[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
iTunes Music Store
1
:
ygn
:2005/08/06(土) 13:45:31 ID:OB5.1qdA
iTunes Music Store(iTMS)の雑談・情報交換スレッドです。
公式サポート情報
http://www.apple.com/jp/itunes/store/
http://www.apple.com/jp/support/itunes/
http://www.apple.com/jp/support/itunes/musicstore.html
2
:
Ygn
:2005/08/06(土) 13:48:47 ID:OB5.1qdA
「iMix」が思っていたよりも楽しいです。
自分で作って公開したり、「このユーザのiMix」をのぞいたりしています。
3
:
Muhou
:2005/08/09(火) 14:40:59 ID:dUyYj7jE
とうとう、iTMSが日本上陸ですね。
まだ、全てのレーベルが参加してるわけではないみたいですが、
いつかほしい曲をiTMSで探してあったら手軽にダウンロードできるようになるといいですね。
まだ、アカウントの作成しかしてないのですが
残念だったことがひとつ。
それは、同じiTMSでも国別によってアカウントが違うという点です。
まだ、日本にiTMSがないころ、米国のiTMSでほしい曲があったのですが
プリペイドカード式で入手に手間がかかることから敬遠してたのです。
それで、今回日本のアカウントを作成して、米国の曲をダウンロードしようとしたら
「このアカウントは日本用・・」的なメッセージがでて、がっくしでした。
iTMSを通じて全世界の音楽が手に入れれるようになったらいいなーと夢見ています。
日本で発売される プリペイド式のアカウントとかでも
やっぱり、国外のiTMSの曲は購入できないのかな・・
もし、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
4
:
Junpoco.
:2005/08/09(火) 19:14:05 ID:XVI1XS5Y
>>3
何故、わざわざ国毎にiTMSを用意しているかを考えて下さい。
5
:
マカー
:2005/08/10(水) 00:21:46 ID:/j7K/nc6
>>3
音楽に国境はありません。
しかし、著作権・著作隣接権には国境があります。
6
:
嗚呼
:2005/08/20(土) 20:54:03 ID:eB7GHvqE
このスレ伸びないね。
けどやっぱり外国のiTMSでも買いたいよね、私の趣味上アメリカの方にしかなかったりするので。
7
:
shin
:2005/08/21(日) 11:28:54 ID:C4UFS9Ac
iTunes Musicカード使っても外国の歌は買えないのですか?
8
:
Junpoco.
:2005/08/21(日) 11:46:30 ID:NsSBYyIs
>>7
基本的に、自分が利用したいiTMSの国のクレジットカードが要ります。
クレジットカードを持てない人用に、プリペイドカードが用意されていますが、登録にその国の住所が必要です(その国に住んでいる事が「基本」となります)。
「外国の歌」といわれても、どういう歌を想定しているかは分かりませんが、自分が利用したい国のiTMS(登録できることが前提ですが)にある曲は、購入できます。
9
:
shin
:2005/08/21(日) 11:49:51 ID:C4UFS9Ac
>>8
すばやい返答をしていただき、ありがとうございます。
10
:
kazura
:2005/08/30(火) 20:16:51 ID:YspQkTuI
もう、音楽なしでは生きて行けない(笑
iPodはU2とminiの2個持っています。そんな仲間を増やしていってる所です
ブログも作りました、是非のぞいてみてね❸
題は、林檎はいかがでしょう?
http://ameblo.jp/apple-how/
11
:
名無し
:2005/09/14(水) 12:17:54 ID:3una7POM
iTMSで購入した曲が、9/13に再生したらipodのリストから消えていて再生できないので困っています
どなたがアドバイスをお願いします
環境 PC Win XPホーム
ipod 40G
9/10 iTunesを5にUPGし直後にipodの曲リストを書き換え、そのときに何かアラートが
出ていたが急いでいたので、アラートの中身を把握しないままOKし接続解除、
そして9/13に再生したしようとしたら曲目リストに無く再生出来なかった
PCのiTunesでは購入した曲は再生可能です
12
:
名無し
:2005/09/14(水) 12:48:26 ID:3una7POM
11の名無しです
ここに書き込みしたのはiTMSの規約に違反しているような操作をしてしまった
為に出たアラートかもしれない、とゆうことからです。
13
:
Junpoco.
:2005/09/14(水) 21:39:32 ID:ofeEyuME
iTunesに入っている曲をiPodに上書きコピーするのが基本ですので、iPodをパソコンに接続すればiTunesに入っている曲は全てiPodに転送される筈ですけれども?
14
:
名無し
:2005/09/15(木) 07:22:51 ID:3una7POM
11の名無しです、説明が足りなかったようなので追記します
iTMSで曲を購入したのは8月の終わり頃、直後にiPodに転送し、10日間ほどは
iPodで聞けていた。その後9/1Oに新曲をCDからコピリ転送・上書きしている。
また、昨日接続しいろいろ試したが改善されないようです。
15
:
名無し
:2005/09/21(水) 17:38:28 ID:3una7POM
11の名無しです、先ほどipodのファームウエアとiTunesを最新版にUPしたら
解決しました。返答してくれたJunpocoさんありがとうございました。
16
:
Junpoco.
:2005/09/21(水) 21:21:25 ID:ofeEyuME
>>15
いえいえ.結局私は何も役に立っていませんから(^_^;)。
とにかく、解決して良かったです。
17
:
DBK
:2005/09/23(金) 23:36:36 ID:2pTD3vow
海外のstoreで購入したいのですが、日本からでは不可能なのでしょうか?
18
:
eminem
:2005/09/24(土) 02:33:16 ID:TsNCoEV2
>>17
無理です。国毎にiTMSが違う理由を考えて下さい。
19
:
tester
:2005/09/30(金) 12:57:45 ID:jTrXOhXo
>>17
海外用iTMSを国内で使用するということでしょうか?
それなら一応方法はあります。ただ、各種利権がウルサイ可能性もあるので
ご自分でお調べください。載ってるサイトは山ほどあります。
20
:
さき
:2005/11/07(月) 04:10:06 ID:xJZh/m.k
CDからインポートしたものは出来ますがiTMSで購入した曲をiTunesでMP3形式
に変換できるのでしょうか?
どうもiTunesでCD作成が上手くいきませんので、よろしくお願いします
21
:
しあ
:2006/02/20(月) 19:21:02 ID:pHji1K2Q
私も
>>3
さんと同じようなことずっと思っていました。
やっぱりだめなんですかね・・・。
でも、
>>19
さんが方法はあるということですので、調べてみようと思います。
というか、ココに書き込む前にいろいろ調べたんですけどわからなかったんでここにかきこんだんですけど。。。
22
:
しあ
:2006/02/20(月) 19:26:03 ID:pHji1K2Q
あ、ヤフーでiTunes Music Store 海外で検索したらでてきました。
23
:
ぽこ
:2006/03/20(月) 20:43:54 ID:k/m46aA.
割り込んですみません。
Appleから【無料でお好きな「3曲」をダウンロードして、iPodで楽しもう】という、ソングコードの付いたメールが送られてきました。
さっそくミュージックストアで無料ダウンロードしようと思い、一曲は成功したのですが、二曲目からはお金が請求されてしまうようなのです。
メール文では「3曲まで無料」となっているのですが、どういう事なのでしょうか。
分かる方がいらっしゃったら是非アドバイスをよろしくお願い致します。
24
:
ふはぁ
:2006/04/13(木) 00:17:59 ID:IwPfrGwI
>>23
俺も同じ。で、その後「残り2曲ダウンロードできるよ」的なメールが
届いて再チャレンジしてもダメだった。
今サポートに問い合わせて返金依頼中。
25
:
おじ
:2006/04/26(水) 16:36:03 ID:lvRzhPwA
3曲まで無料ですが、金額は書いてありませんでしたか?
金額の制限もあったように思います。
私は古い曲(金額の安い)を3曲ダウンロードしました。
39
:
あこ
:2007/02/25(日) 15:47:04 ID:AbiZ8l3Q
はじめまして。
PC関係にうといにも関わらずipod nanoを購入してしまいました・・・。しかし、毎日nanoを持ち歩いて楽しんでいます。
ところで、今回ご質問したのは、iTunes storeに自分の欲しい曲が入っていません。。。
もし、みつからなかった場合は他のサイトなどで購入した曲でもipodでも聞けるのでしょうか??
教えてください。宜しくお願いいたします。
ちなみにnanoは今年1月末に購入しました。
40
:
らりる
:2007/02/26(月) 08:39:47 ID:wdYGg8N6
iPodが再生出来る形式(MP3、AAC)で対応しているサービスなら可能
ただし、日本では上記で対応しているサービスはほとんどないはず
外国のサイトならMP3が結構あったりするけど
対応していない形式(DRM付きWMA等)は、自力でMP3やAACに変換するしかないけど、結構面倒
そういう質問してる時点で、何も分かってないという事だろうから
出来ないと考えたほうがいいと思う
41
:
鈴
:2007/03/19(月) 17:51:21 ID:v5GPWqfo
iTunes-BPM Inspectorの使い方がわかりません!!教えて下さい
42
:
30GBと心中
:2007/03/23(金) 15:44:28 ID:QIC46tC6
>>41
こちらもレスがないので調べてみました。
Tiger対応版が遅れていたようですね。1.0.2は検索すれば出てきます。
~/Library/iTunes/Scripts に放り込んでiTunesのスクリプトメニューから選べば起動します。
後は曲を聴きながらマウスでタップしてビートを刻み、Setボタンを押すだけ…らしいです。
個人的に必要がないので試していませんが、簡単みたいですよ。頑張って。
43
:
鈴
:2007/03/23(金) 19:35:31 ID:ZeqIkdgg
42S ありがとうございます!!
44
:
QAGA
:2007/03/26(月) 07:34:55 ID:HmtmGjT2
初めまして。早速質問なんですが、このサイトの「徹底活用」
というところの「MP3配信」サイトというのの「リスンジャパン」で
音楽をダウンロードしたんですが、そこからどうやってitunesに
音楽を移すんですか?
45
:
foo
:2007/03/26(月) 08:05:31 ID:4EDBW6Oc
>>44
Listen Japanのヘルプくらい読めるだろ?
日本語で書いてあるし。
46
:
pomu
:2007/04/09(月) 15:35:02 ID:BJYNo/v2
こんにちは。実は、私Ipod5Gを持ってまして、そのipodのあったケースを買
ったんですが、充電もできるスピーカーにはめて充電をしたり音楽を聴いたり
しようとしたところ、うまくはまらず結局音楽はイヤホンで、充電はわざわざ
パソコンにつないでやらないといけなくなってしまって、とても面倒で大変な
んです。りょうはじがドックコネクタで接続できるケーブルってあるんですか
?
47
:
Ygn
:2007/04/09(月) 23:04:46 ID:AzhgJWBU
>>46
Dockコネクタの延長ケーブルというのは今まで無かったのですが、
今年2月に「Dock Extender for iPod」というのが発表されました。
http://www.sendstation.com/us/products/dockextender/
出荷されはじめたようなので、そのうち日本でも発売されると思います。
48
:
jj
:2007/09/16(日) 18:55:55 ID:pQFbM.Ls
教えてください。
iTune store限定のdigital booklet付のアルバムを購入しましたが、
このdigital bookletってどうやって見たらいいのでしょうか?
何も表示されないのですが…
49
:
Junpoco.
:2007/09/18(火) 10:28:49 ID:ShLUxZc.
>>48
digital bookletってのはpdfファイルだった筈なので、pdfビューアが必要です。
多分お使いのパソコンのOSはWindowsでしょうから(Vistaはよく知らないのですが……)何らかのpdfビューアをインストールする必要があるかと思います(acrobatリーダとか)。
50
:
Junpoco.
:2007/09/18(火) 10:31:39 ID:ShLUxZc.
>>48
>>49
あれ? jjさんってMac使ってたんでしたっけ……。MacOS Xならプレビューってソフトがあるので勝手にdigital bookletは開かれるのですが……。
51
:
jj
:2007/09/19(水) 23:24:33 ID:1.zwkkSY
こんにちは。はいMacOS Xですが開いてもただ真っ黒な画面で10秒ほどQUICK TIMEが起動するだけです。
真っ黒なまま、無音で。
52
:
Junpoco.
:2007/09/20(木) 13:25:24 ID:u4423wx.
『QUICK TIMEが起動する』ってのはQuickTime Playerのことですか?
変ですねぇ。プレビューが起動して、見られる筈なんですけれども……。
で、実験的にDigital Bookletの一つをデスクトップに複製を取り、その複製を取ったDigital Bookletを「情報を見る」で開き、その中の「このアプリケーションで開く:」項目でQuickTime Playerに変更しましたが、QuickTime Playerでも開けましたよ。
まさか、ファイルが壊れちゃっているとか……。
53
:
jj
:2007/09/23(日) 21:22:10 ID:O2Q4cD.A
デスクトップに複製を取って開いたら見れました。ありがとうございました。
でもiTune内ではやはり開けませんでした。
54
:
Junpoco.
:2007/09/28(金) 09:31:51 ID:NsSBYyIs
>>53
ん〜〜。複製取ったデスクトップのはOKだったのですね。で、それはプレビューでしたか?
しかし、iTunesの中では開けなかったですか……。ちょっと、分からないですねぇ。
誰か、分かる方いらっしゃいませんでしょうか?
55
:
ミリオ
:2008/05/16(金) 14:52:40 ID:hRpnNBxk
この前iTunes storeで曲を購入したのですが、その曲はライブラリの同じアーティストの位置に表示されず、ライブラリの違う位置に表示されています。 なんとか買った曲を同じアーティストの位置に置く事は出来ないでしょうか? ipodのアーティストの所でも、同じアーティストが2つ出てきて嫌です。 どなたか教えてください。
56
:
Ygn
:2008/05/20(火) 00:31:50 ID:X1D/MzOU
>>55
「並べ替え」という、アーティスト名やアルバム名にフリガナをふる機能が原因です。
「Madonna」が「ま」のところに並んじゃったりします。
「並べ替え」のフリガナが一致していないと、「M」と「ま」の2カ所に「Madonna」が表示されたりします。
調べてみてください。
57
:
himawari
:2010/01/10(日) 00:14:43 ID:3.pEyg0Y
iTunes Storeで、アルバムを買ったらDigital Bookletというのがついてきて、
iPodに移そうと思ってやってみたら何もうつらなくて。
わかる人がいたら、詳しく教えてもらえませんか?
初心者なもんで・・・。
58
:
yuuuta
:2010/01/24(日) 20:02:08 ID:2PMCNsg6
iTuneでトップレートのフォルダ自体を消してしまって、元に戻したいのですが、
もう一度トップレートを作るにはどのようにすればいいのですか??わかるかたいたら
教えてください。お願いします。
59
:
nobunobu
:2010/03/14(日) 05:53:11 ID:wt2GHAqI
i pod スピーカーの情報です。
http://www.bowers-wilkins.jp/display.aspx?infid=4360&langid=7
60
:
ipod nanoもらえるらしい
:2010/04/30(金) 03:36:23 ID:izZxIbj6
中国語教室でipod nanoプレゼント キャンペーンをやるようだ。
apple storeで購入・刻印サービスもあるらしい・太っ腹ですな。
http://www.kotomi.co.jp
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板