レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
SNS組をヲチ Part31
-
ピアノを習ってるSNS組をヲチするスレッドです。
・凸厳禁 (ブログやインスタのコメント欄などに突撃する行為はやめましょう)
・荒らしや自作自演に構うのも荒らし
・子どもへの誹謗中傷禁止
・ピアノに関係ない話題禁止
・>>980を超えたら、次スレが立つまで雑談を控えましょう
・明らかな荒らし以外は基本的に投稿規制しませんが、喧嘩が長引く場合等スレ進行が妨げられていると判断した場合は一時的に投稿規制する場合があります。何度も繰り返す方は長期間規制する可能性がありますのでご注意下さい。
関連スレはこちらから
https://jbbs.shitaraba.net/music/30360/
前スレ
SNS組をヲチ Part30
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/30360/1736862736/
-
おつありでござんすでありんす
-
スレ立てありがとうございます。
-
いつもスレ立てありがとうございます
-
スレ立ていつもありがとうございます。
-
ピアノに狂ってる家庭の父親は、心を無にして耐えまくってめちゃくちゃ偉いってことで前スレは終わったねw
-
子供のためと言いながら、自分のエゴを突き通して狂いすぎると家庭崩壊するよね。それに先生にコンクール漬けにされて、母親もそれに洗脳されちゃって、父親が家庭崩壊するのでこれで辞めますって言って辞めて行った人いるよw
そらそーだよね。稼いできたお金、先生にかなり貢ぎ込んで、旦那さんからしたらたまらない。
-
ほんそれだと思う
夫が稼いできたお金全部使ってピアノに注ぎ込んでも当たり前
努力するのは自分でなく子供
それで結果が出なくても周りのせい
気に入らないことには罵詈雑言
すごいピアニスト育てたようにSNSでアドバイスして人格者ぶって悦に入ってる
すごいね
-
>>8
整理すると本当にひどいww
-
>>8
しかも努力してる子供の顔と名前をつけたSNSアカウントでいろんな人にケンカを売って、「う◯こ」とか下ネタ言ったり、息子の未来を潰すような各所への誹謗中傷もしたりしてる
も追加で
-
>>8
そして長男のことは「壊れた」発言。
特に反省もせず、次男にもスパルタ教育 も追加
-
ハッシュタグとシャープをずっと間違えている可愛い側面も、も追加で
-
>>12
ウケるwかわいいやんかwそういうところ好きよ❤️
-
>>12
そうなの?w
-
SNSのピアノヲチなんですよね?
親の人格や家庭環境推測して盛り上がるのは井戸端会議以下の下衆ではない?
-
>>15
そう思うなら来なければいいのでは?
-
>>16
わかった!
ピアノの内容になったら教えて!w
-
>>17
↓へいこう
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/30360/1729045735/
-
>>17
いやもう来なくていいよw
もしくは話題提供すれば?
-
子供の上達に親の要素は必要不可欠だから、親の話は必ず出てくるでしょ。嫌なら来なければいいし、書き込みも不要
-
うまい子の親とヘタな子の親で全然違うこともわかってきたし、参考になるよ
-
ほんとそれ。
舞い踊り親のヲチもするところなんで。
-
>>15
空気悪くするなら書かないでほしいね
-
>>22
むしろそれがメインと言ってもいいw
-
インアジア5・6年の部今日だね
マダムのところの生徒ここに集中してるから結果ちょっと楽しみw
-
>>15
わかるよ、私もそう思ってみてるから。
匿名だとエスカレートしていくね、心配。
-
心配しなくても行き過ぎるとアク禁とか削除とかして下さるから大丈夫よ
-
>>25
今日かー!w楽しみだねw
-
まぁ今回も微妙な子が入賞だろうね
低学年中学年よりはマシかもしれないけど
-
審査員も要注目w
-
>>30
だねw
-
仕組み的に最高点と最低点はカットが原則なんだけど、インアジアは外国人審査員の点数はカットしないルール。で、外国人審査員は忖度しないので結果的にガチになる。全国大会と全然違う結果になるとしたら、全国大会のほうが ぁゃι ぃ 。
-
>>32
おおー!逆に他のコンクールより公正ってこと?
たしかに外国人審査員がいれば不正しにくい
-
同じ学年を同じ人が
全国もアジアも審査するってことは
さすがにないんだよね?
-
そう、全国大会金でもアジアで賞なしとかよくあるからね
そういうことだよ
-
ここの流れを見てると予選や全国は怪しさたっぷりだよね でもそこを抜ければアジア大会は正当な評価ってことよね
…全国で抜けられるのは運かな
-
今日はマダムの生徒多数、まさかマダムが審査員てことはない、、よね?
-
>>37
その展開になればここ的にはあついけど、さすがにね?w
-
全国大会で入賞できればいいんだよ
すごいように聴こえるからw
アジアはどうでもいいんじゃない
-
そういえば全国3賞なのにアジアではさっぱりって子何人かいるわw
-
>>40
インアジアの方が音楽性高い子の方が上に行くね
-
>>41
音楽性の全くない演奏してたのに、全国大会に行けなくて怒ってた人を思い出しちゃったw
ピティナは重箱の隅をつついたり音色の綺麗さ重視、インアジアの方が音楽性の高さ重視って感じするね
-
全国は音楽性ない子でも入賞できちゃう子いるから何故か
-
>>43
それはあれよ…
審査員先生様の…
-
あれ?ケンコバの流れで審査は真っ当みたいな感じじゃ無かったんだっけ??
-
>>42
スノーは全国賞無しだよね?アジア行けなかったってことは。
-
>>45
まー実際聴かないと分からないよね。スノーだってあんなの予選落ちだけど、ほかがもう話にならないくらい下手だった可能性もあるし本当のところは聴かないと分からないね。
-
>>46
そうか、間違えたw地区予選は突破したのか。
それがすでに奇跡だよなぁ
-
スノーと同じ地区予選でアジアで賞に入った子がいるのか気になる
-
>>45
いや、アキコバの投稿改めてみたけど、審査は真っ当とは書いてないよ。「一理あるけど、文句言ってるお子さんの演奏を聞くと、実力通りの結果」と言ってるだけ。
これはマジでその通りでしょ。
審査に多少の先入観や忖度はあるだろうなと思うよ。
人間のやることだから。絶対に公正に、平等に、なんて機械でも使わないとムリよ。
-
明らかに上手い子下手な子は審査員関係ないけど、どんぐり中間層はね、、、
インアジアは点数出ないし賞もいっぱいだから
-
俄然注目の集まる5.6年部門。
楽しみだー
-
>>45
真っ当かw間違えた、公正って書いてるのかと思って読み間違えちゃった、ごめんね。
その通りだよ、審査は真っ当だよね!
-
>>49
1人もいなくない?
-
>>54
やっぱりいないんだwww
もうその地区予選いらなくない?スノーみたいなのをずっと聴く審査員も可哀想だし、一生懸命審査して文句言われて、絶対そんな地区いきたくないって思うよ
私はピアノ講師ですらないけど、想像しただけでムリw
-
自分を上手いと思ってるヘタクソが一番厄介だよね。
自分の下手さがわかってるヘタクソはかわいいのにさ。
-
>>37
中学生部門で審査員だったからいないと思う
-
>>57
あ、どこかで審査員だったらもうアジアでは審査員にはならないのね。よかった
-
>>58予選全国アジア、全部やってたみたい
ブログ読んでみて
優先的に審査員回ってくる制度?
-
>>56
いや、サンライズは自分の下手さわかってるけど、かわいくはないw
-
>>59
マダム、審査員やる機会多すぎない?
もつコンクールで入賞するためにはマダムに習うしかないってなるwもうコンクールの意味なくなるw
-
マダム審査のコンクールは出ない
-
>>62
でも全国規模のコンクールはほぼいるよね、、
-
マダムの力が発揮されるのは小学生のうちだけ?と思ったら中学生部門も審査するのかw
なんでこんなに力?人脈?を持つようになったの?
-
>>64
そりゃあ息子くんのおかげでしょうね
-
>>61
そういう考えで移ってる子多いだろうね。ブログ見ててもわかりやすいw
-
>>62それに限るね
-
>>62
うちの子マダムと全然関係無いけど高得点くれたから好印象なんだけどwそのときは自分の生徒いなかったのかなww
-
その時の講評も、とても丁寧だった。最初に色々褒めてくれて、最後に姿勢を骨盤立てるように良くした方が音がもっと良くなりますよってきちんと改善したら良い点も書いてくれた。まー普通っちゃ普通だけど、きちんと聴いてくれて丁寧に書いてくれてる印象あったよ。
-
いつからマダムって言われるようになったの?
-
うちの子も丁寧な講評いただいて好感。スケ1で出ていて、昔のかてぃんのスケ1をよく聴いていたので少し嬉しかったw
-
>>60
いや、下手さは分かってるけど、そんなに弾いてないわりには(ピカとかより)うちの子素質あるとか思ってそうだから可愛く無いのではw
-
>>71
あーいっしょだ!ていねいだよね。だから私も好印象しかないから、ここで言われてるのは可哀想だなと思ったりもする。
-
そう言われるのがわかってるから丁寧なんだと思うよ。
基本賢い人だと思うし、家から一歩出たらみんなに一挙手一投足みられてるって意識だよ。自分の振る舞いは、息子も娘の評判にも関わる
-
わかる、うちもマダムに丁寧な素敵な講評はいただいたけど、周りからの見られ方がちゃんとわかってるんだろうなという印象。
ピアニストの息子の評判も落とせないと思ってそう(ピカ母も見習ってほしいね)
-
>>74
なるほどねー。たまたまマダムの生徒さん出て無かったから高得点くれたのかもしれんねw一緒に出てたら不満あったかなー分からんけどw
-
>>55
みんなそこの地区狙えば良いのではww名古屋とかレベル高いからそこ行けば余裕で金ではwインアジアの予選の穴場教えてくれて逆にありがたいかもねw
-
>>74
そりゃそうだろうねー。顔が立つひとは評判は大事。いつも笑顔で良い人でいなきゃ
-
>>76
自分の評判が大事そうだし、もはや誰のことでも高得点寄りにつけるのでは?そこは無難に。
生徒は高得点
生徒以外は高得点寄り
-
>>77
たしかにw
本気で金が欲しい人はそこの地区いこw
-
>>79
あー分かるかも
-
>>80
どこ地区?w
-
>>82
スノーが載せてる息子くんの本名を入れると出てくる!
-
>>79
なるほどなー納得
-
>>82
大阪地区かな?
-
>>83
神戸…_φ(・_・
-
びわ湖ホールコンA.B部門聴いた、素晴らしかった。
結果が楽しみ!
ネットにプログラム公開されてるよ。
-
>>87
B部門はなかなかのメンツで楽しそうですね。Aも良かったですか??
-
>>87
羨ましい!第1回で豪華メンバーが集まったね
-
>>86
大阪じゃない?
-
アキコバがまたウエメセで煽りにいってる。やっぱりニュースターだったw
ピカ母、サンライズ、アキコバで三羽ガラスだw
-
スレッズは「匿名で」のんびり楽しみたいだって
自分から自分にもったいつけて大物感出してくるの草
-
全然上からに感じないなー。アタリマエのことを書いているだけでは??
-
ここは匿名で書いてるけどねw
-
>>94
確かに。>>92 も大物ぶってもったいつけてるねww
-
>>93
私もそう思う。なぜ上から目線だと思うんだろう?当たり前のことを言われると全部上からに感じちゃうタイプなのかな?
-
アキコバいいね!
もうピカ母をギャフンと言わせられるのはアキコバしかいないw
-
びわ湖ホール結果でたね
-
>>91
え、ウエメセって上から目線って意味?
なんであれが?
悩んでる親に対して「グランドじゃなきゃ!」とか詰めてて可哀想だったから「最初は電子ピアノでもいいよ」ってアキコバ優しく言ってるの好感持ったけど
-
>>98
審査結果は会場にて貼り出しますとしか書いてなくない?
どこかにあるの?
会場で聞いた方、結果教えて欲しい〜!
-
>>99
そうそう。グランドじゃなきゃとか上から言うより、ちょっと入門者に寄り添って大丈夫ですよって言ってくれてるから好感だけどな。ひねくれてる人はなんでもマイナスに取るんだねwピカ母がやられたから嫌いなんじゃないの?
-
>>100
公式X
-
びわ湖、公式Xに出てたよ。
ピカくんのライバル君入賞おめでとうございます
-
ほんとだ、ピティナ色なくて良かった!4年生で1位てすごいね。
-
>>103
わろたw
-
>>103
一位なの?
-
>>103
誰だったの?
-
ピカ母がバッハをバカにしてたけどうまかったのかな?ピカ母が耳悪いだけかw
-
>>93
アキコバ擁護湧くね。アキコバは理由なく全面擁護で批判は主観で貶め、全面非難が特徴。
-
>>109
だってごく普通の人だし。あれを普通に思えない人がひねくれてるのでは?
あきらかにぶっ壊れてるヲチ母とは全然違うまともな人だよ
-
>>95
掲示板が匿名であることと、わざわざスレッズで匿名でと表明する違いがわからないとは鈍感そう
-
>>109
アキコバの何がそんなに気に入らない?
ピカ母に噛み付いてるから?
ただのピカ母大好きっ子なんだとしたら、入るスレ間違えてるよ?
-
>>110
あなたの感覚だと、初スレッズで喧嘩売りにいって更に煽りいれる人が普通なんだ。すごいね。
-
>>112
本人?アキコバはこのスレの住人な気がするわ。
-
>>109
自分が電子ピアノ使ってたから具体例を挙げながら電子ピアノでも導入期は大丈夫だよって言ってるだけじゃないの?
ここで話題にするほどでもないと思うけどw
ピカ母の生ピアノで!ってちょっと投稿者かわいそうだなと思ったけどその意見ですらこのスレでは特に話題になってなかったよね
-
>>114
毎回毎回、本人って言うの草
本人しかあの意見をまともだと感じられないと本気で思ってるの?
まじでピカ母信者?
話通じない人だとしたらスレ移動して
過度なピカ母信者はスレチだから通報する
-
>>114
で、アキコバのなにが気に入らないのか具体的には言えないの?具体的なことは言えないの、誰かさんに似てるよねww
-
>>109
擁護もなにも・・・ただただ普通の投稿じゃない? どうしたの??
-
>>113
べつに真っ当な意見だからなんとも思わない。だって、へたくそなのに審査に文句言って、最近なんかさらにエスカレートして審査員をボロカス言ってるし、そっちのほうがあきらかにぶっ壊れてるでしょ。
ああいう暴言に対して一喝してくれる人がいないとますますエスカレートしていくからね。むしろ警告してくれてありがたいのでは。
-
インアジア5.6年結果出たね
マダムのところそんなでもない感じ?
-
>>119
その通りすぎるw
>>113 の初スレッズで喧嘩売りに行ったり煽っちゃいけないってルールも初耳だしwおかしい人は変な独自ルール作りがちだね
-
ピカ母とサンライズの最近の調子乗ったコンクール批判と審査員批判は度が過ぎてるでしょ。スノーもだし、揃いも揃ってビミョーなやつばっかり。
まだ長谷◯くんの親が言うなら、あーそうかもってなるけど、演奏聴いて、は?は?はぁ〜?ってなるくらいのレベルで言ってるから恥ずかしい。
-
びわ湖〜結果どこで見れるの
-
>>120
ほんとだー
マウンテンちゃんおめでとー
入賞少なくなっちゃったのはマダムの力が及ばなかったのかな。
誰がマダムの教室の子か知らないからわかんないわ
-
>>123
Xにあったよ!教えてくれた方達ありがとう!
-
マウンテンちゃん飛び級のイメージあったけど今年は該当級なんだね
-
>>125
ありがとう!
B部門1位該当者無しなんだね
-
>>127
A野ちゃんは?
ごめん見れないから教えてください
-
>>128
入選
-
>>127
あのメンバーで該当者なしとはねw
-
マダムが直接審査に入ってないからかな?
てかロマンスばっかりだな
-
入選て参加賞みたいなもん?
-
>>124
マダムのとこの子が金にいるよね
-
>>130
忖度なし、クリーンてことか。わかりやすいね
-
>>127
審査員3人しかいない中で審査員の生徒が最高位か
-
>>134
B部門最高位審査員の生徒
C部門1位審査員の生徒
-
びわ湖も闇なのか?
とりあえず審査員3人は少ないね
-
>>136
え?そうなの?不当にA野ちゃん下げられたか?
3人で上下カット無しだと、余裕で不正できるね。
-
そうなの?
審査員やるし、1回目のコンクールで出場者少ないだろうから生徒参加させて入賞させちゃえ!的な????
実際の会場で聞いた方の感想聞きたいね
-
>>139
ね。聞かないとわからないね。
-
>>92
ほんとこれ。滑稽すぎる。
-
あ、ここでびわ湖不正か?とかいうと、ピカ母たちが、やっぱりなとか言って調子乗るかもしれないから、A野ちゃんレベルだったらあり得るってことで底辺レベルではありえないって言っとかないとねw
-
アキコバが投稿すると必死に下げ投稿する人は投稿を「いまかいまか」とチェックしてるの?ww
-
>>141
そんなことどうでも良いのにそんなことが気になるあなたのほうが変
-
>>143
あの投稿を全くの第三者が見てても何も思わないよねwあの人を叩きたくなるのは自分のこと言われてると心当たりのある人だろうねww
-
不正横行してるなら誰もコンクールで無くならない
やり過ぎだよね
-
>>145
そんなの2人しかいなくない?w
-
>>146
日本語変だよ。まさか・・・
-
>>147
3人ww
-
>>148
あちゃ。降臨?
-
>>146
ヘタクソに対しては忖度の影響なんてないからね
-
>>114
まぁ私もそんな感じする
-
A野さん不正ではないと思うよ
ピティナが甘すぎるんだよ
-
>>152
それだったらなんなの?別に何も気にならないよw第三者からしたらアキコバが大物だろうが小物だろうがそんなのもどっちでも良いのに、そうやって小物にしたがるのは、痛いところ突いてくるアキコバを叩きたくて仕方ないんだろうねー。
-
>>153
びわ湖聴いてたの?どうだった?他の子も審査は妥当?
-
そりゃロマン派を抒情的に弾いた子の方が上位とるよね
-
>>156
そこを崩してきたのがAちゃんだよね。みんな派手な曲の中でバッハとかモーツァルトで勝負してたし。今回はドビュッシーとシューベルトかー。どうだったんだろうね
-
ロマン派いまいちだからしょうがないのでは
-
びわ湖コンクールはとても公正なコンクールだね
-
また飛び級だからと言い訳できる状況で出たわけか。
-
コンクール・マフィアってとこですかね
-
久しぶりにりっちゃん聴いてみたけど上手くなってる。昔は趣味の子ってイメージしかなかったけど、上手くなってきたね。エレクトーンからだったからタッチが弱かったけど、だんだんピアノにも慣れてきて、それでも不自然なチカラが入ってなくて良い音してる。
-
バッハコン動画の大阪、noaちゃん金賞1位だってね。無事金賞とかなんとか、講師親が報告してた。
-
>>153
頭一つ抜けてる、みたいなの実際そんなことはないと私も思ってたよ
-
>>160
将来ピアニストになりたいなら、同世代と勝負して勝っても仕方ないからじゃない?年上にも勝てるようにならないといけないからどんどん挑戦してるんでしょ。
-
小林さんは同世代のも出てどの世代でも抜けてると証明したけどね。
-
逃げ道作ってるようにしか見えないんだよ
-
>>165
そうなのかな?
でも同世代と勝負して(て言い方は好きじゃないけど)果たして圧倒的なのかなとは思う
-
>>166
わ か る
-
>>165
うーん
まずは同年代とのあいだで舞台に立ってみたらいいよ。同学年のうまい子が何人かいる中での演奏のプレッシャー含めメンタル面がどうでるかとかもあるから。そういう逃げのない戦い、みんなしてるよ
-
>>163
下手な子しか出てない
-
>>168
あの子は3年生くらいまで同学年と自由曲コン出ててすべて一位取ってたよ。すべて一位取り尽くしたから飛び級し始めたのでは。ピティナは該当級では曲簡単すぎるからね。
-
3年生なんか全く意味がないが
-
学コン出ないのがもうね
-
>>173
いやいや、同学年と一緒に出れるのはそこが限界だったってことだよ。当たり前に一位すぎてこれ以上同じ級で出ても意味無いってこと。
-
同年代って言うけど、同じ学年であの子より上手い子いる?いるならあげてほしいけど。
-
そうそう、学生出ないのはねー
-
あの子よりショパン上手に弾く子ならいるよ。名前は出さないけど。
-
もういいよA野の話題は
人それぞれ思うこと違うんだから平行線
-
>>177
それはおかしくない?だって上の歳の子と出るのは逃げ道作ってて卑怯なんでしょ?
だったら4年、5年で出ずに、6年で出るのが良いんじゃないの?6年で出なかったらその悪口言えば良いよw
-
上の学年と出るのは逃げてて卑怯とか言うくせに、4、5年で学生コン出てないことに文句言ったり、ここの人はすぐ矛盾したことばっかり言うねw誰かさんと似てるww
-
うわぁ、A野の話になると必死に擁護する人必ず出てくるね。うっとうしい。どうでもいいでしょ。
-
>>179
本当その通り
自分の考えゴリ押しして来る人めんどくさいよ
-
>>180
そのへんは2年の差だろ
高校生〜大学生レベル大きく飛びすぎなんだよ
-
>>183
そうそう、逃げ道作ってるとか他人のことどうでも良いのにしつこくうるさいよね。
-
6年生で出るんじゃないの?
びわ湖が公正だ不正だというより高校生も全力で頑張ってますからね。簡単には追いつかれないよ。
-
>>186
不正という話は、A野ちゃんが取れなかったからとかではなくて、審査員の生徒が入賞してたからおかしいんじゃないの?って話になってただけだよ。
-
自分の生徒が出てるコンクールを審査したら不正とか言われるのは仕方ないよね。どのコンクールも生徒出る部門とかは審査出来ないようにすれば良いのに。
-
ピティナでは藝大のSさん負けて本当に悔しかっただろうけど、ショパコン派遣では見事に入ったね。Aはあそこには入れないでしょw
-
>>189
そら無理では?ショパン弾いてないし。体も小さいから鳴らすような曲では太刀打ちできないでしょー。
あの子は多分ショパコンよりエリザベートとかそっちを目指しそうな雰囲気。
-
弾いてないんじゃなくて弾けないんだよね
ロマン派が弾けないからピティナでも外したでしょ
-
>>185
他人のことどうでもいいよねー。
ピカがどうだのアキコバがどうだのも、あーだこーだまじでしつこすぎて本当どうでもいいよね
-
>>191
技術的に弾けないわけではなくて、体が小さくてまだ鳴らせないから出さないだけでは?体の成長を理由にしたくないだろうし、少しでも聴き劣りするような状態で聴かせたくないということなのでは。
ピカとかサンライズみたいに技術的に弾けてないショパンを堂々と晒す子もいるけどね。Aは技術的には弾けるだろうけどしっかり鳴らせない状態では聴かせたくないというプロ意識を持っているのでは。
-
とりあえずピカ、サンライズいちいち絡めてこなくていいよ。どうでもいいから。
鳴る鳴らないとか以前に、ロマン派を素敵に弾けてない歌えてないとかそんな感じなんじゃないの
-
>>193だと思う。専門にやってきたきた人なら普通にわかることだと思うけどな。
-
まあ実力なんてそんなもんよ
-
>>194
シューベルト弾いてるしショパンもワルツとか軽いものは弾いてたでしょ。鈴木さんだってショパンはあまり弾かないから人それぞれ好きなもの弾いてるのでは?なにをそこまで小5の子に求めてるのか分からないわw
-
>>195
同意!
-
>>193
技術的に弾けてもロマン派は弾けないってことでしょ
ようはロマン派の音楽性がないということ
-
親が暴れてるわけでもなく、子供もただ頑張ってピアノやってるだけなのに色々言われてるのかわいそうになってきた、、
他の出場者Yさんはわかるけど、他の子達も有名な子達だったのかな?
-
ショパンだけじゃなくシューマンやメンデルスゾーンの高い音楽性を要求される曲ができないということね。
できる子は低学年でもできる。
-
他の先生たちは門下生の中でも自分のエースの子達に声掛けたんだね。ピカくんは良くこのメンバーの中に出場したな。
ピカくんは先生に誘われたわけじゃなくて自分から出たのかな?前から出てたんだっけ。
-
A野さんを必死に下げる人がいつも現れるけど、なんでそんなに必死なんだろうといつも思う。普通に考えて同世代の中で間違いなくトップクラス。音楽性もあると思うけどな。
-
>>203
私どっちでもないけど、必死に上げる人もいるよね
-
>>201
ずっとしつこくAちゃんをサゲるのはなに?ピティナはロマンも弾かないと残れないし、実際かなりゆっくりした情感たっぷりのチャイコとかも弾いてるよ。知らないだけでは?クララシューマンのセンス良く無いと弾けない曲も弾いてる。
-
必死にあげる人もしつこいなー
どうでもいいわ
-
>>204
それな。
-
>>204
上げて無いよ。昨日からずっとしつこく下げる人がいるから途中で擁護しただけ。最初に褒めちぎったわけでもなんでもないよ。びわ湖不正ではないから始まってるから。そこから逃げ道作って飛び級するなとかしつこく下げ出した。
-
>>202
なんか上の方で、Aさんの話してた人達が「他人のことあれこれ口出しするのなんなの」みたいに言われてたよー。
-
それぞれが感想言ってるだけなんだからスルーしたらいいよ。
音楽性感じない人がいるのもわかるし、良いなと思う人もいていいし。あげてる人から見たら相手は下げて見えるし、下げてる人から見たら相手はあげてるようにみえるものでしょ。Aさんに限らないよそれは
-
まあ、ここに出てる誰よりも上手いとは思うよ。
私は上げ下げコメントは一切してないけど。
-
>>210
才能のある子を誰かがゴリ押ししたわけでも無いのにしつこくサゲるのはおかしいわ。ゴリ押ししたなら良いけど。誰もゴリ押ししても無いのにしつこくサゲ続けるのは見苦しい。
-
>>209
見たww
でもこのスレって、人のあれこれ口出しするスレだよねw
嫌なら見なきゃいいのに
-
>>204
これ
身内と言われるからやめたほうがいいよね
-
>>205
前回のピティナロマン弾いてないじゃん
-
とにかくショパン音楽的に弾くまでは高評価できないでしょ
-
>>215
最初に弾いてるのでは?Jr.Gでは弾いてたよ。
-
A野ちゃんはアゲすぎると荒れるみたいだから、アゲすぎず、かと言って過度にサゲるのもかわいそうだからサゲすぎずに大人な対応で話そw
弾けてないね〜ロマン頑張れよ〜くらいはいいんじゃないかと個人的に思うんだけど(感想だから)もう伸びないとかショパコンはムリとか、決めつけはやめてあげよ!
-
>>218
誰も上げてはないよね。必死に下げてる人がいるからフォローしただけよ。
-
まー来年特級受けるかはわからないけど、特級はショパンエチュード必須だからそこで聴けるのでは?
-
>>219
いや、上げてるよ
-
ショパンエチュードじゃなくて、ノクターンやバラードとか音楽性高いと聴けない曲ね
-
>>220
たしかに次ピティナ受けるとしたら特級だよね。
ショパンエチュード楽しみだ!
これからに期待
-
>>221
どれ?どれもあげてないよ。下げてる人がいるからフォローしてるだけでしょ。
-
>>221
>>219
お二人さん、もういいよw
これ以降でアゲすぎず、サゲすぎずでやっていこ!
-
スレッズで既に消されている?投稿にピカ母が嬉々としてコメントしてますが、元投稿を誰か見てます??
-
>>222
それなら鈴木さんはダメってこと?人それぞれ得意なものがあるで良いのでは?
-
体格的にもまだまだ伸びる時期だから、これからが楽しみだね
-
鈴木さんはバラードもノクターンも弾かなくても誰も下げないし、むしろシューベルトやモーツァルトハイドンが上手いことを好意的に褒めてるのに、なぜピアニストはショパン弾かないと評価されないとか言ってんのかなw
-
>>226
ほんとだー
また審査員の文句言ってるのかw
まさかびわ湖のこと書いてるわけじゃないよね?w
忖度のせいで落ちたなんて思ってないよね!?w
-
>>226
うっわ、また審査の文句垂れてんじゃん。しつこいなー。どのコンクールのことだろうね。
けいはんなで入賞したら、他のコンクールで落ちまくり子が入賞しててインチキでした!って書いて欲しいわw
-
>>229
しつこいなー
どうでもいいって
鈴木さんとは明らかに違うしAさんどうでもいいよ
-
>>232
しつこいのはショパン弾かないと認めないとかいう人ね。
-
>>209
なんでAさんのときだけそうなるのって思ったw
-
けいはんな楽しみだね。サンサーンス聴く気起きないけど弾けてんの?
-
>>233
あなたしつこいよ笑
スルーしたらいいよー笑
-
元ネタわからんね。審査委員長のいるコンクール?
-
>>235
なんでそういうこといちいち言うかなー
聴く気おきないとか言わなくていいじゃん
子供相手に可哀想
-
>>238
聴いてボロカス言うよりマシだよ。
-
>>226
おすすめに出てきて見ました。コンクールで審査員もしているピアノ講師が、あるコンクールを初めて客席で聴いての感想を投稿していました。「審査委員長が変われば結果が変わる」みたいな。「私の感覚とは調和しない」とか??
こんなこと書いちゃって大丈夫かなこの人。と思ったのですが既に消されたのですねw
残念ながら元アカウントは不明ですが、もう一度おすすめに出たら気づけるかも。
-
>>240
どのコンクール?
-
>>241
会場の写真を投稿していましたが私には分からず。インアジアでは無さそうですが、つい最近(昨日とか一昨日とか?)と感じました。「ピカ母、食いつくのはやっ!」と思ったので印象に残っていますww
-
コンクールというより審査員門下発表会みたい、とか書かれてましたっけ。
-
>>243
242ですが書いてましたね。思い出しました。ショパコンも審査委員長門下から優勝者が出る、とか。
-
>>227
鈴木さんは明らかに音楽性あるじゃないの
-
>>229
しつこいよ。鈴木さんほどの音楽性があるなら誰も何も言わないのに無理矢理上げるなって。
-
>>232
本当にこれ
同列に並べるなんて鈴木さんに失礼すぎる
-
>>245>>246>>247
こんなに連投してるあなたが一番しつこいよ。出てこないで
-
246は私他は違うんだわ。
-
Aさんあげの人がいつも大げさに語っちゃうから
みんなから素晴らしいと思われるにはまだまだなのよ。そんなに甘くないでしょう
-
>>250
その通り
芸術性高い歌う曲を弾けるようになってからでしょ
-
やっぱりピカ母ってスゲーな。進学候補先である京芸に行ったときに、どの教授に息子を見させるのか真剣に舵取りしていくんだそうだ。教授を選べるレベルになるといーねー(棒)
-
上手い子なら希望出せるけどね
-
>>250
ほら、しつこい。これでどっちがしつこいかわかるでしょ
-
>>254
あんたがしつこいよ
スルーできないの?
-
どっちもどっちだわ
-
>>252
いやいや庇うわけじゃないけど、これみんなやってると思う
一度ついたらなかなか変えられないからね。聴きに行ったり、人柄が合ってるかなど含め慎重に自分のつきたい教授考えてるよ
-
>>257
まーそれはそうだけど、京芸で教授に習えるレベルにはならないのでは?それに京芸の教授は親がコントロールできるタイプでは無いなー
-
そのまえに京芸に受からないかも
-
小ピカ母も相変わらずノってるな〜
-
>>260
インアジア落ちたんだっけ?落ちてもノリノリ?
-
京芸受かるかどうかもわからないのに誰につくかとか書いてるの恥ずかしいなw
-
いきなり京芸?まずは堀音じゃないの?
-
>>263
堀音はまー行けるだろうけど、京芸はむりでは?
-
京芸のピアノは3倍くらいあるから、ピティナと同じくらいの倍率だし、ピティナ予選落ちるようじゃ受からないね
-
まさに、国公立の音大は共通テストも受けなきゃいけないから勉強もできなきゃだめだよね
-
>>266
そうそう。勉強もまぁいるね。勉強は得意なんじゃなかった?3割に入るのは難しいし、その中で教授につけるのは優秀じゃないと無理だから、あのレベルで教授探すとか言ってるのはさすがに恥ずかしいかな。
-
今って、京芸と藝大の併願できるっけ?併願できると厳しいよね。藝大受ける関西の子も受けるかもしれないから。
-
藝高受ける人36人?例年より少ない?
-
ピアノ
-
『ピカ母大奮闘の巻!』ていうコントみたい
-
>>271
あれだけ暴れてホント何者にもなれなかったとき悲惨だよね。
-
けいはんなって全員入賞するコンクールかいww賞無し1人もいないコンクールすごいね。グレンツェンとけいはんなくらいだろね。
-
ピカ母、全部書いてくれるの面白いねw
SNSで審査員をディスり、息子の実力はイマイチ、
どこまでいけるのか、乞うご期待!続きはSNSで!
って感じ
-
>>273
そうなの!?w
確実に入賞できれコンクールにしか出なくなったかw
-
さすがにこんなコンクール金とらないとピアニスト志望名乗れない
-
>>275
だよねwジュニアクラコンもねw
-
ねー昔ってジュニアクラコンって古典をどこかで入れないといけないとかいう課題無かったっけ?完全に自由だった?
-
ジュニアクラコンは本選抜けられるかね
-
>>279
ジュニアクラコンのレベル全然知らない。そんなレベル高いの?
-
インスタに、おすすめではなくて
個人アカウントの投稿が広告で出てくるんだけど
それってお金払って宣伝してるって事?
突然ブルコンの知らない人の投稿出てきた
-
>>281
先生とかがPRしてるとか?
-
いや、完全に一般人の、自分の娘の投稿w
-
>>283
アカウントのしたに、広告って書いてる?
-
>>284
書いてるー
すごい違和感あってびっくりした
-
>>285アカウント知りたいw
-
藝大と京芸は両方受けられるから併願しますよ
-
>>280
本選は半分落ちるみたい
-
>>288
そうなんだ。ガチャガチャ弾きは通るの?
-
>>287
じゃー京芸むりだね
-
ジュニアクラコンも無理そうだね
-
>>281
そうだよ
数字の子も有料アカウントに紹介してもらってる
-
京芸入るの甘くないよ
定員人数少ないし
京都駅近くに移転したてで綺麗し
交通の便が良くなり通いやすくなった人もいる。
音高から浪人して2年目受けて無理だった人も知ってるわ。
-
>>292
そうなんだねー!
その子は普通の趣味アカウントっぽいのに
課金してブルコンを宣伝してて、熱心だなぁと思ったよ
-
>>293
だよねwなのに先走って教授とかww入るのも無理っぽいのに
-
京芸ピアノは15人だから狭き門、教授に就いても厳しい。堀音、夕陽ヶ丘、西宮のトップ層に関東から受けにくるよね。
なぜか県芸ピアノは25人。
-
>>269
このデータどこで見られるんですか?
-
>>296
そうそう。堀音、県西、夕陽のトップ層だね。高松一高や九州あたりも来るよね。藝大併願もいるし、入るの自体厳しい。
-
>>296
県芸でも毎年2倍はあるはず。去年は少なかったんだろうね。京芸のほうが講師陣が良いしアクセス良いから京芸の方が人気。
-
ここも講師が多いの?
レッスン時間帯ガラガラだねw
-
>>297
藝高のサイト
-
>>300
講師じゃなくても忙しい時間じゃない?
-
>>300
15時半頃からいなくなるから講師多そうw
-
講師じゃないけど昼間の方が暇だから、昼間くる方が多い
-
コンクール審査の話題には必ず書き込みに行くんだなぁw
-
>>305
まさに、コンクール落ちても「なんで落ちたんだろう、そんなわけない!」なんて先生が言ってくれるんだろうね。
この元の投稿の人が言う通り。
だから先生達が結果にあんぐりするってピカ母は思ってるんだろうね。先生達は「落ちて当然」と思ってるだろうに。
嫌われてしまう演奏って、単純に下手なだけよね
-
確実に公平ですって言うならステージ見えないコンクールにしては?
番号と曲だけで事前に誰が何弾くかも漏らさずに
おもしろそうw
-
>>307
ブラインドで審査するべきだってのはよく聞くよね。
ただ、ステージに出てきた時の華というか、雰囲気も見たいからなあ
-
正直そんな審査に腹立った事ないなー。そこまで悪い評価されたことないからかな。
多分さ、比較的嫌われやすい演奏する人と、比較的みんなから好まれる演奏する人いると思うんだよね。審査の文句言う人は、嫌われやすい演奏してるんじゃないかな。ザツいとか、いやらしいわざとらしい表現したりとか、心地良さの無い演奏しちゃう人。そういう人はものすごく悪い点数付けられたりするのかも。
-
ここで話題になってた年中ちゃんも、姿も見てると上手だけど、目を閉じて聴くと普通に聞こえるって誰か言ってたねw
-
>>309
心地良さの無い演奏。まさにそれだ。
審査に文句を言ってる人たちの特徴。
最後まで聞くのが苦痛な演奏。
-
>>311
だよね。心地良さが無い。最後まで聴く気が起こらない演奏ってあるんだよね。審査員が途中から暇そーにしてるのはそういう演奏。
そんなに才能が光ってるというわけでなくても、音がめちゃくちゃ美しくて心地良い演奏だったり、音楽の流れが自然で美しい揺らぎを感じる心地良い演奏だったりすると、最後までうっとり聴きたくなるのよ。
-
ちょっと違うね。
嫌われない演奏、てのは無難な演奏。減点するところがないの。だからある意味退屈。
誰かに嫌われる演奏(誰からも、ではなく)は癖があり面白い。でも、1位にはならないことが多い。日本人は優等生な演奏が評価されるが国際舞台では…てことみたい。
中村紘子氏が言ってたことだよ。説明が下手でごめんね
-
癖というか個性もあって自然で心地良い、ちゃんと兼ねてるピアニストもいるよね。ピリスやラドゥ・ルプーなど
-
>>313
うーん、それはプロとかのピアニストの話でしょ?今は日本の子供のコンクールの審査の話してるからね。審査の文句言ってる人の特徴とかを話してる。だから違う。
-
子供の演奏で嫌われるとしたら
シンプルに下手なんじゃ…
-
>>315
そうか。
ご著書にも、審査の悪口というか不満や批判言うのは良くあることって書いてあったから、公の場で言うかは別にして、割とあるあるなのかなあと思ったりもした
ちなみにピカ母を庇ってるわけではないからそこは宜しく
-
>>317
むしろ上手いのが当たり前の大人の世界レベルのピアニストが出るコンクールのほうがそんなことだらけだよね。だからダンタイソンやパレチニに習うとかある話だから。
でも子供のコンクールはそんな次元じゃないよね。良い演奏すれば良い評価きちんとされるから。あからさまに悪い点数つけられるのは心地良い演奏ではないからでは。聴きたいと思えない。作品に対する想いやこだわりが感じられない雑な演奏とか。上っ面でガチャガチャ弾いてるとか。
審査に文句言ってる人は、だいたい聴いたら、よくもそこまで残れたな(予選よく通ったな)、それこそなにかの忖度受けたのでは?って思うくらいじゃない?
-
まあそうね。子供のコンクールだもんね。
確かに、上位で「下手ではないし上手いんだけど、それだけだな」て演奏はよくあるよね。減点されようがない卒なくこなした演奏。大概つまらない。
でもどのコンクールでも入賞できないのは、たとえば、やたらリズミカルなんだけど雑で音汚くて聴けてなくて思いもなくて指だけ動かしてて、みたいな感じの子ね。よく見かける。
-
>>319
そう、子供のコンクールで入賞できないのはもう一言でヘタだね。
いつも上位で上手いけどコンクールではなにか物足りないというのもあるね。でも多分それはコンクールだから敢えて万人に評価されたいからそう弾いてることもあるからそこはなんとも言えないかなー。いつも上位の子がコンサートで自由に弾く演奏はまた個性出したりしてる子もいるからさ。いつも優等生な子もいるし色々だけどね。
-
あのアレアパで予選受かったなら審査員からの忖度受けてるし、あの大洋で4位も忖度、あの子犬で通過も忖度!って逆に赤の他人が聴いたら思ってしまうけどねwなにが不満なんだよってなるw実力以上の結果出てるのにw
-
タトゥーはヤンキーにブチギレてるw誰か昭和40年代の顔って言ってなかった?自分こそ昭和やん
-
>>321
そうだよね、すでに忖度してもらってるのに文句言うなんて筋違いよねw子供のコンクールだから実力以上に評価してもらってるけど、これからだんだんガチだけが残っていく年代になったらいよいよ入賞なんてなくなっていくから、今のうちにありがたくもらえばいいのに
-
コンクールで減点するところがないような演奏はたしかに退屈かもしれないけど、安心して聴ける心地よさはあるよ。
審査に文句言ってる人たちの演奏はシンプルに下手すぎて聞いてるのが苦痛。あんな雑にグチャグチャ弾いて音楽への愛情も感じないから好感もない。
指の体操か、音ゲーをしてるみたい。
観客に対して美しい音を届けよう、感動させようなんて気持ちが感じられない。
-
>>323
だね。あの演奏で予選受かっただけでも審査員に感謝だよ。自分の子のあの演奏を良しとするくらい耳が悪いのに審査員に文句言うなんて100年早いよね。
-
あと4回もあの曲でコンクール受けるらしいから、あのクオリティでどんな結果になるのか興味あるね。とりあえず、人数の多いベーテンはきちんと真っ当な審査するコンクールだということが判明したね。
東京ピアノコンクール?だっけ?あれで4位だからね、どんなレベルかはもうみんなお察し。
こうやってSNSの子が動画載せてくれるおかげで、知らないコンクールでもどんなレベルのコンクールなのか分かるのはありがたいね。
-
ピカ母、とにかく入賞できそうなコンクールを探してるんだろうな。
あんなに一生懸命練習してるのにあの打鍵や奏法しか教えてもらえないのかわいそうになってきた。真剣に他の先生にも見てもらってほしいね
-
なんか噛み合ってないねw
-
みんな好きなことを好きなように話してるだけじゃ無い?w
-
ピカくんは再来週のコンクールに向けて今日はズル休みして練習らしい。けいはんな?は数少ない入賞チャンスだろうから結果が残せるといいね!
-
ピティナインアジア系の重箱の隅突っつき系課題曲コンクールダメ、さらにクラコン系自由曲コンクールもダメってなったら普通は練習でやってること何かが間違ってると思いそうなのにマイナーコンに走るの意味わからん
審査員やコンクール否定するなら今は大事に育てて出なきゃ良いのに賞賛だけはほしいのね
-
門下にもレベル問わず年中コンクール出てる人っているけど、どんな真理なの?
-
遅ればせながら「京芸の誰につけるか真剣に舵取り」みて爆笑した
伝えておくわー
-
>>333
誰に?ww
-
>>305 前クリームパンにも絡んでたよね
-
>>333
ねwあの程度のレベルでどのレベルの大学も選び放題みたいに思ってるのが面白すぎw京芸は無理やろー
-
>>330
全員入賞するからねwwそれで最下位の奨励賞でも賞付いてるから嬉しいだろうね。賞無しよりかは。
-
小さい頃で評価される所と高学年で評価される所違うって事よね
-
それにしてもサンライズのほうがコンクール選び上手いねwたくさん入賞出来そうなコンクールか、過疎ってて簡単に入賞出来るコンクールしっかり選んでる。ピカ母見習うとよいねw
-
そういえば初耳学見たけど、Fさんのあちらの様子が映った時に服装がまたおかしかった…。あのー、露出みたいなやつ。
-
トッカータ聴いたけど速度以前に問題だらけ。一曲をひとつとして構成できていない、最後の拍が転ぶ、音色の変化が乏しい、跳躍部分の間が足りない、などなど。自称玄人母、もっと頑張って!!
-
スノーが、アジア大会で同じ曲弾いた子の演奏聴いて、自分の子より下手だったとかめちゃくちゃ言ってたでしょ?あれってインスタとかYouTube?64-2弾いた子2人しかいないよwよくもまぁ批判出来たね。スノーこわすぎw
そんなに下手というから聴いてみようと思ったけど見つからなかったw誰か聴いた人いる?名前検索したら2人とも賞歴かなりあるから明らかにスノーよりは上っぽいけどね
-
>>341
全員入賞するコンクールで果たしてなに賞取れそう?
-
喜びくんはダンテか。
大曲しか上げないのねw
-
>>342
周りを貶しながら我が子を上げようとする親の子で、上手い子を見たこと無いw 思わせぶりに「バッハ…」とかもねw
-
>>341
なんでそんな程度にしか仕上げられないものを選曲するんだろねー。コンクールってピアニストの演奏と聴き比べても引けを取らないくらいのレベルに仕上げるのが当たり前じゃない?なんか作品に対する思いが無さすぎるよね。ピアニスト目指してると言うならもっとプロ意識持った方が良いよね。
-
>>345
ねwあのシンフォニア12こそ聴くに耐えないレベルw
-
>>346
先生はもう諦めて母親の満足するようにやらせてるのかもね。
そして母は、ピアニストより素敵に弾けてると思ってそう。
幻想即興曲のときも、みんなが弾くような凡庸(つまらない?)演奏はしないみたいな、誰よりすごい仕上がりになるからね、みたいな強気なこと言ってたよねw
なぜあんなに周りを見下せるのか不思議。
実力が伴わないのに、周りがお世辞で褒めた賛辞しか耳に入らなくて、できてないところは認めようとしない、裸の王様だね。
-
>>345
不思議なんだけど、自分の子こそめちゃくちゃひどいのに、自分の子の演奏はフィルターかかって上手く聴こえる機能でも耳についてるの?
うちはむしろ自分の子に対してのほうが厳しく聴いてしまうくらいだけどな。自分の子に厳しい耳で聴かないと上手くならないよね。
-
>>340
何故親はあれを許すんだろうね
子供がする格好じゃないよ
海外だと勘違いされて危険きわまりない
-
それ、音色がない!
-
>>344
感動するような演奏なの?
-
>>351
SKってめちゃくちゃ変化つけられる楽器なのにもったいない!!
-
そうだった、SKなのにね。。。
-
>>348
あれを褒めてしまう講師が悪いのでは。審査は妥当!もっとしっかりやりなさいって言う講師じゃないとね
-
審査に文句言う親の子って、みんなレベルに合わない曲選曲してザツだよね。難しい曲弾けてうちの子凄いとか勘違いしてんのかなww弾けても無いのに
-
>>350
あれは本人の意志なのか、着させられてるのか、なんなんだろうね。センスも謎だし。スタジオでは足出してたね。
-
にゃん、ピアノに魔法もキラキラもないって言ってるのいいねw
大御所を敵に回さないかな、大丈夫かなw
-
個人的にはクラシックピアノ女子の型押しお嬢様ファッションも超絶ダサいと思うからどうでもいい
そもそも古里さんなんてこことは全く別ジャンルの世界の人だから小学生ギャルモデルのファッションや言動ぐらいどうでもいいのに、いちいちつっかかってケチつける人の多さに驚く
-
>>355
同意
親がアレなのはもうしょうがないけどほんとに生徒のことを思うなら先生がしっかりはっきり言って修正しないと
でももう諦めてそうだよね…
-
>>357
本人の意思っぽいよね。いつも似たような服装。
私も自分の子には好きな服着せてあげたいし、本人の意思を尊重するけど、胸が空いてるとかちょっとさすがに止めるw
あの服を子供に買う親の心理がわからない、、
-
>>359
子供のうちはダサくてもいいし、ファッションなんてなんでもいいけど、、
私もあなたのように思ってたよ、人のファッションなんてどうでもいいじゃんって。
でもYouTubeを実際に見たりしたら、凄いファッションすぎてブッ飛んだ。
あれはない、、
-
>>360
諦めてそう、わかるw
もう気の済むように勝手にやってくれと思ってんのかな。
ピアノとなると見境なくお金落としてくれそうだし、音高に入るまではとにかくお金落としてもらえば嬉しいと思ってるかも?
-
>>363
ピカもキャラもそんな感じで稼ぐ手段にされてそうだわ 本人親たちは全く気が付いてないからwin winだよね
-
インスタで流れてきたんだけど、シゲルカワイの年中女子は既出?日本に住んでるけど中華系?
islalao906
やけに年齢アピールはちょっと引っかかるけど素人耳にはかなりお上手だと思う 専門の方が聴くとどうかな?
-
このスレでは、早咲きはすぐに成長止まって亀さんタイプに抜かされるみたいに言われてたけど、古里さんもきっとウサギタイプってことでいいんだよね?
最年少目指してるって言ってるし。
ジャズの世界ではウサギとしてそのまま突っ走れるのかしら。
楽しみだね
-
>>365
既出ー!
このスレでは珍しく評価高そうだよ。
姿を見てると上手に聞こえるけど、でも目を閉じて聞くと普通って言ってる人もいたようないなかったような。
-
>>361
子供が胸の谷間見せるような服着ようと思うんだ・・・すごいね
-
>>365
ただの早熟タイプにしか見えない
-
>>368
わざわざ胸の部分が切り取られてる服やばいよねw
あれが子供服売り場にあったらクレーム入りそうだよw
-
>>366
10歳でバラード弾いてたしかなりの早熟
ジャズじゃなくてクラシック一本でやってたらかなりのところまで行ってたかも
-
見てるだけで不快な気分になる服装
-
>>366
少し前にアメリカ在住の誰かが、立て続けにF里さんと吉村妃鞠ちゃんの演奏を聴いて投稿してたよね。両方頑張っているようだけど深さは全然違う。ジャズの子はまだやること一杯ありそう。クラシックの音色やタッチも学んだほうがいい。変な方向に行きそうで心配。みたいな投稿。探したけど見つからない。
-
>>357
特に外国人男性には変な風に勘違いされるの確実なのに止めない親もどうかしてる
-
>>371
あのバラードはピカくんのアパッショナートよりはマシだけど、たいして変わらないレベルだよ。
-
>>371
いや、ごめん、将来が楽しみとは言ったけど、クラシックとしての音楽性は私は感じなかった。
-
>>373
一昨日スレッズで見たそれ
才能はすごいと認めつつも方向が・・・?って感じだった
-
>>375
そうか、ピカよりはやっぱり上か
-
>>378
そこと比べて満足したらダメww
-
高木里代子さん路線を目指しているんじゃない?w
-
>>367
そうなんだね ごめんありがとう!
-
>>375
笑笑
わかりやすい!
-
とっておきのまちだとかいうイベントで幻想即興曲弾いてるのって、F里本人?電子ピアノだからクシャってるのあれ?
-
高木さん路線ってことでいいじゃん
別の世界の人なんだよ、別にクラシックにマウント取ってきてるわけでもなんでもないじゃん?ほっとこうよ
そりゃ高木さんが鈴木さんにマウント取ってきたらおいおいってなるけど、高木さんは好きなこと好きなようになってるだけだしここの人は誰も高木さんのこと興味ないじゃん
-
F里さん、テクニックはあるよね
上原ひろみみたいになれるといいね
-
>>383
とっておきの音楽祭インマチダスペシャルだったw
-
>>364
それだわ
お金を吸い取るだけ吸い取られて終わりそう
そのお金の出所が黙って稼いでる旦那ってところ以外はwin×2かなー
-
フルートの子と演奏してる緑の服が変なの?全然分からないw
それにしても、やっぱりフルートと合わせてるの聴いても、打鍵がキツすぎる。カンカンするね。ジャズに行ったからなのか、もともとのクセなのか。
-
>>373
見たいな、その投稿!
吉村さんはめちゃくちゃ好感持てるし、日本の誇りだと思うのに、なぜFさんはこんなにも応援する気になれないのかw
-
>>388
YouTubeのやつよ
-
>>388
お上手ですよ。
https://www.youtube.com/watch?v=uaqc1Hp2ZlQ
-
>>388
授業で演奏している時のVTR見た?
-
>>392
見てない!フルートのやつしか見てないよ
-
うわー天才!!
-
>>393
それは残念
-
ありがとう。もうFの話題はいいわw
-
うまいんだ…あれ
クラシックやったら違うのかな
-
アキコバの返信のところの電子ピアノの男の子。あれくらいのレベルまで行ってて電子ピアノでよく頑張ったなとは思うし、今の時代の住宅事情では仕方ない部分もあるんだろうけど、やっぱりこの男の子はもっとはやくにグランドで練習してたらもっと音に対しての意識作れただろうなと思ってしまった。
やっぱり電子ピアノだからかわからないけど、打鍵が強い。響きを聴きながら練習出来てたらもっと響く音出せてたよね。
-
>>398
思った。もったいないよね。
-
ピカ母、今度はタワマンの投稿に難癖つけてんのw
高槻在住であることを公表し、しかもタワマン在住と言っちゃうのね。
お願いしたら住所まで教えてくれそうで怖いw
-
高槻のタワマンってだけで絞られそう。
ピカ母、返信消した方がいいのではー!
-
>>398
先生もグランドピアノならもっと…と書かれてましたね。それでも家庭の事情だし習っているご家庭も納得のうえだと。 私もモッタイナイとは思ったけど、大きなお世話だなとも。
「グランドピアノ保有マウント」のタワマン母の子より遥かに上手いとと思う
-
>>399
やっぱり思ったよね。普段グランド使って練習してる子が、夜間譜読みだけ電子使うとかなら、普段グランドで音の響かせ方とか分かってるからそこまでタッチがおかしくなることないけど、ずっと電子で練習してると、特にボリューム小さくして練習してるとめちゃくちゃ必要以上に打鍵強くなってしまう。
電子で練習してる子は、ずっとボリューム小さくして練習すると打鍵キツくなるから気をつけた方が良いよ。
-
>>401
住所くらい知られてもどうも思わないとか言ってたよねw
-
>>401
4棟くらいしかないみたいだし、息子くんの公立小は分かっているから学区から見たらあっさり判明するんじゃない? 興味ないけどw
-
>>405
家の作りかなり古いよね。30年くらい経ってそう
-
ネットリテラシーやばいw
息子くんのことは心配じゃないのかなぁ。
母のSNS本当に毒にしかならないから早く家族の誰か止めてあげてほしいよ
-
ピカ母は敵が多そうだし、ところ構わず喧嘩ふっかけるし、家に変な人が来ちゃったらどうするんや。
セキュリティしっかりしてるとは書いてるけど、たしかに古そうなマンションだし、怖いよ
-
>>406
それってタワマンなの?ただの古い高層マンションなんじゃ…
-
>>409
そっか、ありえるw
-
誰かも言ってたけど、アキコバここの住人じゃないよね?
アキコバすごいね系、自分で言ってたらホラーじゃない?w
-
>>409
いるいる
単に高さだけある遺物マンションをタワマンって言っちゃうやつw
-
あのプラス思考と思い込みの激しさは、ありえるw
-
>>411
ね、そうだったら怖いw
-
>>411
あーちがうちがう。私アキコバじゃないよー。あの感じは審査員では?ただものではなさそうとか言ってたの私だけど、私はアキコバではありませんw
-
>>412
それだよ。30年前なんかタワマンないでしょ。あっても20階建てくらいだわ
-
てか高槻にタワマンとか需要なさそw
-
>>415
あなたは違うだろうけど、アキコバすごいねを言ってる人の中にアキコバがいるんじゃないかってことじゃない?w確かにちょっとしたホラーw
-
>>418
別にアキコバいてもよいし、なんならもっと暴れさせて欲しいよw
-
>>419
同意!
なんならアキコバがここの住人の方が嬉しいわ。
語彙力もあるし、ここの住人の代弁してほしいよ
-
>>420
ねー。ほんとそれ。暴れすぎな時はあの2人をギャフンと言わせるのも楽しいwヲチの楽しみが増えてうれしいわw
-
自分で直接コメントできないの?
-
>>422
ここの人はみんな見る専でしょー
-
>>422
わかるー言ってみればいいのにね。
-
高槻にローレルスクエアとジオ以外のタワマンなんてあったかなー
-
タワマンの定義って何階建以上だっけ?
20階以上?
-
>>426
確かそうだね
-
>>422
ピカママと直接は絡みたくないwごめんねw
-
>>424
どうぞ勝手に言ってきてー
-
たしかにあれ系にはSNSでさえ絡みたく無いね。リアルであれ系が近くにいたら絶対関わりたく無い。
-
そう考えたら先生たちはよくやってるよね。ああいう親の子どもをおしえるなんて厄介すぎるよ。サンライズなんて先生の不満を堂々とブチまけてるし。すげーわ。
-
>>426
20階かなー。でもあのマンションはタワマンでは無いでしょ。作りが古いし。30年前っぽいデザイン。ただの高層マンションでは。
-
兄が小学生くらいで引越ししたとか言ってたよね。でもかなり古そうだから中古かもね。流石に30年前のマンションを新築で買ってたら何歳やねんってなるしw
-
中古マンション買うとか意外と堅実派なんかな。そういうところいいね。自分のこだわるところ(ピアノ)以外はそこまでこだわらないタイプなのかな。
-
>>434
ちょっと額が違いすぎてw
シゲルを買うお金はあるけど新築タワマン買うお金は、ってだけでは?
-
本当のお金持ちは使うべきところには使ってどうでもいいことには使わないものだからね
-
>>436
たしかに。家にこだわりが無かったってことだね。それはあるね。中古でもマンションは長く住めるからね。
-
ピカお金持ちなの?
-
いや、待って。メゾネットで6つもベランダがあるは嘘な気がする。あのリビングの形からして、あれでメゾネットっていうのがありえない。だいたい大開口部に対して上が吹き抜けてるタイプが多い。最上階で。ピカのマンションのリビングではあり得なくない?
そういう見栄っ張りな嘘付く人なイメージ無かったけどなんかおかしいな。
-
だいたい最上階のメゾネットのタイプがあんなぎちぎちのリビングになってるのおかしいよね。リビングの横に部屋がある時点でメゾネットタイプの部屋じゃない気がする。メゾネットで6つもベランダのある間取りじゃないよね。
不動産詳しい人ならすぐ分かりそう。ピカ母はそういう嘘をつく人では無いと信じたいw
-
窓の外の景色からしてせいぜい、12.3階位にしか見えないけど。
-
>>441
当たったらすごいね!私は高さまでは分からないw
でもメゾネットはあやしいよね。12階くらいでも最上階がメゾネットなマンションはあるけど、あの形はどう見てもメゾネットでは無い気がする。
-
ピカ母って今まで見栄張って嘘ついたりしたことあったっけ?そんなイメージ無かったけどwなんでも正直なイメージ。
-
>>443
あー、確かに見栄張ったりするイメージは皆無w
正直だよね。憎めないのはそういうとこあるからかなw
-
>>444
だよねー。正直なところが長所だよね。
しかしメゾネット、ベランダ6個は謎だわ。あんな嘘付くかな。
-
>>445
私は虚言癖あると思って見てるけどな。ピアノを教えていたも怪しいし、先生にこう言われたも怪しいし、長男特待生?も怪しいし。。。
-
>>446
さらに言えば、あそこまで「素人じゃない」と言い切るなら、〇〇音大声楽科を出ているとか言いそうなものだけど、それは言わないじゃない? 年齢的に短大の幼児教育とか専門とかかな?なんて思ったりも。
-
学コンも予選落ちしたら、結果も報告せずに受けた時の投稿ごと消してたよねw
最近は入賞したコンクールしか報告せず落ちたコンクールは隠し始めてない?
エチュードコンや下田では快挙とか書いたり。なんにも快挙ではないのにw
マスタークラスのI先生のことは書きまくるのに、習ってる2人の安い先生のことは何も書かないし。
少なくとも都合の悪いことを隠したり、おおげさに言ったりというのはありそう
-
今年はコンクールたくさん受けました。一位取れたり銀賞だったり・・
って書いてたけど、それは全員入賞のやつだけで、予選落ちのコンクールの方が多いのにそれは書かないんかいwって思った。
-
ピカ、メインの先生は毎週で、サブの先生が1ヶ月に1回、その他にマスタークラスって言ってなかった?
ずっとI先生が1ヶ月に1回なんだと思ってたけど、I先生のマスタークラスはもっと頻度低いのかもね。
あの打鍵はI先生のせいではなさそう。
I先生は、ピカのメインの先生に言われて仕方なくピカのこと見てるのかも
-
確かに前から虚言癖というか物事を大きく言うのはありそう 前のプロフィールでフランス育ちとか書いてなかった?でもなんか怪しくて、いいとこ親の赴任で1〜2年かと思ってる
もともとインスタもスレッズも承認欲求の塊だしね
でもスレッズやり出してからかどうかわかんないけど都合のいいことだけ大きく言う、は加速した気がしてる
-
>>446
なるほど!たしかに。ちょいと嘘っぽいやつもあるねwじゃーメゾネットも嘘かもなww
-
>>451
おフランス育ち?ウソくさwwたしかに。
ちょい盛りしてそうね。なんだ、正直なのが取り柄だと思ってたのにwメゾネットのせいで他のも嘘つきな感じがしてきたww
-
あんなに本名とか出してたら、その近くの人とかも見てるしメゾネットとか嘘書いたらすぐバレるのになwすぐバレる嘘書くの恥ずかしいよね。
あんなに暴言吐きまくったり、嘘書いてるのに、先生たちもフォローしたりしてるでしょ?あれは信じられない。あの暴言の数々を先生たちに見られても恥ずかしく無いのかなwまー先生たちにも審査員の文句言ってそうだけどwさすがにA先生とかには言えないよね。I先生はちょっと舐められてそうw何言っても大丈夫みたいなw
-
>>447
だいぶ前に幻想即興曲を19歳くらいで弾いたって書いてたし、ピアノ科は手が小さいから諦めたではなくて、弾けなくて諦めたが正しいと思う。もっと弾けたならもっと上手く育てられるし。だいぶ間違った方に導いているあたり自分が弾けないだろうなと。
-
そーそー
で、耳がよく頭もいいA先生からは早々に切られたのよね
-
昨日
伝えておくね
と言ったものですがマスタークラスとか受けてるはずだけど名前覚えてなかったよ
-
>>457
なになにwどういうこと?あなたは本人に聞いたの?
-
マスタークラスってなんだろ。たまに応募してレッスン受けてるやつのことだよね。赤松先生とか、こないだは外国人の先生とか、大阪音大の先生とか。たまに応募して受けるレッスンってマスタークラスなんていう?
-
>>456
それさー、習ってたのに途中で切られるなんてめったに無いよね。月1くらい予定空けられるに決まってるし。嫌われてる気がする。子供本人ではなくて。
-
>>460
子供本人の力不足と、親がすごいのダブルパンチで切られたんでしょうね。親は、インスタのコメ欄とかでも好きな人にはめちゃくちゃ褒めるし友好的だから、子供の実力不足で切られた方が有力だと思うけど
-
>>459
I先生のこともマスターレッスンって呼んでるっぽいよ。
I先生のマスタークラス前に…とか言ってる投稿あった
-
>>461
まーそうだねw親がおかしくても、子供が将来世界で活躍できそうな類まれな才能があると思えば、自らそんな生徒を手放すわけないよね。たしかにw
兄が習ってても習わせてくれないのはよっぽどだな。普通は兄弟なら優遇してくれるのにね。
-
>>462
なんじゃそれwマスタークラスって言い方、オーディションで選ばれしものしか受けられないクラスの子みたいなイメージなのに、ただの単発レッスンのことかよってなるねww
-
>>462
じゃーメインは鬼ババとか言う先生のほかにもう1人いて、月1の単発でI先生が見ているってこと?合計3人?
3人いてあれか。。なんかつぎ込んでるお金に見合ってなくて可哀想な気がしてきた。あそこまで期待かけると思い通りに行かなかったら病みそう。ああいう上から目線な物言いも将来本人にプレッシャー与えるよね。
-
びわ湖の撃沈の投稿見た?誰もコメントして来ないからって自ら書き込んでるw
しかも予選残った人に向かってか、上から目線で、皆様バッハもっと確認しましょ以上!だってwwwあんなヤバい12弾いといてなにwそれは自分の子に言い聞かせろって話w
-
>>464
たしかにwwただの単発レッスンw
-
>>465
そう、メイン、サブ、マスタークラス(I先生)の3人ぽいね。メインが毎週、サブは1ヶ月に1回とか言ってたよね?
I先生は不定期かな?メインの先生がI先生を紹介してくれたのかもね。I先生はメインの紹介だから仕方なくレッスンしてるのかも。
メインの先生の指導力は疑問だけど、I先生やA先生を紹介してくれるから母は好きなのかもね
-
>>466
なにそれ!w
どこにあるの?
-
>>447
隠すと、嘘を付くは違うからなあ
-
>>469
12月16日のスレッズだよwみんな無関心だからコメ無しなんだけど、その後に自分で28日に書き込んであるw
-
>>470
そう、嘘はついてない
-
>>470
でももし、それが京芸の声楽科だとしたら、絶対隠さず言うと思うんだよね。声楽でも京芸出てたらおぉーって思うから。隠すあたり、下手な音大か短大か教育なのではっていう推測だよね?
兄は堀音出て大音って書いてるんだから、自分のことも、もし良い大学出てたら絶対言うわあの性格ならば。そういうことでしょ?
-
またなんかコンクール出るの?
-
>>474
けいはんなとかいう、全員が入賞出来る楽勝なコンクールw
-
ピカくん小学校の学区にタワマンなんてないんじゃないかな。せいぜい11階か14階か・・・学区外から登校してるのかな。
-
>>476
それは無いと思う。ただの高層マンションでしょ。メゾネットも嘘!意外と見栄っ張りだったのかと思ってショックwまーそれも面白いから良いけどねw
-
>>476
そーだよね
私もあのあたりそこそこわかるんだけど…タワマンどころか富裕層向けマンションも思い当たらないわ
-
おけいはんコンクール。親の意地でコンクール出まくって本人に何が残るんだろう。
-
今年は京田辺は出ないのかな
連続で涙を飲んだwコンクールだから出ないか
-
兄の大音は隠さずに言うわけだから、自分は大音以下な気がする。短大とか。名前出すと舐められるから隠してるのかもしれない。京芸なら絶対言うしね。京都だと、同志社女子、京都女子、国公立で京都教育かな。大阪の可能性もあるね。音大出たと言う割に全く大学時代の話しないよね。
-
>>473
うん、だからそこらへんの声楽科なんじゃない?
京芸でもないのに京芸出身を匂わすような嘘とかはこの人は吐かないよね。自分を大きく見せたくてシレッと匂わせする人のほうが苦手。ピカ母は、
自分は大きいです!
て直球ストレート全力で叫んでるから憎めないw
-
>>481
嘘つくやつよりマシだよw
-
>>482
それがちょっと抜けてるのよね
憎めない理由
でも最近都合の悪いこと隠蔽体質になってから今後どうなっていくかな
SNS怖いね
-
>>478
無いよねそんなの。富裕層がそんなところ住む?メゾネットの嘘と中古の話で、旦那さんがかなりの高収入という話も本当か?っていう気がしてきたw
-
>>483
まーね。でもメゾネットは嘘っぽいから嘘もどこかでついてそうな気がしてきた。
-
ごめん…ピアノ買い替えたりシゲルをポンと買う辺りあたしは既に富裕層だと思うw
-
>>487
シゲルはそんなに敷居高く無いよ。みんな結構買ってるから。そんなのは富裕層でなくても買えるよ。カワイの中古のグランドなんて100万以下のたくさんあるよ。そんなすぐ弾き潰すくらいの古いやつなんて70万くらいでは。
-
>>487
あ、あたし?サンライズさん?
カワイの中古グランド安いよ!でもタッチ重くて全然鳴らないやつあるから注意だけどね
-
>>489
え?一人称あたしはサンライズなの?!w
私ならいい?w
シゲルは中古ではほぼ無いですし安くても350くらいで手が出せない
-
>>480
このコンクールこそ、出ないというか出れないと思う
2年前子犬で落とされた時、審査員批判からの
3番の2受かる予選で落とされたのが理解できないってコメントで書いて、熱い思いで開催されてる主催代表の先生もそれを目にされたのか聞きつけたのかブログで
結果に全ての方が賛同される事もないのがコンクールという事をわかった上で運営をしています
関西音大、音高の後援、後援につけない公立は指導される審査員先生をお迎えし、変な忖度が働かないように、全てが対等である関係性のご協力頂いています
と反論書いていらっしゃったのが胸が痛かった
公に発信することは、いろんなひとが目にする可能性があるかもと理解してほしいとあの時つくづく思った記憶があるわ
-
ん?シゲルとKAWAIは別物よね?
KAWAIのグランドの中古は150万くらいで買えるとは思う
-
>>490
あたしはサンライズで有名じゃんwちがうの?
カワイは無金利ローンとかやってなかった?ああいうの使えばラクに買えそうよ。お金なくてもアルファード買うみたいなやつ。
-
タワーマンション → 10階建て以上
メゾネット → 屋根裏収納
6面バルコニー → 窓六ヶ所
とかだったらウケる。確かにピアノ室やリビングを見る限り、信じにくいよね。
-
>>492
そう、別物。多分弾き潰したとか言ってるからカワイのはかなり古い中古だと思うよ。しかもカワイのグランドを中古で買うとしたら、きっとコンパクトグランド。小さいグランドじゃなかったらカワイ選ばないしヤマハ買うでしょ。
古いコンパクトグランドを70か80万くらいで買ったと予想。RXならそんなにすぐ弾き潰れるなんて無いから、古いコンパクトグランドだと思うよ。
-
>>493
そうなんですね
紛らわしくてごめんなさい
気をつけます!
-
>>495
ピカ君のグランドはシゲルですよね?
-
>>491
えーーー??そんなおおごとに?知らなかったwもうやべー奴でその辺りで有名なんじゃないの?
-
>>497
今のはシゲルだよ。その前に買ったグランドがあるという話をしてたんだよね?次々に買い替えるのは富裕層とかいう話から。だからその前のグランドはそう高いやつでは無いのではという推測wコンパクトグランドを弾き潰したのかなとwまーコンパクトでは無くても、そんなすぐ弾き潰れるようなかなり古いカワイのグランドは100万以下だよ。
-
買い替え〜更にシゲルだから…って事が言いたかったんだけど伝わらずみたいでした
-
>>494
めちゃくちゃ笑ったwwwありえる!
なんでも誇張して言っちゃう癖と思い込みの激しさはそのくらいの嘘つきそう。
-
でも高いモノってSKくらいじゃない?
他に旅行とか贅沢してるわけでもなさそうだし、ピアノのレッスン代も安かったし、他の習い事もしてなさそうだし、分割で買えば誰でも手が届きそうだけど。ピアノに一番お金掛けてるだろうし。
スタインウェイとかだったらスゲェ!ってなるけどさ
-
>>495
鍵盤重めだからカワイ選ぶ人も結構いるよ
-
>>502
だよね。マンションも中古ならローンも無いだろうし、それくらい余裕だよね。
-
>>501
>>494
そういう想像で語るのいらないわ
-
>>503
あまりいなくない?カワイならシゲル一択だよ。それかコンパクト。それ以外ならヤマハ選ぶはず。今の時代は重いタッチとかこもった音色好む人少ないよ。重いので弾いてるとスタインウェイ弾くとカンカン鳴らしちゃう。
-
年中ちゃんがSKに買い替えたのはすごいなと思った。あんな小さいのにもうそこまで気合い入れるんだーと思ったなw
親はピアノの先生とかなら納得だけど
-
>>505
うーん、でも家の写真何枚かあるしね。バルコニー6個は無いわ。メゾネットも。角部屋ならバルコニーは3個。光の入り方とかでもこれは北側の部屋とかも分かるし、マンションならば間取りも大体想像がつく。あ、不動産詳しい人ならばねw
-
しかもピカくんのピアノの部屋、防音タイルを手作りで貼り付けたんでしょ?
お金持ちなら部屋ごと防音にするでしょ。
そしたらもっと弾ける時間も長くなるだろうし。
-
>>507
お金あれば趣味でも買うからなー。ピアノは要らなくなっても売れるしね。
-
>>508
わかるわかる。
これは想像じゃなくて考察だからね。
それに想像で話したとしても全然いいでしょ。
知らない人なんだから想像でしか話せないしw
逆に>>505が勝手にいるコメントといらないコメントを判断する方がいらないわ
-
>>510
年中ちゃんこそお金ありそうだよね。
お部屋も綺麗だしお洋服もかわいい
-
>>506
それはあんた1人の考えであって人それぞれなんだよ
自分の考えゴリ推しすんなうざいよ
-
妄想すごいなぁ。ゲスいんだよ。他人の家の間取りなんかどうでもいいわっていうかスレ違いもいいとこ
-
今までここで話題になった中で本当の金持ちは一握りだったね。
-
>>510
年中の子、将来ピアニストになりたいのでシゲル買いましたって投稿に書いてた!これからが楽しみ。
これ書いちゃうのハードル爆上がりしてるのにすごいよ
-
>>514
SNS組についてゲスい話をする為に存在するスレですが?
嫌なら来なければいいのになぜわざわざ書き込む?
-
>>511降臨してんじゃないの?暴れてるしww
-
>>518
してそうw
メイン端末はアク禁されてると思うけど、他端末で来たかもねw
-
>>519
ねー。ここで書かれたく無いならSNSで嘘くさいこと書くの辞めたら良いのにねw
-
息子のピアノをアキコバとかにディスられたしもうそこで自慢とかできないから、次は他の自慢をしたくなったのかな?
私は素人じゃないんでと言ってみたり、家のことを詳しく書き込んだり。
自分で家の場所とか公開しちゃったから、情報を撹乱して特定されない為にあえてバルコニーとかウソを付いてるんだとしたら高等テクニックww
-
>>515
そんなのどうでもよくない?
あなたは金持ちなの?
-
>>516
別にすごくないでしょ
ピアニストになれるほどの可能性は微妙
-
>>521
ウケるwおもしろいねwこうやって話題を提供してくれる母に感謝だわww次はなに書いてるかなと毎日ワクワクしちゃうw
-
>>522
そういうのにいちいちそういうツッコミをいれるのがどうでも良いけどな。面白かったのが一気に冷めるから。
-
>>523
自分でハードル上げるのすごいでしょw
もし自分ならは何万人も見てるアカウントで、まだ年中の自分の子供の将来をピアニストになります!なんて書けないw
-
年中や年長なんてまともな曲もやってない段階なのに有望とかわからないよw幼児の時あの子より弾けた子なんてたくさんいたけど殆ど沈んでるからねー
-
>>523
へー。ピカ母のことは庇って、年中はけなすw分かりやすいね
-
>>526
どうすごいの?そんなのいくらでもいる
-
>>524
わかるー!毎回投稿するたびにワクワクしちゃう!w
-
>>525
それは自分が金持ちじゃない現実を突きつけられるから?
他人の懐事情なんて長者番付にでも載らない限りわからないのに詮索するのは愚の骨頂w
-
>>529
ピカ、子ピカなんかずっと言ってるやんね。何を今さらw
-
>>529
誰?
-
>>531
詮索はしてないけど、昨日メゾネットやら6個のバルコニーとか嘘くさいこと書き出したから話をしたまで。
-
>>533
大小ピカでしょーw
-
>>531
別に誰も本当のところを知りたいと思ってないでしょw
ただ話して楽しんでるだけなのに長者番付www
あなたはエビデンスがあることしか話せないの?
雑談もできないつまらない人間?
-
ピカの話題になるといちいち突っかかってくる人現れるねー
-
>>536
同意ー。こういう人まじで冷めるよね。こういうスレにマジでいらない。あーだこーだ言ってるのが楽しいスレなのに。ヲチ対象が変なこと言いだしたら、変なこと言ってるーって言い合うのが面白いのに冷めるわ。
-
ウケる結局金持ちマウント?!w
金の話しつまて富裕層しないからなw
-
ウケる結局金持ちマウント?!w
金の話しつまて富裕層しないからなw
-
>>526
その何万人もかなり怪しいけどなw海もそうだったよなー自称6位とかwそこまでフォロワーつくポテンシャルないのにw
-
>>536
想像で他人のことをペラペラおもしろおかしく話すのが品のあることなの?どんな顔して書いてるんだかw
-
>>536
嘘か本当かわからないことを楽しそうに話す人の方がつまらない人間じゃないの?人生無駄にしてるの気付きな
-
>>541
海も面白かったなー!
海こそ、練習たくさんすれば才能がなくてもコンクール入賞しまくれる!の典型じゃなかった?
小さい頃は練習量でゴリ押しできるから、幼児にしては上手いなって評価でフォロワーたくさん付いたのわかる気がする
-
分かんないけど、マンション住みをバカにされるのが嫌なのではw敢えてマンションなんだわの圧が凄いw
それでメゾネットやらバルコニー6個とか、マンションでも広いねんって嘘つきたくなったのかもww中学生かよw
-
自称6位も4万人ぐらいいたっけ?ウケるw
-
>>542
このスレに出入りしてる時点で品なんかないだろw
普段から他人と会話成り立たない人?
-
>>544
いやいや、知らないの?ある人突然数千人一気に増えるんだよw
純粋なフォロワーなんて1000人いるのかねw
-
>>544
まーでもA 2ピティナで全国は行ったし、大小ピカたちよりはちょい上だろうねw
-
548ある人じゃなくてある日ね
-
>>543
あなたはこのスレを無駄に消費してるのでいなくなってくださーい!
あなたの相手するのが全人類にとって無駄
-
>>548
2000人増える瞬間見たわw
-
海レベルなんてどこにでもいるからな
-
>>543
くだらないSNSで人に絡みまくるのも人生無駄だよ?同じようなもんだから人のこと言えないw残念w
-
あの子も既に通用しなくなってきてるじゃんwまだ低学年なのに。だから幼児はわからないんだよw
-
自称6位なんかもっとドングリだしな
-
>>542
SNSで審査員批判してるほうが相当品が無いけどねーw家で語っとけよー
-
>>543
嘘か本当かわからないことを話したことがないの?
まさか、本当のことしか話したことないって、あなたは全てのことがわかる超能力者なの!?
この誇張して何でも話す感じ、まさかw
-
>>557
その通りすぎて笑ったw
-
意識高い系のママさんw
息子君金賞w
-
>>549
たしかに!大小ピカ達よりは海ちゃんが上位互換だねw
受賞歴も似てるし。
受賞歴が幼児のものしか書けなくなるの面白いw
-
審査員が忖度で不正したなんて全く証拠も無いのに、完全な言いがかりであんなふうに堂々と審査員批判するなんて、品が無いどころか悪質だろーー
-
>>558
ねーwなにが人生無駄にしてるだよwスレッズで毎日どうでも良い話題にすぐ噛みついてるくせにw人のこと言えねーww
-
>>560
しかもインタビューされてるかのように動画撮ってるw
練習全然してません!だって。
コメ欄で「天才!」って称賛されてるw
計算通りだろうな。
-
>>564
誰の話?新たな子?
-
>>564
これは恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい!ww
いたたまれない気持ちになったわ
めちゃくちゃ面白いやんこの人w
-
>>565
少し前に話題になった子だよ。
小学生留学 って検索するとインスタ出てくる。
面白いよw
-
8.6万再生で100イイねもいかないの
さらに面白い
-
>>566
めっちゃ面白いよねww
全日本ピアノコンクールの結果を見に行ったらここにもまた年中の子いてそれも面白いw
どこのコンクールにもいるなぁw
-
>>564
誰にインタビューされてんだろww
-
>>568
目の付け所すごすぎ、あなたこそ天才www
ほんとだwww
情熱大陸みたいな雰囲気出しておいて、結局、参考になること一つもなかったし練習してないけどすごいんです!を言いたかっただけかよ時間返せってなった動画だった
-
金賞取った動画の後にあのインタビュー(?)を載せるところまでがワンセットだったんだろうな
-
何を話してもいいんだけど、他人の経済状況、間取りなど邪推を持っての推測は全く下世話だね。感性がないわ
-
>>573
あのね、あなたの言う通り、みんな何を話したっていいの。
あなたに規制する権限はない。
気に入らないなら来なきゃいい。
わかる?
ここは下世話な話するスレなの。
あなたは上品スレでも作って一人でこもっててよ。バイバイ!
-
ピカの擁護、しつこwwww
通報する?
-
>>573
それはメゾネットだとか変なこと書くからでは?そんなの書かなければなにも言われないわw
証拠も無い審査員批判こそ悪質すぎるからね。よく覚えておきなよ。
-
ピカ母、見てる分には楽しいけど直接は関わりたくないのよね
-
>>576
その通り。推測されたり話されたくないなら、自分が書かなきゃいい
-
>>575
そろそろ通報しよかwwうるさいよね。せっかく楽しく話してたのに。
-
金賞歯科医面白いな
-
>>580
今見てきたwなにこれw
確かに、15分しか弾かずにあれだけ弾けたら凄いけど、15分はありえなくない?手の形みても毎日15分しか弾かない子の手では無いよね
-
>>573
どんだけ家について話されたくないの?w
-
>>582
もうアク禁なってるかなww
-
>>581
1日3時間やってる感じだよねw
-
>>584
もしくはお金パワーで週5でレッスンw
-
>>584
でも曲数少ないよね?一曲入魂なら3時間は弾いてないかもね。15分は嘘、1時間半とか?
-
>>585
お金はありそう。SNSで家の中写してたらだいたい分かるよね。
-
練習は全然しないけど、普通の子がレッスン週一で長くて60分くらいのところ、うちはレッスンめっちゃやってるみたいなこと言ってたね?
そこ何時間なのか言わないのかよwって思ったけど、めちゃくちゃやってんのかもね。
-
インタビューしてる人の声、録音だね。
これ、もしかして自分で自分にインタビューしてる?
面白いwwww
-
>>587
子供留学させてるしね!
元歯科医だし、お金はありそう
-
お金はあるけど友達は少なそう
-
>>583
573だけど、私この一回しか書き込んでないよ!
ほかは別の人でしょ
そんなのでアク禁ならないよw 意見は言わせてもらうよ。
-
うん。SNSで経済状況邪推すなとか言うけど、見てたら分かるよねwてかみんなそれを見て良いなーと思って見たりするわけだし。
邪推されたくないなら家の投稿すなよってなるw
お金持ちのSNSもよく見るけど、顔出しのおかあさんがめちゃくちゃ美人で、子供もみんな顔が美形だと、あー旦那さんも美形でモテる人やろうなって思って憧れる。
-
>>573
同意します。
昭和にいたワイドショー好きの下品なおばさんみたいで。
-
>>575
早朝から他人の家や懐事情について憶測語ってる人の方がよっぽどしつこくてアク禁対象になりそうだけど?
-
>>593
ねー!これ言ってる人たち、何のためにこのスレに来てるんだろww下品な話題しかしないスレになにを求めてるのか謎すぎ
-
>>589
そう、自分で全部やってる
-
>>594
それのなにが悪いのよ。ここはそういうところよ。いやなら見なければ良くない?本人が自ら家の話を提供してるんだから、それについて話すのは何も問題ないよ。家の写真まであるのにメゾネットとかいうのおかしいから言っただけじゃん。
-
>>597
wwwww
-
>>592
逆に噂話してる方がアク禁になりそうなのにw
-
ていうかあんなインタビュー誰がするよw音大のトップレベル以上じゃないとしないでしょw
そのへんの普通レベルの子供なんか誰も関心持たないわー
-
自分でwどこ見て返事してるんだろw
-
>>600
うわさ話程度ではならないよねー。しかも話題本人が提供してるし、なにも問題ないからね。
-
>>600
ここのスレ、噂話しかないだろw
みんなのSNSを見て噂話するスレだろw
それについて話すのがアク禁になるわけないでしょw
その進行を邪魔してるあなたがアク禁対象だよ
-
あのお母さん音楽経験ない人?
あの程度で今から留学考えてるなんて・・・
-
>>602
カメラを下の方の位置に置いて、何となく上の方を見て話してんのかw
店員さん、怖かっただろうね
-
>>605
3人子供いて別々のところに留学って親どうするの?
-
>>603
ならないでしょー
-
てか連投擁護がそこはかとなくあの人な感…w
-
>>606
あかんお茶吹いたww
-
子供好きにさせてる理解ある親の私かっこいいとか思ってそう
-
>>607
心配とかあんまりしてなさそう
-
>>612
1人で行かせるの?すごいな。たしかにちょっと興味湧いてきたww留学が何目的かは知らんけどw
-
ピアノで留学はやめた方がいいね。上がいすぎる。
-
>>614
まーでも語学学べるから将来通訳とか何かしらの職には付けるよね。
-
>>556
自称6位ってゆりあって子?
-
それ
-
>>616
どれどれ?w
-
海と体操と3人でコンクールで一緒にいた子か
-
つばめはまぁまぁ上手いけど、ソナチネは鍵盤ぶっ叩いてイマイチだよね。あれでベーテン最優秀取れるの?
-
ベーテンってそんなレベル低かったかなぁ
-
本名出てたから検索してみたけど、佐野市の歯医者に載ってる人が本人かな。
-
>>619
体操も分からないwなんかさ、年上の男の子にプロポーズされてた動画あったよね?あの子?
-
これか
#ピアノ女子 #ピアノ好き #小学4年生
-
こんだけピカ母に向けたコメントに「は?私じゃないし」と一切言わないところをみると・・・メゾネットと6面バルコニーは・・・w
-
まだ言うの??しつこすぎるよ
-
>>626
だっていま見たんだもん。ずっと張り付いていないとダメ?w
-
しつこいって流れも読んでるんだよな?馬鹿なのw
-
>>625
触れられたくなかったのかもね
ピカ母ーー!音大ってどこーーー??w
-
頭悪そう
-
>>629
意外と見栄っ張りで面白いよねwメゾネットww音大も短大かもねーw
-
足台置くのに減点なんかされるかー?と思って動画見てみたけど、たしかにペダル使うわけでも無いのに1分くらいかなりモタモタしてたwでもそんなので減点なんてされるかな?
-
されないよ言い訳だよw
-
>>632
誰?
-
週に一度だけここ覗くようにしたら自分の時間がさらに有意義に使えるようになったー!
ピアノも幻ポロの譜読み終わったしw、仕事ない日は毎朝ジムとカフェで充実!仲間とも頻繁に会うようになったw
-
自分語りが一番いらない
どうでもいい人のどうでもいい話が一番時間の無駄
-
ジムwww
-
>>635
いいなー。私はついダラダラしちゃう
-
潔く卒業しなよwww
-
>>638
ここで話題になった人を探しに行ったり確認したりで確かに時間ムダだなと思うとき結構あるw
自分なにしてたんだろ的なw自分の人生になんも関係ない奴のチェックに3時間とかねw
-
>>634
意識高い系ママ
-
rikaco連想
-
他人の人生のぞいてる間にお婆さんになりそうだなとは思う
学生んとき休日に昼頃起きたときの、そこはかとなく虚しい気持ちになったのに似てるかもw
-
>>635
ゲンポロ弾いてみたい
-
>>635
くだらない人生の日常はブログに書きな
-
リア充アピする奴って大抵逆なんだよねw
-
>>641
今はもうそういうのは恥ずかしいんだよ遅れてるねw
-
>>625
ピカ母についてのコメントにすぐ反応する人はずっとここに貼り付いてるんだねw
図星だったかもねwww
-
弾けもしない幻ポロww
-
子供の練習方針について長々と書いて画像にして投稿するって凄いな
上手い子でもないのに誰も興味ないでしょ、自意識過剰すぎ
-
>>646
掲示板でしか居場所がなくて人の悪口ばかり言って年取るだけの人生も嫌だけどなwww
-
>>651
それ自分じゃないのw
-
>>651
みんな仲間じゃん?仲良くしよーぜw
-
>>650
誰それwピカのこと?ピカのもうコンクールは受けたく無い!の長文はウケたけどねwあんだけの長文書いたくせにすぐ反故にするw恥ずかし〜w
-
>>654
ハイレベルのコンクール予選を通過しちゃったんだから仕方ないじゃない! 全員入賞よ!!全員!!!
-
>>650
だれ?
-
>>654
何度も言ってたよね、コンクール休んで基礎やるって!
基礎はどうなったww
-
ピカ母の防音室もウケたwwピアノに掛けた費用の話で、グランドと防音室代は入れてません!とかw
ただ二重サッシにして自分で防音パネル貼っただけなのに300万くらい防音室にお金かけたかのように言ってるw
業者に頼んで300万くらい掛けてたら、あの人のことだから絶対言うはずだよねw昔のスレッズに加工途中の防音パネルが、、とか書いてるし自分で作ったってバレてるよw
-
>>658
ね、わざわざ投稿で防音パネルを自分で壁に貼ってる写真を載せていたのを忘れてないぞ!と思いながら見てたw
まるで防音室があるかのような言い方w
-
>>659
そこ、やっぱり思った?ウケるよねw
てかさあれだけ弾くのに必要経費の防音室代ケチるのって本当にお金持ちなのか?って疑問。本当にお金持ってたらそんなところケチらずに業者に頼むよね。自分で作るのなんて全然効果無いしめんどいし。
-
マンションに住んでてヤバいくらいの時間弾きまくるのに、しっかり業者に頼んでお金掛けて防音をしないなんてあり得ないなー。マンションでピアノとかうるさすぎるよね。
-
>>661
そうそう、うちもマンション自体の防音がしっかりしてるタイプで、楽器もOKのマンションだけど、グランドピアノはさすがにすごく響く。なんの曲かハッキリわかるくらい聞こえてくる。
しかもあんなガチャガチャ弾きをずっと何時間もされたら気が狂うよ
-
勉強やれと言わない話もさ、子供2人は勉強の道に行かせないから勉強やれと一言も言わないだけで、ピアノは無理やりやらせてるやんね。練習嫌いを習慣づけるのが親だとか自分で言ってたし。
あの母のことだから勉強の道行くとなったら勉強やれって絶対言うよ。
-
やっぱり自分さえ良ければいいんだろうな。周りの迷惑とか何にも考えないタイプ
-
>>664
そうそう。音で迷惑かけてるのに隣人いなくなれとか言ってるしw
-
>>663
家での勉強時間0って言ってたよね。
高学年でそれはヤバくない?
ピアノに全てを捧げるから勉強は邪魔なんだろうなw
一点集中だよねw
たしかに勉強の道となったら、勉強以外なにもさせなさそうw
-
>>665
言ってたwww
迷惑かけてんのはピカ母なのにw
どういうメンタルしてんだろ
-
>>667
才能あるウチの子のピアノが無料で聴けるなんて幸せでしょーに、なに文句言ってんだよジジイみたいな感覚?
-
>>668
本当に思ってそうで怖いw
-
>>668
うーわ
そんなマンション嫌だー
-
どうでも良い自転車のベルの話まで噛みついて最後までブチギレてすんげー人だなw
-
>>671
引くよねww
-
やばいよ。
全然弾けてない。頑張って!
-
ピカ仕上がってきたね
-
>>673
>>674
えーw弾けてるのか弾けてないのかどっちなんだいっww
20人くらいいそうだけど、予想なに賞獲れそう?金賞は3人くらいかな
-
なんでこの時点でテンポあげちゃうかなー
-
結局応援してるんかいw
-
>>675
銅は確実かと
-
>>678
えww銅って、ビリ2っすよ?下の方ってことかいw
-
>>676
えーwピカは色々やりたいことやれないからテンポ上げたく無いって言ってたのに、まーたピカ母がテンポ上げさせたな?暴走族か?速くガチャガチャ弾いたら上手いとでも思っちゃう人なんかなw
-
指がよく回ってる
-
>>680
だよねーいつも本番になるとブレスが浅くなって
勢いで弾いてしまいがちになるらしいから
今回ちゃんと間をとるとかいい傾向と思ったのに
結局いつもの暴走スタイルかー‥
-
>>682
まー、また暴走して講評に書かれて反省するしか無いねー
-
>>681
それなのにもったいないと思う
-
ごめん。
教えてほしい。だいぶスカッてて、音も違うし流れも悪いなと思うんだけど私の耳がおかしいの?
普通のレベルのコンクールだったら賞はないかなと。
-
ところどころ浮いてても揃える練習すればいいだけの話
-
身体もあんなに斜めになるなら足をもっと広げないと…
-
すごい、ここタダでレッスンしてるじゃん。お金もらわんとw
-
I先生かわいそうだよね。顔と名前何度もインスタで出されて、まるでI先生の門下生がこんなにガチャガチャ弾く子なんだって指導力ないと思われちゃうよ。
-
>>685
そうそう、他のコンクールなら賞無しw
でも全員入賞しちゃうとんでもないコンクールだからこれでも奨励賞なんですー
-
>>689それ、あるね。
あれだけ自分のインスタに先生を露出させといて、こんな演奏してしまったら申し訳ないわって普通なら思うけど、そこの意識全く無いよね。演奏だけでなく、態度もさ。
あの有名なI先生に教えていただいているという尊敬の念を持ってたら、あんな演奏や暴言吐いたりしてるのを晒せないよな普通。
-
前のスピードでも弾けていなかっのに速度上げ!! それでも入賞確実とか面白すぎるw
-
例えばSNSで、なにこのひどい演奏!とか思ったら、誰がこんな指導してるんだろって気になっちゃうし、聴いた人はとんでもない指導してるなって思うよね。しかもそこに有名先生が載ってたら、え、こんな指導してるんだ…ってイメージダウン。
-
>>692
そういうコンクールですからーーw全員入賞おめでとーーー
-
>>692
本当だw昨日夜は聴けなかったけど、めちゃくちゃスッカスカ。速いスピードで上から叩いちゃってるし汚いよ。誰かとめてあげてーw
-
音外す速さにしたらダメじゃない?
-
>>696
ゆっくりさえダメなのにね。つまりもうこの曲がダメってことだよ。
-
ここの人たちが言うのってだいたい当たってるよね。ここの人たちがなにこれヤバって言ってる演奏ではいつも結果出せてない。
というか結果出せたやつも人数少ないから取れただけだしね。
-
浜松とかも誰も当ててないし、ここで出てくる天才もただのゴリ押しだし、ここの人もたいしたことないよw
-
A野やMを絶賛してる時点で見る目なさすぎるからなぁ
-
また始まったぞ・・・笑
>>700 さんの推しはどなた?
-
>>700
本家ショパコン確実、てのもあったよねw
-
>>701
推しの話なんてしてないんじゃない?
なんかわかる。ここの人が絶対なんて私も思わないわ
-
>>703
私も絶対だなんて思っていないよ。
でも、審査員も含めた多くの人たちから評価されている子を褒めている人たちを「見る目ない」と言いきる人が誰なら良いと考えるのか聞いてみたいじゃない?
-
けいはんな、去年の結果を見たんだけど本当に全員入賞なんだね!
小学校高学年で去年は金3・銀8・銅7・奨7って感じだから、銅賞くらいは取れるんじゃない?ワンチャン銀賞。
金賞か奨励で激しく踊ってくれるのが楽しみではあるけどw
-
>>704
審査員から評価されてる子だから評価する、なんて当たり前すぎじゃない?それって別に自分は何も評価してないよね。
現にここで浜松言い当てた人なんて一人しかいなかったし、そんなもんよ。あまり買いかぶらないほうがいいよ。その上で楽しむべし!
-
>>706
そんな単純な理由で褒めてないと私は思うけどねw
-
>>706
1人?私当てたけど、他にも数人いたよ。私は最初からヨナスと鈴木さんと言っていた。
-
まさに鈴木さん、小林くん、ヨナスはこのスレでも上位に入りそうと話題になってたよね
-
>>700
自ら絶賛してる人はいないよ。ただ過度に貶してる人がいるからフォローしてるだけで、自分から出してきてこの子凄いなんてゴリ押しは誰1人もしてない。私はこの子達が過度に貶されてる時フォローしてるからそれは絶対に間違いない。
-
>>709
ねー。絶対言ってたのに、なにが耳悪いだよ。一緒にすんなってのw
-
>>700
こういう人って大抵他の子を貶すのに、誰が良いかは言えないよね。
ただ貶すだけなら誰にでもできるからなぁ
-
>>712
絶対これ言うと思ってたw 毎度お馴染み!
こんなとこで名前出さないよw
-
>>709
そうだよねー!
あれ?でもちょっとイマイチな出来だったのに絶賛してた人たちも確かにいたよね?谷くんや稲積さんとか。違いがあまりわからないのかなーとは思ったよー
-
>>713
だよねwww
出したら終わりwww
-
ラブ・アクチュアリーってなんでこんなに面白いの?
-
>>712
たぶんピカくんとかじゃない?
-
ピカくんはかてぃん目指してるのかな?
-
>>717
荒らさせようとしないほうがいいよアク禁なるよ
名前出せない、てみんな言ってんじゃん
その時点で名前でまくりピカじゃないでしょ
-
>>714
ほんとこれ。
-
>>706
おっしゃる通り
-
>>713
そうなのよ。あの2人より音楽性に優れた子を知っていてもここに名前勝手に出すわけにはいかない。
-
>>722
そんなのみんな一緒じゃないの?
だからSNSで自ら発信してる子達の中から選んでその子達の話してるだけじゃんw絶賛てほどのことをしてるのはこのスレの中の数人でしょ。
毎回ピカすら絶賛してる人いるじゃんw
このスレ何百人も出入りしてるんだから、一括りにしないでもらっていい?
-
>>723
読解力ないなら黙ってたら?
-
まーまとめると、ここの人は、耳が良い人がたくさんいるってことで良いよね?
本当に音楽性がある子も知ってるけど迷惑かかるから出せない。でも私は思い切って坂下くん出してみんな納得だったから、本当に凄い子はみんなから絶賛されるし、意外と出してみると良いかもよ?
-
>>725
概ねそれでいいけど、耳が良い人がたくさんいるわけでもなさそうってことみたいだよ。私もそれには同意。
一部、耳のいい人もいる。でも「周りが評価してるから(またはその逆)」て判断基準なだけの人もここには割といる
-
コンクールで入賞してるからって馬鹿げた理由で絶賛してる人はダメだね
-
>>725
ここババア多いから男子は叩かれにくいのよ。異性にはみな寛大なの。
-
クリームパンのピティナインタビュー見た?あれって親がほぼ作ってるだろうけど、写真から伝わるのびのびした雰囲気がよかった。
-
凡人すぎてどうでもいい
-
こわ
-
>>730 最近出てた中では1番いい
-
>>728
え?ヲチでは男子も叩かれてるよwしかも男子の方がヘタw
-
>>732
誰のこと?
-
>>733
叩かれにくいんじゃないの?そもそもSNSやってないし
-
>>732
どんぐりだって
-
>>728
あーこれ街講師審査員がよくやってるんじゃない?イケメン風が一生懸命弾いてるってだけでコロッといってるよw
-
ほんとレベル低いのばっかりなんだね
-
>>729
コンペに関する思い出がよくわからん
他の曲もやってるマウント?
-
おばちゃん審査員に思う事
半ズボンサスペンダー男子好きだよねw
-
>>739 ひねくれすぎてておもしろいね
-
関係ないけど、いまピティナインタビューの過去記事見てたら、S木先生についてるM崎くんはii先生にも習っていたんだね…
-
YouTube見てたら東京藝術大学早期プロジェクト?みたいなの出てきた
あれ何?うまい子はもう大学が確保してるって事?
-
>>743
動画提出で選ばれた子が演奏してます
-
>>744
藝大生の養成みたいな?
-
>>743
高すぎてやめたわ
-
>>739
キャラ設定(親も含めて)、魅せ方、タイミング、全てが計算の上でブランディングされている。
新世代ステージママだね。
-
>>743
公開レッスンみたいなやつ? ガチ勢は藝大ジュニアアカデミーに行くね
-
>>748
調べたら100万w
それなら既に入学予定生は決まってるってことなん?
-
>>748
そこの中に、ずっとグレンツェンばっかり出てた子がいるんだよね。もちろんグレンツェンではトップクラスだったんだけど。なぜそんなところに行くような子がずっとグレンツェン受け続けてたのかがナゾすぎたw
-
そんなわけない
-
>>749
ジュニアアカデミーから藝高を落ちる子もいるし、藝高から藝大を落ちる子もいます。ピアノでは年に5人程度しか受からないので「藝高より難しい」なんて言う人もいますね
-
>>751
いや、嘘じゃない。ずーっとグレンツェン受け続けてる。謎なの
-
集金活動の一環か…
-
>>752
年に5人ってジュニアアカデミーの話?
-
まあそんなん言われてもグレッツェンのイメージは変わらんな
-
>>752
ジュニアアカデミーから藝高落ちる子いるよね。
藝高から藝大あがれない子もいるし、藝高入っても3年間パッとしない子もいるし、藝大入ってもパッとしない人もたくさんいるね
-
アカデミーに入るだけなら最近はほぼ全員入るでしょ
-
>>756
いやwグレンツェンをアゲるために言ってるわけではなくて、たまたまジュニアカのメンバー見た時にグレンツェンでよく名前出てた子だ!何故、藝大?!と思った話しただけじゃんw
-
あ、でもグレンツェンはバカに出来ないよ。ピカみたいな子こそ、あそこで金取れるくらい誰にも文句言われないような完成度まで仕上げて弾いて出てみるのもアリ。簡単な曲こそ評価されるの難しい。基本がすべてだから。
-
グレンツェンは結構でーす
-
>>758
なにもかも 最近すべてが レベル落ち
-
>>755
ですね。弦楽器も合わせて10人くらい合格を出している感じだったと思います
>>758
んなわけないw
-
>>761
言わないであげてw
-
誰でも簡単に弾ける曲こそ、本物の音楽性と音色での勝負だからね。ピカ出て欲しいわ。ズタズタにされて一度初心に戻らなきゃという気持ちになる。
-
にゃんが「しつこい人がいたので投稿消しました」って書いてるけど、まさかピカ母じゃないよね?w
-
ピカはグレンツェンでさえ入賞難しそう
-
>>764
いや、ガッコン、インアジア、ピティナその他色々出尽くして結果を出してきた上で言ってるのよw難曲ガチャガチャタイプで、全然音楽を深く追求してないタイプこそグレンツェン出た方が良いwマジで言ってるよw
-
>>765
そしてそれはピカだけではないよ
ほとんどみんなだから
なんなら街講師もだから
-
>>768
はいはい、すごいねー
-
>>765
もうすでに何度もズタズタにされてるはずなのに、全然初心に戻らないよねw
-
>>767
ピカは簡単な曲舐めてるし無理だね。打鍵とか音色とか基礎的なところがダメだと厳しい。
-
>>768
出尽くしてる奴の演奏ってだいたいつまらないんだよな
-
>>771
さすがにグレンツェンで三賞取れないとまずいって思うんじゃないかな。出て欲しいわ。
-
けど私もグレンツェン出たくないなー
金ドブじゃん
-
>>773
つまらないとは言われたことないかな。どちらかというと面白い演奏ですのほうが言われる。ピティナ出てもあの課題曲の参考演奏とか絶対参考にしないタイプ。人の真似嫌い。だからセミナー講師とかには習えないわw
-
>>775
他も出て、グレンツェンも出てみると、良さが分かるかも。グレンツェンだけ出続けるのは意味無しw一回だけ出てみるで良いのよ。
-
>>771
ああいうタイプの人はひとの話とか聞かないから
-
>>777
そう?グレンツェンなんか出ちゃって、手当たり次第出まくった人て印象になったらやなんだよね。好きなピアニストがみんなコンクールあまり出てないから
-
>>779
まーそれは人それぞれだね。うちが一つの同じコンクールばかり出ずに色々出たというのはそれぞれ特色ある中で、苦手というものを無くしたいからっていうのがある。難しいものはパラパラ弾けるけど、簡単な曲を音楽的に美しく弾くのは苦手とかそういうのでは良くないから。
コンクールによって様々だったし、子ども自身のどういうところが魅力なのかっていうのも色々出てよく分かった。別に評価されたいから出たわけでは無いからね。
-
藝大ジュニアアカデミー所属していれば、藝高又は藝大へ優遇あるかな
-
>>779
コンクールは人にどう思われるかなんかより、自分の勉強のために出ると考えた方が良いと思うよ。賞を取りたいから出るとか、人にどう思われるかとかはマジでどうでも良い。
-
>>771
ズタズタになんてされてないw
全部審査員のせいだもの
-
>>781
あるわけない
入ってみたら?
-
コンクールがなくても自分でやれてる子ってすごいんだな
今有名なピアニストってほんとすごい!
-
>>784
言い方
-
>>782
余計なお世話。人それぞれだからさw
-
>>785
誰のこと?
-
>>785
有名なピアニストで全然コンクール出てなかったって誰?
-
>>783
たしかにww
予選で落とされまくってるのは審査員がピカの才能に嫉妬してるせいだもんねw
-
>>773
これわかる
コンクール意識した演奏がしっかり身についちゃってるからだと思う
-
国立なのにそんなボッタクリするんだね
藝大財政厳しいと前から言われてるからね
そんなのにお金かけるならマスタークラスたくさん受けるわ
-
>>791
それは賞取るために弾いてる子では?それぞれ目的違うから一緒にしないでほしいわ。
-
>>790
ホントあきれるよね。誰があんなのに嫉妬するんだよーww
-
テッペン?とか出たらいいよね
-
>>792
価値があると思う人が払って行くわけで、周りがどうこう言うことじゃ無いかと。知り合いのお子さんが行っていたので少し話も聞いていますが、素晴らしい内容ですよ。
-
東京藝術大学早期プロジェクト?は
参加無料なんだねー
-
>>795
あれは音楽性評価全く無しだからなー。あれこそ音ゲーだよねww
ピカは簡単な課題曲コンクールが良いのでは。一つくらいはまともに仕上げた曲で出た方が良いね
-
でも、ピカの中では学生コンは簡単曲(本人の中では)を仕上げたつもりなんだよねー。それでダメだったもんな。
もしかして、あの子はどんな簡単な曲でも高い完成度に仕上げることが出来ない子なんかな。
-
>>799
仕上げられる音楽性も技術も無いんだと思う。和声感も全く感じられないし・・・普段、電子ピアノで練習している子のような演奏だなーと思って聴いている。
-
>>800
シゲルの無駄遣いか、、
-
>>800
そうなんだよね。なんだろあんなに練習してるのに。
インスタの歌聴いたんだよね。やっぱり親子似てる。上っ面感。音楽的センスも…。テクニックはブランクがあったりで仕方ないかもしれないけど。
京芸も大音も無いわ。どこだろね。
-
>>802
インスタの歌ってなんですか??
-
>>768
グレッツェン、ピティナ、学生、インアジアで結果出してる?身バレしそうw
-
>>791
金太郎飴のごとく総じてつまらない、とはよく言ったものよね。親は気づかないんだけど本当つまらない演奏なんだよなあ
-
>>804
あーグレンツェンのは昔すぎて消えてるから大丈夫よーwご心配無くw
-
>>802
大阪芸大ならいける
-
>>806
心配なんてしてないよー
-
>>807
学部?短大ではなくて?
-
自分が音大出てるって明かしてたら遊びであってもビミョーな演奏なんて載せれないわ。載せるならきちんと仕上げた演奏にする。そういう意識が無いってことは幼児教育とかかもしれない。楽しく歌いましょー的な。
-
>>809
学部でもいけるよ
-
>>811
昔の大芸のレベル知ってる?昔の大芸は音高から全然行かなかったなー。
-
>>810
どこで聴けますか??
-
>>813
インスタだよ
-
>>812
昔から低い
-
>>815
相愛とどっちが上?
-
>>816
相愛だね
-
>>817相愛の声楽も無理だけど、大芸なら行けるってことかな?
-
相愛大学は本当の意味で音楽大学。だから入試もしっかりしてるし、楽典やソルフェができないと入れない。そのかわり関西の私立では教育レベルは1番高い。
大阪音楽大学はジャズやポップス、最近ではボーカル育成まで幅広いジャンルをカバーしている。入試は少しでも音楽経験があれば誰でも入れる
-
>>819
相愛は桐朋系列だもんね。教授講師陣も桐朋多いし。たしかに相愛行った人に聞くと良いというねー。
大音は昔はわりとレベル高くは無いけど低くもなかったけどね。習いたい教授がいて行くパターンも多かったしトップ層はそれなりに上手かった。ポップスなら大音だね。
大芸だけは謎w場所的に行きにくいしね。あまり行く子いなかったなー
-
あの曲も選曲したのあの母でしょ?自由曲コンの中学部門から片っ端から探して聴いてるとか言ってたし。やっぱりあの母のせいじゃない?こんな曲選曲しちゃうわけだし。こんなん全員入賞のコンクールだから良いけど、他の自由曲コンじゃ予選落ちじゃん。
-
子離れしないと先は無いね
-
全員入賞のコンクールでも、奨励賞でしたー!って自慢げにインスタに載せたら面白いなー楽しみだな
-
>>823
誰も最下位とは気付かないからある意味良いコンクールだよねーw
-
>>824
入賞しましたって自慢できるのが確定してていいねw
ずっと予選落ちじゃピカ母のプライドがズタズタよね
-
>>825
たしかに。そのために受けたのかもねw
ガチャガチャした芸術性の低い演奏は奨励賞以外無いと思うけど、それ以上の賞だったら、それこそあの人の言う、レベルの低いクソミソ審査員じゃない?
-
ピカ母どこまでも上から目線だねww子供も自分も弾けないのに何を偉そうにサンライズに言ってんのかねwどんだけサンライズ格下ww
-
まさかの予選落ち〜って言ってるけど、まさかだと思ってるのはピカ母だけだろうねw
-
ピアノ科行けないレベルのくせになんで色んな人のピアノのネタに上から目線でアドバイスしてんのこの人ww自分はピアノ科の教授とでも思い込んでるんかなw
何者でもない素人なんて恥ずかしくて他人にアドバイスなんて出来ないよねw頭ぶっ飛んでるわw
-
>>828
思ったwwまさかじゃねーだろw必然。
-
>>830
「間が…大切なんじゃよ」も笑った。息子くんに教えてあげて欲しいね!
-
>>829
私は素人ではありません。(コピペ)
-
過疎ってるねー
同じ人でずっと同じような悪口話してるだけじゃんw
-
↑これ、またまたなぜこのスレにいるのか不明な構ってちゃんがきたね。みんな無視しよ。
-
1音も掠らなければ通過する曲とか、この曲ばかり1年間弾き続けて自慢げに載せまくってるサンライズへの嫌味?
-
>>834
駄文しか打てないゴミは不要だからアク禁してもらえばいいね
-
>>835
え?1年も弾いてるの??他のエチュード弾かずに?
あれしか弾けないのかw
-
>>835
でも長男もダメだったんでしょ?
-
まーたピカ擁護が来てるのかw朝から必死で笑う
-
>>837
エチュードはコレだけだよねw
夏くらいまでモーツァルトやってたけどw
-
1曲入魂であの出来かぁ
身の丈にあった曲を数こなした方がマシなのにw
-
でもサンライズは本気組じゃないんでしょ?ピアニスト目指してんのかな?w目指してないなら好きな曲だけ練習するのもありじゃない?
-
中受するって言ってるし時間無いのでは。
中受するのにタトゥーw良いのか?
-
>>842
その割に同じ曲しつこく何回も上げたり誰も知らないコンクールの賞状上げるのは何w
-
>>831
いや、あのセンスの悪いアゴーギクは母が教え込んでるのかも知れないと私は思ったw
-
>>845
さすが声楽出身だよねw
音楽の才能も遺伝的に絶望的だろうし、変なアゴーギクやスカスカ打鍵(これも親の好みでは。スカスカが歌ってると思ってそう)まで仕込まれて、いいところなにもないじゃん
-
そもそもスカってることに気付いてないとかないよね
-
>>846
やべーwwスカスカが歌ってると思ってるにウケたww
そういやハーフタッチがなんちゃら言ってたよね?あれはハーフタッチでもない悪い打鍵ですけどねw
-
>>847
いや一応、掠りミスを無くす!とか言って、あのびわ湖の前に必死にミス無しにこだわって練習してたから気付いてる気はする。
でも、問題はそこだけではなーーーい!!残念ですが…気付いてください
-
ピカ、2000人もフォロワーいるのにコメント少ないよねいつも。みんなヲチ目的にフォローしてるだけなのかな?w
-
ピアノ歴3年のミズクダサイの方がよっぽど歌い方とか好きだなwピアノ本当に好きそうな感じもする
-
>>850
うちはそれw
-
意識高い系ママ、ちょっと目を離したすきにインタビュー動画3つになってたww
内容はつまんなすぎるけど、面白いwww
-
>>853
どう探したらみられるのか教えて
-
>>851
タッチが不安定でムズムズしちゃう
歌心はあるよね
-
>>850
昔はもっとコメントしてた気がするんだよね。あからさまに審査員批判とかし始めてからみんなが引いていったのではww
-
ここにコメント晒されたから怖くて書けないんじゃないの?w
-
>>854
海外留学、小学生留学、とかでインスタ内検索すると、首になにか黒いのがついてる女の人のアイコン出てくると思うんだけど、それよ。面白いから見てほしいw
-
>>856
関わったらヤバいってわかってきてるね、みんなw
-
>>856
同じ考えだと思われたくないよね ^_^;
-
結論
金があれば子育てに手抜き可能
-
>>843
親面接ほとんど無いから関係無いと思うけど
-
次はラフマ鐘か亡き王女で海外コンだってw
ダメだ面白すぎる
鐘ではなくチーン!な気しかしない
-
「耳使える極限までテンポ上げ」た演奏
ごめん 耳はいい方だと自負してるけど私にはサッパリ何を弾いてるかわからない…
ピカくんとママは人知を超えて耳がいいのね
-
先生がその2曲で海外コンをすすめてるってこと?
どの先生なんだろ
-
>>865
I先生じゃないの?
-
>>866
それはないでしょ・・・
-
>>863
思いきり鐘を鳴らしたら「チーン」と鳴ったのを想像して吹いた
-
I先生はあまり積極的に教えてる感じしないな
-
海外コンってああいうタイプ好かれるの?エトリンゲンとかそういうやつは無理だとして、あれくらいでも通るもんなのかな?
-
あれで海外賞取れたら、フォロワーたちがみんな応募しちゃうかもね。
-
ところで海外って現地に行くのかな?まさかオンライン?
-
日本のコンクールは〇ソなので、海外を受けたいんです! 曲は鐘とパヴァーヌあたりがいいと思うんです!!(圧)
先生「(どうでも)いいんじゃないでしょうか!是非やりましょう」
-
海外コンなら7の子のようにモーツァルトやバッハ、ハイドンとかを綺麗に弾いたほうが結果は出るかと。ガチャスカは厳しいと思うよ。
-
>>873
ウケるwwそのカッコの中、重要なやつねww
-
たしかきゃらってi先生だよね?海外コン何回か受けてて通ってなかった?
曲は簡単な曲だった気がする。グリーグかなんか。
でもパバーヌと鐘なら今やってるやつよりはガチャつかないから先生が選曲したのでは?
-
>>874
リバーブかけて出せばいいってこと?
-
>>877
ヲぃww
-
日本ではウケないって散々言ってたから、海外コンの結果楽しみだねw
海外でもウケなかったら次は宇宙進出!?
-
>>879
宇宙wwもうそうなったらなんでも良いよねwこの世にあの子を理解出来るのは私しかいない!みたいな。もう個人でプロダクションでも立ち上げてたくさんプロモートして、サブスクでもして儲ければ良いのではwコアなファンだけで楽しくやるのが幸せかも
-
宇宙コンwww
無音だからエア演奏だけで審査
-
>>879
いつ出るのかな、楽しみすぎるね
-
>>881
無音ならあのガチャガチャも超人技みたいに見えてトップ取れるかもよw
-
確かにスカりは気にならない
でも残念ながらエアピアノだとピカ母があれだけバカにするピ◯ィナっ子に負けるんだ…
-
ダメだ お茶吹いたww
-
なんかある意味スターじゃない?ヲチ界のスター⭐️もうここでどんだけ毎日繰り広げられてるかw普通じゃつまんない。もっとどんどん目ん玉飛び出るくらいの話題提供して欲しい!
-
>>879
日本でもちゃんと(別の意味で)ウケてる!w
-
>>887
そうよ、お茶吹くくらいウケてるww
-
>>886
真のスターはピカ母だけどね
あー、あれだ バカボンのパパ的な
-
>>889
そうだ!バカボンのパパとバカボンみたいな関係だ!
-
>>889
例えのチョイスw
-
これでいいのだ!!
-
4日前のインスタで先生と相談して、意外にも褒めてくれてそのテンポが一番音楽的だ、って言われてそのテンポで行くって書いてるのに、2日前のインスタでは速く弾くことにしましたってwww
先生はなんのためにアドバイスしたんやwこんな親まじでめんどくさいよね。全然言うこと聞かない。先生の言うこと聞かずに本番弾いたくせに、結果悪いとブチギレwタチ悪すぎない?
-
じゃあ実は本当に母天才なのか?
-
>>892
うわーおwwまさにピッタリなセリフwww
-
>>894
人を笑わせる天才!
-
そもそもなんで親が主導してるんだよw
-
>>896
確かに!
地味なクラシックピアノ界にお笑いの風を吹かせる天才‼︎
-
>>897
そうそうwでもこれで判明したことない?今までの失敗はすべて先生ではなくて、母のせいでしょー
-
>>898
そっかすべて狙いだったのか。。。
-
>>893
私も思ったー
アドバイス聞く気がないなら何故習っているのだろう。謎すぎる。
I先生かわいそう…
-
>>901
可哀想だよね。こんな舐めくさった親がいたらまともな指導できやしない。先生をなんだと思ってるんだろう。自分が教えてコンクール出れば良いのに。インスタに顔載せといて失礼だよね
-
速い曲をガチャガチャ弾かせたがってる犯人は母だね。音楽なんて無視してただ指回せば良いと思ってる。
-
さっききゃらのYouTube聴いてきた。海外コンって言ってもピンキリだね。あれで入賞できるっぽいから日本の方がレベル高いのでは。
海外だから良いっていう考えはビミョー。結局エトリンゲンとかそういうので賞取れなかったら価値なしじゃない?
-
最近日本で結果出せないと、ショボい海外コンで結果を出して凄いと思わせる手法が流行ってんのかな?
-
海外でも全員入賞のコンクールを探してるかもねw
フランスのコンクールで入賞!とかなったら、わけわからんコンクールでもなんか凄そうに聞こえるもんね
-
バカボンの流れを今やっと追いついて見てて、面白すぎて吹いたwww
ピカ母、愛されてるわ〜
これからも活躍に期待。
ピアノでは誰にもウケなくても、他ではかなりウケてる!!
-
>>906
そうそうそれwフランスのグレンツェンみたいなやつでも、フランスって言うだけで、ヤバ!この子才能あるかもみたいに思わせられるw
ヘンレの結果は見れないな。ピカは幻想落ちてたよね。どういうのが好まれるんだろね。きゃらのワルツも?な感じだったけどあれも落ちたんかな。
-
でも最近は予選落ちとかすると隠蔽するようになってきたから、海外コン受けてもダメだったら結果教えてくれないかもね。報告ほしい〜〜
-
>>904
そもそも欧州なんかは子供のコンクール少ないし、子供の頃からコンクールに出る方が珍しいからね
14歳ぐらいから参加人数増えていく感じ
-
>>910
そんなのに小学生から出て賞取っても価値ないよね。海外の上手い子出ないのに。
-
>>909
たしかに。そっちのほうが隠蔽しやすいね。あれだけ海外海外行ってたのに落ちたら恥ずかしいもんね。
-
>>911
そう、海外の上手い子って音楽院内のコンクールみたいなやつは出るけど外部は出ないから微妙な子多いのよ
-
アカデミーの子がウィーンでさくっと1位取ってたな
-
>>913
7さんとかのやつも全部ビミョーなやつ?きゃらのやつはクロードカーンコンクール?なんじゃそれだけどw
-
>>915
そのへん上手い子全然いないやつだよ
-
意識高い系ママは誰にインタビューされてるの?
頬杖ついてインタビューとか大物過ぎるやろw
-
>>916
意味無いね。でもたくさん海外の書けば、海外版グレンツェンなんてバレないし、ドヤれるのかなw
-
>>918
そんなことしても最終的に消えていくのにね。エトリンゲンやヒルトンヘッドくらいしか価値は無いよね
-
>>919
もう日本で結果出せない子の末路みたいな感じになってるw審査員批判ばっかりしてる親がみんなそれやり始めそうだよねw
-
>>920
それでも勉強ができれば適当なタイミングで「勉強に打ち込んで新しい夢を…」みたいに書けるけどね。どうなるかねぇ。
-
>>921
勉強にはいかなさそう。意地でもピカには音大行かせるだろね。自分と兄が達成出来なかった夢をピカに全て背負わせてる感じがする。そして最終的には留学という肩書きだけ作って街講師w
-
きゃらのやつなんだて検索したら見れる?
-
>>922
そこまでも行けないかもね
-
>>923
のこやまってローマ字かな
-
>>924
金ドブならあの大学程度や留学ならできるでしょう。
でもそれが何になる?と思いますが。
-
街講師になっても生徒も来ない(母怖すぎて)
審査員の仕事もこない(母の発言のせいで)
もう、親のスネかじっていくしかない。
-
>>927
それでいいのだ!
-
>>928
反対の賛成なのだ!
-
海外のオンラインコンクールなんかで入賞してドヤられても滑稽なだけ
-
>>930
でも予選で外国までは行かなさそうだよねー。きゃらはファイナルでフランス行ったのかな
-
けいはんなとか海外コンで賞取ってだいぶ調子乗るピカ母か、けいはんなも海外コンも全然ダメで悪態つきまくるピカ母、どっちが楽しい?
-
前者w
-
私は後者かもw
-
>>932
どっちも面白そうwwww
-
トバイアスマテイどうなった?
-
>>925
ありがとう!
普通だったw
-
あのサンサーンスを褒めた先生はどっちだろwなんでも褒める先生なのかな。
-
>>936
見てみた。3位以内には海ちゃんはいなかったね。もうあかんね。最近聴いてないけどだいぶ落ちたんかな
-
春の時点で明らか落ちてたからね
沈むの早かったね
-
昔ここに、来年海ちゃんと同じ小学校だわーって人いたよねw
-
>>939
どこで見られるの?
-
>>942 マタイの公式ホームページの上位入賞者のYouTubeだよー
-
>>943ありがとう見てくる
-
>>940
あれだけいつもコンクールのあと講評とか内容たくさん書いてたけど、今コンクールの結果悪くて何書いてるんだろうね。いつも言い訳みたいなの書いてたよねw風邪でとかw
-
え?あれ2023年て書いてるよ
-
今2025年だよね?
-
>>946
えーーーゴメンネ。今年のかと思ったw
-
>>946
facebook見れる?もしかしたら今年ののってるかも。でもなぜか1.2年生がみつからない。
でも演奏番号だから誰かは分からないかも!
-
あーー鈴木さんの黒鍵何回聴いてもサイコー。なんだろ、もう粒が一つ一つキラキラ輝いてる。こんなふうに弾けたら幸せすぎるやろな。うらやま!
-
にゃんのバズってるスレッズ見たけど、彼女もなかなか面白いね。ピカ母もコメントしてるし。うちにはブランド服しかない、というにゃんにサンライズもレスつけてるし。スレッズはインスタには出ないアクの部分が出やすいのか、なかなか濃いネタが転がってる気がする。
-
>>951
にゃんってピアノ講師?なんか暇そうだよね
-
>>858
黒いプードルwww
-
>>952
苦手
-
>>954
毎度長文すぎてしんどい感じww
-
>>955
自分をわかってもらいたいんだろうね
-
>>956
長文でインスタ書く人しんどいわw
-
サンライズの子、手ぶっ壊しそう。あんな無理矢理弾かせてコンクール出てなんの意味あるんだろう。親の自己満?あんなに痛そうなのに大した賞も取れないし辞めれば良いのに。
-
ピカ母、上から目線で注意すれば良いのにw手壊れるから辞めた方が良いよって言えば良いのにねー。サンライズのこと褒めないしちょっとライバル心でもあるのか?ここの子犬勝負でサンライズに負けたから悔しいのかなww
-
>>958
一つの曲を何ヶ月も弾いても大して上手くならない子にムリさせるなんて可哀想だよね。
-
今さら、アキコバにまた絡んでるじゃん、ピカ母www
そしてすぐにまた論破されてんの面白いw
アキコバ、みんなが思ってることをバシッと言ってくれるから気持ちいい
-
>>961
見てきた!最高!!!www
「楽しみにしています!」
わたしも楽しみにしています!w
-
>>961
すごーーーいww面白い展開!!
アキコバさん、ピカが、結果良い時にはどんな審査員(経歴の無い街講師)であろうが文句言わないで、結果悪い時だけ文句ばかり言うことに追求してほしいー!
自分の子が良い結果出た時だけ都合良くコンクールや審査員を良いように評価するのはおかしいんだわ。
-
実力なくて審査員、という人より、あなたは実績や経歴を持ってるんですか?も追求してくれると嬉しいwwあなたはその審査員よりも弾けて、勉強もして、実力もあって、耳も良いんですか?そうは思えませんっとバシッと言って欲しいなーw
-
>>962
わたしもwwww
-
>>964
次の返信によってはその展開はありそうだよね
楽しみにしています!w
-
>>964
国内のコンクールでは全員入賞のコンクールでしか入賞できなくて、今度は海外に挑戦するようですね?
次は参加人数や結果など全部隠さず教えて下さいね!
も言ってほしいw
-
アキコバ、母の最近のスレッズの内容のことだけ話してそうだから、このスレの住民ではなさそう。
深いところ(昔の母の投稿や折り紙、コンクール結果とか)にはツッコまないし。
-
ピカ母、10日前のやりとりに今さら返信してんのかw
この10日間ずっとモヤモヤしてなにを言えばアキコバをギャフンと言わせられるか考えてたのかと思うとかわいいw
そして10日かけて考えた返信に対してアキコバから数分で論破されてるの、さらにかわいいw
-
アキコバ→実力のない審査員よりピカ母の経歴が上なのか尋ねる。その審査員より判断出来る耳を持ってるのか。
ピカ母→審査員より私の実績が上であるかなど関係無いのです。うちの先生たちも同様のことをおっしゃっています。とにかくピアニストとして活動して実績のある審査員の言うことしか信じません。
アキコバ→ではなぜピアニストとして活動してない審査員が自分の子を褒めたり良い評価する時だけはその審査員のことを認めるんですか?言ってること矛盾してません?自分の子が良い評価されたら良い審査員、悪い評価されたら悪い審査員なのではないですか?
こんな展開、希望ww
-
今さらだけど、I先生のレッスンの様子をSNSに載せるの、I先生に許可もらってるのかな。
SNSの存在自体、先生は知ってるのかしら。
こわい
-
>>970
証拠も無いのに、審査が不正かのような物言いにも証拠あるのか追及しといて欲しいw
-
>>971
先生がSNSやった方が良いと言ってきたとか言ってた気がする。でもこんな暴言吐くようなSNSをやって欲しいとは思ってないはずww
-
>>971
I先生のイメージダウンだよねw
-
どうシミュレーションしてもピカ母の勝利への道筋が見えないんだけどww なぜ蒸し返した??
-
>>975
だよねwいつも噛みつきまくりのピカ母が負けまくってる様を見たいな
-
>>975
その通りすぎるww
後先考えず突っ込んでいく母だからこそ、ここのスターなのよね
-
>>973
たしかにww先生に言われたんだったね。
まさかこんな暴言吐きまくりSNSになるとは思ってなかっただろうね、先生
-
>>973
I先生に言われたんじゃないかもね。
いつも言ってること変だし。
-
何書こうが、どこの投稿に噛み付こうが自由だけど、子供の名前と子供の顔のアイコンで吠えるのはほんと辞めてあげて欲しいせめて自分の名で。
子の将来を真剣に考えてるならなおさら。
-
>>980
たしかに。それが一番だね。アキコバにはそれも言ってもらいたいな
-
あの赤く染めたホラーなアイコンと、自分の本名でどーぞ噛みついてくださいな
-
ピカの実力的にもピアノで生きていくのは難しそうだから、そこは将来に影響ないかもしれないけど、近所の人とかクラスの人にSNS見られたら恥ずかしいよね息子くん
-
白髪赤く染めたホラー写真まだあるねwあれめっちゃ良いじゃん。アイコンにしよ
-
>>983
近所の人はあの子に興味とか無さそうじゃない?コンクールに噛みついてても普通の人じゃ意味分からんしw
-
なにここピカくん擁護を追い出してつまんない話する場になってるの?
-
>>986
擁護というか応援スレが別にある
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/30360/1733445107/
-
>>986
その都度あったことを話してるだけ
流れがあるんだよ
見たくない話の時は来なければいいじゃん
-
>>986
え、あなたにとってつまらないか知らないけど、私たちは楽しんでるのよ。擁護は荒れるだけだから来ないでねー。擁護がいないからこの暴れっぷりを見てみんなでわいわい楽しめるんだから。楽しんでるのに擁護みたいな冷めることを言う人は不要なんだよね。
-
>>989
これはw
-
ピカママdisスレ作った方が良さそうw
お目汚しひどい
-
何が これはw だよ
よそいけ
-
>>991
そんなのいらないいらないwここでピカの話無しにしたらスレが過疎るだけだからw
-
>>992
www
-
その時その時で起きた出来事を話題にしているだけなんだけど、彼女に関しては奇跡的にそれが絶え間なくあるのよ。
-
>>995
そうなのよwスレッズやり始めてから、あの人は毎日あちこちで暴れ回ってるからねwだからピカ母の話題が多いだけで、毎日大人しければそんなに毎日話題にならないよね
-
あんなに毎日いろんな人に噛み付いて暴言吐いて疲れないのかな?それとも逆に上手く行かないピアノのストレスを他のことで吐き散らしてるのか?
-
そういえば前にも空想のピカママ予想してまでdisってる人いたね
まだやってんだ
-
>>998
は?空想って何?自ら暴れ回って噛みつきまくってるのは事実だわw
-
>>998
あなた不要なのでこないでね。さよならー
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板