したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

SNS組をヲチ Part24

1名無しさん:2024/12/11(水) 09:00:41
ピアノを習ってるSNS組をヲチするスレッドです。
・凸厳禁 (ブログやインスタのコメント欄などに突撃する行為はやめましょう)
・荒らしや自作自演に構うのも荒らし
・子どもへの誹謗中傷禁止
・ピアノに関係ない話題禁止
>>980を超えたら、次スレが立つまで雑談を控えましょう

・明らかな荒らし以外は基本的に投稿規制しませんが、喧嘩が長引く場合等スレ進行が妨げられていると判断した場合は一時的に投稿規制する場合があります。何度も繰り返す方は長期間規制する可能性がありますのでご注意下さい。

関連スレはこちらから
https://jbbs.shitaraba.net/music/30360/

前スレ
SNS組をヲチ Part23
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/30360/1733534222/

951名無しさん:2024/12/16(月) 16:19:33
>>949
有名になりたいとか関係無くて、上手ければ勝手にみんなに名前覚えられて勝手に有名になるもんだよね。

952名無しさん:2024/12/16(月) 16:22:13
だから表に出るものはよく選んだ方がいい

953名無しさん:2024/12/16(月) 16:27:06
本音は羨ましくて羨ましくてたまらないんだよ、だからいちいち過敏に反応する。認めない。否定してダメな自分を保つ。

954名無しさん:2024/12/16(月) 16:28:23
誰の話してるの?侮辱罪になるような発言は控えた方がいいよ。

955名無しさん:2024/12/16(月) 16:29:04
>>953
想像で語るのやめたら?たいした効果もないよw

956名無しさん:2024/12/16(月) 16:32:02
あー。シンフォニア、、。シンフォニア入れなかったらよかったのに。って課題だったのか?

957名無しさん:2024/12/16(月) 16:33:42
>>953
へえ、そうなんだ。自己紹介ありがとう。大変なんだね。

958名無しさん:2024/12/16(月) 16:34:00
>>956
他は良かったの?

959名無しさん:2024/12/16(月) 16:34:31
>>956
シンフォニア何が悪かったのか解説して下さい。

960名無しさん:2024/12/16(月) 16:35:27
バッハちゃんと指導できない先生なの?

961名無しさん:2024/12/16(月) 16:36:55
小学生のピアノなんて指導者次第だからね
結果出ないのは指導者の責任では?

962名無しさん:2024/12/16(月) 16:40:25
その通り
本人の実力で勝負できるのは早くても17歳頃から

963名無しさん:2024/12/16(月) 16:45:00
またそうやってなんでも決めつける
「〜というケースが多い」とか「一般的である」とかいいなよ
そういうのがひとつの荒れるもとになってるんだから

964名無しさん:2024/12/16(月) 16:54:39
>>906
僅差だったと思いたいんでしょうね。審査員がもうちょっといれば結果は変わったとも。きっとそーですねーー

965名無しさん:2024/12/16(月) 16:59:01
ジュニアGの全国入賞の男女?三くんか?

966名無しさん:2024/12/16(月) 17:04:46
審査員2人しかいなかったの?

967名無しさん:2024/12/16(月) 17:08:13
小学5年Aさんと中2Yさん

968名無しさん:2024/12/16(月) 17:10:41
>>959
まず各声部の役割考えて音を弾きわけてないように感じるかな。テーマゼクエンツがどれとか基本的な所。転調や和声が変わっていくところで音色に変化も無いし、全体的にダイナミクスも無いし歌えてなくて、何がしたいのか伝わらない感じ。内声といっしょに動くとテーマがガタついたりブツっと切れたり、テーマが右手↔︎左手と移る時に同じ音色で繋がらなかったり基本的な動きもスムーズに弾けてないかな。テンポももっさりしてて不慣れ感が出てるし、弾き込んでないってすぐ分かってしまう。音形も音価も揃ってないしとにかく丁寧に楽譜見れてないなって印象になってしまってる。出すなら慣れてる15のほうがまだ良かったな。自分が思ったこと書いただけで、けなしでは無いよ。

969名無しさん:2024/12/16(月) 17:10:45
>>965
男の子は賞なし、女の子は有名な子

970名無しさん:2024/12/16(月) 17:17:54
シンフォニアは譜読みしたての演奏かな?

971名無しさん:2024/12/16(月) 17:19:48
>>918
別に批判じゃなくない?なんでそう受け取るの?鳴らしてた子が通ってた、て私も言ったりするよ。

972名無しさん:2024/12/16(月) 17:22:48
>>967
Aさんは実際のところ素晴らしいの?

973名無しさん:2024/12/16(月) 17:25:53
>>970
前に1回弾いてるよ

974名無しさん:2024/12/16(月) 17:27:49
>>971
アンチだからなんでも悪く受け止めるのでは?

975名無しさん:2024/12/16(月) 17:29:51
>>968
なるほど、よくわかった。ありがとう

976名無しさん:2024/12/16(月) 17:32:12
>>974
あたかも審査員が変われば残れたみたいな言い方が批判っぽく聞こえるんじゃない? 審査員が2人で嫌な予感がしたとか、誰が落ちても不思議じゃなかったとかww。通過した人や参加していない観客が言うならまだしも。

977名無しさん:2024/12/16(月) 17:33:06
>>971
入賞した子のことをガンガン鳴らしてたとは人前では言わないかもwガンガンってイメージ悪くない?良く楽器を鳴らせてた子が通ってたなら良いけど。ガンガン鳴らせてた子が通ってたって言われて自分なら良い気持ちしないけどなー。曲にもよるだろうけど。

978名無しさん:2024/12/16(月) 17:33:48
まぁ、、審査員変われば結果が変わるのも間違いではないけど

979名無しさん:2024/12/16(月) 17:36:23
>>978
本当に僅差ならそうだね!

980名無しさん:2024/12/16(月) 17:44:44
まぁ同じコンクールでもかなり点数バラけることあるから、審査員変われば結果も変わるんだと思うよ

981名無しさん:2024/12/16(月) 17:45:07
>>977
ガンガンとはほめるときはいわないよね
たっぷりならせてたね、とか言うかな、ほめるなら

982名無しさん:2024/12/16(月) 17:49:03
>>981
だよね。ガンガン鳴らしてましたとか講評に書かれてたらガーンだよw私は批判の言葉に受け取るけどな。ガンガンはねw

983名無しさん:2024/12/16(月) 18:11:20
審査員が変われば〜というのは
周りが慰めるときに使う言葉
自分で言う人はいないよ w

984名無しさん:2024/12/16(月) 18:22:44
自分のSNSなら好きなように書いていいんじゃない?公人じゃないしさ。ガンガンは語彙力の範疇でしょ。
そんなことよりピカは鳴らないならもっと鳴らす努力しな。

985名無しさん:2024/12/16(月) 18:23:13
そもそも審査員誰?ってな審査員だね

986名無しさん:2024/12/16(月) 18:24:24
鳴らないっていうのとはまた違うんだわ

987名無しさん:2024/12/16(月) 18:28:15
15回以上ステージあったんだね
一位っていうのはエチュードコン?銀賞は下田?
ステージ数のわりに結果ついてこなかった年なんだね
結果がというのではなく、今足りない部分を見つめて、バッハもそうだけどしっかり勉強して曲とむきあって欲しいなぁ

988名無しさん:2024/12/16(月) 18:32:33
1位とれた時あったんだ、下手ではないんだね

989名無しさん:2024/12/16(月) 18:33:15
>>988
部門2人参加のうちの1位ね

990名無しさん:2024/12/16(月) 18:33:49
1年に1回上位取れたら万々歳では

991名無しさん:2024/12/16(月) 18:41:57
>>989
えっ

992名無しさん:2024/12/16(月) 18:44:18
>>990
えっ

993名無しさん:2024/12/16(月) 18:44:26
下手ではないが…発達の問題なのかしらね

994名無しさん:2024/12/16(月) 18:54:11
しばらく出ない方がいいよ
賢い親は準備が整って必要な時が来るまで出ない

995名無しさん:2024/12/16(月) 18:55:17
全日本ジュニアに出た方が良いんじゃないの?
マイナーな東京国際とか

996名無しさん:2024/12/16(月) 19:13:59
次スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/30360/1734336330/

997名無しさん:2024/12/16(月) 19:22:19
ありがとうございます。

998名無しさん:2024/12/16(月) 19:23:24
今の段階で血眼になって入賞狙いにいってないだろうし練習と考えれば良いのでは

999名無しさん:2024/12/16(月) 19:24:39
高校生デビューでちょうどいい

1000名無しさん:2024/12/16(月) 19:24:54
うめ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板