レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
SNS組をヲチ Part19
-
ピアノを習ってるSNS組をヲチするスレッドです。
・凸厳禁 (ブログやインスタのコメント欄などに突撃する行為はやめましょう)
・荒らしや自作自演に構うのも荒らし
・子どもへの誹謗中傷禁止
・ピアノに関係ない話題禁止
・>>980を超えたら、次スレが立つまで雑談を控えましょう
・明らかな荒らし以外は基本的に投稿規制しませんが、喧嘩が長引く場合等スレ進行が妨げられていると判断した場合は一時的に投稿規制する場合があります。何度も繰り返す方は長期間規制する可能性がありますのでご注意下さい。
関連スレ
関連スレはこちらから
https://jbbs.shitaraba.net/music/30360/
♪ピティナっ子♪ ver.6
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/30360/1726189594/
SNS組をヲチ Part18
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/30360/1732233506/
-
乙ありです!
-
スレ立てありがとうございます!
-
スレ立てありがとうございます。さっきの時間のスレの進みヤバいw
-
スレ立てありがとうございます。
-
スレ終わりいつも荒れるよね
-
喚き散らし婆の連投タイムだからねw
-
おつありです🛐
-
>>7
その人の正体は何?
-
前スレの995なんだけど、997と999へ
違う違う、「審査員はおいしい仕事」って言ったのがお気に召さなかったみたいたから、「未来のピアニスト発掘できるかもしれない素敵な仕事よ」ってことを言いたかっただけよ。
審査員の質については知らないw
それは講師というよりも選定する側が気をつけるべきだよね。
いい審査員をそろえてほしいよ
-
審査員のことめちゃくちゃバカにしてるけど、結局はみんなピアニストだけで食べてなんか行けるわけないし、講師になって審査員になれるのも音大出ても僅かよ。もっと現実を知らなきゃ。審査員どころか、だいたいが生徒もたくさん集まらない無名講師にしかなれないのよ。
-
>>9
いつもの人でしょ
-
>>9
ピカ擁護じゃないの?反ピティナ、審査員貶しでしょw
-
>>11
そんなのわかってるよ。
で、底辺街講師も審査員やってるってのも書いといて
-
>>11
え、審査員誰でもなれるよ音大出て教室やっていれば
-
>>13
ピカへの深い愛を感じるよね
-
>>13
まぁインスタやスレッズに書いてる内容と同じだものね
-
>>13
じゃぁ私もそうかもね。
ピティナはくだらないと思ってるし、審査員は眉唾、ピカはまだ小5みたいだしこれからだねと応援する気持ちだよ
-
>>15
なれないよwピアニストとしての実績、もしくは生徒のコンクール実績無いとなれない。
-
>>15
そうなの?同じ先生でその仕事を回してるイメージなんだけど
-
審査員の質はコンクールによるね。
-
>>13
いやいや私も反ピティナだし大概がクソ審査員と思ってるwwww
-
>>18
男子は成長遅いからね
女子中3だともう先が見えてしまう
-
>>19
審査員の顔ぶれ見ると誰?ってのばかりよ
-
>>22
審査員レベル低いよね?
学コンも最近はえ?ってのがいる
-
>>19
なーにがピアニストだよw
え?あなた誰?みたいなのばっかじゃねーか
学コンも審査員レベル低い。たから80年に数人しか出せないんでしょ
-
>>19
くだらね
-
本物のピアニスト審査員なんかいる??全く心当たりないけど・・・自称ピアニスト、講師もやってるのが大半では?
-
本物のピアニストは国際コンでしか審査員しないのでは?
-
>>24
そんなこと言ったらクラコンやジュニアクラコンなんてもっとすごいぞw
-
10年前の野島稔くらいじゃん?
児玉桃とか
-
>>26
そういうあなたはその審査員よりレベル高い経歴をお持ちなんですかね?
-
>>30
あのへんは生徒に高得点つけるの多いからなぁ
-
>>13
ピティナ好きなのたったひとりw
-
>>32
それ関係なくね?
-
>>32
なんでそういう話になるの?頭悪いって思われるよ?
あの美容師髪切るの下手だよね、て美容師以外は言っちゃいけないとかありますか?
-
お手本通りの演奏が推奨されるコンクールが好きな人ってやっぱり型通りの演奏しかできないんだろうなぁ
-
>>34
大正解
-
>>32
うわー言ってることが川端レベルw
-
>>37
けどそこから生まれたピアニストの鈴木さんが今1番結果出してるからそこはなんとも言えないねー
-
>>36
ほんとそれ。読解力ないし思い込み激しいおばさん一人いるよね
-
>>40
そこから生まれたって子供時代ちゃんと評価しなかったくせにそれ言うかw
-
>>40
そこから生まれてないのでは?
ピティナは鈴木さん生んでないよね
-
>>35
なくはないよね?批判するならそれなりの経歴がなければ言えないからね。
-
街講師で誰もが知ってるピティナキッズの母かつ審査員の人はピティナスレに戻ったら心安らかな日々が送れるってことでいい?
-
>>40
子供の時から音が鳴らなくても音楽性でちゃんと評価していたらピティナ素晴らしい!って言うのもわかるけどねえ
-
>>40
え?ピティナから生まれたのはAさんとか森◯くんとか長◯川くんとかでしょ?
むしろ鈴木さんは生まれてないよ
-
>>43
ほんとこれ
-
>>42
ここで何度も言われてるけど、大学に入学してから鈴木さん伸びたんだよ。審査員が見抜けなかったとか関係ない。小さい頃は他に有望な子がいただけ。
でも大人になって、鈴木さんがその子達を超える実力を付けただけ
-
>>42
ちゃんと結果を受け止めつつそこから逃げることなくずっと受け続けてきたわけだからね。
-
>>44
考え方おかしいねw
-
>>44
あらーやっぱり川端先生レベル
-
>>45
それがいいでしょう
ピティナ信者はここでは荒れる
-
>>49
音は鳴らないが自発的な音楽性はかなりあったと子供時代の先生が言ってる
-
>>49
うんうんそうだねそうだね
で、その有望な子はどこにいったんだろうね。
-
>>43
関本先生や鈴木さんを育てた先生はピティナで有名な先生だよ。
-
ピティナ信者必死だなぁ
-
>>54
私もリアルで聞いたよ。だからそういう子が、生まれるどころか埋もれるコンクールなんでしょ
-
>>51
おかしくないよ。審査員よりレベル下なのに喚き散らかしてる誰かさんとかどの口が言ってるのって思うよ。それだけ叩くならそれよりも上の経歴であるべきだと思うのにピアノ科さえ出てないという身の程知らず。呆れますわ。
-
>>56
え、それが何?
-
子供特に小学生のうちは音鳴る子が有利だからねー関節弱い子はいくら才能あっても不利よ
-
>>55
うん、だこらそういう子達はピアノ以外の道に進んだり、伸びなくなったり、今も頑張ってたりそれぞれでしょ
-
>>59
経歴だけ良い底辺講師大量にいるけどねw
-
>>60
だから鈴木さんはピティナから誕生したピアニストでおかしくないよ。ピティナがおかしいと思うならとっくに受けるの辞めてる。特級なんか受けないよ。
-
そうそう、鳴らして指回ればOK子供時代は
その子にしかない音楽性を評価できないような審査員はディスられてもしょうがないのでは?
-
私はピティナ好きでも嫌いでもなくて、教本に余裕があれば出るかなーくらいのスタンスなんだけど、ピティナ嫌いな人ってなんでなの?嫌いなら出なきゃいいだけじゃないの?
ピティナに恨みのある講師?生徒?その親?
なんだか不思議ー
-
>>59
教授先生が、ピティナは審査員おかしいから出なくてよろしいって言ってたけどね。
-
>>66
ピティナ出てないよ
ひと夏潰す価値ないと思ってる
-
>>63
経歴も何もない身の程知らずのくせに口だけはいっちょまえな素人よりはマシだと思う。
-
被害者が多いんでしょ
-
>>58
ピティナ系の先生に習ってたのに予選落ちしてたなんて、逆にピティナが不正なかったって感じしない?その時々でうまい子をちゃんと評価してくれてんのかもね。
うち出たことないから知らないんだけどw
-
>>67
一流どころの音大教授はそれ言うね
特級は別扱いだけども
-
>>69
経歴あるのにゴミ審査しかできない方がよっぽど問題だよ
いろいろ間違ってることがわかる
-
>>70
どんな被害?予選落とされるとか?
-
>>64
ピティナ特級は別だよ。ここは結構目指してくる学生も多いから。
さっきから話してる、ピティナっ子ってのにはスズキさん当てはまらないよね。底辺審査員たち、何も見いだせなかったんだからさ
-
>>71
過去特集号見たらいろいろあるけどねー
そもそも有名ってほどの先生じゃない
-
>>65
その落ちた時の演奏をきかないと何とも言えないよね。音楽性はあったって誰が言ったかは知らないけど、実際演奏聴いたわけでも無いのにここで憶測では話せないわ。
-
>>75
それは本当にそう
音が鳴ってるとか単純な審査しかできないわけでしょ、呆れるわ
-
>>76
えー関本先生や鈴木さんを育てたのに昔は有名じゃなかったんだ。なるほどね。教えてくれてありがとう。
先生はやっぱり有名かどうかより相性かな
-
>>77
子供時代の先生のインタビューだからただの噂ではない
-
>>66
不思議?そう?嫌なら出なきゃいいよね、うちも出てないよ。理由は簡単で受賞者コンや三賞の動画がたいしてうまくないから。
-
>>74
ピティナ脳w
-
>>79
有名だけど指導力ない先生わんさかいるから気をつけないとね
-
>>73
けど、私が聴く限りそこまでひどい審査なんてないよ?あの子の落ちた時の演奏あったけど妥当だったよ。
-
>>81
心に来るような演奏が1つもないのがね…
-
>>70
なんの被害者?出て無い人多いよ。
-
>>81
で、何に出てるの?
-
>>84
あなたの耳がどれだけのものか知らないからなんとも言えないわw
まぁ過去のいろいろ見れば妥当じゃないのもたくさんあった
-
不思議ってw
ピティナ信者ってちょっとあれだよね
-
>>86
嫌われる理由だよ
聞く話見る話被害者だらけと思われてるのかな?
-
>>75
小さい頃から全級受けてる子はピティナっ子って言うけどね。しかも特級まで全部受けるなんてピティナっ子じゃないというほうがおかしいくらいw稀だから。
-
ピティナ話はどうでもいいかな
本物の才能発掘できないようなコンクールは興味なし
-
>>91
そりゃピティナ先生に習ってたんだから嫌でも出るでしょ
-
>>88
あの演奏で予選受かると思う耳なの?
-
>>94
誰のこと言ってんの
-
>>85
そうなんだよねー。
うわっナニコレって呟いちゃうwww
-
>>92
特級1位なったんだから良いでしょう。特級良ければ全て良しだよ。
-
>>87
察してくれて結構
-
>>97
その特級もねーピアニストでやっていけてる人めちゃくちゃ少ないよね
-
>>82
いやーピティナ受けてないのよ、私。だから被害ってなんなのか本当にわからない。
なんで誰も具体的な被害言わないの?予選落とされただけとかじゃないんだよね?
-
>>93
ほんと(笑)
てか論点すり替わってるけど、そもそもの最初、ピティナが生んだ鈴木さん、みたいに意味不明なこと言ってたよね(笑)
-
>>100
うちも受けてないわ。周りも。価値ないと思ってる。街講師の生きがいサークル活動とかいわれてたけどほんとそんな感じ
-
>>81
うん、出なきゃいいだけだと思うのよ。実際に私も出ない。だから、こんなに被害とかピティナ批判してる人を見ると不思議なのよ。
文句を言うほどのなにかがあるの?出なきゃいいだけでしょ?って
-
ネットワークビジネス
-
前スレの雑なT君はコンクール出てるかは知らないけどピアノも好きそうだし指は動くけどー、、、
ストリートピアノやジャズ向き
-
>>93
自分から好きでピティナ先生に習いに行ってたんでしょ、鈴木さん。しかも師事してる先生も多いし、嫌ならピティナ以外の先生選ぶでしょ。
好きでピティナに挑戦してたんでしょ。
-
>>85
そんなこといったら、クラコン、ジュニア、インアジア、どれ聴いても同じようなもんだし。なぜピティナだけを言う?
-
>>106
ピティナがいやなら、特級まですべて受けるなんてするわけないよ。
-
ピティナ信者はピティナスレで1人で吠えてなさいよ
-
>>106
ピティナ先生だから行ったわけじゃないと思うよ
最初は親の考えで行くんだろうし
-
>>108
ピティナアンチ派が一生懸命、鈴木さんをピティナ嫌いにしようとしてるよねw
ちなみに私はピティナ出てない人だからピティナ信者じゃない。ってかピティナ信者なんているのか?
-
>>107
それどころか、その中ではピティナが一番マシだからね
結局、自分のところか評価されたコンクールだけ貶さないだけなんだよねー
-
>>111
ピティナしか生きがいのない人はいるでしょう
-
>>110
うん、だからね、最初はそうでも、ピティナを先生に強制的にやらされていてそれが嫌ならその先生辞めるでしょ?
嫌なら辞めればいいんだよー
現にたくさんの先生に習ってて、どの先生に習ってても毎年ピティナ出てるじゃん。
別にピティナ好きだったんだねでいいんじゃないの?
なんでどうしても鈴木さんをピティナっ子って認めたくない人達がいるの?変なの。
ピティナっ子が偉業を成し遂げたー!すごいー!でいいじゃん。
ちなみに私はピティナ受けたことない人
(これ言わないと信者って言われそうだからw)
-
>>113
ピティナしか出てない子の方が珍しくない?たくさん受けるコンクールの中の一つでしょ、しょせん。ピティナなんて。
ピティナ信者って誰がいるんだろ?
-
うわー長文うざ!
読まないわめんどくさい
-
ていうかさ、ほとんどの人がピティナだろうが学コンだろうが別に貶す気もなければ誉めちぎる気もなくない?
普通に準備して受けて、ダメでもフーンだし1位でもフーンだよ、コンクールなんてものは
この貶してはがりの人達、想いが強すぎて裏切られた時に憎悪になってるとしか思えない
男女の愛憎みたいなね
もっと肩の力抜いて、自分に合ったスタイルで楽しみなよー
-
>>115
毎年新しい支部出来たりするんでしょ?儲かるから?
先生たちがよってたかって支部作ってるイメージしかない
何より表彰されたいんだよね?名誉なの?審査員の人みたいにおいしいんだと思う
-
ピティナのおかげで鈴木さんが花開いたみたいなバカバカしいこと言う人がいるからそれは違うと言われてるのでは?
-
>>112
ピティナアンチは、ピティナに落とされた人達としか思えないよね。被害がなんなのか誰も言えなさそうだし。
ちなみに私は信者じゃない。
-
>>116
これってさ、いつもいちいちなんのために言うの?あなたが読んでるか読んでないか、誰も興味ないよ
-
>>120
そういう短絡的な考え方しかできないから馬鹿にされてるんだと思うよw
-
>>118
ピティナ信者って講師たちのことか。それなら納得。ピティナが自分の利益になるんだもんね
私は講師じゃないから信者になりようがないな。
-
T君はクラシックでは無理です
-
>>122
じゃあ、短絡的じゃないあなたの考えをどうぞ。他にどんな被害がある?なんも言えないんでしょどうせw
こうやって突っかかるしかできない可哀想なお馬鹿さん
-
>>111
頭悪いの?鈴木さんがピティナ嫌いってことにしよう?誰もそんなこと言ってないよねwww
鈴木さんがピティナ好きでも嫌いでもそんなこと知らんけど、少なくともピティナは鈴木さんを生んでないし見いだしてもいないって話
-
>>121
あんな中身のない長文も誰も興味ないと思う
-
>>125
ピティナ嫌いはピティナ落ちた人と断定するあんたも相当おばかさんだよwいい加減気づけw
-
>>112
へー、じゃぁピティナゴリ押しの人はピティナで評価された人なんだねw
もしくは底辺審査員かな?
-
>>119
え、そんなこと誰1人言ってないwピティナ受けたら花開いたなんて誰も一言も言ってないよ。
-
>>126
言ってない言ってないw
読解力ない妄想おばさんが必死すぎて笑ってしまうw
ピティナが鈴木さんを育てたとかほんとやばいわw
これだから信者はw
-
>>128
あ、結局、落とされた以外の被害はないのね?なんも言えないわけね。あなた「も」おバカさんで、自分がバカなのは認めてんのね。よくわかったよ、ありがとね。
-
>>119
そうだよ。読解力ないバカがいて面倒
-
>>120
だよね!私も信者じゃないけど貶す気も全然ない
どっちでもいいと思うし、意味わからないわ
-
>>130
いるよ
前スレからよく読んで
-
>>126
でもピティナの先生に習ってるし、特級までずーっと受け続けてきたからピティナっ子でなにもおかしくないよ?なにをそんなに否定してるの?
-
>>120
思い込みおばさんって言われるよ
-
>>132
自分が馬鹿とは認めてないよwほんと読解力ないね?
あなたが言うからもを付けただけであって
-
>>135
そんなこと書いてるのないよ。ピティナ受けたら花開くってなに?意味がわからない。
-
>>129
ピティナゴリ押しって誰?そんな人いるの?
どのレスがそうなのか、レス番を教えてくれる?
別にピティナどうでもいい派と、ピティナに恨み持ってる派がいる感じじゃない?
うまい子達はやっぱり余裕だよね。
鈴木さんだって落とされたって別にアンチにもならずたんたんと受け続けたのが素敵だよね。
落とされたからってアンチになるのはやっぱり下手っぴなんだろうと思うよ
-
>>126
頭悪いんだろうね
国語力なさすぎるし
-
>>125
アンチピティナがみんなピティナ出てて、挙句に落選とか、妄想で決めつけてるからでは?
-
>>123主宰楽器店ですらPで全国行ったって別に何も偉くないですからねって会話に出てたくらい子供には何の利益もないと思う
下界では不満がはち切れてると思うよ
中からは見えないと思う
-
また始まった、女子校でよく見た髪の毛のつかみ合い。
-
>>138
えー、いつまでも落とされた以外の被害言えなさそう?下手な子供を持つとストレス多くて大変だね
-
>>140
ピティナ落ちたら下手っぴなの?えー?
入賞してる子は素晴らしいの?
どっぷりいってるねーwww
-
>>142
でもさ、実際、そのコンクール受けて、自分の子がめちゃくちゃ良い評価もらえたら、そのコンクール非難したりしないわ。これは絶対言えてる。間違いない。絶対に悪く言わない。
-
>>130
え?言ってる人いたよね?だからみんな「違う」て言ってるんだよ。
-
>>142
その通り
思い込みで語るのやめてほしいよね
-
いつものスレチ叫びが登場しないね
ピティナスレ行けって言わないんだw
-
>>145
それあんたじゃないのw
-
>>145
被害って言ったのは他の人だからそっちに聞けようぜーな
-
>>148
どれ?ピティナで花開いたなんていってるレスどれ?
-
>>147
そうなんだよね。うまい子達ってどこかのコンクールの文句言ってるの聞かないな。
ピティナに限らずコンクールの悪口言ってる人達って評価されないから恨んでるんだろうなってかわいそうな目で見ちゃう。
とにかく、かわいそう
-
>>150
言ってる人いるけど
-
>>153
そうそう、どのレスか番号言ってほしいよね。そんなレスないから言えないのよ
-
>>147
絶対、てなに?自分がそうだとみんなそうとか思っちゃう感じ?
-
>>154
そういう考えしかできないあんたがかわいそうだわ
-
30年温泉を研究している風呂博士に聞いた「良い温泉9選」
https://rocketnews24.com/2024/11/26/2370221/
-
コンクールを恨んだり、他の人のせいにしたり、文句言ったり、そんな他人のせいにばかりしてる人がピアノうまくなるとは思えないよね
-
>>40
これそうだよね
-
>>154
?学コン全国入賞かなんかでピティナも出てた男の子、暗にピティナ批判してたよね?
うちの先生もコンクール出身だけど手放しに賛成なんてしてなくて否定してる部分も多々あるよ。
-
そうそう >>40 のおばさんがそこ(ピティナ)から生まれたと言ってる
-
>>147
そうそう
入賞しなかった場合、貶す人はわずかながらいる
入賞した場合、わざわざ貶す人はまずいない
てことよね
つまりコンクールをわざわざ貶す人は、まあ過去に嫌な思いをしてきた人なんだよねー
-
>>157
うん。だって自分の子がものすごく評価されたのに、このコンクールは終わってる、最悪なんて言わないわ。イコールそのコンクールで評価された自分の子をけなすのと同じ。
そして、ピティナだけでなく、どのコンクール受けても良い評価される子は、どのコンクールも非難しない。だから非難するってことは自分の子が評価されてないってこと。
-
>>161
この人じゃないから知らないけど、ピティナ特級から発掘されたわけだからそういう意味じゃないの?
小さい頃から受け続けたおかげで、ピティナが育てたなんて書いてなさそうだけど?
このレスのことを言ってたんだとしたら、勘違いだと思うよ
-
>>161
えっと、ピティナは鈴木さん悉く落としてきたお耳の悪い審査員しかいないという話ですよー
-
>>165
同意だ。
しかも批判してる人ずっと具体的な被害も言えずにただ汚い言葉を吐くだけで、評価されてきてないからイライラしてるんだろうなってのが伝わるよね
-
うちの藝大講師の先生も表立っては言わないけど「ピティナはねー」と審査員レベルや課題曲セミナーのことヒソヒソしてるわ
-
>>166
勘違いじゃねえわ
読解力ないんだなあ。現代病か?
-
>>163
ピティナ受けたから花開いたなんて書いてないじゃんw
小さい頃からずっとピティナの先生に習って、ピティナを1番最初から特級まで受け続けたからピティナから生まれたという表現なのでは?
-
>>164
私大阪国際とかクラコンとか入賞経験あるけど、結構批判してる。あのやり方に
-
>>167
音がめちゃ小さいんだからそりゃ入賞させられるわけないでしょ?
見逃してたら全部予選落ちだよ
小3?で予選落ちは終わってるじゃないのよ
-
>>170
あー都合悪くなると他人の読解力がどうのとか言っちゃう奴かw普段の会話も成り立たないね、きっとあなたは。
とにかく勘違いだから他のレス見つけたらまた教えてね!
ないけど。
-
>>169
うん、うちもそうだよ。出ようとも思わないね!
ここでみんなが言ってるように、受賞コンが下手すぎるんだよなーwww
-
>>170
自分が勘違いって言われただけで暴言か。育ち悪いな。教育受け直した方がいいのはあなたの方だね
-
>>166
んー、読解力ない人は荒れる元だから書くのやめてもらっていいかな
-
>>172
うち学コン全国出身だけど(随分前です)、大っきらいだよw あの日々、黒歴史くらい思ってる。
-
え?ピティナって講演会や審査員のレッスンなどで布施したら入賞できる出来レースの金〜奨励賞量産するコンクールなんじゃないんですか?
-
>>168
そうそう。日本のコンクールはダメとか言ってる人は、日本のコンクールで全く評価されなかったからだよ。審査員批判だってそう。良い評価されないからイラついて当たり散らかしてるだけ。
どこでも評価されてる優秀な子の親はコンクールや審査員を非難しない。
-
>>175
まーそれより下手すぎるんだよ、落ちた子達
わからないんだろうけどね
-
>>167
これは本当にその通り
あれだけの音楽的な才能を見抜けないのは終わってる
学コンも
-
>>178
なんで黒歴史なの?
-
>>178
それは一位になれなかったからでしょ?評価されてないになるのよ。
-
>>169
うちの教授は馬鹿にしてはないけど界隈含めて本質を見失った◯れたものだと思ってるっぽい
-
>>171
国語力ない?
同じような意味だよ
ピティナでピアニスト鈴木さんが生まれたと書いてるのに
-
>>178
理由は言えないの?全国出身ってウソ?
-
>>174
都合悪いんじゃなくて、本当に読み取れてないから言ってる
よく読んでもわからないようだから話にならないよ
-
>>173
予選落ちなんてさすがにないわw 全国ですらレベル低いわ。ウチのコですら寝てても全国なのに。
将来これだけの偉業成し遂げる人なら余裕で三賞いけていいはずなんだよ。
-
>>175
ほんと1分でおなかいっぱいの演奏ばかり
-
>>166
頭悪いよね、もうお手上げ!
-
>>186
横だけど、ピティナ特級でピアニスト鈴木さん生まれたんだからそれは間違ってないでしょ。
だからって別にピティナが育てたとは思ってないよ誰もw
他人の国語力、読解力がどうとか喚いてるけど、あなたの国語力こそ心配だよ
-
>>176
日本で暮らしてるなら読解力ないと生きづらいと思うよ、勉強しなおした方がいい
-
そんな皆はどこで習ってるのよ?
仙川ばっかりか?
-
>>186
ずっと受け続けて特級一位取れたらピティナから発掘されたピアニストでも良いのでは?
ピティナ以外これといって有名なコンクール受けてないし。生粋のピティナっ子で問題ないよ。
-
>>180
決めつけ思考やめたら一皮剥けるよ
がんばってね
-
>>179
影響力ある先生の力は大きいね
だからレッスン受けるよね
-
>>182
本当にね。
未来は暗いね
-
>>180世間知らずすぎだからもうやめたほうが…
-
>>180
だから入賞したコンクールも批判してるよ
ほんと単細胞だな
-
>>184
決めつけだよねー
あなたには一生わからないと思う
-
>>180
わざわざ貶さないよねー
どんなコンクールも下の方の級は微妙なことあるけど、嫌なら出ないか飛び級すればいいし、出て入賞してもダメでもフーンで終わりだし
なんにしても自分がダメなのを棚にあげて周り人や環境を悪くいう人は、どの分野でも成功しないよね
-
>>196
じゃーあなたの子は全てのコンクールで一位取れたの?全部で取れてたら絶対に批判しないよ。
-
>>184
意味不明
-
>>195
うん、異議なし。
ピティナ特級を取ったことで一気に話題になったのは事実だからピティナ出身ピアニストでいいでしょ。
浜松取ったから、これからは浜松出身ピアニストでもいいけど。
ピティナが育てたなんて誰も思ってないのに勘違い激しいよね
-
講師の集まりのスレってこんなもん
-
>>200
その人達は、ウソついて言ってるだけだよ
-
>>187
言わないだけでなんで嘘を疑うの?読解力ない人かねw
-
>>201
じゃあわかるように言ったら?あなたの立派な国語力で
-
>>200
一位取れないから批判してるんだと思うよ。入賞くらいではね。そんなこといったらピカだってそこそこ入賞してるじゃん。だけど一位になれないコンクールは批判するんだよ。
-
>>208
理由も言わない人をあなたは信じられるの?なぜ?
-
>>189
そう、あの音楽性を見抜けないで音の鳴りやら指回りで評価するからほんと使えない審査員よね
-
>>192
ピティナじゃなくて日本音コンだよ
ピティナ特級グランプリでピアニストだけで食べてる人わずかしかいないのに何言ってるのよw
-
>>194
私は桐朋じゃない音大教室
-
>>212
だからさ、その時の演奏聴いても無いのにここでそれを判断できないよ。
-
>>187
なんでこの人のコメントだけ嘘っていうの?(笑)
嘘にしたいのかな?わかりやすいね(笑)
-
そうそう、昔から日本音コン上位でピアニストっていうのは定番よね
-
>>189
わからない人だね、どんなにうまくても審査員席に音が届かなかったら入賞できないの
全国のホールでは届かなかったってこと
ご自分の所は体格とか恵まれていて経験ないのかもしれないけど、小柄やせ形の子は苦労してるのよ
逆に入賞していたらそれこそ八百長よ?
-
うん、日本音コン1位だからだよね
ピティナ特級ってそんなに評価されないよ
-
日本音コン1位とってもショパコン予選落ちで微妙なピアニストたくさんいる
-
>>213
なにを言ってる?ピティナ特級でピアニストとして食べてる人がいるかどうかはどうでもよくて、とにかく鈴木さんはピティナ特級で話題になったのは間違いないから、ピティナ特級出身てことでいいでしょ。
だからってピティナが育てたとは思ってないよw
-
>>219
どっちもそんなに変わらないw
-
>>203
決めつけ思考をやめてみては?
-
>>210
いや、1位とったこともある
だからそのコンクールが素晴らしいとは全く思わない
所詮国内の子供コンクールだよ
将来を保証されるものではない
-
>>216
他にもそんなコメントあったの?見逃してたらごめんね。理由が書いてなければ全部ウソの可能性は高いでしょ。一人が連投してるとか。だってなんで入賞したコンクール恨むのよw
どんな理由があんのよ。あなたはなんでそんなにこのコメントを本当だと信じ込みたいの?
あなたが全部書いてるの?自分がピティナを恨んでる理由は落とされたからじゃないよってアピールするために?
-
ヲチろーよー
-
>>211
またかよ読解力ないおばさん
信じるとは言ってない
なぜ疑うのか聞いてる
はーめんどくさ
-
>>220
だからコンクールなんてそんなもんだってー
ショパコン1位だって落ちぶれる人いるんだから
だからコンクールごときでキーキー一喜一憂しちゃダメだし、批判するのもバカらしいんだってー
-
>>209
国語力ってね、言うだけじゃなくて、いろんなものを読み取る、又は汲み取る力のことでもあるのよ。
わかるかな?
ああ、わからないかな。
-
>>224
素晴らしいとは思わないだけで批判はしないでしょ?そんなのはあるよ。バッハブルコン一位になったからって素晴らしいとは思わないけど、批判はしないだろうと思う。
-
まぁたアク禁されるよー?
-
>>224
将来を保証されてないから恨んでるの?
一位を取ってもピアニストになれなかったから恨んでるってことなの?他の理由なら、なぜ恨んでるの?
コンクール1位を取ったくらいで将来が保証されてないなんて誰でもわかってるでしょw
-
>>218
この音の鳴りだけでしか判断できない低レベルな審査員しかいないっていうのは酷い現実よね
-
>>221
話題になったとかどうでもいい
日本音コンで1位とったからこの人は本物だと認識されたんだよ
ピティナ特級だけではそんなに評価されない
-
>>227
そうだよね?信じないよね。
私と一緒じゃん。私も信じてないよ。
解決だね!
-
>>222
まぁ国内では日本音コンは絶対みたいなところあるからね
さらに主要国際コンでも結果出さないと結局駄目なんだけど
-
>>233
そういうけど、あなたは実際に鈴木さんが落ちた時の演奏きいたの?きいてもないのに想像で言うのおかしくない?
-
>>225
自分は上位だったけど、自分より明らかにうまく弾いたと思う子が自分より下だったんだよ。
これ以上は言わない。
誰かも言ってるけど、色々なことを汲み取ってほしい
-
>>236
誰かが毎コンでさえ、誰やねんこれしかいないって言ってたから、ピティナと同じでは?
-
>>228
ほんとこれ
特に小中学生コンクールはね、結果が全くあてにならない
-
コンクール1位になっても恨むならそもそもコンクール出なきゃいいのにw
めんどくさい人だねw
まぁウソなんだろうけどね。
ずっと反論し続けてる人が連投してるんだろうね
-
>>233
なに、あなたは聴こえないものを評価できるの?
できないでしょ、そういうことよ
小3から一度も予選落としてないのは、小さいホールでは審査員に聴こえていたからでしょうね
-
>>231
喧嘩長引くとアク禁されるんだっけか、平行線だしもうやめたら
-
>>233
全くその通り。
何も見出せない名ばかり審査員www
-
>>232
はああ??
なんで恨むって話になってんの??
誰も言ってんのよ
うちはまだ小学生だわ
-
>>241
連投は自分じゃない?笑
-
>>232
それ誹謗中傷だね
悪質だから通報するわ
-
>>238
そんな一回の出来事でそんなふうに思わないけどな。コンクール理解してる?水物なんだからそういう時もあるでしょ。
とにかくここのピティナ叩きだけは異常だよ。ピティナより低レベルなコンクールなんてたくさんあるのに。
-
>>237
音が鳴らなかったとは有名な話だよ。先生も言ってたことだし。
-
>>241
1位とってみたら感じるものもあるのでは?
やってみて結果出してから本人が何を感じるかは人それぞれ。ましてや感性が揺れ動く思春期の子。
あなたと同じ人ばかりではない
-
>>241
誰が恨んでるの?
読解力のなさ+妄想で相当やばいんだけど
-
>>246
これw
-
難しい曲で頑張った子より簡単曲を評価するコンクールはさすがにないかな
-
>>250
あなた素晴らしいわ
本当にその通り
-
>>248
一回っていうのもあなたの決めつけかもね。
言いたくなさそうな相手がわざわざ話してくれたのを、いちいち批判否定するのはやめたほうがいい
-
うちの子ピティナ特級にエントリーしようとしたら出来なかった。過去にピティナ出ていないとエントリーできないんですって!
面白いというか不思議なルールw まさかクローズドなコンクールだったとは。
というわけで受けたこと無いんだけど、話が平行線すぎて飽きた
-
>>247
図星だったのか
-
>>256
ピティナに貢いできた人しか特級受けられないの??すごいね!
-
>>250
大正解だなあ
-
>>257
全然違う
-
>>257
また妄想かよw
-
>>256
え!闇〜
-
>>256
うっわ、、、
-
>>250
だね。1位とったから手放しにそのコンクール褒めるのは愚かな人がすること。
-
日本音コン→主要国際コン入賞
が王道だね
-
>>247
ん?どこが誹謗中傷?ただ問いかけてるだけでは?
-
>>266
問いかけてるだけじゃないよね。
それがわからない読解力だからもう書くのやめた方がいい。無駄に荒れるだけ。
-
>>266
まあハラスメントと同じで、受け取り手がそう思ったらそれはだめでしょう。
確かに失礼な言い方だと思うし。
-
>>266
私もそう思う。誹謗中傷じゃないよね。
もっと暴言撒き散らしてる人いるのに。
たぶん図星さされてショックすぎたんだろうな
-
恨んでる恨んでるって言葉やたら使ってるけどすごい妄想力w
-
自分が結果でなくて恨んでるから他人もそうと思い込んでるんじゃない?w
ほんと失礼なオバサンよね
-
>>264
褒めるなんて誰も言ってない。自分の子がものすごく良い評価を受けてたら、そのコンクールを、めちゃくちゃに最悪とか害悪とか批判はしないよって言ってるんだけどね。
-
>>268
ですね。あの言い方は横から見てもちょっと引きますわ。
-
>>268
将来を保証されてないことが原因で嫌いなのかってことを問いかけてるだけだと思うよ。その将来っていうのはピアニストになれなかったことなのかと。
-
で、今誰をヲチしてるんだっけ
-
>>274
何が問いかけてるだよw
言葉の使い方がおかしいでしょうよw
-
>>275
ピカくんからこんなことになったかもw
-
誰1人、ピティナは素晴らしいコンクール、こんな凄いコンクールは無いとか褒めてなんかいないんだけどww審査員も素晴らしすぎるとか言ってるならピティナ狂とか言われてる納得だけどw誰も言ってない。
ただめちゃくちゃに批判する人がいるからおかしいと言ってるだけで。
-
ピカ君貶してる人がヒートアップしてきたんだよ
-
>>276
将来が保証されてないっていうのは、ピアニストになれなかったって意味じゃなかったってこと?どんな意味だったの?
-
浜松の審査員と国内コンの審査員のレベルの違いが今回よくわかりました
-
ピアニストになれなかったって子供に対してそんなこと言っても意味ないのに
ただ貶したかっただけでしょあれは
-
>>278
この通りすぎる。
誰も褒めてないんだよね。受ける側からしたらたくさんあるコンクールの中の一つにしか過ぎないし。貶してるのがわけわからないだけで、理由を聞いたらめっちゃヒートアップしたw
-
>>281
ピティナだって日本音コンだってきちんと鈴木さんを一位にしたんだから同じでは?なにがちがうの?
むしろ浜松も、海外も、ダンタイソンびいきがあるのではと言われてるよ?
-
>>282
これは子供の話だったの?じゃまだ将来わからないし、あそこまでイライラしなくていいのにね
-
>>283
そう。ほんと誰もピティナを素晴らしいなんて一言も言ってないのに、とにかくピティナを叩くのが訳がわからない。
-
ちなみにピティナ嫌いは親が多いの?それとも講師?
このスレが講師が多いのか気になる。
私はちなみにただの親
-
>>272
しつこい
-
>>287
教授陣
-
>>289
え!お忙しい教授の先生が見てくださってるの!?それは意見たくさん聞きたいわ
-
>>289
古い人じゃない?今はもう東音も桐朋もたくさん出てるよ。
-
>>290
ちがうと思うwこれ書いてる人はただの親でしょw
-
>>287
ピティナに熱心な講師は冷めた目で見てる人が多いね
音大教授もって言うぐらいだから
-
>>291
桐朋あんまり出てないよ
一部のコンクール狂いの講師の生徒だけ
-
教授の生徒が出るのは学内コンと学コンと練習用に自由曲コンぐらいのようね
-
>>292
あ、ありがとうw勘違いした。
ピティナアンチが教授陣が多いってことかw
-
>>295
へー!そうなんだ。詳しいね。
教えてくれてありがとう。
学コンに出れる年齢になるまでは全然コンクール出ないってこと?
-
>>297
学内コンは出るよ
-
千葉さんも教授に早くから師事してたけど学コンまでは桐朋ジュニアだけだったと思う
-
インアジアも1回出たけどその時はまだ講師だったね
-
>>294
-
>>294
そんなことないよ。上野先生の生徒たくさん出てるし。
-
>>302
だから一部の先生は出すと言ってる
-
>>287
教授たちは確かに嫌ってる
先生ついて来ないレッスンだと悪口言うよ
-
桐朋スレでも言ってたわ
ピティナは考えることもないけど自由曲のコンクールは本番練習として出ることはあると
-
>>303
一部のコンクール狂いの講師じゃないってことだよ。上野先生は教授だし。
-
とある特任教授のマスタークラス受けた時に子供のうちからコンクールはすすめない、出るなら意味のあるコンクールに出るか、練習のつもりで出なさいと言われたわ
-
>>306
うん、だからそれは少ないんだわ
-
意味のあるコンクール
ソナタをしっかり学べるソナタコンクールとか、将来ドイツに行きたいと考えてるならドイツ人審査員にみてもらえるコンクールとかそういうことよね
-
上野教授って小中学生みてないよね今
-
上野教授は高校生以上
だからここのスレの話には関係ない
-
必死で言い負かしてやろうとするクズ多いな
-
>>309
なるほどねー!納得。
丁寧に育ててくれる教授に習えたら最高だ
-
てかそもそも桐朋がピティナ出してないのがなんなの?時代はもう東音では?
-
>>311
高校生以上ならもうコンクールガンガン出てった方がいいよね、逆に
-
東音音教あんまり実績ないよね
ここは子供用のスレなのに音大生の話とか出してくる人なんなの
-
>>315
もちろんそう
出まくるべき
-
>>316
実は鈴木さんからもうスレチだったね、ずっと。
-
>>318
そうそう
ややこしいからやめてほしい
-
>>316
誰も音教の話を限定なんてしてないし。
子供の頃よりこの先大人になってどれだけ優秀なピアニストを輩出出来るかのほうが大事だけどな。鈴木さんの話からいうとね。子供の頃なんてどうでも良いし。
-
>>294
これも小学生の話なので
音高生以上はむしろ積極的に出す
-
>>320
だからスレ違いなのわかれよ
子供はどうでもいいってここ子供用のスレだから
-
ここは元々育児板のピアノのおけいこスレから独立したスレだからねー
だからヲチ対象は子供
-
>>321
ピティナ?
-
音高以上の人の話してるから話噛み合わなかったのか
上野教授??と意味がわからなかった
-
>>324
ピティナじゃなくて国際とか日本音コン目指すのでは?
-
>>326
そのアンカーをさかのぼって行くと、元々はピティナの話なんだけどねw
-
どうでもいいわ
-
意味のあるコンクール
これは本当にそうだね
無意味に色々出てもね
-
>>329
意味があるかどうかは人それぞれ異なるからね。いちいち1つのコンクールを批判する必要はないよ。嫌なら出なければ良いだけ。
-
>>320子供どうでもいいならここにいる意味ないと思うよ
-
なんかここ桐朋を持ちあげて桐朋のやり方が正しいみたいなこと言って来る人なんなんだろね。桐朋狂が反ピティナっぽいねw
もう今は東音に負けてるよ。
-
>>332
大学の話いらないから
しつこいね
-
>>332
また極端なことをw桐朋ではそうしてると言っただけでなぜ桐朋狂なのよw
じゃあ東音の方針を教えてくれればいいじゃん。どこの音教のことも教えて欲しいよ。知りたいよ
-
>>331
そうじゃなくて、ここのスレの話ではなくて、桐朋対東音の話で、東音は音教全然ダメみたいなこと言ってる人がいたから、音教なんかの実績よりこれから大人になってどれだけ優秀なピアニストを輩出する実績の方がだいじだろーってことを言っただけだよ?
-
はあ、ほんとしつこいな
-
子供用のスレなんだから子供時代に良い方向に進める方を選ぶのは当然では
桐朋音教→東音や留学も全然ありでしょ
-
>>337
別にそんなことはどうでも良いんだけど、桐朋はピティナ受けさせないし桐朋のやり方が1番良いみたいな言い方いつもするからさ。桐朋が正しいみたいな言い方が鼻につく感じ。
それに最近は東音のほうが結果出してるし。ちなみに私は東音全く関係ないからね。
-
しつこすぎ
よそ行けよ
-
SNSを使って承認欲求を満たす親をあざ笑うスレに集まるクズ親の私達の中には、更にこんな闇掲示板で自分の意見を世論にすることでしか承認欲求を満たせない哀れな親も多いというこの現状。アーメンだわ。
-
>>340
ねえねえ、生徒で承認欲求満たすクソ指導者のスレってなんでないんだろうね?w
-
>>340
いいんじゃないの?それを否定したらこのスレの意義なくなるから。みんなであーだこーだ言えば良いのよ。リアルでは吐き出せないこと吐けるから楽しいんでしょ?そういう場があっても良いよ。
-
>>341
そんな暇ないのよwSNSやるだけでも大変なんだからwカモたちを次はなんのコンクール出してどんな選曲にするかだけで頭いっぱいよw
-
>>343
違う違う、そのクソ指導者をこちらがヲチるスレのことw
-
>>340
アーメンの使いかた違う
-
>>344
あーそれねwでもここでもたまに講師の話題出ることない?おねだりマダムとか、なんちゃらファミリーとか、ふくよか先生とか
-
>>346
おねだりマダム、ピティナ教のお手本のような人だからヲチするの面白いよねw
このスレで言われてる、こんな講師は嫌だをコンプリートしてる
-
とくに講師をヲチしても面白く無いよね。なんちゃらファミリーみたいに暴れてるのはちょっと面白いけどw
-
>>348
ファミリーがいまだにわからない。
もう少しヒントおねがい!
-
私が気になるのは、たまたま目に入ったスレッズで、かなり趣味レベルっぽいのに子どもが先生にそろそろリサイタルやったら?って言われてリサイタルやる計画してますみたいなスレッズがあったんだけど、たまたま見ただけだからアカウント分からなくてその続きが見れなくて超気になるのw
ホラ吹いてるのか本当の話なのか知りたくてw
-
>>350
なにそれ、面白すぎるwwww
-
>>341
指導者スレいいね
誰か立ててくれないかな
-
あのインスタの姉妹?(母親がうるさいやつ)も趣味っぽいのにリサイタルしてるしねw
-
>>352
先生の愚痴を生徒が言うってこと?
生徒って先生に不満持ってるの?
不満持ってるなら辞めちゃえばいい気がするんだけど。
-
>>353結局したの?
-
先生もうコンクール出たくないです
じっくり自分に必要な事だけしたいです
-
人生死に行くだけの一本道なのに自分の事出来ないなんて子供ながらに可哀想すぎる
-
>>356
先生にちゃんとコンクール出たくないって言うか、コンクール先生なんて辞めちゃいな!移籍しよ
-
>>349
京都 スペース 音楽ファミリー スペース 天才児
-
講師ヲチスレなんて、講師は反対だろうねwww
戦々恐々とすればいいよー
-
>>359
あ、天才児でピンときたー!この人か!
丁寧に本当にありがとう。
めちゃくちゃいい人!
-
>>352
うん、誰か立てて欲しいね!
未成年の子供貶すより、余程健全だわ
-
子供のついでにここで講師たちをヲチしてもいいけどね?今までもそうしてたし。
どうせ講師の話題なんてすぐに過疎りそうじゃない?
-
講師が生徒の愚痴を言うのはわかる。
辞められたら自分の収入源がなくなるから辞めてほしくない、でも自分のことは尊敬してほしい、という変なプライドがあるから。
でも生徒の方は気軽じゃない?嫌な先生なんてさっさと辞めちゃえばいい。どんな大御所だって上には上がいるでしょ
-
>>363
ヲチる子供ピカしかいないじゃん。
承認欲求SNS指導者でヤバいの知りたいよね
-
ピアノのお稽古SNS組には講師も遠からず入るという解釈もできるからスレチではない。むしろヲチ対象が枯渇してきている今1番必要なカンフル剤。
-
>>351
そうなのよー面白すぎるのにもう見当たらないのw誰か知らないかなー?
コンクールで止まったとかミスしたとか言ってるのに、そろそろリサイタルしようかと先生に言われてホールを探してますみたいなw香ばしすぎるでしょ
-
もっと積極的にヲチりたいなら立てようか
-
>>367
私も軽く探してみちゃったけど、いなさそうだねー
投稿消しちゃったかな?
残念!
-
>>351
わかった!!見つけた!
でもリサイタルやると書いてからは続きがないわ。
あらたにおもしろいのは、ピアニスト先生に特別レッスンしてもらったけどひどすぎて、リサイタルの案内来たけど、もらったCDも捨てた!!とか書いてたwwwすごすぎww
-
>>355
やったみたいですよ。インスタに出てた。
-
>>369
見つけたよー!しかもピカ母がリサイタルおめでとうございますってコメしてたwってことは本当なんかな?不登校の小6って書いてる。小6で10-1弾くらしいから上手いのかな?
-
>>372ヒントお願いします
-
>>371
すごいなw出たがりママだね
思春期が楽しみ
-
ツアーだからね。
次回公演もあるんだぜw
-
>>372
そこ絡んでるの面白すぎるw
その組み合わせはパンチ力強すぎるよw
知りたい〜
ピカママのコメント返信のところ探しても見つからなかった(涙)
-
>>375
ツアーwwww
-
>>376
ピアノ リサイタル 小学生
でどうかな?
-
Instagram見つけたけど見れない
-
>>378
スレッズで見つけたー!ありがとう!
めっちゃ面白そうな人じゃんww
入選賞じゃなくて、嫌いなピアニストのCDを割るのねww
-
>>380
割ってないかw捨てたのね
-
講師スレ?川端の話ばかりにならなければいいが・・・
-
>>382
ああ、そういえばすでに講師スレあったね
-
ああ。でも新たなるヤバ講師をとことんオチたいかもw
-
あっちはX限定だから川端の話題ばかり
-
>>384
たとえば誰?新たなヤバ講師知りたいw
-
>>386
ゆうても出しづらいよねw 勢いが必要w
-
誰か立て方知ってる人はおらんかねー
-
テンプレ考えてくれたら立てるよ!
-
みんなで一個ずつ考えようか
ではまずワシから
・極悪非道なまでの人格否定は禁止
-
>>390
それどんなレベルよww
-
・講師本人への突撃は禁止
-
極悪非道ってw
-
>>387
出し辛いよねwいっぱい知ってるけどwピアノ弾けないのに審査員している講師とかw
-
>>381
捨てたらしいwけど残念なことに演奏が出てこない。リサイタルは知り合いだけで全席埋まったらしいね。3月に悲愴と10-1を弾く小6女子のリサイタルで出てくるかな?
-
・再起不能に陥るまでの総叩き禁止
-
ピカ母、またスレッズ消したのね
今度は何やらかした?w
-
・身体的特徴あだ名禁止
-
盛り上がるほどヤバい講師ってあんまりいなくない?
-
>>399
いないし、出せないから面白くないと思う。
-
ヤバ講師ってだいたい更年期後の老害ばっかな気がするけど
-
ここに来てからのスレで、誰かが講師へのグチをぶちまけてて、その講師のコンクール歴を全て書いたら、講師名もバレてその書き込みした本人の子も身バレして大変なことになってたしwどこから情報が漏れるか分からないから怖いわw
-
そうだね。
じゃぁ今まで通りここでヤバ講師、適宜シレッと共有していこう
-
>>402
でもそれ削除してもらえたからよかったじゃん
5ちゃんだったら永遠に残ってたよw
-
だからと言って完全に伏せて話すと誰か気になって面白くないでしょ?実際SNSとかでは良い講師装っている人ばかりだしね。
でも良い講師装ってるけど実際この講師ヤバイぞーっていう情報みんなも知りたいだろうしこっちも出したくても出すのは怖い。犯人探しされたらバレそうだしw
-
ピアニストになれなかった指導者の自己顕示欲も相当やばいと思ってる
-
>>406
たとえばどんな?
-
>>405
それだよねー。チッ
-
>>407
生徒の功績をつかって自分の株あげようと 必死 でやってる感じとかね
-
>>409
そんなのばかりだよねwまービジネスと考えれば当たり前といえば当たり前なのかなw
-
やたらブログやSNSの更新頻度が高い指導者賞大好きステーション代表が、分かりやすくヤバいんじゃない?
-
小林さんのTwitterが凄い
-
>>408
本当は出したくてウズウズするけどねwやり方の汚い講師は悪評で生徒いなくなれば良いのにね。あーでも出せない!イラつくーw
-
>>412
かいとさん?
-
スレチだってしつこいな国際コンスレ行けよバイバイ
-
>>413
とりあえずその講師の犯行の手口だけでも聞きたいな
-
>>413
わかるwww くそ苛つくよねw
見なきゃいいんだけど、ついSNS見るたびに
なんだこの強欲さは?自分がすごいと称賛されたいのか?影に回ったらどうなんだ?ピアニストとして三流以下だと自覚できないのか?
て思うわwww
-
>>416
よくある話でおもしろくないかもw指導者賞狙いでたくさんの生徒を無理矢理コンクール出させるとか。生徒を辞めさせない(辞めた人の悪口を言って辞めさせないように仕向ける)、もしくは辞めたら嫌がらせをするとか。付いてこなくても良いのに遠方までコンクールに付いてきて飛行機代や遠征費請求してくるとか。他もあるけどこれ以上出すとバレそうwこれくらいはあるあるだよね?やっぱり名前出さないとおもしろくないねw
-
ビリーみたいに国際コンクールで賞状片手でひったくって入賞コンドタキャンするのとかどうなの?
-
>>419
うわ、知らなかった。やっぱりあの態度は怒ってたんだね。
-
>>419
入賞コンドタキャン!?
ええええええクイーンみたいなやつだったんか
-
ダンタイソンとか結構な審査員いる中でそんな態度取ったらもう次は無いね。もうコンクール受ける気も無くしたのかな。
-
手の故障?とか言ってる人もいるけどどうなんだろ?
-
>>423
そ、そうなの?本人が言ってるのかな?本当ならつらいね。
100人くらいいる中で最後まで残って6位は立派だよね。邦人作品1位だし。短期間であまり弾き込んで無い曲を披露して1位になれる実力なわけだしまた日本に来て演奏してほしいね。
-
プゾーニを辞退してるね。気持ちの問題なのか故障なのか、、どちらにしても落ち込んでいるだろうね。
-
プゾーニ奥井さん出るんだね。しかも視聴者投票出来るみたいだから奥井推しさん頑張らないとねw
-
プゾーニw
-
奥井さんは14歳頃までがピークだったんじゃないかなぁ
-
最近ここ見てなかったんだけど、去年の夏くらいからインスタに投稿してる日本っぽくない名前の年中さん女の子の話って出た?
かなりいいねとか多いけどここの人的にあの子はどうなんだろ。
-
>>429
買ってるってさ
-
>>429
38万?だかなんだかで明らかに不自然らしい
買ってるんだとしたら絶対推さない。そういう親子は私の中で好感はない
-
>>431レッテルジャッジマン
-
>>428
あんなにうまかったのになんでなんだろう。ロシアでも一日中練習してきただろうし謎。
当時を比べてもAさんより遥かに上手いと思ったけど、Aさんもコレ誰みたいな子に追い抜かされる日がくるのだろうか
-
小ピカ、「稀有な才能ゆえに先生から特別に厳しくされる僕」をやりたいのに周りに理解してもらえなくてせん
-
途中で送信しちゃった
先生変えろとか言われてかわいそうね
-
結局園児なの?8才?
-
>>435
稀有な才能って誰が言ってるの?てか小3だっけ?なにひいてる?
-
王子と呼べとか顔隠しスタンプが#かわいいだとかこれは…
-
>>437
いや、母がそう思ってるってこと
ちょっと前はごりうぉー
-
また途中になっちゃった
ゴリウォーグのケークウォーク弾いてたけど今はインアジアの課題曲かな
弾けてないから全国出ちゃだめって先生から言われてるんだって
厳しくされてる故の言葉として書いたんだと思うけどX上では弾けてないからってそんなのかわいそう、みたいな反応になってた
-
>>439
ごく普通の子じゃなかった?ごく普通の子が同じ曲2年くらい弾き倒してやっとアジア銀取れるくらいのレベルでしょ。稀有な才能ある子は1ヶ月で取れるからなー。
-
うっわー!!!
ピカ母の長文読んだー!名前出して正々堂々と持論述べられるのは素敵すぎる。自分には出来ない。匿名なら出来るけど。
そして、考え方も素敵すぎた。この人やはり只者ではない
-
>>440
川上とかいう先生?その先生知らないけどもっと自分のレベルに合った先生に習ったほうがよいのでは
-
某ゲーム批判で大炎上して
鬼返信してる。やっぱりおもしろいw
-
>>444
へー。どうでも良いよなw自分の意見を他人に押し付けてるの?
-
いやいや笑 押し付けてなんかないでしょ笑
-
それより、SNSの子供の顔出し、先生たちに言われてやってるって書いてたのにびっくり!!ってことは先生たち見てるわけでしょ?よくあんな批判とか書けるねw先生引いてるだろなーw先生のこと鬼ババとか書いてたしw
-
>>440
予選は通ったの?
-
>>447
先生たちに言われてSNSやってるの!?びっくり
-
>>443
え!まさか、辻井さんと同じ川上先生?
そうだとしたら習えるだけで羨ましすぎる。。
-
そもそもフォートナイトを小学生にやらせている親は「マトモじゃない」て投稿だからね。大きなお世話だろww 予選落ちて頭にきて入選証を切り刻んで折り紙させる親がマトモか??
-
小ピカの動画に川端が返信しててw
-
>>452
えっなんて書いてるの?
-
>>453
天才だと思います
令和の日本を代表するピアニストになれるはずです
-
>>453
マジで!?笑
ばたやんに言われると逆に微妙な気持ちになる〜
-
>>442
わかるーw
この人無事に人生終えられるのかな?!は謎だけど見てて気持ちいいし面白いよね
昭和のよいとこ近所のおばちゃんみたいな、親戚のおばちゃんみたいな感じw
-
>>455
ああいうタイプの人って本当の天才のことは褒めないよね。
-
武蔵野、、あれだけの学費を学生から徴収してるくせに、木の伐採にシルバー人材を使うなんてどんだけケチなんだよ。
-
>>458
また微妙な音大を出してきたな
-
>>456
見てて気持ち良いは確かに(笑)
そのゲーム、やってる子は軒並み問題行動男子だから(うちの地域はね)私はピカママの言ってることわかるな。
是非はともかく、何よりいつでも正々堂々してるのがこの人の良いとこだね。
-
>>457
あなたが勝手に決めつけてるだけw
-
>>433
ほんとに不思議
Aさんには無い音楽性がすごくあったのにね
やっぱり鈴木さんみたいに大人になってからピークが一番だね
-
ピークはかなり個人差あるからなぁ
子供の時無双してたのに大学生ぐらいで抜かれるパターン結構あるけど一番きついのでは
-
>>445
押しが強いから引くわ
-
>>462
まだわからんのでは?プゾーニ優勝するかもよ?知らんけどw
-
>>465
前回のコンクールがいまいちだったのよね
-
>>460
私は嫌悪感しかない ^ ^ ;
-
どこが見てて気持ちいいんだか
-
>>467
そっか。私は結構好きだけどw、あなたがそう思う気持ちもわかるよ。
まあ、どのみちかなりのクセ強よねw
-
>>462
Aさんにはない音楽性ってw
しれっと辛辣なこというよねwww
-
リアルでそういう人がいても友達にはならないわw
-
なんか人に教育口調で話す性格の人は苦手w常に上から目線だし。それがまだ本当に東大出てるとか、音楽なら藝大ピアノ科出てるとかなら良いんだけどねw
-
>>463
ピーク早かった子がそのまま行けないのはどうしてなの?なんつーか、例えばAさんが学校もいかず一日中弾き続けて成長し続けるにも関わらずある時誰かに追いつかれて抜かされることがあるとしたら、それは何故なのか。
まさに奥井さんがそうじゃん?
-
>>472
そういうレベルの人はあんな風に上から話さないんだよ
-
>>473
これ知りたい
-
>>473
親が強いとそういうことが多い
子供の頃は本人がピアノ好きなつもりで頑張るんだけどね
実は親の押しが強くて閉じ込め気味でピアノやらせる
ピアノばっかりやってると演奏の幅も広がらなくて大曲になると物足りなくなるから落ちていく
いろんな経験苦労してる子の方が表現の幅が広くなるからじわじわ開花していくのよね
-
>>476
ほう。でも親の押し込み?て具体的に何?
まさか毎日練習隣に座って監視してるとか?間違えると叩くとか?
小さい時ならまだしも年齢いくとそんなことしなくない?
-
そうそう、だから嬢ちゃん坊っちゃんの演奏はつまらないのよ
ものすごい天性の才能があるならまだしも
-
学校行かせないとか遊ばせないとか親がやらせてるのでは
-
子供が自分から学校行かないで練習するって言ったとしても、親が言わせるように持っていってたりするからね
-
反抗期まではそれが通用するんだけどね
たまに反抗もしないような子がいるけどそういう子も駄目だね
-
これはマジ才能ある子が本当にピアノが好きとは限らないのよ。めちゃくちゃ才能あったのに伸び悩む子は本当に心から音楽やピアノが好きじゃ無かったっていうのが結論というのあり得る気がする。
-
>>476
親と指導者の長時間張り込み仕込み、作り込みでいけるのは15歳くらいまで?
-
>>482
そこまでの才能でもなかったんじゃない?
-
>>482
あるよね
才能児は他にも才能あることがあって、気付いたらそっちの方がずっと面白いじゃんってやめるパターンも、意外とみかけるよ
すごく好きなのにどんどん抜かされる系の子はかわいそうだけどね
-
>>483
男子15歳、女子12歳て感じ
-
>>483
せいぜいそのぐらいまでだろうね
-
>>484
そう、本人その気なくてもとんでもない才能があれば上までいける
-
>>483
張り込みパターンは親がピアノ講師が多い傾向あり
-
ピアノばかりやらせてるとどれだけ仕込んでも不自然な感じは否めないしね、深みが出てこない
-
子にそこは「せつない気持ちで」て言ったら「それはどういう気持ち?」と。
そういう時に人生経験があったほうが伝わるんだよね。「大好きな〇〇くんが自分より□□ちゃんに優しかった時にどう感じた?」みたいなのが学校に行っていないと伝わらない気がする
-
小林愛実が一番後悔してるのはそこらしい
ピアノしかやらなかったから表現の幅を広げるのにかなり苦労したと
高校生ぐらいから数年スランプだったのはその為
-
>>491
そこは音楽教室の男の子とかで代用できるかも?笑
まあでも経験は圧倒的不利よね
読書とかで想像力鍛えてどこまでカバーできるか?
-
>>486
ん?女子12歳?
じゃぁ15歳頃も上手かった奥井さんどうなるの?
前に出ていた千葉さん?も15歳でリサイタルやってたし全盛期っぽかったけど。
-
あーだから◯◯さんの演奏うまいだけで全然感動しないんだ。
納得!!
-
>>494
12歳ですぐ落ちるわけじゃないからね
あのやり方が通用するのがそのぐらいの年までってだけで
-
いろんな人生経験じゃないとドラマ性のある大曲はこなせない
特に日本人は恵まれてる人が多くて苦労知らない人が多いから大成できないパターンが多いね
-
中途半端なピアニストばっかりだもんね
-
はぁ?大ピアニスト達皆お金持ちだし子供の頃からピアノばっかしてる
そういうの予測できないのかなぁ
-
>>496
じゃぁ12歳までは親と指導者がゴリゴリに仕込んだとして、12から15歳までまだ無双でいられたこの三年間は何の力?本人の持つもの以外ないよね。
だとしたら、15歳から徐々に落ちていくのは何故なんだろうね?体験や経験からくる感受性の差?
-
>>499
そうなんだよね。この説に違和感あったんだわ
-
>>497
藤田真央はお坊ちゃんですよ
-
>>499
お金持ちだから苦労してないとは限らないよ
-
>>499
そりゃ圧倒的な才能あるからでしょ
-
>>500
急に腕が落ちるわけないじゃん
-
>>503
例えばどんな苦労?
苦悩なら、どの子もみんなしてると思いますよ。けれど苦労となると一体どんな?
-
才能があればピアノばっかりでも情緒豊かな表現ができるってこと?
-
>>505
徐々に落ちるの?練習してんのに?
-
お金持ちかどうかが関係ないのでは
人生経験の差ということでしょ
-
>>507
そういうことになるねー総括すると。
Aさんも千葉さんも奥井さんも藤田真央も自分には才能あると信じてピアノばっかりやってたはずで、才能あったのは藤田真央だけだった、てことか。
残酷
-
>>502
でも巨匠クラスまではいけなさそう
-
>>507
飛び抜けた才能があればできるのでは
-
>>511
じゃぁ亀井のほうが巨匠になるとでも思う?
-
飛び抜けた才能もない、経験や想像力もないから日本は中途半端なピアニストだらけということか
-
>>508
落ちるというか、周りが上がってくるが正しいんじゃないの
-
>>513
どっちも無理
-
>>514
そうみたい。それわかるまで20年近くかかるって残酷物語すぎる
-
>>516
日本人2大巨匠 内田光子 牛田智大
-
>>518
内田さんだけだね巨匠と呼べるのは
-
>>515
で、周りがすごい勢いで上がってきて、その無双は沈むの?それとも平行?緩やかにまだあがる?
-
内田さんも子供の頃から海外で大変な思いしたそうだから
-
>>520
それはその子による
よっぽどメンタル強くないと沈むだろうね
-
日本人2大巨匠 藤田真央(89歳) 鈴木愛実(85歳)
有りそうじゃん!!!
-
>>522
ま、メンタル強くても平行か緩やかにしか上昇しないなら同じことよ
-
ピアノ大好き社長の言ってることが合ってるのでは?
-
>>523
ないわ
-
なんか読解力ない人しんどいな
-
>>524
メンタル強ければ上昇するとは言ってないから
-
ピアノ大好き社長の言ってることはどこまで正しいのかね
-
あーのさあ!
ガリ勉して2才から公文に受験塾とかで東大行くじゃん?
日本で成功とされるじゃない?
大学世界ランク50位くらいじゃん?
年間何万人クラスじゃない?
ピアノだけ成功の位高くしすぎだわ
-
ピアノ大好き社長って日本で習った先生を恨んでるみたいで師事歴に絶対書かないね
-
芸術ってそういうものでしょ
-
ピアノ大好き社長の動画勉強になるよ!
-
>>530
でもさー正直、誰コレが多すぎんのよね。
二歳からガリ勉で東大って、社会のお役に立つ方法は幾通りもあるじゃん。だからいいのよ。
ピアニストってそんなに何人もいらないから
-
>>534
そう?ショパコンとかで一位取ったピアニストがたくさん日本人で出て、そのピアニストがどんどん教えて子供習わせたいわ
-
>>534
本当に役に立ってるかなー?
皆自分の昇進しか考えてないよ?
今だけ金だけ自分だけ
-
>>535
そうだね。私もそれを願ってる。
とりあえず早熟天才タイプの小林愛実さんよりは、鈴木さんに習わせたい
-
>>536
そういう人もいるけど、真っ当に社会のために働いてる人もたくさんいるでしょう
-
>>538
公務員は仕事し過ぎてもいけないんだよ
真面目はいいけど組織だから…まあ中西入ってみたらわかるよ
-
あwごめん中西wじゃなくて中にwww
-
>>533
課金だろ宣伝しに来たな
-
ピアノ大好き社長勉強になるのは確かだよ
-
>>541
インスタとか別に課金されないじゃないの
-
>>542
けど、肝心なピアノうまい?なんか実績あるの?
-
ピアノ大好き社長は奏法メインだよね
-
日本のピアノ教育は全て間違ってるらしいよ
-
女社長とペットみたいな設定のYouTuberじゃないの?
-
>>539
10年以上、公務員やってたよw
今も会計年度だわwww もしやあなたも!?
-
>>547
違うよ
-
>>548
wwwww
-
>>550
え!?
同じ自治体だったらどうしようwww
-
苦労ねえ。弾こうと思えば弾ける大曲をあえてやらずにコツコツと確実な曲で土台をつくるのも苦労といえば苦労かもね。
-
音楽を学ぶこと以上に幸せなことなどあるのでしょうか。
色々な経験をしたいと息巻くフジタに、こう呟いた野島氏。
うはーん胸熱
-
>>552
関本先生も同じ感じだから、その小さい頃の先生がそういう先生だったのかも。
雑な難曲はダメで、とにかく良い音でまずは古典やバッハを美しく弾けるようにするのが第一の先生だから。難曲は完成度高く美しく弾ける子にしかさせないよ。
-
飛び級したり、無理な難曲は弾かずに、地道に古典からじっくり勉強したほうが結果早道になるのかな。
-
関本Jr.がそんな感じに育てられてるよね。小さい頃から古典やメンデとかをしっかりやってた。たくさん弾かせて無さそうだから同学年の弾ける子達よりテクニック的には今はかなわないかもしれないけど、鈴木さんみたいに大学生くらいにごぼう抜きしそう。
-
自分は小学校4年?だったかの自由研究でプレリュード24曲(1日1曲)出したって言ってたけど
-
自由研究だから
-
>>556
メンデいるの?
-
早いうちから音楽的に大きめの難曲を弾ける子かなり才能ある
-
>>560
だいたい弾けてないからね。ピアニストに劣らない完成度で弾けなきゃ弾けたことにならないよ。
-
>>560
もちろん完成度高く弾ける才能のある子には弾かせてるよね。けど大抵の子はただ弾けてる風なガチャガチャだから、それではダメってことだよね。
-
>>560
そう思いたいのかな?
残念だけど、本当の意味では弾けてないからね。
才能なんてないんだよ
-
>>563
思いたいじゃなくて事実な
-
>>560
そんなやついないわw
難曲弾いてる風だろw
-
小林さんの小6の英ポロ、大人レベルじゃなかったけど。
-
>>565
あんたが知らないだけだろ
-
>>560
くだらないね。まだそんなアホみたいなこと言ってんのかー。
鈴木さんみて何か考え改めてみたらいいよね
-
>>567
ピカのこと言ってるの?
-
小林さん小学生から難曲からは弾いてたね
亀井君も
決して大人レベルではなかったけど
そこまで弾ける必要ないからな
-
ピカ兄の10-4の再生、512回になってたwここの住民だとしたら140人くらい?ここもっといるかと思ってたw
-
>>570
でも鈴木さんはほぼそんなのやってないのにササーーーーーーーーっと追い抜いてったから、難曲は大人になったら弾けるんだから無理してやらなくても良いってことでは。それより古典古典古典でやったほうが鈴木さんみたいになれるのかも。
-
亀井君の小学生の時、スカに似てたよね
でも開花したからな
-
>>571
ピティナの時期は300超えたけどな
-
>>571
370開始だったよね
時期もあるのでは
-
>>570
難曲にチャレンジするときってあるじゃん?先生も「やってみるか」てぐらいの感じで。小林さんの英ポロ完成度低いのもそれだよ。
普段やってる古典とかエチュードはちゃんとやってたと思うし、そちらが軸。
難曲ばっかり時間かけて弾けてる風なんて才能でも何でもないよ
-
>>573
それは違うよ
-
>>573
確かに大枠では似てるかも笑
-
ええ?!
-
小学生の亀井君はスカり気味だった
でも今は国際コン1位の人気ピアニストだから
-
>>576
ここの人はそのチャレンジも否定してる
-
見込みある子は難曲もやらせてみるよね
難曲ばかりやらせる先生なんていないでしょ
-
>>582
難曲ばかりやらせる先生いますよ。
例えばソナチネもう少しやって力つけたっていいのに、すごくすっ飛ばしてソナタとか。間が抜けた感じ。
そういうのする必要ないんじゃないかな?て薄々思ってて、鈴木さんみて更に確信した
-
>>583
ソナタやれる実力あるならソナタやった方が良いよ
-
小学生頃の亀井君はそんなに…だったよね
-
>>584
うん、ソナチネやってもいいけど週に2-3曲進められるから、どっちにしてもすぐにソナタに入るもんね
-
いつも丸メガネにベースボールキャップ被って粗いけどかなり色んな曲弾いてる男の子ってどうなの?
フォロワー2万人いるけど。
-
>>573
失礼すぎ!絶対に似てない!!失礼
-
>>585
そう言ってたから黒鍵聴いたけど、ピカなんかと比較にならないレベルだったよ。マジで比べるの失礼。全然違う!
-
あの小学生の黒鍵弾いてる亀井くんと同じレベルなんて思う人、耳悪すぎるよ。
-
>>588
聴いたらわかるよ
似てる
-
でも亀井君も確かにスカってたし、音楽的にも不自然なところがあったね
-
そうそう、ピカ君も亀井君レベルいける可能性は充分あるよ
-
>>587
普通ね
-
>>591
耳悪すぎ。あれと同じに聴こえる耳なら恥ずかしいから発言しない方が良いよ。
-
>>591
なんとなく系統が似てるってことだよね?
まさか力量が似てるってことではないでしょう?
-
亀井君の小学生の時は確かに基礎すっ飛ばしの難曲だったと思うよ
音楽性もいまいちだったし
ピカとタイプ似てたよ
-
>>450
川上違いの別の人じゃないかな
-
本当に耳が悪い人っているんだね
おばちゃんビックリだ
ピカくんどころかお兄さんより子どもの亀井くんのほうが完成度高い
-
ここ最近で1番驚いたわ
ほんとに亀井くんに失礼!!
どれだけ贔屓目に聴いても似ても似つかないし
自分が親だったら頼むからそんな恥ずかしいこと言わないでくれって思う
-
うん、これは亀井くん擁護とかじゃなくて、あんまりすぎる。ピカくんにとって黒歴史になるから、身内でもピカくん擁護でもやめた方がいいよ。
-
>>588
大枠で似てるって意見あったけど、大枠では似てる。残念ながら似てるわ
-
>>600
あんたもかなり失礼だよ
ピカに対して
-
>>602
だよね
同じタイプというか
-
>>599
うーん。あなたの耳も悪いね。
-
今の亀井君じゃなくて小学生の時でしょ?
なんとなくわかるよ
-
シャブリエとかちょい不自然
-
>>600
ピカに失礼だとは思わないの草
ああ、いつものお前か。ピカ嫌いなんだよねーこの人。別スレ立てたら?
-
タイプ似てるからピカ君も可能性あるということか、わからんでもない
-
確かに亀井ピカかぶるわ(笑)
-
いっつも亀井くんの悪口ばかり言うくせにw
-
ピカ貶しおばさんの反応の異常さよ
-
亀井くんに失礼、一番の驚きぃ!とか言ってる人いるけど、私も亀井さんの小学生時代のYouTuberみたとき「え?こ、こんな感じなんだ…」て驚いたもんなw亀井に驚かされたw
-
ピカの方が上行く可能性もありえるのに失礼だなあ
-
100%無いと思う。兄と同じレベルで終了。
-
>>613
わかります。私も驚きました。
-
>>615
あんた個人の感想いらない
-
>>613
鈴木さんと同世代のガチ勢だった子達も驚いてるだろうね。あんな目立たなかった子がなんで今頃こんなふうに?私の方が上だったのに!とかって
-
>>615
貶してばっか。まだ小5、これからだよ
-
>>615
兄もまだわからないでしょ
-
>>620
お兄さんいくつ?中学生になったらもう実力わかるんじゃなかったっけ?
-
20歳ぐらい?
-
鈴木さんも20歳頃から頭角現したからね
-
亀井くんのお母様もSNSで暴れるタイプだったの?
-
頻繁に上げてたよね
今はだいぶ見れなくなってるけど
-
お兄さんもだけど、ピカくんなんて本当にまだまだこれからだよ。みんなそう。
貶し婆さんは病的なまでにピカ貶しに固執してて怖いんだわ
-
>>626
ほんとそれ
小5なんて可能の塊
亀井君レベルありえるから
-
ピカくん貶しというか、亀井くんと同じにしてほしくないというのはわかるけどな。
現時点では小学生のときの両者を比べたら力の差は歴然なのは誰でもわかるからこれは事実でいいと思う。
でもピカくんは長時間練習できるという才能があるわけだから、この先きっと伸びてくれると信じてる!
現時点での実力不足は仕方ないから伸び代に期待だね。
ヲチし続けたいから頑張ってほしい。
-
貶しているんじゃなくて実際に下手だよね? て話じゃないの??
-
うん、本当はこのスレに登場するほどのレベルじゃないよね。母親の人間性とが面白いのとSNSの更新が鬼のように多いから登場回数多いけど。
ピカママがSNSに顔と本名を出してる理由として、どうせ名前出さなくても知れ渡っちゃうみたいなこと言っててびっくり。
そのくらい有名になるくらい息子がすごいと思ってるんだね。
母の愛だね
-
>>629
はあ??
-
まだ小学生だから小5だから、小さいからわからないと言うなら、Aさんやその他のお子さん全員、わからないんだよ。
特定の子だけ持ち上げて特定の子だけ貶すなっての。
-
>>630
どのレベルの子な出していいの?
-
>>632
ぐうの音も出ないくらいその通り
-
>>632
ピカ君は音楽性あるから
-
>>633
ピティナ予選落ちレベルの子がここで話題になるってなくない?コンクール脳って言わないでほしいんだけどww
コンクールに出てないと演奏や名前を知る機会がないから、あえてコンクールを引き合いに出すけど、予選落ちする子が話題になること、ないよね?
-
まだこれから可能性あるよねくらいなら許容出来るけど、亀井くんと似てるは無いわ!マジで失礼。活躍してるピアニストと子供を比べるなんて誰でも失礼だわ。
-
>>636だけど、
コンクール脳とか、他の人のモノサシでしか人の演奏を評価できないんだとか、国内のコンクールに価値ないとか、そういうコメントが付きそうだけど、もうそれ飽きたからそれ以外でお願いね
-
>>632ホント。しかもAのほうが音楽性あるし。
-
>>637
全く同意見だけど、万が一ピカくんが亀井くんを超えるピアニストになったら素直に嬉しいわ。
このスレのアイドルのピカくんだもん。
ピカくんアンチでは全くない。ただ亀井くんと似てるはない
-
>>639
ピカの方があるよ
仕込まれてるのは音楽性あるとは言えない
-
>>640
可能性なくはないからね
スター性はあるわけだし
-
いつもAよりピカの方が音楽性あるとかいうのもなんなんだろねwプレ特なんて折り紙の予選入選証書ももらえないよ。
-
>>641
ピカも仕込まれてるよ。自分だけで譜読みしたやつなんて全然音楽的に弾けてないでしょ
-
亀井くん小6でリサイタルしてるから
スカもやるといいよ
-
仕込まれた子はいらないわ
-
>>642
うん、もちろん可能性あるよね。
あれだけ努力できるんだもん。期待してる
-
>>635
プッ
-
ピカくんは普通に頑張ってる子だと思うし将来性もあると思うけど、擁護の人が激しすぎるから他の人たちが「そこまでじゃない」って言わなきゃならなくなるんだよね。
擁護の人、他の子を貶したり、ピカくんを実力以上に持ち上げたり褒めまくったりするの逆効果だよ
-
>>628
どうしても貶したいのが隠しきれてない文章
専スレ立てて。さよなら
-
>>649
でも大ボス=ママンが顔出し名出しで一番激しいから、子分=他の擁護派も倣って同じテンションでそうやっちゃうんじゃない?知らんけど
-
>>650
うんうん、さようなら。もう来なくていいよ
-
ピカ貶し酷いね
-
>>650
被害妄想
-
>>632
貶してないよ誰のことも。
-
まぁ数年経てばハッキリするんだから放っておけばイイんじゃない?
-
>>637
現在の亀井さんと比べてるわけじゃないでしょw
ピカに失礼!とは思いませんか?
-
>>639
それはどうかな。そう思ってない人もたくさんいるみたいだよ?
-
>>649
あー、それ私じゃないわ。私は誰も貶してない。
ピカは音楽性あるしスター性あると思ってるうちの一人だよ
-
>>658
一人の連投でしょ。
Aの方が音楽性あるよ。それに音色が多彩でほんとに素敵。
-
>>659
誰も貶してないなら自分の推しについて語るのは全然自由だと思う!あなたの中ではピカくんが一番?
もし他にも好きな子いたら教えて
-
>>660
ぷっ
-
>>661
AもMもピカもマウンテンもみんな好きよ
-
>>660
あのさーそれあなたがそう言うならこちらも言うけど、音色多彩ってそれカクカクしてて不自然なんだわ。頭でやってるから流れがいちいち止まるの。わかる?わからないよね
-
AってPの?
-
>>657
そうですね
亀井君を超えたらなんと言うんでしょうね
-
>>658
あの子は音楽性はあんまりないと思う
-
>>663
え!嬉しい!私もみんな好き!良かった。みんなを応援してる人もいるってわかって良かった。
教えてくれてありがとう
-
>>660
全く感動しないんだけど。
-
>>664
凄くわかる!
-
亀井君小学生の時結構雑だったんだね
ピカ君全然可能性ある
-
>>671
男の子はどこか雑さがあることが多いよね
逆に牛くんみたく幼少期から老成した感じは心配だな
-
>>672
牛田様の悪口は言わせない
-
久しぶりに牛田くんの幼少期の動画見たら、本当にピアノ大好きなことが伝わってかわいい。
これだけ大好きだからこそ丁寧な音を積み重ねてるんだろうね
-
>>672
雑でも大丈夫だよ子供の時は
-
牛田くんみたいなピアノ好きな子供をヲチするのが楽しい
-
キモい
-
>>675
雑だけではないからなー。音汚いし。ガラスが割れたような音出すのはダメよ
-
>>671
いっしょにすんなよ。いい加減やめて。天と地の差あるからね。
-
雑さが似てるってことなら、世の中に何万人もいそうだよ
-
>>678
ピカ君のこと言ってる?
生で聴いた人が音綺麗だったと言ってたよ
-
>>681
夢のもつれ聴いた?聴いたらわかるよ。耳の良い人なら良い音なのか悪い音なのかすぐ分かる。
-
かめいまさや
小4C級全国決勝大会
中1全日本学生音楽コンクール中学生の部全国大会入選
F級銀賞
Jr.G級ベスト賞
ショパンinASIA中学生部門アジア大会金賞及びソリスト賞
全日本学生音楽コンクール全国大会高校の部第1位
G級銅賞
特級グランプリ
ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールセミファイナリスト
日本音コン一位
ロンティボー一位
-
>>682
あなたの耳も全くたいしたことないよね
-
>>684
え、あの夢のもつれ良い音なの?
-
>>683
ん?それがどうしたの??
コンクールなんて水物らしいよ、どうでもいいよね。
そこまでして貶したいなら別スレ立ててね。さよならー
-
>>678
まーた貶してるwww
いちいちうるさいねwww
-
>>686
さすがにこの経歴といっしょにするのは失礼すぎるから仕方ないよ。張り合うのあきらめてね。
-
>>687
亀井と同じとか言うから悪いよ。
-
>>663 私も。ただ、ピカくん下げの話題が出ると(ピカ擁護するために)必ず誰かを下げるのが本当に嫌。
-
>>683
へー!小6までたいした賞歴ないんだね!鈴木さんみたい!
ピカくんもイケそう!イケメンだし笑 がんばれー!!
-
>>691
100倍ましでは?C予選落ちと全国はさすがにね
-
>>683
完全に後咲きだね。どうりで幼少時代、雑だと思ったわw
男子はこのパターンあるからな。ピカはこれからが勝負だね。ピカ以外の子もね。
-
>>692
-
貶しおばさん別スレ立てろよ
そこで一人でやって
-
>>691
ホント。亀井くんでもこんなショボい賞しかとれなかったのか(失礼ごめん)
ならピカもワンチャンありそう笑
鈴木さんといい、あと伸びのほうが将来的に飛躍するかもね。無双は落ちていくばかりなり
-
>>695
1人じゃないよ。てかさ、いいかげんなこと言うから悪いわ。もし自分の推しのピアニストが下手な小学生に似てるとか言われたら腹立つでしょ?それはこうなるのは仕方ないわ。謝った方が良いよ。
-
亀井くん、小学校の時はサッカーもやってて
一日1〜2時間弾くのがやっとだったんだよ
-
>>688
この経歴と何を比較?意味不明だね。ピカまだ小5だからこの経歴の一番上にしかいないよね。この先10年どうなるかはまだ誰にも分からない
-
>>697 亀井くんのアンチがわざと言ってるのか疑惑、ありえない。冒涜だわ。
レベルについても全然違うわ。Pが嫌いでも、Pの予選落ちと全国のレベルの違いくらいわかるでしょうよ、ちゃんとピアノやってる人なら。
-
勘違いおばさん来てるね
読解力なさすぎる
-
>>698
ねー。6時間も弾いても上手くない小学生と一緒にするのおかしいわ
-
>>698
スポーツ少年だったんだねー
なるほどあの幼児期の演奏と一致してるね
-
P全然すごくもなんともないからなあ。会場によって、また審査員によってもムラがあるみたいだし。予選だろうが全国だろうが、豚肉か鶏肉かぐらいどうでもいいや
-
>>699
1番上さえ無理でしょ?
-
>>698
へーだから雑だったんだ。なるほどな
-
>>699
正解
話通じなくて疲れるよねw
-
>>704
それは全国に行けてからいったほうがよいね。あの子がピティナで全国行けることはないと思う。
-
>>698
それであの雑なかんじなんだね!前から思ってたけど幼少の亀様ってピカとタイプ同じよね!結構すきな演奏よw
-
ピカがんばれー
みんながんばれー!これからだぞー!
-
>>709
どれ?演奏おしえて
-
>>709
しつこくね?
-
そして子供用手袋が入らないくらい
生まれた時から手がでかかったらしいよw
-
まーいいやwよく考えたらなんでこんな低レベルすぎて相手にもならないようなやつを相手にしなきゃいけないんだ?もう勝手に吠えさせとこw
-
>>682
動画で何言ってんだ
生で聴け
-
>>691
小学生の学コンはだめだったとか
-
練習2、3時間じゃないんだけどね
子供時代の先生が5時間はやらせてたと言ってたのに
-
5時間、私もそれ聞いたことある。反田もよくやるけど練習少なく見せてピアノ漬けじゃないアピールでしょ。幼稚園から一日二時間やってたと正直に言う藤田のほうか潔い。
今日もピカ貶しが一人でがんばってて草だったわ
-
特級グランプリ取るような人とミジンコみたいな話
-
>>719
はいはい悔しいんだね
さよならー
-
>>719
まだ小5ですよw
-
初詣2025パワーランク
〇関東地方
・大国魂神社 ★
・沼袋氷川神社 ★
・大宮氷川神社 ★★★
・三峯神社 ★
・東京都新宿区早稲田鶴巻町 元赤城神社 ★★
・神奈川県伊勢原市三ノ宮 比々多神社 ★
-
>>722
了解
-
>>718
そうそう、反田もかなりガッツリやってた
一音会の先生が言ってたからね
みんな練習少ない詐欺だよ
-
>>719
負け惜しみ乙だね
-
HS川くんのリサイタル誰か行った?数ヶ月前にチラシは見かけたけどその後どこにも何も出てこない。年寄りしか行かなかった?七さんよりもお客は入ったの?
-
雑って言うけど、ピティナで全国行ったのに何言ってるの?
本当に雑な子は予選落ちでしょ。ピカくんみたいに。
-
雑でも音楽的センスがあったら予選落ちませんが
-
>>728
雑な上に音楽的センスもなかったってことか。結局、亀井くんと全然違うじゃん。
-
亀井くんの母親もピアノやってたらしいよね。
でもピアノの才能は亀井くんだけ突然現れたのかしら。
夢があるね
-
>>728
なに言ってるの、ピティナなんてどれだけ重箱の隅を突けるかなのに
-
>>715
聴く価値なし
-
>>715
動画で汚いってわかる演奏は生で聴いても汚いよ
-
>>731
でも、雑で音汚くて音楽性無いのは良いところないから落ちるよ
-
重箱の隅は上の級は関係ない
小6で難曲弾くならDじゃ簡単すぎるからE Fあたりで出たら丁度よろしいかと。スケルツォもEで使えますよ、本選でね
予選通過するとは誰も思わないでしょうから出てみれば?
-
>>735
無理に決まってるwてか難曲どころか簡単曲でCで全国も無理と思う。
-
>>736
場違いだろうけど、他の飛び級小6達と雲泥の差なのを実感したらいいと思って
-
難曲で勝負したいんでしょうから
エチュード全曲使えますよ
本選までいければね
-
>>737
あーそういう意味ね。けど飛び級しなくても、該当級で出ても無理なのを実感した方が良いかも。雑なタイプこそピティナに出て洗礼受けてそこから地に足つけて勉強し直す方が良いと思うな。
-
洗礼受けても折り紙してしまうからね
とりあえず亀井くん超えとか言い出した人は罪深い
-
またP講師朝から
-
>>740
分かっててわざと煽ってたよね。
-
講師とか朝から思い込み激しいな
-
>>741
ピティナじゃなくてもクラコン名前無しになって暴れる未来が見えます
-
>>727
三賞すでに雑なのいっぱいいるよね、わからないかな?あなたが思ってるよりたいしたことないんですよピティナ全国なんてものは
そんなもの何の指針にもならないから
-
>>745
逆に聞くけど、その程度の雑よりもはるかに雑すぎて音も汚いの分からないのかな?その雑さのレベルが違うことにも気付かない耳なの?
-
>>745
じゃー三賞が雑でも納得するわ。そしたら三賞が雑に聴こえる耳ならば、あの子の雑レベルは雑×100倍って分かるよね?
-
街講師たちで何か演奏会やってくださる?聴いてみたいです〜!ライブ配信してくださいね!ショパンエチュード、シンフォニア、ソナタだけでいいですよ。簡単でしょ?
三流以下の演奏だったらどうしようー!w
-
>>745
そ。レベル低いんだよなー。
-
>>748
ピティナ講師じゃないのになに煽ってるの?1人でバカみたいwww
-
>>749
あれより100倍ヘタクソだけどね
-
>>748
人前でなんて弾けないよ、あの人たち
へったくそだもん
-
>>749
悔しかったらピティナ出て三賞取ってみたら?予選落ちしてもあきらめないでがんばれーーークラコンも名前残らなくてもがんばれーー
-
>>752
そんな講師よりもヘッタクソになる未来しか見えませんがね
-
>>751
それはどうでもいいんだけど、なんでそんなに貶し行為に固執してんの?
-
IDみえるよね?貶しが連投してるよw
-
>>739
簡単曲は弾いてられないみたいだから飛び級するしかないし、何級受けたって結果は一緒だからいいんだよ
-
>>757それもそうだねw
-
>>755
亀井と同列にしたからでは?
-
ピティナ好きな人達は該当スレ行ったら?
低俗すぎ
-
ピティナじゃなくても、どのコンクールでも結果出てないじゃん。
入賞したのは出場者が極端に少ないコンクールだけでしょ。
-
>>760
ピティナなんか関係無くない?ピティナ以外では全て結果出してるならともかく。
-
亀井に似てるって言ったの撤回しない限り続くのでは。
-
クラコンって上手けりゃ5位には入れるんでしょ?
-
>>763
執着うざーげんなりするわ
-
>>765
しつこく亀井ディスったからだよ。大したことないとか。あれだけ煽ったの反省した方が良いよ。撤回しない限り続くから。
-
>>766
別スレたてて。あなたの怒りを鎮めるための場所じゃない。あなたが納得するためのスレじゃないから。
自分はそう思えなくてもスルーするしかない。みんなそうしてる
-
>>764
クラコン、ジュニアクラコンで5位以上はマストじゃない? 真剣にやっていると言うなら
-
>>764
3位以内はなかなかとれない、てここで前に見たよ
-
>>767
それならあの子が雑と言われてもスルーしてね。ピアニスト出して煽るのも辞めてね。
-
>>767
総意
-
>>763
撤回て?似てると思った人が複数いたんでしょ、それは言論の自由だからあなたには関係ない。
みんな今の亀井さんを馬鹿になんてしてないしあなたが何を怒ってるのかわからない
-
>>770
一、二度なら発言するけどそれ以上はスルーしてるよ。
何度も何度も何度もずっと張り付いて、自分の考えを病的なまでに連投する人なんて早々いないと思うよ
-
>>773
いるから長引いたのでは?昨日のしつこかったよ?
-
>>770
別に煽ってなくない?大枠で似てるかも、て言っただけで。それくらいいいだろ
-
>>763
Aやんの真逆だよね亀井ぴかチーム
-
2位と3位で壁があるんだっけ?
高大一般=1.2位は出ないもんってイメージ
-
>>777
3位までと4位以降じゃない?
-
4.5位はさほど変わらないけど、2.3位は別格てことか
中学までは1位はでるよね
-
>>776
わかるー!
自由、フリースタイルなかんじwww
-
>>775
しつこいな。似てないもんは似てない。音汚くないし音楽性も比較にならない。
-
>>776
ほら、ずっとこうやって煽るバカがいるでしょ?だから終わらないの。はやくこいつに注意してくれない?
-
>>781
しつこいな。発言自由だろ
嫌なら別スレたてて人集めてそっちでやってろよ
-
>>782
ブーメラン
-
>>784
そっちがその気ならずっと終わらないで良い?
-
>>783
そっちが終わらせる気が無いなら、こちらも自由に発言させていただくわね。
-
>>779
全ての実力とは言わないよ、そのときの会場にもよるし、何ヶ月もそれだけの一曲入魂もいるだろうから。
でも3位以内なら少なくともその曲を素晴らしく弾けたのだとは思う。
-
>>786
過度な貶しや否定は禁止。この子はまだ子供。
子ども権利条約、すべての子どもは守られるべき、だからね
-
>>787
それでも3位でも学生コン予選落ちでピティナ本選抜けれずだしな。難しい曲で3位と簡単な曲で3位も違うしなんとも言えない。
-
クラコン楽しみね
来年のピティナもね
-
>>788
ならばAやMを貶すのも無しにしてね。
-
なんのコンクールも15歳くらいからが参考に
それまでは、どうだっていいよ
-
>>782
馬鹿にされてるんだよ…
-
特に小学生までは、1位だろうがビリだろうが、どうだっていい
-
>>794
そう思ってないからあんなにコンクール漬けなのでは?
-
>>795
とにかくなんでもよいから見返してやりたいっていう執念だよね。子供が嫌がってるのに勝手に出すとか。
-
>>792
どうだって良いのに暴れるのはなんでかな。次頑張りますーっでおわれば良いのにね。たかが子供のコンクールで審査員が嫉妬して点数下げるとか難癖つけるの恥ずかしくない?
-
我が子はこんなに弾けるのに落とされたってなるのがイタイところ
-
審査員が嫉妬するとかどこからそんな考え出てくるんだろうねwだったら藤田真央とか永遠に表に出てこれなかったはずなんだけどねw
審査員が嫉妬して点数下げてくるなんて、冗談で言ってるのかな?関西人のボケのつもりかw
-
普通はそう思ってても発信しない
ピティナは理不尽なこと、あるから
-
理不尽なことあっても、上手かったら次やその次…いつかは結果は出るよ
-
>>800
なぜピティナだけ?学生もクラコンも全ておかしいと言ってるよ?レベルの低いコンクールでも入賞したら貶さないし変なの。自分の子が評価されたコンクールだけ良いと思い込んでるのがおかしいよね
-
クラコンとジュニアクラコンの最近の入賞者を見てきた。確かに5位以上がスタートラインかも。。。
高校生になると音楽高校が多い中で難関校の子もチラホラ。両立大変だろうに凄いね・驚
-
>>803
まーね。5位以下は話にならないよね。
-
みんな、どれくらい太ってる?100カロリーのサブレ美味しくてもうひとつ食べたいんだけど悩む
悩んでるくらいなら食べないほうがいいよネ!
-
>>803
難関高の子は勉強第一だろうから、独自の練習法と自力でできる才能?をお持ちなんだと
クラコン受けたことないけど5位までに入らなくても上手い子いるの?
-
亀井の囲い見苦しい・・・
小学生の時の演奏がピカに似てるってだけなのに
見てみると確かに似てるよね
-
クラコン4位5位は普通の子ばかりだよ
上手いのは3位以上
確か3位以上は満点2人の審査員つけないとなれないはず
-
その2つは審査員の質の問題や仕組みの問題もあるから、5位以上で十分だと思っている。でも安定して3位以上取れる子が上手なのは間違いないね。
-
4位や5位は確かに上手くない子でも取ってたりするね
-
亀井君の小学の時も雑なところあったからピカも可能性あるって話でしょ?間違ってないのでは
-
1-3位の実力の子が調子悪かったり練習で本気出さなかったりだと4位や5位になることはあるけど、逆はないな
-
しかしピカ貶しは何年もしつこいね
何をそんなに焦ってんだか
-
>>811
そうなんだよね。
べつに現亀井が下手とか誰も言ってないし、なにをそんなにキレてるのかと思う。
で、おそらくいつもの貶しマンだからどうでもいいやね
-
個人的恨みでもあるのかね?ちょっと異常じゃない?
-
ピカと年近い子かもね
-
焦りも嫉妬も無いから大丈夫だよ
みんなが興味あるのは母の方だと思うから
-
亀井くん推しでもなんでもなく(むしろ嫌い)だけど、私も同じ括りとかはちょっと抵抗あるかな。ピカくんはまだまだ可能性あると思っているけど、お母さんのキャラのせいで度々話題に上がって可哀想。少なくとも現状はヲチするほどの実力じゃないし。。。
-
>>818
だから小学生の時の話でしょ??
今の亀井に及ばないのは当然だろうよ
-
あんだけ指回るのは羨ましいし凄いと思うけどな
-
>>819
当時のものを観たうえで書いていますよ。今となんか比べるわけないでしょ?w
-
>>821
あれが雑なのわからないってやばいねw
-
小学生の時は間のとり方とか不自然なんだよね
指は回ってても音楽性はあまり感じられなかった
完成度は決して高くなかったよ
-
>>822
雑のレベルが違うの分からないなんて相当ヤバいねw
-
>>824
雑は雑だろアホかww
-
あの不自然さがわからないなんてどんだけ音楽性ないのw
-
当時の亀井くんがピティナに出て予選落ちしないでしょ? とか書くと「ピティナの審査員なんかレベルが・・・」て言うんだよねw
-
まーたピカ君貶し?
我が子か生徒か知らないけどよほど出来なくてストレスたまってるんだろうなぁ
-
>>827
鈴木さん予選落ちしたけど。
-
すぐにピティナ出してくる信者キモ
-
>>818
いちいち一言余計なんだよねw
オチるレベルって何?誰ならいいのよw
-
>>823
わかるわかる。あの程度であそこまで伸びるなんて希望の星すぎる
鈴木さん然り。
-
>>821
あらら、大丈夫?
-
>>818
えらそうに上から言ってるけど我が子の心配したら?
-
>>818
かわいそうと思うならいちいち話題に出すなよ偽善者かよw
-
小学生の時は確かに指は回ってたけど音良くなかったし音楽的にもいまいちだった
それがわからない人がいるんだなぁ。驚くわ。それともピカ君貶したいが為に見ないフリか?w
-
ピティナの何がすごいんだよw
過去入賞者、誰これしかいないwww
-
>>837
過去グランプリもどんだけ沈んだかw
-
>>836
いつだかの、バラ1冒頭で音楽性ないのが頑なにわからない人いたけど、その人なんじゃない?
-
>>818
嫌な書き方するねぇ
ヲチするほどの実力って今までここにそんな実力ある子出てきた?
そんなに言うならその実力ある子を出してみなよ
-
>>839
F里のあれはさすがにね
-
10年前の奥井さんレベルとか出せばいいの?でも今こんなかんじだよね?
じゃちょっと前に出てきた千葉さんレベル?でも今はどう?逆に10年前の鈴木さんどうだった?当時は無名だよ。
あなたがピカくんを完膚無きまでに貶したいだけでしょ。見苦しいわ
-
子供の頃早熟で表出て活躍した子は18歳頃には大体沈むのほんと不思議だね。小林さんは珍しい例では。O田さんも昔は飛び抜けてたけど見ないし
-
えー久しぶりにきたら、まだピカくんの話題してたんだw本当に大人気なんだね。
お母さんが面白いから話題に上がるけど、本人はヲチるほどじゃないのは同意。
ピティナと学コン予選落ち、マイナーコンペだけ入賞レベル中ならたくさんいる。
うまい子たちが全員コンクールに出てきてくれたら話題にできるのにね
-
小林さんもなぁ、もっと世界レベルで活躍するのかと思ってたけど
-
>>844
鈴木さんが落ちたんだから結局わからんよ
子供のコンクールで決めつけるコンクール脳なんとかした方がいいよw
-
>>845
ショパコン4位、充分すごいけど。
世界ツアーとか海外コンペで審査員をしてないとダメってこと?厳しいなー
-
>>846
コンクールで評価されたくて一生懸命出まくってるんでしょ?落ちたらコンクールなんて意味ないって言いまくるけど、結局またでる。
コンクール脳は本人でしょ
-
>>847
ショパコン入賞しても今活躍していなければ意味がないのでは?
夢がなさすぎるな
-
そもそもコンクール出てくれないと名前と演奏知らないから、コンクール出てほしいと思うけど。なにがコンクール脳?
-
>>848
本番練習かもしれないよね
よくあることだよ評価関係なしに本番練習
-
>>850
あんたに知られる必要ないんじゃない?
-
コンクールコンクール言うのがコンクール脳ではww
-
いっそのこと学コン予選通過、ピティナ本選優秀、インアジア アジア進出、クラコンジュニアクラコン5位以上くらいをヲチ対象の目安にしたら?それとオモロイ講師とオモロイ親w ピカくんと小ピカくんは親のみ対象でw
-
>>844
子供の時無双してても沈む子もたくさんいるんだけどw
-
インアジア下手でも全国
意味無し
-
小中コンクール結果が全くあてにならないことがわかった以上コンクールの結果でヲチるのはないかな
-
ピカくんサン=サーンス上手いよ
-
>>854
それいいじゃん!
コンクールは結果というよりも、演奏を聞きたいんだよね。
ピカくんにも早く東京で本選があるコンクールの予選通過してもらいたい。で生演奏聞きたいよ。
-
>>852
お前は演奏も聞かずにどうやってヲチるんだよw
-
ピカくんは年齢的にそろそろここに行き着く可能性もあるから話題にしたくないんだよな〜 本人に罪はないのに
-
>>844
コンクールばかり出てないから10年後うまいのかもね。表舞台に出てくるまでこちらはあまり目にできなくて残念だけど
-
>>860
コンクールじゃなくてもいくらでも出てるだろうが検索もできないアホなのか?
-
ていうかコンクールばかり出てるようなコンクール弾きの子の演奏なんか聴きたくないんですけど
-
口悪い人排除してもらえないかな
-
また出てきたねお前って言う頭悪そうな人
-
>>847
昔、世界中飛び回るピアニストになりたいってご本人言ってたよね。
-
コンクールあんまり出てなくて上手い子、2024とかヲチればいいのでは
-
>>858
うん!思った!またМとは違う良さがあるよ
若干の亀井ぽさもありで笑
-
>>861
大丈夫。貶しは誰からも相手にされないしアク禁食らうからそのうちいなくなるでしょ
-
>>867
あんなに結果出したのに国内でも満席にならないのではちょっとね
-
>>869
Mみたいな曲芸的なのはあんまり・・・
ピカは仕上がったらいい感じにはなりそう
-
>>872
それはまぁね…。
で、ピカのは楽しいんだよね〜自由さがあって。弾き姿もいいんだわ
-
ばたやんも認めるピカくん!
-
>>871
10歳くらいの頃は良かったよね
ショパン即興曲1番、すてきだった。子供がなかなかあんな風には弾けない
-
>>874
滅多に他者を褒めない川端先生が認めるなんてすごいね
-
>>875
そう、結局子供時代がピーク・・・
-
ショパコン4位でも「子ども時代がピーク」なのかw
-
>>878
ショパコン4位かどうかってことより、小林さんの演奏を聴きに行きたいなって人がちゃんといればいいのよ。
4位かもしれないけどわざわざもう聴かなくていいや、て人がいれば4位の価値てそこには何もないよね
-
>>874
あれ?ばたやんが誉めたの小ピカくんの方じゃなかったっけ?勘違いかな
-
>>829
それ、小3までよ
-
>>879
私はまた聴きたいと思ってますよ。その理屈で言ったら世界中誰もが「また聴きたい」と言うピアニストなんかいなくないです?
-
>>843
O田さん、仙台3位とったじゃん
-
>>882
確かにその通りだね
私もあの前奏曲また聴きたいなー、神がかってたよね
-
>>881
だから何?その後も本選行っても全国行けなかったりじゃん
-
>>879
同じお金出すなら他に聴きたいピアニストたくさんいるからね
-
>>883
仙台じゃちょっと弱いな
-
>>885
予選落ちの話してるんでしょ?
てか全国行けない言うならもっと…笑
-
>>887
まあ見なくはないよねってこと
次には10大コンクール入賞を期待するけどね
-
>>886
誰聴きたい?
-
小林さんより若手なら藤田君、亀井君、ユンチャン、鈴木さん聴きたいなぁ
-
ギャリック・オールソン
アンドラーシュ・シフ
ダヴィド・フレイ
ユリアンナ・アヴデーエワ
フランソワ・シャプラン
ユンチャン
このへん聴きたい
-
まぁ15歳頃まで予選落ちでもまだまだわからないからな
-
福間さんもさんざん予選落ちしたけど今じゃ海外でも活躍してるから
-
>>882
そう?私はチョソンジン来日するたびチケットとるよ。そういう意味でしょ
-
>>892
いいね!!!
ヤン・リシエツキあんまり来てくれないんだけど聴きたいよ
-
>>882
シフは毎回行くわ
あの人はないなぁ
-
>>895
あなたがそうなだけで、嫌いな人もいると思うよ? そういう話だよね?
-
>>898
そうそう、日本語的にはそういうことを言ってるよね
-
トリフォノフ、ブレハッチ聴きたいなー
-
ポゴレリチとかね
-
シフのコンサート毎回ワクワクしちゃう。今回の来日も楽しみ!
-
>>898
そうだね。人それぞれそれで良いんじゃない?
え、何か問題ある?
-
>>900
わかるーイイよね
できる限り毎回行くようにしてる!トリフォノフはレア感あるのかすぐ埋まるんだよな…なかなか座りたい席が取れない。
-
>>903 別にないよ。>>895 さんが日本語不自由みたいなんで「???」てなっただけ。
-
>>905
895 = 903かな?? だとしたら、かなりイタいねwww
-
◯コ◯コ●メ●メ
ピアノ調律しないの?あれはひどい
-
>>907
なにその名前w
-
スレ進むのはやすぎw
-
>>906
何が痛いの?
-
>>906
ホントねww
-
>>909 3日もたないね
-
>>906
何故これが痛いのか…あなたの読解力のほうが大問題だねw
-
>>913
ほんとこれ
906の方が痛いだろ
-
>>907
誰だろう?伏字逆にしてみてほしいw
-
12月1日学生音コン聴きに行く方感想教えてね
-
寒いと極端に弾けなくなる人いる?うちの子冷えると別人みたいな演奏になってかわいそう。冬のコンクールいやだわ
-
カイロ持って行っても駄目なの?
-
りち◯まるって子、有名なの?
めちゃくちゃ上手いね
-
>>918
そう。指をあっためても、体まで冷えちゃうと体が固くなって良い音鳴らなくなるんだよね。困ってる。ドレス辞めて長袖にパンツにしようかなとか思ってしまう。
-
>>920
女子も皆スーツにしてほしい…
逆に男子はスポットライトでクソ暑くて汗ダラダラよ
もしくは男子が半袖短パンにするか笑
なんにせよ服装のレベルを揃えて会場をその最適温度にしてくれたら、双方どれ程楽なことか…
-
最近はドレスじゃない子も多いからいいんじゃない?
服装は審査に影響しないし
-
>>921
男女で服装に差がありすぎんだよね。男子が夏暑くて汗ダラダラより、女子ドレスで冬寒くてカラダ固まるほうが不利な気する。
みんな短パン半袖の体操服とかにしたら公平だよね。
-
>>922
12月の学コン行ってみて。女子もみんなドレスだと思うよ。Aさんが夏に着てたような衣装で弾く子はまだいないと思う
-
>>923
んなことないよ、マジでのぼせて熱中症になりかけるし
みんな体操服いいね、寒い子はジャージ羽織ってね
-
>>906
あなた、いつもここを引っ掻き回してる読解力ない人だよね?
-
>>925
そっか。うち女子だからそう思ってたけど男子も大変なのね、、、
-
>>927
そーだよ、寒ければ着ればいいけど、暑くても脱いだらセクハラだから、男子大変なんだよー
-
>>926
横だけど一番読解力ないのは 895 だと思うよ!
-
>>924
パンツスーツいたよ
-
>>929
いやいや、906が一番わかってないから
-
>>929
さらに横だけど、本当におかしさがわからないみたいだから、もういいんじゃない?
①否定する人が存在するピアニストは価値がない
②でも全員がよしとするピアニストなんていない
③私はチョソンジン必ず聴きに行く
なんじゃこの理論展開〜?言いたいのよね
そりゃそーだ
-
>>932
ありがとう
-
>>932
①の解釈、あなた間違えてるよ。879の人はそういう意味で言ってない。
よく読んで。
-
>>932
ピアニストは価値がないなんて言ってないじゃん
小林さんの演奏に興味ない人にとっては4位の価値がない、てことでしょ。そりゃそうでしょ、聴いて興味わかないなら1位も4位も落選もすべて同じなんだから
-
えっ
頭悪すぎる…
-
>>934
わかった、じゃあ4位の話に限定するとして
>>879の後半:4位かもしれないけどわざわざもう聴かなくていいや、て人がいれば4位の価値てそこには何もないよね
=わざわざ聴かなくていいや「という人がいれば」4位の価値がない
=4位の価値があるのは4位の価値を否定する人がいないピアニスト
ということを示し、現実にはそんなピアニストはいないよね、という疑問を持たれたわけよ
昔やったでしょ、こういう証明の問題
-
>>935
その通りだね
-
>>936
お前がな
-
>>937
聴かなくてもいいやという人がいれば(その人にとっては)4位の価値がない
ということでしょ。行間で私は普通にわかったけど。まさかわからないの?嘘でしょ
-
>>940
正解な
-
>>940
小学校通って国語習いなおした方が良いよねその人
-
>>937だけど、4位の価値って「そこにはない」て日本語が変なのかな
この人、4位の価値って「その人にとってはない」ていえばよかったわけだね
そう書きさえすれば、その人だけの問題ってことになるから、特に問題ない
-
>>936
日本人じゃないのでは?
あまりにも日本語が通じないから
-
>>942
うん。いちいち細かく細かく書かないと伝わらないのかもね。読解力が落ちてるって新聞でたまに見るけどまさにこれか
-
>>943
普通はわかるんだけどね。
-
>>943
いやいや普通に分かるだろwww
-
もしくは
4位かもしれないけどわざわざもう聴かなくていいや、て人「がいれば」4位の価値てそこには何もないよね
「がいれば」が間違いで、「にとっては」が正解
日本語は正しくね
-
めんどくさいなーその程度も読み取れないのか
-
>>948
行間読めないことが大問題なんだよ
普通はあれだけの文章で、言わんとしてることは十分わかるからね。
-
さらにいうとね、このやりとりが仮に4位の価値の話だとして、私はチョソンジンを聴きに行くの論理展開もおかしいのよ
だからさらに、なんなのってなったんだと思うよ
ちなみに私は通りすがりのチョソンジン好きです笑
-
>>948
そんな言い訳してないでちゃんと読めなかったと謝るべきでは?
-
うーん。ここまで読解力ない人がいるとはちょっとショック
そりゃ議論も平行線になるわけだ
-
>>950
わかるよ。普通に国語勉強して読書してきた人なら。
-
>>951
何が理論展開だよww
そんな言葉使う前に読解力身につけな
-
>>953
小学生でもちゃんと勉強してる子ならわかるけどね
-
>>950
まあ、どっちで捉える人がいても 不思議ないよひれをなんでそんなに引っ張るのかと思う
そういう意味じゃなくて、4位の価値ないって感じる人にとってはそうだよね、てすぐにいえばよかったんじゃない?
何回もやりとりしていた相手は、あーそういうこと、て思ったと思うよ
行間読めない方を問題視するなら、正しい日本語を書かない方も同等に問題よ
-
掲示板で正しい日本語ねぇw
一昔前は適当に書いても読み手が行間読んで理解できてたのに馬鹿な人増えたんだな
-
>>951
何度も聴きたいと思うピアニストいますよ、て言いたかったんじゃないの?この人の場合はチョソンジンがそうなんでしょ。
え、何がわからないの?
-
お互い顔も見えないんだから、独りよがりにならずにね
-
きっちりきっちり書かないと理解できないとはねーまるでコンクール弾きの型通りにしかできない子みたい笑
-
>>957
もうね、そんなに正しい日本語にこだわるのなら、あなたのこの文章が既にわかりづらいのよ。
もっとわかりやすく伝えてください。
-
>>882が、世界中誰もが「また聴きたい」と言うピアニストなんかいなくないです?って言ってる時点でまず、噛み合ってないって気付くでしょ
でもあなたはそれを理解せずに、
そう?私はチョソンジン来日するたびチケットとるよ。そういう意味でしょ
世界中の誰もが、に対して、私は、という答えはおかしいでしょ
そういう人が、日本語だ読解力だ言わないの。
-
>>963
いちゃもんつけて荒らすのもいい加減にしな
-
>>963
大正解!
-
そこまで親切丁寧に書いてあげないと理解できないとはww
-
馬鹿が増えたなマジで
-
>>963 だけど、もう終わりにしようね
私もチョソンジン好きだから、もうそういう素敵なピアニストの話とかに切り替えようね
というか、もうあと数日で学コンではないか!
今年、聴きに行くか迷ってるよー
誰か行く人いたら、感想教えてね
-
>>963
何この下手くそな文
-
学コンなんか聴きに行ってもね。量産型ばかりなのに。
-
>>963
読解力ない言い訳必死にして恥ずかしいー
-
>>963
あなたが何を言おうが、そもそも879の読解力がなく、行間を読み取れなかった事実は変わらないよ。
チョソンジンのことで誤魔化さない方がいいよ。
-
>>970
ほんとそれ。東京の結果が金太郎飴のごとく量産方演奏だったから、今年はもう全国いいや
-
あーもうどうでもよくない?
違う話しよwうるせー
-
もともと眉唾だったけど鈴木さんのことがあってから本当興味なくなった。学コン。
-
>>974
ほんとだよね、しつこくてうるせーってなるわ
-
うるせーけど、ピカくん貶し&擁護のバトルで異常に進みが早いよりはいいかな…
-
前からピカ貶しが一番厄介な荒らしだからね
-
才能ある子への妬みは本当に怖いから
-
ピカ貶してる人って、じゃあ誰が上手いと思うの?って聞いても絶対答えられないんだよね。
-
>>980
わかる。ピカ貶しは、結局ピカを貶したいだけなんだよなあ
-
なんか進次郎構文みたいになっちゃったw
-
>>980
単に、誰か出して貶された場合にピカママンのように威勢よく擁護する自信がない、という可能性も
-
>>979
あれのどこに才能あるのよw言ってみてw
-
>>980
その学年では圧倒的にAちゃんでしょ。なに言ってるんだい?
-
>>984
アンタのとこよりあるんじゃない?
-
>>985
それしか知らないの?
-
音楽性たいしてない子が圧倒的ねえ
-
指回って音鳴る子より音楽性ある子の方が伸びしろすごいよね
-
あんなあざとい演奏、完全に仕込まれてるやん
あれがいいっていう人やばいな
-
>>985
他にいるでしょ
-
Aが圧倒的とかマジやめて
-
自動演奏みたいなのが良いってw
-
>>989
音楽性ひとつもなくない?バッハあれなに?まじでビックリする
-
そうそう、子供の頃から自分の音楽持ってる子は伸び続けるよ
-
>>994
そう、全然ない
仕込まれてそういう風に聴こえるだけ
それが見抜けない人がいるとは驚くね
-
>>992
圧倒的でしょ。実際。Aに勝てるところなんて一つもないじゃん?
-
あれが1番って本気でやばいから
-
>>996
ピカのことだよ。バッハやばいよ
-
>>997
全然だよ
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板