■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

SNS組をヲチ Part3

1 : 名無しさん :2024/08/13(火) 11:39:45
ピアノを習ってるSNS組をヲチするスレッドです。
・凸厳禁 (ブログやインスタのコメント欄などに突撃する行為はやめましょう)
・荒らしや自作自演に構うのも荒らし
・子どもへの誹謗中傷禁止
・ピアノに関係ない話題禁止
・育児板への凸、育児板での晒し及びヲチ禁止
>>980を超えたら、次スレが立つまで雑談を控えましょう

・明らかな荒らし以外は基本的に投稿規制しませんが、喧嘩が長引く場合等スレ進行が妨げられていると判断した場合は一時的に投稿規制する場合があります。

関連スレ
【子供限定】ピアノなどのおけいこ Lesson1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/30360/1722298442/

♪ピティナっ子♪ver.1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/30360/1723116135/

前スレ
SNS組をヲチ Part2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/30360/1722731824/


2 : 名無しさん :2024/08/13(火) 12:54:58
おつありです


3 : 名無しさん :2024/08/13(火) 12:57:03
スレ立てありがとう


4 : 名無しさん :2024/08/13(火) 13:06:14
我が子を実力以上にあげる。
我が子が1番。
我が子より上手い子をディする。
進度が命。
結果を人やホールやピアノなどの環境のせいにする。
門下でもないのに有名な先生の名前を出して巻き込む。

がある人は嫌われてしまう気がする。
SNSだけではなくリアルでも。


5 : 名無しさん :2024/08/13(火) 13:13:58



6 : 名無しさん :2024/08/13(火) 13:15:24
え、それ全て当てはまるの1人しかいないのでは


7 : 名無しさん :2024/08/13(火) 13:15:50
>>1ありがとう


8 : 名無しさん :2024/08/13(火) 13:39:12
>>1 ありがとうございます!

>>6 ふいたわw


9 : 名無しさん :2024/08/13(火) 14:12:05
1おつ
ところで海子って小学校は私立にそのまま上がって、先生もそのまま?


10 : 名無しさん :2024/08/13(火) 14:21:02
海子の近況全然わからない
先生のブログに何かのってるんじゃない?まだ通ってるなら


11 : 名無しさん :2024/08/13(火) 14:49:11
そういえば入賞者コンサートに出てた海ちゃんと同じ幼稚園の女の子もいたっけね。


12 : 名無しさん :2024/08/13(火) 15:07:05
スレ立てありがとう


13 : 名無しさん :2024/08/13(火) 15:49:48
>>10
海ちゃんのクラコンの入賞者コンのショパンポロネーズはいつYouTube配信なんだろねー
ショパンポロネーズでインアジアでも出るのかなー


14 : 名無しさん :2024/08/13(火) 16:23:17
>>13
ソロは配信ないっす
コンサートの日にリアルタイムでやったっす


15 : 名無しさん :2024/08/13(火) 17:03:09
>>14
演奏どうでした?幼稚園生がトリル弾くの凄いですよね


16 : 名無しさん :2024/08/13(火) 17:04:20
>>15
上手だったっす


17 : 名無しさん :2024/08/13(火) 17:19:11
ドビュッシー音悪くてあまり上手くなかったけどショパンは上手かったんだ?


18 : 名無しさん :2024/08/13(火) 18:15:14
>>17
ドビュッシーってジュニアの方かな?
全日本ジュニアの録画は超音悪いから音の善し悪しはさっぱり判定出来ないと思っておいた方がいいです


19 : 名無しさん :2024/08/13(火) 18:18:38
テンポも遅かったような?
あの子は音固いですよ


20 : 名無しさん :2024/08/13(火) 18:42:10
>>19
KAWAIのピアノが重たいんじゃないかな?それだと鳴らそうとしてしまって、スタインウェイとか弾くと鳴りすぎるらしい


21 : 名無しさん :2024/08/13(火) 18:43:44
なんか必死に庇ってるね
前もそんな人いたっけ


22 : 名無しさん :2024/08/13(火) 18:45:40
>>18
音綺麗な子は全日本ジュニアでもちゃんと綺麗に聴こえますよ


23 : 名無しさん :2024/08/13(火) 19:07:48
>>22
これはほんとそう
同じコンクールでの色々な子の動画見ると、うまい子ははっきりわかるよね


24 : 名無しさん :2024/08/13(火) 19:14:10
まぁ海は普通でしょ
練習しまくってあれだから小学校上がってからは今まで通りのペースは難しいかもね


25 : 名無しさん :2024/08/13(火) 19:47:22
海は家のグランドでも叩き過ぎてますよね
柔らかい音を出したの聞いたことがない


26 : 名無しさん :2024/08/13(火) 19:48:27
インスタ更新止まってるのは何かあったのかな


27 : 名無しさん :2024/08/13(火) 19:51:15
上手い子ブロックしてるのバレたからでは


28 : 名無しさん :2024/08/13(火) 19:56:07
今までにここに晒されてインスタアップ辞めた子、鍵かけた子いっぱいいますよ。
コンクールで名前見かけたら頑張ってるのわかって嬉しいです。
個性的ではあったが今より過激な親は少なかった!笑


29 : 名無しさん :2024/08/13(火) 20:13:10
ここに晒されてやめる様な人は確かに認識甘く始めたんだろうなと思う


30 : 名無しさん :2024/08/13(火) 20:40:33
>>26
違うアカウントはあるのかな


31 : 名無しさん :2024/08/13(火) 20:41:35
>>21
知ってる! 先生です みたいな人でしょう?


32 : 名無しさん :2024/08/14(水) 00:03:08
沢田さんや深津くんのお母さんもSNSで息子の宣伝、ガンガンにやってますよ。コンサートの告知だけでなく、日常生活の中のあれこれも含め、以前からずっと。藤田真央の父親もまだまだジュニア時代だった頃、ブログだか掲示板だかに息子のこと書いてた。彼らは真の実力者だからオケ、じゃなくて、「本当に上手い子は(子の親は)××なんかしない」みたいなの、色々パターンあるけど、何を断言してるんだろう、何も知らないくせに、と、イラッとする


33 : 名無しさん :2024/08/14(水) 00:07:22
似非が嫉妬してるだけだから
出る杭を打つ自浄作用のある集団として育てられた性だから仕方ない


34 : 名無しさん :2024/08/14(水) 00:22:06
え、小学校低学年とかでそんなことやってたか?


35 : 名無しさん :2024/08/14(水) 00:23:14
>>31
そうそう


36 : 名無しさん :2024/08/14(水) 00:24:26
>>32
上手い下手関係なく今の時代SNSやるのは当たり前のことなのにね


37 : 名無しさん :2024/08/14(水) 00:25:20
子供の時ガンガン表に出して顔が売れて来たらアカウント削除、あるあるよ


38 : 名無しさん :2024/08/14(水) 00:26:02
北の男子は自意識過剰だけどねw


39 : 名無しさん :2024/08/14(水) 00:31:10
奥井紫麻も昔(小学校入るかどうかぐらい)自宅撮影のインベンション1曲ずつアップしてたなー。ロシアに移住したあたりで削除(非公開)にされたけど。


40 : 名無しさん :2024/08/14(水) 00:39:36
>>39
9歳頃まで頻繁に動画上げてたよ


41 : 名無しさん :2024/08/14(水) 00:41:03
大ピカ小ピカは顔が売れたら削除するのか?


42 : 名無しさん :2024/08/14(水) 00:41:33
奥井さんはもういいよ…


43 : 名無しさん :2024/08/14(水) 00:43:29
沢田君深津君は少し大きくなってからじゃないの


44 : 名無しさん :2024/08/14(水) 00:43:42
>>40
インベンション、もちろん上手だったけど、決して広くはないごく普通の家庭のピアノ部屋みたいなところで、お母さんがハイ撮りますよーって言って撮った感じの、ごくありきたりな感じの動画だった。


45 : 名無しさん :2024/08/14(水) 00:44:46
今現在も将来世界行けそうな子がSNSにアップしてるしな
普通のことでしょ


46 : 名無しさん :2024/08/14(水) 00:46:21
>>44
ドレス、いつも高そうなの着てたけどそうなんだ、意外


47 : 名無しさん :2024/08/14(水) 00:46:26
ハイハイ行けるといいね


48 : 名無しさん :2024/08/14(水) 00:47:26
いちいち突っかかってくるバカうざいな、荒らしかよ


49 : 名無しさん :2024/08/14(水) 01:43:41
>>46
ごく普通って、庶民的とか生活感丸出しとかいう意味ではないです。ただシンプルな普通の部屋で、造花やリバーブで飾り立てるのではなく、特に画質が綺麗というわけでもない家庭用ビデオカメラとかで普通にハイ撮りますよって感じの動画だった。


50 : 名無しさん :2024/08/14(水) 05:45:18
>>32
今でもそういう子いますよね。youtubeに本名もわからない上手い子いる。
要は活用の仕方だと思うよ。


51 : 名無しさん :2024/08/14(水) 06:34:16
もうSNSの話はおなかいっぱい。人それぞれってことで終わりにしようw


52 : 名無しさん :2024/08/14(水) 08:33:28
すぐ仕切る


53 : 名無しさん :2024/08/14(水) 08:49:36
>>51
ここ何のスレか知ってる?


54 : 名無しさん :2024/08/14(水) 08:54:57
>>53
SNS顔出し反対派と、SNSみんなやってる派の話ばかりでおなかいっぱいってこと。その話は人それぞれで良いでしょ。


55 : 名無しさん :2024/08/14(水) 09:07:48
>>54
だよね


56 : 名無しさん :2024/08/14(水) 09:50:31
>>54
そうそう
そしてここはSNSの子を(もしくは舞い上がった親を)愛でるスレです


57 : 名無しさん :2024/08/14(水) 10:18:28
沢田さん母インスタのヒント求む
中高でもママが相当有名だったそうですね


58 : 名無しさん :2024/08/14(水) 10:41:20
>>57
どなたかがお母さんハーバードって言ってたのは本当?


59 : 名無しさん :2024/08/14(水) 12:05:58
あくまでも噂で真偽不明

そんな賢い人がヤマハ連れていくかなと疑問はあるけど


60 : 名無しさん :2024/08/14(水) 12:07:54
さすがにバカにしすぎ


61 : 名無しさん :2024/08/14(水) 12:11:16
川端先生みたいなこと言っちゃいかんよw


62 : 名無しさん :2024/08/14(水) 13:03:09
>>61
久しぶりに名前聞いたww 気持ち悪すぎて追っていないけど、まだXやってんの?


63 : 名無しさん :2024/08/14(水) 13:06:47
>>62
めっちゃやってるよw
生徒いなくて暇なんだろうねー


64 : 名無しさん :2024/08/14(水) 15:12:33
>>61
どっかのスレで、良い先生紹介してくださいって真剣に言ってるのに、その先生が良いですとか答えてる人いた


65 : 名無しさん :2024/08/14(水) 15:23:57
>>64
ピティナスレかな?
ご冗談を…と一瞬で流されてたw


66 : 名無しさん :2024/08/14(水) 16:05:05
こんな掲示板で聞くくらいなら、インスタで繋がり増やしてストーリーズとかで聞けばいいのにねw


67 : 名無しさん :2024/08/14(水) 16:21:41
そうそう、インスタの上手い子の先生に行けばいいよ
相互フォローしてるから
でもピティナ系専門じゃなく良い音大入れてる先生とか音大講師の方がいいね


68 : 名無しさん :2024/08/14(水) 16:38:21
>>58
それは本当
ご本人が自分で言ってたというのをT中高の人から聞いた


69 : 名無しさん :2024/08/14(水) 16:40:12
ご本人というのは息子さんじゃなくて、お母さまです
ヤマハに入れてたのは名古屋までとても遠いど田舎だから仕方ないと思います


70 : 名無しさん :2024/08/14(水) 16:55:08
あの人音が良いのに変に作りすぎててもったいない
海外の先生に師事した方がよかったね


71 : 名無しさん :2024/08/14(水) 17:07:55
>>70
S先生かーまだ習ってるのかな


72 : 名無しさん :2024/08/14(水) 17:15:22
UAさんにも習ってると何かで見たような


73 : 名無しさん :2024/08/14(水) 17:27:18
>>58本当ですよ
いつなんどきでもママがそばにくっついていますね。んで、ママが各方面に挨拶して回ってる姿は有名なはなし


74 : 名無しさん :2024/08/14(水) 17:29:39
>>72
ヤマハのマスターかな


75 : 名無しさん :2024/08/14(水) 17:31:48
うわーいい年してママ付き怖い


76 : 名無しさん :2024/08/14(水) 20:33:17
>>75
そうでもしないと学業との両立は無理でしたから
名古屋大学医学部だけど、理3も合格間違い無しでしたし


77 : 名無しさん :2024/08/14(水) 20:37:07
>>76
入学後はひとりでピアノ行ってるのみたことある(ドキュメンタリーみたいな)


78 : 名無しさん :2024/08/14(水) 20:38:31
>>76
あなたさっきから随分詳しいわね


79 : 名無しさん :2024/08/14(水) 20:39:11
将来性あるわけでもないしSさんの話題はもういいのでは?


80 : 名無しさん :2024/08/14(水) 21:17:49
みんなすごい上からだね。


81 : 名無しさん :2024/08/14(水) 22:01:09
>>76
お前同じS門下の親の誰かだろ


82 : 名無しさん :2024/08/14(水) 22:18:43
>>76
医学の道と、音楽の道、どちらかを選ぶのですか?


83 : 名無しさん :2024/08/14(水) 22:20:33
>>81
当人かと思ったけど
詳しすぎるのよね


84 : 名無しさん :2024/08/14(水) 22:45:23
何年か前は「s本先生 神!」「何万円出しても習わせたい」って感じだったのに、最近あの門下が嫌われる傾向にあるのはなぜでしょうか?


85 : 名無しさん :2024/08/14(水) 23:25:43
インスタの発表会動画で門下皆同じ演奏なのがわかったから


86 : 名無しさん :2024/08/14(水) 23:32:07
ここ書いてるの全部関係者でしょw


87 : 名無しさん :2024/08/14(水) 23:38:57
7もF金も身内しか絶対わからないようなこと書いてたしねw
言いたくてたまらなかったんだろうね


88 : 名無しさん :2024/08/14(水) 23:41:57
個人名特定されるようなものは個人的に恨みがある人が書いてるよね。今はすぐに情報開示される時代だから皆さんご注意を。


89 : 名無しさん :2024/08/14(水) 23:45:35
個人名特定されるような書き込みなんかあったっけ


90 : 名無しさん :2024/08/14(水) 23:47:33
まぁ身内、同門いるのはわかった
ご苦労なことで


91 : 名無しさん :2024/08/15(木) 00:24:36
思い込み激しい人と
自分の気に入る話題だけに仕切りたい人は同一人物?


92 : 名無しさん :2024/08/15(木) 00:48:11
誰が仕切ってる?


93 : 名無しさん :2024/08/15(木) 00:55:23
>>92
>>79


94 : 名無しさん :2024/08/15(木) 05:53:15
仕切ってるってほどでもないじゃん


95 : 名無しさん :2024/08/15(木) 06:31:07
同門か身内か知らないけど何故引っ張りたがるの
自意識過剰じゃないの


96 : 名無しさん :2024/08/15(木) 07:41:05
「合格間違いなし」なんてのは合格していない以上なんの根拠もないw じゅうぶん素晴らしい大学で学んだのに、そういうこと言う人ほど学歴コンプレックスの塊


97 : 名無しさん :2024/08/15(木) 08:03:30
あのね、うち被害にあってるからわかるけど、本当にあることないこと書かれるよ
身内になりすましてるのか、知ったかぶりなのか、妄想なのか知らないけど
書く人も恐ろしいけど、身内しかわからないこと書いてるから身内だと(実際には嘘書かれてるのに)思い込む人も恐ろしい


98 : 名無しさん :2024/08/15(木) 08:10:55
個人的恨みに見えるねー
もしくは例の、全て否定して悪口言いまくりたい人
ターゲット見つけてとことん苛め倒し続けるよね


99 : 名無しさん :2024/08/15(木) 08:27:37
>>96
バズったTwitterでセンター878と呟いてたでしょう流石に理3でも878はなかなかいないのでは
情報番組でも駿台や東進の模試結果出してて全部A判定だった


100 : 名無しさん :2024/08/15(木) 10:00:45
何でも自分より出来る人を否定したい人いるよね
学力も財力もピアノの腕前もさ


101 : 名無しさん :2024/08/15(木) 10:13:30
>>99
よくそんな数字まで覚えてるね


102 : 名無しさん :2024/08/15(木) 10:19:51
>>99
純粋に疑問だけど、東大理3行けるのに名大医に行く人いるのかな。理3行けたのに名大選ぶ理由がよく分からないなー。なんかの研究を名大でやりたいとかそういうやつ?
どっちでも良いけどね。一般的にそんな人いるのかなって疑問に思っただけだから。


103 : 名無しさん :2024/08/15(木) 10:25:42
>>102
仰る通りですね。


104 : 名無しさん :2024/08/15(木) 10:32:20
>>100
なんでも出来る人は凄いなーとかうらやましいとも思うけど、なりたいとは思わないかなw気楽に楽しく生きたい。ひたすら努力し続けるのもしんどいし、時間に追われず自由に楽しく生きて、健康で美味しいもの食べれたらそれで十分wひがみとかじゃないよ!普通が1番自分に合ってるw


105 : 名無しさん :2024/08/15(木) 10:45:00
>>104
来た?笑

時間に追われて努力して不自由で楽しめないのは私含め凡人のほうだけどね
人生を濃いものにするのも記憶に残る人生もどれだけ挑戦したかってことだし
人間死ぬときに後悔するナンバーワンは“もっと挑戦すればよかった”だから
能力もなく何もせずすごした人の方が幸せってことはまずないよ


106 : 名無しさん :2024/08/15(木) 10:50:03
>>105
決めつけやめたら?
人それぞれだよ
死ぬ時どう思うかなんてその時にならないとわからんよ


107 : 名無しさん :2024/08/15(木) 10:51:01
>>105
来た?って何がよw
決めつけやばいよあんた


108 : 名無しさん :2024/08/15(木) 10:55:52
>>106
保険会社の大規模アンケートの結果だよ
人生で後悔してることナンバーワン


109 : 名無しさん :2024/08/15(木) 10:57:19
>>108
どうでもいいよそんなのw
あんたがそう思うなら好きにやればw


110 : 名無しさん :2024/08/15(木) 11:00:04
>>101
かなりバズったから
ひらがなの名前 センター 東進
でググってみたら一発で出るよ?


111 : 名無しさん :2024/08/15(木) 11:01:50
>>110
はいはい、ご苦労なことですねw


112 : 名無しさん :2024/08/15(木) 11:03:04
>>102
運転含む世話係
24時間グランドピアノを弾ける環境
ショパコン出場を叶える優秀な指導者
これを東京で叶えるにはどうするか


113 : 名無しさん :2024/08/15(木) 11:04:15
>>109
出た
毎度毎度すぐ論点ずらさないといけなくなって大変なこってすね


114 : 名無しさん :2024/08/15(木) 11:04:32
お金で解決できるじゃない
お金持ちなんでしょ?


115 : 名無しさん :2024/08/15(木) 11:05:00
>>113
どこがどういう風にずれてるの?


116 : 名無しさん :2024/08/15(木) 11:05:15
決めつけおばさんマジやばいw


117 : 名無しさん :2024/08/15(木) 11:05:40
指導者は東京の方が優れて指導者わんさかいるのに


118 : 名無しさん :2024/08/15(木) 11:06:30
ていうかどうでもいいよ
もうピアノやめたんじゃないの?知らんけど


119 : 名無しさん :2024/08/15(木) 11:15:46
>>105

何が来たの?


120 : 名無しさん :2024/08/15(木) 11:20:34
ものすごいファンがいらっしゃるようだから、Sさん専用スレ立てたらいいんじゃない?


121 : 名無しさん :2024/08/15(木) 11:22:50
開成も筑駒も慶應も灘も無い地方だから、彼の情報は嫌でも耳に入るよね


122 : 名無しさん :2024/08/15(木) 11:24:35
>>121
別に入らないけど
関わりない人の情報なんか気にもしないし


123 : 名無しさん :2024/08/15(木) 11:25:05
>>104
無理しなくていいのに


124 : 名無しさん :2024/08/15(木) 11:30:03
>>>122
関わりが無かったら入らないでしょうとしか
この地方に優秀な男子がいてピアノやってたら嫌でも詳しくなる


125 : 名無しさん :2024/08/15(木) 11:37:04
>>124
別にならないよ?


126 : 名無しさん :2024/08/15(木) 11:44:15
>>99
それでも落ちる人もいるでしょ? 受けていないんだから言っても無意味


127 : 名無しさん :2024/08/15(木) 12:13:36
>>105
そういうのはいらないかな。可愛い子供と笑って暮らせれば十分幸せだけどな。そういうのは人それぞれよ


128 : 名無しさん :2024/08/15(木) 12:16:38
東大受ければ行けた
審査員がまともなら1位だった
どちらも妄想w


129 : 名無しさん :2024/08/15(木) 12:43:20
別に擁護派ではないけど、彼は天才だと思うよ
高校ずっと首席だっけ、からの名大医学部でしょ
昔より楽とはいえ研修医しながらコンサートとか、並大抵の頭脳ではできない
それがどれ程大変なことなのか、そっち側の人間でないと想像つかないのかもしれない
って書くとまた親って言うんでしょ、私一体何人の親なんだろ(笑)


130 : 名無しさん :2024/08/15(木) 12:54:27
>>129
東大や医学部受験、そもそもまともな大学受験と縁がない民には、878点がどれだけ凄いのか想像が付かないんだろう


131 : 名無しさん :2024/08/15(木) 13:27:30
>>130
だよね
彼を含む天才たちはいい意味での外れ値で、分布上近傍の人達からはすんなり理解できるけど、その他大勢(の中の性格悪い人)からは理解できなかったりいちゃもんつけたくて仕方ないんだと思う
気にしないでのびのびと能力を発揮していってほしいわ
…って言うとまた上から目線って言うんでしょ(笑)


132 : 名無しさん :2024/08/15(木) 13:35:03
医学部受験終わった直後の3月中にコンサートしてたときは、ハーバードママンもそこまでさせるかと
医学部合格は大前提の上でのコンサートを抑えてたんですから
周りみな国立医学部受験で忙しい時にチラシ配りまくってたんだから


133 : 名無しさん :2024/08/15(木) 13:40:53
>>130
それが凄いのは認めてるのでは。
でも世の中の人すべてがそれに憧れるわけでは無いからね。なにを誇りに思うか、それは人それぞれ。

そんなことよりも、顔が美形で生まれるほうが幸せと思う人もいるし、スポーツ万能のほうが良いと思う人もいるし、人生の楽しみ方で言えばもっと人がやったことのないことに挑戦するのが好きな人もいるし、価値観は人それぞれだからね。
勉強の成績だけが人の価値を決めるものでも無いし、色々な人がいてこそおもしろい。


134 : 名無しさん :2024/08/15(木) 13:49:09
>>133
そりゃ当然そうだけど、ん?そんな話してたっけ?
美形とかスポーツとかを否定していないのでは


135 : 名無しさん :2024/08/15(木) 13:54:40
>>120
いつもいっっつも
自分の話聞いてもらえないと別スレたてろとか


136 : 名無しさん :2024/08/15(木) 14:09:08
>>134
さっきから点数まで出して成績をドヤってるから言ってるのよw世の中の人全てがそんなことに興味あるわけでは無いってことを言ってるの。興味無い人からしたら、へー凄いね、しか思わないし、そこで他人をバカにした感じでドヤられたら、だからどうした?って感じだからw


137 : 名無しさん :2024/08/15(木) 14:10:34
>>136
色んな事に過剰反応しすぎなんだな


138 : 名無しさん :2024/08/15(木) 14:16:38
相変わらずしつこいなぁ
どうでもいいって
大人なんだしヲチ対象じゃないよね


139 : 名無しさん :2024/08/15(木) 14:16:56
>>137
そうかな?成績の自慢とか、しつこいとウザくない?


140 : 名無しさん :2024/08/15(木) 14:19:15
>>137
過剰反応、思い込み、しつこい悪口よね
どうも現実生活幸せそうには見えないんだよなー
満たされてる人はそんな穿った物事の捉え方しないよ


141 : 名無しさん :2024/08/15(木) 14:26:35
>>133
ほんとこれ
あれを全員が羨ましがると思うなんて視野狭すぎる


142 : 名無しさん :2024/08/15(木) 14:27:37
>>139
我が子自慢はほどほどにしてほしいよね


143 : 名無しさん :2024/08/15(木) 14:28:57
>>135
はぁ?いつもって誰のこと言ってんだよ、決めつけてんじゃねーよ妄想たいがいにしな


144 : 名無しさん :2024/08/15(木) 14:30:02
>>140
自慢がしつこいのと、そうやって他人をバカにした言い方ばかりするから、凄いねで終わらないんだと思う。


145 : 名無しさん :2024/08/15(木) 14:35:17
てか、この人たち、Sくんの親でもないのに他人の子を使ってなにドヤってるんだろうw自分のことのようにドヤってるw


146 : 名無しさん :2024/08/15(木) 14:38:52
多分貶しがしつこいからでしょ
あといつもそうやっていきり立って連投するのも、ああまたイライラして、よほど不幸なんだなかわいそうにと、その他大勢(性格悪くない組)としては感じるよ


147 : 名無しさん :2024/08/15(木) 14:47:43
>>146
どれがけなしてる?そこまでけなしてるレス無かったよね。上手いのも、頭良いのも認めてたけど、しつこいから、だからどうした?になったと思うけど。


148 : 名無しさん :2024/08/15(木) 14:53:07
>>140
わかる本当それ
コンプレックスがひどいよ


149 : 名無しさん :2024/08/15(木) 15:01:40
>>147
オイオイ、自分の言動は全部正しいと思ってんのか?
そうなんだろな、だから間違えた考えのもとそんなに人を貶しまくることができるんだろな
反省して身を律することができないと、幸せにはなれないよ


150 : 名無しさん :2024/08/15(木) 15:01:55
>>146
別に誰もけなしてもないのに、過剰反応してるのはそっちでは?どこがけなしてるの?


151 : 名無しさん :2024/08/15(木) 15:03:51
>>136
の言ってることが一番しっくり来るわ


152 : 名無しさん :2024/08/15(木) 15:04:00
>>149
どれがけなしてるの?わたしは1つもけなしてないよ。わたしが書いたのは価値観は人それぞれって書いただけ。成績のことばかりしつこいから。


153 : 名無しさん :2024/08/15(木) 15:04:17
>>147
その通りよ
あなたは間違ってない


154 : 名無しさん :2024/08/15(木) 15:04:50
>>146
申し訳ないけどその書き方性格悪くない組の人には見えない


155 : 名無しさん :2024/08/15(木) 15:05:51
>>145

他人のことでドヤることある?w


156 : 名無しさん :2024/08/15(木) 15:06:12
>>146
被害妄想ヤバw


157 : 名無しさん :2024/08/15(木) 15:07:31
>>154
うん、それそれ。人のこと馬鹿にして、人のこと不幸だとか性格良い人は言わないねw


158 : 名無しさん :2024/08/15(木) 15:07:38
>>149
さすがにあんたの言ってることは無理あるわw
ブーメランw


159 : 名無しさん :2024/08/15(木) 15:09:28
>>152
Sさんは凄いけど、人それぞれ望むものは違う、皆があの人になりたいわけではないと当たり前のことを言ってるだけなのにね?


160 : 名無しさん :2024/08/15(木) 15:09:58
>>159
そうなんだよーありがとう


161 : 名無しさん :2024/08/15(木) 15:11:24
暇人達正当化連投乙


162 : 名無しさん :2024/08/15(木) 15:11:33
>>149
オイオイじゃねーよw
自分の言動全部正しいと思ってるのはお前じゃんw


163 : 名無しさん :2024/08/15(木) 15:12:23
ハイハイヨシヨシ


164 : 名無しさん :2024/08/15(木) 15:12:46
誰もけなしてないのになんなんだろね。もうこの話題終わりたいね。


165 : 名無しさん :2024/08/15(木) 15:13:34
色々好きなこと言ってるけど、その辺の子も先生もみんな勝ち組だと思うよ。
今までのここに出てきた子の誰がそこまで行く?笑
浜コンとか本家ショパコンで入賞したら言ってね。
ピティナ全国でもいいよ。笑


166 : 名無しさん :2024/08/15(木) 15:13:55
>>159
これが全て

〜ハイ終了〜


167 : 名無しさん :2024/08/15(木) 15:17:24
>>166
このやり口好きだよね
あなたの悪口列挙しようか?
反省しなさいよ
ハイ終了


168 : 名無しさん :2024/08/15(木) 15:23:26
>>167

列挙してみな?

てかお前ただの荒らしよな


169 : 名無しさん :2024/08/15(木) 15:24:12
>>164
被害妄想の人には何を言っても無駄なのよ。


170 : 名無しさん :2024/08/15(木) 15:25:38
きっとまた明日の朝ごめんしてアク禁解除お願いしますとか言い出す流れ


171 : 名無しさん :2024/08/15(木) 15:27:53
>>165
どーでも良いけど、あなたはなんで他人の子を使って自分のことのように自慢してそんなにイイ気になってるの?そこが引っかかってると思うw


172 : 名無しさん :2024/08/15(木) 15:36:46
>>170
なんの話してるの大丈夫?


173 : 名無しさん :2024/08/15(木) 15:38:16
>>171
他人のふんどしで相撲を取るバカってそんなにいるもの?
と思ってるわ


174 : 名無しさん :2024/08/15(木) 15:43:57
>>171
その通り
しかもだんだん口調荒くなってきてるしどうしちゃったの?って感じw


175 : 名無しさん :2024/08/15(木) 15:46:39
成功してる他人を貶めたい惨めな人にはわからないよ
まあIQ20違うと話にならないっていうけど50は違いそうなので、もうやめといたら?


176 : 名無しさん :2024/08/15(木) 15:54:30
>>175
> 成功してる他人を貶めたい惨めな人にはわからないよ
> まあIQ20違うと話にならないっていうけど50は違いそうなので、もうやめといたら?

そこまで言うとはね。誹謗中傷だよねそれ。
それとも揉めさせて荒らしたい人かな?


177 : 名無しさん :2024/08/15(木) 15:57:32
>>175
え、あなた本人なの?


178 : 名無しさん :2024/08/15(木) 16:00:10
>>175
これはさすがにいかんでしょ


179 : 名無しさん :2024/08/15(木) 16:01:29
誰も一言もけなしてないのに被害妄想はげしいねwしつこいから終わりにしよっかw


180 : 名無しさん :2024/08/15(木) 16:03:31
>>178
うん、こんなふうに人を馬鹿にする人はバチ当たると思う


181 : 名無しさん :2024/08/15(木) 16:07:02
スイミング週5回の時と似たしつこさw


182 : 名無しさん :2024/08/15(木) 16:09:45
しつこいとかの問題じゃなくね?
悪質な誹謗中傷する奴は消えてもらった方がいいわ


183 : 名無しさん :2024/08/15(木) 16:10:41
もぅ!
今日もくだらない口喧嘩して!

今日は終戦記念日ですよ?
日本の為に命をかけて戦ってくれたご先祖さま達に祈りを捧げましたか?
あなた方がくだらない口喧嘩してるのも当たり前では無いのです、スマホいじりながら鼻ほじってスイーツ食べられるのが当たり前とは思ってませんか?
いい加減にしなさいよ、西洋楽器鳴らしながらこんな見栄の張り合いしてる我々をご先祖様が見たら悲しみます、恥ずかしいです


184 : 名無しさん :2024/08/15(木) 16:11:45
これだけ人を馬鹿にしといて、自分は性格が良い組とか言ってるのはオモシロイw

もう違う話題いこっか


185 : 名無しさん :2024/08/15(木) 16:13:41
>>183
私この人好き
いつも、そうだよね〜って思う


186 : 名無しさん :2024/08/15(木) 16:14:17
え?S君羨ましい!あんな人みたいになりたい!って言えば良かったの?w 意味わからんわw絶賛しなかったら貶したことになるとかアホくさい


187 : 名無しさん :2024/08/15(木) 16:14:48
>>183
なにこのキャラはw


188 : 名無しさん :2024/08/15(木) 16:15:13
>>184
マジそれw
思考回路どうなってんだw


189 : 名無しさん :2024/08/15(木) 16:17:19
しょうがないよ、S君確かに超高IQっぽいもん
我々は地道に頑張るのです
そして戦争のない平和に感謝して、この平和が永く続くように努力するのですw


190 : 名無しさん :2024/08/15(木) 16:17:59
何度も終わりにしようと言ってる人がいるのにネチネチ蒸し返してさらに誹謗中傷する人はなんなの


191 : 名無しさん :2024/08/15(木) 16:18:16
>>187
なんか時々出てくるよね
結構いいこと言うのよ


192 : 名無しさん :2024/08/15(木) 16:26:03
ちゃんとお墓参りもいったよー。義実家でも働いたわよーここの人をバカにしないでちょうだいw


193 : 名無しさん :2024/08/15(木) 17:19:27
ご先祖様にも感謝だし、平和であることにも感謝だし、全ての人に感謝だよ
こんな死ぬほど暑い中でも、道路作ってくれてる人とか、建物作ってくれてる人とか、綺麗に掃除してくれてる人とか、色んな人がいて世の中成り立ってるのよね
世の中は頭良い人だけが偉いわけではない、全ての人が誰かの役に立って生きてるんだよ
それぞれみんな自信持って生きたらええ!


194 : 名無しさん :2024/08/15(木) 17:33:33
あ、ここの人たちにも感謝ねw
いろんな考えの人がいるもんだって勉強になるよwリアルの人付き合いの中でこういう本音を聞けることないし、心の声が聞けるのは色々な意味で貴重だと思う。匿名だからこそ聞けることもあるし。良い意味でも悪い意味でも。リアルでも気をつけないとって思うこともよく分かる。


195 : 名無しさん :2024/08/15(木) 17:46:22
そうね、リアルの生活では社交辞令で接することが多いから汚い本音が見れるのは貴重


196 : 名無しさん :2024/08/15(木) 18:03:20
汚すぎるでしょ
言いたい放題好き放題手を替え品を替えしつこくいじめ
あ、貶してないって言ったらだめだよ
それはいじめっこの常套句だから


197 : 名無しさん :2024/08/15(木) 18:22:05
>>196
しつこいね。まだ暴れてるの?誰もけなしてないのに。


198 : 名無しさん :2024/08/15(木) 18:23:21
>>196
なにをけなされたと思ってるのか知らないけど、あなたが言ったIQ発言のほうが、100倍汚いし、悪質だからね


199 : 名無しさん :2024/08/15(木) 18:31:38
IQの人、一番惨めなのは平気でそういう発言できてしまう自分だと気付いた方がいいよ?まぁ無理か


200 : 名無しさん :2024/08/15(木) 18:34:20
せっかくまとまって終わってたのに。しつこいわ、、


201 : 名無しさん :2024/08/15(木) 18:37:36
いじめっこの常套句ねー、あるある
今回のも端から見ていて普通に悪口に思えたよ
言った側が思わなくともアウトなんだよ最近は
いつも悪口言い過ぎて麻痺してるんだろうけどね


202 : 名無しさん :2024/08/15(木) 18:38:18
>>201
どのレスがけなしてるの?IQのほうがヤバくない?


203 : 名無しさん :2024/08/15(木) 18:41:17
>>202
貶しているのがどれかもわからないの?
書くの面倒なくらい沢山あるのに
やはり麻痺してるよ


204 : 名無しさん :2024/08/15(木) 18:45:54
IQは私は全然気にならなかった
それこそ特定の誰かを貶していないし、実際にすごく高い人はそう感じるかもしれないと思ったから


205 : 名無しさん :2024/08/15(木) 18:50:44
そりゃあ自分が言ったんだから気になるわけないよな


206 : 名無しさん :2024/08/15(木) 18:52:13
>>201
いじめについて語りたいなら育児板いじめスレにでも行ってきなよ
思わせぶりなことばっかり書いてめんどくせーんだよ


207 : 名無しさん :2024/08/15(木) 18:54:33
>>17スイミングの時も思ったけど
夏休みの子供なのかと思える具合な感じがするんだよね
だからIQの人はまあ納得だよ疲れるよね


208 : 名無しさん :2024/08/15(木) 18:55:01
あ、変なレス番ついちゃった…


209 : 名無しさん :2024/08/15(木) 18:58:07
>>204
IQ発言は、ここの人たちを明らかに馬鹿にしてるからアウトでは?匿名同士で顔見えなくても、相手を馬鹿にして罵ったり、4ねとか言うとアウトよ?
特定の誰かのこと言うだけでなく、見えない相手でも言ってはいけないことあるからね。それで4んだりする人もいるんだから。
顔見えないし誰か分からないから暴言吐いて良いは無い。


210 : 名無しさん :2024/08/15(木) 19:01:43
>>207
日本語でお願い


211 : 名無しさん :2024/08/15(木) 19:03:46
なんで今スイミングの話が出てくるの


212 : 名無しさん :2024/08/15(木) 19:04:44
飛躍しすぎでしょ、、、


213 : 名無しさん :2024/08/15(木) 19:05:17
いや飛躍はスイミングじゃなくて4ねのことね


214 : 名無しさん :2024/08/15(木) 19:05:23
スイミングの言い合いをまだ根に持ってる人がいるのね
まぁ言い負かされた側だろうけどめんどくさいな


215 : 名無しさん :2024/08/15(木) 19:06:59
IQ平均より50も低いと知的◯◯レベルなんだけどそうだと言いたいの?ひでーな


216 : 名無しさん :2024/08/15(木) 19:08:34
>>209
どの口が言ってるの?
それこそあなたは特定の人への悪口垂れまくり、私はこれ見て自○する子供が出てくることをずっと恐れているよ
あなたの悪口は、十分な殺傷力があるのを自覚するようにね


217 : 名無しさん :2024/08/15(木) 19:09:21
>>215
ひどいよね。誰かがSくんに対して言ったことなんてそのIQ発言に比べれば100倍マシだと思う。


218 : 名無しさん :2024/08/15(木) 19:10:10
>>216
いやいやそれ同じ人かわかんないだろうよw
決めつけやめな


219 : 名無しさん :2024/08/15(木) 19:11:07
>>210
でしょ(笑)


220 : 名無しさん :2024/08/15(木) 19:11:44
>>216
なぜ私?私は特定の誰かの悪口なんて言ってないよ。なんなんだこの決めつけは。


221 : 名無しさん :2024/08/15(木) 19:12:03
>>215
何言ってるの、S君のIQは180ぐらいありそうじゃないのよ
130だったらメンサよ!


222 : 名無しさん :2024/08/15(木) 19:14:24
>>221
なんだそれwIQ発言は本人なの?こわw


223 : 名無しさん :2024/08/15(木) 20:01:39
誰かTEPPEN見た?見逃したんだよねー
よみぃさんが勝ったのは見たんだけど


224 : 名無しさん :2024/08/15(木) 22:22:57
興味ないなぁ


225 : 名無しさん :2024/08/15(木) 22:28:53
ここの人は見そうにない話題


226 : 名無しさん :2024/08/15(木) 22:35:04
あれに出演するピアノ弾きは論外だと思ってる


227 : 名無しさん :2024/08/15(木) 23:31:16
>>225
そうなの?たまにそ◯ちゃん推ししてくる人いなかったっけ?見てると思った


228 : 名無しさん :2024/08/15(木) 23:32:09
>>226
あのかわいいこ、なんだっけ、カティン教室の。あの子上手いよね


229 : 名無しさん :2024/08/15(木) 23:41:01
Sさんは高IQだろうけど、かてぃんと真逆のタイプだわ
片時も参考書を手放さない努力の天才


230 : 名無しさん :2024/08/15(木) 23:43:13
>>229
その話題は終わったよ
しつこいのはやめようね


231 : 名無しさん :2024/08/16(金) 09:20:47
あれ?Threads、また消してる


232 : 名無しさん :2024/08/16(金) 09:36:23
>>231
誰のこと?


233 : 名無しさん :2024/08/16(金) 09:48:47
ここでは大ピカさん?
関西の自信満々な男の子のママ


234 : 名無しさん :2024/08/16(金) 10:08:24
>>231
何書いてたのー


235 : 名無しさん :2024/08/16(金) 10:58:51
最近全然見てないなー学生コンでも終わったら覗こうかな


236 : 名無しさん :2024/08/16(金) 11:04:48
身の程をやっと知ったんじゃない?


237 : 名無しさん :2024/08/16(金) 11:08:04
いや、最近音良くなって上手くなってきたよ
才能はあるからな


238 : 名無しさん :2024/08/16(金) 11:51:24
才能あるかわかるのってすごいですね。
私は才能って何かよくわかんないや。うちのコにはなさそう
ここでよくあがるAさんは才能あるってことになる?


239 : 名無しさん :2024/08/16(金) 12:00:37
>>238
Aさんはあるよね。もう小5の時点でトップの藝大生に匹敵するくらいだから。このくらいの年代で1番有望だよね。


240 : 名無しさん :2024/08/16(金) 12:11:20
>>238
テクニックの才能だけはある
音楽性はなし


241 : 名無しさん :2024/08/16(金) 12:12:30
Aさんて検索してもヒットしない


242 : 名無しさん :2024/08/16(金) 12:13:03
私はAさんには才能感じない
仕込まれてる子に拒否感あるからかも
年相応の音楽性持ってて自然に成長する子に惹かれるのよね


243 : 名無しさん :2024/08/16(金) 12:19:43
さすがにプレ特で仕込まれてて音楽性の無い子が最後まで残らないと思うよ。ファイナルまで3回も審査受けてるし、ソアレス先生や菅原先生が審査してるしそんなハリボテみたいな子は落とされるよ。Aちゃんは才能ある。


244 : 名無しさん :2024/08/16(金) 12:21:55
けど、このネタも荒れるからもうこれで辞めようよ。これ以上言うと、またとことんけなす人現れるからさ。結果出てからまた話題にしたら良いじゃない。演奏も聴けるし。


245 : 名無しさん :2024/08/16(金) 12:23:07
Android、あれは減点する場所がないね


246 : 名無しさん :2024/08/16(金) 12:32:16
めちゃくちゃ上手いんだけど、それ以上のものがないかな。早熟なだけな気がするなぁ。年の割にはすごく上手ねで終わってしまう。心から湧き出るようなものが感じられない残念だけど


247 : 名無しさん :2024/08/16(金) 12:33:34
しかし菅原先生の生徒はみんな上手いね
まだ指導歴5年も経ってないんじゃないの?
大物先生になれるかもな


248 : 名無しさん :2024/08/16(金) 12:34:07
>>244
そうそう、終わりにしよう
才能あると思う人もいればないと思う人もいるのはしょうがないし


249 : 名無しさん :2024/08/16(金) 12:34:52
話題性で飛べば飛ぶほど甘くなる制度はなんとかするべき


250 : 名無しさん :2024/08/16(金) 12:37:59
>>238
芸術的な才能があるかどうかはそれなりの経験を積んだ人じゃないとわからないですね。芸術的な才能がある方はまだここには出てきたことがないです。


251 : 名無しさん :2024/08/16(金) 12:44:50
菅原先生、岐阜の先生より良いんじゃない?

仕込まないから生徒さんそれぞれ個性あって音楽性もある


252 : 名無しさん :2024/08/16(金) 13:04:37
>>251
生徒、全国に誰がいるの?


253 : 名無しさん :2024/08/16(金) 13:11:17
コンクールで見たことない子もいるけど上手いよ
やっぱり作り込みすぎな子より自然なのが一番だと改めて思った


254 : 名無しさん :2024/08/16(金) 13:14:46
>>246
そうかな、彼女見てるとものすごくピアノ上手くなりたい!夏休みのおでかけ無くてもピアノが楽しい!みたいな並でない情熱を充分感じるよ
もちろんそのらへんの講師より上手いし
そして、毎年全国レギュラー多数輩出門下のくねくねキラキラ決めポーズ陣とは格が違うよ

ピティナはこうゆう飛び抜けた事だけが欲しいのよ、だから価値があるのは上の級だけと言う人が絶えないんでしょうね、理解出来る

こうゆうピアノ中毒みたいな天才に日本のピアノの未来は任せてさ、我々はコンクール結果を見栄やマウントの材料にするのではなく、長く慎ましく音楽を愛でて、その良さを身近な人から少しずつ広めたら良いのだよ


255 : 名無しさん :2024/08/16(金) 13:18:26
自然な音楽で推進力ある演奏できる子がいいね。最近このタイプがなかなかいない。


256 : 名無しさん :2024/08/16(金) 13:20:24
>>254
終わった話をいつまでやるの?
興味ない人にゴリ推ししても嫌われるだけなのに無駄なことするのやめたら?


257 : 名無しさん :2024/08/16(金) 13:21:00
天才というほどじゃない
自分の音楽もないのに
教授クラスに聞いてみなよ


258 : 名無しさん :2024/08/16(金) 13:22:19
SNSやってない子の話はよそでやってもらえるかな。ピティナ出てる子の話だったらピティナスレでやればいいのに。


259 : 名無しさん :2024/08/16(金) 13:24:28
>>254
うーん、あなたの思う天才と私の思う天才は全く違うのでいくら話しても平行線なんだわ。これ以上話しても時間の無駄だから終わりにしてもらっていい?しつこいって声も出てることだし。


260 : 名無しさん :2024/08/16(金) 13:31:13
ゴリ推しほんとうざい


261 : 名無しさん :2024/08/16(金) 13:37:46
生徒皆同じ演奏は衝撃だった


262 : 名無しさん :2024/08/16(金) 13:39:03
>>234
審査員の悪口書いてたけど、その記事だけ消して普通の記事を上げてたとこまでしか見てなくて
今日、久々に見たら記事全消しだったからまた何かあったのかな、と


263 : 名無しさん :2024/08/16(金) 13:44:28
審査員の悪口ってどんな?


264 : 名無しさん :2024/08/16(金) 13:56:33
>>254
けど今回のAさん、クネクネからだ揺らしてたよね?
進藤さんみたいな弾き方つーか。ちょっと驚いた


265 : 名無しさん :2024/08/16(金) 13:57:34
>>262
いつの審査員の悪口?


266 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:05:48
もうさ、審査員の悪口とかいい加減辞めないとね。将来ピアニストだけで生きて行ける子ならまだしも、講師としてやって行かなきゃいけないだろうに敵作ったら仕事も無くなるよね。


267 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:07:55
>>264
そう!ビックリしたよね
あれは筋肉の使い方を研究しつくした結果なのだろうけれど、人工的すぎて、ピティナ弾きの不自然となんら変わりない(それの最上級版)だと気付いてしまった…


268 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:08:17
>>266
あの子は海外でピアニストの予定だから国内審査員はどうでもいいのでは


269 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:11:10
>>268
でも結局ヘンレで認められなかったしね。ピアニストでは生きていくの厳しいよ。


270 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:11:19
>>267
だから科学だなんだので作りすぎると駄目なんだよ
水の戯れ人工的に作り込みすぎててあちゃーと思ったよ
ただテクニックだけは抜群


271 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:11:56
>>269
いやいやまだ小学だしw
まーったく問題ナシ


272 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:13:37
>>271
ピアニストになれる子はもうとっくに海外で注目されてるからね。


273 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:17:03
同じ小5でも天と地の差あるのになんで才能あるほうが叩かれてるんだろう


274 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:18:58
誰かわかんないけど海外でピアニストって、子供の頃から明らかに誰もが納得する演奏してないとね。
そして集客力ないと。


275 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:23:10
>>272
そんなことないよ?
高校生ぐらいから頭角表す子もいくらでもいる
決めつけやめな


276 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:24:46
信者が増えるとアンチも増えるよね
S原先生は信者が増え始めてる段階ね
次は北村先生ね
この人はS本先生並みにビッグになると思う


277 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:25:05
>>273
ん?どっちのこと言ってる?


278 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:26:26
>>251
そう?前話題になった生徒さんはテクニックばかりで音楽性ゼロって話じゃなかった?たぶん一番成績目立ってる生徒の一人だと思うけど


279 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:26:53
>>274
あのね、海外の子も子供の時はコツコツで成長してから出て来るのも大勢いるんよ
ブルース・リウだって中学生まで55鍵キーボードでコンクール出始めたのは15歳ぐらいから
ピークはそれぞれ違うんだから子供の頃から天才じゃないととかそれはない
子供の時天才で大人で凡人が一番多いのにw


280 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:27:23
>>278
それ違うS先生の生徒の話かと。


281 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:29:05
>>276
北村先生は優しすぎて指導力あるかどうかはわからないね。微妙かもよ。

ただ、ピアニストとしての仕事には困らないよあの人。だから講師しなくてもいいと思うんだけどね。
ああいうタイプはどんどん仕事が来る。


282 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:29:56
>>270
物の見事だったよね、テクニックの凄さと不自然の凄さの両極端という意味で
ただこれでは減点のしようがなく、通過はいたしかたないなとは思った
ただしこれを入賞させるとかは…


283 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:30:18
菅原先生は見る目あるから、定期レッスンは才能ある子のみらしいじゃないの
そりゃ結果出て当たり前でしょ


284 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:30:36
>>280
いやS木じゃなくてS原の小6のことじゃない?


285 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:31:59
>>281
すごく優しくて性格よさそうと思った
そうね、仕事はどんどん来そうね


286 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:33:06
>>282
そうそう、減点できなくて通過させざるを得ない演奏なんだわ、しっくり来た
まぁテクニック面は他の子も高1ぐらいまでに伸びてくるから結局本物の音楽性持った子に負けることになるんじゃないかな


287 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:33:36
>>284
S本先生の生徒でしょ?


288 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:33:57
>>275
高校生から?誰のこと?
それだったらAちゃんだってこれからじゃん。なんでそっちは叩かれてるのよ。


289 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:34:11
>>285
仏様みたいでしょ?
ああいう人は人が寄ってくる
ご利益ありそうだから


290 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:34:34
>>288
そんな狭い世界の話してないから


291 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:36:05
テクニックは身につく時期バラバラなんだけど、音楽的芸術的素養は最初の段階からなんとなく有無がわかる。で、ここに出てる子にそれがある子は残念ながらいない。


292 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:36:50
ピティナっ子の話いらんてしつこいな!ピティナスレ行って!


293 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:38:34
>>282
あれ入賞させたら駄目でしょ
でも話題作りになるしやりそうなのよね


294 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:39:27
>>286
そう信じたいな
心で感じる以上に頭で考えるのが過ぎる演奏は、どうしてもこちらの心も受け入れづらい
最終審査はそれを点数に反映させてほしいと願う


295 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:41:27
>>286
本物の音楽性持った子って誰?


296 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:44:25
>>294
あーやっと同じ意見の人がいた

心底同意ですよ


297 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:48:36
>>294
それだ、心からの演奏じゃなくて頭脳の演奏。なんかモヤモヤしてたんだけどわかってスッキリ。


298 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:56:48
>>291
ああ、あなたはその子の演奏を聴いていなくて知らないか、あなたにはわからないのかどっちだろう
誰もが知る世界的指導者の公開レッスンで、ここに出てくる子がその音楽的芸術的素養があると認められていたよ…


299 : 名無しさん :2024/08/16(金) 14:57:01
>>295
コンクール会場とかで「あ、音楽性ないな」てのはわかるんだけど(失礼ごめん)、音楽性あるなってのはよくわからないんだよね
ないほうはフとした時に感じるんだけど、あるほうがよくわからない


300 : 名無しさん :2024/08/16(金) 15:00:34
>>298
リップサービス真に受けたらだめでしょw


301 : 名無しさん :2024/08/16(金) 15:03:19
>>299
わからないのではなくて、そういう演奏をまだ見たことがないのでは
本当の意味で音楽性ある人の演奏は心にくるよ、不自然さがなく心が共鳴する感じがある


302 : 名無しさん :2024/08/16(金) 15:04:59
>>301
ほう!
それは小さな子でも、ですか?
小学生くらいの


303 : 名無しさん :2024/08/16(金) 15:05:18
海外先生は大げさにリップサービスするね。公開レッスン時々見に行くとそんなに上手くない子でも大げさに褒める。


304 : 名無しさん :2024/08/16(金) 15:07:55
>>298
一応聞くけど、誰のこと?


305 : 名無しさん :2024/08/16(金) 15:08:36
>>302
年は関係ないよ
持ってる子は生まれつきもってる、天性のものよ
もちろん後で身につく子もいるんだけど、生まれつきの子には負けるかな
そのうちそういう演奏する人に出会えるといいですね


306 : 名無しさん :2024/08/16(金) 15:08:47
>>303
それあるね。そしてそれをまにうけてこの子は天才じゃないかって勘違いする親w


307 : 名無しさん :2024/08/16(金) 15:12:07
大人達の嫉妬がこわいな
今水の戯れ聴いて来たけどあの体の小ささから多少の不自然が発生するのは仕方の無い事
何をそんなにダメ出ししてるの?
彼女は天才でしょう、以前同じ様な年齢の女子が話題になってたが、その子は欲が強すぎる
Aさんにはその欲深さを感じない


308 : 名無しさん :2024/08/16(金) 15:12:35
カツァリスの公開レッスンも褒めまくりだったw


309 : 名無しさん :2024/08/16(金) 15:13:27
体が小さいから不自然なんじゃなくて、作り込みすぎて不自然なの
まぁわからないんだろうなー


310 : 名無しさん :2024/08/16(金) 15:15:01
またピティナの子の話?
ピティナスレでやってよ
嫌いな人に好み押し付けるのやめなよしつこすぎる


311 : 名無しさん :2024/08/16(金) 15:16:10
>>307
嫉妬じゃないんだよね
価値観が違うんだからいくら話しても無駄なんだって
ゴリ推ししてわからせようとするのやめなさいよ


312 : 名無しさん :2024/08/16(金) 15:17:42
ここにいる人がそんなセンスを持ってるとは思えないし、ここで言われてることこそ真に受けないほうが良いと思う。認められてる子をどんだけけなしたら気が済むのよ。

審査員は何人もいるんだし、色んなコンクール受けてるし、才能の無い子がここまで結果を出して上り詰められるわけがない。Aちゃんは日本だけでなく海外でも結果出してるし、間違いなく有望だよ。こんなところの素人が偉そうになんなの。ひどいわ。

もう終わりにして。Aちゃんのことは出さないで。聞いていられない。


313 : 名無しさん :2024/08/16(金) 15:22:11
>>312
あんたの感想はもういいわ
ここに来る人がどんな人かなんて実際にはわからないでしょ


314 : 名無しさん :2024/08/16(金) 15:22:40
>>312
上のレスちょっとは読んだ方がいいよ
理由が書いてあるから


315 : 名無しさん :2024/08/16(金) 15:23:33
しつこいからやめて


316 : 名無しさん :2024/08/16(金) 15:23:53
同じAでもあ◯いさんの方が音楽的には素晴らしく感じる


317 : 名無しさん :2024/08/16(金) 15:25:05
スレ違いの話題長く引っ張ってるとアク禁されるよー


318 : 名無しさん :2024/08/16(金) 15:26:47
ハル◯ラムは天才だと思う


319 : 名無しさん :2024/08/16(金) 15:27:07
>>316
あかい?
赤井英和?


320 : 名無しさん :2024/08/16(金) 15:27:24
ワロスww


321 : 名無しさん :2024/08/16(金) 15:30:43
>>307
両方、欲深いと思われ


322 : 名無しさん :2024/08/16(金) 15:31:07
>>318
好感持てる演奏してるよね。テクニックがつけは良いね。


323 : 名無しさん :2024/08/16(金) 15:31:44
海外の先生はリップサービス多いよ。
うちの子でさえ笑


324 : 名無しさん :2024/08/16(金) 15:32:12
>>280
いやS木じゃなくてS原の小6のことじゃない?


325 : 名無しさん :2024/08/16(金) 15:34:36
>>323
それうちもあるw褒めて伸ばすんだろうね。子供はやる気出るよね!調子乗ったらあかんよってあとで言ってるw


326 : 名無しさん :2024/08/16(金) 15:36:03
>>321
だよねぇ


327 : 名無しさん :2024/08/16(金) 15:36:14
>>324
3度上手に弾いてたなら有望じゃないの?聴いたことないからわかんないけど上手かったって誰か言ってたよー


328 : 名無しさん :2024/08/16(金) 15:37:18
>>324
誰のこと?SNSやってるの?


329 : 名無しさん :2024/08/16(金) 15:37:29
>>323
うちもめっちゃ褒められた笑
才能の塊、あなたの出す音は天性のものとか言われて有頂天
誰にでも言ってんだよね笑


330 : 名無しさん :2024/08/16(金) 15:43:40
それより審査員の悪口なんだったんだろうwそういう面白いやつが知りたい。


331 : 名無しさん :2024/08/16(金) 15:49:12
ね、悪口の内容気になる


332 : 名無しさん :2024/08/16(金) 16:10:50
全く誉めない怖い海外の先生よ
カツァリスみたいな人ではないし、もっと偉い人
他の人は誰一人誉められないどころか貶され続けていたよ


333 : 名無しさん :2024/08/16(金) 16:14:19
ここは子供を貶すのではなくて、親のおもしろい言動をヲチるのが醍醐味。見逃したー。誰か教えてw


334 : 名無しさん :2024/08/16(金) 16:15:36
>>332
褒められてたのは誰なのよ。出さないなら書かないで。面白くない。


335 : 名無しさん :2024/08/16(金) 16:22:52
>>332
いつまで引っ張ってんだよどうでもいいって


336 : 名無しさん :2024/08/16(金) 16:31:37
>>333
そだね

ここはおもしろ親、勘違い親を貶しまくるのが醍醐味でした
他人の才能や成功はこの世で一番大嫌い絶対認めない聞きたくも無い!
醜悪な大人の集まり


337 : 名無しさん :2024/08/16(金) 16:33:59
自分の意見が通らないと駄々こねる奴もみっともないけどな


338 : 名無しさん :2024/08/16(金) 16:38:13
>>336
おもしろ親は別にいいけど、勘違い親って難しくない?
この親は勘違いだなと思ったとして、それ言うと「〜は才能あるよ!貶めないで!」てなるじゃないか


339 : 名無しさん :2024/08/16(金) 16:47:10
もうこの際子供じゃなく親のネタにしたら?笑


340 : 名無しさん :2024/08/16(金) 16:47:48
ここに出て来た子はみな才能いまいちで一致してたような


341 : 名無しさん :2024/08/16(金) 16:51:38
>>327
ラフマニノフのコンチェルトも弾いてる動画あったような


342 : 名無しさん :2024/08/16(金) 16:55:01
菅原先生の生徒ってそんなに凄いの?


343 : 名無しさん :2024/08/16(金) 16:55:13
>>336
そういうことだよね


344 : 名無しさん :2024/08/16(金) 16:55:50
>>340
耳も性格も悪い人は黙ってな


345 : 名無しさん :2024/08/16(金) 16:57:11
>>334
面白いか面白くないかではない
耳が不確かな人間が偉そうに物申すのが問題だという話


346 : 名無しさん :2024/08/16(金) 16:58:18
>>342
全員では無いよ。


347 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:06:38
審査員の悪口のやつ、フォローしたら見れるの?フォローしても無いから見れないわ


348 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:06:59
>>344
お前は性格いいの?とてもそうは見えないけどww


349 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:07:50
>>346
誰に注目しておけばいい?


350 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:08:56
>>345
まるで自分は耳が良いと言わんばかりの言い草w


351 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:09:19
>>347
削除したから見れないらしい


352 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:10:05
今たまたまインスタのおすすめに上がってきたけど、ピティナDに飛び飛び級で全国に抜けた男子知ってる?姫路の教室。凄い子なのかな。


353 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:10:37
菅原先生がストーリーズに上げてた子は上手い


354 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:11:38
>>352
そのへんの教室はまぁ、、あれよね
あまり話題にしない方がいいかも


355 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:12:46
そうよ、耳が良くて性格は悪いよ〜!
でもあなたは耳が悪くて性格は極悪ね!


356 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:12:52
姫路とか北とか九州とか微妙よな


357 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:13:25
>>355
超能力者かよアホくさw


358 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:14:02
ここの人の悪口はさすがに違うだろ
排除してほしいわ


359 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:17:42
>>354
なになに怖い大御所?


360 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:18:51
>>353
みれなくてわからないからヒントほしい


361 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:19:51



362 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:20:15
アドバイスレッスンで日本中まわってる先生は自分が1から育てたわけじゃないから、本当に指導力があるかどうかは何年もレッスン受けてみないとわからないよね。


363 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:22:45
姫路ってあの評判悪い審査員関わってるでしょ


364 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:24:06
>>362
そう、そしてその中の才能ある子選んでやってるからいまいちな子を引っ張り上げられるほどの指導力あるか不明


365 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:25:34
>>363
知りたい。西日本兵庫1?


366 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:25:38
>>362
定期レッスンと門下発表会の生徒は何年も育ててる生徒ってことでしょ
その子達はうまいと思うよ


367 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:27:08
>>355
自己紹介乙


368 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:27:59
>>366
インスタの生徒上手いよな


369 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:28:18
>>364
いまいちな子を引っ張り上げるってのは意味ないでしょ、だっていまいちなんだから


370 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:28:32
まぁあそこのステーションはね…


371 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:28:59
リアルにもいるんだけど、我が子の演奏以外認められない親。はっきりとは言わないけど自分より良い賞の子を絶対に批判するの。

そして審査員の耳が悪い等悪口を言い始める。
素人の親に褒められたらそっちを本気にしてる。


372 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:29:48
だから結局才能ある子しか定期でみないからみんな上手いのは当然という話


373 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:31:34
審査員って◯池?


374 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:31:34
>>371
いるいる
そういう変な人がここで悪口垂れまくってる
正当な評価されてる子は気にしちゃだめよ、耳も性格も極悪おばさんの戯れ言なんてね


375 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:32:12
>>374
ここの住民貶すあんたは荒らし?


376 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:32:31
>>372
上手いってどのレベル?定期の子でもピティナで本選賞無しとかもいるよ。上手いけどね。


377 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:33:23
おばさんって決めつけないで
多分おじさんもいる


378 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:33:40
耳の悪いおばさんとか言ってるおばさん、いなくなってくれないかね。不快。


379 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:33:43
>>376
定期の生徒が誰かなんてどうしてわかるの?


380 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:35:37
>>376
ピティナの賞とかはあてにならないので全く視野に入れてない。単純にテクニックもあるし音楽性もある+伸びしろもある。


381 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:36:01
>>377
確かにおじさんもいるかもね


382 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:36:03
>>379
インスタにちょいちょい出てくるから


383 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:37:21
>>380
誰のこと?


384 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:37:37
>>380
伸び代って結構大事なファクターだと思う
事実小さいとき賞取りまくっても伸び代ほとんどない子もいるからね


385 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:38:11
伸びしろ大事よね
あまり早く出来上がっちゃうと後が続かない


386 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:46:49
スレッズのおすすめ?に小6の終わりにピアノ始めましたって人のがめっちゃ上がってくる


387 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:49:10
>>380
本選はね。


388 : 名無しさん :2024/08/16(金) 17:53:31
>>376
ピティナは審査員が変なおじさん、おばさんじゃん。サークル活動みたい
何がわかるっての?そこらへんの音大出だよね?て言いたい
あなたは本当に正しく弾けるの?て言いたい

言えないけど


389 : 名無しさん :2024/08/16(金) 18:03:25
>>388
予選はそうだね


390 : 名無しさん :2024/08/16(金) 18:05:00
本選もそうでしょ
全国すら胡散臭い


391 : 名無しさん :2024/08/16(金) 18:07:29
そう、だからピティナは参考にならないの


392 : 名無しさん :2024/08/16(金) 18:09:50
>>390
だから出るなら上の方の級に出た方がいいよ


393 : 名無しさん :2024/08/16(金) 18:11:36
うーん微妙かもね


394 : 名無しさん :2024/08/16(金) 18:14:14
姫路とかもうね


395 : 名無しさん :2024/08/16(金) 18:34:13
>>394
どういうけい?不正?


396 : 名無しさん :2024/08/16(金) 18:35:13
>>388
そういうあなたも弾けないのでは?w人の批判ばっかりして自分はどうなのよw


397 : 名無しさん :2024/08/16(金) 18:37:31
>>396
まさしくそういうことよね


398 : 名無しさん :2024/08/16(金) 18:42:02
審査員批判ばっかりする人は大概弾けないw偉そうにいってるだけw


399 : 名無しさん :2024/08/16(金) 18:47:52
弾けるしそれなりにやって来たから批判できるのであって
ここの洗脳された素人耳の人は深いところまでわからないでしょ


400 : 名無しさん :2024/08/16(金) 18:48:32
それなり…


401 : 名無しさん :2024/08/16(金) 18:49:09
ピティナ批判すると頭に血が登って必死に反論する人は洗脳されてるの?w


402 : 名無しさん :2024/08/16(金) 18:51:28
ピティナ含め審査員批判や悪口大好きで、頭に血が登って必死に反論する人が洗脳されてるよw


403 : 名無しさん :2024/08/16(金) 18:51:59
P教こわいw


404 : 名無しさん :2024/08/16(金) 18:54:58
よくわからない人に審査されたくないって気持ちはわかる
どうせなら国内外、できれば海外の教授に審査されたいわよね
それで駄目なら納得もいくでしょ


405 : 名無しさん :2024/08/16(金) 19:12:49
>>404
海外の教授にも変わった人がいるよ。
国際コンクール信者の方?


406 : 名無しさん :2024/08/16(金) 19:29:19
信者っていちいちうざい言い方すんなよクソめんどくせえな


407 : 名無しさん :2024/08/16(金) 19:29:40
>>405
日本にはいないの?
ピティナ信者の方?


408 : 名無しさん :2024/08/16(金) 19:30:57
国際おばさん


409 : 名無しさん :2024/08/16(金) 19:32:17
そりゃ国内藝桐よりロンドン王立とかカーチスとかコンヴァトの方がめちゃくちゃ格上だし良いに決まってる。信者じゃなくても常識だからなw
これに難癖つける方がおかしいだろ


410 : 名無しさん :2024/08/16(金) 19:33:02
ほらほら、必死なんよP教信者は
洗脳されてるから何言っても無駄w


411 : 名無しさん :2024/08/16(金) 19:35:09
ちがうんだよ。審査員批判する人は、名の知られてない街講師審査員でも他の楽器の専門外の審査員であっても、良い点数つけて褒めてくれたら良い気になってドヤるのw

結果が悪かったり悪い点数や悪いこと書かれると、相手が誰だろうと審査員やコンクールにブチ切れるのが特徴。


412 : 名無しさん :2024/08/16(金) 19:37:38
ほんと、どうでもいいくだらないことで言い争うね
人それぞれ考えが違うんだからいちいち否定するのやめたらいいのに


413 : 名無しさん :2024/08/16(金) 19:40:26
カツァリスより上って誰よww
名前言えないとこ見るとお察しだけどww


414 : 名無しさん :2024/08/16(金) 19:52:38
>>413
その話聞きたいよね。カツァリスより上のその巨匠に誰が褒められてたのか


415 : 名無しさん :2024/08/16(金) 19:58:03
>>404
よく分からない人に審査されたくないじゃなくて、誰であっても褒めて欲しいだけなのよ。
レベルの低い審査員でも褒めてくれたら大喜びするんだからw

レベルの低い審査員に褒められたら逆に嫌という人は本当にレベルの高い物を求めてる人だろうけどね。


416 : 名無しさん :2024/08/16(金) 20:01:17
荒らす原因作ってる人いつも同じでしょ?なんとかならんのかね


417 : 名無しさん :2024/08/16(金) 20:03:58
レベル低い審査員って講評もレベル低いから嬉しくないと思うけど
レベル高い審査員は良いところより悪いところの指摘が的確で勉強になるんだよ
褒め言葉とかどうでもいい


418 : 名無しさん :2024/08/16(金) 20:08:16
>>416
ほんとにね。わざと荒らしてるように見えるし。


419 : 名無しさん :2024/08/16(金) 20:11:04
>>417
そうそう、あなたみたいにレベル低い人に褒められても嬉しくない人は本物だね。けどよくいる審査員批判する人は褒められなくて悪い点数つくとブチギレる人なんだよね。


420 : 名無しさん :2024/08/16(金) 20:17:58
>>419
深夜おばさんの他にもいるの?


421 : 名無しさん :2024/08/16(金) 20:20:21
>>420
いるよー。同門にもいるんだよね。親弾けないのに。悪い点数付けられるといつもその審査員の経歴見ては文句言ってるw
でも褒められたときはよくわからない街講師でも喜んでるのw


422 : 名無しさん :2024/08/16(金) 20:29:09
インスタによくいる
長所の講評内容だけ出してる人がw


423 : 名無しさん :2024/08/16(金) 20:34:34
>>422
いるよね。褒めてくれるならば誰でも良しな人


424 : 名無しさん :2024/08/16(金) 20:34:51
よくある話だよね


425 : 名無しさん :2024/08/16(金) 20:38:22
良いところ話半分悪いところ10割で見るべきなのにね


426 : 名無しさん :2024/08/16(金) 20:40:52
ピティナ出たいとも思わない。受賞者コンも、えーこんな弾けない子達が金?てかんじだし
だって審査員が町の講師ばっかりやん。ただのクラシック愛好家と変わりない
教授クラスになら審査してもらいたいけど、それ以外なんて別にいいわ


427 : 名無しさん :2024/08/16(金) 20:50:10
クラシック愛好家wwwおもしろいね
でも同意するわ


428 : 名無しさん :2024/08/16(金) 20:52:49
学コン、演奏家コンクール
そのへんかな


429 : 名無しさん :2024/08/16(金) 20:57:45
>>426
お子さんは金の子たちより弾けるんだ?
すごいね


430 : 名無しさん :2024/08/16(金) 20:59:15
>>429
金の子すごいと本気で思うの?G以上はそうだろうけどさ


431 : 名無しさん :2024/08/16(金) 21:03:25
>>430
へーあなた誰の親?


432 : 名無しさん :2024/08/16(金) 21:05:33
>>428
またピティナの上位と学コンの上位はかなり重なってる話に戻っちゃうよ


433 : 名無しさん :2024/08/16(金) 21:15:23
>>431
そんなこと言う人いないでしょw


434 : 名無しさん :2024/08/16(金) 21:20:19
>>429
金の子ですごく弾けてる!と思う子はみんな学コンの子だわ。
大抵はホント申し訳ないけど、えっ…てかんじの演奏


435 : 名無しさん :2024/08/16(金) 21:24:39
>>434
そうするとやっぱり、ピティナ入賞しても学コン予選落ちとかはダメってことよね
その逆は言えるのかな?


436 : 名無しさん :2024/08/16(金) 21:30:18
学コン、演奏家コン、スタインウェイコンあたりは審査員素晴らしいけど・・・それ以外は確かにクラシック愛好家かもww


437 : 名無しさん :2024/08/16(金) 21:31:54
>>435
逆はないですね


438 : 名無しさん :2024/08/16(金) 21:43:34
>>435
そりゃそうよねー
あの子たちやっぱりうまい


439 : 名無しさん :2024/08/16(金) 21:50:32
>>430
学コン全国入賞はピティナG以下の子だけどね。F金や、D金とかほぼ学コン全国独占してる。


440 : 名無しさん :2024/08/16(金) 21:52:19
>>439
最近話題のH川くんとかもか


441 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:04:40
コンクール常連の子の演奏って無難すぎてね
点数稼ぐ為の演奏しかできないというか、伸びやかさがないね


442 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:05:10
>>439
ああ、そのへんの子はあんまり・・・


443 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:07:46
小学生一位ピティナDベスト
小学生二位ピティナF金
小学生三位ピティナD全国

中学生一位ピティナD銅
中学生二位ピティナG全国
中学生三位ピティナG全国

高校生一位ピティナFベスト
高校生二位
高校生三位ピティナプレ特全国


444 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:09:23
>>443
この高校生二位の子だけピティナ出てないよ。桐朋の女の子。ステップは出てたw


445 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:17:48
>>443
このデータ調べた熱意すごいなあ


446 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:20:11
>>443
👏


447 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:21:33
かといってわざわざ無難じゃない弾き方で逃すのもアホらしいよね
好きなように弾くのはコンサートでいいんじゃない?


448 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:24:01
>>443
逆にピティナD以上の入賞も、学コン上位者が多そうかも


449 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:24:41
まあピティナの営業勝ちってところか


450 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:24:55
>>441
わかる
また聴きたいと思えるような演奏の子がいないわ


451 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:26:32
>>443
この人まだいたんだ..


452 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:27:22
>>450
コンクールってそんなもんじゃない?コンクールで聴くのと、普通のコンサートで聴くのって全然違うよ。普通のコンサートは好きなように自由に弾いてる。どのコンクールでもみんなそうだと思う。違ってて当然だよね。


453 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:27:41
>>445
熱意じゃなくて執念でしょ。何日か前にそのことで揉めてた荒らしだよ。


454 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:29:05
>>452
コンクールばっかり出てる子はコンクール弾きのクセついて入賞者コンサートでもコンクール弾きだよ
まぁどうせそんなレベルだからピアニストは目指してないんだろうけど


455 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:31:12
え、あの学コン何割がどうとか喧嘩してた人なの?
言い負かす為に必死で調べたんだ、、なんか怖いね
引くわ


456 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:31:50
>>443
で、その中の何人が演奏家としてやっていけそうなの?


457 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:33:23
ここコンクールスレじゃないんだけどね。コンクールスレでやらないのは何故なの?


458 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:33:44
>>455
嘘つき呼ばわりするからだよー嘘は書いてないからねー
でも、こんなの簡単に調べられるよw


459 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:34:46
>>450
>>454
実はこの難癖おばさんのせいでこのスレは荒れているんだよ
悪口を生き甲斐にしてるからね


460 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:35:06
>>457
コンクールスレってなに?もう5ちゃんは懲り懲りだよ


461 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:36:39
ルール守らない輩がいるから荒れる


462 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:36:59
>>459
スレ主さんですか?スレ主さんはID見えるから分かりますよね


463 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:37:19
>>453>>457
こうして連投するのが難癖おばさんの癖


464 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:37:28
>>459
難癖じゃなくてそう感じる人がいるんだからしょうがないのでは?あのようなことは藝大教授もXでつぶやいてたよ


465 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:38:00
>>460
鍵盤楽器板にコンクールスレあるからそっち行ったらいいと思うよ


466 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:38:49
>>459
謝罪しろとか言ってた人でしょ?
あんたが荒らしてると思うよ


467 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:39:51
>>463
あんたも充分難癖つけてるよ
しつこすぎるんだよ


468 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:40:53
鍵盤楽器板にコンクールスレたくさんあるからどこに行けばいいかわからないね
まぁ、これ以上は確かにスレ違いだからコンクールスレ移動しようか


469 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:41:44
悪口が続き過ぎるとさ、誰も書き込まなくなるよね
せっかく>>443の情報とか面白いのにね


470 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:42:31
子供のコンクールスレ見つけた。こっちに移動しましょう。
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/piano/1294154634


471 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:42:57
>>469
ヲチスレにコンクール情報なんて不要でしょ


472 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:45:08
>>471
そこからヲチしてもいいんじゃん?
SNSやってる子もいるんでしょ?


473 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:45:32
これもコンクールスレだわ
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/piano/1164542591


474 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:46:59
>>472
話題にできるような子あんまりいない気がするけど、誰がいる?


475 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:50:57
んー荒れてるなー


476 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:51:41
俺様はピアノ演奏を科学する音楽教師なのです


477 : 名無しさん :2024/08/16(金) 22:54:39
なにこれw5ちゃんは見る気しないわー


478 : 名無しさん :2024/08/16(金) 23:06:40
>>477
なんで?元々5ちゃんだったじゃないの


479 : 名無しさん :2024/08/16(金) 23:07:50
あ、見てきたけどどっちも荒されてる


480 : 名無しさん :2024/08/16(金) 23:10:31
5chはもう終わったって


481 : 名無しさん :2024/08/16(金) 23:18:42
>>459
どうして、おばさんって決めつけるの?
おじさんかもしれないのに!


482 : 名無しさん :2024/08/16(金) 23:21:08
コンクールスレ新たに立てれば良いのでは?


483 : 名無しさん :2024/08/16(金) 23:25:55
>>481
女々しいおじさんの可能性


484 : 名無しさん :2024/08/16(金) 23:27:09
>>480
荒らされ方のレベルが過去とは比べ物にならないよね


485 : 名無しさん :2024/08/16(金) 23:30:59
>>483
若い子の可能性は?
音大生とか


486 : 名無しさん :2024/08/16(金) 23:36:19
>>484
大丈夫だと思って戻ると途端にやられるからね
削除機能もないのも致命的


487 : 名無しさん :2024/08/16(金) 23:39:17
>>441
学コンこそ、のびやかにスケール感ある表現できたらいいなと思ってやってる子たくさんいると思うけど


488 : 名無しさん :2024/08/16(金) 23:44:59
>>485
若い子に嫉妬メラメラの音大生の可能性


489 : 名無しさん :2024/08/16(金) 23:46:52
>>487
学コンの子はうまいよねやっぱり
95%の人は異論なし


490 : 名無しさん :2024/08/16(金) 23:54:09
中学生は文句なしに上手いが小学生はそこまででは


491 : 名無しさん :2024/08/16(金) 23:57:02
小学生一位ピティナDベスト
小学生二位ピティナF金
小学生三位ピティナD全国

中学生一位ピティナD銅
中学生二位ピティナG全国
中学生三位ピティナG全国

高校生一位ピティナFベスト
高校生二位
高校生三位ピティナプレ特全国

ピティナに学コンに自由曲コンクールに、年中コンクールに夢中な方々なのだと思います
天才児には追いつけないだろうけど、頑張った結果は残せる
思い出作りです


492 : 名無しさん :2024/08/17(土) 00:01:44
どうしたの、何か嫌なことあったの?
いいことあるといいね


493 : 名無しさん :2024/08/17(土) 02:33:25
>>487
本選聴きに行ったけど皆似たような演奏だったなぁ
全国は違うのかね


494 : 名無しさん :2024/08/17(土) 03:01:26
>>491
そう、凡人は手当たり次第コンクール出まくってコンクール弾きでなんとか入賞して上に行かないといけないのです
天才は自分の音楽で国内なら日本音コン、主要国際コンクールだけ出る、もしくはコンクールなんか出なくてもやっていけるのです


495 : 名無しさん :2024/08/17(土) 06:46:51
>>494
天才達、学生コンみんな出てたじゃーん。
学生コンの子はあんなに凄いと崇めてたのに、ピティナの入賞者と同じと分かったら、学生コンまで意味無いとか言い出すの面白いねw


496 : 名無しさん :2024/08/17(土) 06:50:14
>>493
どこの本選聞いたんだか知らないけどね
うちの聞いた本選、全国進んだ子は圧倒的だったよ
全国はさらに素晴らしかった


497 : 名無しさん :2024/08/17(土) 06:51:54
まーコンクールの話はこれくらいにしないとまた荒れ出すねw


498 : 名無しさん :2024/08/17(土) 06:54:08
>>496
深◯まおちゃん上手だった?あの子のYouTube好きなんだよね。モシュコとか本当に素敵。


499 : 名無しさん :2024/08/17(土) 06:56:06
>>495
ね、天才が出てるのにね
5%の変わった意見の人が最も意見を主張するスレなの
こう指摘すると、今度は最近は下手って言い出すよ
で、その通り昔はもっと上手でしたって増幅させるの
ワンパターンなの


500 : 名無しさん :2024/08/17(土) 06:58:37
>>498
エトリンゲンは残念だったね
でもちゃんと次は意味のある国際コンクールにトライしたっていうのは好感持てたよ


501 : 名無しさん :2024/08/17(土) 07:01:04
>>499
最近の学生コンの子はピティナなんか出てるから全然心に来ない演奏ばかり!とか言い出す感じ?おもしろいねwピティナをけなすためなら学生コンもけなすし、そこからさらに飛躍して、だから最近の日本人は世界で勝てないとか言い出すんだよねw


502 : 名無しさん :2024/08/17(土) 07:01:23
>>498
書き忘れた>>500だけど、彼女の学コンよかったよ 
入賞者も聞いたけど黒鍵すごくよかった


503 : 名無しさん :2024/08/17(土) 07:04:45
>>502
そう、黒鍵めっちゃ上手いよね!生で聴けたんですね。うらやましい。あの音が好きなんだよね。


504 : 名無しさん :2024/08/17(土) 07:04:55
>>501
そうそれ 全ての悪口言いたい人が張り付いてるから
これ言い出すと会話にならないし、誰も出せなくてつまらなくなるのにね


505 : 名無しさん :2024/08/17(土) 07:08:57
>>503
コロコロした美音が素敵に響いてたよ
ある子の木枯らしも圧倒的だったし、東京の入賞者は文句なしにうまいなと思った


506 : 名無しさん :2024/08/17(土) 07:11:55
>>505
分かる!コロコロした美音!本当に綺麗に粒揃いが良くて響く音。生で聴きたいなー。


507 : 名無しさん :2024/08/17(土) 07:12:20
>>505
木枯らしの子も知りたいなー


508 : 名無しさん :2024/08/17(土) 08:11:11
>>495
天才とまではいかないと思う
どちらかと言うと秀才タイプでは


509 : 名無しさん :2024/08/17(土) 08:20:15
>>508
そうなの?誰か知らないけど大ピカで天才とか言ってるんだから、この子達は大天才ではないの?


510 : 名無しさん :2024/08/17(土) 08:21:50
>>498
真面目な演奏って感じで講師向きだよね
海外は通用しないだろうなぁ


511 : 名無しさん :2024/08/17(土) 08:22:19
大ピカレベルで天才と言い出したり、学生コン全国レベルは天才じゃないとか言い出したりよく分からないここの人たちw


512 : 名無しさん :2024/08/17(土) 08:23:46
>>509
そんなの普通の人は言わないでしょうよ
天才って言葉を簡単に使いすぎ
天才は最低でも有名国際コンクールで結果出さないと


513 : 名無しさん :2024/08/17(土) 08:26:21
誰が天才と言ったのか知らないけど、指だけ回る子なんか腐る程いるわけで


514 : 名無しさん :2024/08/17(土) 08:40:27
>>493
私も行ったけど、そんなに似てたかなあ?
それぞれに個性はあったよ。
そりゃグールドとシフみたいな違いはないけどそれは仕方無くない?


515 : 名無しさん :2024/08/17(土) 08:42:57
藤田真央は天才でいいよね?


516 : 名無しさん :2024/08/17(土) 08:53:17
>>514
そりゃそうだ笑


517 : 名無しさん :2024/08/17(土) 08:57:20
>>514
2人ぐらいちょっと上手いと思う子がいた程度で天才!ってほどの子はいなかったよ
まぁコンクールだからかもしれないけど無難すぎた印象


518 : 名無しさん :2024/08/17(土) 08:58:09
>>515
若手で天才は彼だけでしょ
ユン・チャンレベルが出てきてほしいけど難しいだろうね


519 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:02:31
綺麗なだけじゃ駄目なんだよね。心を抉るような荒さもないと。


520 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:09:37
上手くて音楽的センスもあるのは藤田君だけね
亀井君務川君は上手いけどそこまではない
亀井君はまだ伸び代あるけど


521 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:13:26
>>520
もうあなたさ、国際スレから出てこない方がいいよ
いつも話をつまらなくしてるだけだから


522 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:13:43
さすがにスレ違い長引きすぎ


523 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:14:37
>>519
ある子達いたよ
彼らはこれから伸びるんじゃないかなと思った


524 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:15:07
1人執念深く蒸し返すのがいるからね
その人がいなくなれば平和になるのでは


525 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:15:32
藤田氏は結局なにが天才なんだろう?どんなところが他の人と違うんだろ?
天才っぽいかんじの扱いだから、たぶん天才なんだろうなと思って聴いとこう思ってチケット買ったりしてるけど。


526 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:15:45
>>522
何も違わない


527 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:17:35
>>522
スレ違いスレ違い言うけどさ、もう仕方なくない?誰か特定の子供の話なると、とことんけなしまくるから話題変えなきゃになるし。こうやってまだ、コンクールの話くらいなら傷つけないからマシだと思ってるよ。


528 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:18:33
>>491
仰る通り
その辺りの子達は決して天才ではない


529 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:22:38
>>526
SNSの子の話してないよね


530 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:23:06
>>528
じゃー学生コンはたいしたことないってこと?よくわからないね。学生コンみんな絶賛してたじゃん?


531 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:23:19
>>527
だからコンクールスレで話そうってことになったじゃないの
移動しなさいよ


532 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:24:22
>>524
誰のことでもけなす人イライラするよね。


533 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:24:53
>>530
みんなかどうかなんてわからないよね。1人2人かもしれないよ。
上手いのは当然上手いでしょ?それ以上のものがないって話では


534 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:25:40
>>443
蒸し返してるのはこの人ね さすがにしつこいって


535 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:26:00
>>531
それしたらこっちは特定の誰かをけなしまくるスレになるからダメ。違う話題がちょこちょこ入るから特定の誰かをけなすのが少し和らいでるんだから。


536 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:26:37
スレ違いかなあ
別にいいんじゃない、藤田真央が天才かどうかとかもだめ?
色々な話題があって楽しいし、特定の誰かを傷つけてないしさ


537 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:26:40
>>521
別にあなたを楽しませようとコメントしてないからねぇ、そんなこと言われても


538 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:27:03
>>534
それ一回しか書いてないのに誰かがコピペしてるのよ


539 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:27:30
>>535
そんなにピティナや学コンの話したいならコンクールスレでやればいいじゃないの


540 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:29:15
>>539
だからそれしたらここは特定の子供をけなすだけのスレになるからダメなの


541 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:30:33
>>525
感性が違う
多分発達的な何かあると思う
そういう人からよく天才が出てくるじゃない?アインシュタイン、ビル・ゲイツ、ジョブズとか


542 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:31:59
>>538
数日前揉めた話を今出す意味がわからないね。荒らしたい意図しか感じないけど。


543 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:32:30
>>541
そうかなぁ?そういう人って、人の気持ちが読めないとか人とコミュニケーション取れなかったらするからな。そんなこと言われてないから違うのでは?素人が医者でもないのにそういうこと言うのは良くないよ。


544 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:33:03
>>540
そんなことないでしょw
スレに沿った話題にするのは掲示板の鉄則よ


545 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:33:49
藤田君、確かにそういう特有の感じはあるね。話し方とか見てるとね。やっぱり天才タイプか。


546 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:39:05
藤田くん、今でこそ溌剌キラキラとしてるけど
中高生の頃は結構暗いオーラなかった?
病んでるのか?目がドヨーンとなってんなと思った記憶(失礼)
今よかったよね、夢がちゃんとカタチになって


547 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:39:55
>>544
じゃーそんなこと言うなら海外の話とか持ち出すのも無しにしてよ。


548 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:41:45
そう、暗い感じだった
東音の指導者が良かったみたいよね


549 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:42:25
>>547
そんなの海外の話してる人に言いなよ


550 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:44:07
またスレ民に食ってかかって荒らそうとしてる人がいる...


551 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:48:35
>>542
学生コンのトップがピティナなんか出るはずない、嘘つくなーって言ってた人を黙らせたから良かったのではw
そしたら学生コンまでけなし出して、学生コントップも天才じゃないとか言い出すし、もうここの人はけなしたくて仕方ない病気だと思うw


552 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:53:22
>>551
そんなのそのしつこい奴1人が満足しただけであって、外野はうんざりなんだよ
自己満でスレ荒らすのやめたら?


553 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:54:03
>>551
黙らせて良かったと思ってるのはあなただけでしょ。


554 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:55:33
ほんと執念深いよね


555 : 名無しさん :2024/08/17(土) 09:58:18
うるさいなぁ。コンクールスレ移動しなよ。
藤田くんも専スレあったはずよ、ファンはそっちに行けばいいと思う。


556 : 名無しさん :2024/08/17(土) 10:00:10
>>553
嘘つき呼ばわりしなければ良かったのよ。嘘つくなとか言う人が荒らした原因。ピティナと学生コンの上位のメンバーは一緒だね、そうだねで終われば良かったのよ。


557 : 名無しさん :2024/08/17(土) 10:02:32
本当にくだらないよね
学生コンとピティナ入賞者の関係なんてなんの意味もない情報


558 : 名無しさん :2024/08/17(土) 10:02:38
ここの人が藤田くんだけ持ち上げるのはなんなんだろ。反田さんとか小林さんとかはけなすよね。


559 : 名無しさん :2024/08/17(土) 10:03:39
>>556
あんたがわざわざ蒸し返さなければよかったと思うよ。

てかやっぱり荒らす気満々だったのね


560 : 名無しさん :2024/08/17(土) 10:04:11
>>558
まぁあの2人は色々あったからじゃない?元奥さんかわいそうとか


561 : 名無しさん :2024/08/17(土) 10:05:36
>>558
日本の若手で藤田君以上のセンスの人いる?


562 : 名無しさん :2024/08/17(土) 10:06:21
数日前の話を何故今蒸し返したのか そのまま終わればよかったのに


563 : 名無しさん :2024/08/17(土) 10:06:22
>>557
学生コンの子はピティナなんか出さないし出るわけない、音教はピティナ嫌いとかしつこく言ってたから、ピティナと学生コンは同じメンバーということを証明しただけでは?
桐朋はピティナ嫌いばっかりしつこく言ったからね。
もういいよ、この話は。


564 : 名無しさん :2024/08/17(土) 10:07:56
>>563
あんたが執念深く蒸し返したくせにもういいよこの話はってなんなのよ
謝れとか言って暴れてたよね?
そんな証明誰も必要としてないしあんたが満足してるだけじゃん

完璧荒らしだったな〜


565 : 名無しさん :2024/08/17(土) 10:09:29
>>562
それは>>426がまたピティナのこと言い出したからでは?


566 : 名無しさん :2024/08/17(土) 10:09:58
>>558
単純に彼しか有望株いないからだと思うよ


567 : 名無しさん :2024/08/17(土) 10:10:19
>>565
はいはい他責他責


568 : 名無しさん :2024/08/17(土) 10:10:40
>>564
ハイハイ、しつこいよ。私は満足、それだけで結構!もうこれで終わりね。


569 : 名無しさん :2024/08/17(土) 10:11:42
荒らし落ち着いたようだしそろそろ本スレ戻る?ここ避難所だし
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1719685440/


570 : 名無しさん :2024/08/17(土) 10:12:15
>>568
あんたの満足の為に迷惑かけたんだから謝罪したら?


571 : 名無しさん :2024/08/17(土) 10:13:52
>>568
一番しつこいくせに何言ってんのw


572 : 名無しさん :2024/08/17(土) 10:14:38
5ちゃん怖い
突然荒らし来るし


573 : 名無しさん :2024/08/17(土) 10:17:41
>>570
しないよ。嘘ついてないし、本当のこと言っただけなんだから。
私はこの反ピティナの中の1人がすべての人に難癖つけてる人だと思ってみてるよ。荒らし。


574 : 名無しさん :2024/08/17(土) 10:19:11
>>573
わざわざしつこく蒸し返したあなたが荒らしだと思うよ
どうでもいいくだらないことで


575 : 名無しさん :2024/08/17(土) 10:20:56
>>573
それただの妄想じゃんw証拠もないことをw
反ピティナって意味わからんし、そんなにピティナが好きならピティナスレから出てこなければいいのに


576 : 名無しさん :2024/08/17(土) 10:20:57
>>574
もういいかげんしつこいよ?


577 : 名無しさん :2024/08/17(土) 10:21:13
>>575
しつこい。


578 : 名無しさん :2024/08/17(土) 10:22:34

はぁ、本当にしつこいね
ずっと荒らしてる人のようだしいない方がいいのでは


579 : 名無しさん :2024/08/17(土) 10:24:14
>>576
数日前の話を蒸し返して荒らしておいて何を言ってるの?


580 : 名無しさん :2024/08/17(土) 10:24:35
>>579
しつこい。


581 : 名無しさん :2024/08/17(土) 10:24:56
>>579
うるさいよ。


582 : 名無しさん :2024/08/17(土) 10:25:24
スイミング話でも謝れとか言ってた人なんじゃない?しつこさが同じ


583 : 名無しさん :2024/08/17(土) 10:34:05
喧嘩うざ


584 : 名無しさん :2024/08/17(土) 10:38:35
>>582
しつこいのはあなたに見えてますよ


585 : 名無しさん :2024/08/17(土) 10:39:32
日本語でOK


586 : 名無しさん :2024/08/17(土) 10:48:23
メンヘラのかわいそうな人にはもっと優しくしてあげなさいよ


587 : 名無しさん :2024/08/17(土) 11:07:48
いつもすぐメンヘラとか言う人が口汚くてヤバイ


588 : 名無しさん :2024/08/17(土) 11:13:08
でもキレ方が普通じゃないよ
ファビョンかな


589 : 名無しさん :2024/08/17(土) 11:15:56
隠れ天才いるよね
わかる人いるかな


590 : 名無しさん :2024/08/17(土) 11:40:07
>>589
SNSの子?


591 : 名無しさん :2024/08/17(土) 11:44:33
>>558
反りちゃんはちょっと強欲なかんじがあるから鼻についちゃうんじゃない?
さらに愛美ちゃんはその嫁てことでセットで好感度さがっちゃうんじゃない?
愛美ちゃんが牛田くんと結婚してたら好感度さがらなかったかもね
知らんけど


592 : 名無しさん :2024/08/17(土) 11:47:17
>>590
そう


593 : 名無しさん :2024/08/17(土) 11:48:08
不倫やら路上喫煙とかなければここまで下がってなかったかもね


594 : 名無しさん :2024/08/17(土) 11:49:28
>>592
名前出せないなら書かなくて良いよ。そういうの面白くない。


595 : 名無しさん :2024/08/17(土) 11:51:51
>>594
わからないなら黙ってたらいいと思うよ。わざわざ荒らすなよ。わかる人にはわかるんだから。


596 : 名無しさん :2024/08/17(土) 11:55:25
ほんといちいち食ってかかる面倒くさい輩がいるね


597 : 名無しさん :2024/08/17(土) 12:00:52
そういうAIかもね


598 : 名無しさん :2024/08/17(土) 12:03:56
排除したら平和になるでしょ


599 : 名無しさん :2024/08/17(土) 12:08:30
>>595
隠れ天才とか言われても誰か分かるわけない。ヒントは?


600 : 名無しさん :2024/08/17(土) 12:16:12
>>591
あーそのパターンは牛田くんにたいしてショックかもしれないね。牛田くんには牛田くんのイメージに合った人であって欲しいって思ってしまう。
でも純粋に芸術家は芸術だけで評価されるべきかなとも思う。法を犯すのはダメだけど。
人の感情としては性格の良い人を応援したくなるけどね。


601 : 名無しさん :2024/08/17(土) 12:18:49
菅原先生の生徒も基本的にみなさん上手なんだけど1人突出してる子がいるね


602 : 名無しさん :2024/08/17(土) 12:21:59
隠れ天才なら表に出してはいけないんじゃないの?
そういう子はSNSくまなく見てると見つかるよねってか出さないでほしい
ここ荒らしいるから


603 : 名無しさん :2024/08/17(土) 12:25:28
ヲチスレにいて何いい子ぶってるのか


604 : 名無しさん :2024/08/17(土) 12:47:15
>>600
確かに笑
牛田くんの好感度さがりそう笑
うまくいかない笑


605 : 名無しさん :2024/08/17(土) 13:27:40
>>601
小6?中3?それとも大学生の子かな


606 : 名無しさん :2024/08/17(土) 13:46:07
>>604
牛田くんって悪い噂も聞かないし、小さい頃よくテレビに出てたときのあの好青年のイメージだよねずっと。


607 : 名無しさん :2024/08/17(土) 13:48:30
私はあのショパコンに出てた中で1番好きなのは牛田くんだなー。


608 : 名無しさん :2024/08/17(土) 13:50:22
S君より牛田君の方が音楽が素直で良かったと思う
まぁ前回のショパコンは色々言われてるから


609 : 名無しさん :2024/08/17(土) 13:54:14
牛田くんは強欲さがないよね
素直に応援したくなる感じある
反田さんは舞台袖にはけるときのドヤ顔みてからなんか苦手


610 : 名無しさん :2024/08/17(土) 13:59:34
牛田君は全然嫌いではないけど、現場ではすごく悪い音でひっぱたいてしまったんだよね
まだ若いからこれからよね
…ていうならここに出てくる子供達なんてめちゃくちゃ若いからこれからでしかないじゃないか


611 : 名無しさん :2024/08/17(土) 14:03:13
牛田君の子供時代レベルの子がいないじゃないの


612 : 名無しさん :2024/08/17(土) 14:05:41
>>609
やっぱり謙虚さがないとね
ドヤられたら聴く気なくすよ


613 : 名無しさん :2024/08/17(土) 14:07:24
確かに
子供時代からうまかったじゃないの。育ちが良さそうで素直そうでニコニコしていて。
演奏もガツガツした仕込み感満載なかんじ一切なかったし


614 : 名無しさん :2024/08/17(土) 14:09:56
>>612
そう!ドヤられたらもう聴けないね
なんつーか、ピアノが諸々の手段なかんじなんだよね…
藤田氏のほうが純粋にピアノすきそう
あ、反田は良いパパだとは思うよ


615 : 名無しさん :2024/08/17(土) 14:17:31
ここの人がめずらしく牛田くんが良い子で素晴らしいってところは全員一致したねw


616 : 名無しさん :2024/08/17(土) 14:24:16
牛田君は小さいときに完成しちゃってかわいそう
どうしても過去の業績からしたら物足りない
性格よいけど面白みが足りないのが演奏に出てしまっているのもある
ここに出てくる子は逆に未完成で伸び代大きいね


617 : 名無しさん :2024/08/17(土) 14:26:02
作り込まれてない自然な音楽は万人に受け入れられるんじゃない?
作り込まれたコンクール弾きは嫌われやすい


618 : 名無しさん :2024/08/17(土) 14:27:49
金◯先生ってどうなの?あのショパコンに出れるレベルの子を教えるのにああいうタイプの先生って良いのかな?


619 : 名無しさん :2024/08/17(土) 14:27:59
>>616
ピアノしかやって来なかったから人生経験少ないからそうなのよ
でも、大人になってから嫌でも経験積んでるようだから彼もこれからじゃないの?素材はいいから


620 : 名無しさん :2024/08/17(土) 14:31:03
>>618
試験あるからね。先生のお眼鏡に叶った子しかみてもらえない。ショパコン可能性ある子をみてるってことです。


621 : 名無しさん :2024/08/17(土) 14:34:32
>>605
小学生の子。でもあなたの思ってる子とは違うかもしれない


622 : 名無しさん :2024/08/17(土) 14:35:38
>>619
それこそ牛歩な感じで一生かけてゆっくり成長かな
最初だけ早熟だったけど、本来は真面目にコツコツタイプな性格でしょうし
あとは変な女に狂わないことを願う


623 : 名無しさん :2024/08/17(土) 14:39:48
>>617
彼はコンクール出まくっていたわけだから、コンクールに出ることが悪いわけではない証拠だね
不自然な演奏は、教え込みすぎる指導者のせいか、器用に真似するタイプの生徒のせいか、その両方か


624 : 名無しさん :2024/08/17(土) 14:46:35
>>622
そうそう、女が心配ね


625 : 名無しさん :2024/08/17(土) 14:49:46
>>623
まぁ自分で音楽作れないうちは無闇矢鱈にコンクール出るなってことよ
思い出として出るのは自由だけどそのレベルでSNSでドヤるのは違うでしょって話


626 : 名無しさん :2024/08/17(土) 14:56:10
ドヤるのは見ていて本当に痛いね
まあ面白いんだけどね


627 : 名無しさん :2024/08/17(土) 15:09:32
上の感じまさに日本特有の感想だね


628 : 名無しさん :2024/08/17(土) 15:09:47
コンクールも向き不向きあるからね
特に子供のうちは毒にもなりやすいから慎重なぐらいがいいよ


629 : 名無しさん :2024/08/17(土) 15:10:03
>>627
どういうこと?


630 : 名無しさん :2024/08/17(土) 15:14:21
まぁここは日本だからねぇ
中韓のようにあつかましくと言うならお国に帰ったらいいのでは


631 : 名無しさん :2024/08/17(土) 15:18:02
>>630
教養あるものは表向きには差別隠すものだけどね
>>629
オラッたのは聞けない
(そっち側の個性は認めない)
下から来いや(笑)


632 : 名無しさん :2024/08/17(土) 15:25:28
>>631
あなたの物言いもとても教養あるようには見えないけど?


633 : 名無しさん :2024/08/17(土) 15:26:24
あのアルゲリッチでさえとても謙虚なのになんで30やそこらの経験値もまだまだ足りないような人がドヤれるのか理解できないね


634 : 名無しさん :2024/08/17(土) 15:39:40
>>631
あなたが先に日本人に対してバカにしたような発言してるじゃないのw


635 : 名無しさん :2024/08/17(土) 15:56:27
>>627
何を上から偉そうにw
音楽には謙虚な姿勢で向き合え、世界共通よ?
そんなことも知らないくせにもの言うんじゃないわよ


636 : 名無しさん :2024/08/17(土) 16:09:18
>>616
そうよね面白み足りないよね
初めて聴いたのがTSUTAYAでのレンタルだったんだけど、凄くつまらなくて最後までじっくり聴けなかった
こんなピアニスト初めてだった
レンタル代勿体ないから運転しながら聴いたけど自分でも不思議なほど楽しめなかった


637 : 名無しさん :2024/08/17(土) 16:11:57
>>636
それ牛田君何歳ぐらいの時だった?


638 : 名無しさん :2024/08/17(土) 16:15:07
>>636
そ、そんなこといわないであげて
あなた悪意なさそうだから余計に


639 : 名無しさん :2024/08/17(土) 16:27:48
ピアノしかやっていない人はそういう演奏になってしまうのよ。今話題の子達もピアノしかやってなさそうだから将来どうなることやら。


640 : 名無しさん :2024/08/17(土) 16:38:45
>>639
でもそれこそ藤田真央だってずっとピアノばっかだったみたいだよ 
ランランだって面白いピアノ弾くけど子供のころはピアノ漬けだよ
ヤン・リシエツキも幼少から10時間っていってたよ


641 : 名無しさん :2024/08/17(土) 16:43:19
>>637
何歳くらいのだったかなぁ、覚えてないんだけどTSUTAYAディスカスって言う毎月定額で何枚まで借りれて自宅に郵送みたいなアナログ時代なので、レンタル出来る作品があまり豊富では無いので、一番人気のある作品か、逆に店舗で人気無いからディスカスの方に回って来てたか

>>638
あ、そうです悪意は無いです
書きすぎましたね
しかし、なんでこんなに退屈に感じるんだろうと逆に驚きの方が強くて
病院で2時間位待たされた時位、退屈でした


642 : 名無しさん :2024/08/17(土) 16:44:31
>>640
藤田君は家族旅行あちこち行ったりピアノばかりではなかった。スポーツもやってたし


643 : 名無しさん :2024/08/17(土) 16:54:22
>>639
そうじゃない天才タイプもちゃんといるよ、さっきの学コン9人だけでも少なくとも2人知ってる
去年の学コンでも1人知ってる
でもそういう子が本当に練習時間2〜3時間なのに、嘘だと言ってなかなか認めないんだよね(あなたの発言とは言ってないからね)
テスト前と一緒って言うけど、本当に短い勉強でさらっと高得点とれるんだよ天才は
身近に天才がいれば何の疑問もなく納得できることよ
私は色々な可能性を秘めたそういう子達の伸び代が楽しみでならないわ


644 : 名無しさん :2024/08/17(土) 16:56:03
>>642
まおちゃんはそういう余裕のある雰囲気が人を癒す音色に繋がってるのかなーと感じるよ


645 : 名無しさん :2024/08/17(土) 16:56:08
牛田君も学校休みがちで練習ばかりしてたようだし本当にピアノしかなかったみたい
藤田君は水泳とか他のこともやってたかと
牛田君の演奏しっかり聴いたことないけど近年の言われたまま演奏よりはさすがにマシなのでは?


646 : 名無しさん :2024/08/17(土) 16:57:25
>>643
天才というには大げさだわそのへんは
天才とは欧州やロシアでも認められるような人よ


647 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:00:15
>>641
なんかわかる
18歳頃リサイタル行って、あれ?と思った
子犬のワルツが老犬のワルツみたいだったりね
いや、彼は牛歩でまだ成長するだろうし、なにせ真面目と愛される人柄は身を助けるから、長い目で見るべきだと思うけどね


648 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:04:01
>>643
練習時間2,3時間でもそりゃそれなりに仕上げることはできるでしょ
でもその程度の演奏なのよ、それ以上のものがない
そして他の人も言ってるけど、決してそのレベルは天才ではないよ


649 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:07:08
昨年のFの子とか一時期もてはやされたけど、実際聴いてみると薄い演奏だったなぁ


650 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:08:04
山崎君レベルだと天才でしょうね


651 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:11:18
んーそれは自分とピアニストの感性の違いでは?自分も、感性の違うピアニストの演奏は途中で聴いて辞めるし。つまんないと思ったりもする。
でも、あっ、この人のショパン素敵!と思っても、ベートーヴェン聴いたら全然良くなかったと思うこともあるし。

悪意を持ってけなしたり、自分の感性だけが正しいと思って押し付けたりさえしなければ良いのでは?

みんなそれぞれ違うから良いのでは?みんな同じだったらつまんないし、聴く人の好みも色々あってそれぞれ好きなアーティストがいて良いと思う。


652 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:12:50
>>648
それはあなた方に残念ながら聴く耳と心がないのだよ
誰かも以前書いていたけど、今成功してる人の過去の演奏を聴いても、バイアスかかるからね
本物を見抜ける素直な耳と心を持とうね
日本にもちゃんと天才の卵が転がっている
そんなにいないと思うなら、早く国際スレに戻ってね
話をつまらなくしてるだけだから


653 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:15:01
>>651
それはもうおっしゃる通り
牛田君のそれもたまたまかもしれない
だからここの悪口マンが許せないんだよ
自分の意見をしつこく押し付けるから


654 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:21:30
山崎君は天才だけど、あまり表に出てこないね


655 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:22:28
>>652
いや、天才はマジ言い過ぎ。天才は圧倒的だから。
その子達は全然圧倒的じゃない。


656 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:23:21
>>649
そうね、簡単そうにさらっと弾く薄い印象かなと思って生を聴きに行ったら、まだ小さいのに圧倒的な空気感で、審査の超高得点に私は納得したけどな
体これからどんどん大きくなるでしょ、楽しみだよ


657 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:24:09
>>654
山崎君はどこが天才?


658 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:24:35
天才はないかな
天才の意味わかってないんじゃない?
無難にソツなく弾ける子が天才はちょっと・・・
上手いって言ってもらえるだけでもありがたく思わないと


659 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:25:17
>>655
ハイハイ国際スレに帰っていいよ
そりゃあ世界中に広げたら天才ゴロゴロいるから


660 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:25:23
>>656
あれを圧倒的ってw身内と思われてもしょうがないよw


661 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:25:53
なんでもかんでも天才って天才はそんなに沢山いないからー


662 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:26:08
>>658
ではあなたの思う天才とは?定義を述べてみて


663 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:27:39
山崎君は成長スピード凄まじかったけど、最近はどうなの?
桐朋特別特待だっけ?世界レベルなの?


664 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:28:25
>>660
違うよ、私はいつものみんなの母です笑
本当に日本の子みんなの将来を楽しみにして応援してるし、いじめを許せない
あ、昨日か一昨日か、Aちゃんの話題に出遅れたけど、本当に気にしないで全国頑張ってほしい


665 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:28:32
定義だってw必死すぎて笑っちゃうw


666 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:29:26
>>664
はいはい、まぁ頑張りなさいよw


667 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:30:47
ていうかなんであんな子達を天才と思わないといけないのよw
教授や一流ピアニストが言うならわかるけどさw多分言われないでしょ


668 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:32:17
>>667
その子達言われてるよ…記憶障害かな


669 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:33:53
>>649
えっ笑
薄いとかひどい笑
けど彼は弾く曲が難しいからね。精神的にまだ理解できないでしょう。年齢的なこともあるよね


670 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:35:53
天才って分かりやすく数値にすると、IQ140以上ね
発生頻度261人に一人、私でも優に入るのよね
何度も言うけどあの子達は天才よ


671 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:38:03
>>642
水泳は溺れたからすぐやめた、てよ。
運動は苦手、野球は観る専門 
幼稚園で2時間毎日練習、その後は成長とともにピアノ漬け。自分でラジオで言ってたよー
家族旅行はしたかもしれないけど、年に何回かでしょう?それはピアノ漬けっていわれてる子達だって旅行くらいは非日常でするでしょう!?しないの!?


672 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:38:40
>>650
山崎邦正?


673 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:40:38
>>669
まあ濃い演奏も肩凝るけどねー進藤さんとか濃すぎてズッシリ、もう次はいいやって思ったり(それがいい人も多いと思うので、あくまでも一意見です)
心で何か感じてる自然な演奏だし、これからかもね


674 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:43:31
>>673
進藤さん謎にハァハァハァハァして弾くよねえ 
トリフォノフ意識してる?
そのうちAさんもハァハァしだすんじゃないかと思ってるよ私は
これは勘だよ


675 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:43:43
>>671
あれ、裏山を駆け回っていたのはまおくんじゃなかったっけ?
てか溺れたんだ、かわいい


676 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:44:34
>>674
ハアハア…(ツボ)


677 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:46:54
>>675
そう。水泳教室でみんなのまえで溺れたらしい。屈辱的ですぐやめたんだって。
長野は雪がすごくて遊びに行かれなかったのがかえって良かったみたいだよ、ピアノ弾く時間がたくさんで。
山をかけずり回ってた人は違う人だね


678 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:52:19
>>677
ごめん…誰だったんだろう…
天才が努力もしたから最高の結果が得られたのね
大好きなピアノで、本当に素晴らしいこと


679 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:55:00
>>671
ちょっと待て今気付いたけど、まおくんで幼稚園時代2時間…海子の8時間すごすぎないか?!


680 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:57:31
藤田氏をこえたね


681 : 名無しさん :2024/08/17(土) 17:59:31
>>653
そうそう、自分の感性を押し付けるのは良くないね。その人を本当に良いと思う人もいるんだし。人の感性に、正解とかは無いのだから。


682 : 名無しさん :2024/08/17(土) 18:01:14
>>679
幼稚園生でそれだけやれるのすごいよ。やらされてるのではなくて、自分で好きで弾いてるなら将来花開くかもよ。好きという気持ちが1番だね


683 : 名無しさん :2024/08/17(土) 18:07:44
確かに
我が子(幼児)もやっぱそんな集中してやれないもんな
ソワソワしだすし


684 : 名無しさん :2024/08/17(土) 18:12:55
>>683
うちもそうだったよーwどんだけがんばっても3時間。しかもすぐどっか逃げるから正味1時間半くらいw


685 : 名無しさん :2024/08/17(土) 18:17:17
>>681
みんながこういうまともな感覚だったらここももっといい意味で盛り上がるのになー
悪口大会、それを一生懸命否定(こちらはもちろん気持ちがわかる)するために頻回に書き込み、あげく身内認定とか意味のないただの口喧嘩大会は、盛り上がりとは言えない


686 : 名無しさん :2024/08/17(土) 18:30:38
幼稚園児で8時間練習はその是非はともかく、なんらかの才能はきっとあるよね


687 : 名無しさん :2024/08/17(土) 18:33:12
進藤さん生音聴いた時顔は濃いけど音色は繊細だと感じたけどね、表現はちょっと濃いめ、
全部濃くない
一番濃いのは顔、アイーンってのやめた方がいい、笑い堪えるの必死だったから


688 : 名無しさん :2024/08/17(土) 18:41:34
>>687
ア、アイーン…(ツボ)
そうね、繊細でよく練られた音だと思う
しかし何か苦しくなるんだよな
眼を瞑って聴けば違うのかな


689 : 名無しさん :2024/08/17(土) 18:44:36
>>687
遠くの席でゆったり聴くのが良いね。


690 : 名無しさん :2024/08/17(土) 19:05:11
進藤さんショパコン派遣にエントリーしているね。どこまでいくか楽しみ


691 : 名無しさん :2024/08/17(土) 19:06:49
>>668
あんたがでしょw大丈夫?w


692 : 名無しさん :2024/08/17(土) 19:08:19
進藤さんはクラマーとか2ヶ月で終わらせたり、バッハ2声3声も2ヶ月だったかな。とにかくそれぞれ10曲くらいさらって持って行って5曲合格みたいな感じのスピードで進んでたって本人が話してたよ。
S浦先生の厳しさは知ってるから、あの厳しさなのにあのスピードで進んでいくのは凄い。天才は本当に高い質で数をこなせるんだなとその時思ったなー。


693 : 名無しさん :2024/08/17(土) 19:21:31
>>681
だからと言って自分の身内を無理矢理推してくるのも駄目でしょ
評価されない現実も知るべき


694 : 名無しさん :2024/08/17(土) 19:22:14
>>692
天才なのに何故ショパコン駄目だったんだろう?良かったよね?


695 : 名無しさん :2024/08/17(土) 19:33:26
>>694
憑依系だからじゃない?


696 : 名無しさん :2024/08/17(土) 19:35:00
>>694
まーあそこまで残ればみんな天才なんじゃない?あそこの域まで行ける人も一握りなんだからね。


697 : 名無しさん :2024/08/17(土) 19:35:12
>>694
まーあそこまで残ればみんな天才なんじゃない?あそこの域まで行ける人も一握りなんだからね。


698 : 名無しさん :2024/08/17(土) 19:37:12
セミファイナルまでいって「駄目だった」は厳しいね


699 : 名無しさん :2024/08/17(土) 19:40:54
>>693
あの夜中の人のこと?


700 : 名無しさん :2024/08/17(土) 19:49:06
私が聴いた中の天才だと思うキッズは一音弾いただけで音質が違う。
数小節弾いたら世界に惹き込まれる。
何人かいるけど小学校から推してる。
ちなみに高校生です。SNSはしてません。

他にも数人いたけどみんなピアノの道に進むわけじゃないからね。
1番ありゃりゃはテクニックそこそこ、表現も弾けてる風に見えて左右バラバラ、バランスなし調性なし、素人うけは良いだろうけど耳が良い人はリズム狂ってたりテクニック曲でも左右ズレてたりするやつ。


701 : 名無しさん :2024/08/17(土) 19:54:54
>>684
3時間!!
すごすぎる


702 : 名無しさん :2024/08/17(土) 19:59:03
>>700
耳の良いそんなあなたに聞くけれど
反田
藤田
務川
小林
牛田
進藤
亀井
この辺の方々はみんなそれクリアしてる?
天才ってことになるの?


703 : 名無しさん :2024/08/17(土) 20:16:25
>>699
夜中の人ってさ、決して自ら推してきてないんじゃ?
誰かが悪口いいたくて引きずり出しているようよ
身内を売り込みに来たなとわかるのはリバーブの人


704 : 名無しさん :2024/08/17(土) 20:19:30
>>702
天才の発生頻度は261人に一人なんだから、当然この辺は天才よ


705 : 名無しさん :2024/08/17(土) 20:33:34
>>697
ファイナルまで行けば天才だろうけどね


706 : 名無しさん :2024/08/17(土) 20:34:39
>>700
それ、一番多いやつよね


707 : 名無しさん :2024/08/17(土) 20:35:17
亀井はないかな


708 : 名無しさん :2024/08/17(土) 20:38:47
Jr.G結果出たけど金賞の子、昨年学コン中学1位だね
S本門下が相変わらず強い
そしてムーンちゃん残念
連弾が残ってると思うから頑張れー


709 : 名無しさん :2024/08/17(土) 20:38:53
>>702
イイ男ランキングでは亀井くん、牛田くん


710 : 名無しさん :2024/08/17(土) 20:39:15
>>703
リバーブはコンサートの時売り込みに来たよねー


711 : 名無しさん :2024/08/17(土) 20:40:14
なんで量産タイプの演奏が入賞できるのか不思議


712 : 名無しさん :2024/08/17(土) 20:41:23
>>709
うん、同意笑


713 : 名無しさん :2024/08/17(土) 20:43:21
>>711
そうね、動画ではわからないかもしれないけど、Youtube出たら聴いて確認してみるわ


714 : 名無しさん :2024/08/17(土) 20:44:26
>>708
ほんとだー。S門下多いね。
金の子、中2で10-1と10-2を持ってきてるね。凄いなぁ。聴けるかなと思ったらまだ演奏はアップされてないね。楽しみにしておこう。


715 : 名無しさん :2024/08/17(土) 20:47:01
見た目が良いと、20%くらい魅力がアップしない?私だけかw


716 : 名無しさん :2024/08/17(土) 20:48:29
なんか曲を歌うとき切ない顔とかするけど、あれが超絶美男や美女だと美しく見えるw


717 : 名無しさん :2024/08/17(土) 20:48:40
なんか曲を歌うとき切ない顔とかするけど、あれが超絶美男や美女だと美しく見えるw


718 : 名無しさん :2024/08/17(土) 20:53:18
>>715
どうしても見た目影響するよね
マイナスになっちゃう人はどうしたらいいんだろう…


719 : 名無しさん :2024/08/17(土) 20:55:46
>>714
その2曲を続けて弾くのは、経験者はわかると思うけど超超超絶難しいよね
いい点がついたということは、本当にうまかったんだろうと素直に想像できる


720 : 名無しさん :2024/08/17(土) 20:56:54
>>718
淡々と弾くのが良いよね。本当に動きとか顔が全く変化しないのにめちゃくちゃ音楽的に弾く人も素敵!


721 : 名無しさん :2024/08/17(土) 21:00:27
>>720
中に秘めたる情熱ってのも素敵よねー


722 : 名無しさん :2024/08/17(土) 21:03:47
>>707
きびしー!


723 : 名無しさん :2024/08/17(土) 21:04:53
>>707
なんで亀井君はないと思うの?


724 : 名無しさん :2024/08/17(土) 21:05:54
>>720
ミケランジェリのこといってるんですね
ええ、わかります


725 : 名無しさん :2024/08/17(土) 21:06:38
>>707
なんで?
隠れ強欲だから?


726 : 名無しさん :2024/08/17(土) 21:33:33
ユン・チャンと一緒のコンサート行ったけど、ユン・チャンが凄すぎてかわいそうだったよ


727 : 名無しさん :2024/08/17(土) 21:45:52
>>726
ユンチャンすごいよね、大好きだわ
最近多忙過ぎて荒れている説もあるけど
早くまた来日しないかな
亀井君はユンチャンとちょっと似てるのもあって、コンクールとか一緒にならない方が得かな


728 : 名無しさん :2024/08/17(土) 21:47:52
外見似てるけど実力結構差があるよね


729 : 名無しさん :2024/08/17(土) 21:53:51
久しぶりの穏やかなスレwイイね!穏やかな時はスレチスレチとも言われず進むねw


730 : 名無しさん :2024/08/17(土) 21:55:19
もうちょいこの穏やかな感じで楽しく行きたいw


731 : 名無しさん :2024/08/17(土) 21:59:53
>>728
亀井くんもこれからだよね。なにか大きい国際コンでバーンっと結果出してほしいなー。


732 : 名無しさん :2024/08/17(土) 22:02:54
ロンティボーってどうなの?ショパコンとかチャイコンに比べると薄い?


733 : 名無しさん :2024/08/17(土) 22:08:07
>>730
ねー、こういう普通の会話ができると嬉しいよね


734 : 名無しさん :2024/08/17(土) 22:09:26
>>732
そりゃショパコンチャイコンエリザベトと比べたら一段下がるけど、十分にしっかりしたコンクールだよ


735 : 名無しさん :2024/08/17(土) 22:37:25
>>734
そうかー。その辺りのコンクールは日本人もちょくちょく優勝してるよね。三大コンで取れるといいね!というかチャイコンはロシアのあれからどうなってるんだろう。


736 : 名無しさん :2024/08/17(土) 22:47:02
>>728
確かに外見似てる笑

そんなに実力差あるんだ。
亀井も十分弾けてると思うからこそ、やっぱピアノって簡単じゃないってことよね


737 : 名無しさん :2024/08/17(土) 23:20:18
>>735
チャイコンは残念ながらだめになってしまった
復活することあるのかな、難しいかな
ショパコンはショパンだけだし、エリザベトは特殊だし、いいコンクールだったのにね


738 : 名無しさん :2024/08/17(土) 23:44:47
>>709
うーむ、ピアノだけ男子はやっぱりどの子見ても惹かれないなぁ
ジョージメンズコーチの言う事ちょっと理解できるんだよね、やっぱり本能の部分で惹きつけられるものが残念ながら無い
音楽鑑賞。それだけ


739 : 名無しさん :2024/08/17(土) 23:49:02
>>717
エロ過ぎてあかん、人様の前であんな顔したらあかん!
コラ画像とか出回ったらほんま気の毒やなぁて心配なるて


740 : 名無しさん :2024/08/17(土) 23:57:10
>>739
うーん
あなた、多分おじさんだよね
出禁でおねがいします


741 : 名無しさん :2024/08/17(土) 23:57:13
>>739
コラ画像!?ピアニストに対してそんなことやる輩、出てくるかな?
でもちょっと気になるよね、若い子でもセクシーすぎる表情の子いるわ


742 : 名無しさん :2024/08/17(土) 23:59:19
>>738
あなたは男性ピアニストなら誰がお気に入りなの?


743 : 名無しさん :2024/08/18(日) 00:05:09
>>738
いや音楽鑑賞したいんで、それでいいっす
本能で惹かれるとか別にいらない
曲を聴きたいだけなんで


744 : 名無しさん :2024/08/18(日) 00:07:41
>>741
乗っかるのやめて
そんな変な目線の話は広げなくていいから


745 : 名無しさん :2024/08/18(日) 00:13:44
>>744
まあそだね
自分的にはシンプルな表情と動きの人が好きだけどね


746 : 名無しさん :2024/08/18(日) 00:18:54
>>745
そだね
シンプルイズベストね


747 : 名無しさん :2024/08/18(日) 00:19:31
>>745
そだね
シンプルイズベストね


748 : 名無しさん :2024/08/18(日) 00:31:01
>>742
ここに書いたら迷惑かけそうだから書けない
まさに「漢」
骨の髄から漢な人なので出てくる音も漢


749 : 名無しさん :2024/08/18(日) 00:39:20
>>748
わー誰だろうな
お気に入りを貶されたくないから名前出したくない気持ちもまあわかるー


750 : 名無しさん :2024/08/18(日) 00:46:39
>>748
京芸で教えてる?


751 : 名無しさん :2024/08/18(日) 01:19:07
>>750
あー、写真映りがドキッとする先生の事かな、実際お見かけした所写真ほど怖く無い柔らかい雰囲気でした
そのお方じゃありません、やっぱり言えません


752 : 名無しさん :2024/08/18(日) 07:50:01
もう、フォルテ君しか思い浮かばなくなってきたよ笑


753 : 名無しさん :2024/08/18(日) 09:24:20
>>752
フォルテwww筋肉マッチョw
どれくらい稼いでるんだろう。YouTube。あのお母さんのスタジオ?すごいよね。元々お金持ちなんかな。


754 : 名無しさん :2024/08/18(日) 13:02:28
フォルテなんであんなに人気あるの?


755 : 名無しさん :2024/08/18(日) 13:05:21
レッスン代すごいね


756 : 名無しさん :2024/08/18(日) 13:13:18
>>702
天才ってエジソンレベル?
ならいない。
ここに出てきたキッズたちを天才と呼ぶならこのメンバーは天才集団だな。


757 : 名無しさん :2024/08/18(日) 13:30:41
>>754
子どもが見るとおもしろいと思うからじゃない?ピアノの上手さ関係なくコンサートで集客出来るのもある意味才能だよね


758 : 名無しさん :2024/08/18(日) 13:31:43
ファツィオリ買えるのも羨ましいなー。どこからそんなお金が!


759 : 名無しさん :2024/08/18(日) 13:32:26
>>756
天才っていうのはバレンボイムとかアルゲリッチとかあのレベルだと思ってる


760 : 名無しさん :2024/08/18(日) 13:32:50
>>757
それにしてもがめつすぎる


761 : 名無しさん :2024/08/18(日) 13:33:36
スタインウェイでのレッスンは+10000だっけ?あれはさすがにやめたみたいね。叩かれまくったから。


762 : 名無しさん :2024/08/18(日) 13:34:19
>>758
全部YouTubeの収益だと思うよ
スタジオとかもね


763 : 名無しさん :2024/08/18(日) 13:43:25
自分のスタジオなのにスタジオ代とるの驚く


764 : 名無しさん :2024/08/18(日) 13:51:24
>>762
あれでそんなに儲かるの?YouTubeの収益ってよく分からないんだけど、ピアノなんて頑張ってもそんなに登録されないのに儲かるんだね


765 : 名無しさん :2024/08/18(日) 13:55:00
どんなクオリティで弾けるのかは知らないけど、ショパンプログラム?10曲で全国ツアーとか凄いね。ちょっと聴いてみたいね。


766 : 名無しさん :2024/08/18(日) 13:56:39
>>764
めっちゃ儲けてるよ!
最近落ちてるみたいだけどね


767 : 名無しさん :2024/08/18(日) 14:04:23
>>766
ピアノのYouTubeで儲けられるならそれも才能だねー。


768 : 名無しさん :2024/08/18(日) 14:17:52
スレ違いスレ違いうるさいBBAもお気に入りの話でルンルンだな


769 : 名無しさん :2024/08/18(日) 14:34:34
決めつけちゃだめ
BBAじゃなくてGGIかもしれないから


770 : 名無しさん :2024/08/18(日) 14:35:40
>>756
反田小林のこどもは天才になるかな


771 : 名無しさん :2024/08/18(日) 14:40:35
>>770
難しいと思うよ


772 : 名無しさん :2024/08/18(日) 14:41:07
>>768

こいつガチ荒らしじゃん

いなくなった方がいいね


773 : 名無しさん :2024/08/18(日) 14:43:34
>>771
天才✕天才=子も天才
シンプルに考えたらこうなるんじゃない?

大谷✕真美子=子もでかい
みたいなかんじ


774 : 名無しさん :2024/08/18(日) 14:44:29
>>773
ならないよ
祖父母の影響受ける


775 : 名無しさん :2024/08/18(日) 14:45:09
知能や音楽的才能は父母からじゃないんよね


776 : 名無しさん :2024/08/18(日) 14:52:10
えー!
祖父母なの!?
体感的になんか違う気がするんだけど!
驚きやわ


777 : 名無しさん :2024/08/18(日) 15:03:11
そこそこできる子は生まれるだろうけど天才まではいかないんじゃないかね


778 : 名無しさん :2024/08/18(日) 15:03:52
>>768
この人いつもの言葉遣い悪い人アク禁お願いしたいわ荒れるから


779 : 名無しさん :2024/08/18(日) 15:21:05
>>778
落ち着いて
気持ちはわかるが


780 : 名無しさん :2024/08/18(日) 15:24:00
>>777
けど小林さんも反田さんもみーんなに言われてるだろうね、すごい遺伝子!将来大ピアニストになるんじゃない!てね  
でもね、言っとく。私はこの二人が離婚してもさして驚かない。


781 : 名無しさん :2024/08/18(日) 15:27:10
まぁ・・・ロシア人元嫁のこと考えるとね


782 : 名無しさん :2024/08/18(日) 15:51:01
昨夜漢ピアニストの話題出した者ですがフォルテ君の事ではありませんのであしからず


783 : 名無しさん :2024/08/18(日) 15:58:07
>>782
どうでもいいっす


784 : 名無しさん :2024/08/18(日) 15:59:54
>>782 もう誰も気にしていないのでご心配なく


785 : 名無しさん :2024/08/18(日) 16:04:30
>>783
>>784
ご丁寧にありがとうございます


786 : 名無しさん :2024/08/18(日) 16:16:22
>>781
あの戦争が原因?身近にロシア人いないしわからないけど、あの戦争からロシア人との関係性って変わったのかな。


787 : 名無しさん :2024/08/18(日) 16:28:57
いや、戦争関係ないと思う
詳しくは該当スレ見てみて


788 : 名無しさん :2024/08/18(日) 16:47:11
>>786
戦争関係ない
野心家おじさんの単に人間性の問題


789 : 名無しさん :2024/08/18(日) 17:28:35
>>788
そうなの?良い人そうに見えるけどな。まー分からないよね、夫婦のことは。特に国際結婚なんて生まれ育った環境も習慣も違うし。
今回の結婚が永遠に上手くいけば、イメージ回復はできると思う。
世の中、バツ2以上になってくるとやっぱり本人にも原因あるだろうね。


790 : 名無しさん :2024/08/18(日) 19:06:58
>>789
いい人そうにみえる…?
全然みえないよー
超やり手じゃん
務川さん牛田さんと比べてみ?


791 : 名無しさん :2024/08/18(日) 19:12:15
女の方もね。。結婚してる人とどうこうなるとか考えられないわ


792 : 名無しさん :2024/08/18(日) 19:19:36
あーあ
あと20年もしたらこの夫婦がクラシック界で大きな顔してくんだろうね  
マジで憂鬱だわ


793 : 名無しさん :2024/08/18(日) 19:25:20
あらら、そんなに嫌われてるの?全然知らなかった。


794 : 名無しさん :2024/08/18(日) 21:49:52
勘違いしてるみたいだけど何でも頂点を目指すのは戦士タイプの人間だけだよ
なにが謙虚なのか妄想が過ぎて笑っちゃう


795 : 名無しさん :2024/08/18(日) 22:18:07
>>794
お前口悪いな
勝手に笑っとけよ


796 : 名無しさん :2024/08/18(日) 22:29:51
>>794
国語苦手な人?
意味がわからないのに下手に発言しない方がいいよw


797 : 名無しさん :2024/08/18(日) 22:52:43
坂本龍一と矢野顕子の子供も期待してたけどな


798 : 名無しさん :2024/08/18(日) 23:09:01
>>794
戦士でもいいけど謙虚さは必要でしょう

この俺様が弾いてやるよ!喜べ!
ってかんじでドヤッて弾かれたら嫌でしょう


799 : 名無しさん :2024/08/18(日) 23:13:30
まおくんとか、すごいペコペコニコニコしながら舞台でてくるもんねえ 
あのままで巨匠になってくれたらいいな


800 : 名無しさん :2024/08/18(日) 23:14:20
人間的に謙虚じゃなくて音楽に対して謙虚って意味なんだけどね
まぁわからないかー


801 : 名無しさん :2024/08/18(日) 23:14:38
>>797
あ、全然売れてないよね


802 : 名無しさん :2024/08/18(日) 23:22:47
>>800
音楽に対して謙虚に向き合ってたとしても、人間性が傲慢だと聴きたくなくなるってことじゃない?
すごくスポーツが強くても犯罪おかしたりすると一気に応援したくなくなるみたいな 
大谷も、信用される人間になりたい、て言ってるし


803 : 名無しさん :2024/08/18(日) 23:29:34
偉大な作曲家の作品を弾くのに、その作品や音楽をリスペクトして、その作曲家の思いを上手くお客さんに伝えたいと思って作品に謙虚に向き合って弾いていたら、演奏後にドヤという気持ちにはならないってこと?


804 : 名無しさん :2024/08/18(日) 23:30:20
>>802
変人でもいいけど、確かに傲慢な人は嫌だなー


805 : 名無しさん :2024/08/18(日) 23:39:27
>>803
色々なことに対して普段からドヤってる気持ちがあるんじゃない?それが垣間見える、てことだと思うよ。
そもそも音楽に対してホントに謙虚だったら、どうやってショパン弾いたら入賞できるか作戦練るみたいな発想にはならないと思う


806 : 名無しさん :2024/08/19(月) 07:39:10
>>805
それはさすがにアニメの見すぎ
クソの様な性格の芸術家は非常に多いよ


807 : 名無しさん :2024/08/19(月) 07:55:00
>>805
作戦は練るでしょう…
わざわざこれ弾いたら落ちるみたいな曲選ばないよね


808 : 名無しさん :2024/08/19(月) 09:26:29
>>806
上手くても性格悪いのは確かにいるね。でも上手く仕事回してるのはやっぱり性格良くてコミュ力ある人なんだよね。また呼びたい、この人と仕事したい、一緒にやりたいと思わせる人は得だと思う。


809 : 名無しさん :2024/08/19(月) 09:41:04
>>806
いい人そうに売ってるけど裏ではクソみたいな音楽家とかいるってこと?


810 : 名無しさん :2024/08/19(月) 10:29:05
常識少なめで我が儘で持ってるもの強すぎなのが芸術家
表向きニコニコペコペコするのは客商売だから当たり前


811 : 名無しさん :2024/08/19(月) 11:37:51
>>810
自分が1番じゃないとやっていけないよね
「ピアノ上手いの?クラシックやってるの?
あっそう。食べてくの大変でしょう?」
なんて世間の声に敏感になる様な空気読めるマトモさんには芸術なんか続けられないからね

でも、一家の大黒柱としては一般常識あって社会にもまれてる人の方が断然安心感あるよね
審査員業してる大御所お先生方見てても「このタイプは絶対選ばんわー」って人多すぎ笑


812 : 名無しさん :2024/08/19(月) 11:39:44
100歩譲って本人が傲慢なのは受け入れれるよ。
それだけの努力と自信とプライドがないとこの世界では無理でしょ。
親が傲慢なのは終わり的。
審査に不服でも、それを子と一緒に文句つけたりするのは子育てにおいても間違い。子を励ましサポートするのが親だと思う。


813 : 名無しさん :2024/08/19(月) 11:57:41
>>812
それ本当に同意する
ここに登場してヲチられるのってそういう親だから面白いんだけどw
子供と一緒になって審査員や受賞者を貶すとか講評ビリビリとかって親としての教育を放棄してるよね


814 : 名無しさん :2024/08/19(月) 11:59:32
Pre特級A野ちゃんすごかったよ
これは金賞もありうるね


815 : 名無しさん :2024/08/19(月) 12:00:27
連弾を手伝ってやったとか、上からなのとかもね
そういう教育を普段からされていて
そして子もそういう意識で生きていくんだろうなと
ほんのり生暖かく見てる


816 : 名無しさん :2024/08/19(月) 12:05:55
>>814
聴いたのー?どう凄かった?


817 : 名無しさん :2024/08/19(月) 12:11:48
>>813 >>815
そーそーそれそれ。
結局は親が子と同じレベルなんだよね。

もともとピカくんは応援してたけど審査員やコンクール批判で無いなーに変わった
小ピカくんはごめんけどもともと無いわ
でも貶すとかではなく引き笑いでヲチってる


818 : 名無しさん :2024/08/19(月) 12:15:43
>>816
もうプロのピアニスト
得意のバロック、古典中心にして指回りのよさが存分にいかされる上手なプログラム


819 : 名無しさん :2024/08/19(月) 12:21:24
>>818
あー聴きたかったなー。古典バッハが上手い子は伸びるよね


820 : 名無しさん :2024/08/19(月) 12:25:14
本当に凄く上手くて傲慢ならまだ良いけど(嫌だけどね)、たいして上手く無いのに傲慢なのは勘弁かな、、さらにそれで親が偉そうなのは引くかも。


821 : 名無しさん :2024/08/19(月) 12:26:38
>>814
えっ…


822 : 名無しさん :2024/08/19(月) 12:45:26
ステージママという言葉があってだな…
アルゲリッチもまた


823 : 名無しさん :2024/08/19(月) 12:56:46
子どもを売り込むのも、親の役目ですな


824 : 名無しさん :2024/08/19(月) 12:57:36
>>821
マジで上手いわ。今YouTube聴いてきた。音の選び方が秀逸。才能ある。CD聴いているみたいな心地よさ。コンクール聴いてると失敗しないかドキドキさせる人もいるけど安定感が半端無いね。


825 : 名無しさん :2024/08/19(月) 13:02:48
>>824
ね、もうプロとしか言いようがないでしょ?


826 : 名無しさん :2024/08/19(月) 13:12:15
>>823
売り込めるほど上手いならね。
インスタ小学生にはほとんどいないよ。


827 : 名無しさん :2024/08/19(月) 13:16:13
>>825
プロだね。あの繊細なタッチと、音色のバリエーションは学生コンに出るような上手い子でも絶対に真似出来ない。色とりどりのパレットに30本くらいの筆を使い分けてるような感じ!


828 : 名無しさん :2024/08/19(月) 13:29:45
これはもしや科学の勝利なのではないか?!


829 : 名無しさん :2024/08/19(月) 13:57:42
>>827
まさにそれ
もう日本のピアノ界は彼女に任せて、我々は看護や製造や農業など、もっと多くの人の役に立てる大人が増える様子供を育てましょう
ピアノにだらだら時間かけてる場合じゃありませんよ!
未来の日本を支えるのはここを見ている貴方方の子供です(我が家も)
正しい日本の歴史を学び、食を学び、未来の日本が素晴らしい国であります様に


830 : 名無しさん :2024/08/19(月) 14:05:38
>>829
あははwそうかもしれないけど、あの子のような天才を育てるのに、凡人の子も育てていって音楽界もお金を蓄えないと音楽教育も成り立たないからねー。


831 : 名無しさん :2024/08/19(月) 14:18:58
日本を良くする為にコンクールから離れるタイミングとしてはやはり思春期以降でしょうか
中学生位からは忘れない程度にステージ出る程度で良い趣味として続けるのがベストです
程々にピアノ業界に奉仕出来るしね

思春期以降は本気で日本の為に自分が何を出来るのか考えるべきです
それをせずに一生自分の事だけ考える人間が増え過ぎたせいで世の中おかしいのです
だから外資に乗っ取られるのですよ

これは荒らしでは無く本気でそう思ってるピアノ習わせてる親です笑


832 : 名無しさん :2024/08/19(月) 14:24:56
>>831
んーわかるけど、押し付ける必要はないと思うよ?やりたければやれば良いし。誰かにそうしなさいっていわれる類のことでは無いよ。自分の人生は自分で決めるの。


833 : 名無しさん :2024/08/19(月) 14:45:06
またピティナ信者がきてる
Aさんの音楽では感動しないんだよ


834 : 名無しさん :2024/08/19(月) 14:46:02
身内おつかれさまです


835 : 名無しさん :2024/08/19(月) 14:54:04
>>833
ほんとこれ。
自動演奏バリの安定感は認めるけどそれ以上がなさすぎる。
金賞とかバカじゃないの


836 : 名無しさん :2024/08/19(月) 14:56:12
聞いてないけどどっちなのさ?って思ったら
ここの住人より審査員のが耳が確かなんじゃないの?


837 : 名無しさん :2024/08/19(月) 14:58:46
ねえねえ 海子どうなったの?久しぶりにインスタ観たら鍵垢だった・・・


838 : 名無しさん :2024/08/19(月) 14:59:10
日本の聴衆はチョロいと巨匠に言われるだけのことはある


839 : 名無しさん :2024/08/19(月) 15:00:17
あそこの審査員なんていかようにもできるからあてにならないわよ
飛べば飛ぶほど甘くなる最近の傾向なんとかしないと未来ないね


840 : 名無しさん :2024/08/19(月) 15:16:39
>>835
バカとかはさすがに誹謗中傷。
やっぱり反ピティナが荒らしで間違いないね。


841 : 名無しさん :2024/08/19(月) 15:17:06
まだ小学生。
結局絶賛されてるのはテクニック。小学生なんてまだまだいかようにも変わる。他の有望株も必ず伸びるし今決めてしまうのは違うでしょ。彼女より自然な音楽で説得力ある演奏できる子はいるし将来その子達に負けていまう可能性も充分ある。


842 : 名無しさん :2024/08/19(月) 15:20:13
>>768 も同じ人かな

自分の気に入らない意見をアク禁しては違うけど、暴言中傷は不要ね


843 : 名無しさん :2024/08/19(月) 15:21:28
>>840
反ピティナとは限らないんじゃない?
あの子が金はないと言ってるだけなんだから
別にピティナのこと悪くは言ってないじゃん


844 : 名無しさん :2024/08/19(月) 15:23:42
>>833
上手いねと思うだけですね。あざとく仕込まれた演奏、聴く人が聴けばわかると思いますけどどなたかがおっしゃるように飛び級に甘いですから減点しづらい以上入賞はあるのかもねと思って見ています。


845 : 名無しさん :2024/08/19(月) 15:29:17
>>833
Aさん痛々しくてみてられないんだよな
まだ小さいのに緊張してるし、音楽が必死
ヘンデルなんて子供らしさの欠片もなかった(悪い意味で)


846 : 名無しさん :2024/08/19(月) 15:31:16
>>844
仕込まれたとは思えない。というかあんな多彩な音色と表現は仕込められない。しかもあの年齢で、あの莫大な量。普通の小5が弾く量ではないし。
逆にあれを仕込んだというのなら、仕込んだ人も仕込まれた人も天才では?
あれは自分の頭の中でのイメージが明確に無いと出せない音。
とにかくあの繊細なタッチであれだけ弾き分けられるだけでも間違い無く天才。


847 : 名無しさん :2024/08/19(月) 15:33:51
だから10歳前後じゃまだまだ未知数なのよ
他にも将来有望な音楽性豊かで素晴らしいお子さんいるのに
ピアノはAさんに任せておけばいいとはさすがに違う
ほんとこればっかりは18歳ぐらいにならないとわからない
沈む可能性なきにしもあらずよ


848 : 名無しさん :2024/08/19(月) 15:34:48
子供に子供らしさを求めるのはなし
小学校の文集読んだら求められてるもの差し出しすぎてて寒気するもの


849 : 名無しさん :2024/08/19(月) 15:35:15
>>845

まぁ早熟すぎるのも後々よろしくないよね


850 : 名無しさん :2024/08/19(月) 15:37:05
>>846
あなたの力説、誰も求めてないと思う


851 : 名無しさん :2024/08/19(月) 15:40:01
>>848
グネーシン音楽学校の校長がよく口にする言葉なんだけどね
子供のうちは少々雑でも自由奔放好きなように弾かせる
教師が仕込むよりそれがもっと将来に生きるらしいよ


852 : 名無しさん :2024/08/19(月) 15:46:52
>>851
仕込むとかどうとかより、あれだけの音色が出せるのが天才なのよ


853 : 名無しさん :2024/08/19(月) 15:48:45
>>847
他の子の可能性ももちろんあるけど、Aちゃんもこれから伸びるんだから、いちいちAちゃんを下げる必要はないと思う。


854 : 名無しさん :2024/08/19(月) 15:53:18
>>837
A1本選奨励賞と優秀賞


855 : 名無しさん :2024/08/19(月) 15:55:17
播本先生もコメント出してたねー

「子どもは子どもらしく弾けば良い。年を重ねれば自然に音楽は変わる。」と言っていた師、故エリザ・ハンゼンの言葉を演奏を聴きながら思い出していました。
現代は子どもが子供らしくあることが許されない社会になってしまったのかもしれません。コンクールが若い人々の健やかな感性を摘むものにならないことを強く願っていま


856 : 名無しさん :2024/08/19(月) 15:55:51
>>852
そういうのは才能ある子なら自然に増えていくので、今無理矢理詰め込むことでもない


857 : 名無しさん :2024/08/19(月) 15:56:32
>>853
過剰にその子を上げまくってゴリ推ししてくるから反論されてもしょうがないでしょ


858 : 名無しさん :2024/08/19(月) 15:57:44
音色は年相応に経験積みながら増えていった方がより自然な音色になっていきますよ。


859 : 名無しさん :2024/08/19(月) 15:58:31
>>855
すぐ出てくる播本先生でたまに幅本にもなったりするこの方は誰を育てたの
このスレで有名な方なのか


860 : 名無しさん :2024/08/19(月) 15:59:30
Aって子は早熟すぎる分、そんなに伸び代ないと思う
むしろまだまだ完成してない子の方が伸び代たくさんあるよ


861 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:00:35
>>853
>>857は自分の好きな話題以外はスレ違いで
自分の気に入った子以外は才能なくて仕込まれてるから仕方ない


862 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:00:59
>>859
ピアニストや一流講師たくさん育ててるよ
検索したら播本枝未子氏に師事っていうのが本当にたくさん出てくる
そのぐらいの人じゃないとピティナ審査委員長できないでしょ


863 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:02:45
>>861
ほらほらこうやって火種注いでさらに荒れさせようとするんよね
こいつマジ悪質でしょ


864 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:05:12
ピティナスレで実況中なんだからそちらでやればいいんじゃない?もういいでしょ
わざと荒れるの楽しんでる悪質なのがいるから


865 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:06:57
うちの先生も播本先生に師事してた
名講師で有名
ピアノだけやらせるんじゃなくてそれ以外の学校のこととか練習時間削って読書しなさいと指導したりとか


866 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:08:45
>>845
だから天才と言われてるんじゃないの?笑
子供らしさがあってみんなと同じならプレ特級でれないよ。
あなたの子はでれるの?あなたの子は日本の審査員から認められないですけど子供らしさが残る天才的な演奏なの?


867 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:11:00
>>856
音色は詰め込んで出せるようなものでは無い。分からない?音色はたくさん種類出せない子は大人になってもずっと増えないから。あれは才能なの


868 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:11:37
彼女は読書で想像力育てるとかそういうことは全くしてないでしょうね
人工的だから心に来ないという意見も納得です


869 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:12:10
>>866
はいはい彼女はすごいね
満足?
もう消えなよ


870 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:12:54
>>867
だから才能ある子ならと言ってるでしょうよ。ちゃんと読みもしないで噛みついてくるのやめてもらっていい?マジ荒らしくさい


871 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:15:14
>>864
荒らしてるのは反ピティナだよ。けなしてばっかり。実際に認められてる子をめちゃくちゃにけなすのは良くないわ。
でももう終わりで良いよ。可哀想だから。


872 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:16:56
小5であれだけ弾ける子めったにいないよ?
先がどうなるかはわからないけど今の時点でブラボー。
仕込まれてたとしてもあれだけの表現は凄い。
普通は仕込まれてもできないでしょ?笑


873 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:17:36
>>868そういうのって音楽に出ちゃうから怖いよね


874 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:17:46
>>867
わかってないのはあなたでは?
あの子のことになると本当に必死になるね
身内と言われるのも納得


875 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:18:52
>>872
小5でもっと自然な音楽で惹き込む演奏する子は他にもいる
テクニックがまだ追いついてないけどそれも時間の問題よ
だから今決めつけるのは違うんだよ


876 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:19:33
>>872
絶対に出来ない。真似出来ない。あの音色の多彩さは天性のものだよ。いつも音は生まれつきだから、元々音色の良い子には敵わないって言ってる人出てこないね。


877 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:20:03
スレ終わりのほうで毎度荒れるのは何故??

計画的に荒らしてる人がいるの??


878 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:20:48
>>876
ああ、あなた話にならないわw
まぁ信じこんでなよwあなたの感想はもううんざり


879 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:20:50
>>875
だから先がどうなるかはわからないって言ったけど。
必死にならないで?嫉妬にしか思えない。


880 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:20:53
>>875
音色は生まれつきだからね。


881 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:21:15
音きれいな子なんて他にいくらでもいるのにな


882 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:21:38
>>879
感想は日記にでも書いてて


883 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:21:49
>>877
才能のある子をとことんけなそうとする悪い人がいるからね


884 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:22:23
絶対 だってw


身内乙w


885 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:22:28
>>881
あの子ほど多彩なタッチで弾ける子はいない


886 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:23:13
>>873
そう、事実音楽にそれが出てる
わからない人には永遠にわからないんだろうね


887 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:23:32
もう辞めよう。終わり。こどもをけなすな


888 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:24:03
>>871
はいはい
あんたいつも言い逃げしたくなったらそのセリフよな

こいつマジいらんのでは(ボソッ


889 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:24:56
>>885
いや、いるんよ
あんたが知らんだけ

身内かやっぱり


890 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:25:23
>>888
子どもけなしまくって口の汚い人のほうがいらない。


891 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:25:43
>>889
しつこいからやめてね


892 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:25:51
反ピティナってマジうけるわw
宗教なの?w


893 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:27:14
もうやめよう

じゃねーよw散々ゴリ推しして喧嘩ふっかけてきて
続きはもうピティナスレでやれよ


894 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:27:48
>>891
あんたが散々しつこくしてたくせに何を逃げに入ってんのw


895 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:27:58
>>893
汚い言葉使うの辞めなよ。


896 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:28:21
>>894
うるさいから黙って


897 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:28:42
あーあ
スレ無駄にスレ消費するね、こりゃスレ主さん大変だわ


898 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:29:12
>>896
あんたがしつこくゴリ推ししてきたんだから謝れば?


899 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:30:05
まぁ他の音楽性豊かで上手な子を知らないんでしょう。無知って怖いですね。


900 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:30:19
>>898
子どもけなすほうが悪質なので謝ろうね。


901 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:31:27
めちゃくちゃに子どもをけなすのは絶対にダメ


902 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:32:37
>>900
どのレスが貶してるか示してみて
事実しか言ってないと思うよ

彼女より自然な音楽ができて説得力ある演奏できる子はいる、まだテクニックは未熟で伸び代あるから彼女も将来どうなるかわからない

ごく当たり前のことでしょうよ


903 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:32:58
誰も貶してないよね。


904 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:33:17
早熟であんまり伸び代ないっていうのが気に入らないとか?


905 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:33:54
身内らしい書き込みはアク禁したらいいじゃない?
それでだいぶスッキリするよ


906 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:35:41
音色多彩
て言葉をひとりでずーっと言ってる人がいるね
身内おつ


907 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:41:11
まぁ同じ人なんだろうね
黙って見てたけどちょっとあからさますぎた


908 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:44:13
いつも終わりの方で荒れるの本当に不思議


909 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:45:06
話題変えようよ


910 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:46:05
少々脱線する時あってもいいと思うけど、そこから喧嘩に発展するのはやめてほしい。本来の話題ができなくなる。


911 : 名無しさん :2024/08/19(月) 16:51:27
どんな話題でも子どもをけなすのは良くないよね。


912 : 名無しさん :2024/08/19(月) 17:00:02
けなしてはいないと思うけど、もういいんじゃない
他の話題にしてほしい


913 : 名無しさん :2024/08/19(月) 17:01:19
もういいよー
Aさんのちょこちょこ出てる今までのYouTube動画、再生数すっくないじゃん 
これだけ名が知れててもみんな興味ないんだよ
そういうことだからもうお帰り


914 : 名無しさん :2024/08/19(月) 17:01:43
海ちゃんまだピアノ続けてたんだ


915 : 名無しさん :2024/08/19(月) 17:30:15
どこまでが感想で、どこからが悪口かというのは、審査員が講評に書ける内容かどうかじゃない?

たとえば音が硬くなっていますとか、音の粒が揃っていないですとかは講評に書けるからOKだけど

仕込まれてる演奏ですとか、伸び代がありませんとか、そういうのは普通講評に書けないから悪口だと思う

そういう基準で、このスレも感想はOKだけど、悪口はダメって決めていくと良いのでは。


916 : 名無しさん :2024/08/19(月) 17:34:38
ちょっとー!
眼を離すとすぐこれよね
そうね悪口じゃない貶してないって言うけど、>>915のような基準で考えていいんじゃないかな
とても名の知れた人間が実名出しては書けないことをすぐ書くのはいかん


917 : 名無しさん :2024/08/19(月) 17:37:09
消費はやっっ笑
かつての2chみたいで楽しいわ


918 : 名無しさん :2024/08/19(月) 17:42:49
A野ちゃんはPre特全国まで長い道のり、よく集中力切らさずに弾き切りました
本当にアッパレだよ
反A野派がなんと言っても、なんらか特殊な才能があるのは間違いない
それがどう育つのかは神様しか知らない
他の子の才能を否定するものではないよ、他にも楽しみな子は何人もいる
あ、身内じゃないよいつものみんなの母です
ご本人と身内の人がどれほど心を痛めているだろうと、いつも心底心配しているのです


919 : 名無しさん :2024/08/19(月) 17:43:59
いつまでやるのよ
もう終わった話やめなよ


920 : 名無しさん :2024/08/19(月) 17:44:39
良いことしか書いたら駄目っていうのも気持ち悪いけどね


921 : 名無しさん :2024/08/19(月) 17:47:51
後半いつも荒れるのは計画的にやってる人がいるからでしょ。人それぞれ考えあるんだからどっちも押し付けるのはナシで。次の話題にと言ってもまだしつこくやる人はお引き取り願ったら?


922 : 名無しさん :2024/08/19(月) 17:59:52
>>918
また揉めさせるような言い方を
わざと荒させようとするのバレバレ
いい加減にしなさいよ


923 : 名無しさん :2024/08/19(月) 18:04:55
>>919
毎度の台詞
自分が終わったなら黙ってたらいいのに


924 : 名無しさん :2024/08/19(月) 18:09:53
毎度日本語不自由な人もあれよな


925 : 名無しさん :2024/08/19(月) 18:25:42
今の時代、受け取り側がいじめと感じたらいじめ認定
自○者でも出たら大変
個人の意見は個人の意見だけど、発信には十分に注意しよう


926 : 名無しさん :2024/08/19(月) 18:28:25
わかるけど、ヲチスレ住民にそれを言ってもあまり意味がないと思う


927 : 名無しさん :2024/08/19(月) 18:29:05
当のピティナスレはみなさん落ち着いてて的確なことを言ってるのにね


928 : 名無しさん :2024/08/19(月) 18:39:12
確かに…
ピティナスレ上は柴田君が評価高いね、音楽性高いと
一度生で聴いたことあって、確かに素晴らしかったわ


929 : 名無しさん :2024/08/19(月) 18:48:46
柴田さんって18歳だっけ?
やはりそのぐらいの年にならないとわからないわよね


930 : 名無しさん :2024/08/19(月) 18:53:29
テクニックもあって音が良くて音楽性もあって全てを持っている人はどなたも貶さないですね。あとは好みの問題。


931 : 名無しさん :2024/08/19(月) 19:33:03
柴田君金賞、さすがね


932 : 名無しさん :2024/08/19(月) 19:42:11
あ、スレ違いごめんなさい
誤爆でした


933 : 名無しさん :2024/08/19(月) 20:03:06
ピティナスレとここ両方みてる人か


934 : 名無しさん :2024/08/19(月) 20:18:04
>>931
柴田君は18歳で年齢的にヲチスレ微妙?
まあ音楽性が素晴らしいので、今回正当に評価されてよかったよね


935 : 名無しさん :2024/08/19(月) 20:22:54
柴田君SNSやってないんじゃない?知らないけど
やっていればヲチ対象だろうけど
とにかく別格だった彼は


936 : 名無しさん :2024/08/19(月) 20:49:20
やってるけど突撃されて鍵


937 : 名無しさん :2024/08/19(月) 20:50:40
>>936
なにそれ突撃って?


938 : 名無しさん :2024/08/19(月) 21:01:43
ストーカーっぽいあれか


939 : 名無しさん :2024/08/19(月) 21:09:51
大変だね、、、


940 : 名無しさん :2024/08/19(月) 21:10:32
モテそうだからね


941 : 名無しさん :2024/08/19(月) 21:15:46
え、ほんとそういうの最悪だよね。。。


942 : 名無しさん :2024/08/19(月) 21:18:37
柴田君SNSで見れないなら、純粋にコンサートとかでフォローしていかないとなあ


943 : 名無しさん :2024/08/19(月) 21:23:45
>>940
あー
モテてはないです 
(言っちゃった!)


944 : 名無しさん :2024/08/19(月) 21:25:05
>>943
えっ!?どういうご関係の方ですか?


945 : 名無しさん :2024/08/19(月) 22:01:05
同じ藝大関係の親御さんとか


946 : 名無しさん :2024/08/19(月) 22:04:06
>>945
学生ぽくない?


947 : 名無しさん :2024/08/19(月) 22:05:12
身内の発言は気を付けた方がいいよ、ご本人に迷惑かかることよくあるから…


948 : 名無しさん :2024/08/19(月) 22:17:09
なんだかなあ


949 : 名無しさん :2024/08/19(月) 22:30:32
彼女はいましたよ


950 : 名無しさん :2024/08/19(月) 22:47:39
そうそうこれだよ、もう騙されない
身内しか知らないっぽい情報(真偽不明)を書き込むのは、身内とは限らない
身内の売り込みの可能性もあるけど、むしろ身内登場してたよねってそのうち貶すためにデマを流しているアンチの可能性が高いからね


951 : 名無しさん :2024/08/19(月) 22:49:08
可能性が高いって言うのも思い込みでしょ?
どっちにしろ決めつけは駄目でしょ
まぁ7みたいに前情報と事実が合ってたなら話は別だけどな


952 : 名無しさん :2024/08/19(月) 23:03:07
まぁもういいじゃない
モテててもモテてなくても
そんなことよりAさんの結果は妥当なの?


953 : 名無しさん :2024/08/19(月) 23:10:55
>>952
スレチ


954 : 名無しさん :2024/08/19(月) 23:36:18
>>951
そうそう、不確かな情報はそれぞれが好きなように受け取るものね
決め込み思い込み激しいとまずいね


955 : 名無しさん :2024/08/19(月) 23:44:02
>>952>>953
ピティナスレはAさん銅賞が妥当かどうかと、学コン受けないのはなぜだということについて延々よ

で、スレチ言うなら誰をヲチすればいいのよ?
もう大ピカ小ピカ以外いる?


956 : 名無しさん :2024/08/20(火) 00:10:24
無理矢理話題作らなくていいよ
自然に出てくるんじゃないの?


957 : 名無しさん :2024/08/20(火) 00:12:46
A野やらF田とかスレ違いな話題が続くと案件出しづらいよ


958 : 名無しさん :2024/08/20(火) 00:33:12
A野はコンサート開いてるからプロ扱いでスレチなの?SNSしてないから?
夏はとうしてもコンペのかと語りたくなるからスレタイトル変えた方がよくない?
毎度スレチスレチと言い合ってるの見るの面倒だしさ


959 : 名無しさん :2024/08/20(火) 00:34:52
クリームパンおめでとう!


960 : 名無しさん :2024/08/20(火) 00:45:33
>>958
Xがあったような気がするんだけど


961 : 名無しさん :2024/08/20(火) 06:11:05
>>958
プロ扱いでスレチでしょ
お金取ってるんだから叩かれてもって言う人いるし面倒


962 : 名無しさん :2024/08/20(火) 06:26:26
>>958
ピティナスレでやればいいこと
昨日も実況してたし

プロなら5ちゃんねるで専スレ立てたらいいのでは


963 : 名無しさん :2024/08/20(火) 06:48:23
>>961
すると○7さをもスレチというとになるね


964 : 名無しさん :2024/08/20(火) 06:53:25
事務所所属してたっけ?
してないならプロではないでしょ


965 : 名無しさん :2024/08/20(火) 07:01:12
Aって子は完全なピティナっ子なのであちらでいいでしょ。今はSNSやってないみたいだし


966 : 名無しさん :2024/08/20(火) 07:26:25
>>964
あれ?事務所所蔵で見分けるんだっけ?
4000円リサイタルでプロ同等だからプロ認定では?


967 : 名無しさん :2024/08/20(火) 07:57:48
プロは事務所所属ですよ
そんなの当たり前のことでしょ


968 : 名無しさん :2024/08/20(火) 07:58:02
しょうもない議論でスレ消費するなよ


969 : 名無しさん :2024/08/20(火) 07:59:09
SNS組をヲチなんだからSNSやっていればOKってことで


970 : 名無しさん :2024/08/20(火) 08:19:26
明確で良いね。前のスレタイみたいに本気組だと線引が難しいし。


971 : 名無しさん :2024/08/20(火) 08:38:59
じゃあSNSやってる子ならピティナ出てる子もスレチではないね
だよね、そうじゃないとえ○7ちゃんとかスレチになるもんね


972 : 名無しさん :2024/08/20(火) 09:26:34
おけいこスレに1レッスン1万円が普通と言ってる人がいてビックリ!


973 : 名無しさん :2024/08/20(火) 09:49:16
>>965
ピティナっ子ってちゃんとしたプロになれないイメージなんだけど、なんで?
ちゃんとしたプロっていうと言葉が変だけど、ちゃんとしたプロね。わかるっしょ?


974 : 名無しさん :2024/08/20(火) 09:55:03
>>973
わかるよ
高額講師になるイメージね


975 : 名無しさん :2024/08/20(火) 09:59:17
>>974
それだね。
なんでなんだろー?
某かてぃんのハンガリー狂詩曲きいたあとに藤田真央のハンガリー狂詩曲きいたら


976 : 名無しさん :2024/08/20(火) 10:01:43
かてぃんはジャズピアニストだから


977 : 名無しさん :2024/08/20(火) 10:35:53
音楽の本質的なことを学ばないまま大人になってしまうからでは


978 : 名無しさん :2024/08/20(火) 10:45:55
幼少期のいわゆるピティナ講師が悪いのかも


979 : 名無しさん :2024/08/20(火) 10:50:08
>>975
全然違うよね


980 : 名無しさん :2024/08/20(火) 10:51:14
>>977
N村さんもAさんも学んでないってこと?
それは流石にないと思うんだけど


981 : 名無しさん :2024/08/20(火) 10:53:05
>>977
音楽の本質はどこだと学べると?


982 : 名無しさん :2024/08/20(火) 10:54:13
>>978
コンクールで勝つピアノしか教えてないからかね


983 : 名無しさん :2024/08/20(火) 10:56:09
>>981
関東なら数人いるよ
色々な文献やら作曲家の記した楽譜をたくさん所有して和声学にも長けてるような先生


984 : 名無しさん :2024/08/20(火) 10:58:44
深く学んで理解して演奏すると深みが全然違うのよね。あの子達には申し訳ないけどその深みは感じられません。


985 : 名無しさん :2024/08/20(火) 10:59:25
誰よりもこの曲を素晴らしく演奏したい
て思って練習したり本番迎えるのはそんなにダメなことのかなあ?それでも勝つためのピアノって言われちゃう? 
ピティナ講師だって「そんなんじゃ勝てない!」「金賞とってこい!!」とか別に言ってないっしょ


986 : 名無しさん :2024/08/20(火) 11:00:33
>>983
そういうことなの?


987 : 名無しさん :2024/08/20(火) 11:01:06
>>981
音大教授なら学べるでしょ
音大じゃなくて教育大の音楽専攻の教授でも全然違う


988 : 名無しさん :2024/08/20(火) 11:01:59
>>985
その目標だけでは一流の演奏はできない


989 : 名無しさん :2024/08/20(火) 11:02:41
表現にはちゃんと根拠がないと駄目なんだけどそれを教えられる先生が本当に少ない


990 : 名無しさん :2024/08/20(火) 11:03:48
ヲチスレでする話題じゃないな

そういえばピアノのおけいこ本気組スレはどうなったんだろう?
あそこも荒らしにやられたのかな


991 : 名無しさん :2024/08/20(火) 11:05:57
ジャズやポップスなら別に作曲家の人生や生まれた国の背景まで考える必要はないんだけど、クラシックってそういうこともちゃんと学ばないといけないからね本来は


992 : 名無しさん :2024/08/20(火) 11:06:53
本気組スレも荒れ放題で誰もいなくなっちゃった


993 : 名無しさん :2024/08/20(火) 11:09:16
>>986
深く学んでないと共感性得られないでしょ
有名国際コン入賞者はそういうことは必ず学んでる
課題曲セミナーの弾き方そのままコピーさせて入賞する浅はかなコンクールとは違うよ


994 : 名無しさん :2024/08/20(火) 11:10:31
>>985
プロの演奏家目指してないならそれでもいいんじゃない
誰にも迷惑かけないんだし


995 : 名無しさん :2024/08/20(火) 11:11:05
まったりスレっていうのもあったよね。やっぱり全滅ですか。


996 : 名無しさん :2024/08/20(火) 11:11:42
>>990
別にいいじゃん


997 : 名無しさん :2024/08/20(火) 11:13:08
あ、もうスレ終わるね


998 : 名無しさん :2024/08/20(火) 11:13:59
>>993
某かてぃんから深いもの感じない


999 : 名無しさん :2024/08/20(火) 11:14:47
>>998
そりゃあ師事した先生見るとねぇ


1000 : 名無しさん :2024/08/20(火) 11:15:00
埋め


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■