したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

クラリネット瀬戸信行 よろず雑記

1トランペット瀬戸一成:2007/03/21(水) 20:35:57
ライブのお知らせです
明日3/22 は、トランペットとギターのDuoFloating Orchestraのライブ@雲州堂

http://www.iori-unshudo.com/

06-6361-3964

オープン18:00 スタート19:30


入場無料. 投げ銭制

よろしくお願い致します!

http://hp.kutikomi.net/rapp/

2ドラム太田ピカリ:2007/03/30(金) 18:38:49
はい!今週来週の土曜日はこれで決まり!
お知らせです!駆け込みです!最近花粉症発症の予感です!
はくしょい!え〜いちくしょい!

◆3/31(土)京大西部講堂
「ブラジリアンナイト」
15:00start / \1,000

出演⇒加々美淳/翁長巳酉/ダミオン/オリエントダウ/関西パンデイロ振興会/イーリャ・ダス・タルタルーガス/ピカリズモ
他、カポエイラとかパンデイロのワークショップもありますよ!

◆4/17(火)
ワタクシの誕生日

◆前後しましたが 4/7(土) 梅田・ムジカジャポニカ
06-6363-0848
18:00open 19:00start / 前\2,000 当\2,300
「ぴっかりまつり」

出演⇒カオリーニョ藤原/泡座/ピカリズモ
司会⇒大海原鰯(チームKGB)

詳しくは、下記ピカリズモのホームページをご覧くださいまし。

http://62.tok2.com/picarismo/

3:2007/03/30(金) 23:48:35
ウオ!ぴっかりまつり?!
タタキまくりですね。これは是非、行かねば…私は富山のちんどん大会に出てますが…皆さん、いきましょう。
ところで何歳の誕生日だっけ?

4トランペット瀬戸一成:2007/04/05(木) 17:18:56
ライブのおしらせ!
私とアコ藤沢のユニット玩具利音のライブあります!
4月19日@雲州堂
ゲストもあります!
詳細はこちらでご確認ください→http://www.bloc.jp/gr/
よろしくお願いします!!!

http://hp.kutikomi.net/rapp/

5:2007/04/27(金) 00:28:13
スケジュール更新
長らくお待たせいたしました。スケジュール更新しました。
5月後半からボチボチとライブ活動はじまります。
フレイレフは6月末から、それまでは各種、色々、ございます。
どれも気合いは入りまくりで、関東、名古屋、大阪、京都の皆様よろしくおねがいします。

6トランペット瀬戸一成:2007/04/27(金) 19:50:46
急に決まったライブのおしらせ
ライブペインティング フジイミツグ/ライブ CUBE(K5)
@近畿【大阪難波[アートイベント・とんぼりワッショイ]】

■5月4日(金)
大阪難波[アートイベント・とんぼりワッショイ]
http://ameblo.jp/tonbori/
時間 13:00〜(大阪なんば道頓堀・とんぼりウォーク付近)
¥0(FREE!!)
出演
ライブペインティング フジイミツグhttp://www.dannykun.com/
ライブ CUBE(K5)http://homepage2.nifty.com/digital_art/

お二人のライブに乱入予定!

即興演奏です!

http://hp.kutikomi.net/rapp/

7トランペット瀬戸一成:2007/05/11(金) 02:16:25
ライブのおしらせ
FJ,瀬戸一成と藤沢祥衣のユニット玩具利音のライブ情報!

5/23(水)
玩具利音ズ
@近畿【コモンカフェ】

ゲスト/ ウエッコ(ギター)

大阪 中崎町『CommonCafe』  7:30pm
06-6371-1800
出演:GATO LIBRE(田村夏樹Tp、藤井郷子Acc、津村和彦G、是安則克B)/玩具利音ズ
[大阪市北区中崎西1-1-6 吉村ビルB1F]
前売¥2000 当日¥2300+1ドリンク

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=gangurion


よろしくおねがいします

http://hp.kutikomi.net/rapp/

8フレイレフ三原:2007/05/25(金) 00:38:36
駆け込みの書き込み
今月26日(土)、28日(月)と東京の鬼頭哲さんとのライブです。
26日の「鬼頭哲ブラスバンド 五月晴パレード」ではフレイレフリーダーの瀬戸さんも参加。
よろしくお願いします。

●鬼頭哲ブラスバンド 五月晴パレード
5月26日(土) 19:00開場 19:30開演
会場:名古屋/栄 愛知県芸術劇場 大リハーサル室
(詳細は喇叭商会スケジュールにて→http://www002.upp.so-net.ne.jp/freylekh/sche.html

●5/28(月) Green Parade LIVE @本町ガゼボ
 出演:Green Parade(グリーン・パレード)
    ・trombone:三原智行(fromフレイレフジャンボリー、鬼頭哲ブラスバンド)
    ・trombone:廣田智子(from三田村管打団)
    ・Baritone saxophone:鬼頭 哲(from鬼頭哲ブラスバンド、渋さ知らず、東京中低域)
    ・drum:安倍宗春(from Hot hip trampoline school)
 場所:カフェダイニングGazebo(ガゼボ)   大阪市西区靭本町1-6-17
    地下鉄御堂筋線・中央線・四ツ橋線「本町駅」より徒歩5分
    ガゼボHP→http://www.dining-gazebo.com/
 日時:2007/5/28(月) open18:00 Start19:00
  料金:カンパ制(ドリンク・フード別)

失礼致しました。

9:2007/06/11(月) 02:04:35
【ラジオ出演情報】
スケジュール更新しております。ご覧下さい。
--
さて、関西ローカルですが、ラジオに出演します。
深夜なので恐縮ですが、起きてた方は聴いてみて下さい。

■6月18日(月)25:30〜(6/19のam1:30〜という事です)
MBS(AM1179kHz)『ラジオの達人』
出演はおそらく26:00(am2:00)頃から。一時間近く出演します。
ジプシー音楽やFreylekh Jamboreeの魅力についてお話しします。

またFM大阪、エフエム滋賀の番組にも出演予定です。(日時未定)
どうなる事やら…楽しみです。

10:2007/06/12(火) 06:31:47
ロイヤルハンチングス『梅雨のライブ』
今日から16日までわたくし単身上京でライブです。関東の皆様どうぞよろしくお願いします。

【ロイヤルハンチングス】瀬戸信行:clarinet+熊坂義人:contrabass
 ジプシー、バルカン、クレズマーから、イタリアのバンダ(ブラスバンド)、カリブのBiguineや古いジャズ、もちろんオリジナル曲も…気に入った曲をなんでもかんでも二人で演奏してしまう隙間音楽ユニット。曲の隙間や音の隙間をお楽しみ下さい。
 昨夏よりチョコチョコと続けております熊坂義人氏とのDUO演奏。今回無謀にも?4日間も立続けに企画しました。フレイレフでやってるあんな曲やこんな曲も2人で無理矢理演奏しちゃいます。

●6月12日(火)@国分寺・Live Cafe GIEE
●6月13日(水)@南阿佐ヶ谷・Bar Arrow's
●6月14日(木)@渋谷・world music & bar 国境の南
●6月16日(土)@西荻窪・のみ亭

詳細はスケジュールページをご確認下さい。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6103.klezmer/0000327M.jpg

11瀬戸@フレイレフ:2007/06/20(水) 09:07:44
エフエム滋賀
出演いたします。
間もなく9:50位からです。

12:2007/06/27(水) 03:10:13
ジプシー音楽好きは全国から集れ〜!
いよいよ今週末!6/30は久々のフレイレフ!久々の?大イベント!
ベリーダンスとの共演もあり、絶対盛り上がる!
関西では中々機会がないですが、関東でのライブでの経験上、ベリーダンサーとからんだ時のメンバーの演奏は熱さ5割(以上)増!
対バンも魅力的やし、レア音源のCD-Rも貰えて…損はさせません!
是非、ご来場下さい。ご予約承っております。

前日6/29の関口義人氏のイベントも合わせてよろしく!私も聴講しに行きます。

どちらも詳細はスケジュールをご覧下さい。

13トランペット瀬戸一成:2007/07/20(金) 00:50:50
本日
瀬戸一成と田島隆(ギター)のDUOでライブします!

場所はポコペン

詳細は→http://www.bloc.jp/floatingorchestra/

よろしくおねがいします!

http://hp.kutikomi.net/tp_seto/

14トランペット瀬戸一成:2007/07/29(日) 08:49:14
本日
7/29(日)!
白起かすみ(AS)×瀬戸一成(TP)DUO
@【テハンノ】
start 19:00

サフランドVOL.23
1500円(1ドリンク付)
出演:サフラン 他
テハンノWEB→http://www5b.biglobe.ne.jp/~wfc/live/

最初で最後かも〜

よろしくお願いします!!

http://hp.kutikomi.net/tp_seto/

15:2007/08/03(金) 00:02:01
8月は納涼ネタ&夏の旅
スケジュール更新しました。
8/8と12は京都で、どちらも納涼イベント?的内容。
8/24〜26は西日本ツアー。9月は東京でフレイレフとロイヤルハンチングスが各、単発でライブです。
10月以降も関西でブッキング進行中です。
どうぞよろしく!

16:2007/08/08(水) 12:40:20
中尾さんといっしょ!
すいません、部外者ですが、お知らせさせてください。

『中尾さん祭り番外編〜中尾さんといっしょ!〜』
日時/8月11日 土曜日 夜7時くらいから
料金/参加・見学とも 千円前後
処/谷町六丁目 ポコペン http://www.poco-pen.net/

皆さんご存知だと思います、中尾勘二(サックス、クラリネット、トロンボーン、パーカッションなど)さんといろいろとセッションしてみましょう!催しです。

※参加ご希望の方は、必ず前日までにご連絡ください。otenba_otegara_@otegami.com
ただし、参加の応募が多かった場合お断りする事もあるかもしれません。

この土曜です!フレイレフの皆さんも、もしお時間ありましたら、是非!

http://www.k4.dion.ne.jp/~homupezi/

17:2007/08/23(木) 23:51:44
明日から西日本ツアーです!
フレイレフ・ジャンボリー明日から西日本ツアーです。
福山、岡山、丸亀とまわります。各地の皆様、どうぞご来場下さい。
詳細はスケジュールを…

18:2007/08/31(金) 07:11:06
ツアーご来場感謝&急きょ決定!
西日本ツアーのご来場ありがとうございました。また必ず機会を作ります。
(写真は丸亀の会場にて。写真提供:ヨシムラエリさん)
さて、岡山でご一緒したご縁で、急きょ出演決定しました!
急きょなので、cl,tp,tb,acco,tu,dsの6人で出演します。
とりあえず、こちらに詳細のせておきます。
--
□サカイアンズナイト
9月7日(金)19:00開場/20:30開演
料金:予約\1,800/当日\1,800(要別途1DRINK代\500)
会場:LIVEHOUSE FUZZ TEL:072-256-7666
〒590-0024 大阪府堺市堺区向陵中町 4-4-32 チボリビル1F
http://www.mikunigaoka-fuzz.com/
E-MAIL:info@mikunigaoka-fuzz.com
出演:
Freylekh Jamboree
大阪ヤラヤラ会
ノブトー.マサザネ(天空オーケストラ)
SPECIAL GUEST:ミシュコ.プラヴィ
and more Guest DJ

https://img.shitaraba.net/migrate1/6103.klezmer/0000336M.jpg

19:2007/09/12(水) 05:50:19
今夜は早稲田でロイヤルハンチングス
今日明日と東京です。
明日のフレイレフ、やはり雨の様です。
変なライブタイトル付けちゃったからな〜。
是非、ご来場下さい。

20:2007/10/18(木) 21:35:55
バルカン虫@阿倍野
明日、阿倍野にあるザ・ロック食堂にて、バルカン虫[瀬戸信行:clarinets(from,フレイレフ・ジャンボリー)、三原智行:trombone(from,グリーン・パレード)、都丸智栄:accordion(from,ザッハトルテ)、池田安友子:percussion(from,三田村管打団?)]のライヴがあります。

どうも天気が良くないようですが、迷っておられる方も是非!!

....

【日付】 2007年10月19日(金)

【会場】大阪・阿倍野 ザ・ロック食堂

【時間】 開場18:30/開演19:30

【料金】¥2500-(税込・1ドリンク付き)

問・予約

ザ・ロック食堂
大阪市阿倍野区松崎町4-5-38
TEL&FAX 06-4399-5353
http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/terike

地図
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=34/38/11.688&el=135/31/07.100&grp=all&coco=34/38/11.688,135/31/07.100&icon=mark_loc,0,,,,&

https://img.shitaraba.net/migrate1/6103.klezmer/0000339M.jpg

http://www.niche-exp.com/LARK/?cat=1

21瀬戸@Freylekh Jamboree:2007/10/19(金) 05:21:13
CDの海外通販(試聴ページ)
今日から、フレイレフのCDの海外通販ができるようになりました。
いくつかの曲で試聴もできます。<media>のページでは試聴ができませんから、こちらのページで試聴して下さい。

http://cdbaby.com/all/rappashokai

22瀬戸@Freylekh Jamboree:2007/10/19(金) 05:27:08
ジプシー2days
>NICHE イシダさん
告知ありがとうございます。
そう、もう今夜です!か〜なり濃い演奏になりますよ!この組み合わせは今のところ、また次の機会というのがありませんから、是非!

そして明日の土曜日は神戸にて、映画『トランシルヴァニア』公開記念イベントでフレイレフ!
映画で使われた曲も演奏します。

23:2007/11/06(火) 10:43:02
Freylekh Jamboree参加CD BOOK発売のご案内
Freylekh Jamboreeが2曲、参加したCDが発売になります。
松本里美さんの銅版画作品を載せたCD BOOKです。
Freylekh Jamboree以外の参加ミュージシャンも豪華!
発売記念の個展も始まりました。(東京のみ。先行発売あり)
詳細は下記アドレスをご参照下さい。

来年1月には、東京と名古屋で松本里美さんをゲストにライブします。
(こちらの詳細はしばしお待ちを)

https://img.shitaraba.net/migrate1/6103.klezmer/0000342M.jpg

http://www.satomin.jp/info/exhib/itoya07.html

24キツネうどん(MONEYSPYDER):2007/11/17(土) 15:21:03
告知させてください
フレイレフのみなさんいつも楽しいライブありがとうございます。毎回めちゃ楽しませてもらってます。
ちょっと告知させてくださ〜い。
2007年最後の「オネバ」 は堀江音楽祭とドッキングでさらに盛り上がること間違いなし!!
出演アーティストもDJも最高のメンツが集ってます!!
今回はいつもよりちょっと早い21:00オープンです〜。 是非お越し下さ〜い。
オネバHP http://hair-honest.com/honeba/index.html
堀江音楽祭HP http://www.horie-ongaku.net/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2007年11月18日(日) 21:00 open オールナイト  1000円(1ドリンク付き)

<出演>
E-SIMONE & THE TRIO /CRAZY FOR THE MAMBO /AFNICA /泡座 /チームKGB /バネバネ

<DJ>
ケンケン(BANEBANE) /カズーン(MONEYSPYDER/FUNA) 他
<ART>
hammy pop(キツネうどん) /minafone(BANEBANE/ザ・さば)

場所:HONEST 大阪市西区南堀江1-10-1 K.Tビル3F
問い合わせ:06-6543-2105
URL: http://hair-honest.com
E-mail: honest@honest.sakura.ne.jp
※0時を過ぎると1F入口のオートロックが作動しますので、 0時以降にご来店の方はこちらで解除しますのでお電話ください。
管理人様、貴重なスペースどうもありがとうございました。

25フレイレフ瀬戸:2007/11/23(金) 23:22:43
明日は近所で、ロイヤルハンチングス!
明日はご近所のロック食堂にて、熊坂義人さんとのDuo『ロイヤルハンチングス』のライブです。
ゲストは『地中池』でお馴染みのアコーディオン奏者・阿部万里江さん。
関西ではなかなか見る機会が少ないですから、是非ともお越し下さい。
よろしくお願いします。
詳細はスケジュールを…。

26:2007/12/04(火) 00:26:17
明日12/4は京都で投げ銭ライブです!
■12月4日(火)20:00〜
料金:投げ銭(要別途ドリンク代)
会場:京都・Bar & Restaurant ATHA
   京都市中京区寺町二条下ル えちごやビル1F
   TEL:075-211-9378
出演:Freylekh Jamboree
※京都で投げ銭ライブです。料理も美味!お気軽にお立ち寄りいただけたらと思います。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6103.klezmer/0000345M.jpg

http://www.atha.jp/

27:2007/12/06(木) 20:13:29
クレズマー演奏会
告知失礼いたします

シャガールが愛した、故郷の旋律
東欧ユダヤ音楽・クレズマー演奏会 Yiddish Music Concert
2007年12月15日(土)18:00開演(17:30 開場)
シャガールの絵の中の<屋根の上のヴァイオリン弾き>は、どんな旋律を奏でていたのか?
時を越えて、いまも絵の中で奏でられている、軽やかで、そして情感ゆたかな調べ。
シャガールが描き、ミュージカル「屋根の上のヴァイオリン弾き」が映し出した音風景が、いま蘇る。
演奏曲(予定):結婚式のダンス、ドナ・ドナ、マイム・マイム、フレイラッハ18番、ほか

劇場:シアターX(カイ) (東京都墨田区両国2-10-14両国シティコア内)
/access.html
料金:前売り¥2,000、当日¥2,500
演奏:オルケステル・ドレイデル Orkester Dreydel
樋上 千寿 Chitoshi HINOUE …クラリネット、お話
白石 雅子 Masako SHIRAISHI …アコーディオン
高橋 延吉 Nobuyoshi TAKAHASHI…ドラムス

https://img.shitaraba.net/migrate1/6103.klezmer/0000346.jpg

http://www.theaterx.jp/07/071215.shtml

28フレイレフ瀬戸:2007/12/13(木) 17:55:45
今夜はミナミで投げ銭ライブ
今夜はミナミのバーで投げ銭ライブです。
師走のお仕事帰りにお越し下さい。
詳細はスケジュールをご覧ください。

スポーツ・バーですから、多分、サッカーの試合も見ながら聴けますよ。

29フレイレフ瀬戸:2007/12/17(月) 14:42:56
今夜は神戸Big Apple
フレイレフ・ジャンボリー今年最後のライブです。
師走でお忙しいでしょうが、どうぞ。

30フレイレフ瀬戸:2007/12/26(水) 00:19:13
今年最後のライブは、見なきゃ損!
今夜は京都のバーで最高のメンツで最高の演奏!
明日26日は、ほぼ同じメンツで大阪、ご近所はロック食堂にて!
スゴイ事になります。
見逃すべからず!

31:2008/01/05(土) 01:41:48
スケジュールを一挙更新しました。
もう明けてますね。今年もよろしくお願いします。
--
1月はなんだか大忙しです。
急遽決まったライブもありますので、よろしくお願いします。(1/12@神戸や、月末の関東)

ちょっと1月の各ライブのキモを書いておきましょう。

1/10、11…大地中池!関西の精鋭ばかりが揃った一大絵巻!これを逃すと次は半年後以降か…。
1/12…急きょ決定!太田ピカリとデュオです!何するの?何しよう。可能性が広がりすぎて楽しみ!
1/17…月例投げ銭ライブ。池田安友子さんのパーカッションがゲスト参加します。
1/23、24…ロイヤルハンチングス!池田安友子さんのパーカッションがゲスト参加します。
1/25、26、27…当初のブラスフェスタが主催者側の都合で中止になり、急遽決まった3本!これがどれも楽しみなんです!
1/28、29…フレイレフがゲスト参加した、松本里美さんのCD&銅版画集の発売記念共演ライブです。私の曲にも歌詞がつきます!

全部来て下さい!とは言いませんが、気になるのは片っ端から是非ご来場下さい。損はさせません。

32瀬戸@フレイレフ:2008/01/24(木) 09:29:43
東京ツアー中
東京で連日ライブです。今夜は渋谷、明日は新宿、吉祥寺、池袋、吉祥寺…〆は名古屋。
毎日、趣向の違うライブです。
詳細はスケジュールをご覧ください。
よろしくお願いします。

33瀬戸@フレイレフ:2008/01/27(日) 10:13:56
本日、昼下がりに池袋でライブ!
昨夜からフレイレフ・ジャンボリー本隊も上京し、連日ライブ。
今日は池袋で昼下がりのライブ。二時開演です。
スペシャル・ゲストの乱入もあるかも!
カンパ制ですからお気軽に。

34フレイレフ瀬戸:2008/01/28(月) 00:45:15
明日は東京最終日
連日の盛況ありがとうございます!
金土日と本来出演予定でしたイベントの急遽中止により、
急遽決まったライブばかりでしたが、友人、楽隊仲間(と、被害者同志)の協力、
そして、あたたかいお客様のご声援で、毎日最高のライブになっています。

そして、明日が東京最終日!
吉祥寺マンダラ2にて…。
ボーカル&ギターの松本里美さんとの濃密な共演!
メンバーのオリジナル曲に素敵な歌詞をつけて下さいました!
なんと本日の昼下がりライブ後に、みっちりリハーサル!
エエ感じに仕上がっています。
この機会を逃すと損です!

月曜なんで、少々、客席が淋しそうな感じですが、最高の演奏をお届けいたします。
集客が少ないからって急遽中止になんかしませんよ!是非!

35フレイレフ瀬戸:2008/01/29(火) 13:41:15
ツアー最終日!名古屋です。
松本里美さんとの共演が聴けるのは今夜が最後です。
フレイレフのオリジナル曲に歌詞を付けて歌ったのが、昨夜も好評でした。聴きにきてください。

36丸市:2008/01/31(木) 01:50:39
58ムーンおつかれさまでした
鬼頭ブラスの丸市です。
58ムーンおつかれさまでした!久々のフレイレフ、堪能いたしました。
相変わらずというか、さらに一段とカッコ良くなったみなさん。最高です。
松本里美さんも最初のギターからザクッとやられました。
終演後、少しお話して意外な接点が見つかりビックリ。
野田茂則氏とも久々の再会でした。

今年は私自身最初のライヴが大阪でいきなりディープな洗礼を受け、
非常に幸先のよいスタートが切れた感じです。
なんか今年は西のほうに縁がありそうな気がします。

2月は鬼頭ブラスで瀬戸さん、三原君と一緒に名古屋・東京ですね。
楽しみです!よろしくお願いします!

37瀬戸@Freylekh Jamboree:2008/03/01(土) 01:43:22
ツアー終了!
フレイレフのツアー無事終了しました。残務処理も終わり、ホッと一息。
個人的にはゲストの池田安友子さんと共に7日間のライブ続き。
連日趣向が違うライブで楽しみました。
盛り上がり大賞は27日@池袋バレルハウス
引き芸大賞は25日@新宿ネイキッド・ロフト
…という感じでしょうか。
28、29日の松本里美さんとのライブの模様は、下記アドレスの松本さんblogをご覧下さい。

>丸市さん
ご来場ありがとうございました。
じっくりご覧頂くのは3年ぶりくらいでしょうか。
2/9、11とよろしくお願いいたします。

http://eggdays.exblog.jp/

38瀬戸一成:2008/02/04(月) 02:05:12
玩具利音ズ
フレイレフのメンバーが3人もでます!
玩具利音ズ スペシャル


久し振りに 玩具利音ズの ゲスト沢山バージョン

●2008/2/6(水)
玩具利音ズ スペシャル
@神戸BIG APPLE →http://www.bekkoame.ne.jp/i/big-apple/
神戸市中央区山本通3丁目14-14ト-アハイツB-1
TEL&FAX:(078)251-7049

open 18:30 / start 19:30

前売り1800円 / 当日2000円

出演/玩具利音ズ・・・・・・・・瀬戸一成(tp) 、藤沢祥衣(accordion)、山口涼子(violin)、ウエッコ(g)、光田臣(dr)。。

「ご予約 受付中!・・・お店に直接、又は瀬戸一成ホームページのメールフォームから お願い致します。 携帯電話からでも 閲覧可能です。」

瀬戸一成ホームペーシ→http://hp.kutikomi.net/tp_seto/

玩具利音Official Web Site→http://hp.kutikomi.net/gangurion/

http://hp.kutikomi.net/tp_seto/

39:2008/02/17(日) 00:44:27
はじめまして。
マイスペースのみかひとです〜♪
http://www.myspace.com/hito34
ホームページで試聴させていただきました〜☆
いいですねぇ??
応援しています<(_ _)>

 三島一浩

https://img.shitaraba.net/migrate1/6103.klezmer/0000358.jpg

http://www.eva.hi-ho.ne.jp/h-mishima/

40:2008/02/22(金) 11:24:04
今夜は京都で投げ銭ライブ
です。料理も美味しいATHAにて。
今年のフレイレフは色々な編成で演奏したいと思います。
今夜は‥‥
瀬戸信行:clarinet/瀬戸一成:trumpet/三原智行:trombone/白起かすみ:alto sax/藤沢祥衣:accordion/太田ピカリ:drums
+guest
池田安友子:percussion/田島隆:guitar
という編成。新曲やります。

>みかひと様
書き込みありがとうございます。マイスペースの方でもありがとうございます。
ホームページ下の方のイラストが怪しい雰囲気でいいですね!
また是非、ライブお越し下さい。

41フレイレフ瀬戸:2008/02/26(火) 10:46:57
2nd CD『ロマンギャルド行進曲』残部稀少
CD在庫管理部よりお知らせです。
おかげさまで、2nd CD『ロマンギャルド行進曲』の在庫が間もなくなくなります。
在庫がなくなりますと、あとは流通で出回っている商品(店頭在庫)のみになります。
追加プレスの予定はございませんので、まだお持ちでない方はお早めにご購入下さい。
いくつかの楽曲はこちら↓で試聴できます。
http://cdbaby.com/cd/freylekhjamboree2

42フレイレフ瀬戸:2008/03/20(木) 02:13:53
映画『ジプシー・キャラバン』公開記念ミニ・ライブ
昨夜(3/1)大阪公開初日のイベントで演奏してきました。
今夜(3/2)の20:50〜の上映の前に、また演奏します。
映画を同じ見るなら、料金変わらずナマ演奏付きでどうぞ。
--
■3月2日(日)20:50〜
料金:映画館の入館料が必要です。
会場:大阪・第七藝術劇場
   大阪市淀川区十三本町1-7-27 サンポードシティ6階
   TEL:06-6302-2073
   http://www.nanagei.com/
出演:Freylekh Jamboree
   >瀬戸信行:clarinet/瀬戸一成:trumpet/三原智行:trombone/白起かすみ:alto sax/藤沢祥衣:accordion/太田ピカリ:drums+guest>田島隆:guitar

https://img.shitaraba.net/migrate1/6103.klezmer/0000362M.jpg

43フレイレフ瀬戸:2008/03/13(木) 17:40:35
今夜はミナミで投げ銭ライブです。
ミナミのバーにて月例投げ銭ライブです。
お仕事帰りにどうぞ。
詳細はスケジュールをご覧下さい。

44フレイレフ瀬戸:2008/04/08(火) 15:27:38
今夜は、ベルギーから来日の“クラッピー・ミニバンド”と
四ツ橋、フィドル倶楽部にて、ライブです。
クラッピー・ミニバンドは、ツアー最終日。今日を逃すとなかなか聴けませんよ。
フレイレフもこの特別編成は、今日しか聴けません!
今からでも間に合います。是非!

45フレイレフ瀬戸:2008/04/20(日) 18:08:14
今夜は小編成フレイレフ
過去最小編成フレイレフのライブです。
cl.tb.vln.acco.dsの5人。
まだ間に合います。お時間ございましたら、是非!

46フレイレフ瀬戸:2008/04/26(土) 20:02:03
今夜はクーラーバーで
ロマチカ・オーケスターの投げ銭ライブです!
絶対、濃い夜になります。9時開演です。
お近くにいらしたら是非、お越しください。

みわみさん
書き込みありがとうございます。
ちゃんとした返信はまた後で…。

47フレイレフ瀬戸:2008/04/28(月) 14:15:25
返信:みわみ様
あらためまして、CDご購入、書き込みありがとうございます。
ベリーダンスを踊られるのですね。なにか気に入った曲がありましたら、教えて下さい。
タカダアキコさんや、KIKIさんとは東京でご一緒したことがあります。
明日は、YUMAさん率いるAL CAMARANI filgharbiの自主公演で演奏してきます。
(フレイレフではありませんが…)
6/27のライブは、お薦めです。アラディーンでご活躍のおふたり“Orso Bruno”とのライブですから、是非!

48鳥海:2008/05/14(水) 19:59:01
音の潮流
はじめまして、鳥海と申します。
『ジプシー・キャラバン』公開記念ミニ・ライブ(第七芸術劇場)、
「one,two,HONZI」(サンホール)などでフレイレフ・ジャンボリーの音楽が
耳に飛び込んでくる機会が多くなってきました。
これからも、二つしかないこの耳に
たくさん入れていきたいと思えるような音ばかりでした。

大阪が輩出したジプシー・ヴァイオリスト故HONZIが
所属していたバンドの大阪ライブが迫って参りました。
”ちんどんブラス金魚”や”かぼちゃ商会”でお馴染みの歌姫、
マイア・バルーをゲストに迎えての二夜です。
フレイレフ・ジャンボリーと同じ音の潮流にいるのであろうと思われ、
ここにご案内させていただきます。

★ヨタロウwith メトローマンスホテル
1st ALBUM「Porca Miseria!」発売記念LIVE
■2008年5月23日(金) 大阪 梅田Rain Dogs
■OPEN:18:00 START:19:00
■前売 2,500円 当日 3,000円(Drink別途)
■伊藤ヨタロウ(Vo.)
 Alan Patton(Acc.ノコギリ)
 岩原智(Tuba,Bass)
 Chaco(Dr.)
 斉藤トオル(Guitar,Mandolin,Piano)
 ホールズ(三線,Guitar)
 &HONZI (Vln.)
 ゲスト:マイア・バルー
■問:Rain Dogs 06-6311-1007

★マイア・バルー&"プチ"トロマンス
■2008年5月24日(土) 大阪 梅田 Heaven's Door
■OPEN:19:00 START:20:00
■前売 2,000円 当日 2,300円(1 drink付き)
■マイア・バルー(Vo. Fl. Per.)
 伊藤ヨタロウ(Vo.)  Alan Patton(Acc.)
 ホールズ(Gt. 三線) 岩原"abdul"智(Ba. Tub.)
■Heaven's Door 06-6311-3088
 大阪市北区神山町8-18 Rain Dogs3F

http://www.metrofarce.com/live_info/index.html#yotaro

49フレイレフ瀬戸:2008/05/17(土) 08:53:34
ヨタロウwith メトローマンスホテル!
鳥海さま
告知ありがとうございます。
実は、5/23@Raindogsのライブには、私クラリネット瀬戸と、ヴァイオリン山口涼子が数曲参加することになりました。(つい先日決定!)
当日、会場でお会いできますかね?よろしくお願いします。

いま、参考音源等いただいて聴いていますが、フレイレフの音が好きな方は、きっと楽しめると思いますので、皆様どうぞお越し下さい。

50鳥海:2008/05/22(木) 13:24:18
ヨタロウwith メトローマンスホテル supporoted by フレイレフ
初投稿にもかかわらず、フレイレフのライブ評やアルバム評でなく、
贔屓にしているミュージシャンのライブの告知をさせていただいたことが
あまりに不躾なような気がして、おそるおそる再訪したら・・・
フレイレフ瀬戸さんによる告知にビックリりしました。
そして、フレイレフの音に惹かれてやまないのも、
必然と思えるようになりました。

すでに東京で行われた
ヨタロウwith メトローマンスホテルのライブを聴きました。
ジプシー・キャラバンのようなセクシーさと、
宮廷楽団のようなうやうやしさと、
場末のキャバレーのジャズバンドの哀愁とを兼ね備えた演奏。
加えて、魂をちぎって歌っているかのようなヨタロウさんのヴォーカル。
ヨタロウさんの表現活動の集大成ともいえる何とも上等なライブでした。

明日の音の共演、心から楽しみにしています!

http://www.metrofarce.com/live_info/index.html#yotaro

51フレイレフ瀬戸:2008/05/30(金) 18:56:45
本日、ロック食堂
Freylekh Jamboree-小-のライブです。
この編成は、とりあえず見納め?
お時間ございましたら是非!

52フレイレフ瀬戸:2008/06/04(水) 16:06:35
新CD『電気★ジプシー Live at Big Apple』
2年ぶりのCDは、初のライヴ盤!7/3には発売記念イベントも開催します。

■Freylekh Jamboree 4th CD『電気★ジプシー Live at Big Apple』
 シビレル〜電気ギターを導入!純国産和製ジプシー楽隊
 電撃ライヴ・アルバム!
--
タイトル:電気★ジプシー Live at Big Apple
アーティスト:Freylekh Jamboree
アルバムデザイン:寺田順三
レーベル名:喇叭商会
CD番号:RP-04
定価:¥1575-(税抜価格¥1500-)
発売日:2008年7月20日(日)
収録曲:
1.Nihavent Oriental(Turkey trad.)
2.へそまかりか(太田ピカリ)
3.散歩すすんで二歩タンゴ(瀬戸信行)
4.それはそれでありか(瀬戸一成)
5.Variant of No.36 -Bugpipes-(Bartok Bela)
6.Rag -Interlude-(瀬戸信行)
7.辞表を提出する日(太田ピカリ)
8.Sirto(Greek trad.)
9.Ostrich Jump(瀬戸信行)
10.Dance The Dust Up(Macedonia trad.)
11.Rag(瀬戸信行)
12.Mamaliga(Romania trad.)
13.パンツになりたい(瀬戸一成)

https://img.shitaraba.net/migrate1/6103.klezmer/0000375.jpg

53フレイレフ瀬戸:2008/06/20(金) 17:37:22
今夜はミナミのバーで投げ銭ライブ
月例クーラーバーの投げ銭ライブです。
CD発売が目前のフレイレフ。ひさびさの10名大編成で登場です。

あいにくとCDは間に合いませんでしたが、
ご希望の方にはチラシのゲラやら、ステッカーやらをご覧いただけますので、
お気軽に声かけてください。


ざっくりと8時か8時半位から始めます。
詳細はスケジュールをご覧ください。
よろしくお願いします。

54フレイレフ瀬戸:2008/06/22(日) 02:03:20
新CD『電気★ジプシー』通販受付開始します。
トップページを更新しました。新CDの情報をど〜んと載せています。
7/3のファン大感謝祭にご来場いただけない方、遠方の方は通信販売で是非、ご購入下さい。
通信販売とライブ会場販売のCDにのみ、特製ギターピックが付いてきます。
数に限りがありますので、お早い目にどうぞ…。

スケジュールも更新しております。
来週は東京の各所でライブです。
残念ながら、新譜は間に合いませんでしたが、できたての新譜のチラシを持って行きます。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6103.klezmer/0000377M.jpg

55フレイレフ瀬戸:2008/06/29(日) 13:25:41
CD完成!ギターピック完成!
シールの封入作業進行中!
7月3日の大感謝祭のご予約も受付中!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6103.klezmer/0000378M.jpg

56フレイレフ瀬戸:2008/07/02(水) 09:30:10
明日の感謝祭の予約受付の締切迫る!
明日の感謝祭のご予約は、特典や景品の準備の都合で、今日中にお願いします。
少し余裕をもたせて準備しますので、明日、急遽ご来場いただいても大丈夫なようにはしておきますが、万が一、そんな方が多くいらっしゃったら、特典や景品の確約はできませんので、行けるか未定…という方も、ご予約をお勧めいたします。

ちなみに、今のところ、もうギュ〜ギュ〜で客席が息苦しい〜というほどのご予約は頂いていませんので、ゆったりと?お楽しみいただけると思います。
よろしくお願いいたします。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6103.klezmer/0000379M.jpg

57フレイレフ瀬戸:2008/07/03(木) 11:27:17
いよいよ今夜です!
大感謝祭本日開催!
ご都合が悪く、お越しいただけなかった方は、7月5日の河内長野でも先行販売いたします。

写真は、直販特典のギターピック

https://img.shitaraba.net/migrate1/6103.klezmer/0000380M.jpg

58:2008/07/06(日) 10:21:26
昨日はお疲れ様でした!
瀬戸さん、フレイレフの皆さん、こんにちは。
昨日はかわちながの世界民族音楽祭での演奏お疲れ様でした。
ウェルカムミュージックにロビーでの「BGM」にアンコールセッション、
送り出しの演奏まで長丁場本当に大変だったと思います。
でも久々にノリのいい音楽にどっぷり浸れて幸せでした。
ダンサーとのコラボもステキでしたよ〜(^-^)

http://takasaki9978.seesaa.net/

59フレイレフ瀬戸:2008/07/08(火) 09:54:00
スケジュール更新しています。
明日7/9は、マイア・バルーさんのバンドにゲスト参加です。
マイアさんとは、随分前に、かぼちゃ商会とのライブで…最近では、伊藤ヨタロウさんのバンドにゲスト参加した時に、ご一緒しまして、今回またゲストで参加させていただきます。
かなりカッコイイ!私には珍しく、硬派な感じで演奏すると思います。
詳しくは、スケジュールを…。

夏にかけてのライブ情報も随時更新予定です。

さて、7/3と7/5の両大イベント…ご来場ありがとうございました。
お陰さまで、どちらも好評!盛り上がりました!
Think of Oneは、やはり最高でした!先日見に行った、エミール・クストリッツァのノースモーキング・オーケストラとは大違い。
また来日しないかな…というか、ベルギーに行きたいところです。

鷹崎湊(またの名を南波)さん
久しぶりにお会いできてよかったです。もう5、6年ぶりですかね。
われわれ、どうもロビー向きなんで、大変、楽しかったです。

60フレイレフ瀬戸:2008/07/14(月) 23:28:46
ギターピック
スケジュールをまた少し更新しました。
急遽決まったり、内容がギリギリまで分からなかったりとか、そんなライブもありますが、演奏内容はいつも通り、盛り上がりますよ。
最近、本当に面白い出演ばかりですから、空いている日があればできるだけご覧いただけたら…と思います。

さて、トップページにも書きましたが、天下のamazonでも、新譜ご購入いただけます。
今なら、予約割引なのか、若干、定価よりお安い値段になっていますね。
しかし、オマケのギターピックは、ライブ会場か、当サイトの通販でご購入の方だけに付いてきますので、できればライブ会場で買って下さい。
「私、ギター弾きじゃないし…」とか言わないで下さい。ギターピックを加工して、ペンダント・トップや携帯ストラップにしている方もいらっしゃる様です。
写真では分かりにくいですが、実物はかなり可愛いですよ。
Think of Oneのリーダー、ダヴィド氏にもプレゼントしたら、喜んで一気にテンション上がっていました。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6103.klezmer/0000383M.jpg

61フレイレフ瀬戸:2008/07/22(火) 00:44:25
CD発売されました。
新CD発売開始となりました。全国のCD店でお買い求めいただけます。
写真は、タワーレコード難波店の様子です。
ワールド担当者様の入魂の手描きPOPも付いて、試聴機にも入っておりますので、
是非お近くをお通りの際は売り場までお越し下さい。
関西の他のお店の様子も分かり次第、こちらにご紹介したいと思います。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6103.klezmer/0000385M.jpg

62フレイレフ瀬戸:2008/07/27(日) 13:22:20
CD『ロマンギャルド行進曲』完売御礼!&在庫情況報告
喇叭商会倉庫部よりお知らせです。

お陰さまで、2枚目のCD『ロマンギャルド行進曲』在庫切れとなりました。
追加プレスの予定はありません。通信販売、ライブでの販売は終了いたしました。
CD店の店頭や、流通の問屋さんに若干の在庫があると思いますので、
ご希望の方はお早い目にどうぞ。

1枚目のCD『クレズマの花は甘く咲く』も在庫が少なくなっています。
最近なぜか、海外流通(CD Baby)でよく売れていますので、
在庫切れも時間の問題かと思います。

3枚目『ニッポン・クレズマー』はたくさん、最新CD『電気★ジプシー』は山のように在庫がございます。

63フレイレフ瀬戸:2008/07/28(月) 00:20:38
CD『電気★ジプシー』試聴できます。
海外通販もできるようになりました。
このサイト↓で、試聴もできます。

http://cdbaby.com/cd/freylekhjamboree4

64小林亮平:2008/09/09(火) 21:25:06
告知失礼致します
川染喜弘、ツポールヌ主催、出演イベント!!!
8月25日(月曜日)、18時50分OPEN19時START、終了は22時頃です。
※LIVEがすぐ始まりますので,お客様には19時までにお越し頂ければと思います。
場所、高円寺円盤、(http://www.enban.org/)
(TEL0353062937)料金、1000円(DRINK代込み)。■出演→■woykom
・・・普段はmokyowの名で活動する3ピースバンドだが、woykomの名では実験的
あるいはアンビエント寄りの音を即興演奏で表現している。
アコースティック楽器を中心にした、優しい音楽です。
website = www. fleursy. commyspace = www. myspace. com/mokyow
■ツポールヌa.k.aHOT TROCHEa.k.a小林亮平・・・・エフェクタ上ボウリングライブ 発信機を利用したスピーカー上でのキン消しトーナメント。
車と戦っての音響 バイノーラル用ダミーヘッドを利用した宇野のカバー
改造レコードプレイヤーを使用した歯間、指紋スクラッチ。根性焼きを利用した音響 エロビデオにアテレコする音効ライブ茶柱、イリーガルアート(USA)等よりリリース。dvd「マイクロスケープ」に参加。画家、小説家でもある。アーモリーショウ等で展示。

■川染喜弘・・・LO-FI、アヴァンギャルド、サウンドパフォーマンスアーティスト。
前衛芸術家。
サウンドスケープの概念を大事にしています。
自然音、色々な物音、除湿機の音、何でもです。
生き様、存在をも作品、演奏行為、身体表現と捉え表現。
過去のサウンドインスタレーションとして、雨による木琴演奏etc。
円盤LABEL等よりリリース有り。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=8316988
http://www.myspace.com/yoshihirokawasome
僕のliveは一見、小さすぎるコンセプトだったり、稚拙に見えたり、情けなく見えたりするかも分かりませんがその中に存在する真の芸術を確認しにきて下さい。
僕の作品は、「聴く」、「見る」、以外に「感じる」事が大事なのです。
それは、音にも反映されます。
この文面でさえ、作品でも有ります。
何かを感じた方は、是非、LIVEに足をお運び下さい。
究極のliveをやります。
日常生活を録画し、作品として提示し、さらにその中から、音楽的要素を感じ取ってもらう「life is sound/performance art」(仮)制作中。

★★★★★★★★★★★★★★★★
このイベントは、毎月最終月曜日、時間、場所、料金同じで定期開催しております

65:2008/09/20(土) 12:38:16
【MOTORS presents 裸】
お世話になります。
告知失礼致します。


いよいよ朝晩と涼しい、秋風の感じれる季節が参りました。
秋と言えば、「紅葉」「松茸」「もみじ」「秋刀魚」、そして
そして、京都の誇るRUDE BOY軍団「MOTORS」の自主企画、その名も「裸」。
今年もやりますよ〜☆!!!
秋の「古都 京都」を祝う、心から楽しめる裸祭りにしてやりましょう!!!



■■■【MOTORS presents 裸】■■■

■ 2008/10/25(土) @ 京都MUSE HALL

??  OPEN/START 18:00〜


【MOTORS presents 裸】

= LIVE =

■■ MOTORS
■■ The Little Elephant (山口)
■■ TRIBECKER(大阪)

= DJ =

■■ SHIM TATSUYA (PUNCH LINE)(LUV&MANI)
■■ Red SKA Life (from 三重) ISO / TKGMN / YEN

= TICKET =

■前売 ¥2500
■当日 ¥3000

= ACCESS =

■KYOTO MUSE HALL(京都ミューズホール)

〒600-8006 京都市下京区四条通柳馬場西入 ミューズ389京都
      ? 075-223-0389
阪急京都線 烏丸駅 13番出口より、左手3軒目「四条通柳馬場北西側」、徒歩5分




〔MOTORS SCHEDULE〕

2008/09/21(日) @京都 クラブメトロ「第7回ブギィザダイナマイツ」
2008/09/27(土) @東京 Daisy Bar 「下北沢ナイトウォーカー」
2008/10/25(土) @京都 MUSE 「MOTORS presents 裸」


〔TICKET INFO〕

チケットの取り扱いも行ってます。
ライブの2日前までにイベント名、名前(フルネーム)、枚数をお知らせください。

MOTORS HP【http://motors-musicfactory.com
MOTORS MAIL【motors_7@hotmail.com】




貴重なスペース有難うございました。
不適切な場合削除御願い致します。

http://motors-musicfactory.com

66クラリネット瀬戸:2008/09/22(月) 03:00:27
スケジュール更新しております。
8月9月と情報化社会に反発して?情報隔離生活を送ってみました。
インターネットもメールの用事や調べもの以外は使用せずに過ごしました。

同時に、ほぼ月一でお届けしているライブ情報メールも送らないでみました。
まぁ、8月などは実質、ライブやリハに忙しく、メールを送る間がなかったのですが…。

そんなわけで、できれば、ちょくちょくスケジュールをのぞきに来て下さい。
半月に一度くらい更新して、詳細を載せていっております。
お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

67:2008/09/28(日) 17:07:26
告知させて下さい
告知させて下さい。
2008年 10月18日(土)@戦国大統領
GANG★SKA★STERS Presents『RUDENESS〜VOL.4』
OPEN:17:00/START:17:30
ADV:¥2000(D込) DOOR:¥2500(D込)
<LIVE>
■GANG★SKA★STERS
■Los SKAUTERS
■THE OLD TONES
■モヒカン一家
■Freylekh Jamboree(スペシャルゲスト)
<ダンス>
■Bulekamar
〜Ticket Info〜
■戦国大統領(TEL:06-6155-5791)
この度新しく大阪市営地下鉄 中央線・今里筋線 緑橋駅(2番出口中)にOPENした新感覚ライブハウス『戦国大統領』でGANG★SKA★STERS企画イベント『RUDENESS』開催決定!チケットのご予約はお早めに!
貴重なスペース有難う御座いました。
不適切でありましたら削除をお願いいたします

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/7585/top.htm

68クラリネット瀬戸:2008/10/16(木) 10:53:36
スケジュール更新しました。
来週、急遽決定したライブが幾つかあります。
21日はロイヤルハンチングス京都初登場。
23日はフレイレフ月例投げ銭。
25日はご近所ポコペンでワタンベ氏とのDUOにスペシャルゲストが!
全て投げ銭ですので、お気軽にお越し下さい。
その前に、18日は、超電化編成フレイレフでイベント出演。かなり面白い演奏になっています。
いずれもお見逃しなく!

69クラリネット瀬戸:2008/11/03(月) 23:11:55
11/29のコンサート関連記事
11/29にザ・フェニックス・ホールのロビーにて演奏しますが、
その関連で会場発行の情報誌に、私が寄稿した文章が、
ネット上でも読めますので、お時間ございましたら、ご笑覧下さい。
(下記、会場ホームページから、10/14掲載のニュースをご覧下さい)
そして是非、当日もご来場いただけたらと思います。

http://phoenixhall.jp/index.html

70:2008/11/08(土) 13:09:43
DAIGUUJI presents MONSTER'S CABARET vol.2
お世話になります。
告知失礼致します。

日本を代表する着物の産地、京都西陣!!
「西陣織」で有名なこのエリア。
「モンスターズキャバレー」の今回の会場は西陣地区の2大cafeを会場にしてのcafeライブ!
「vol.1」に続き今回も「2days」!
そしてそして京都では珍しい、「DJ」をいれてのcafeライブ(2日目のみ)!!

DAIGUUJI presents
MONSTER'S CABARET vol.2
   〜West a Position〜

【1日目】

■■日時■■
11月30日(日)
 PM 18:00〜

■■会場■■
les trios maisons 京都(京都市上京区)
 (レ・トワ・メゾン)
 (075-950-7299)

■■LIVE■■
モノポリーズ(三重)
ジャンガラン(京都)

■■チケット■■
 無料(投げ銭:要ワンオーダー制)

(席数に限りがあります、立ち席になる場合もあります、お早めに御来場下さい。)
※1日目は「DJ」はありません。


【二日目】

■■日時■■
12月1日(月)
 PM 19:30〜

■■会場■■
さらさ西陣
 (075-432-5075)

■■LIVE■■
踊ろうマチルダ(東京)
持田 桐 (大阪)

■■DJ■■
ヒロユキ the smiley7 (MOTORS)
DAIGOW (MOTORS)
DAIGUUJI (MONSTER'S CABARET)

■■チケット■■
前売 \1000(要ワンオーダー)
当日 \1500(要ワンオーダー)
(席数に限りがあります、立ち席になる場合もあります、お早めに御予約下さい。)


[チケット、イベント詳細info]

※ MONSTER'S CABARET
?? (モンスターズキャバレー)
?? メール予約。各会場、各バンドHPにてチケット取置き受付け中。
???????? ↓
 「 nqh19613@nifty.com 」

[イベント詳細]
モンキャバ ブログ
???? ↓
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/611021/516019

貴重なスペース有難うございました。
不適切な場合は御手数ですが、削除御願い致します。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6103.klezmer/0000394.jpg

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/611021/516019

71クラリネット瀬戸:2008/11/25(火) 13:09:15
スケジュール更新しています。
今週末は、ロイヤルハンチングス関西ツアーと、フレイレフのロビー演奏。
どっちも楽しみです。

72クラリネット瀬戸:2009/01/14(水) 10:49:59
明日から4日間東京ライブ
青春18切符で上京です。
メールにて各方面、ご案内を入れさせていただきました。
連日楽しみな充実の内容です。お時間作って是非お越し下さい。
フレイレフの新譜「電気★ジプシー」も持参します。
実は発売後に、まだ東京にいってませんでしたから、
特典のギターピック付きを持っていきますので、
良かったら、ライブ会場でお買い求め下さい。

73木村@東京:2009/03/16(月) 21:51:57
ライブ楽しかったです。
一昨日は、素晴らしいライブをありがとうございました。
選曲が「Nippon Klezmer」発表の頃に近かったのが、何故か懐かしくも心地よく感じたのでした。
それでも、「雀と桜」や「セルビア慕情」のような新曲もしっかりセレクトされていて、バランスの良さに安心しました。
ところで、たった今瀬戸一成さんのブログを見てきたのですが、今回のライブで脱退なのですね。
ショックでした。
驚きと悲しみが隠せそうにもありません。
しかし、あまり悲観的にならずに、Freylekhと瀬戸一成さんの今後を見守っていきたいと思います。
最後に、ライヴの日に言い忘れたことがありました。
Minority OrchestraのメンバーがFreylekh Jamboreeの皆様によろしく伝えておいて下さいと言っておりました。
長々と書きましたが、次回のライブも楽しみにしています。

74クラリネット瀬戸:2009/03/18(水) 11:05:26
電気式フレイレフ
明後日、20日は心斎橋サンホールでの『ロック食堂まつり』に出演!
ロック仕様?電気式フレイレフで、オープニングをつとめます。
かなりカッコイイですよ!

木村さん
遠路はるばるご来場ありがとうございました。
木村さんは是非一度、電気式をご覧頂きたい。
トランペットでは参加しない瀬戸一成も、電気ベースで頑張ってますよ。

75クラリネット瀬戸:2009/03/27(金) 09:56:50
お薦めCD情報
Tomas Lebrero y El Puchero Misterioso 「新観世音」(Nueva Kan Ze On)

アルゼンチン、ブエノスアイレス産アーティストの国内盤CDにコメントを寄せました。
ブエノスアイレスのパレルモ地区の音楽は、要注目です。
他にもPablo Dacalという人のサロン・オーケストラ等、かなり気に入って、小編成フレイレフやロイヤルハンチングスなどの作曲・選曲に影響を与えてます。

下記URLでコメント(短いですが)やCDの詳細が見れます。
コメントはCDのチラシにも載りますので、店頭で見かけた方はチェックしてみて下さい。

http://taiyorecord.com/?tid=3&amp;mode=f7

76クラリネット瀬戸:2009/04/26(日) 10:15:00
本日のロハスフェスタは中止になりました。
ロマチカ・オーケスターで出演予定でしたが、強風のためにイベント自体が中止になりました。
夜の京都ATHAでのライブは悪天決行ですので、お待ちしております。

スケジュール、ちょこちょこ更新しています。

77クラリネット瀬戸:2009/05/22(金) 11:25:08
今夜のイベント
イスラエル・ガザ地区の支援イベントです。
入場料の売上はガザ地区支援の募金になるそうです。

フレイレフとロマチカの混成部隊で出演します。
急遽、アコーディオンの都丸智栄さんがかけつけてくれる事になりました。
豪華な編成です。たぶん2度と見れませんよ。
ライブ以外にも興味深いイベントですので是非!

下記アドレスはイベントのホームページです。

http://gazaevents.blogspot.com/

78木村:2009/05/29(金) 14:39:04
素敵なライブに感謝!です。
5月27日は、素晴らしい演奏をありがとうございました。
短い時間ながらも、小編成をいれたりと、工夫の痕跡が感じられました。
「Nippon Klezmer」から「Rag」まで全曲非の打ちどころのないクオリティでしたが、中でも「Chaje Shukarije」と「雀と桜」のクラリネット・ソロは群を抜いて素晴らしい演奏でした。
瀬戸さんの単身上京も、もちろん大歓迎なのですが、私としては、Freylekh Jamboreeでの東京公演を待ち望んでやみません。
Freylekhメンバー全員の都合を合わせるのは大変であることは重々承知しておりますが、そこを何とかして下されば、これに勝る喜びはありません。

79クラリネット瀬戸:2009/07/31(金) 22:19:32
明日は一日中、西院でライブ!夜も急遽追加ライブ
明日は西院ミュージックフェスティバルに出演。
12時〜新バンド、cl+g+saxによるサロン・オーケストラ
15時〜ロマチカ・オーケスターで大騒ぎ
上記、どちらもバー・オーバーグラウンドにて。

そして19時〜急遽ライブ決定!
イタリアン&ワイン バルベーラ
〒615-0046 京都府京都市右京区西院西溝崎町33-1五条ローズハイツ1F
TEL/FAX:075-312-0017
http://www.barbera-kyoto.com/
ロマチカ・オーケスターで出演します。

どの時間も投げ銭ですので、お気軽にお越し下さい!

80クラリネット瀬戸:2009/08/07(金) 02:52:23
スケジュール
更新しております。
8月の詳細未定分もだいぶ判明してきました。
9月は東京いきます。

81GANGSKASTERS:2009/08/12(水) 19:57:09
RUDENESS-Vol.05開催
管理人様告知させてください。

GANG★SKA★STERS&大阪は緑橋にあるライブハウス戦国大統領とのコラボレーション企画が開催決定!GANG★SKA★STERSが企画する「RUDENESS」イベントに戦国大統領より刺客を送りこんで来た!今までとは違う「RUDENESS」にご期待あれ!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

■2009.08月22日(土)
□開催場所:戦国大統領
(大阪市営地下鉄中央線・今里筋線緑橋駅2番出口内)
■OPEN:17:30
□START:18:30
■チケット:¥1500(D別)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<出演>
・GANG★SKA★STERS
・INSTANT SKYERS
・OLD×ROOKIES
・バイキー西成
・Fu-zin
・NO FAEC CARD
<DJ>
・ソニックAKA
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
出演バンド全て今回はRUDENESS初参加です。

貴重なスペース誠に有難うございました。

82:2009/08/27(木) 02:37:39
ロマチカ夏祭り
いよいよ今夜です。
夏というには随分と涼しくなってしまいましたが、お待ちしております。
もともとはベリーダンスの伴奏楽隊として結成したのに、
最近では楽隊だけのライブ活動ばかりでしたが、珍しくダンサーさんを迎え大騒ぎいたします。
なかなかない機会ですので、お見逃しなく!
よろしくお願いいたします。

83クラリネット瀬戸:2009/10/01(木) 23:08:02
スケジュール更新しました。
10月もなんだかんだで方々で演奏させてもらいます。
11月、一年がかりで進めてきましたロイヤルハンチングスのCDがついに日の目を見ます。
ちょっとずつ内容を紹介していこうと思います。
目下、入稿目前で、最終段階です。
初売りは11/5@東京での発売記念イベントで…。
大変御得なイベントですので、是非!たくさんのお集りをお願いいたします。
12/11には大阪でも同様のイベントを実施いたしますよ。
さあさあ、乞うご期待!

84クラリネット瀬戸:2009/10/06(火) 23:26:49
ロイヤルハンチングスCD『シンガポールの小径で』完成記念イベント!
チラシが完成しました。
チラシをよく見ると‥‥CDの詳細も少し載っていますねぇ。
ジャケットはこんなのなんですねぇ。
収録曲の一部は、ロイヤルハンチングスのmyspaceで、すでに聴けるのです。
まずは聴いてみて下さい。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6103.klezmer/0000409.jpg

http://www.myspace.com/royalhuntings

85クラリネット瀬戸:2009/10/20(火) 11:53:31
CD『シンガポールの小径で』収録曲
CDの収録曲をご紹介します。(※)←my spaceにて視聴できます。

1.Handful of Keys
 古いジャズのピアニスト“ファッツ・ワーラー”の曲で幕開け。
 慌ただしいメロディを2人で…。

2.Anita Creole(※)
 カリブ海マルチニーク島で80年くらい前に流行っていたダンス音楽Biguineのナンバーを2人で。

3.Scottish(※)
 イタリアには“バンダ(Banda)”といわれる民間ブラスバンドが、それぞれの町にあって、オペラやイタリア民謡が盛んに演奏されています。
 とある50人編成くらいのブラスバンドが演奏していた曲を2人で。

4.Slow Hora
 暗い暗いユダヤの民謡を、さらに地味に2人で。

5.On A Little Street In Singapore
 1930年頃のアメリカの流行歌。当時はフランク・シナトラなども歌って有名な曲だったらしい。
 もちろん2人で…でもちょっと豪華です。

6.Emma Goldman's Wedding(※)
 ユダヤの結婚式で演奏されるダンス音楽Klezmerのナンバーを、
 ゲストにアコーディオン都丸智栄(from ザッハトルテ)が加わり3人で。

7.Na Sopkakh Manchzhurii (満州の丘に立ちて)
 イントロに極寒のロシアの平原をイメージした即興演奏をつけて、暗い暗いロシアのワルツ曲を2人で。

8.散歩進んで二歩タンゴ(※)
 クラリネット瀬戸信行が、ロイヤルハンチングスの為に作曲した5拍子のタンゴ。
 その後、フレイレフ・ジャンボリーでも演奏(CD『電気★ジプシー』収録)

9.Martinique
 2と同様、カリブ海の古い地味な曲を2人で。

10.熊狩り
 エミール・クストリッツァ監督の映画『ライフ・イズ・ミラクル』の劇中、熊を狩るシーンで流れていた曲。
 アコーディオン都丸智栄の熱いソロ。CDの中で唯一盛り上がる曲。

11.The Old Rugged Cross (古い十字架)
 最後は2人で…地味の極みのような演奏。ニューオリンズのお葬式で演奏される賛美歌でお別れ。

--
こんな具合です。
CDには初回限定でライブCD(CD-Rではありません!)が付いています。
昨年11/30にたくさんのゲストを交え、神戸BIG APPLEでライブ録音したものです。
その楽曲、メンバーは、また後日。

http://www.myspace.com/royalhuntings

86クラリネット瀬戸:2009/11/02(月) 09:26:03
いよいよ今週東京でライブです。
4日〜8日まで5日間で6つのライブ。どれも楽しみな内容ばかり。
是非、ご来場ください。
一番お得なのは5日のロイヤルハンチングスCD完成記念イベントでしょうねぇ。
一応、ほかの日もCDは販売するつもりですが、ご都合のつく方は5日にお越し下さい。
よろしくお願いします。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6103.klezmer/0000411.jpg

http://www.myspace.com/royalhuntings

87クラリネット瀬戸:2009/11/02(月) 09:54:21
初回限定特典ライブCD詳細
ロイヤルハンチングスのCD『シンガポールの小径で◆隙間サロン・ミュージック集◆』に初回限定でつくライブCDの内容をご紹介します。
録音は2008年11月30日@神戸 BIG APPLE
フレイレフやらなんやら、いつも関西で色々一緒にやってる仲間を集めて、豪華版ロイヤルハンチングスです。

--
『ロイヤルハンチングスと仲間たち』

1. すずめとさくら
 オープニングはクラリネット瀬戸信行がフレイレフ小編成用に作曲したラテン調のナンバー。
 イガキアキコ:violin/三原智行:trombone/藤沢祥衣:accordion/太田ピカリ:drums/池田安友子:percussion
 …とアルバム中、一番の大編成。

2. 郷愁
 戦前に流行したジャズソングの中から地味な楽曲を。
 仮屋崎郁子:vocal/イガキアキコ:violin/三原智行:trombone/太田ピカリ:drums
 太田ピカリの職人的ブラシ捌きがヒカル!

3. Camelia
 カリブ海マルチニーク島で80年くらい前に流行っていたダンス音楽Biguineのレパートリーから。
 池田安友子:percussion

4. Tserenkutsa
 ハンガリーはモルダビア地方の曲。サロン音楽風に。
 イガキアキコ:violin/熊坂るつこ:accordion

5. 泣かせて頂戴
 戦前のジャズソングから川畑文子の歌唱でヒットした曲。
 仮屋崎郁子:vocal

6. Nani Aliemtia Bure
 タンザニアで1950年に録音されたジャズの曲。原曲は全然ジャズに聞こえません。
 イガキアキコ:violin/山村誠一:steel pan/池田安友子:percussion
 スティール・パンで一気にカリブ色が満開に。

7. 最後の人間
 コントラバス熊坂義人作曲の壮大なナンバー。
 イガキアキコ:violin/熊坂るつこ:accordion/池田安友子:percussion

8. On A Little Street In Singapore
 スタジオ盤にも収録した曲で〆。最後はいつもの二人ぼっち。

--
われわれ二人のオリジナル曲に、いつも通り多彩なカバー曲。
一部の曲はmy spaceにて試聴できます。

ロイヤルハンチングスのCD『シンガポールの小径で◆隙間サロン・ミュージック集◆』は実質2枚組なわけです。

http://www.myspace.com/royalhuntings

88クラリネット瀬戸:2009/11/13(金) 03:22:06
11/14岡山の詳細を更新しました。
直前ですみません。
11/14岡山県総社市に行きます。影絵人形劇の音楽担当として。
今年7月に、ロイヤルハンチングスで音をつけた同じ作家さんの新作です。
本当はロイヤルハンチングスで行きたかったのですが、スケジュールが合わず、
私1人(=ロイヤル半チングスですな)でうかがいます。
お近くの方は是非!お越し下さい。
よろしくお願いします。
ロイヤルハンチングスCDも持って行きますよ!

http://www.myspace.com/royalhuntings

89:2009/12/03(木) 10:27:02
CD『シンガポールの小径で』詳細
CDの収録曲は紹介しましたが、基本情報はまだでしたね。こんなCDです。
CD店での発売は来年1月31日の予定ですが、ライブでは販売を始めています。
遠方の方は通信販売も承りますので、メールにてお問い合わせ下さい。

-----
古いジャズ、カリブのダンス音楽、ロシアのワルツ。
イタリアのブラスバンドに、ユダヤの結婚式。
賛美歌やジプシーの歌…
クラリネットとコントラバスによる、
地味〜で隙間なサロン・ミュージック集。

ロイヤルハンチングス『シンガポールの小径で ◆隙間サロン・ミュージック集◆』
品番:GORY 100129
定価:¥2,520(税抜価格¥2,400)
発売日:2010年1月31日(日)
レーベル:gorey records http://www.gorey.jp/
Art Works:夜長堂 http://yonagadou.com
演奏:
ロイヤルハンチングス
瀬戸信行:clarinet
熊坂義人:contrabass
http://www.myspace.com/royalhuntings
guest
都丸智栄:accordion -track6,10-
(ザッハトルテ)

クラリネットとコントラバスのみでお届けする地味〜で隙間なサロン・ミュージック集。
古いジャズ、カリブのダンス音楽、ロシアのワルツ。イタリアのブラスバンドに、ユダヤ
の結婚式。賛美歌やジプシーの歌…決して有名曲ではないけれど、世界中から名曲の数々
を集めました。ゲストに人気絶頂お茶の間ヨーロッパ“ザッハトルテ”のアコーディオン
奏者・都丸智栄を迎え、時に愉快に滑稽に、時にせつなく美しく…最小編成のオーケスト
ラによる音の隙間をお楽しみ下さい。

初回限定ライブCD封入。豪華ゲストを大量に加え、オリジナル曲〜多彩なカバー曲を賑やかに収録。
モダン雑貨の夜長堂によるジャケット・アートワークはタイトル通り無国籍で可愛い仕上がり。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6103.klezmer/0000414.jpg

http://www.myspace.com/royalhuntings

90クラリネット瀬戸:2009/12/04(金) 12:59:02
12月スケジュール&メールのご案内
12月のスケジュール更新しております。
なんやかんやバタバタです。
忘年会等でお忙しいと思いますが、12/11のロイヤルハンチングスCD完成記念イベント@大阪は是非、駆けつけて下さい。
準備の関係で、お早めにご予約をお願いします。よろしくお願いします。

メールでのご案内も送らせていただきました。
ライブが多いと長文になってしまうので、大変、恐縮しております。
しかし、どれもお薦めなので、チョイスしてお届けするわけにはいかないのです。
すみませんが、ご了承下さいませ。

91クラリネット瀬戸:2010/01/10(日) 17:50:04
謹賀新年
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
年末に引っ越しをしまして、ネット環境が調ってませんで、更新が滞っています。
25日頃には更新出来ます。また、その頃にメールでのご案内もお届けする予定です。
年始のライブは27日の予定です。

92:2010/01/26(火) 10:47:27
ロイヤルハンチングスCDいよいよ全国発売です。
やっとネット環境が調いました。

ホームページ更新しています。
個人での活動が多くなってきたので、Freylekh Jamboreeのホームページから、
私、個人のページにリニューアルしました。
各バンドの紹介文も追々、更新していきます。
スケジュールもド〜ンと載せました。

さて、いよいよ31日からロイヤルハンチングスのCDが全国発売です。
現在、入っている情報ですと、タワーレコードの主要店舗ではお買い求めいただけそうです。
特に大阪の、難波店、nu茶屋町店では、試聴機にも入って、大きく扱っていただけるそうです。
また写真でご紹介します。

通信販売ご希望の方はこちらをご利用ください。
http://www.metacompany.jp/

明日が今年のライブ始めです。
明後日、その次の次の日と続きます。
よろしくお願いします。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6103.klezmer/0000417.jpg

93:2010/02/05(金) 20:06:59
こんなお店でお買い求めいただけます。
1/31に全国発売となりました、ロイヤルハンチングスのCDですが、関西ではこちらのお店で買えます。

・タワーレコード NU茶屋町(写真上)
 休日の音楽というコーナーで試聴できます。

・同 難波店(写真下)
 6階で大々的に展開していただいております。私の手作りの特大看板を見に来て下さい。

・新星堂 難波店
 フレイレフでもお世話になりましたが、ロイヤルハンチングスでも…。

・蒼月書房
 大阪、日本橋にある古本屋さん。2階でお茶も楽しめるとても落ち着いたいいお店です。
 http://www012.upp.so-net.ne.jp/aotsuki/

https://img.shitaraba.net/migrate1/6103.klezmer/0000418.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6103.klezmer/0000418_2.jpg

94クラリネット瀬戸:2010/04/03(土) 11:44:45
今夜急遽ライブです。
スケジュールちょこちょこ更新しています。
メールの案内も送らせていただきました。

そして、べリーダンサーMINORIちゃんに誘われて、今夜、急遽ライブです。

--
ピラミッド春祭り

4月3日(土)18:30〜
3500円(ビュッフェ付)

@エジプト料理 ピラミッド
尼崎市神田南通1-23
TEL:06-4980-8254
http://pyramids.jp

出演:

ヤブキヒロシ(マジックショー)

Minori:bellydance
永田充:darbuka
瀬戸信行:clarinet

95:2010/05/07(金) 22:55:54
シャキーン!
世はツイッターとやらが流行って、それで情報発信する方もいますが、
blogやmixiすらやってない身ですから、相変わらずの掲示板告知です。
一体全体、これを誰が見てるものか?…甚だ疑問ですが、
誰も見ていないのが、また面白かったりするのです。
掲示板日記とかやろうかなぁ。(そんなヒマはないのですが)

さて、ご案内。

フレイレフの元メンバー…というと御本人は嫌がるかも知れませんが、
随分初期の頃に、バンジョーとカホンで参加していましたサキタハヂメさん。
いまやノコギリ演奏家として、はたまたNHKの子供番組「シャキーン!」の
音楽監督?として多忙をきわめています。

その「シャキーン!」の番組の中で流れる歌『もれなく世界一周紀行』の録音に、
4月の頭に参加したのですが、いよいよ放送日が決まりました。
来週の月曜5月10日朝7時〜より放送になります。
前半後半に別れた超大作で、月水が前半、火木が後半、金曜がフルバージョンとなっています。
どんな曲で、どんな演奏なのかはお楽しみに!朝早いですが、是非、ご覧ください。

シャキーン!のホームページはこちら↓

http://www.nhk.or.jp/kids/program/shakiin.html

96:2010/05/12(水) 12:33:46
明日からロイヤルハンチングスのツアー
初めての岐阜(13日)、そして大阪は素敵な蒼月書房(14日)、京都は久々に影絵人形と共演(15日)
そして追加…16日の「神戸ロマチカ」にて開場から開演まで前座BGM演奏!
充実の4日間になりそうです。是非!お越しください。

97:2010/06/09(水) 14:26:32
スケジュール更新
スケジュール更新しております。
なんやかんやバタバタしています。

今週末!(6/13)電気ジプシー・スペシャル!
新曲多数!口があんぐりと開くような面白さです!
是非、体験して下さい。

98:2010/06/21(月) 15:57:07
フレイレフの1枚目のCD
スケジュール更新しております。
今度の日曜日は新境地というか、新兵器でのライブです。
もしかしたら、直前にその兵器?をこちらで公開するかも…。
お見逃しなく。

さて、Freylekh Jamboreeの初CD『クレズマの花は甘く咲く』の在庫があと少しになりました。
お持ちでない方、買おうかと思ってたけどまだな方は、お早い目にどうぞ!
通信販売も可能ですし、タワーレコード、HMV等の大型店の店舗、webでもお買い求めいただけます。

99:2010/06/30(水) 09:56:47
今日と明日は京都
どちらも新曲アリ!
最近、曲をよく書きます。
どちらも投げ銭!
お気軽にお越しください。
7月のライブ情報メールは明日、お届けいたします。

100クラリネット瀬戸:2010/07/09(金) 03:43:46
週末のお楽しみ
スケジュール更新しています。
今週末はかなりお楽しみかつ挑戦的イベントが続きます。

土曜日は、あの浜村淳さんの活動弁士に、クラリネット、三味線、太鼓の和洋合奏で音をつけます。
初めてのお囃子の曲や、シーンによっては私の曲も織り込んで…かなり楽しみです。
残念ながらチケット完売です。
そのまま夜は、もうお馴染みゴブリンでロイヤルハンチングスライブ。

次の日曜日は、関西日仏学館でのパリ祭で演奏します。
パリ、フランスに因んで、ミュゼットやビギンの曲を中心に?お届けします。
相変わらずわれわれ流ですが…。
新曲を作りました「オリエント急行のミュゼット」また変な曲作っちゃった!
イベント自体も面白そうですよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板