したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ノンホルのお部屋

1C75:2017/09/09(土) 16:29:58
まずはウエストだよねw
ホル以外で何をやるかってえとやっぱり「クビレ」ですよね。
手っ取り早いのはコルセットですけど、これに関しては私は素人です。
ユーザーの方、購入先、使用法等、ぜひ情報をお願いします m(_ _)m

武闘派オカマとしてはやっぱしここは筋トレでございますw
使い回しのリンクで申し訳ありません。

http://6245.teacup.com/gynecomastia/bbs/thread/detail/thread_id/3/thread_num/606



2C75:2017/09/09(土) 16:58:54
【最難関】ボイトレ
乳も大きくなった、ケツもデカくなった、ウエストもクビレた、髪も伸びた、女装も板についてきた。
意気揚々と新宿行ってレディースの服を買おうとした時、貴女が発した一言で店員が凍りつく。

そう、女体化プロジェクト最後のラスボス、それは「声」でございます (;´Д`)
これはMtFのみならず、FtMでも同じこと。
男ホルやっておっぱい切除して、Exileばりのイカツイ格好をしていても小学生みたいなカワイイ声では同じく店員はズッコケますw

しかし、心配ご無用です。誰でもボイトレやれば女声は出せます。
まずは高い声が出なけりゃ話にもなんにもなりません。
もちろん低い声の女性も山ほどおられまして、高けりゃいいってものでもないのですが、やはりここはある程度の高音が必須項目となります。

我々の声帯をギターに例えると、男の声帯はは5〜6弦、女は2〜1弦だと思って下さい。
低音弦は高いフレットを押さえると高音が出ますが、高音弦はどう転んでも低音は出ません。
そうです、男はこの点に関して女よりはるかに大きな可能性を持っているんです。
カウンターテナーやソプラニスタ(ソプラノ音域が歌える男性歌手)はいても、バリトンやバスを歌える女性歌手は存在しません。

まずは以下のようなリンク先で情報を集めましょう。
しかし、この分野は今までで一番個人差が激しく、どの方法が貴女に合うかは貴女しかわかりません。
(ちなみに私はすべて失敗しましたwww)

https://nufufu.com/onnnagoe/
http://joseika.jp/505


結果的に私に合ったやり方だったのは「声楽のソプラノ練習」なのですが、長くなりますのでこれはまた別途お話します。



3よーこ:2017/09/09(土) 18:20:42
Re: 【最難関】ボイトレ
>>2
> しかし、心配ご無用です。誰でもボイトレやれば女声は出せます。
> まずは高い声が出なけりゃ話にもなんにもなりません。
> もちろん低い声の女性も山ほどおられまして、高けりゃいいってものでもないのですが、やはりここはある程度の高音が必須項目となります。

女声、憧れます。顔はとても女性にはなれません。髪型は比較的似せられます。スタイルも(ウエストとアンダーバストの問題はあるにせよ)まあ、何とかスリムなスタイルで、理想の体型に9割方合致します。

でも、声はまだまだ未開拓。練習すれば何とかなるかな、とは思っているのですが・・・。

> カウンターテナーやソプラニスタ(ソプラノ音域が歌える男性歌手)はいても、バリトンやバスを歌える女性歌手は存在しません。
>

ミックスボイスを調べているときに、カウンターテナーのフィリップ・ジャルスキーを知ってCDとDVDを買いました。すごいですね。この方。とても真似はできませんが、こういうことも人間として不可能ではないという遙かな夢を見させてくれます。(Youtubeにも結構載ってます。)

>
> 結果的に私に合ったやり方だったのは「声楽のソプラノ練習」なのですが、長くなりますのでこれはまた別途お話します。

これ、期待しています。今、わたし、訳あって浜田省吾にはまっています。もちろん男性歌手の音域なのですが、でもわたしからすると半分は裏声領域です。これをできるだけたくさん唄えるようにしたいと思っています。今度、カラオケにも行くことにしています(親しい女友だちと。この人なら下手でも聞いていてくれそうなので。)iPhoneのJousoundのカラオケアプリも入れました。これでミックスボイスの練習したいと思っています。



4涅槃原則:2017/09/09(土) 23:02:22
シャツの脱ぎ方
女性ってシャツを脱ぐとき、前で手をクロスさせますよね。
あれってすごく女っぽい仕草だと思うのですが、まねようと思ってもうまくいきません。
骨格の違いか筋肉の違いか・・・
そもそも女性はなんで、あんな脱ぎ方をするんでしょうか?
誰かに教えられてなんだろうか、自然にできるのか?



5C75:2017/09/09(土) 23:18:13
Re: シャツの脱ぎ方
> そもそも女性はなんで、あんな脱ぎ方をするんでしょうか?
> 誰かに教えられてなんだろうか、自然にできるのか?

なんか衝撃的なお話が出ましたw
実は私、58歳の今まで、両手クロス以外の方法で脱いだことがありません。

普通はどうやって脱ぐんですか??



6よーこ:2017/09/09(土) 23:51:14
Re: シャツの脱ぎ方
>>5
> > そもそも女性はなんで、あんな脱ぎ方をするんでしょうか?
> > 誰かに教えられてなんだろうか、自然にできるのか?
>
> なんか衝撃的なお話が出ましたw
> 実は私、58歳の今まで、両手クロス以外の方法で脱いだことがありません。
>
> 普通はどうやって脱ぐんですか??

シャツと言っても、ボタンを外して脱ぐものではなく、かぶり物ですよね。セーターなんかも同じですね。わたしも、腕を前でクロスして脱ぎます。特に色っぽい訳ではないですが、やっみると、腕の挙げ方で、肘を両側に張りすぎないようにした方が色っぽいような気がします。

それよりも、レディースのシャツのボタンが左右でメンズと逆なので、留めたり外したりがものすごく大変です。



7結城:2017/09/10(日) 01:25:24
Re: シャツの脱ぎ方
>>5
> > そもそも女性はなんで、あんな脱ぎ方をするんでしょうか?
> > 誰かに教えられてなんだろうか、自然にできるのか?
>
> なんか衝撃的なお話が出ましたw
> 実は私、58歳の今まで、両手クロス以外の方法で脱いだことがありません。
>
> 普通はどうやって脱ぐんですか??

首の左右のところをそれぞれ掴んで上へ引き上げて脱いでました。
体が硬いと両手クロスが出来なかったり、途中で止まったりするものでorz



8C75:2017/09/10(日) 07:25:56
Re: シャツの脱ぎ方
> 首の左右のところをそれぞれ掴んで上へ引き上げて脱いでました。
> 体が硬いと両手クロスが出来なかったり、途中で止まったりするものでorz

はい、なんだか気になってネットで調べましたw
おっしゃる方法が男にとっては普通で、理由は男女のカットソー等の作りの違いなどが書かれてありました(着丈、脇ぐり等)。

そんなことより、女はこれを見て「ワイルドでカッコイイ!」と思うそうな。

う〜ん、そうだったのか・・・
なんか体育の時「オカマ」とか言われてまして、そのたびにそいつに蹴り入れてました。
その理由が今、わかった。
そういう細かい所から周囲は異様さに気づくんですね・・・

ありがとうございました m(_ _)m



9きょうか:2017/09/10(日) 09:47:19
Re: シャツの脱ぎ方
>>4

わたしは、両腕を袖から抜いてシャツの内側から持ち上げて脱いでます。

へそ曲がり?(笑)






10よーこ:2017/09/10(日) 11:56:19
Re: シャツの脱ぎ方
>>9
> >>4
>
> わたしは、両腕を袖から抜いてシャツの内側から持ち上げて脱いでます。
>
> へそ曲がり?(笑)
いえ、そんなことはないと思いますよ。わたしの印象では、女性はまず袖から腕を脱いで、髪型を崩さないように、そっと持ち上げるようにして脱いでいると思います。顔のお化粧もシャツやセーターに付かないように注意してます。男性には背を向けて脱ぎますし、チェック項目が多いのです。いずれにせよ、男の脱ぎ方はガサツではないかと思います。



11taka.:2017/09/10(日) 13:33:52
見えないところのムダ毛の処理
両脚、両腕、手の甲、脇、顔などは自分でも目につくので、小まめに処置しているんですが、自分では見えないところが盲点だと気付きました(今更遅い!常識!と突っ込まないでください)。

自分が気になったのは、腰あたり。触ってみたらちょっと濃いめの産毛かなぁと思われる毛が。。。
腰を捻って鏡でみるとうっすらと生えてました。

こんなところ、普段は人には見せませんが、自分の場合、お尻にデポ注するんで先生に見せることあるんですよ。
今更ですが、処置していなかったことに後悔です。
スポーツジムでのお風呂とかでも他人に見られるんで、裏側(腰とか背中とか)は要注意と思いました。
いくら両脚、両腕がツルツルでも腰に濃い産毛があったら、あーあ。ですよね。

さきほど慌てて処置しましたので、これで、次回デポ注の時は恥ずかしくないです(おパンツも可愛い柄します)。

それと、女性をみて思うのが首裏(背中)あたり。服装によっては見えますよね。
ムダ毛だけなく、肌の荒れが目立つところです。
気をつけないとと思いました。

ホルやる人には色々と心配なことが多くなります。
それも女性化、中性化の楽しみなんですけどね。
男性には分からないことです。




12涅槃原則:2017/09/10(日) 13:43:05
Re: シャツの脱ぎ方
>>5
> > そもそも女性はなんで、あんな脱ぎ方をするんでしょうか?
> > 誰かに教えられてなんだろうか、自然にできるのか?
>
> なんか衝撃的なお話が出ましたw
> 実は私、58歳の今まで、両手クロス以外の方法で脱いだことがありません。
>
> 普通はどうやって脱ぐんですか??


驚きです。\(◎o◎)/!
私は襟もって頭の上まで引っ張り上げて背中から脱ぎます。
クロス脱ぎの男性は見たことありませんでした。


ひょっとしてC75さんは女性の遺伝子も持っているとかw





13涅槃原則:2017/09/10(日) 13:48:20
Re: シャツの脱ぎ方
>>10
> >>9
> > >>4
> >
> > わたしは、両腕を袖から抜いてシャツの内側から持ち上げて脱いでます。
> >
> > へそ曲がり?(笑)
> いえ、そんなことはないと思いますよ。わたしの印象では、女性はまず袖から腕を脱いで、髪型を崩さないように、そっと持ち上げるようにして脱いでいると思います。顔のお化粧もシャツやセーターに付かないように注意してます。男性には背を向けて脱ぎますし、チェック項目が多いのです。いずれにせよ、男の脱ぎ方はガサツではないかと思います。


なるほど先ずはガサツさに気を付けないといけないわけですね。
確かに仕草は自分ではわかりませんから、要注意ですね。



14C75:2017/09/10(日) 16:25:46
ボイトレ朝練
ボイトレですが、じゃあ一体どんな声を出してるんだ?ってことになると思います。

恥を忍んで車のドラレコから抜き出した朝練の様子をうpしますので、もしよければお聞き下さい。
(ダウンロードして、拡張子.3gpを.m4aにするとiTune等で聞けると思います。)

アレですよ、あくまで「音域の確認」だけですよ。
歌がどうこうってのはカンベンしてください m(_ _)m



15涅槃原則:2017/09/10(日) 16:38:24
Re: ボイトレ朝練
>>14
> ボイトレですが、じゃあ一体どんな声を出してるんだ?ってことになると思います。
>
> 恥を忍んで車のドラレコから抜き出した朝練の様子をうpしますので、もしよければお聞き下さい。
> (ダウンロードして、拡張子.3gpを.m4aにするとiTune等で聞けると思います。)
>
> アレですよ、あくまで「音域の確認」だけですよ。
> 歌がどうこうってのはカンベンしてください m(_ _)m


これはもう神域ですね。衝撃です。

私がこのレベルに到達するには血を吐きそうですw

年々低音化していますので・・・男性の歌でもキーが高くてなかなか唄えません。
声質が変わればいいのになあ(T_T)

カラオケでひたすら練習ですかね。



16しごなな:2017/09/10(日) 21:40:09
Re: シャツの脱ぎ方
>>8
> > 首の左右のところをそれぞれ掴んで上へ引き上げて脱いでました。
> > 体が硬いと両手クロスが出来なかったり、途中で止まったりするものでorz
>
> はい、なんだか気になってネットで調べましたw
> おっしゃる方法が男にとっては普通で、理由は男女のカットソー等の作りの違いなどが書かれてありました(着丈、脇ぐり等)。
>
> そんなことより、女はこれを見て「ワイルドでカッコイイ!」と思うそうな。
>
> う〜ん、そうだったのか・・・
> なんか体育の時「オカマ」とか言われてまして、そのたびにそいつに蹴り入れてました。
> その理由が今、わかった。
> そういう細かい所から周囲は異様さに気づくんですね・・・
>
> ありがとうございました m(_ _)m

 私も、クロスですね、誰に教わったでもなく自然に身に着いた方法かと。
強いて、いえば幼少期の入浴時、一緒に入ったのが母か?父か?親のしぐさを見て身に着いたかと。
腕を袖から抜く 抜けんことは無いけど生地が伸びてしまいます。
襟後ろをつまむ これも生地が伸びます。
 私はクロスが脱ぎやすいかなと、ブラタンは両肩をはずして下に下します。これは知り合いの女性に教わりました。
 まあ、あれですよ、人それぞれ、いろんな方法があると。



17しごなな:2017/09/10(日) 21:53:07
Re: シャツの脱ぎ方
> それよりも、レディースのシャツのボタンが左右でメンズと逆なので、留めたり外したりがものすごく大変です。
 そもそも、なんで逆なんだろう?パンツも逆のものがある。最初にデザインした人がたまたま左利きだったのか?
左利きの人は留め外ししやすいのか?なんて思っちゃいます。
 和服の合わせは男女同じだよね。



18陽炎:2017/09/10(日) 23:47:07
Re: シャツの脱ぎ方
>>17
> > それよりも、レディースのシャツのボタンが左右でメンズと逆なので、留めたり外したりがものすごく大変です。
>  そもそも、なんで逆なんだろう?パンツも逆のものがある。最初にデザインした人がたまたま左利きだったのか?
> 左利きの人は留め外ししやすいのか?なんて思っちゃいます。
>  和服の合わせは男女同じだよね。

中世時代の欧州では女性のドレス等は「着せてもらうもの」でしたので
お世話の方が留外しをし易いように配慮された合わせになっていると聞いたことがあります

そのまま現在まで女性の洋服のデザインに受け継がれているようですね

信じるか信じないかは貴女次第です(´・ω・`)



19C75:2017/09/11(月) 07:20:15
すべてはここから始まる〜「鬼太郎の親父」
「はいっ裏声出して」って言われても「出ね〜よそんなもん」というのが大勢の反応だと思いますw
しかし実はこれは誰でも出ます。

1. ゴクリとツバを飲み込んで下さい。
2. 鬼太郎の親父のマネをしてみてください。
3. 上記2つの時の声の出し方と喉の力の入れ方を覚えて下さい。
4. 「鬼太郎の親父」のまま、「アエイウエオアオ・・・」とアナウンス練習をやります。
  基礎練習が言えるようになったら何か文章を朗読します。
  喉が疲れて地声(チェスト)に戻ろうとするのをこらえて続けて下さい。

言っときますが、絶対に、100%挫折しますwww
私もアホらしくなって止めてはまた思い立って再開する、の繰り返しでした。
練習は1日30分以内。喉に異変を感じたら即時中止して下さい。
ひどい時は「響声破笛丸料」「半夏厚朴湯」などでケアして下さい。
声は一度潰すと戻りません。場末のオカマバーのママの声になってしまいますw

「外郎売」が楽勝で言えるようになったら、貴女の輪状甲状筋は相当鍛えられていますw

http://www.j-speak.info/tmethod/020_movemouth.html
http://www.geocities.jp/actartcreator/shiryoushitzu/uirouuri-honbun.html



20C75:2017/09/11(月) 11:42:08
我流ではムリ〜歌を歌う
はいっ、四六時中鬼太郎の親父のマネやアナウンス練習ばっかしやってると、もうアホらしいやら自己嫌悪やらになりますよねw

裏声が出せてある程度その状態が維持できるようになったら、次にお歌を歌う練習をするのですが、これは我流では無理です。
ボイトレ教室に行ってもいいのですが、授業料がえらく高いですしそんな所に行く暇はねえよ、と言われるのは目に見えてますのでここは自習となります。

ボイトレテキストは山のように出ておりまして、私も何を買ったらいいのか全くわかんなかったのですが、ネットの情報と二丁目の情報を総合しますと、どうやら「弓場 徹」さんという方の著書が最も支持が高かったですね。

私の使った書籍は以下のとおりです。
甘のリンクを貼るとなんだかえらく長い文字列になっちゃいましたので書名だけ記します。

「改訂版 プログラムCDつき 奇跡のボイストレーニングBOOK―声美人・歌上手になる」
「改訂版 プログラムCDつき 奇跡のハイトーンボイストレーニングBOOK」

チェストを維持できればこれにミドルとヘッドを足して、マジで3オクターブ出るようになります。
私の喉はどうやらミドル〜ヘッドで固定されつつあり、もう低音は出なくなりつつあります。

先の「Ombra mai fù」は米良良一さん版なので比較的楽(たぶんアルト)です。
歌として成立してなくていいなら、森麻季さんあたりのキーでも出ますが、これはもう歌とは言えず「悲鳴」ですwww

あと「どこで練習するか」なんですけど、手っ取り早いのは車の中です。
車でちょっと人気のない所に行って、カーコンポをバックに力いっぱい歌って下さいw
その時必ずスマホのボイスメモ等で録音して、家に帰ってから聞き返して反省会を行って下さいww
たまに一人カラオケに行ってちゃんとした伴奏をバックに正しい姿勢で歌うのも意義深いですよね。

さて、我々の目的は歌ではなく女声を出して完パスをすることです。
それにはぜひとも「日常で使える声」を手に入れなければなりません。
次はそこをお話したいと思いますが、これにはまだもう少し「歌の力」が必要です。



21涅槃原則:2017/09/11(月) 13:15:00
Re: 我流ではムリ〜歌を歌う
パイセン
目玉親父の声が出ないっす(T_T)
まずはそこからですかぁ・・・

以前書き込まれていた姿勢とウエスト講座は実践しています。
やりすぎるとキモいオヤジですがw
今のところソコソコでやってます。でも周囲はおかしいと思ってるんだろうな。
女性っぽい歩きかたで、日傘さして甲までのアームカバーして日焼け止め塗ってサングラスで通勤。
現場ではテロリストばりのフェイスマスクにサングラス、女子社員より頻繁に塗る日焼け止め。
日光アレルギーなんだと言ってはいますが・・・(^^ゞ



22C75:2017/09/11(月) 14:26:21
Re: 我流ではムリ〜歌を歌う
> パイセン
> 目玉親父の声が出ないっす(T_T)
> まずはそこからですかぁ・・・

絶対に無理はしないでください。
声が高けりゃいいってもんでもありません。

天神橋筋商店街のババアは音域はバリトンですがちゃんと女に聞こえますw



23涅槃原則:2017/09/11(月) 15:48:23
Re: 我流ではムリ〜歌を歌う
> 天神橋筋商店街のババアは音域はバリトンですがちゃんと女に聞こえますw

確かにだみ声のおばちゃんおりますねw

ありがとうございます。
無理はせず身の丈に合った声域を目指します。

目標は孫が小学生に上がるころ、ジィジィがバァバァになる寸法ですw



24よーこ:2017/09/11(月) 20:28:17
Re: 我流ではムリ〜歌を歌う
>>20
C75さん、詳しい解説ありがとうございます。

> 「改訂版 プログラムCDつき 奇跡のボイストレーニングBOOK―声美人・歌上手になる」
> 「改訂版 プログラムCDつき 奇跡のハイトーンボイストレーニングBOOK」

ああ、この2冊。昨年の大掃除の折に、2冊とも古本屋に売り払ってしまっていました。惜しいことをしました。
また買い直さないといけません。ざっと目を通し、CDもiTunesに吸い上げたように記憶しているのですが、でもどうも、これも整理の過程で削除してしまっているようです。

> 先の「Ombra mai fù」は米良良一さん版なので比較的楽(たぶんアルト)です。
> 歌として成立してなくていいなら、森麻季さんあたりのキーでも出ますが、これはもう歌とは言えず「悲鳴」ですwww

わたし、クラシックの声楽はあまり好きではないのですが、でもPhille JarousskyのOmbra mai fuは聞き入ってしまいます。とても真似できませんが、一緒に唄ってみたら、実はわたしは1オクターブ低い声で唄っていました。1オクターブ上げると、やはり金切り声になってしまいます。ああ、こんな声を出せたらなあ。

> あと「どこで練習するか」なんですけど、手っ取り早いのは車の中です。
> 車でちょっと人気のない所に行って、カーコンポをバックに力いっぱい歌って下さいw
> たまに一人カラオケに行ってちゃんとした伴奏をバックに正しい姿勢で歌うのも意義深いですよね。

どこで練習するかは大事ですね。わたしは車を持っていないので、人のいない静かな場所で大声出せるところがないんです。ですので、いつも蚊の鳴くような小さい声で歌ってみていますが、声量が出るようになりません。やはりたまにカラオケ行くしかないかな。その前にJoysoundのカラオケアプリで練習してます。これは優れものですね。月額350円くらいで、唄いたい放題です。練習にはもってこいです。





25よーこ:2017/09/11(月) 20:53:24
Re: 我流ではムリ〜歌を歌う
>>22
> 声が高けりゃいいってもんでもありません。
>
> 天神橋筋商店街のババアは音域はバリトンですがちゃんと女に聞こえますw

これはよく言われます。女声を身につける場合、声の高さよりも、女性らしい抑揚やアーティキュレーションを真似した方が、女声らしく聞こえると言われますね。

それはそれで分かるのですが、でもやはり響きがあり、軽くて、柔らかくて、少し高くて細い女性の声に憧れます。やはりこれも「憧れ」で、パス度の問題ではなく、どちらかというと自己満足の問題なのかもしれません。

でも、やはり女性らしい、しゃべり方の特徴を身につけることも大事ですね。わたしは、裏声の一番低い当たりで地声より少し高いくらいの声を出せるのですが、何を読んでも女性の声らしく聞こえません。まだその当たりの特徴が掴めていないようです。精進しますね。



26涅槃原則:2017/09/11(月) 22:07:54
Re: 我流ではムリ〜歌を歌う
よーこさん
やることはまだまだいーっぱいありますよね
それを後追いしていきますんでヨロシク(≧ω≦)b
武闘派C75パイセンも叱咤激励お願いたします
やさしくネ(*´д`*)



27パタ:2017/09/11(月) 22:14:31
Re: まずはウエストだよねw
>>1
> ホル以外で何をやるかってえとやっぱり「クビレ」ですよね。
> 手っ取り早いのはコルセットですけど、これに関しては私は素人です。
> ユーザーの方、購入先、使用法等、ぜひ情報をお願いします m(_ _)m

ボイトレの話題が盛り上がっているようですね。
私も最近ちょっぴり練習しましたが、難しいです。ロリ声よりもおねえさん声の方が
自然かなと思っています。

さて、いつのまにか新しいスレッドができていたんですね。
コルセットの話が出てましたので、ちょっと経験談を。

10年前、中性化目指して、中年太りウエスト85cmからはじめたのは、
ワコール系列のサルートのウエストニッパーです。
76cmからはじめて、1年半くらいで、70cm→64cm→58cm(一番小さいサイズ)となりました。
食事も制限してましたが、自分も店員さんもびっくりでした。
その後、体を鍛えたので、64cmに戻して今に至ります。

ひもで締め付けるタイプのコルセットもトライしましたが、伸びないので、かなり苦しいです。
苦しくない程度に締めると全然効果がありません。

ネットで売ってる安いウエストニッパーは、寸胴でできているものが多く、フィットしませんでした。

当時の記憶で、トリンプのウェストニッパーも試しましたが、縦方向が短めのため、
肋骨下部とお腹をサポートできない感じがありました。

使用方法は、店員さんによると、昼だけ、寝るときだけ、できるだけ長時間、とまちまちでしたが、
私は運動やお風呂、私服のとき以外は、ずっと着用していました。

難点は、値段が高め(7000円以上)、半年毎日着用していると少し伸びてしまいます。
サイズ変更もあったので、累計15着くらい購入しました。
伸びた際の秘技として、最近やってるのは、縦方向に縫って細くする手があります。

それではまた




28C75:2017/09/11(月) 23:49:18
Re: まずはウエストだよねw
> 76cmからはじめて、1年半くらいで、70cm→64cm→58cm(一番小さいサイズ)となりました。
> 食事も制限してましたが、自分も店員さんもびっくりでした。

これはすごいですね〜。こういうストイックな方、大好きですw

> ひもで締め付けるタイプのコルセットもトライしましたが、伸びないので、かなり苦しいです。
> 苦しくない程度に締めると全然効果がありません。

手っ取り早く細くしたい方は総革・紐タイプの古典的で本格的なコルセットを買いましょう。
そしてフルクローズを目指すのです。

・・・って言ってもですね、それがはたして美しいかどうかってのは別の話です。
パタさんも「体を鍛えたので、64cmに戻した」と仰っている通り、要はサイズじゃなくて筋肉・脂肪のバランスなんですよね。
(64cmってのも男のものとは思いないとんでもないサイズだがwww)

http://6245.teacup.com/gynecomastia/bbs/1163



29陽炎:2017/09/12(火) 01:02:47
Re: まずはウエストだよねw
> 手っ取り早く細くしたい方は総革・紐タイプの古典的で本格的なコルセットを買いましょう。
> そしてフルクローズを目指すのです。
>
> ・・・って言ってもですね、それがはたして美しいかどうかってのは別の話です。
> パタさんも「体を鍛えたので、64cmに戻した」と仰っている通り、要はサイズじゃなくて筋肉・脂肪のバランスなんですよね。

年末に投稿させていただいた時期がウエスト64cm位でした
バランスとしては肋骨下部が広いのでウエストだけ抉れている状態ですね

解剖学のお話になりますけれど
男性の肋骨は女性と比較すると

・男性は下部幅が広く、女性は下部幅が狭い
・男性は肋骨全長が長く、女性は肋骨全長が短い

身長差があるので一概に比較できませんが、簡単に言えば
女性の骨格はアンダーの位置から細くなっています
肩から肋骨下部に向かって逆三角形です

男性はアンダーから少し長くストレート部分があるので全体的に縦長になり
砲弾型(?)となるので、ウエストだけ絞ると不格好に見えます

C75様、パタ様のおっしゃるようにバランス良く見える体型と骨格にたどり着くまで試行錯誤と言う悪足掻きをしてみようと思います(`・ω・´)b



30よーこ:2017/09/12(火) 03:31:54
Re: まずはウエストだよねw
パタさん
ウエストニッパーの情報、ありがとうございます。何か食指が動きます。紐締め上げタイプのコルセットではあっという間に挫折して、ゴミになってしまいましたので。

>>29
> C75様、パタ様のおっしゃるようにバランス良く見える体型と骨格にたどり着くまで試行錯誤と言う悪足掻きをしてみようと思います(`・ω・´)b

わたしの推奨は(自分ではできていないのですが)、身長から割り出される理想のプロポーションと、自分の実測値を比較し、一番問題のある部分で、とりあえず何とかサイズダウン(あるいはサイズアップ)できるものを改善していく、というのがいいのではないかと思います。

理想のプロポーションを自動計算してくれるサイトはいくつかありますが、
https://www.no1-diet.com/cat2/post_9.html
が詳しくていいと思います。

それと、数値だけではなく、鏡に全身を映して、一番問題のあるところを知っておくことも必要だと思います。

それと何とかなる部分というのは、たとえば股下の長さとかはどうにもならないし、アンダーバストも、コルセットなどの苦行をしないといけないので、まずは運動で何とかなる部分を改善するということです。

優先順位の高いものをいくつか改善するだけで大分ましになると思います。

ちなみに、体重に関しては、C75さんがどこかでおっしゃっているように、理想の体重まで落とすとがりがりになってしまいます。その辺りは鏡に写った姿で目標値を補正します。BMIが20.0から20.5の間くらいになれば大成功だと思います。

ちなみにわたしのサイズ表は、
https://longing4femalesbody.blogspot.jp/2017/08/Ideal-proportions.html
です。



31C75:2017/09/12(火) 07:38:03
Re: まずはウエストだよねw
> ・男性は下部幅が広く、女性は下部幅が狭い
> ・男性は肋骨全長が長く、女性は肋骨全長が短い

それがですね、コンスタントに女ホルをやってますと、大体5年目を過ぎたくらいからでしょうか、肋骨が絞り込まれてきます。
もちろん肋骨の縦方向の長さは変わらないのですが、肋骨下端の二つくらいの骨ですね、こいつが「えっ!?」っていうくらい小さくなったような内側に入りこんだような・・・w
結果的にウエストはジワリジワリと細くなり、逆にケツはどんどん脂肪がつきますから、ここのサイズ差が顕著になってくると思います。

以下は2015年の正月にうpした画像ですが、まあこんな感じになりますw
この時女に「おめえの体ってチ●コみたいwwwカリがスゲえよねw」って爆笑されたので奮起して下半身ダイエットをはじめましたとさw

http://6245.teacup.com/gynecomastia/bbs/thread/detail/thread_id/3/thread_num/332



32涅槃原則:2017/09/12(火) 08:11:04
コルセット
私も下腹部とウエストを絞りたくて一年ほど着用したことがあります。
26サイズでフルクローズまでいきました。
腰痛予防にもなり効果大だったのですが、体幹の筋肉が恐ろしく減少し、着けていないとバランスを保つのに支障をきたすようになりました。
バイクでクラッチの切り際にふらついたり、姿勢が悪くなったり…。
こりゃまずいと着用を止めました。
やはりトレーニングで筋肉とのバランスを考えて絞るべきだと痛感しました。
落ちた筋肉はなかなか戻らないです(>_<)
一生着用するのなら、それはそれで限界を目指せるかもしれませんが。



33C75:2017/09/12(火) 10:04:15
Re: コルセット
> バイクでクラッチの切り際にふらついたり、姿勢が悪くなったり…。

マジすか、そんなに衰えますか!?
んじゃあケツずらして入力してリーンインで突っ込んで立ち上がる時、姿勢が戻らなくてガードレールに突っ込みますねw
これじゃあSSは乗れねえなww



34涅槃原則:2017/09/12(火) 10:46:12
Re: コルセット
>>33
> > バイクでクラッチの切り際にふらついたり、姿勢が悪くなったり…。
>
> マジすか、そんなに衰えますか!?
> んじゃあケツずらして入力してリーンインで突っ込んで立ち上がる時、姿勢が戻らなくてガードレールに突っ込みますねw
> これじゃあSSは乗れねえなww


あっすいません
速度落とした停車間際ってことです
一本橋はもう渡れないなぁ
いずれにしてもヘタれライダーなので峠を攻めたりできませんがw
単気筒250鈴菌でトロリトロリと流してまつw

でも筋肉落ちるのはマジです
特にインナーマッスルが影響大なのではないかと
ただコルセットを締め上げた時の感触は何とも言えないものがありますね
マゾかよww



35C75:2017/09/12(火) 12:02:25
これがすべて〜ミドルボイス
ミドルボイスが出ると女声は出ます、以上。

と言うと身も蓋もないですよねw

皆さんのイメージする裏声はヘッドボイスっぽい声で、ミッキーマウスや安田大サーカスのクロちゃんあたりがそうでしょうか。
この声で歌うとそりゃまあ高い声なんですがなんかアニメ声でヘンな歌になります。
また、この声で話すと不自然なことこの上ありません。
完パス以前に「アホちゃうかこいつ」と思われますw

さて、裏声が出たらその喉の形のままどんどん音程を下げて下さい。

裏声で低音を出そうとすると喉を開かざるをえない。
だからといって声帯を締め上げるのを緩めると地声に戻っちゃう。

ミドルボイスのトレーニングはここんとこを踏ん張って地声に戻るのを耐える訓練になります。
要するに、ミドルボイスというのは一言で言うと「声帯閉鎖を保持したまま喉を開く」ことです。
(って言ってもなんのこっちゃわかんないよねw)

以下リンクがけっこうわかりやすいので張っておきます。
でもこればっかりは理屈はわかってもできなくて、試行錯誤を繰り返して自分の体の感覚で掴むしか無いんですよね。
「知っている」と「できる」は違うってわけです。
水泳や自転車の運転に近いですね。

ちなみに私はやりすぎた結果、喉がヘンタイになって四六時中ミドルで話してます。
営業等のお仕事の方は業務に支障がでますので、たまにはおもいっきり地声(チェスト)を出しましょうw

http://remivoice.jp/voice-training/middle-voice-how.html



36きょうか:2017/09/12(火) 20:48:10
Re: これがすべて〜ミドルボイス
>>35

皆さんの書き込み大変勉強になります。

わたしも頑張ろう。




37よーこ:2017/09/12(火) 23:24:30
Re: これがすべて〜ミドルボイス
>>35
> でもこればっかりは理屈はわかってもできなくて、試行錯誤を繰り返して自分の体の感覚で掴むしか無いんですよね。
> 「知っている」と「できる」は違うってわけです。
> 水泳や自転車の運転に近いですね。
>

そうなんですよね。言葉や声帯の図を示されても、実際にどうしたらいいかは分かりません。
裏声は高くて細くて声量のないままで、一向に響きが加わりません。喉の筋肉をどう動かしたらいいかも分かりません。

具体的に何をしていったらいいのか、ご教示いただけますでしょうか。
そのまま裏声で歌を唄っていたら、3ヶ月くらいして何か掴めるものがあるのでしょうか。



38よーこ:2017/09/13(水) 00:34:50
大島薫さんの完パス講座
男の娘あるいは女装子で有名な大島薫さんが2、3年前にツイッター上で完パス講座をいくつか連続して投稿していました。今は、いくつかのまとめサイトで読めます。たとえば
https://matome.naver.jp/odai/2139896455214410001

この方、とても頭がいい方で話も論理的で筋が通っていると思います。ツイッターでも他にも時々、おもしろい連載(大島薫のキス講座とか)をしたり、ゲイや女装関係の豆知識を書き込んだりしています。(たぶん一部まとめて本になっていると思います。)

上の講座にも女声についての一連の書き込みがあります。これはミドルボイス(ミックスボイス)とはちょっと違う出し方です。でも実際の大島さんの声は、自然な女声で、これはこれで憧れです。とても無理ですけど。



39C75:2017/09/13(水) 07:33:17
目玉おやじの次は〜喉上げ練習
さて、鬼太郎の親父のマネも飽きてきましたかね?
次は私の大好きな筋トレですw

女声でもミドルボイスでもなんでもいいんですけど、高い声を出すには喉の筋肉の強化が必須となります。
なぜそんなことをやんなきゃならないかというと、先に申し上げたとおり我々の声帯はギターの低音弦です。
低音弦で高音を出すには7フレットとか10フレットとかを抑えて弦を短く使わなければなりません。
この「弦を短く使う」為には、声帯周辺の筋肉を収縮させることが必須となるからです。

1. 喉仏の上に人差し指を、下に中指を当てて挟むようにします。
2. 会社の会議でやるように「え〜、皆さん」と言ってみて下さい。
  喉仏は下の中指の方に動いたと思います。
3. 次に目玉おやじのマネをして下さい。喉仏は上の人差し指の方に動いたと思います。
  つばを飲み込む動作も同じ動きをしますよね。
4. この「喉仏を上方向に動かす」という動作を暇があればやってください。
  声は出さなくても構いません。電車の中とかでもグリグリ喉を動かして下さい。

男性は概ね常に喉仏を下げながら声を出しており、これは性別というより文化のせいです。
子供の時、女の子の話し方を真似しておかあさんに「ヘンな話し方しちゃダメ!」って叱られませんでしたか?

アメリカ人に「イギリス英語ってどうよ?」と聞くと「オカマみてえな話し方だ」って言います。
ものすごい乱暴な言い方ですけど、低く響かせようとするアメリカ英語は男の話し方、柔らかく丁寧なイギリス英語は女のそれなんですよねww

天神橋筋商店街のババアはたぶん日々の切った張ったに対応するためにドスの利いた声を出そうとしているのでしょうw
加えて酒焼けと更年期で声帯の筋肉がダルンダルンになって男の声帯に近くなっているのだと思います。
それでも女に聞こえるのは絶対的な弦(声帯)の短さと、長年の女文化の単語・言い回し・抑揚のせいでしょうね。
(彼女とてかつてはカワイイ女の子だったわけですからw)

女声やミドルボイスを出すのに必要な主要筋肉は「輪状甲状筋」「甲状披裂筋」等の筋肉群です。
これらの筋肉の動きを把握したらその動きに声を乗せていきます。

http://voice-rebuilding.com/%E7%99%BA%E5%A3%B0%E3%83%A1%E3%82%AB%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0/ideal-hightonevoice-laryngealmusclworkse/



40C75:2017/09/13(水) 10:39:39
狼の遠吠え〜喉上げに声を乗せる
だいたい喉上げの要領がつかめたらこれに声を乗せていきます。

1. 喉がイガイガした時を思い出して「ウンっ」と言ってみて下さい。
  喉が自然に上がりますよね?
2. この「ウンっ」っていうのを「ウンっウンっウンっ」と連続で言ってみて下さい。
3. 誰かに何かを言われてムカついた時を思い出して「はあぁ?」と言い返してみて下さい。
  喉の動きを意識して下さい。これも連続で言ってみます。
4. これができたら、喉を上げたまま上の「はあぁ?」を「はあ〜」と長く伸ばして下さい。
5. 次に、「はあ〜」をフクロウの鳴き声や狼の遠吠えのような「ホオ〜」と言う声に変えて下さい。
6. 「ホッホッホッホッ」「ホーホーホーホー」と長短取り混ぜて練習して下さい。

いずれも高い声を出そうとする必要はありません。
自然に声を出して下さい。ただし、喉に意識を集中して下がらないようにします。

かなり乱暴で大雑把な言い方ですが、狼の遠吠えができるようになったら「声帯閉鎖を保持したまま喉を開く」ということが出来ています。

先にうpした私の「Ombra mai fù」の出だしは狼の遠吠えというわけですwww

ここまで来たらミドルボイスはもう目の前です。



41涅槃原則:2017/09/13(水) 13:39:28
Re: 目玉おやじの次は〜喉上げ練習
> 1. 喉仏の上に人差し指を、下に中指を当てて挟むようにします。
> 2. 会社の会議でやるように「え〜、皆さん」と言ってみて下さい。
>   喉仏は下の中指の方に動いたと思います。
> 3. 次に目玉おやじのマネをして下さい。喉仏は上の人差し指の方に動いたと思います。


ダメだぁ
両方とも上が同じようにうごいてる(-公-、)



42よーこ:2017/09/13(水) 15:53:57
Re: 目玉おやじの次は〜喉上げ練習
>>41
> > 1. 喉仏の上に人差し指を、下に中指を当てて挟むようにします。
> > 2. 会社の会議でやるように「え〜、皆さん」と言ってみて下さい。
> >   喉仏は下の中指の方に動いたと思います。
> > 3. 次に目玉おやじのマネをして下さい。喉仏は上の人差し指の方に動いたと思います。
>
>
> ダメだぁ
> 両方とも上が同じようにうごいてる(-公-、)

これはいいんじゃないかと思いますよ。わたしも「え〜、皆さん」で喉仏は上に上がります。(ほんとの会議の時にどうなっているかは分かりませんが。)
そのときには、「え〜、皆さん」も既に高い声になっていると思います。
その点はできているとしても、全然女声に聞こえないのは、やはり女声の抑揚などが出来ていないんでしょうね。諦めずに、この声で女声になったつもりで歌を唄い続ければいいような気がしますが・・・。



43涅槃原則:2017/09/13(水) 16:09:49
Re: 目玉おやじの次は〜喉上げ練習
> これはいいんじゃないかと思いますよ。わたしも「え〜、皆さん」で喉仏は上に上がります。(ほんとの会議の時にどうなっているかは分かりませんが。)
> そのときには、「え〜、皆さん」も既に高い声になっていると思います。
> その点はできているとしても、全然女声に聞こえないのは、やはり女声の抑揚などが出来ていないんでしょうね。諦めずに、この声で女声になったつもりで歌を唄い続ければいいような気がしますが・・・。


他人と話す時に感情を気取られるのが嫌で
ワザと更に低い声で話していたのがまずかったようです
何も気にしていない時は低いうえにこもった声で
相手にちゃんと伝わらないといったありさま
店で注文して違うものが出てくる率が高いです
諦めずに継続しかないですね
しかしもう喉が涸れてきました(>_<)



44C75:2017/09/13(水) 19:13:38
Re: 目玉おやじの次は〜喉上げ練習
> 他人と話す時に感情を気取られるのが嫌で
> ワザと更に低い声で話していたのがまずかったようです

私は神戸の下町という超絶ガラの悪い土地で育ちました。
この土地では「ナメられないこと」「戦う姿勢を見せること」が重要です。
たとえ負けてもそれはコミュニティーのヒエラルキーが変わるだけで尊厳は保たれるのです。
「戦おうとしない奴」は「戦って負けた奴」よりも軽蔑され、それは唾棄すべき存在なのです。
というわけで、私も「一発かます」為に常に低いドスの利いた声を出すよう心がけていました。

> 何も気にしていない時は低いうえにこもった声で
> 相手にちゃんと伝わらないといったありさま
> 店で注文して違うものが出てくる率が高いです

そやねんwww
注文するのに店員呼んでも声が通らないから全くこっちに来ないんです。
コーヒー注文したらコーラが出てくる有様ですw

ボイトレをやると話している声の周波数が変わります。
そうすると「声が通る」ようになります。
帰省して旧友と喧騒の居酒屋で「すいませ〜ん」と言ったところ、一発でねえちゃんが飛んできたのには我ながら驚きましたw

まずは声の周波数を変えることを目標に少しずつ練習してみて下さい。
明るく通る声が出るようになることが重要です。
女声だのミドルボイスだのそんなことはどーでもいいことです。

天を仰ぎ、微笑んで、大きな声ではっきりと話すように心がけましょう。



45涅槃原則:2017/09/13(水) 20:36:07
Re: 目玉おやじの次は〜喉上げ練習
先ずは意識改革ですね
焦らず頑張ってみます
目指せオバハン声!
パイセン、アザーッスw



46C75:2017/09/14(木) 09:45:49
裏声の種類
「裏声を出せ」って言ってるわけですが、裏声には以下の種類があります。

・ファルセット(息漏れのある柔らかい裏声、音量小)
・ミドルボイス(響きや鋭さの加わった裏声、音量大)
・ヘッドボイス(息漏れが少ない心のある高音の裏声、音量大)

おっさんが裏声を出そうとすると出るのはまずファルセットです。
息がモレモレなので音量と力がありません。

私は毎日通勤途中に車の中で裏声で女性アーチストのお歌を機嫌良く歌っていましたw
すると、ある時妙なことが起こりました。
いつもは「ハァ〜」と透き通ったキレイな音が出ていたのに、同じ音程なのになんだかザラザラ、キンキンとした音の成分が入ってきたのです。
同時に今までいくら腹筋に力を入れても音量が大きくならなかった裏声が、自由に音量をコントロールできるようになったのです。

ドラレコのMicroSDカードをパソコンに挿して聴き比べてみると、以前は明らかに裏声で誰の声かわからなかったのが、変化した声は地声が混じってぼんやり私とわかるヘンな声です。
試しに地声、裏声、新しい声でアナウンス練習をしてみると、普通の私の声、作ったアニメ声、男のようでも女のようでもある妙な声、でした。

これが私がファルセットから始めてミドルボイスの第一歩を踏み出した瞬間でした。
ニコニコ動画の「両声類」を面白がってボイトレを開始してからゆうに半年が経過していました。

この声を使うと若い頃思いっきりギターコードを変調してやっと歌えていた、さだまさし、オフコース等が面白いようにオリジナルキーで歌えるようになっていました。
しかし、たとえば歌い出しは地声でサビ部分を裏声で歌おうとすると、途中で派手に声がひっくり返ります。
ここをなんとかしないと宴会で使えません。

この声がひっくり返るポイントを「換声点」といいます。
換声点を消して地声と裏声をスムーズに接続し、あたかもものすごい広い音域を持っているように見せかける、これが次の課題となります。




47よーこ:2017/09/14(木) 10:43:38
Re: 裏声の種類
>>46
> 私は毎日通勤途中に車の中で裏声で女性アーチストのお歌を機嫌良く歌っていましたw
> すると、ある時妙なことが起こりました。
> いつもは「ハァ〜」と透き通ったキレイな音が出ていたのに、同じ音程なのになんだかザラザラ、キンキンとした音の成分が入ってきたのです。
> 同時に今までいくら腹筋に力を入れても音量が大きくならなかった裏声が、自由に音量をコントロールできるようになったのです。
>
> ドラレコのMicroSDカードをパソコンに挿して聴き比べてみると、以前は明らかに裏声で誰の声かわからなかったのが、変化した声は地声が混じってぼんやり私とわかるヘンな声です。
> 試しに地声、裏声、新しい声でアナウンス練習をしてみると、普通の私の声、作ったアニメ声、男のようでも女のようでもある妙な声、でした。
>
> これが私がファルセットから始めてミドルボイスの第一歩を踏み出した瞬間でした。
> ニコニコ動画の「両声類」を面白がってボイトレを開始してからゆうに半年が経過していました。
>

この「半年」して急に変わった、という話は、勇気づけられます。女ホルも徐々に効いてくる、効果をあせるな、と言われていますが、ボイトレはもっと時間がかかり、かつ飲むだけ、と違って、毎日の意識的な努力が必要ですから、挫折しやすいので、こういう経験談はモチベーション維持にとても励みになります。

たぶん、これと平衡して、喉仏を上げる筋トレもずっと続けてらしたのでしょう。

でも、こういう道が示されれば、いつまで経っても裏声の弱々しい声のままだなあと意気消沈することなく続けていけます。ありがとうございます。



48陽炎:2017/09/14(木) 23:01:37
遅くなりましたが
C75様、よーこ様 返信ありがとうございます


> それがですね、コンスタントに女ホルをやってますと、大体5年目を過ぎたくらいからでしょうか、肋骨が絞り込まれてきます。
> もちろん肋骨の縦方向の長さは変わらないのですが、肋骨下端の二つくらいの骨ですね、こいつが「えっ!?」っていうくらい小さくなったような内側に入りこんだような・・・w

変化はしているようですけれど、ウエストを細くすると長さが悪目立ちするジレンマがありますね


>身長から割り出される理想のプロポーションと、自分の実測値を比較し、一番問題のある部分で、とりあえず何とかサイズダウン(あるいはサイズアップ)できるものを改善していく、というのがいいのではないかと思います。

> それと、数値だけではなく、鏡に全身を映して、一番問題のあるところを知っておくことも必要だと思います。
>
>理想のプロポーションを自動計算してくれるサイトはいくつかありますが、
>https://www.no1-diet.com/cat2/post_9.html
>が詳しくていいと思います。

> 優先順位の高いものをいくつか改善するだけで大分ましになると思います。
>
> ちなみに、体重に関しては、C75さんがどこかでおっしゃっているように、理想の体重まで落とすとがりがりになってしまいます。その辺りは鏡に写った姿で目標値を補正します。BMIが20.0から20.5の間くらいになれば大成功だと思います。


年末に投稿させていただいた時期の数値で計算したところ
167cm、55kgでしたので
標準からー6kg、理想から+2kg
ウエストは基準値内となっていましたがバランスが悪いと感じました

数値よりもバランスを考えて体重を少し増やしてみてます
良い結果報告ができるよう精進いたします




49C75:2017/09/15(金) 22:58:38
さらなる高音へ〜Soprano Vocal Warm ups
さて、首尾よく女声の第一歩であるミドルボイスが何なのかわかってきた私でしたが、ここで本来の目的である「女声で完パスする」ということを忘れて「もっと高い声は出ねえべか?」という事に没頭し始めました。

ユーミンや鬼束ちひろ等、比較的低い声のアーチストは歌えるようになっていましたが、たまたまT●UTAYAで見つけた「カストラート(原題:Farinelli)」を見て衝撃を受けちゃったんですねw

その頃から今に至るまで、延々と続けているのがこの「Soprano Vocal Warm ups」です。
「女声出ちゃったから歌も歌って宴会で受けちゃいたい」という方にはおすすめのエクセサイズです。
(注:出ない音は無理やり出そうとしないで下さい、喉をひどく痛めます。)

不思議なことに、ミドルが出始めた頃はほとんど全部ついていけたのですが、今は上の3音くらいが出ません。
たぶんこれは私が、ファルセットでは出てたけど、ミドルボイスを覚えてそこからヘッドボイスへの昇華ができていないからなのかな、と思っています。

そう、次はいよいよ女でもトレーニングしなけりゃ出ない高音をおっさんが出すという、ヘッドボイスですw

https://www.youtube.com/watch?v=WuSiuMuBLhM
https://www.youtube.com/watch?v=l6Dgm_HU4y4



50涅槃原則:2017/09/16(土) 12:12:20
Re: さらなる高音へ〜Soprano Vocal Warm ups
異次元の話のようです
戦闘力が違いすぎますぅw
声が高くなる薬ってないもんだべかwww



51よーこ:2017/09/16(土) 14:26:30
Re: さらなる高音へ〜Soprano Vocal Warm ups
>>49
> ユーミンや鬼束ちひろ等、比較的低い声のアーチストは歌えるようになっていましたが、たまたまT●UTAYAで見つけた「カストラート(原題:Farinelli)」を見て衝撃を受けちゃったんですねw
>
> https://www.youtube.com/watch?v=WuSiuMuBLhM
>
いやー、カウンター・テノールは衝撃的ですよね。映像と声がまるであっていないように見えて、ほんとにあんな声を出す人たちがいるのですから。

この動画はわたしが衝撃を受けたフィリップ・ジャルスキーとは別の声音ですが、当てレコですね。同じ場面にジャルスキーの声を吹き替えた動画も公開されています。
https://www.youtube.com/watch?v=J8HuTVSB4Yw

わたしはこれに聴き入ってしまって、とても真似しようとは思いませんでしたが、さすがトレーニング派のC75、これをマスターしようと奮起されたわけですね。これが女声にどのように繋がるのか、先が楽しみです。



52C75:2017/09/16(土) 15:21:58
めでたし聖寵満ちみてるマリア〜ヘッドボイス
ほんま、血ぃ吐きそうwww

はいっ、ミドルボイスが出来たら声帯閉鎖を保持したままエッジ(ガラガラ成分)を消していきます。
喉仏を上げたまま喉を開き(これが難しい)、鼻腔共鳴(息を鼻の裏に当てる感じ)を行って腹筋に力を入れ高音を出します。

またまたドラレコから抜いてきましたw
例によって音域確認にご参照ください。
おっさんがヘンな声を出しますので視聴注意ですw
歌がどうこうはナシでお願いします m(_ _)m
(ダウンロードしたファイルはVLCで再生できます。また、拡張子.3gpを.m4aに変えればiTuneで聞けると思います。)



53涅槃原則:2017/09/16(土) 17:32:27
女座り
いわゆる女性の足を横に崩した座り方ですが
皆さんはできますか?
右に崩すのはなんとかできますが
左がしっくりきません
足が吊りそうになります
身体は柔らかいほうだと思うのですが
筋骨の違いでしょうかね
正座から両方の踵を外に出す座り方は苦もなくできるのですが



54C75:2017/09/16(土) 18:04:27
Re: 女座り
> いわゆる女性の足を横に崩した座り方ですが
> 皆さんはできますか?

兄ちゃん、余裕やでwww

http://6245.teacup.com/gynecomastia/bbs/thread/detail/thread_id/3/thread_num/562



55C75:2017/09/16(土) 18:48:42
Re: 女座り
> 筋骨の違いでしょうかね

骨盤の違いです。
が、皆さん、これやっちゃダメですよ。
練習なんてもってのほかです。
骨盤が歪んでケツの形が悪くなりますし体にも悪いです。

うちの娘達もこれやると「ゴラァ!!」とおばあちゃんとお母さんに叱られてました。



56よーこ:2017/09/16(土) 20:13:19
Re: 女座り
>>55
> > 筋骨の違いでしょうかね
>
> 骨盤の違いです。

女性は出産の関係で股関節が可動域が広いので、M字開脚がかなり自由自在にできるますよね。(すみません。ちょっと下品でした。)男性には、あれは難しいと思います(わたしだけ?)。



57涅槃原則:2017/09/16(土) 20:14:32
Re: 女座り
>>55
> > 筋骨の違いでしょうかね
>
> 骨盤の違いです。
> が、皆さん、これやっちゃダメですよ。
> 練習なんてもってのほかです。
> 骨盤が歪んでケツの形が悪くなりますし体にも悪いです。
>
> うちの娘達もこれやると「ゴラァ!!」とおばあちゃんとお母さんに叱られてました。


ワァオッ!そそうなんすか
いゃあ女らしい座り方かなと思てましたわ
やっぱり正座ですか

うちの娘は胡座立て膝で体育会系女子力ゼロですw
全てにおいて参考にならんのです(´・ω・`)



58C75:2017/09/17(日) 00:28:01
最終回〜ミドルボイスで話す
https://img.shitaraba.net/migrate1/6245.gynecomastia/0002690M.jpg

では、首尾よくミドルボイスが出せるようになったらその声で何か文章を読んでみましょう。
私の朗読を聞いて下さい。
女性の声に聞こえましたか?
え、ぜんぜんそうは聞こえない?
そりゃ困ったなあwww

実は私は普段こんなキモい声で話したりしていませんw
A面でもB面でもチェスト(地声)で通しています。
ただ、先に申し上げたとおり、私のチェストは以前のそれとは全く違います。
喉仏が高い位置に固定されていて、常に声帯閉鎖気味に喋っています。
以前はどんな地声だったのか、どんな声で話していたのかもう忘れてしまいました(遠い目w)
今まで恥を忍んでお聞かせしたお歌はすべてこの「地声の改造」の為に行っていたというわけです。

完パスするには「要素」がいくつかあります。
他人は外見、声、仕草等を総合して男女を判別しています。
そして一旦その認識が男ないし女と決定されるとなかなかその認識は覆りません。
「ルビンの壷」というだまし絵をご存知でしょうか。
これは人の顔にも壺にも見える絵というもので、一旦そう見えたら次はもうそのようにしか
見えなくなってしまいます。

大学入試、特に私学の場合にはたとえば英語は不得意でも日本史や現文・古文でいい点をとれば合格してしまいますよね?
ただし、各教科とも0点ではダメである一定の合格最低点が必要です。
パスもそれと同じで、たとえ髪が短くても、声が少々低くても、総合的にあるレベルに達していれば人は貴女を「女」と認識します。

さてさて、私の長い話にお付き合い頂き、またひどい歌を聞かせてしまって申し訳ありませんでした。
この板に出入りされている方は、
「性自認は男だがせめてAカップブラがパッドに頼らずに済む小さなおっぱいだけ欲しい」
という方から、
「悩みに悩んでいるMtFで将来SRSまで考えていてそのための情報収集だ」
という方まで様々だと思います。
パス度を上げるのに非常に重要な要素である「声」、その解決に向けて少しでも私の書き込みが貴女の参考になればこんな嬉しいことはありません。

どうか諦めず、少しずつ、マイペースで練習を重ねて頂き、貴女の「新しい声」を得られることができますよう、心からお祈り申し上げております m(_ _)m



59よーこ:2017/09/17(日) 04:02:08
Re: 最終回〜ミドルボイスで話す
C75さん、ボイトレの長い連載ありがとうございました。これはどこかにまとめサイトでも作っておいた方がいいような内容ですね。いやー、C75さんが、ここまで女性化に努力されているとは思っていませんでした。文章の書き方が男前なので、欺されていました。素晴らしいです。

わたしはパスすること自体は目指していないのですが、女性らしいしゃべり方や声の出し方ができることにも憧れています。声の改造もある意味では体の女性化の一部ですね。これは人知れずに出来そうに思っていましたが、そもそも日常の声まで変わってしまうのですね。隠しているつもりで胸の膨らみや雰囲気から女性化していることがばれてしまうみたいに。なかなか悩ましいことです。

>>58
> では、首尾よくミドルボイスが出せるようになったらその声で何か文章を読んでみましょう。
> 私の朗読を聞いて下さい。
> 女性の声に聞こえましたか?
> え、ぜんぜんそうは聞こえない?

いえ、ちゃんと女性の声に聞こえます。ただ、何か無機質な、機械が発話しているような感じはします。抑揚が少し人工的なのかも知れません。でもそれは意図的にやっていることかもしれませんね。とにかく声質は完全に女声だと思います。





60C75:2017/09/18(月) 07:32:29
【おまけ】音域を把握せよ
「地声を高くしろ」ってのがまあ結論なんですけど、じゃあどこまで上げりゃあいいんだよ、ってなると思います。
私のように何でもがむしゃらに突っ走ればいいってもんではありません。
今の世の中、データに基いて冷静かつ効率的に事を行わねば時間が無駄になります。

まあそういうことで、まずは貴女の発している声がどのくらいの周波数帯なのか把握して下さい。
そしてボイトレで自分が無理なく出せる高音の目標値を決めて練習をすればいいと思います。
周波数を計測するアプリは山のように出ていますが、私が使っているのは以下の「Cann See Voice」です。
App Storeで検索すれば簡単に出てきます。Androidはちょっとわかんないんですけど、たぶん同様のアプリはたくさんあると思います。
まあこういうものは簡単に使えないと意味が無いのでスマホ版のアプリがいいですよね。

ずばり、170Hz以下は女声に聞こえません。(大阪のババアはこれ以下ですがw)
「ある程度の高さ」と申し上げたボーダーラインはここらあたりになります。
170Hz以上を地声で出せるのか裏声を使う必要があるのか、まずはここを判別して下さい。
そして170Hz以下に下がらないように喉上げや声帯閉鎖を行えばいいというわけです。

ちなみに現在の私の声ですが、通常使ってるチェストが200Hz、先にうpした朗読が大体300Hzくらいです。
周波数は200Hzあたりのまま、状況に応じて使う単語や話し方を変えています。
「AB両面共チェストで通している」という理由がおわかりかと思います。

http://iphone.308413110.com/ranking/detail/1093685818/



61C75:2017/09/18(月) 10:11:46
Re: 【おまけ】音域を把握せよ
> 周波数を計測するアプリは山のように出ていますが、私が使っているのは以下の「Cann See Voice」です。

「Can See Voice」の間違いです。クッキーを使ってないので編集ができず連投となりました。
申し訳ありません。 m(_ _)m


> ずばり、170Hz以下は女声に聞こえません。(大阪のババアはこれ以下ですがw)

念のため出典元は以下のとおりです。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjlp/50/1/50_1_14/_pdf



62よーこ:2017/09/19(火) 13:27:21
C75さんによる完パスのためのボイトレ講座
ながらくC75さんが連載されてきましたボイトレ講座、掲示板ですととびとびになって全てを辿るのはちょっと手間です。(手間を惜しまない熱意が必要なのかも知れませんが。)

全体像を把握するためにも目次を作ってみました。ほんとは一つのテキストにしてしまった方がいいかもしれないのですが、著作権はC75さんにありますので、それはまた後日お願いするかご相談することとして、とりあえずリンクだけ一覧を作りました。

この他にもQ and Aが多少あるのですが、ひとまずC75さんの一連の講義をちゃんとこなしていくことが必要だと思いますので、講座の方だけまとめておきます。

第一回「最難関 ボイトレ」http://6245.teacup.com/gynecomastia/bbs/t6/2
第二回「ボイトレ朝練」http://6245.teacup.com/gynecomastia/bbs/t6/14
第三回「すべてはここから始まる〜「鬼太郎の親父」」http://6245.teacup.com/gynecomastia/bbs/t6/19
第四回「歌を歌う〜ただし我流ではムリ」http://6245.teacup.com/gynecomastia/bbs/t6/20
第五回「これがすべて〜ミドルボイス」http://6245.teacup.com/gynecomastia/bbs/t6/35
第六回「目玉おやじの次は〜喉上げ練習」http://6245.teacup.com/gynecomastia/bbs/t6/39
第七回「狼の遠吠え〜喉上げに声を乗せる」http://6245.teacup.com/gynecomastia/bbs/t6/40
第八回「裏声の種類」http://6245.teacup.com/gynecomastia/bbs/t6/46
第九回「さらなる高音へ〜Soprano Vocal Warm ups」http://6245.teacup.com/gynecomastia/bbs/t6/49
第十回「めでたし聖寵満ちみてるマリア〜ヘッドボイス」http://6245.teacup.com/gynecomastia/bbs/t6/52
第十一回「最終回〜ミドルボイスで話す」http://6245.teacup.com/gynecomastia/bbs/t6/58
第十二回「【おまけ】音域を把握せよ」http://6245.teacup.com/gynecomastia/bbs/t6/60




63よーこ:2017/09/19(火) 17:32:23
声が〜〜〜!
大変。
高いハスキー声になってしまった。息漏れしているようなハスキー声で、妙に音程が高い。女声にはまだなっていないのに。

低音の鼻声の艶やかで太く通る声が魅力だったのに・・・・・・。
電話で耳許で囁かれたら、それだけで気持ちよくなってしまうと言われていたのに・・・・。

まだ10日も経っていないはずなのに、戻らなくなってしまったらどうしよう・・・。



64C75:2017/09/19(火) 19:34:54
Re: 声が〜〜〜!
> 高いハスキー声になってしまった。息漏れしているようなハスキー声で、妙に音程が高い。女声にはまだなっていないのに。

即時、一旦中止です。
たぶん炎症がおこってるかもしれません。
「響声破笛丸料」等でケアしてしばらくは安静に。
良くならない場合は耳鼻咽喉科の受診をお願いします。

前にも言いましたが、練習は1日30分以内に止めて下さい。
また、1ヶ月くらいは絶対に無理は禁物です。



65よーこ:2017/09/19(火) 21:57:38
Re: 声が〜〜〜!
>>64
> > 高いハスキー声になってしまった。息漏れしているようなハスキー声で、妙に音程が高い。女声にはまだなっていないのに。
>
> 即時、一旦中止です。
> たぶん炎症がおこってるかもしれません。
> 「響声破笛丸料」等でケアしてしばらくは安静に。
> 良くならない場合は耳鼻咽喉科の受診をお願いします。
>
> 前にも言いましたが、練習は1日30分以内に止めて下さい。
> また、1ヶ月くらいは絶対に無理は禁物です。

えー??
そんな大変なことに〜???

早速、響声破笛丸料を買ってきましたが、夕食後だったので、食間までもう少しお預けです。
小さいドラッグストアーなんですが、響声・・・と言ったらすぐに分かって出してきてました。
メジャーな処方なんですね。わたしは漢方を結構飲んできているのですが、これは知りませんでした。しばらく黙っていようと思います。アドバイス、ありがとうございます。



66涅槃原則:2017/09/19(火) 23:24:31
Re: 声が〜〜〜!
何事にも真摯なよーこさんの性格が災いしてるような
安静になさって下さい

しかしそのメロメロボイス是非とも聴いてみたいですねw

あたしゃ目玉親父で挫折です
志は低く男性ヴォーカルの歌を唄えることを目指しております(裏声出ねーw)
最終目標は中島美嘉の「僕が死のうと思ったのは」を歌い上げることかな
その先はまた別のお話しwww



67:1970/01/01(木) 00:00:00



68C75:2017/09/20(水) 10:00:27
何を今さら、という話w
「あんたね〜、女装するのはいいんだけど、それだったらちゃんとメイクしないとヘンだよ。」
とまあ、女がぬかすわけですよ。

「じゃあ教えてくれ」と言うと「ヤダめんどくさい」って、この野郎・・・ (-_-メ)
留守の時にこっそり奴の七つ道具を使って奴のやってるとおりやってみると・・・素晴らしいオカマ顔ができますなwww

ママに言うと「そんな体してるくせに、今さらメイクなんて何言ってんだwww」と爆笑。
「まあ見てくれ」と先の写真を見せると「それでいい」って、違うんだよお水のメイクじゃねえんだってば (;´Д`)
「ちげえよ街歩けるナチュラルメイクだよ」って言うと、「わかんねえ、あたしゃ普段はスポーツ刈りのおっさんだから。」 ((((;゚Д゚))))

皆さん、どうやって覚えました?どういうところがコツですか?どこの会社のを使ってます?

よろず情報お願いします m(_ _)m



69よーこ:2017/09/20(水) 14:45:13
Re: 声が〜〜〜!
>>64
> 即時、一旦中止です。
> たぶん炎症がおこってるかもしれません。
> 「響声破笛丸料」等でケアしてしばらくは安静に。
> 良くならない場合は耳鼻咽喉科の受診をお願いします。

>>66
> 何事にも真摯なよーこさんの性格が災いしてるような
> 安静になさって下さい

ご心配をおかけしました。
結局、耳鼻咽喉科に行って来ました。ファイバースコープで見てみましたが、多少赤くなって炎症を起こしている程度で、それほど悪くなってはいないということでした。むしろ、鼻の粘膜の方が汚れていると言うことです。たぶんこれは風邪ですね。寒気もしますから。

風邪であまり声がハスキーになることはなかったし、炎症も多少はあるので、抗生物質とロキソニン(!)と鼻炎の薬とビオフェルミンを出してもらいました。

しばらく安静にしたいと思います。日曜日にカラオケの予定があるんですよね。それまでに治るといいな。



70涅槃原則:2017/09/20(水) 18:19:51
Re: 何を今さら、という話w
>>67
> 「あんたね〜、女装するのはいいんだけど、それだったらちゃんとメイクしないとヘンだよ。」
> とまあ、女がぬかすわけですよ。
>
> 「じゃあ教えてくれ」と言うと「ヤダめんどくさい」って、この野郎・・・ (-_-メ)
> 留守の時にこっそり奴の七つ道具を使って奴のやってるとおりやってみると・・・素晴らしいオカマ顔ができますなwww
>
> ママに言うと「そんな体してるくせに、今さらメイクなんて何言ってんだwww」と爆笑。
> 「まあ見てくれ」と先の写真を見せると「それでいい」って、違うんだよお水のメイクじゃねえんだってば (;´Д`)
> 「ちげえよ街歩けるナチュラルメイクだよ」って言うと、「わかんねえ、あたしゃ普段はスポーツ刈りのおっさんだから。」 ((((;゚Д゚))))
>
> 皆さん、どうやって覚えました?どういうところがコツですか?どこの会社のを使ってます?
>
> よろず情報お願いします m(_ _)m

えーっ!パイセン今までメイクなさらずに完パスやったんですか?

どれくらいの時期から、どのようにメイクを始めたらいいのか、私も知りたいです。



71やよい:2017/09/20(水) 22:40:53
Re: 何を今さら、という話w
>67
> 皆さん、どうやって覚えました?どういうところがコツですか?どこの会社のを使ってます?
>
> よろず情報お願いします m(_ _)m

うちは、女装しようと思った時に、イオンモールの化粧品売り場をうろうろしてて、
たまたまカネボウの売り場で、研修中の女の子を見つけて、
女装したいけど、どうすれば綺麗になれる?
練習台に使っていいから教えてと声を掛けました。
それからは、何が必要かを含めて、カネボウで、相談して揃えてるよ。



72C75:2017/09/20(水) 22:58:25
Re: 何を今さら、という話w
> 女装したいけど、どうすれば綺麗になれる?
> 練習台に使っていいから教えてと声を掛けました。

なるほど、こりゃYoutubeとか見て自分で試行錯誤するよりよっぽど確実ですよね。
私もぶっちゃけて相談してみますかね・・・。

ありがとうございました m(_ _)m



73よーこ:2017/09/21(木) 02:03:35
Re: 何を今さら、という話w
>>71
> > 女装したいけど、どうすれば綺麗になれる?
> > 練習台に使っていいから教えてと声を掛けました。
>
> なるほど、こりゃYoutubeとか見て自分で試行錯誤するよりよっぽど確実ですよね。
> 私もぶっちゃけて相談してみますかね・・・。

わたしもそれが一番早いと思うのですが、羞恥のハードルが高いですよね。
でもC75さんは、完パスできる女子力をお持ちですから、違和感はあまりないと思います。
ただ、そういうレベルだと女装したい、と言うよりも、(C75さんには不本意かもしれませんが)性同一性障害だと言った方が、今どきはいいかもしれません。

GIDの診断書がないと対応しないというワコールのような例もありますから、お気をつけ下さい。
それとお金かかりますよ。女ホルの値段どころではないです。特にアンチエイジングの世代になると化粧品はものすごく高価になります。試しに買うなんてできない値段です。



74C75:2017/09/23(土) 14:22:13
化粧品を買ったぜ \(^o^)/
なるほど、化粧品ってえのはフルセットだと余裕でパソコン買えてしまう値段なんだね ((((;゚Д゚))))

こりゃあアカンやんと、女に「百均でひと通り揃えるわ」というと、慌てふためいて「それはやめておけ」と。
「悪いものは入ってないんだろうけどさすがに直接肌につけるもんだからねえ・・・」ですと。

じゃあってんで、デパートじゃなくてドラッグストアのコーナーに行って見てますと「ちふれ」ってえのが激安です。
一応レディースのパンツとチュニックを着て髪を下ろし、そこらへんのババアに化けます。
店員を呼んで「毎月の化粧品の出費にもう困っちゃってるんだけど、このちふれというのはどう?」とミドルボイスで小芝居を打ちますと、
「他社のようにテレビや雑誌に派手な広告を打ってないのでその分お安いですね。悪くはありませんが、いわゆるトレンディで華やかなメイクをしようとするとお色等が不足気味ですね。」
との事でした。
いやそんなもんしねえよ、服に合う最低限のメイクで十分なのでこいつに決めました。

「お肌は強い方ですか?初めての物はテストした方がいいので少量の基礎化粧品パックで試されますか?」との話だったのですが、こちとら肌はめっぽう強くて何塗ってもかぶれたりしたことは一切ありまへん。
「あーそんなもんめんどくせえから全部くれ」・・・じゃなくて「以前にお友達に頂いた事があって、それは大丈夫だったのでひと通りお願いします」と言いますと選択モードに入りました。

結局、洗顔、保湿、ベース、眉、目、リップ等、フルに買い込みましてお会計は1万ちょっと、クソ安いwww

ではこれから鋭意勉強いたしまして、ますますA面に磨きがかかりますよう精進いたします。
先人の皆様にはご質問等お手数をおかけすると思いますがなにとぞよろしくお願い致します m(_ _)m



75きょうか:2017/09/23(土) 15:55:47
Re: 化粧品を買ったぜ \(^o^)/
https://img.shitaraba.net/migrate1/6245.gynecomastia/0002731M.jpg

>>74

わたしの素肌対策はプチプラです。

下地がクリーム状ならシリコンパフ、ファンデ・チークも付属のパフとは別にブラシ使うと仕上がりが違いますよ。





76C75:2017/09/23(土) 18:16:18
Re: 化粧品を買ったぜ \(^o^)/
> わたしの素肌対策はプチプラです。

ほんとだ、安いな〜w

> 下地がクリーム状ならシリコンパフ、ファンデ・チークも付属のパフとは別にブラシ使うと仕上がりが違いますよ。

お、おう・・・ 何のことかさっぱりだぜ (;´Д`)
しりこんぱふ、ってこのクラゲみたいなやつか。
ファンデってBBとかCC塗りゃあそれでいいのか上から粉ふった方が良いのか・・・

もっかいウェ●シア行ってくるw

ありがとうございました m(_ _)m



77きょうか:2017/09/23(土) 18:49:50
Re: 化粧品を買ったぜ \(^o^)/
>>76

> しりこんぱふ、ってこのクラゲみたいなやつか。
> ファンデってBBとかCC塗りゃあそれでいいのか上から粉ふった方が良いのか・・・
>
BB・CCクリームなら、そのクラゲみたいなのでOK

毛穴に叩き込むならスポンジパフ、指は万能だけどその辺汚します(笑)




78きょうか:2017/09/24(日) 17:36:03
化ける道具
https://img.shitaraba.net/migrate1/6245.gynecomastia/0002734M.jpg

連投になります。

わたしの使ってる化粧品です。

化粧下地はラベンダーピンクです。
肌色がワントーン上がりますよ。





79C75:2017/09/24(日) 18:52:38
Re: 化ける道具
> 化粧下地はラベンダーピンクです。
> 肌色がワントーン上がりますよ。

いや、ピンクってあんたは若いから・・・
今日も天気がいいのでバイクで走り回った後、昼飯食ってシリコンパフ買ってきて練習してんだけど・・・・・
ダメだぁ、こりゃアレだ、たぶん絵心が必要なんだきっとw

大体わかったんですが、真ん中下のグリーンのやつってなんですかね?



80きょうか:2017/09/24(日) 19:54:02
Re: 化ける道具
>>79

> 大体わかったんですが、真ん中下のグリーンのやつってなんですかね?

チークの蓋です。中身は緑じゃありませんが(笑)
キラキラしてるので、何かの色を拾ってグリーンに写ったようです。

ラベンダーピンクも発色はピンクにはならないですよ。





81C75:2017/09/24(日) 20:50:01
Re: 化ける道具
> チークの蓋です。中身は緑じゃありませんが(笑)
> ラベンダーピンクも発色はピンクにはならないですよ。

あそうなんだ、ありがとうございます。

ところで、きょうかさんって目が大きいじゃないですか?
アイシャドゥ、アイライナーってやってる?

「おめえがオカマ顔になるのは目をいじりすぎなんだよ、目力ある人はいじっちゃダメ。」
って女に言われたんだけどw



82しごなな:2017/09/24(日) 21:27:24
すきんけあ
https://img.shitaraba.net/migrate1/6245.gynecomastia/0002738M.jpg

 こんばんは。久しぶりに覗いたら「ノンホルのお部屋」ちゅう新スレが・・・
気になって読み進むと、ボイトレとお化粧が話題のようで、私はボイトレは不要かな。
 お化粧はノンホルおっぱいができる前からやってまして・・・。ルート配送中の日焼け防止から始まったんです。まあ最初のころは日焼け止めクリームをあれこれ塗り塗りしかし効果は今一腕は左右違うし、打開策はないか?もうこれは専門家に聞いた方が早いちゅう訳で取引先に化粧品店があり私の担当日に何かいいもんはないかねー?
勧められたのがBBクリームちゅう1本でOKらしい、それと仕上げのパウダーこの2つから始まったんです。
今は、ベース、ファンデ、コンシーラー、パウダー、4種かな。時間が無い時はBBで済ますこともある。
あーそいで、夏季と冬季で使い分けも重要ポイントですよ。
腕の方はアームカバー+日焼け止めクリーム(併用すると効果あり)
 カウンセリングを受けるのがいいんだけど・・・
化粧水はアルビオンがお勧めですよ。映画「コスメティックウォーズ」鑑賞した時記念にスキコンのサンプルをくれまして使用感はいいんだけど、まあ、ちょびっとお高い品で・・・
 以上、すきんけあのお話でした。

?



83きょうか:2017/09/24(日) 22:56:47
Re: 化ける道具
>>81

> アイシャドゥ、アイライナーってやってる?
>
> 「おめえがオカマ顔になるのは目をいじりすぎなんだよ、目力ある人はいじっちゃダメ。」
> って女に言われたんだけどw

ブラウンでライン引いて、シャドウも使ってますよ。

ウサギメイク赤いシャドウ(リップクリーム使いました)の真似したことも有ります(笑)
アメブロの真似してみたで年齢診断?の目が赤いボーイッシュなの。
あんな感じのメイクです(笑)

シャドウの基本で薄い色から締めの濃い色へって順番が有るけど、逆に締め色でライン引いて中間色のせて薄い色をアイホールに入れながらボカシてます。

ここはかなり勉強になりました

https://godmake.me/


あ、マスカラはあまり使いません。



84C75:2017/09/24(日) 23:40:20
Re: 化ける道具
> ブラウンでライン引いて、シャドウも使ってますよ。

え゛っ、あの目元でシャドウ使ってんのか!

> シャドウの基本で薄い色から締めの濃い色へって順番が有るけど、逆に締め色でライン引いて中間色のせて薄い色をアイホールに入れながらボカシてます。
> あ、マスカラはあまり使いません。

なるほど、きょうかさんちょっとわかってきた。

・そもそもつけ過ぎ
・均一にベタっと塗り過ぎ
・シャドウも口紅も色が濃すぎ

ということみたいな気がする・・・。

女が言うには、

「アンタは確かに女に見えるし声を作ったら男とはわからない。」
「ジーンズとチュニック程度の時はそれでいい。」
「だけどブラウスとスカート着けてパンプス履くんだったらすっぴんは異様だよ。」
「みんなに教えてもらって買い物帰りのおばちゃんからレベルアップしなっ!」

この野郎・・・ヽ(`Д´#)ノ
う〜ん、先は長いべ・・・ (;´Д`)
しかし、みんな女子力あるなあ・・・ m(_ _)m



85C75:2017/09/25(月) 07:50:49
【救済措置】万能薬〜ハミング
「裏声が出ません」
「目玉おやじとか狼の遠吠えとか全然おもしろくありません」
「練習場所がありません」
「喉を痛めてしまいました」
「ぜんぜんコツがつかめません」

はいっ、すべてまとめて万能薬がございます。
それは・・・ハミング。
お好きなアーチストの曲をひたすらハミングで歌って下さい。
電車の中なんかの声が出せない時は「フンフン」と鼻から息を出すだけでもOKです。

一般的にハミングで低い声は出しづらいと思います。
喉を締めた状態でもハミングはやりにくいです。
ためしに喉に手を当ててハミングをやってみてください。
かなり声帯周辺の筋肉が細かく動いているのがお分かりになるかと思います。

このハミングの喉の形、筋肉の使い方がミドルボイスのそれです。



86涅槃原則:2017/09/26(火) 14:38:34
Re: 【救済措置】万能薬〜ハミング
>>85
> 「裏声が出ません」
> 「目玉おやじとか狼の遠吠えとか全然おもしろくありません」
> 「練習場所がありません」
> 「喉を痛めてしまいました」
> 「ぜんぜんコツがつかめません」
>
> はいっ、すべてまとめて万能薬がございます。
> それは・・・ハミング。
> お好きなアーチストの曲をひたすらハミングで歌って下さい。
> 電車の中なんかの声が出せない時は「フンフン」と鼻から息を出すだけでもOKです。
>
> 一般的にハミングで低い声は出しづらいと思います。
> 喉を締めた状態でもハミングはやりにくいです。
> ためしに喉に手を当ててハミングをやってみてください。
> かなり声帯周辺の筋肉が細かく動いているのがお分かりになるかと思います。
>
> このハミングの喉の形、筋肉の使い方がミドルボイスのそれです。


よっしゃーやるでぇ\(^o^)/



87C75:2017/09/26(火) 19:23:46
Re: 【救済措置】万能薬〜ハミング
> よっしゃーやるでぇ\(^o^)/

はいなっ、せいだいおきばりやっしゃ!!

いちばん大切なことは「自分のスタイル」を作り上げることです。
声質や音域を他人と比較して一喜一憂してはなりません。
あくまでも「そうなる技術」を参考にして下さい。

かく言う私も夜な夜な顔にお絵描きして近所をヨタヨタとハイヒールで歩く練習をしています。
あまりのおぞましさにおまわりさんも職質をためらうことでしょうwww



88C75:2017/09/27(水) 21:08:06
【宴会芸】〜東京ナイトクラブ
たいへん失礼いたしました m(_ _)m

まあでも結構ウケるんですよね。
鍛えたらまあこういうこともできるっていうことでご参考までに。

ちなみにフランク永井パートは相当苦しいです。
喉がガラガラになりそうなのを必死でこらえて出しています。
松尾和子パートはソプラノが出るこの私、こんなもん楽勝ですw



89涅槃原則:2017/09/30(土) 09:58:59
Re: 【宴会芸】〜東京ナイトクラブ
やっと歌ききやしたw
スゴいですわ
これってホンマに会社にバレてへんのですか?
声といいバディといい
公然の秘密?
部下として叱責されたらコーフンしそう(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ



90C75:2017/10/11(水) 04:30:51
完パス、それに必要な事。
昨夜も先人の方に、

「加齢による目の周りのたるみはクマとは違うのでコンシーラーでは隠せない。」
「ハイライトとチークを使って光の反射を変えるべし。」

そうアドバイスを受けて、今朝はショッピングモールとドラッグストアを回ってきたところです。
その時も、どスッピンで淡い色のリップクリームだけ付けた状態で、発声、つまり店員と長々とやり取りを行いましたが・・・手前味噌で恐縮ですが、完パスでございますw

乳の育成に特化したこの板に「完パス」などという事に興味がある方がどれほどいらっしゃるかわかりませんが、もしそれを目指している方がいらっしゃるのでしたら、僭越で恐縮ですが私が体験した事を列記しますのでよければ参考にして下さい(これどっかに書いたような気がするなw)。

1. ヒゲ脱毛
  必須です。絶対です。これなくしてパスはありえません。
  いくらメイクでカモフラージュしても確実に見抜かれます。
  最優先事項と心得て下さい。

2. 髪をある程度伸ばす
  「髪は女の命」これは真実です。
  髪型ひとつでパス度は大きく左右されます。
  諸事情で伸ばせない場合はウィッグを使いましょう。

3. 眉を整える
  この目の上のなんでもない毛をいじくると恐ろしく人相が激変します。
  これを女っぽく整えるだけでパス度は上がります。

4. メイクをする
  ごくごく薄いもので十分です。てゆうか、濃いと瞬時に2丁目筋の方に変身しますw
  女のメイクが「立体的に見せる」ということに力点を置いているのに対して、
  おっさんのメイクは「いかにゴツい凹凸を平面に見せるか」という逆の事柄がポイントになります。
  (これは自戒の念を込めて書いてますw)

5. レディースの服を着る
  あたりまえですねw

以上、5項目を持ってすれば一定の条件下では完パスできます。
「一定の条件下」それは何かというと「声を出さなければ」です。
これに関してはYoutubeで「ミドルボイス」と検索すれば多くのトレーニング方法が出てきますので、
自分に合った方法で修練を積んで下さい。



91よーこ:2017/10/11(水) 09:00:30
Re: 完パス、それに必要な事。
>>90
> 昨夜も先人の方に、
> 1. ヒゲ脱毛
>   必須です。絶対です。これなくしてパスはありえません。
>   いくらメイクでカモフラージュしても確実に見抜かれます。
>   最優先事項と心得て下さい。
>
> 2. 髪をある程度伸ばす
>   「髪は女の命」これは真実です。
>   髪型ひとつでパス度は大きく左右されます。
>   諸事情で伸ばせない場合はウィッグを使いましょう。
>
> 3. 眉を整える
>   この目の上のなんでもない毛をいじくると恐ろしく人相が激変します。
>   これを女っぽく整えるだけでパス度は上がります。
>
> 4. メイクをする
>   ごくごく薄いもので十分です。てゆうか、濃いと瞬時に2丁目筋の方に変身しますw
>   女のメイクが「立体的に見せる」ということに力点を置いているのに対して、
>   おっさんのメイクは「いかにゴツい凹凸を平面に見せるか」という逆の事柄がポイントになります。
>   (これは自戒の念を込めて書いてますw)
>
> 5. レディースの服を着る
>   あたりまえですねw

この5項目のうち2以外は全部失格ですので、やはりわたしは完パスどころか、パスもできないです。髪を伸ばし、肌の肌理が細かく白くすべすべになっても、やはり女性には見えないですね。逆に言うと何とか胸の膨らみを隠しながら秘かに生きるしかないようです。




92涅槃原則:2017/10/11(水) 09:43:52
Re: 完パス、それに必要な事。
> この5項目のうち2以外は全部失格ですので、やはりわたしは完パスどころか、パスもできないです。髪を伸ばし、肌の肌理が細かく白くすべすべになっても、やはり女性には見えないですね。逆に言うと何とか胸の膨らみを隠しながら秘かに生きるしかないようです。

やらない後悔より、やっちまった後悔wのほうがよいと思いますよ。
足掻いて抗いましょうよ、もう戻れない残りの人生wなんやもん。(o^-')b



93よーこ:2017/10/12(木) 00:40:03
Re: 完パス、それに必要な事。
>>92
> > この5項目のうち2以外は全部失格ですので、やはりわたしは完パスどころか、パスもできないです。髪を伸ばし、肌の肌理が細かく白くすべすべになっても、やはり女性には見えないですね。逆に言うと何とか胸の膨らみを隠しながら秘かに生きるしかないようです。
>
> やらない後悔より、やっちまった後悔wのほうがよいと思いますよ。
> 足掻いて抗いましょうよ、もう戻れない残りの人生wなんやもん。(o^-')b

いやいや、後悔はしていませんよ。何せ女性の体に憧れていますから。小さくても膨らんだ胸を掌に感じて安堵しています。



94涅槃原則:2017/10/12(木) 01:04:42
Re: 完パス、それに必要な事。
そうでしたね(笑)
失礼いたしました。

ハードル走ゴールがまだ見えませんε=ヾ(*~▽~)ノ



95パタ:2017/10/11(水) 20:46:39
Re: 完パス、それに必要な事。
>>90
> 1. ヒゲ脱毛
> 2. 髪をある程度伸ばす
> 3. 眉を整える
> 4. メイクをする
> 5. レディースの服を着る
> 以上、5項目を持ってすれば一定の条件下では完パスできます。

C75様、完パスの条件、おっしゃるとおりですね。
返信に時間があいてしまって、なんだか恐縮です。

女ホルをきわめていない初心者の私からすると、これら以外に、他人から見える部分の
ケアは完パスに重要な気がします。(中性化の場合もです)

手の甲と指の太い毛、これは除毛しないと男だと思われてしまいます。
夏場はサンダル履くので、足の甲と指もですね。

それから、ネイルケア。指が多少太くても、少し爪を伸ばして、爪磨きか透明マニキュアするだけでも
パス度が高くなる気がします。

それと当然なのですが、ブラ着用。
女性は必ずブラをしている。ちっぱいの人はパット入りブラが必須かなと思います。

みなさん、完パス目指して、女になっちゃうの?





96C75:2017/10/11(水) 23:23:18
Re: 完パス、それに必要な事。
> みなさん、完パス目指して、女になっちゃうの?


サルマキスはヘルマプロディトスに体を押し付けるとこう言いました『ああ、神様たち、どうか私の願いを叶えてくださいませ。彼を私から、私を彼から引き離すことがありませんように!』
神々はこの願いをお聞き届けになりました。
こうしてふたりはもうふたりではなく、ヘルマプロディトスは男とも女とも呼ぶことができない両性のものでありました。


さて、ここにひとつの清冽な泉がありました。
疲れはてたナルキッススは清らかな水で喉を潤そうとしましたが、そこに写った自分の姿に魅惑されてしまいました。
彼は自分自身に激しく恋い焦がれながら、いくどとなく水に映る自分を抱こうとして虚しく腕を水に入れました。
食事の心配も眠りの欲求も彼をその場所から引き離すことはできませんでした。
やがて死が彼に訪れました。しかし彼の屍体はどこにもありませんでした。
彼がいた泉のほとりには白い花弁にかこまれた一輪の水仙の花があるばかりでした。


さて皆様、

男の身でありながら立派な乳房とお尻、すべらかな肌を持つ貴女は、泉の精に強姦されて両性具有となった哀れなヘルマプロディトスのよう。

日毎鏡の前で乳房の大きさや腰のくびれをチェックしてうっとりしている貴女は、自分自身を愛するがあまり水仙になってしまったおバカなナルキッススのよう。

これからもますます精進して、貴女自身の「転身物語(メタモルポーセース)」を作り上げましょうぞw



97涅槃原則:2017/10/12(木) 01:06:15
Re: 完パス、それに必要な事。
オパイ・マスター仰せのままに<(_ _)> www



98よーこ:2017/10/12(木) 02:18:05
Re: 完パス、それに必要な事。
>>96
> さて皆様、
>
> 男の身でありながら立派な乳房とお尻、すべらかな肌を持つ貴女は、泉の精に強姦されて両性具有となった哀れなヘルマプロディトスのよう。
>
> 日毎鏡の前で乳房の大きさや腰のくびれをチェックしてうっとりしている貴女は、自分自身を愛するがあまり水仙になってしまったおバカなナルキッススのよう。
>
> これからもますます精進して、貴女自身の「転身物語(メタモルポーセース)」を作り上げましょうぞw

まったく女ホルを摂っていると、感覚が麻痺してきますね。

男の格好をしているのに、胸の微かな膨らみがシャツ越しに見えるのが、自然に思えてきてしまいます。特にリュックを背負っているとシャツが肩のところで抑えられ、かわいい下乳の膨らみがはっきりします。一人でエレベータの乗っている間中、大きな鏡に映っているそんな姿に魅入っています。

いや、客観的に見たらおかしいとは思うのですが、脳内イメージはどういうわけか年齢不詳の、男とも女ともつかない、かわいい自分にしか見えません。

部屋の机のパソコンの脇には鏡が置かれ、いつでも顔が見えるようにしてあり、そしてひと息つきながら、にっこり微笑みながらポーズをとって倦かず眺めています。

ナルシスは美少年だったから自分に恋い焦がれたのでしょうが、女ホルの魔法は、この年老いた中年男をかわいい少年だと思い込ませてしまうようです。



99C75:2017/10/13(金) 14:04:03
こりゃまいったw
世話になった方が定年退職となりましてね。

ご挨拶に伺った時に、この方には最後に打ち明けておこうと思ったわけですよ。
で、「実は私はカクカクシカジカでして・・・」とお話しますと「そんなことはわかってるよ」と。

これには驚きまして「何でわかったんですか?胸ですか?髪の長さですか?、声ですか?」って聞いたんですね。
すると「髪や声なんて別に気にならんなあ。髪の長い奴や声の高い奴はいくらでもいるからな。胸っておまえおっぱいがあるのか?制服じゃわからんぞ。」ですって。

じゃあってんで「気づいたのはどれくらい前ですか?」って聞いたらですね、

「そうだな、2014年にプロジェクト会議があって初めて顔合わせしただろ?あん時だな。」

2014年っていやあ、私はまだ耳出しの短髪で眉もボウボウ、ボイトレもやってない時です。
これにはもう驚愕しまして「なんでわかったかぜひお教え下さい。」とお願いしましたらですね、

「う〜ん、口では言えないなあ・・・何かなあ・・・雰囲気っていうか・・・オーラって言うのか?・・・わかんねえや。とにかくぱっと見普通の男じゃねえんだよ。かと言って女でもねえ。そんな印象だったな。」

「おめえな、今は髪伸ばして眉とかいじってるだろ?声もヘンだしよ。こりゃもうトドメだなw」
「こないだ韓国人とアメリカ人のビジターが来ただろ?あいつら100%おまえを女だと思ってたぞw」

皆様、何食わぬ顔でカモフラージュできてると思ってB面で仕事されていると思いますが・・・・・

「安心して下さい バレてますよwww」



100よーこ:2017/10/13(金) 14:21:21
Re: こりゃまいったw
>>99
> 「う〜ん、口では言えないなあ・・・何かなあ・・・雰囲気っていうか・・・オーラって言うのか?・・・わかんねえや。とにかくぱっと見普通の男じゃねえんだよ。かと言って女でもねえ。そんな印象だったな。」
>
> 皆様、何食わぬ顔でカモフラージュできてると思ってB面で仕事されていると思いますが・・・・・
>
> 「安心して下さい バレてますよwww」

これは複雑な気持ちですね。怖い話なのか、嬉しい話なのか、自分でもよく分かりません。どっちなんだろう。

面と向かって直接言えないだけで、何か雰囲気がおかしいということはたぶん伝わっていますね。
みなさん、「最近、痩せられたのではないですか」と口々に聞かれます。久しぶりに会った人にも、毎週のように会っている人にも。確かに微減はしていますが、体重自体はそんなに変わりません。1、2kgです。

髪型も、長さはベリーショート程度ですし、男性でももっと長い人はいます。ただよく見ると男性で髪を伸ばしている人は、やはり男性でむさいのです。わたしはむさくはないので、やはり雰囲気は限りなく脱男性化していると思います。

服装も、それまで背広にネクタイ、夏でもワイシャツに背広のスラックスという格好で、うすら○十年過ごしてきたのが、一転してジーンズにボタンダウンの色物のシャツといったユニクロのかなりトレンドな格好、それもメンズのオシャレではなく、メンズを着ていても、30代主婦のユニクロコーデのブログを参考にしますから、全体にすっきり爽やか系の、きれい目なファッション。

肌はすべすべ、白くて皺もない。どうみても何かしているか、でなければ病気か、という雰囲気です。

女ホルを摂っていることまでは想像できなくても、何かおかしい、ということは感づかれているかもしれません。

ただ、一番近くにいる妻はそんなことは嫌悪するようなタイプですが、いまだ気付いていないようです。まだわたしをどうしようもないオヤジの天啓のように非難しています。

それでも最初ジーンズを履いたとき、あんたはファッションのセンスがないんだから、そんなものを一人で買ってくるなと怒っていたのが、最近、ジーンズばかり履いていても何も言わなくなりました。諦めたのか、それても、結構似合っているじゃない、と思うようになったのかは、とても聞けませんが。




新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板