したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ぽぽのスレ

1ぽぽ:2023/12/03(日) 20:55:54 ID:G9QBWW5I
チラ裏糞日記&糞音源うp

使ってないスレ占有してたけど結局独り言言いたくなったしオケ板に自スレを作るのはルール違反なのでここに立てます。
ここならいいのかだって? うるせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

259ぽぽ:2024/04/11(木) 15:50:55 ID:L8/JmAcA
ZoomのH1n持ってったけど、SDカード入ってないと使えなかったw
仕様を全く確認せずに買ってるのでw
SDカードは事務所にあり、まだレコーダーに差して無かったw

260ひい ◆HcdAPDzUuk:2024/04/11(木) 21:03:24 ID:g5teYZ8E
>>258
コールのやろう!!!
音程リズム譜割りは聞き込み歌い込みされてるだけあってバッチリ覚えてますね
米津さんの歌に関しては口の開きや滑舌を気にするあまり一音一音をくっきり発音してしまうとカクカクした雰囲気になるのでフレーズを滑らかにすると良いのではないでしょうか

261ぽぽ:2024/04/11(木) 23:55:21 ID:L8/JmAcA
>>260
お聴きいただきありがとうございます!
そうですよね、米津さんレガートだからもっと滑らかに歌わなきゃですね
歌い方はこれがデフォなので聴き込みと歌い込みをしながら修正して行こうと思います!

262炎上:2024/04/12(金) 06:58:48 ID:CKFqedGg
オオ、フルコーラス!裏声への切り替えもいい感じに聞こえますぞ
中低音の鳴りがいいですなあ
あとは>聴き込み&歌い込みですかね


オフで機会があれば犬と猫の鳴き声だけ合いの手入れられます

263炎上:2024/04/12(金) 07:06:07 ID:CKFqedGg
zoomのH1nは勇み足も使ってるんですが、スマホ用の充電バッテリーも使えましたよ
古い端子のUSBケーブル使うけど便利です

264ぽぽ:2024/04/12(金) 09:46:46 ID:7Y24rAUY
>>262
お聴きいただきありがとうございます!
スマホで直で聴くと💩を頬張りながら歌っている感じで絶望するのですが、レガート意識で修正していけばきっと良くなると信じて頑張ります!

裏声の切り替えは最後が難しいのですが、裏声練習で出せる高さなので少し練習すればいけそうです。鳴りは中高音は喉声になってないのと少しだけレガート要素が増えたのもあるかもです。何となく響かせる感じが掴めてきたのでこちらも頑張ります。わんわん&にゃんにゃん言っていただけるよう引き続き練習します〜

>>263
そうでしたか〜昨日、オケ屋でAC電源とUSBケーブル繋いでみて「これって100均のスマホのやつで代用できるだろw」と損した気になりましたw
パックでプラス2000円くらいだったのですが、レコーダーのケース自体が1500円くらいなのでまぁいいか…と自分を納得させました

>>260
録音してる時にコールかかると頭の中で発狂するんですよねw 歌い終わった後に折り返して「終了時間了解しました」とだけ言ったら「?…はい」みたいな感じでしばらくしてまた別の人から終了コールかかってきましたwww

265ぽぽ:2024/04/12(金) 13:41:23 ID:i2AKJva2
今日こそH1n使うぞ→レコーダーにマイクロSDカードセット→その他アダプタ等もまとめて一箱に。

…箱ごとリュックに入れ忘れました…w

266名無しさん:2024/04/12(金) 15:48:12 ID:kZncxSIQ


267ぽぽ:2024/04/14(日) 13:19:56 ID:Y3Ayv0cE
何とか約束の書類を出したけど、まだ手間のかかる事務がふたつ残ってる…今日中にやって明日は朝うた行きたい

268ぽぽ:2024/04/15(月) 03:09:45 ID:xPWsG6Xo
iPadを受け取り、色々アプリ入れたり、カバー、保護フィルム、キャリングケース、ついでにWi-Fiルーター買ったりして、そのあと椅子寝して全く事務やらなかった。

風呂入ってたらもう一件大事な事務があることを思い出した…。

明日は明日の風が吹く…寝るか…。

269いなご:2024/04/15(月) 07:12:41 ID:krUQnVdQ
俺いまだにH1使ってるw
あんまり録音しないから買い替えも勿体なくて
単三電池は不便だけどね

今回のバトル久しぶりに参加したけど最下位だったぜ!

270ぽぽ:2024/04/15(月) 09:35:39 ID:wkY09yVM
>>269
おぉ〜前の型(?)使ってるんですね!

バトル参加してくださったんですね!今朝、なんとなく見たら既に終わってたんですが、音源ダウンロードできたんでチラッと色々聴いてアイドルもチラ聴きして「高音の人いる!」ってなってましたw
いなごさんの声を聴いても誰かはわかりませんでした(と言うか一部コテさんか、いつも聴いてる人じゃないと誰かわからないw)
今日戻ったら聴き直してみます!

順位もチラ見したんですけど、ここのところ、ほぼ参加した人=投票者数なんであんまり順位気にしないでくださいね。
私も投票してないw 
是非参加を!なんて言っておいて投票してなくてすいません…

もうちょっと参加者以外の方も聴いて投票してくれると良いのですが、母体のオケ板自体が過疎ってて各スレ内で音源上げてもあんまり聴かれない感じなんで難しいんですよね…

また何か聴かせてくださいね!
ありがとうございます!

271ぽぽ@無敵の人:2024/04/15(月) 11:36:42 ID:xPWsG6Xo
また前のダラダラ無気力モードになってきたな・・・
アホ野郎!まずは一件事務やってから仕事行こう・・・

272ぽぽ@無敵の人:2024/04/15(月) 14:37:07 ID:xPWsG6Xo
始めて米津さんのYANKEEをアルバム通して聴いてるのだけれど1曲めちゃめちゃ良いのあった〜
他にも沢山良いのあったし米津さんの曲ならDAMにもJOYにもあるから色々練習したいなぁ

273いなご:2024/04/15(月) 17:33:39 ID:hD9ycQ1Q
>>270
なんにも謝ることありませんよ!?

そういやデュークさんのスレで見かけましたよ
あそこでTUBEの音源出てたのも俺ですわw

274ぽぽ:2024/04/15(月) 19:05:04 ID:phUfS9nU
>>273
おぉ〜移動中ですが、正直スレで聴いて来ました!

前田さんに結構寄せつつ、メロは影山ヒロノブさんっぽくもあり、カッコいい歌唱でした〜
TUBEの曲なのにJAMプロジェクト的な雰囲気もありましたw

音域調べたら最高音ハイA#なんですなぁ。ここら辺の音域が太く出せて強味のある音域なのかな?

エイリアンズは歌下手が簡単な曲から頑張るみたいなスレがあって、課題曲だったのでその時に初めて聴いて練習になりそうと思いつつ糞難しいので歌えずにいるんですw
いや、簡単な曲じゃねえだろ!みたいなw
怪獣の花唄も課題曲であれも難しいしw

275いなご:2024/04/16(火) 03:21:06 ID:HofTCEX.
>>258
今更だけど聴いた!
中低音カッコよくて凄くいい!
終わりの方サビの高音がちょっと崩れてるといかそれまでの中低音のいい感じの声じゃなくなってる部分がもったいないかなと思いました

あとコールって無視するもんだったんだw

276いなご:2024/04/16(火) 03:27:00 ID:HofTCEX.
>>274
聴いてくれてありがとう!
TUBE意外にも好評だった!
俺はhiCくらいから声の出し方切り替わるから
このくらいの方が安定して聴こえるのかも

最近の歌は難しいよね
歌うのも大変だけど覚えるのも大変な曲ばっか

Adoとか歌う段階まで行けない

277ぽぽ:2024/04/16(火) 15:28:39 ID:xCoCFnhc
>>275
お聴きいただきありがとうございます!
サビの高音、私にはギリギリの高さなんで張上げ&ハイラリになってるんですよね
どの曲でも後半サビ二連発が定番ですが、決まって発声がめちゃくちゃになりますw
音色が変わらぬよう練習していきます!

コールは基本的には出ますがw、この日は録り直しの時間も無かったのでシカトしましたw
まぁコール鳴ってると気になって発声やリズムもめちゃくちゃになるんですがwww

>>276
いなごさんのミックスからヘッドボイスに切り替わるのがC5なのかな?
高音には未だに憧れてますねw 長い道のりですがw

いやいや、アイドルは難易度SSクラスじゃないですか!歌う気になれぱADOも全然行けそうですよ〜

278ぽぽ@無敵の人:2024/04/17(水) 10:59:22 ID:UYM.T3ps
3月の猛省すべき出来事があった日から心を入れ替え(綺麗なサムエルへ)仕事をできる範囲で(w)真面目にやっているが、結局睡眠時間が足りないと駄目なので朝うたが削られ、ヒトカラの頻度が大分減った。。。
前はそれだけヒトカラを最優先にしていたキチガイだったのだがw 今日も朝からカラオケ三昧のはずが、結局終わらない事務をやっている。。。
いや、前はその終わらない事務をぶん投げてヒトカラ行ってたのだ・・・w どんだけぇえええええwww

279いなご:2024/04/17(水) 11:41:23 ID:VfN8mCWw
>>277
自分ミックススレにあげるとミックスできてないって言われるから
ミックスではないけどhiCに境目があるのは確かですw
高音出すなら不調の時以外は限界アタックしとくと少しずつ出るようになりますよ
俺の場合hiCとhihiBに壁があったんですがその壁を超える時はコツが必要って感じですかね
壁超えて頭打ちになるまでは筋力で少しずつ伸びてくって感じです

音源出しといてあれだけどアイドルろくに歌えてなかったじゃんw

280いなご:2024/04/17(水) 11:47:06 ID:VfN8mCWw
>>278
俺は仕事中に歌ってるのが9割以上って感じです

歌好きにとってはデスクワークはしんどいっすね

281ぽぽ@無敵の人:2024/04/17(水) 13:11:31 ID:UYM.T3ps
>>279
今、アイドル聴いてますw
御本人が色々自覚・把握されている状態で無理に誉めても失礼なので聴いた感想です。
個人的な感想としては配信とかで聴いたらみんな「好き」って言いそうな感じですw
私も好きですw 音域と難易度が最高難易度なんで雑なところとか口がワイドになっているのかな?(おま言うですw私もそうw)と言う箇所や声がちょっと外れ気味になっている箇所はあると思います。音色も。
しかいリズムはほぼ外してないし(これは大事!)音程も聴いててあからさまに外しているような箇所はなく、無理している感がオモロになっている感じです。しつこく言いますが私は好きですw
綺麗な音源が好きな人には高評価では無いかもしれませんが、基本的に広い音域があったり、歌の上手さがあるからこその無理をした音源と言う感じですw
私も含めて投票者がもっといたら「無理しやがって。。。でもおもろいから入れよう」となったかと思いますw

282ぽぽ@無敵の人:2024/04/17(水) 13:20:14 ID:UYM.T3ps
>>279
ミックススレ・・・あそこ正当な評価されてるのあまり見た事ないw
ミックスボイスの定義は人それぞれだし、殆どの人がE4から上は地声じゃなく裏声要素が混じるから(と言うか高音域自体がそうですよね)ミックス、ミドル(←一緒でいいだろ、めんどくせぇw)になっているんじゃないですかね・・・。
限界アタックで伸ばすのもたまにいろんな方が言われますよね・・私は歳が歳なんでなるべく無理しないんですけどw裏声の音域伸ばし(=高音にも繋がる)でやってみます!
hiCだけじゃなくhihiBにも壁!!!スーパーヘッドボイス?ホイッスル? 誰かの動画で地声→裏声から更に裏声の裏声にするイメージでとか言ってましたw
筋力もわかりますね。。。使えない筋肉を筋トレで使えるようにしないとなんですよね

283ぽぽ@無敵の人:2024/04/17(水) 13:27:35 ID:UYM.T3ps
>>280
ほぁ〜仕事中が9割ですか!移動中の車中とかかな。。。
私は東京住み(事務所に住んでいるw)で移動はチャリや電車なので歌える環境がカラオケ屋しか無いんですよね。
ちなみにデスクワークは仕事を自分でやっていて事務員を雇えないからやらなきゃなだけで、実際の仕事はブルーカラーですねw
ひろゆきとかが「若者につぐ〇〇の仕事をしてるなら今すぐ辞めろ!」って言う職種なんですけどねw
めんどくさい事務作業がたんまり発生する仕事でもありますw

284ぽぽ@無敵の人:2024/04/17(水) 13:29:51 ID:UYM.T3ps
いなごさん、メフィストも聴きました。これは原曲と聴き比べして感想を言った方が良いと思うのでまた今度書きますね

285ぽぽ@無敵の人:2024/04/17(水) 16:46:09 ID:UYM.T3ps
iPad全然使っていないのだが、いい事思いついたw

歌詞カードのサイトで歌いたい洋楽の歌詞の画面を出す。
大概コピペ禁止になっているのだが、スクリーンショットする。
その画像を開いて指で聴き取ったカナを振っていく。

結構、歌詞をコピペできるサイト探して列や行を調整して印刷して聴き込みして手書きでルビ振って、後から気づいたところ修正してってめんどくさいんだけど、これならiPadひとつで全部できるじゃん
問題は歌う時に片手でiPadを持ちながら歌うから落とす可能性が高いと言う事w
手書きで完成したやつを印刷して持ち歩くのがいいのか・・・w

286ぽぽ@無敵の人:2024/04/17(水) 16:51:56 ID:UYM.T3ps
ガガーン!!体重57kg近くまで増えたとぬか喜びしてたら、今測ったら54.4kgしかねぇ。。。
どうなっとるんだ?前は電池入れてすぐ測ったので正しく測れてなかったのか?
55kg未満で下腹が80cmってヤバすぎるだろw ギャグで言ってたのに本当に妖怪になったらしいな。。。

287ぽぽ@無敵の人:2024/04/17(水) 16:55:54 ID:UYM.T3ps
食欲だけはある。1回で食える量が決まっているから基本は足りなくてすぐに腹が減るので事務所にいる時はずっと何か食おうとしている。
下腹以外、どこに行ってるんだ? よく自虐で💩を頬張りながら歌っていると言ってるけど、口から💩が気化して声となってカラオケ屋に響かせてるのか?
考えようによってはピーヒャラ軍団(にっくきラッパ隊)の対抗手段になり得るな。。。

288ぽぽ@無敵の人:2024/04/17(水) 17:07:12 ID:UYM.T3ps
どっちにしても妖怪と言うか地獄の餓鬼みたいな下っ腹は何とかしないといけないので筋トレはしていかないと。
事務所モノが有り過ぎてマット敷けないからまだ腕立て10回を一日1回しかしてないw
明日から本気出す!(←そう思ってマットが届いてから二週間経過)

289ぽぽ@無敵の人:2024/04/17(水) 17:17:04 ID:UYM.T3ps
多分、一番手軽でモノだらけの事務所も片付けないで部屋をまたいでできる筋トレが腕立てだから、1日1回しかやってないのを気が向いたらやるようにするか。。。
フォームを固めて回数は10回だけでいいらしいからそれを一日の内に何回かやるのだ。。。

290マジックマッシュルーム:2024/04/17(水) 17:30:39 ID:ho0.iH52
爆盛油脂麺ってのが健康食にいいらしい

291ぽぽ:2024/04/17(水) 17:53:28 ID:IC5a4d1E
>>290
ほぁあ!ググったwww
店に行ったら半分でギブして迷惑かけそう(完食主義)
テイクアウトして2食分にして食いたいw

292ぽぽ:2024/04/17(水) 17:54:32 ID:IC5a4d1E
これは鼻に出来たふたつの粉瘤が二倍に育ててくれる気がするwww

293ぽぽ:2024/04/17(水) 17:54:42 ID:IC5a4d1E
粉瘤を

294いなご:2024/04/17(水) 17:56:10 ID:VfN8mCWw
>>281
あの低クオリティの音源にこんなにしっかり感想くれてありがとうございます
なんだか申し訳ない
メフィストとNovelbrightのcantabileを何回か歌った後に歌ったら思ったよりバテちゃっててさ
まぁ完走したしいいかなと思ったんだ!
アイドルとレールガンはサビ以外でも休めないから持久力ないとキツい


>>282
自分の感覚なんですが
hiBまで正面に声出すイメージ
hiC〜斜め上に音を当てるイメージ
hihiB〜頭の中で響かせるイメージ
もし壁にぶつかった時に役立てられたらと思ったんですが
サンプルが俺しかいないし本当に上手い人から言わせたらその発声ダメだよってなるかもです
裏声で出してる感覚ではないです
>>283
ドライバーなので運転中ですねw
歌詞ちゃんと覚えないと歌えない

295いなご:2024/04/17(水) 17:57:58 ID:VfN8mCWw
>>284
ほんと聴いてくれてありがとうございます

メフィストは原曲じゃなくてファーストテイクを参考に歌ったんで原曲と違うところ多いと思います

296炎上:2024/04/17(水) 20:00:08 ID:J3l1dfok
歌唱音域ってのは個人個人の声帯で異なってくるので「高さ」そのものはあまり意味ないんですよ
そして>>294の各音程に対するイメージはまさにアンザッツとして知られる喉頭の位置です
違いはトーンですね つまり高い音を出す時は高く聞こえる発声をするのが基本

また、>>282の「殆どの人がE4から」というのは殆どの男性がバリトン域であり、E~F付近に換声点があるため
それ以上の音域を発声するには一定以上の声量、あるいは裏声を出すための筋肉を使わないといけない
ひっくり返るのは声量不足、最高音域が伸びないのは裏声を出すための筋量不足

つまりミックスというのは地声で張り上げていく筋肉と裏声で引き上げていく筋肉を使用している状態ですね
前者が強いとエッジの効いた鋭い音色、後者が強いと息混じりのソフトな音色

オケ板なんかじゃ昔から複雑怪奇に語られてるけど、結構簡単なことですよ

297ぽぽ@無敵の人:2024/04/18(木) 07:21:47 ID:wFQcNHPg
>>296
わかりやすい説明助かります!
なるほどぉ。エッジの効いた鋭い音色の究極の人=筋肉マンみたいな青いツナギを着た人と一度だけお会いしたことがありますねw
筋量不足!裏声の最高音を伸ばしていかないとなぁ。昨日チラっとやりましたが、息を強くださずに少ない声量で高い声出してくの難しくて発狂してました〜w

298ぽぽ:2024/04/18(木) 09:04:21 ID:DFPlhgX.
>>295
なるほどぉ、ファーストテイクの方で聴き比べしてみます

299ぽぽ:2024/04/18(木) 09:12:52 ID:DFPlhgX.
>>294
たしかにアイドルは息継ぎの暇も無さそうですね

息の当てる場所、響かせ方、イメージ、大事ですよね。まだ何も固まってなくて試行錯誤中です

結局はその人がどんな声を出してるかが正解なのでカッコいい高音を出してるいなごさんも正解だと思います!

大変なお仕事ですね。雨風強い時とか特に。事故に気をつけて楽しき歌ライフを!

300ぽぽ:2024/04/18(木) 09:24:10 ID:5zBnPdKE
…もうこの店舗はライブDAM無くなったと思い込んでいてDAMを指定したら、まさかのライブDAM部屋だった…

ドリンクバー超近いからいいか…

301ぽぽ:2024/04/18(木) 09:25:48 ID:5zBnPdKE
今日は朝飯も昼飯もまねきで済まさなきゃなので機種なんかどうでもいいんだよっ!(負け惜しみ)

302ぽぽ:2024/04/18(木) 09:32:12 ID:5zBnPdKE
そうだ、ゴミ箱もドア開けたらあるのでめちゃ便利だなw
意外といい部屋案内されたな(負け惜しみ)

303ぽぽ:2024/04/18(木) 14:27:18 ID:8yKokn/A
ボイトレの内容を変えようかな。今日アンザッツの4、5、6のルーチンで良いのがあるか探しながら、声だししてそれしかやらなかったけど、粉雪とか高音が出しやすくなった気がした。気のせいかもしれないが。しかし、プラクティスやりながら、ボイストレーナーに比べて全然息が続かなかったのだが、それは逆に鍛えないといけないと言う訳で。

今やってるルーチンはゆーまさんの裏声以外は慣れて辛くないし、音色はゴミだけど音は当てられてる気がするし。地声もアンザッツの1、2、3やればいいのだろうし、立ち上げ発声(10分)→ピュアファルセット&アンザッツ1〜6(30分くらい)→ゆーまさんの裏声(11分)にすれば1時間以内に収まる。

まぁどんな感じでやっていくか試しながら考えよう…

304いなご:2024/04/18(木) 18:20:25 ID:sXGr5xy.
>>296
俺は地声よりのミックスって事でいいって事なのかな!?

305いなご:2024/04/18(木) 18:35:19 ID:sXGr5xy.
>>299
カッコよく聴こえてたのなら嬉しいのです
ありがとうございます
アイドル必死感ですぎてたと思うけどw
>>300
ドリンクバーとトイレが近い部屋は勝ち組だ!
>>303
声出やすくなったなら続けた方がいいと思います!
アンザッツ俺自身はイマイチ効果が実感できなくてそろそろやめようかなと思ってます

306ぽぽ@無敵の人:2024/04/19(金) 00:32:42 ID:wuxyk6BY
H1nで録音したやつです。
昨日から練習を開始しましたw
ここ数日、米津さんの1st、2ndを移動中に聴いています。
これはMVも米津さんが作っていて曲もMVも良いので気に入りました。
アルバムジャケットとかの絵も自分で書いてるんだな。知らなかったw

ゴーゴー幽霊船
https://xgf.nu/3bZZc

307ぽぽ:2024/04/19(金) 08:53:55 ID:0aT79V/U
>>305
アイドルは必死感はオモロになっていたので成功かとw

昨日は結局、普段1時間10分のボイトレを30分に省いた分、歌うのが楽しくて一回しか取りに行きませんでしたw

そうですね、昨日の体感では声が出やすい気がしたし、効果が感じられないならまた変えれば良いのでアンザッツ中心のボイトレにしようかな。いなごさんは芯のある良い声なので色んな発声の為の筋肉は鍛えられていてアンザッツは余り効果が無いんですかね…?

308ぽぽ@無敵の人:2024/04/19(金) 09:45:23 ID:wuxyk6BY
そう言えば昨日フタカラで通された部屋がパーティールームの大部屋で標準の音量がでかった(マイクも音量もでかいがうるさいしハウるから下げた)のだが、何故かミュージックの音量に負けまいと声を張り上げてしまう場合が多かったようでメロから裏返る事が何度かあったw
うーん、ミュージックをもっとぐんと下げてマイクも適正音量にすればよかったんだな。
ライブハウスとかで歌ったらきっとこうなるんだろうなぁと思ったw 張り上げすぎて喉もすぐに限界が来そう。

309ぽぽ@無敵の人:2024/04/19(金) 11:43:36 ID:wuxyk6BY
チンパンって酷い事するな・・・最後、亀さん空っぽになってるじゃねーかっwww
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/052700302/

310ぽぽ:2024/04/19(金) 15:50:19 ID:7wjlsoG.
隣の部屋の人(女子)がめちゃ上手くて震えてる
プロか…嫉妬してささきいさおの説教ソングとか入れたり、エルモの歌入れて対抗したけど聴いてる訳なく…
今は大人しくココア飲みながら聴いています…

311ぽぽ:2024/04/19(金) 17:55:03 ID:06Ougcro
@のあとをつけてるかつけてないかはPCかスマホの違いかだけです

明日も明後日も朝から晩まで仕事なのだが、毎日朝うた行けるくらいにしておかないと何で毎日仕事してるかわからなくなるなw

家庭がある訳でもなし、仕送りがある訳でもない。せっかく心を入れ替えたのにまた元のキチガイに戻ってしまうw

312ぽぽ:2024/04/19(金) 18:42:36 ID:06Ougcro
今日、ピーヒャラ軍団いねぇw
来るなよ…!来るなよ…!

313ぽぽ:2024/04/19(金) 18:44:57 ID:06Ougcro
別に歌うまの普通ボリュームがいるだけでショタ声魔人もいねぇw
来るなよ…!来るなよ…!

314ひい ◆HcdAPDzUuk:2024/04/20(土) 11:20:37 ID:xJEunY6s
ぽぽさんも日々魔人との死闘を繰り広げてるんやなぁ…

315ぽぽ:2024/04/20(土) 13:54:52 ID:AAIPoUpM
くそぅ…サイゼリヤいるけど、さっきからこれみよがしに超高音フラジオレット連発してるやつ(幼児)がいるな…

ずるいぞ!!!!

角田さんの動画で裏声と地声の繋ぎや様々な発声に良い効果をもたらすって言ってたぞ…

カラオケなんかしねぇんだろ…俺にその声を寄越せ!!!!

316ぽぽ:2024/04/20(土) 14:00:33 ID:AAIPoUpM
>>314
昨日のカラ鉄ではピーヒャラ魔人は一人のみであとは普通ボリュームのカラオケ、うた好きしかおらず平和でしたw

高音出そうとしてめちゃくちゃに怒鳴るバカデカ声(勿論、高音なんか出ない)魔人、小学生みたいな声で高音曲を爆音で歌うショタ声魔人とピーヒャラ魔人×2が揃った時がオールスターですかねw

317ぽぽ:2024/04/20(土) 14:32:38 ID:AAIPoUpM
なんか聴いたことある曲名だな…と思ったらブラックマンバさんが歌っていたんだぜ…(オケ板紅白のオンエアーリストで確認w)

318ひい ◆HcdAPDzUuk:2024/04/20(土) 19:12:08 ID:xJEunY6s
>>316
めちゃくちゃ怒鳴るのに高音出ない魔人可哀想でワロたwww

319ぽぽ:2024/04/21(日) 08:12:19 ID:rJUM6o6I
>>318
向かいの部屋の時に、こんなんで出るようになる訳ねぇんだよなぁ…高音なめんなよ、って思いながら聴かされてましたw

死神もぼちぼち練習してみよう。低そうだけどキックバックのカップリングや藤井さんのあの曲(曲名は思い出せないw)ほどてはないだろうから…

320ぽぽ:2024/04/21(日) 08:16:49 ID:rJUM6o6I
さっそく調べたらロウGか!
ギリギリのギリギリで出せる低さだ!w

米津さんは裏も結構使わなくちゃだけど地声と裏声の分離、切り替えの練習としてもいいと思ってます

321ぽぽ:2024/04/21(日) 08:29:48 ID:rJUM6o6I
そう言えばみんな大好き「きらり」も1年半くらい前に練習しかけて全然歌えなくてすぐやめたけど歌えるようになったかな?
前は全然音程取れなかったんだけど少しはマシになってる気がするので…。今度試し歌いしてみよう

322ぽぽ:2024/04/21(日) 19:15:34 ID:eiFt27rE
販売してる時は一度くらい食べておこうと注文したけど、少し食っただけで腹一杯になってきた…w

323ぽぽ:2024/04/21(日) 19:15:45 ID:eiFt27rE
https://i.imgur.com/G5R42du.jpeg
https://i.imgur.com/2QrRlLM.jpeg
https://i.imgur.com/7JwiORp.jpeg

324ぽぽ:2024/04/21(日) 19:16:18 ID:eiFt27rE
どわ〜っ!何で三枚もアップされてるんじゃwww

325炎上:2024/04/21(日) 22:32:14 ID:MDV7.30E
うへへ
うちの晩ご飯、カレーと焼いた鶏肉でしたわ

326ぽぽ:2024/04/21(日) 22:56:11 ID:kEztkznM
チュ…チュウ…? 壁の向こうに住んでるのか…
怖い… まぁ部屋で会うことは無いのだろう…

327ぽぽ:2024/04/22(月) 00:06:35 ID:EUzido7k
>>325
ロケットニュースとかで絶賛してるんで販売中は一回くらい食わねばと思うのですが、多分家で作ったの食った方がうまいと思いますw

328ひい ◆HcdAPDzUuk:2024/04/22(月) 10:20:26 ID:UUhzfxoM
>>319
藤井さんも低いですよねぇ
少し前からYouTube見るようになって
あ、なんだこの人神だったんや…ってなってました
死ぬのがいいわしか歌えないけどw
きらりもぜひぜひ!聞きたいですわ

329いなご:2024/04/22(月) 17:47:43 ID:9WX9868M
>>306
これはなんか雰囲気掴んでて良いと思いました!
歌い込んでますね!?

米津のLOSER毎日のように歌ってたのに久しぶりに歌おうとしたらびっくりするほど忘れてた
学生の頃覚えた曲は全然歌ってなくても忘れないのに
老化こえぇよ

330いなご:2024/04/22(月) 17:52:58 ID:9WX9868M
>>307
アイドル成功なら
俺の高音練習音源は大体成功だなw
オモロ枠として!

あんざっつは鍛える余地は絶対あるはずだけど俺に聴き分ける耳が無い為に不採用になろうとしてるのです…

何事も基本を固めてからやらないと伸びないという例ですな
一応1年半くらい動画見ながらやりましたよ!

331ひい ◆HcdAPDzUuk:2024/04/22(月) 18:10:46 ID:PwhKey2U
>>306
見落としていた…!
ほんとや、雰囲気いい感じですな
アップテンポだけど感電よりレガート感も出てますな
米津さん絵も上手いしダンスも上手いし二物も三物も与えられてますよねぇ

332ぽぽ@無敵の人:2024/04/22(月) 19:58:38 ID:4AZgThTs
>>328
そうそう・・曲名思い出せなかったのですがwそれ(死ぬのがいいわ)ですわw
きらりまだ試し歌いしてないのですが、歌えるようになりたいから練習しないと!

>>329
お聴きくださりありがとうございます!
この日と前日に合わせて2時間くらい練習しましたかね・・w
音程バー見ての音程合わせしたばかりだったので合ってなかったりw
譜割は大体合わせたのですが、リズムズレしてる箇所もあり、まだまだ練習せねばですw
あとこの日以降は聴き込み&歌い込みを怠り、すぐに間違えだらけになりましたw

LOSER歌われるのですね!覚え直したらうpしてください!
曲はホント忘れますねぇ。。。でも米津さんの曲は譜割もリズムも音程も難しいから仕方ない!w

>>330
アンザッツ1年半もやって偉いですね!感じられなくても何かしらの効果はあるはずです!
基本固めわかります、例えば地声を綺麗にぶれないように出して駄目ならやり直し、それを半音ずつ上げて行くとかですよね・・・(マホーンのお勧め練習法)
わかるんですけど、効果もわからないし、地道過ぎて退屈で苦行になりそうだからやってませんね・・・

>>331
お聴きくださりありがとうございます!
1stの曲なんで難易度的には感電より下がると思うのですw リズムや譜割、音程。
でもこんなんでもなるべくレガートに!って意識して歌いましたwww
米津さん、ホントそうですよねぇ。見た目もメジャーデビューの頃よりも明らかに垢ぬけてカッコ良くなってるしw

いなごさんやひいさんの言葉を励みにゴーゴー幽霊船も引き続き練習します〜

333ぽぽ@無敵の人:2024/04/22(月) 20:08:30 ID:4AZgThTs
うーん、いなごさんのメフィストちゃんと聴いているところなんですが、まだ原曲聴いてないんですけど途中からアブちゃん味もあり、高音も良く出ててカッコ良く仕上がってますね
原曲のファーストテイクも観てからまた書き込みますね

334ぽぽ@無敵の人:2024/04/22(月) 20:18:43 ID:4AZgThTs
個人的な感想ですが、メフィストは出だしの1フレーズのアヴちゃんとの違いなんじゃないですかね
ちょっと仕事行ってくるのでまた書きます。

335ぽぽ@無敵の人:2024/04/23(火) 10:32:19 ID:HthTDqVY
おま言うですけど書きます(自分は歌えない・できない前提)
箇条書き形式にした方が書きやすいのでそうします(読み辛いかも)

・デュークさんの言う出だしの1フレーズで印象が80%決まるが当てはまる
・メフィスト原曲とファーストテイク両方の冒頭を聴きましたが、やはり両方といなごさんのメフィストでは印象が違います
・いなごさんのメフィストの冒頭はのっぺりしています。おそらく声をアヴちゃんに寄せる意識もあるのでしょうが、アヴちゃんの声は寄せが失敗すると変声になりがちですがむしろそっちに寄ってしまっている印象(ごめんなさい)
・それを回避するには徹底的に歌い方を寄せる必要があると思うのですが、それは正にファーストテイクのアヴちゃんの表情を真似るところからかと
・ファーストテイクのルゥアストチャンスにの冒頭はがなり入れてます
・あとは言葉の箇所により眉間に皺が寄る感じ(鼻にかけてる?)表情を真似るとニュアンスも似てくると思います
・飢えたつま先がッでハッと息を吸い次に繋げていてここも感情表現になっています(いなごさんのはそのまま次のフレーズに繋がっている)
・次のフレーズも同じ。語尾でハッと息を吸い次に繋げる。並みのスタンスじゃなびかないへと。
・並みのスタンスじゃなびかないではちょっと鼻にかける感じで寄せていると思うのですが、前のハッと息を吸い繋げるが無いのでいきなり声が変わった印象を受ける。
・推しはッ!(上、星空を見上げる感じ)宝石とあーこがれ〜の最後は目を見開いて口角上げてビブをかける(そして息を吐く)
・いなごさんの場合もここものっぺりした印象を受けます。最後は低いトーンでビブをかけられてますが、ここもニュアンスが違うのかな?と

ここからファーストテイクのカメラも離れてアヴちゃんの表情も見え辛くなるのですが冒頭部分だとこんな感じでしょうか。
あと私もできないんですけど、フレーズの終わりに息を吐いてフレーズ寸前に吸うもアヴちゃんの特徴なんでしょうか?真似るだけでも寄ってくるかなと。
なので細かいところの表現の違い・寄せ(寄せを正解とするなら・・)の違いがメロが単調な印象を生んでしまっているかなぁと思いました。
サビに向かって盛り上がっていくところからカッコ良くなっていくのでメロをもっと寄せ意識で細かいニュアンスを詰めていけばもっとカッコ良くなると思いました。

冒頭のメロの印象(何度も言ってすいません)でいなごさんってメロこんな感じだったっけ?と思って去年の特撮バトルの音源を漁って聴きました。
優勝しただけあり、最初から最後までカッコイイ声で歌っていて文句なしの音源でした。
準備期間とかどれだけ時間を割けるかとか曲の難易度とか色々あると思いますが、投票者が身内だけ(参加者+1名でしたね)+身内を納得させるほどの説得力が去年程無かったと言う事だと思います(←聞かれてもいないのにすいません)

ちなみにバトル関連の人に怒られそうですが(投票もしていない外野なので)今回、自分が投票したとするなら
1位:蚕さん(エンタメ+歌唱力+曲の難易度)
2位:いなごさん(アイドルの無理しやがって感が好き+メフィストとの両曲の難易度からの歌唱力の評価)
3位:名無し5さんの少年アシベ(とても良い声でしたが、OPとEDが似通っている印象と曲の難易度から少し下がる)

ですかね。ただ、じっくり聴けたらですが。色々あって忙しい中、すぐに投票しなくちゃってなったらまた変わるかも。
そこも難しいところですねぇ。どれだけ全曲をじっくり聴いて判断できるか。順位付けって難しい!

336ぽぽ@無敵の人:2024/04/23(火) 10:40:16 ID:HthTDqVY
●ノさんから歌ってみろと言われていたペールブルー(読み方合ってるかな)と感電と死神の3曲がYOUTUBEでガイメロ+音程バーの動画が上がってたw
原曲の1フレーズ毎リピートだと音程聴き取れない馬鹿耳なんで助かるw
あと2階の音キチは9時くらいに家を出るっぽいから小声(と言っても超小声)なら練習できるかも
譜割覚えはできる。段々小声出す事に抵抗無くなったらペットボトル+タピオカストローもやってみようかな。
そうすればカラオケ行かなくても結構練習になると思う。

337ぽぽ@無敵の人:2024/04/23(火) 10:43:13 ID:HthTDqVY
ちなみに細かく指摘してレスくれるのはひいさんくらいだったりするw
いなごさんは臍を曲げずレスくれると信じて!!(チラッ!チラッ!)

338ぽぽ@無敵の人:2024/04/23(火) 10:49:09 ID:HthTDqVY
女王蜂のドラム(アヴちゃんの妹)、休養から卒業してしまったんだよなぁ。。。
あんな凄いバンドなのに兄妹のメンバーって何か良かったんだけど残念だなぁ。色々事情があるのだろうけど。

339ひい ◆HcdAPDzUuk:2024/04/23(火) 12:10:37 ID:5ghjuYbs
>>337
ヒヒヒ
死神と感電はワイも練習しますし勉強になるので警察しちゃいますよー
ペールブルーはよく知らないのでアレですが…w

340いなご:2024/04/23(火) 18:10:06 ID:taTVP9SU
>>335
なんかもうめちゃくちゃ丁寧な分析でびっくりしました。
なんかこう…すみませんでした!!!

ガチ勢はここまでやるのか
自分がなかなか成長出来ない理由がよくわかったというか思い知りました

俺は表面なぞってただけでここまで深く見てなかったっすわ
なんとなく独学だから成長出来ないのもしゃーないくらいに思ってました

せっかく細かな分析とアドバイスいただいたのでメフィストもっと頑張ってみます!
表情の意識、フレーズごとのブレス
よく見て真似てみます

ありがとうございました!

341ぽぽ@無敵の人:2024/04/23(火) 20:38:13 ID:HthTDqVY
>>339
また警察オナシャスです!ありがとうございます!

>>340
リスナーと言う観点で分析していますw
自分より遥かに上手い人の音源を分析するのは勇気がいるのですがwひいさんの音源で慣れてきましたw
ちなみに去年の特撮バトルはいなごさんに投票しました〜w
そして今回聴き直したらやはりカッケー!となりましたw

あ・・・あと自分より上手い人の音源をああだこうだ言うじゃないですか、そして自分の音源を聴かれて「このド下手くそがぁっ!」って思われるのが想像できるんですけど、だからこそ自分も練習しなくちゃと思えるのですwww

342いなご:2024/04/24(水) 17:11:43 ID:M8QfVtRQ
>>341
とってもありがたいので気にせずこれからもガンガン指摘してください!
細かな分析はめちゃくちゃためになりますよ!
ひとりで淡々と歌ってるだけだと詰めも甘いし基準も狂ってくる!
今日仕事中メフィスト聴きまくってましたよ


投票してくれてありがとうデス!
基本高音厨だしハイトーンの曲ばっかり歌いこんでるけど
中低音域の方が評価高い事多くて嬉しいんだけど複雑w
頑張って音域増設しまくったのになぁ

343ぽぽ@無敵の人:2024/04/25(木) 07:10:13 ID:y6MIeQHI
昨日、カラ鉄で死神を練習しますた

死神 https://xgf.nu/h4Jex

先にYOUTUBEのガイメロ+音程バーで練習したんですが、全然歌えず、結局歌詞カードをスマホで見ながら片耳イヤホンでフレーズ毎に反復→通しで何となく覚えてからYOUTUBEの音程バー+ガイメロで練習
即席なんで引き続き練習していこうと思います

344ぽぽ@無敵の人:2024/04/25(木) 07:39:59 ID:y6MIeQHI
>>342
アップデートされたメフィストも楽しみにしています!
最高音hiBが中音域だとっ!!!!

・・・いやwやはり音域に余裕があるとメロからサビまで安定感半端ないんすなぁ
音域増設は絶対プラスに働いていますよ!

私は音域的にも声質的にもたいらいさおが向いていると思っているのですがw、てめぇの変声でたいらいさおを汚すな!と言われたら432するしかないと思っていますwww

345ひい ◆HcdAPDzUuk:2024/04/25(木) 07:44:18 ID:Sb.75Idg
>>343
おお!覚えるのが早い!!
早速聞かせていただきました
まずリズムのニュアンスですかな
分かりやすい所で言えば

つ ま こ も
と、同じ長さで歌ってますが
つまぁ〜こォもォ と本家は歌ってますね こういう箇所がいくつかありました

メロの低音はしっかり出せてて凄いですが慣れてきたらもっと気だるさを出せるといいですね
笑い声はまだ照れ笑いみたくなってたけどいい感じでしたぞ!

346炎上:2024/04/25(木) 09:14:22 ID:d1k43qz6
死神、声合いますねえ
あとは譜割、ひいさんのご指摘どおり如何に言葉を乗せていくか

そもそもカラオケはそのままの歌詞を見ながらって歌いにくいんですよ
どうしても言葉に引きずられてしまいがちなので
これが楽譜だと全てカナ文字=一音一文字で音符に合わせて表記されてるので解りやすい
MY歌詞カードを書くときに、それを意識して書き込むといいと思います

序盤でいくつか
ブラブラブラはヴァヴァヴァくらいのつもりで歌うとそれっぽくなると思います
Bu-Laだとリズムに乗せにくい(ラで少し遅れる)のでV-Ra

「アジャラカモクレン テケレッツのパー」は聞いたままに
アージャ.ラッカッモーク.レンデケレッツノ.パァ
レンTeケだと少し難しいんですが原曲はレンDeケに聞こえます(歌いやすい)
Te-Keと続くと舌が忙しいんですよねえ(De-Keだとラク)

347ぽぽ:2024/04/25(木) 09:16:34 ID:R7T8TK5M
>>345
お聴きいただきありがとうございます!

リズムと譜割ですよね、気づいてない箇所とわかっててできてない箇所(練習&聴き取り不足)があります

こォとかは聴き取りができていませんね…
聴き直し修正しながら練習します!
低音部分は自分の耳だと米津さんはどの曲でも息多めの囁き低音に聴こえるのですが、難易度が高くてできないところです。
息のコントロールをしつつフォールしないように伸ばすと言うか…。
まずは気だるさを意識してやってみますね

笑い良い感じでしたか!その後のイエーイがどうしてもちゃんと言いたくて無理やり詰め込むみたいになるのですが、そこも原曲聴いてどんな感じにしたら良いか考えます

ありがとうございます!

348炎上:2024/04/25(木) 09:17:36 ID:d1k43qz6
たいらいさおは声質・音域ばっちりだと思うっすよ!

349ぽぽ:2024/04/25(木) 09:18:48 ID:R7T8TK5M
>>346
おぉ!こちらも早速のアドバイスありがとうございます!
また改めて書きます〜

350いなご:2024/04/25(木) 12:10:53 ID:G/IpU2U2
>>343
即席でこんなに歌えるようになるのか
やっぱり歌に対しての熱量がスゴイ!
ちゃっちゃっちゃっと低音域は魅力的な響きでした!
プリーズがちと苦しそう
母音「う」の高音が苦手そうな感じがしました
響きを前じゃなくて人中あたりにもってくるイメージで出すと音軽くなるけど「う」出しやすくなりましたよ俺は!

351ぽぽ:2024/04/25(木) 13:05:00 ID:g.ud.Ao6
>>345
移動中だったのでご指摘の箇所がわからなかったのですが、妻子のところですね!
そこ、反復してる時にしっくりこなかったんですよね
やはり細かい譜割をきちんとノートに書いた方が結果的に覚えるのも早いですね

>>346
合ってますか、ありがとうございます!
歌ってる時はいい感じと思うんですけど、しばらく寝かしてから聴き直すとヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァとなりますねw

やはりこの曲もマイ歌詞カード作りますw
楽譜的な感覚で作る、それも意識してみますね

ブラブラも少し違和感があったのですが、発音によるリズムのモタりだったんですね。
アジャラモクレンも助かります。適当な聴き取り譜割で歌ってて回を重ねる事に伸ばすところとかもまちまちになるんですよねw

352ぽぽ:2024/04/25(木) 13:16:25 ID:Uf04YeiY
>>350
お聴きいただきありがとうございます。
低音はヒトカラ始めの時の方がイケてると思っていてw途中で全然イケてない事がわかり顔から火が出て妖怪化の第一歩だったのですが、腹圧や姿勢、声量アップ、ここ半年の自己ボイトレなど苦節三年半でやっとこさ音を当てられるようになってきましたw

レガート、息っぽい低音、揺れないなどまだまだ課題はてんこ盛りですw

今は本当に高音と言わずミドル域、喚声点周辺の母音「う」が苦手で悩みでもありますw
今日の自己ボイトレでは指一本入れての「う」をやってみましたが、イマイチでしたw
人中に寄せるも試してみますね、ありごとうございます

353ひい ◆HcdAPDzUuk:2024/04/25(木) 13:18:24 ID:Sb.75Idg
>>351
おしらさんの歌い方解説なんかにもよく出てきますが子音だけ発音したりとか
逆に母音を伸ばして1音取るとか色々と複雑なんすよね
なんかの参考になるかわかりませんがワイの唱のマイ歌詞カードはこんなですw


https://i.imgur.com/DIVGhjK.png

354ひい ◆HcdAPDzUuk:2024/04/25(木) 13:21:00 ID:Sb.75Idg
母音の「う」って難しいですよね
ワイもどうしても上手くできない曲があって何年も行き詰まってます…

355ぽぽ:2024/04/25(木) 13:34:40 ID:Uf04YeiY
>>353
おぉ〜凄い丁寧に作ってますね!
ゆーき先生のだまし歌の歌詞カードもこんな感じですw
英語発音も大事ですよね。私の場合は音の長さだけを歌詞に反映させてとかが多いw
しかも手書き(聴き取り間違いの時は修正テープで直すw)
参考にさせていただきます!

>>354
ひいさんでも「う」で上手くいかない事があるのか!
出し方を工夫して克服したいなぁ

同じ音の高さのまま「あ〜い〜え〜う〜お〜」で半音ずつ上げるとか色々やってみます

356炎上:2024/04/25(木) 19:37:25 ID:d1k43qz6
MY歌詞カード、最近気をつけてるのは聞こえたままをカナで書くってこと
たとえば「だって」も「だって」「だて」「だぁて」「だあて」「だ()て」といろんな歌われ方をする
これ書き分けておくとメロに乗せるときにリズムがとりやすい

いま覚えようとしてるスガシカオの夜空ノムコウ、
伸ばす母音をひとつの音として置いちゃうのが多め

あれからぁ、ぼくたちはあ、何かを信じてこれたかなあ
マドをそっと開けてみるぅ 冬の風えのにおいがした
悲しみ、っていつかはあ、消えてしまぁうものなのかなぁ
タメ息ぃは少しだけえ、白く残おッてすぐ消えた

357炎上:2024/04/25(木) 19:42:28 ID:d1k43qz6
自スレのつもりが、こちらに書き込んでしまいました!失礼!!

358ひい ◆HcdAPDzUuk:2024/04/25(木) 19:54:31 ID:Sb.75Idg
>>355
唱はAdoさん本人もおしらさんのとこで歌い方解説歌詞カード付きで公開してたのでそれを参考に自分用に分かりやすく作ったものです

同じ母音や文字でも伸ばすか、上がるか、高いか、低いかでまた変わってくるんすよね
ワイが苦労してる曲は一番の見せ場が「旅立つ〜」で上がりながら伸ばすので難しく感じていますw

口の開け方が最近まで全然足りてなかったのも良くなかったんやろなぁ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板