したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【Ibanez】アイバニーズのスレ【避難所】

1ドレミファ名無シド:2017/03/23(木) 23:00:01 ID:tuc7bgkQ0
Ibanez公式
http://www.ibanez.co.jp/
米Ibanez公式
http://www.ibanez.com/usa/index.php
Ibanez wiki(英語サイトだけど過去モデルの検索などに便利)
http://ibanez.wikia.com/wiki/Ibanez_Wiki

83ドレミファ名無シド:2017/04/07(金) 20:44:35 ID:F9mlPuXc0
裏メニューってなに?と思ったら
単に1つのペグに何通りかのバリエーションがあるので
この型番はこのシャフトとこのボタンになりますよって仕様書を勘違いしているだけみたい
ようはマックのセットメニューみたいなものw


712 : ドレミファ名無シド2017/04/06(木) 20:28:10.26 ID:zLwOfLVa
>>711

うん。寸法図には書いてあるけど、
GOTOHが直接オーダーを受け付けてるわけじゃないから、
結局は通販サイトにその指定がなければ買えないんだよ?

だから、裏メニューみたいな扱いと一緒だと言うわけ。

725 : ドレミファ名無シド2017/04/07(金) 19:34:40.11 ID:qmKv0EV3
軸の長さまで注文に応じてる所なんてないぞ?
お前ら、この事実に対してどう反論するんだ?

オーダー画面の例
http://imgur.com/mC3rtvY
石橋楽器
http://image.rakuten.co.jp/ishibashi-shops/cabinet/ochanomizu/parts01/main_sd510.jpg
GOTOH 正規代理店の注文画像
http://www.factorhythm.com/images/gotoh_sg510_op.jpg

84ドレミファ名無シド:2017/04/07(金) 21:08:30 ID:xdPkEI8I0
>>83
荒らすなボケ

85ドレミファ名無シド:2017/04/08(土) 06:27:04 ID:iEVlqqDw0
>>81
道の脇に青い猫の轢死体が転がっていて、2日後にまたそこを通ったら腐敗してた
そのときの色を思い出した

86ドレミファ名無シド:2017/04/09(日) 12:19:32 ID:sjR.8.Yw0
だからアッチにホントの隔離スレが必要なんだってw
相変わらず基地外粘着してるから。

87ドレミファ名無シド:2017/04/09(日) 19:01:13 ID:F9mlPuXc0
メーカーの言質を取っていない思い込みの独自研究を連日喚き散らしている
自己顕示欲と承認欲求の塊みたいなしつこい奴や変な奴は完全に無視して
「NGにしました」とか警告や予告することなくNGにするのが一番だよ
レスを見なきゃイラッとする事もないし
あれらは存在を無視されるのが一番堪えるので
「相手にするな」とかって呼びかけにヒステリックな反応示すでしょ

こっちに避難するか、2ちゃんねるはワッチョイ導入で即NGにすればいい

88ドレミファ名無シド:2017/04/10(月) 00:20:23 ID:KATItUUA0
ここでいい

89ドレミファ名無シド:2017/04/10(月) 01:39:17 ID:JGXh8A160
バカセの話してんじゃねーよ鼻クソ
そんなにバカセが好きなら向こうのスレに移動しろや
しっしっ

90ドレミファ名無シド:2017/04/10(月) 03:28:34 ID:BfztR.1g0
https://pbs.twimg.com/media/C89_xp0VoAAC4Rx.jpg

こういうの欲しいんだけど、海外限定モデルなのかな〜

91ドレミファ名無シド:2017/04/10(月) 07:27:48 ID:XlhcoQws0
>>90
これ度々話題になってる新型RGのプロトタイプ

92ドレミファ名無シド:2017/04/10(月) 08:32:00 ID:oVxcpvLs0
ボディの形状がジャクソンのディンキーっぽいしRGじゃないだろう。

93ドレミファ名無シド:2017/04/10(月) 09:19:06 ID:c4efAia20
>>90これ最高やんけ

94ドレミファ名無シド:2017/04/10(月) 09:35:21 ID:ynUV7D4M0
君らこういう中途半端な奴好きよね
俺はこういうの買うくらいなら普通にストラトが良いと思う

95ドレミファ名無シド:2017/04/10(月) 10:02:15 ID:DsC89KBM0
ストラトにHHは似合わないでしょ
わかってないなぁ

96ドレミファ名無シド:2017/04/10(月) 10:05:02 ID:79SHVSmw0
ダサい

97ドレミファ名無シド:2017/04/10(月) 10:09:47 ID:DsC89KBM0
ブリッジがEDGEじゃないのは半端に感じる

98ドレミファ名無シド:2017/04/10(月) 10:19:53 ID:dFV/jwac0
>>80
初期Jカスは2001年からホンジュラスマホガニー使ってるけど
実は2007年のモデルまでホンジュラス使ってる
エッジゼロ載せ始めた2008年からアフリカンマホガニーに以降
2001年から2007年までのJカス8000番台はマジで音良いよ

99ドレミファ名無シド:2017/04/10(月) 11:54:13 ID:qkYuBLrE0
最上級ラインでスタートしたばかりの90年代後半の最初期Jカスが職人のこだわり感じられる逸品なんだよなぁ

100ドレミファ名無シド:2017/04/10(月) 12:34:54 ID:iEVlqqDw0
持ってるけど、正直違いはよくわからん

101ドレミファ名無シド:2017/04/10(月) 14:35:53 ID:kbB3tnLI0
>>99
最初期の1000番台Jカスタムはホンジュラスマホガニーでは無いですよ
今のアフリカンマホガニーのJカスタムみたいに縦の縞模様の濃淡が入っています
8000番になってからホンジュラスマホガニーを使っています
縦縞模様の濃淡はなく均一 写真では分かりにくいですが
非常にシルキーな木理です

102ドレミファ名無シド:2017/04/10(月) 14:49:25 ID:kbB3tnLI0
同時期にフジゲンからレスポールタイプ・ホンジュラスマホガニー
で出していましたが同じ木材です
1880を持っていて2001年に8000番台に移行し
カタログでホンジュラスマホガニーとのスペックに変わったので
どれだけ違うのか8570を見に行きあまりの音の良さに購入しました
当時Jカスタムがホンジュラスマホガニーになったと言うことは
話題にはなっていませんでした
ちなみに指板材はローズウッドとのみ記載されていましたが
ホンジュラスローズウッドが使われています
Jカスタムが大好きなのでその後のモデルも注目していましたが
2007年までホンジュラスマホガニーのようです

103ドレミファ名無シド:2017/04/10(月) 15:39:05 ID:exuGSasU0
>>101
ホンジュラスマホガニーだよ
前に星野に問い合わせたから間違いない

104ドレミファ名無シド:2017/04/10(月) 15:49:43 ID:exuGSasU0
残念ながら8000番台の頃は既に量産型なんだよなぁ

105ドレミファ名無シド:2017/04/10(月) 15:51:21 ID:exuGSasU0
あ、>>103は1000番台のJカスな

106ドレミファ名無シド:2017/04/10(月) 15:56:56 ID:dFV/jwac0
>>103
最初期からホンマホなのね
何年ぐらいまで?

>>104
8000番にJCRGのネック採用されてるから
それはないと思う
これは杉本さんのチームだろ

107ドレミファ名無シド:2017/04/10(月) 18:40:02 ID:SdWQ0bBU0
1000番台Jカスタムはホンジュラスマホガニー???
では1996年からはマホガニー表記で2001年に思い出したようにホンジュラスマホガニー表記にしたということか?
仮にそういう事にしても更に矛盾が発生する

2001年総合カタログ(Jカスタム)
http://www.ibanez.co.jp/anniversary_j/expansion.php?cat_id=7&now=1

2001年製 Jカスタム RG9670GA・RG9570TB・RG8570VV・RG8520TB・S9870CRS
この5機種はホンジュラスマホガニー表記だが 7弦JカスタムのRG8527GBKだけがマホガニー表記
同じJカスタムの中でホンジュラスマホガニーとマホガ二ー表記の2種類が存在する
更にプレステージに格落ちしたRG2680DRD(元1000番台Jカスタムスペック)もマホガニー表記
つまり たまたま2001年に思い出したようにホンジュラスマホガニーとしたのではなく
ホンジュラスマホガニーとマホガニーは明確に分けられて表記されているという事だ
従ってJカスタム通常ラインでホンジュラスマホガニーが使われたのは
2001年・2002年の8000番台・9000番台(7弦除く)Jカスタムだけだ
奇跡の2年説で正しい

108ドレミファ名無シド:2017/04/10(月) 19:16:32 ID:lbW7GKqQ0
2000年製のJカス持ってるけど正直価格相応な作りだけどなあ…

109ドレミファ名無シド:2017/04/10(月) 19:30:56 ID:1fqRDBsE0
99年製のRG1880持ってたが正直今のプレステ以上Jカス以下な作りだったよ
価格の割りにかなりよく出来てたと思うけど今のJカスみたいにフレットエッジが丸められてたり
コントロールノブが落とし込まれてたりはされてなかったはず
ネックポケットもバッチリ隙間無しって感じじゃなかったしね

110ドレミファ名無シド:2017/04/10(月) 20:00:20 ID:SdWQ0bBU0
>>109
コントロールノブの落とし込みは2001年からだからね

2001年の8000番.9000番Jカスタムは1000番台から結構変更点があるんだよ
1.ロックナットは表止めに変更(カタログ解説:余分な穴を開けることによる音質劣化を防ぐために・・・)
2.操作性に優れた落し込み処理コントロールノブ
3.耐久性に優れた24Φ太軸コントロールポットに変更
4.新機軸ストラップピンFREE ROCKⅡ
5.フレット断面球面加工
6.指板エッジスムーズ加工
7.徹底したロープロファイル化
8.シールドプラグが抜けにくいJEMスタイルのシールドプラグホール
9.ヘッドトップが突き板から1ミリ厚のしっかりしたマッチングヘッドに

2001年の改良点は現行のJカスタムでも継承されています

111ドレミファ名無シド:2017/04/10(月) 20:03:29 ID:GHViGngM0
ロックナット表止めって当時としては革新的だったんだよね

112ドレミファ名無シド:2017/04/10(月) 20:13:51 ID:BfztR.1g0
>>110 ぶらぼ〜!

113ドレミファ名無シド:2017/04/10(月) 20:32:24 ID:VkOmiuhk0
「昔のJカスは高品質だった〜」ってのは9000番台と混同してる奴が大半な気がする
アレと8000番台比べるのはいかんよ

114ドレミファ名無シド:2017/04/10(月) 20:54:30 ID:tTm3/T0o0
量産ラインでホンマホJカスがあるのはいいな
今じゃESP並の値段するJCRGしか無いし

115ドレミファ名無シド:2017/04/10(月) 21:41:40 ID:53A7Xs.I0
>>111
他メーカーだと90年ぐらいには既にあったけど

116ドレミファ名無シド:2017/04/10(月) 21:47:39 ID:mSULRhck0
あったっけ
ESPジャクソンシャーベルシェクターDEENは2003年辺りまでずっと裏から貫通させてたはずだけど

117ドレミファ名無シド:2017/04/10(月) 22:23:12 ID:1CcgsbZc0
>どれだけ違うのか8570を見に行きあまりの音の良さに購入しました

なんじゃこれ
ピックアップの違いや個体差を自分の望む方向に差別化する典型的なパラノイアやんけ
マホガニー種別の差でこんな大違いになるわけないだろ

118ドレミファ名無シド:2017/04/10(月) 22:46:01 ID:53A7Xs.I0
>>116
俺の90年製ジャクソンと90年代前半のESPは共に表止めだよ。

119ドレミファ名無シド:2017/04/10(月) 22:56:28 ID:dIcTrAKQ0
結局ここでもホンマホガー、アフリカンマホガー、ってバカセと同じこと言い合ってんのかよ
アホらしい

120ドレミファ名無シド:2017/04/10(月) 23:03:13 ID:AJMvLUIo0
>>119
キチガイの言葉から妄想を削除すると
昔のJカスも現行Jカスも大して変わらん
つうか研究され尽くしたブリッジとか現行のほうが上位だよな

121ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 06:09:05 ID:nt3aN4CU0
プレステRGを3本所有してるんだが
うち一本が柾目3ピース(ウォルナットも入れたら5ピース)
になってるんだが皆のネックはどんな感じになってるんだ?
おおよそ聞く限りでは板目・柾目・板目の3ピースが標準ってことみたいだけど

122ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 07:05:39 ID:SdWQ0bBU0
>>121
>おおよそ聞く限りでは板目・柾目・板目の3ピースが標準ってことみたいだけど

そんな話聞いたことないけど・・・
4本持ってるが全て柾目・追柾目で組んであるよ
その為の多ピース集成構造ネック
板目で組んでるのなんてあるの?

123ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 07:14:23 ID:4eAX6fzE0
>>120
>つうか研究され尽くしたブリッジとか現行のほうが上位だよな

上位のくせに中華製でメッキ弱いよな

124ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 08:03:07 ID:kOjJnOKo0
>>122
二本持ってるけど片方は板目柾目板目でもう片方は柾目3pだなあ
板目の方も5年間ロッド調整なしで反ったりはしてないから全然気にしたことなかった

125ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 08:16:43 ID:yFt.XIY60
エレキギター博士の持ってるプレステRGが板目柾目だね
http://i.imgur.com/kHw9cTk.jpg
基本追い柾目か板目で挟んであって全部柾目になってるのはかなり当たりな個体なんだと思う

126ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 08:23:10 ID:yFt.XIY60
これはまあ8弦だから当然なのかもしれないけど全て柾目だとこんな感じになる
http://i.imgur.com/CHej7dO.jpg

127ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 09:44:49 ID:oTNjNaiU0
他ピース集成構造のネックで板目で組むなんて100パーセントないから
よく頭回転させて考えてみ

128ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 09:58:21 ID:pEoHAb3w0
>>127
>>125はどう見ても板目じゃない?
追い柾目には見えないんだけど

129ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 10:15:08 ID:EdY9easM0
俺のプレステネックは板目、柾目、板目だよ
2011年製のRG2570mz
これは追柾目って言わないっしょ?
http://i.imgur.com/J1isZLc.jpg
http://i.imgur.com/UErD7i1.jpg
http://i.imgur.com/sx5JS6q.jpg

130ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 10:23:19 ID:HpZyF.hQ0
うちのRG1570Zは全部柾目

131ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 10:29:56 ID:4BVt7Jps0
>>125>>129も追い柾目

132ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 10:33:46 ID:QP3E3/y20
プレステのネックはともかく今のスタンダードラインのネックはやばいなあれ
板目1Pでしょ?

133ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 10:35:45 ID:4BVt7Jps0
なんか笑うわ
何故追い柾目を板目だと思っているのか分かるんだけど
ゴメンな 君間抜けやで笑

134ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 10:36:52 ID:4BVt7Jps0
なんか笑うわ
何故追い柾目を板目だと思っているのか分かるんだけど
ゴメンな 君間抜けやで笑

135ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 10:37:27 ID:4BVt7Jps0
連投すまん

136ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 10:38:50 ID:4BVt7Jps0
ヒント
ネックをヘッド先端方向から見たらどう見える?

137ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 10:38:54 ID:CFJRayqA0
杢の目利きはよくわからんのだけど>>125>>129は板目じゃないの?
板目とどう違うん?

138ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 10:48:05 ID:HpZyF.hQ0
知識自慢
上から目線でヒント

139ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 10:50:04 ID:ClJiEp7w0
>>136
>>125>>129板目だよ
お前こそ追い柾目をなんだと思ってるんだ

140ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 10:54:14 ID:4BVt7Jps0
こんなもんで知識自慢になんかなるかいw
お前らがアホすぎるんやろw

141ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 11:06:53 ID:RsjzB2ZI0
少なくとも垂直に年輪が見えてる>>125>>129は追柾とは呼ばないはずだけど……
切断部位からしても板目と言って差し支えないと思う

142ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 11:08:09 ID:HpZyF.hQ0
ヒント君と呼ぼう

143ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 11:09:20 ID:4BVt7Jps0
>>137
表面に板目模様が出てるから板目だと思ってるんだろ
ネックの木目は常に一定方向から見る
君はこの事を無視して斜めから見ている
根本的に間違っている

144ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 11:12:06 ID:4BVt7Jps0
>>141
垂直に年輪見えてるんだろ
何で板目やねんドアホ

145ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 11:14:10 ID:iXDEfeA60
自分が正しいと思ってるならちゃんと説明すれば良いのになんで屁理屈こねてるんだよ
ひょっとしてどこぞのバ○セさんなの?

146ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 11:19:15 ID:4BVt7Jps0
屁理屈こいてるのはお前
一定方向から見ろって言ってんだろ

147ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 11:21:04 ID:iXDEfeA60
いや、俺は今日初めて書き込んだんだが
相手が常に一人に見えてるとかまんまバ○セの思考と同じだぞ

148ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 11:25:48 ID:4BVt7Jps0
目の前に角材があります
ブリッジ側からネックを見るように縦に置いてあります
今木目はブリッジに対して水平方向に走っています
これは板目方向に組んだネックだ
ここまで理解できたか?
では目の前の角材を90度転がします
そうするとブリッジに対して木目は垂直方向に変わりました
これは柾目方向に組んだネックだ
理解できた?

幼稚園かよ笑

149ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 11:35:37 ID:p7cBwOtA0
横からですまないけど方向は関係なくない?
クォーターソーンで切り出されたメイプルに>>129のような年輪が見えるとは考えづらいんだけど

150ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 11:35:54 ID:4BVt7Jps0
ネックが作れるサイズ程度の板があります
板目材です
この材を縦方向にカットして3本の角材にしました
この3本の角材をそれぞれ90度転がします
これを貼り合わせると柾目のネックになります
これが板目材を柾目方向に組む多ピース集成構造のネック
分かったかボンクラ
見る方向は一定な

151ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 11:51:23 ID:BqYcE7pw0
実際には柾目方向と追い柾目方向を混ぜて使う
この方が全て柾目方向に組むよりねじれにも強くなるからだ

152ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 11:53:11 ID:nIx1qvNo0
年輪線の間隔が離れてる板目の板を
>>150に書いてある感じで柾目方向に組むと>>129のような感じで年輪が見える場合がある
基本的にこういう感じに年輪が見えてても柾目方向だから強度的には問題ない

http://livedoor.blogimg.jp/mtbtrail/imgs/b/4/b496daa1.jpg
要はこういう木の真ん中から材を取ると柾目方向でも>>129のような模様が見えることもありますよって事

せっかく避難所に移動したんだから変にカッカしないで仲良く使おうぜ

153ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 11:59:39 ID:4BVt7Jps0
>>152
やっとまともな人が来た
ヒント君とかバカセとか言いよるからつい
スマンな

154ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 12:10:16 ID:nIx1qvNo0
>>153
というかIbanezファンならIDGCのサイトの画像見たらどう作ってるかなんて一目瞭然なんだけどなw
http://www.ibanez.co.jp/news/f_products/2017/IGDC/images/003_003.jpg

年輪が見えてるからって「ハズレ」だとかそういうことは一切無いから安心して良いと思うよ

155ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 12:35:54 ID:ohxHGsIQ0
昔のそれこそRG550とかは板目の1ピースネックに柾目のヘッドをスカーフジョイントで繋げてたんだっけ
そこら辺踏まえると考えたら今の多ピース構造ネックって馬鹿馬鹿しいくらい単純な発想だけど効果的なんだな

156ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 12:43:23 ID:4BVt7Jps0
柾目方向に組む多ピース構造のネックは
1960年代にギブソンがやってたんだよ
アイバニーズが知ってて採用したのかどうかは知らんけど

157ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 12:50:31 ID:53A7Xs.I0
>>148
>>150
何を仰っているのかちんぷんかんぷんです。 
もっと馬鹿でも分かるように説明してくれませんか?

158ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 12:52:58 ID:qiC0QGSg0
ヒント君口悪いし、やな感じだから来なくていいよ

159ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 12:53:33 ID:JHg7eFxA0
さすがに>>150-152の流れでわからなきゃもう説明のしようが無いと思うぞ

160ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 12:58:53 ID:M4IxLvcw0
高さ500mm、幅300mm、厚さ30mmの板目の木の板を90度回転させてみましょう
さて何が見えるでしょうか
という単純なお話

161ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 13:00:26 ID:53A7Xs.I0
>>160
木の板ですけど

162ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 13:01:20 ID:4BVt7Jps0
ヒント君言うなや笑
ある程度自分で導き出さないと理解できないと思ったからヒント出したの
組む方向によって柾目にもなるし板目にもなる
まずこれが分からないなら自分の知力を恨め

163ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 13:19:14 ID:53A7Xs.I0
実際問題柾目とか多層ピースネックってそんな偉いの?
昔の板目ワンピースのRG2本持ってるけど反らないのに対し、
追い柾目3PのRGや柾目1Pなんか順反りしまくってどうしようもない。

164ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 14:19:10 ID:VORyOs.20
RG550のリイシュー買っとけば良かったな
今になって欲しくなってきた

165ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 15:29:48 ID:DmC3EBcc0
アイバはスポットモデルとかも多いから「買っとけば良かった」がちょいちょいあるよな

166ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 19:18:54 ID:dIcTrAKQ0
結局、バカセがいてもいなくてもたいして変わらんな

167ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 19:26:21 ID:FyE/49XQ0
働きアリの法則みたいなもんだからな
まあバカセ呼ばわりされたら誰でも嫌な気持ちになるよ
死刑宣告より残酷

168<削除>:<削除>
<削除>

169<削除>:<削除>
<削除>

170ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 21:47:01 ID:57SeofUI0
管理人さんオナシャス

171管理人:2017/04/11(火) 22:25:33 ID:???0
上記の書き込み、IPからして例の人本人ではないみたいですが、
マルチポストを確認したため一応削除と規制させてもらいました。
今のところ、明確な削除基準等は設けていませんが、明らかに荒らす目的でのマルチはアウトって事で一つお願いします。

172ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 22:38:38 ID:KATItUUA0
管理人さんお疲れさまです

173ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 22:41:09 ID:KATItUUA0
>>164
あれ懐かしかったけどジョイントが嫌だった

174ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 22:47:44 ID:Gw5A5uFo0
でもあれプレステージとしては安めの値段で出してたよね
ビビットなイエロー好きだから俺も買っておけば良かったと思ってる

175ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 22:57:46 ID:oVxcpvLs0
>>171


昨日シマムラで2017年のカタログ見たがRGIM7BCは載ってた
MHの方が載ってなかったが何だろうね?

176ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 23:04:32 ID:u6hwY.HA0
カタログの制作タイミングの問題かな?
なんというかRGIM7BCは見た目がまんまスイカでちょっとな…
RGIF7けっこう売れてたんだから廃盤にしなくてよかったのに

177ドレミファ名無シド:2017/04/11(火) 23:08:05 ID:b/dOYH0E0
あれ海外のフォーラムでも watermelon 呼ばわりされてて笑う

178ドレミファ名無シド:2017/04/12(水) 12:24:54 ID:Y1iU2xaM0
https://pbs.twimg.com/media/C89jTfNUMAAynzf.jpg
Martin Millerにもプロトタイプ渡したんだね
薄ネックじゃなかったら欲しいな

179ドレミファ名無シド:2017/04/12(水) 13:50:34 ID:q/3dH0xM0
ブリッジが落とし込みに見えるけど、影の所為だろうか?
ハイフレ弾きまくりは薄ネックの方が弾き易いと思うけど。
幾らぐらいで出るんだろね?

180ドレミファ名無シド:2017/04/12(水) 13:51:04 ID:dIcTrAKQ0
>>178
ヘッドの形が誰かさんのギターみたいでイヤだな…

181ドレミファ名無シド:2017/04/12(水) 14:00:43 ID:1Dkdfgg60
>>178
このカラーリングで2点支持シンクロだと一瞬ジョンペトモデルに見える

182ドレミファ名無シド:2017/04/12(水) 14:39:35 ID:RD186SUg0
http://www.truthinshredding.com/2017/04/john-mayer-song-really-loving-his-new.html
Jess Lewisが使ってるプロトタイプの動画見つけた
こっちは22フレット・ピックガード・SSH




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板