したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

「松田聖子という奇跡を追って」 vol.24

1名無しの聖子ファン:2020/09/20(日) 08:41:38 ID:3EY/Weps0
◆ここは歌手・松田聖子さんを語るスレです◆

聖子さんに関連しない話題の書き込みはご遠慮ください。
聖子さん、また聖子ファンに対する
根拠無き誹謗中傷などの煽りレスに関しては、
スルー対応の徹底をお願い致します。

・怪しいレスは「荒らし報告・管理スレ」へ報告
・他アーティストとの悪意ある比較、中傷は厳禁
・人種、性に対する差別、中傷は厳禁
・度を越したマルチポストはマナー違反です
・2ちゃんの避難所ということを理解しましょう

■松田聖子公式HP
Felicia Club
http://www.seikomatsuda.co.jp
ユニバーサル
http://www.universal-music.co.jp/matsuda_seiko/
ソニー
http://www.seikoweb.com/
mora
http://mora.jp/artist/11318/h

●前スレ
「松田聖子という奇跡を追って」 vol.23
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/28753/1584866926/

846名無しの聖子ファン:2020/11/11(水) 18:26:46 ID:v37Uch3w0
夏コンは毎年大体1公演しか参加しないんだけど去年のシングルコレクションはさいたまと武道館2公演参加したの
今考えるともっと参加しておいても良かったわ
あんな一緒に歌ったり聖子コール叫べるライブはいつ出来るようになるか分からないし

847名無しの聖子ファン:2020/11/11(水) 19:06:33 ID:9XimsYoE0
カウントダウンやDSに参加しないあたしはお茶会が今は唯一の楽しみなの
湯呑み茶碗はどんなのが届くのかしら

848名無しの聖子ファン:2020/11/12(木) 08:42:55 ID:QmgrrPME0
紅白演者発表
今日ですって

毎年早い発表になってるわね

849名無しの聖子ファン:2020/11/12(木) 13:08:49 ID:L1wFi2cg0
って事は今年はスムーズに出演交渉は進んだってことなのかもね

850名無しの聖子ファン:2020/11/12(木) 13:35:13 ID:El3P15Cs0
テレビで聖子の抱いての最後の詩について話題になってるけど、この歌は不倫の歌なのよね確か。

"私の奥に芽生えた命を祝って"が妊娠して子どもができたとの見解ですごく話題になってる。

あたし達ファンはずっと前からそういう詩って知ってたけど、案外この曲知ってるファン以外の人はそこまで深く詩の内容知らなかったとビックリ。

聖子はこの曲あまり好きじゃなかったみたいね。
悲しくなってしまうからみたいだけど。

あたしは音楽的には大好きよ。

851名無しの聖子ファン:2020/11/12(木) 17:15:35 ID:qV3ZltYA0
嵐(台風)とかの夜って、誰しもやっぱりムラムラ
して性行為(オナニー含む)したがるのね

って歌詞で勉強し納得していたわ。
若かりし頃、そうでしょ?皆さんも。 笑

大昔のバイト先の有線で
鬼のようにかかりまくっていたわ 抱いて 笑

その後夜ヒットの乳出し事件とか、色々相まって
相当ロングランヒットしたわよね、この曲。

マラケッシュも大好きだけど、
抱いて をシングルにしてたらって
妄想していたわ、あの頃。50万は売れた鴨って。

でも微妙な時期だったのよね、、あの頃
まさに袋叩きが始まってしまった頃
娘置いて渡米とか、離婚とかさ、、

でも、あの叩かれてた時期からずっと思っていたわ。
松田聖子は必ず芸能界の一番星、レジェンドスターに昇り詰めるって
確信みたいなのがあった、皆さんもそうだと思うのよ。

852名無しの聖子ファン:2020/11/12(木) 17:57:41 ID:L1wFi2cg0
抱いてといえばコンサート会場で女連れのノンケが聖子の歌を聞いて歌うまって一言言ってたのを思い出すの
一時期抱いての最後倒れ込んでたじゃない?
あの頃の歌唱も神憑ってたわね

853名無しの聖子ファン:2020/11/12(木) 19:34:08 ID:ov8ruVco0
抱いて、マンション、穴吹工務店?のCMだったかしら。
当時、何だかびっくりしたわ。

854名無しの聖子ファン:2020/11/12(木) 19:35:44 ID:ov8ruVco0
m(_ _)m 檜不動産、ワコーレだったわ!

855名無しの聖子ファン:2020/11/12(木) 19:39:33 ID:ov8ruVco0
麻倉怜士さんのいい記事も出てるわね。
史上最高峰の配信ライブ と。
こういう専門家の分析きちんと読みたかったわ。
肌色の階調にまで触れてる。
配信直後のツイッターで、そういうの見たときから、
細かいこと、まとめて読みたいなって思ってた。

856名無しの聖子ファン:2020/11/12(木) 20:24:38 ID:D9B30xTY0
 フジテレビ系音楽特番『2020FNS歌謡祭』が12月2日(後6:30〜11:28)、9日(後6:30〜10:48)に2週連続、計9時間超にわたって放送されることが決定した。司会は昨年12月、今年8月に続き、相葉雅紀(嵐)と永島優美(フジテレビアナウンサー)コンビが続投する。あわせて出演アーティスト第1弾43組を発表。嵐は2週連続、松田聖子は20年ぶり、Mr.Childrenは6年ぶりの出演が決定した。

857名無しの聖子ファン:2020/11/12(木) 20:25:24 ID:D9B30xTY0
デビュー40周年を迎えた松田は、20年ぶりの『FNS歌謡祭』で1986年の名曲を新たにレコーディングした名曲「瑠璃色の地球2020」を歌唱。さらに、財津和夫(作曲)と37年ぶりにタッグを組み、自身が作詞を手がけた新曲「風に向かう一輪の花」も披露する。

858名無しの聖子ファン:2020/11/12(木) 20:51:44 ID:6mlQAVKYO
12月初めのFNS、聖子出るみたいね。風一輪と瑠璃色だとか。

859名無しの聖子ファン:2020/11/12(木) 21:00:28 ID:qV3ZltYA0
ヤダ!
今日紅白演者発表ってガセだったのね!

変わりにFNS来たわね!
姐さん方の今年の予言がまた的中したわね。笑

860名無しの聖子ファン:2020/11/12(木) 22:19:09 ID:0SP6sYak0
● 麻倉さんも大満足。U-NEXT『Seiko Matsuda 2020 "Romantic Studio Live"』

https://online.stereosound.co.jp/_ct/17407554

去る10月3日に配信サービスのU-NEXTで松田聖子さんのライブ
『40th Anniversary Seiko Matsuda 2020 "Romantic Studio Live"』が配信された。
デビュー40周年にして初のライブ配信とのことで、
ファンの間でも大きな話題を集めていた。
そんな快挙をオーディオビジュアル界きっての聖子ちゃんファン、
麻倉さんが見逃すはずはない。
ご自宅のシアターで至福の時間を過ごしたという。
そんな高品質ライブ配信はどのようにして実現したのか、
麻倉さんのシアターにU-NEXTの担当者をお招きして、詳細をインタビューした。

(中略)

麻倉:
さて今回は松田聖子さんという素晴らしい素材があったわけですが、
今後のライブ配信の予定は決まっているのでしょうか?

本多:
「PREMIUM LIVE EXPERIENCE」での配信はなかなか難しいですね。
今回は独占配信でしたので聖子さんサイドのご協力もあり、
10Mbpsや448kpsといった高ビットレートを実現できましたが、
複数の配信サービスで配信する場合は低いレートを指定されることもあります。

麻倉:
なるほど。「PREMIUM LIVE EXPERIENCE」はそう簡単には増やせないのですね。

本多:
もう少しコンスタントに配信できるといいんですが……。
ただ、僕も柿元も“技術にこだわったU-NEXT”というスタイルを大切にしていますので、
そこはこだわりたいと思っています。

麻倉:
今回の松田聖子さんのライブは、いいタイミングでいい素材があったのですね。

本多:
とてもラッキーでした。
実は聖子さんもU-NEXTの会員だったそうで、
U-NEXTの技術へのこだわりもご理解いただけていました。
それもあって、聖子さんサイドからもかなり協力をいただくことができました。

麻倉:
聖子さんがそこまで画質・音質に気を遣ってくれたというのは、
ファンにとっても嬉しいことです。

柿元:ここまで配信先のお客様を見越したクォリティに
理解を示していただけるアーティストさんは少ないですね。

本多:
もともとご自分のアルバムをプロデュースされたりと
品質へのこだわりはお持ちの方ですが、
今回は初めての配信ライブでわからないことも多いので、
企画段階から参加したいと言っていただけました。

麻倉:
聖子さんにとっても新しい可能性を感じられたのでしょう。
そこで最高品質の配信にしようと協力してくれるあたりも凄いですね。

本多:
われわれの想いもすべて理解していただきました。
当日の映像や音声の収録方法まで含めて、すべてに渡って協力していただきました。

聖子さんがライブの前にラジオに出演していた時に、
「無観客ライブは寂しくないですか?」という質問がありました。
そこで聖子さんは「画面越しですが、1対1にこだわっています。
だから"Romantic Studio Live"と名付けました」と話していました。
これは品質にこだわったからこそ言えることですよね。

(後略)

861名無しの聖子ファン:2020/11/12(木) 22:19:46 ID:0SP6sYak0
145インチの大画面と本格オーディオで
感動できる絵と音を、配信ライブが届けてくれた。
コンサートビジネスそのものを変える可能性をしかと感じた …… 麻倉怜士

今回は、私の40年来のアイドル、
松田聖子さん初のライブ配信とのことで、
最高の視聴環境を整えました。
再生デバイスにはアマゾン「fire TV cube」を使い、
ネットワークには有線接続しました。

そのHDMI出力をマランツのAVセンター「AV8805」につないで、
映像はJVCのプロジェクター「DLA-Z1」で145インチに投写、
2ch(チャンネル)の音はJBLのスピーカー「K2 S9800」で鳴らしています。

145インチの大画面で
配信ライブを観るというケースはまだ少ないと思います。
しかし、今回の松田聖子さんのライブはその環境でも素晴らしかった!

今回の配信は1080/24p映像と448kbpsの2ch音声ですが、
もとの素材クォリティが高いので、
DLA-Z1で4Kアップコンバートしてもキメの細かい、
グラデーションも綺麗な映像が楽しめました。

また音も素晴らしかった。
6人編成のバンドでしたが、
ひとつひとつの楽器がとても明瞭で、
特にキーボードも華麗な演奏が聴けました。
聖子さんの声もたいへんクリアーに、よく通っていた。

録音スタジオでのライブだったので、
基本的な音響も確保されているし、
演奏はもちろんミキシングもよかった。
本当に満足できるライブでしたね。
配信でこれほどのクォリティが実現できるのなら、
ポップスだけでなくクラシックなど
他ジャンルでも充分楽しめると思いました。

聖子さんはデビュー40年ということで、
当時のレコードでは声がもっとハイトーンでした。
これは当然のことですが、
当時の曲を今歌っているものを聴くとやはり違和感を覚えます。
声が高い方が曲も華やかに聴こえるからです。

しかし聖子さんが凄いのは、
今の歌唱では長年の歌手生活で培った表現力が付いていて、
歌と詩で作品世界に引き込まれてしまうことです。
ディープに物語を紡ぐ力が付いてきているのでしょう。

ではここから、具体的なインプレッションを紹介しましょう。

(後略)

https://i.imgur.com/5CBDVYP.jpg

862名無しの聖子ファン:2020/11/12(木) 22:19:57 ID:0SP6sYak0
● 『ザ・ベストテン』研究:テレビ欄表記から見る田原俊彦と松田聖子の仲

https://news.yahoo.co.jp/articles/ad8a5380d023cb97030bfe9c08d9f65e5d69e8c8

物事の始点だけでなく、
終点に着目し周辺状況も整理すると、
意外な事実が出てくる――。

11月22日(日)午後6時から、
昭和の人気音楽番組『ザ・ベストテン』が
CS・TBSチャンネル2で再度放送される。
6月から始まった特別企画の第3弾は1980年8月14日の放送回をオンエア。
この日は、松田聖子が初ランクイン、
羽田空港の滑走路で『青い珊瑚礁』を歌唱した。
同年、山口百恵が引退し、ピンクレディーも解散を発表。
松田聖子や河合奈保子、柏原よしえ、田原俊彦などがデビューし、
アイドル新時代の幕が上がった。

1989年9月まで放送された『ザ・ベストテン』で、
田原俊彦と松田聖子は1位、2位のランクイン回数を誇っている。
2人が同時にベストテン入りしたのは、1980年8月14日が初めてだった。
田原と聖子の人気は凄まじく、ランキングの1位、2位を争うだけでなく、
ファンから2人の恋愛関係が疑われ、今では考えられない出来事が起こった。

1980年9月4日、『哀愁でいと』で
1位の田原俊彦がミラーゲートから登場すると司会の久米宏が、
「松田聖子さんとの仲は本当はどうなんでしょう。心配で夜も眠れないんです」
という視聴者からのハガキを読み上げた。
番組は多数のハガキ内容を分析し、
ファンが不安に思う理由をフリップに4つ書き出した。

【1】いろんな番組で2人が仲良く共演している
【2】結婚する山口百恵と三浦友和がペアで出演したCMを2人が務めている
【3】『ザ・ベストテン』で2人並んで写真を撮っている
【4】新聞のテレビ欄で2人の名前が並んでいる

田原は「皆さん心配しないでください」と話し、スタジオにいた聖子も
「私も田原くんが今言った通りにそれだけで。困ってるんですけども……」
と否定した。

この熱烈なファンの声を受けて、番組は異例の措置に出る。
自主的に【3】と【4】を禁止したのだ。

(後略)

https://i.imgur.com/pgYRRTq.jpg
https://i.imgur.com/YkOThnD.jpg

863名無しの聖子ファン:2020/11/12(木) 22:20:11 ID:0SP6sYak0
● 松田聖子の名曲『抱いて…』の歌詞の“深読み”にネット騒然「鳥肌たった」

https://trilltrill.jp/articles/1673219

松田聖子の名曲『抱いて…』が、
11日放送の『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)で紹介され、
その最後の歌詞に改めて注目が集まっている。

この日は80’sアイドルをその名曲とともに分析していた。
その中で取り上げられたのが『抱いて…』。
彼氏が新しい恋人のもとにいってしまった女性の心情をつづる歌だが、
ここで最後の歌詞である「Hold me あなたに秘密にしてたニュースがある
Hold me 私の奥に芽生えた命を祝って抱いて 抱いていて」が紹介された。

“私の奥に芽生えた命”についてチュートリアル徳井義実は
「明確には言っていないが、おそらくご懐妊されてるのかな」と解説。
これにはSHELLYも「命って言ってるからそうじゃないですか」と同意。

徳井が別の意味として「もしかしたら、
『やっと私も他の人への恋心が生まれたよ』なのか」とも語るなど大盛り上がり。
さくら学院・元リーダー武藤彩未も「これが松本隆先生の歌詞なんですよ。
想像させるというのが」と熱弁していた。

SNS上では、
「松田聖子の『抱いて』のラスト、そういうことだったのか!?」
「松田聖子の『抱いて』の歌詞の本当の意味怖すぎてちびる」
「松田聖子の抱いてって曲鳥肌たった」など驚きの声が寄せられていた。

https://i.imgur.com/fXVseb9.jpg

864名無しの聖子ファン:2020/11/12(木) 22:20:23 ID:0SP6sYak0
● 12月02日(火)『FNS歌謡祭』松田聖子20年ぶりの出演

https://news.yahoo.co.jp/articles/748c853ba7e01d37914dd48425ebdaa29304d492

フジテレビ系音楽特番『2020FNS歌謡祭』が
12月2日(後6:30〜11:28)、9日(後6:30〜10:48)に
ニ週連続、計9時間超にわたって放送されることが決定した。
司会は昨年12月、今年8月に続き、相葉雅紀(嵐)と
永島優美(フジテレビアナウンサー)コンビが続投する。
あわせて出演アーティスト第1弾43組を発表。
嵐は2週連続、松田聖子は20年ぶり、Mr.Childrenは6年ぶりの出演が決定した。

デビュー40周年を迎えた松田は、20年ぶりの『FNS歌謡祭』で
1986年の名曲を新たにレコーディングした名曲「瑠璃色の地球2020」を歌唱。
さらに、財津和夫(作曲)と37年ぶりにタッグを組み、
自身が作詞を手がけた新曲「風に向かう一輪の花」も披露する。


● 番組名:『2020FNS歌謡祭・第一夜』
● 放送日時:2020年12月02日(火)18:30〜23:28
● 司会:相葉雅紀/永島優美(フジテレビアナウンサー)
● 出演アーティスト:
  絢香、嵐、[Alexandros]、鬼束ちひろ、KAT-TUN、KinKi Kids、King & Prince、
  King Gnu、工藤静香、倖田來未、郷ひろみ、近藤真彦、JO1、柴咲コウ、
  SixTONES、DA PUMP、DISH//、徳永英明、NEWS、乃木坂46、
  松田聖子、水樹奈々、Mr.Children、宮野真守、森高千里、山崎育三郎、
  LA DIVA(森山良子/平原綾香/新妻聖子/サラ・オレイン)、
  LiSA、Little Glee Monsterほか

https://i.imgur.com/uoypHPI.jpg

865名無しの聖子ファン:2020/11/12(木) 22:55:27 ID:L1wFi2cg0
>>860
聖子、U-NEXTの会員なのね

866名無しの聖子ファン:2020/11/13(金) 01:31:45 ID:4bp5iqNE0
なんだかんだで、聖子記事途絶えないわね。
2020は!

867名無しの聖子ファン:2020/11/13(金) 01:46:42 ID:eFB3r2Lk0
後編がキテたわ!
あたしだけかしら、楽しみにしてたのー


https://ginzamag.com/column/seikomatsuda-80s-06/

松田聖子の80年代伝説Vol.6 歌は影があって初めて光る。ジャケットの表情に込められた想い。4thアルバム『風立ちぬ』〜後編〜

868名無しの聖子ファン:2020/11/13(金) 01:52:41 ID:eFB3r2Lk0
風立ちぬってタイトルは若松さんから出たタイトルだったのかしらね

869名無しの聖子ファン:2020/11/13(金) 15:41:00 ID:gxjn.bpk0
若松ラジオだと、

シングル、裸足の季節からピンクのモーツァルトまでは、
若松氏自身がタイトル考えたって断言
してるわよね、松本氏にも相談 助言を得つつね。

ただ、ハートのイアリング 天使のウィンク
ボーイの季節に関しては、よくわからないわ。

ダンシングシューズは、おそらく違うのかしらね。

瑠璃色の地球は、おそらく若松氏じゃなく
松本隆氏によるものなんじゃないかしら⁇
スプリームは、若松氏は、ほぼノータッチっぽいわよね。
もちろん、ストロベリー シトロン
辺りもだと思うけど
そのあたり、よくわからないわよね
若松氏の絡みが終わってるのか否かが。

870名無しの聖子ファン:2020/11/13(金) 20:28:06 ID:eFB3r2Lk0
そう言えば今夜は吉田拓郎さんのラジオだわ!
聞かなくちゃ!

871名無しの聖子ファン:2020/11/13(金) 22:27:46 ID:ZpssdQKA0
ヤダ!宅浪アタシ聴けないから
姐さんの報告待子してるわ!
ヨロシコ!!

872名無しの聖子ファン:2020/11/13(金) 23:15:59 ID:eFB3r2Lk0
リクエスト沢山きてたけど1番多かったのが制服だったみたいで今かかってるわ
拓郎さん聖子や曲のこと話してるけど、今のところあたしが印象に残ったのはガラスの林檎のことかしら
こんな単調な曲は表現力がないと悲惨な事になるんだって話してたわ
聖子は生まれながらの天性のヴォーカリストなんだなって話してたわよ

873名無しの聖子ファン:2020/11/13(金) 23:24:38 ID:eFB3r2Lk0
コニーフランシスと聖子は同じ泣き節のヴォーカルなんですって
素敵な表現だわ、泣き節

志村けんと聖子のコントが大好きでよく見てた

874名無しの聖子ファン:2020/11/13(金) 23:28:06 ID:eFB3r2Lk0
吉田拓郎さんが選ぶ1曲は、良い曲ばかりで1曲は選べない、断念しますということで吉田拓郎さんの奥様が好きな小麦色のマーメイドに決定したわw

875名無しの聖子ファン:2020/11/13(金) 23:49:59 ID:eFB3r2Lk0
聖子はOne&onlyな人ですって

876名無しの聖子ファン:2020/11/14(土) 00:12:50 ID:rVghqdtw0
拓郎の奥さんて言えば
森下愛子よね、今は。

そして、森下愛子と言えばバレリーナ
赤い激突よね きゃぁぁ 笑

もうほんとにガキンチョのアタシが
ドラマに覚醒した初のドラマと言っても
過言ではない  笑

だってさぁ、大乱闘の後クルクル踊りながら
馬鹿デカイ鏡に頭が激突して、その鏡の破片が
割れて松尾嘉代の脳に突き刺さるのよ!

こんなん知っててアンタ何歳なのよ!なんて言わないでね。笑

アタシのホラーサスペンス好きは、ここから
始まったんだから!! 笑

877名無しの聖子ファン:2020/11/14(土) 00:19:12 ID:jAVNl5D.0
そう森下愛子よ
何そのドラマw
大映のドラマかしら

878名無しの聖子ファン:2020/11/14(土) 01:34:19 ID:LCOwA0q60
近年何度か再放送していたけど、彼女のバレエシーンめちゃくちゃ上手だったわ。

879名無しの聖子ファン:2020/11/14(土) 11:07:26 ID:LCOwA0q60
ラジオ聴いたわ。久々声を聞いたんだけど、拓郎さんいい声ね。
そして聖子を表現する言葉が、ありきたりでなく、拓郎語録、拓郎節?って感じで、ラジオに引き込まれたわ。
大物にも愛され、褒められる聖子、やっぱりすごいわ。

880名無しの聖子ファン:2020/11/14(土) 11:28:45 ID:LcJHzb9QO
そう言えば、例年ならばFNSの会場って、新高輪プリンスよね。そういう絡みでの今年は出演なのかしら。
そういう聖子好きよ。

881名無しの聖子ファン:2020/11/14(土) 14:14:18 ID:xMZz.Rt.0
拓郎は、愛してるわよ、聖子を心の底から 
ずっと片想いよね 笑

聖子の場合、仕事絡みでお世話になった、お年を召された外人の大物紳士とは
とんでもなくベタつくけど、
日本人に関しては、全くOUT OF 眼中よね 笑

例えば、松本氏、若松氏、財津氏
もちろん拓郎もだしさ。

その辺の線引きはキチンとしてるわよね。笑

882名無しの聖子ファン:2020/11/14(土) 14:27:30 ID:jAVNl5D.0
言われてみればそうだわ
日本の大物には自分から絡まないわね、聖子
聖子の事誉めてくれているの本人は知ってんのかしら
吉田拓郎にしても桑田佳祐にしても、普通の芸能人なら飛び上がるぐらい嬉しくて事務所を通したりなんかしてお礼とか言いそうだけどね
でもこの人にお礼を言ってこの人には言ってないとかなるとややこしいから黙ってるのが賢いのかもね

883名無しの聖子ファン:2020/11/14(土) 15:08:13 ID:uK7cHhkI0
周年記念の松本さんやユーミンや財津さんは聖子からのコンタクトでしょ?

884名無しの聖子ファン:2020/11/14(土) 17:27:11 ID:xMZz.Rt.0
周年の大物へのコンタクトは、

聖子発かもしれないけど、そこはもちろん
互いの連絡先なんて直接知らないだろうし
始めは互いのマネージャーを通してからの

お手紙かもしれないわよね、聖子直筆の。

40年は、間違いなく聖子発だと思うわ。財津さんは、聖子からお手紙貰った
って言ってたし、で、その後はメールで
やりとりよね。

35年は、松任谷氏が、ラジオで言ってたわよね。

曲は出来たんだけど松本氏の歌詞が遅れてて、、、
みたいな感じでさ。

35年は、オールタイムベストを出す為に、聖子が松任谷氏と同レーベルメイトに
移籍した事を祝して
レコ社が3者を取り持った って思ってるんだけど
、、きっとそうよね 笑

885名無しの聖子ファン:2020/11/14(土) 20:12:59 ID:jAVNl5D.0
相澤さんの力添えもあったんじゃないかしらね

886名無しの聖子ファン:2020/11/14(土) 21:47:23 ID:caDfZrvc0
>>819

■オリコン・アルバムウィークリー(2020/11/16付)

001位:嵐(初)
002位:Stray Kids(初)
003位:SEVENTEEN (前週2位)

092位:松田聖子 555枚 (累計 37,366枚/配信合算??位・780枚 累計 39,013枚)

294位:松田聖子・SEIKO STORY 161枚(累計 33,373枚)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

2020年 「SEIKO MATSUDA 2020」 デイリー推移
01:圏外→03位→02位→01位→03位→01位→02位[週間003位・25,431枚/累計25,431枚]
02:03位→22位→12位→09位→12位→09位→15位[週間015位・*5,829枚/累計31,260枚]
03:14位→23位→11位→11位→17位→12位→18位[週間018位・*2,650枚/累計33,910枚]
04:06位→49位→33位→35位→33位→36位→22位[週間035位・*2,121枚/累計36,031枚]
05:32位→圏外→44位→圏外→50位→圏外→圏外[週間087位・***780枚/累計36,811枚]
06:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外[週間092位・***555枚/累計37,366枚]
07:47位→圏外→圏外→圏外→圏外

再浮上「SEIKO STORY 〜80's HITS COLLECTION」 デイリー推移
01:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→42位→42位 [週間067位・***640枚/累計31,969枚]
02:36位→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間108位・***388枚/累計32,357枚]
03:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間102位・***350枚/累計32,707枚]
04:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間163位・***304枚/累計33,011枚]
05:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間252位・***201枚/累計33,212枚]
06:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外 [週間252位・***161枚/累計33,373枚]
07:圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→

887名無しの聖子ファン:2020/11/15(日) 10:02:48 ID:.hAqdk..0
十十とか、ベイビーメタルとか
紅組内定ですって、今更⁇って思うけど。

松任谷氏とか出るの微妙⁇
まりやは、無さげだけど

よしみ さゆり他、人選も、わけわかんなくなってきたわね。

とりあえず、40thだし、聖子には出て欲しいわよね。
来年以降は、いつ卒業してもいいから。

888名無しの聖子ファン:2020/11/15(日) 11:57:16 ID:/BvgXhHA0
聖子の場合は長い付き合いからの仕事依頼っていうよりも、やっぱり聖子の歌手としてのヴォーカリストとしての才能で引き受けてくれる場合が多いと思う。

海外の方達との付き合い方も日本とは違うしっかりアメリカンナイズされた付き合いができるのも聖子の強み。

でも聖子のいいところは、そんなビックなプロデューサーの方達でもちゃんと○○さんって、さんづけで話する謙虚なとこかな。

889名無しの聖子ファン:2020/11/16(月) 00:26:06 ID:jCrMuNto0
● マガジンハウス 『GINZA』:松田聖子80年代伝説・vol.5 『風立ちぬ(前編)』

https://ginzamag.com/column/seikomatsuda-80s-05/

第5回目は、
松本隆や大滝詠一との出会いが、ポップス史に残る名盤を生んだ
4thアルバム『風立ちぬ』についての前編です。

○ 松田聖子、第二章とも呼ぶべき進化がこの2曲から始まった
○ 二年目の新機軸として松本隆を起用した「白いパラソル」(幻のバージョンも)
○ アルバム『風立ちぬ』制作秘話・松田聖子の歌わせてメロディが変わって行く
○ ピアノで歌いながら作った「ガラスの入江」と「一千一秒物語」のメトロノーム
○ 聖子にしか歌えない「いちご畑でつかまえて」と聖子ファンを公言した薬師丸ひろ子

https://i.imgur.com/GoHzaRp.jpg

890名無しの聖子ファン:2020/11/16(月) 00:26:17 ID:jCrMuNto0
● マガジンハウス 『GINZA』:松田聖子80年代伝説・vol.6 『風立ちぬ(後編)』

https://ginzamag.com/column/seikomatsuda-80s-06/

第6回目は、
大滝詠一らとの出会いで、
アーチストとしてさらなる飛躍を見せたアルバム『風立ちぬ』についての後編。
前回の記事松本隆や大滝詠一との出会いが、
ポップス史に残る名盤を生んだ4thアルバム『風立ちぬ』<前編>も合わせてチェック。

○ 『ロンバケ』と『風立ちぬ』は対になっているアルバム
○ ビートルズをはじめとした洋楽を吸収してきた
 「日本のポップシーン」というバンドで、
  聖子さんがヴォーカルをしているような感じ
○ アルバム『風立ちぬ』は日本のシティポップの軌跡でもあった。
○ 杉真理さんは、CBSソニーの若松さんのデスクまで、
  たくさんのデモテープを持ってきて選んた「雨のリゾート」
○ 笑っていないジャケットの秘密・雰囲気が憂いを生む
○ 「Romance」の秘話と松田聖子に関する世間のリサーチ

https://i.imgur.com/oL1GoXF.jpg

891名無しの聖子ファン:2020/11/16(月) 12:31:37 ID:0e7DwMxM0
紅白出場決定!
https://news.yahoo.co.jp/articles/c461435f222b33ea98cc5aa6edfcc8f2165294de

892名無しの聖子ファン:2020/11/16(月) 13:53:10 ID:5lSLWbrs0
やっぱりおめでとう という、しあわせな気持ち!

893名無しの聖子ファン:2020/11/16(月) 15:25:09 ID:DlTSYg2k0
聖子お目!

大物は、毎度毎度のメンツで
大丈夫なの?って思うけどさ、笑

ま、さゆりや、号が紅白に、しがみ続ける限り
聖子を外す理由が無いのよね 笑

逆に近い将来、号を外して、同時に聖子も外れる人選とかされたら納得しないわ、アタシ!!

894名無しの聖子ファン:2020/11/16(月) 15:27:41 ID:BB9RzJxA0
えーけーびーと島津亜矢が出ないのビックリしたわ
鈴木雅之が出るのね
渋谷で5時思い出しちゃったわ

895名無しの聖子ファン:2020/11/16(月) 16:53:52 ID:DlTSYg2k0
ヤダ、生物愛子岡緑もいないわね! 笑
林檎は、東京に鞍替えって事ね。

ていうか、今の聖子って、

アタイらが、ガキンチョの頃に見ていた紅白の
島倉千代子 村田ひでお 三波春夫枠に
相当するわよね 笑

てかむしろ、あの当時の島倉千代子より
聖子歳上じゃない?
55歳以上の出演者ってほぼほぼ
居なかった気がするわ 笑

896名無しの聖子ファン:2020/11/16(月) 17:00:08 ID:DlTSYg2k0
パフュームも、相当よね? 笑

事務所が、ガチで強いからなのかしら。

897名無しの聖子ファン:2020/11/16(月) 18:35:29 ID:BB9RzJxA0
FNSで一輪の花と瑠璃色でしょ?
ならば紅白では後半のトップバッターで40th partyはどうかしら?
最近地味だし、それくらいやって欲しいわ
もちろん演出はキラキラなステージでよ

898名無しの聖子ファン:2020/11/16(月) 18:56:08 ID:BB9RzJxA0
でもやっぱり一輪の花が良いわね
未だに大好きでよく聴くわ

899名無しの聖子ファン:2020/11/16(月) 19:05:41 ID:vNnNnF5.0
せっかくの武道館中継で
しかも、カウコン絡んでるんだし

ド派手演出の中継期待したいけど、、

真っ暗闇の中、瑠璃色とか歌いそうよね

900名無しの聖子ファン:2020/11/16(月) 19:22:27 ID:BB9RzJxA0
やっぱり中継かしら
そうよね、松田聖子が武道館とNHKホールを行ったり来たりなんてしないわよね

901名無しの聖子ファン:2020/11/17(火) 02:03:06 ID:IrpTHtuI0
大晦日、カウコンファンクラブ限定なのかしら。結局。
それも素敵。紅白、衣装に期待。

902名無しの聖子ファン:2020/11/17(火) 03:18:27 ID:qbSNUyH.0
カウコン配信しないのかしらね〜
見たいわ〜〜

903名無しの聖子ファン:2020/11/17(火) 13:05:54 ID:qbSNUyH.0
聖子のお茶セットまだ届かないわ
お茶会もうすぐなのに。。。
チケットも一緒に申し込んだから落ち着かないわ〜

904名無しの聖子ファン:2020/11/17(火) 20:45:00 ID:ZWCx3VBc0
全然話ブッタするけど、婚堂氏
例の件で、全て仕事飛んで、いきなり無期限休養ですって!!
怖いわ、芸能界 大物とは言え一寸先は闇ね。

聖子は、自らこんな失態は
起こさないでしょうけど、、

でも実際全然やってないのに、やったように
書き叩かれるのが

芸能人だし、あちこちに罠が張り巡らされてて
ブラックホールみたいだから
ガチで気をつけてって祈るだけよ!

905名無しの聖子ファン:2020/11/18(水) 11:46:22 ID:Jtm6P9kQ0
マッチ箱とは、実績も格も、世間、業界の評価も違うから心配ないわよw

906名無しの聖子ファン:2020/11/18(水) 12:39:12 ID:a/HF68Kw0
お茶セット届いたわ〜
日曜日楽しみだわ〜〜

907名無しの聖子ファン:2020/11/18(水) 12:40:57 ID:a/HF68Kw0
湯呑み茶碗の絵柄見て思ったけど、この前の配信ライブでの最後のインタビューのとこの絵ってあれ聖子が書いたのかしら
似てるわw

908名無しの聖子ファン:2020/11/18(水) 13:18:12 ID:MuFqg26Q0
a girl in the wonderlandのイラストは聖子が描いたものだったけど、
あれもそうなのかしら…
だとするとけっこう大量に描いたのねw

909名無しの聖子ファン:2020/11/18(水) 13:25:12 ID:a/HF68Kw0
インタビュー中、あの絵ジャマだわとか思っちゃったわw
聖子ごめんなさい

910名無しの聖子ファン:2020/11/18(水) 20:22:41 ID:x8YUpLjY0
湯呑みはいつもの聖子画だけど、
インタビューの時とかPVのイラストは
グラフィックデザイナーの人じゃないのかしら?

それにしても湯呑みの絵…
聖子、ブレないわ…

911名無しの聖子ファン:2020/11/18(水) 21:33:28 ID:a/HF68Kw0
確かに
聖子のファンが見たら一目で聖子の絵って分かるわよねw

桑田佳祐が坂本冬美に書いた曲、良いわ〜
一発で良い曲って思うパワーの曲を創れる桑田さんってやっぱり凄いわね
あんな曲は聖子には合わないけど、いつか聖子にもって思っちゃうわ

912名無しの聖子ファン:2020/11/19(木) 01:16:32 ID:q9XmDS0M0
この感じだと、コロナまだまだ増えると
思うんだけど
武道館カウコンほんとにやるのかしら?
無理はしてほしくないわー。

913名無しの聖子ファン:2020/11/19(木) 13:51:53 ID:wJUFQv160
22日のオンラインで何かしらその事に触れるかしらね

914名無しの聖子ファン:2020/11/19(木) 14:26:42 ID:rxWiL6uo0
ヤダ、ミ医者、やらかしたのね!
背骨骨折って、、紅白トリ候補大丈夫かしら?

いい感じで昇ってる時こそ
こういう不意打ちにあうのよねー、、

聖子も、コロナとか色々用心よね。

915名無しの聖子ファン:2020/11/19(木) 16:24:14 ID:tBxw0a1.0
湯呑こないんだけど

916名無しの聖子ファン:2020/11/19(木) 16:45:27 ID:6rBSCOVY0
>>912 冬は増えるって前から学者がずっと言ってたのに・・・スタッフは無能ね
また負債が増えるわ

917名無しの聖子ファン:2020/11/19(木) 17:24:13 ID:wJUFQv160
でもディナーショーってどんな仕組みになってるか知らないけど
出来る事があるならちょっとでもって思うと思うわ、ホテルの人とかイベンターの人とか
死活問題だもの
必死に準備してるでしょうけどね
でもやっぱりお客を入れてやるのは難しくなったわね
あたしな行かないけど考えてると胃が痛くなってくるわw

918名無しの聖子ファン:2020/11/19(木) 21:53:53 ID:dZWlEPtM0
もうここ迄来たら、やるしかないと思うわ。
カウコン も ディナー も。

とりあえず、表向き、感染対策万全宣言出してれば
最近は、結構多方面でイベント再開してるしね。

野球場なんて、今ボロ糞人密だし。

まさかの非常事態宣言が出たら、話は別だけど
それももう二度と出せないでしょうよ、政府は。

もしそれが出たら、正直発狂するわ!!
いい加減にしてって!!

919名無しの聖子ファン:2020/11/20(金) 00:37:56 ID:6mK5lTu20
※以下の記事はコメントに読み応えがあり

● 「女王」松田聖子が大ピンチ! ドル箱・ディナーショー開催減で“損失14億円超”

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201119-00000023-nkgendai-ent

“ディナーショーの女王”が大ピンチだ。
今年、デビュー40周年を機に精力的に活動している歌手の松田聖子も、
さすがにコロナ禍を打ち負かすことはできなかったか。

発売中の「週刊文春」が伝えるもので、
聖子は、デビュー40周年の今年、
7都市11公演のツアーを計画していた。
動員は10万人以上で10億円以上のチケット収入を見込んでいたという。

(後略)

920名無しの聖子ファン:2020/11/20(金) 00:38:29 ID:6mK5lTu20
● 山口百恵と松田聖子の結婚で決定的に違ったものとは?

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201119-00041667-bunshun-ent

(前略)

山口百恵が結婚・引退を発表した翌月の1980年4月、
18歳の新人歌手・松田聖子が、百恵と同じ
CBS・ソニー(現ソニー・ミュージックエンタテインメント)から
シングル「裸足の季節」でデビューした。
スタッフが「ポスト百恵」を明確に意識して世に送り出された聖子は
このあと、百恵の引退するまでの7ヵ月のあいだに、
10月1日リリースの3rdシングル「風は秋色/Eighteen」が
初めてオリコンチャートで1位となり、トップアイドルの交代を印象づけた。

百恵と対照的な結婚を選んだ松田聖子

聖子は結婚にあたっても百恵とは対照的な道を選んだ。
23歳だった1985年、俳優の神田正輝と結婚した彼女は、このあとも芸能界に残った。
翌年には1児(現在、ミュージカル女優として活躍する神田沙也加)も儲け、
やがて「ママドル」などと呼ばれるようになる。
社会心理学者の小倉千加子は、フェミニズムの見地から
百恵と聖子を論じた著書のなかで、次のように聖子の選択を評している。

《彼女は結婚したことで何も失うことはなかった。
アイドルとして結婚して、
アイドルのまま生活感を身にまとわず、沙也加を生んだのです。
つまり、本名・神田法子になることを拒否して、「松田聖子」でいつづけた。
さらに言えば、結婚、出産という近代家庭制度の下で
女性が享受できる全ての経験を積みながら、
「芸能人・松田聖子」を延々とプロデュースし続けたともいえます。

これは、三浦友和と結婚した百恵が、引退を選んで家庭に入り、
「芸能人・山口百恵」という存在をすべて三浦百恵に回収してしまったのとは、百八十度違います》

(後略)

921名無しの聖子ファン:2020/11/20(金) 00:38:43 ID:6mK5lTu20
● 『日本レコード大賞』特別賞に松田聖子、米津玄師、NiziU・『鬼滅の刃』ほか

https://news.yahoo.co.jp/articles/ccd43084c03d0e17a081a38076b6d8b500cbb80d

年末恒例の『第62回輝く!日本レコード大賞』各賞受賞者・作品が20日、発表された。
優秀作品賞10作品の中から「日本レコード大賞」が、
新人賞4組の中から「最優秀新人賞」が、
12月30日にTBS系で4時間半(後5:30〜10:00)にわたって
生放送される授賞式で決定する。

第62回 輝く!日本レコード対象:公式ページ
https://www.tbs.co.jp/recordaward/
https://i.imgur.com/CLhLGjh.jpg

922名無しの聖子ファン:2020/11/20(金) 00:48:44 ID:yrhRKuFU0
全然話ぶった斬るけど、

やっぱり1986年当時ヒットした曲って
名曲揃いよね、、、今でも歌い継がれてる

ダンシングヒーロー 仮面舞踏会 フレンズから始まって、
すし食いねぇ 1986年のマリリン マイレボリューション 悲しみモニュメント 冬のオペラグラス
バレンタイン・キッス デザイアー
君は1000% ジプシークイーン JINGI愛してもらいます チェックポイント 天城越え cha-cha-chá WAKU WAKUさせて 接近〜アプローチ〜 夜明けのMEW
時の流れに身をまかせ
木枯らしに抱かれて、、、もうまだまだ他あるけど色々アタシ好みの曲が盛りだくさんだったわ 笑

その中に、もちろん、瑠璃色の地球1986もね 笑

923名無しの聖子ファン:2020/11/20(金) 01:02:45 ID:UCAWVsG20
レコ大、聖子ゲストで出るかしら

924名無しの聖子ファン:2020/11/20(金) 01:03:52 ID:yrhRKuFU0
ヤダ、レコ大は、とりあえず
りさ で決定よね。 笑

やっと、大ブレイクしたわね、でもこの先
どうなる事やらね。

聖子は、特別賞なのね
とりあえず3曲は披露して貰わないとね

今年レコ大で、聖子受賞 予言した姐さんまた
当たったわね!笑

925名無しの聖子ファン:2020/11/20(金) 15:30:11 ID:fJhh5Am60
聖子は、特別賞なのね 笑

特別!!って響きは大好きだけど、

レコ大の特別賞ほどフワッしてる賞は
無いわね 笑

歴代で、何人もの歌手関係の方々が、受賞
してるんだろうけど、
誰一人思い出すことも無い究極に地味な賞ね 笑

926名無しの聖子ファン:2020/11/21(土) 13:30:03 ID:U0MxGEHk0
あたし今回初めてオンライントーク申し込んだんだけど視聴出来るか前もって試せないのね
ちゃんと視聴出来るか不安だわ

927名無しの聖子ファン:2020/11/22(日) 03:51:50 ID:xBFbVbFI0
● 本日2020年11月22日(日)再放送! 『ザ・ベストテン:1980年08月14日放送分』

https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/special/the_bestten/

1978年1月にスタートし、およそ12年間にわたって放送された「ザ・ベストテン」。
ポップス、ロック、演歌に歌謡曲…時代を彩る様々な歌手が出演し、
最高視聴率41.9%を記録した伝説の音楽番組がTBSチャンネル2で蘇ります!

★ザ・ベストテン(1980年8月14日放送分)

今年デビュー40周年を迎える松田聖子。
「青い珊瑚礁」で初ランクインを果たし、羽田空港の滑走路で歌う、
今に語り継がれる名シーンを放送!
着陸したばかりの飛行機から飛び出し、
タラップを降りたその場で初々しく、喜びいっぱいの表情で曲を届ける。
3人そろって久々の登場となったアリスは「狂った果実」を熱唱。
ロス・インディオス&シルヴィア、西城秀樹も中継先から出演する。
田原俊彦は視聴者のリクエストに応え、スタジオでマット運動!
もんた&ブラザーズはあの超大物歌手と生電話!?
今回もみどころ満載でお届け!

出演者
黒柳徹子(MC)、久米宏(MC)
アリス、西城秀樹、田原俊彦、松田聖子、
もんた&ブラザーズ、ロス・インディオス&シルヴィア ほか


● ザ・ベストテン(1980年12月25日放送分)
● 放送日時:2020年11月22日(日)16:00〜)
● TBSチャンネル・視聴方法
https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/about/


● 松田聖子の中継舞台裏&貴重な資料も続々公開!
https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/special/the_bestten/column/
https://i.imgur.com/3CHJacB.jpg

928名無しの聖子ファン:2020/11/22(日) 11:23:38 ID:IMaaJAn60
16時から。。。
思いっきりオンラインの時間と重なってるわね

929名無しの聖子ファン:2020/11/22(日) 14:01:58 ID:kCfb9GCo0
はじまったわー

930名無しの聖子ファン:2020/11/22(日) 15:21:44 ID:IMaaJAn60
想像以上に楽しかったわ、オンライン
ただ、チャットをやると画面が固まっちゃうから途中からチャットやるの諦めたわ
聖子パーマかけてたわね
前髪は上げてたけど今の髪型、湯呑みと一緒なのかしら

931名無しの聖子ファン:2020/11/22(日) 15:26:16 ID:IMaaJAn60
つか、カウントダウン行きたいわ〜〜
東京住みな人が羨ましいわ

932名無しの聖子ファン:2020/11/22(日) 16:44:18 ID:Fr54KbcU0
聖子の歌詞がみんな満足できない理由が分かったファンミだw

933名無しの聖子ファン:2020/11/22(日) 17:14:11 ID:IMaaJAn60
2回目終了
めっちゃ笑ったわ、聖子
面白いわ〜

934名無しの聖子ファン:2020/11/22(日) 17:53:07 ID:kCfb9GCo0
>>930
チャットで固まらないけどなぁ…。
パーマじゃなかったね。

>>932
あの歌詞の解釈はないわw
ぶっ飛びすぎてる。
松本先生の耳には入れないようにしないとw

935名無しの聖子ファン:2020/11/22(日) 18:39:29 ID:Fr54KbcU0
歌詞を全く理解してないであんだけ感情移入していた所に驚いたww

936名無しの聖子ファン:2020/11/22(日) 19:24:07 ID:IMaaJAn60
>>934
あたしスマホで観てたから固まったのかしら


3回目終了
あっという間だったわ
聖子のガイド面白すぎたわ
今年1番笑ったわ

937名無しの聖子ファン:2020/11/23(月) 00:49:05 ID:uQlV2ecc0
聖子、クルクルカールしたヘアスタイル似合ってたわ
あれなら前髪無くてもオッケーだわ

938名無しの聖子ファン:2020/11/23(月) 04:24:39 ID:Urih5Xvc0
https://www.feliciaclub-by-seikomatsuda.com/data/feliciaclubstore/image/high.quality/_DSC3756.JPG
https://www.feliciaclub-by-seikomatsuda.com/data/feliciaclubstore/image/high.quality/_DSC3763.JPG

お茶会見てないけど公式ので拝めたわ
ワンレンより全然イケてるんだけど前髪があれば更に良くなるわよ

939名無しの聖子ファン:2020/11/23(月) 16:55:14 ID:uQlV2ecc0
1回目のトークで野崎さんが大好きな曲って事で歌ったのが最高に良いの
何回も何回も聴いちゃうわ

940名無しの聖子ファン:2020/11/23(月) 17:24:29 ID:7T1OnR4w0
areaの頃、areaの画像使ったスクリーンセーバーあったのご存じの方いない?
それがすっごくカッコいいのよ!今のPCで使えるかどうかわからないけど、もし何処かにあるなら欲しいって思って。

941名無しの聖子ファン:2020/11/24(火) 19:47:17 ID:UpXtLt1I0
カウントダウン当選した〜!!うれしー

942名無しの聖子ファン:2020/11/24(火) 20:53:54 ID:rvkpa9y60
>>941

カウコンは、いつもの半分、1/3とかの人数でやるのかしら?
しかも声援なし、着席とか制限するのかしら?
だとすると、バラードみたいなおとなしめな
セットリストになるのかしら?

943名無しの聖子ファン:2020/11/24(火) 20:59:42 ID:QvH2dOCM0
カウコン外れたってTwitterとかで5chで見ないってことは応募が夏コンなんかより少なかったのかしら
まあ大みそかだしコロナもあるしで応募を控えたファンも実際多いんでしょうけど

944名無しの聖子ファン:2020/11/24(火) 21:41:37 ID:847f7o7E0
>>934
アタシ、大きな声で言えないけど聖子と同じ解釈だったの
違ったってことがビックリだったしちょっと落ち込んじゃったわw

945名無しの聖子ファン:2020/11/24(火) 21:43:42 ID:RDeshdFQ0
カウコンの当選ハガキが来たけどミスプリントかしら?
2公演目・開場14:00/開演15:00になってるわ
あたし2公演目しか応募してないし、振替当選とも何も書いてないわ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板