したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

「松田聖子という奇跡を追って」 vol.24

1名無しの聖子ファン:2020/09/20(日) 08:41:38 ID:3EY/Weps0
◆ここは歌手・松田聖子さんを語るスレです◆

聖子さんに関連しない話題の書き込みはご遠慮ください。
聖子さん、また聖子ファンに対する
根拠無き誹謗中傷などの煽りレスに関しては、
スルー対応の徹底をお願い致します。

・怪しいレスは「荒らし報告・管理スレ」へ報告
・他アーティストとの悪意ある比較、中傷は厳禁
・人種、性に対する差別、中傷は厳禁
・度を越したマルチポストはマナー違反です
・2ちゃんの避難所ということを理解しましょう

■松田聖子公式HP
Felicia Club
http://www.seikomatsuda.co.jp
ユニバーサル
http://www.universal-music.co.jp/matsuda_seiko/
ソニー
http://www.seikoweb.com/
mora
http://mora.jp/artist/11318/h

●前スレ
「松田聖子という奇跡を追って」 vol.23
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/28753/1584866926/

145名無しの聖子ファン:2020/09/25(金) 00:28:40 ID:Nch5551g0
● 9月30日(水)「松田聖子のオールナイトニッポンGOLD」放送決定!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200924-00000010-cdj-musi

● 松田聖子が30日にオールナイトニッポン! デビュー40周年記念アルバムの解説も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200924-00010001-theadline-ent

● 松田聖子が2年3カ月ぶりにオールナイトニッポン、40年を年代別に振り返る企画も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200924-00000003-dal-ent

● 松田聖子が40年の歌手生活を振り返る一夜限りの「オールナイトニッポンGOLD」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200924-00000011-natalien-musi

● 松田聖子、2年3カ月ぶりにオールナイトニッポンでパーソナリティーを担当
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200924-00244160-the_tv-ent

146名無しの聖子ファン:2020/09/25(金) 00:28:53 ID:Nch5551g0
● 松田聖子「関ジャム」でノーナ西寺郷太、武部聡志、野崎洋一の質問に答える

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200924-00000106-natalien-musi

9月27日(日)23:00よりテレビ朝日系で放送される
「関ジャム 完全燃SHOW」にて松田聖子が特集され、
ゲストに西寺郷太(NONA REEVES)、武部聡志、野崎洋一が出演する。

番組では今年デビュー40周年の松田の音楽的な魅力に注目。西寺、武部、野崎の3人が
「80年代、多忙な中でレコーディングはどのように行っていた?」
「どのようなディレクションを受けていたのか?」などの質問を用意し、
それらの問いかけに松田自らが答えていく。さらに彼女は歌唱法の誕生秘話についても明かす。

● 放送局:テレビ朝日系「関ジャム 完全燃SHOW」
● 放送日時:2020年9月27日(日)23:00〜23:55
● 出演者:関ジャニ∞
● 支配人:古田新太
● アーティストゲスト:武部聡志 / 野崎洋一 / 西寺郷太(NONA REEVES)
● トークゲスト:高橋茂雄(サバンナ) / 市川紗椰

147名無しの聖子ファン:2020/09/25(金) 00:29:05 ID:Nch5551g0
● 元隊員が語る「松田聖子親衛隊」の掟

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200924-00000019-pseven-ent

芸能人や漫画のキャラクター、音楽、映画、ドラマ、舞台……。
多感な時代に、誰しも一度はわれを忘れて熱中した対象があるはずだ。
ジュンさんは、ごく普通の家庭に育った中学生時代から、
結婚して1男2女の母となるいままで、
松田聖子一筋だ。
そんなジュンさんが、松田聖子の“親衛隊”だった時代を振り返る。

初めてコンサートに行ったのは中学3年生の夏。
それまではどうやってチケットを取っていいかわからなかったし、
ひとりでコンサート会場に行くのも怖かったんです。
でも、1982年8月14日、京都会館(現・ロームシアター京都)で
コンサートがあることを新聞広告で知り、思い切って申し込みました。

チケット代は2800円。中3の私にはかなり大きな額でしたが、
それまで貯めたお小遣いでなんとか購入して、ひとりで行きました。
中学生でひとりで来ていたのは、周りを見回しても私くらいで、
最初は圧倒されちゃいました。
でも、コンサートが始まったら、聖子に集中。
手のひらが痛くなるほど夢中で拍手してました。

生の聖子をこの目で見ることができた感激はいまも忘れませんが、
私の人生にとって、それ以上の収穫がありました。「親衛隊」との出会いです。

聖子のファンクラブが発足したのは1980年7月。
その時点で私はすぐにファンクラブに入りました。
会報は2号から持っていて、現在の分まですべて大切に保存してあります。
中学1、2年までは雑誌の切り抜きや会報で見る聖子で満足していたけど、
コンサートで生聖子を見るや、「ファンクラブ以上の活動がしたい!」と思った私は
親衛隊に入ることにしたんです。

世間からは「親衛隊なんて不良の集まり!」なんていわれていました。
……たしかに、本当に不良みたいな見た目の人がいて、
最初はちょっとだけ怖かったです。当然ですが、みんな私より年上ですし。

だけど、聖子を応援したい気持ちの方が強くて、
入ってみたら、実際はみんな普通の人たちでホッとしました。
ただ、体育会系のノリで、上下関係は厳しく、
隊長をはじめとする幹部クラスには敬語を使わないといけないルールがありました。

当時、アイドルの親衛隊のほとんどが事務所公認でした。
聖子の親衛隊「S.E.C(SEIKO ENGAGING CIRCLE)」は、
関東、北海道、東北、中部、北陸、関西、中国・四国、九州の各支部があって、
私がいたのは関西支部。関西だけでも男性300人、女性50人ぐらいが名簿に名を連ねていました。

(後略)


● 松田聖子ファン歴40年女性「聖子専用部屋」にグッズ保管
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200913-00000017-pseven-ent

● 松田聖子ファンが語る80年代グッズ事情 校則で禁止される
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200916-00000010-pseven-life

148名無しの聖子ファン:2020/09/25(金) 00:42:38 ID:oJoKousw0
>>143
CMでは聖子の前に誰か座ってるように見えたわ
関ジャニメンバーだと思ってたけど違うのかしら

149名無しの聖子ファン:2020/09/25(金) 02:16:44 ID:AHyNFZn20
リモート出演で質問に答える感じ?こういうご時世でなければ、関ジャニとのセッションもあったでしょうに。
でも風に向かう一輪の花の聖子だから、テレビ、にラジオに攻めて来るわね。この強さがたまらない。

150名無しの聖子ファン:2020/09/25(金) 06:08:03 ID:AHyNFZn20
オールナイトニッポンもひとりで2時間担当したのよね。JAZZのときは垣花氏とだったものね。
アルバム発売日にラジオ、何て贅沢な水曜日。

151森高の足ファン:2020/09/25(金) 07:38:32 ID:tLMT63mU0
昨日の松田聖子スペシャル。感動だった。引きずるくらいにズシっとくる重さだな。
新曲、メチャいいな!財津さん最高。
NHKすげえな。もっと掘り下げて長時間のスペシャル番組作って欲しいな。
みんなでNHKに要望出そうぜ。
聖子ちゃん、最高!

152名無しの聖子ファン:2020/09/25(金) 20:27:21 ID:oJoKousw0
いやーん、Mステ聖子だけなんだか超ベテランって感じだわw
DA PUMPも出るのは個人的に嬉しいわ
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/18954800/?__twitter_impression=true&s=09

153名無しの聖子ファン:2020/09/26(土) 01:05:05 ID:99tOhrQM0
どんな風に出るのかしら。別撮り?タモリさんと話すのよね。
これ五十音順よね。それでも貫禄ある感じ。
猫の人は歌わないのかしら。wacciは最近だらだらと聴いていたJPOP50の中にあったわ。びっくりした。これがトリかと思っちゃった。

154名無しの聖子ファン:2020/09/26(土) 01:16:14 ID:ZXlbfePk0
聖子、生放送で大丈夫かしらと思ったけど去年の紅白は落ち着いて歌えてたし大丈夫よね
って40年のキャリアの人に向ける言葉じゃないわね

155名無しの聖子ファン:2020/09/26(土) 01:28:37 ID:99tOhrQM0
Mステ、18年振りなのね。ヒットメドレーじゃなくて、最新財津曲での登場、嬉しい。

156名無しの聖子ファン:2020/09/26(土) 17:37:08 ID:ZI5bSB920
40th パーティー
って、結局はどんな風な仕上がりか
気になるわ! 笑

もう一個サプライズがあるって事なんだけど、
もしかしたら40th パーティーに、
秘密が隠されてるのかしら!

なんてね、笑

157名無しの聖子ファン:2020/09/26(土) 18:28:35 ID:EFx8hjLM0
来週、ミュージックフェアも出るわよー!

158名無しの聖子ファン:2020/09/26(土) 19:48:16 ID:i1THcTT.0
10月3日(土)の「MUSIC FAIR」(毎週土曜夜6:00-6:30、フジテレビ系)で、「松田聖子特集」が放送されることが分かった。

【写真を見る】白いワンピース姿で笑顔を見せる松田聖子

2020年の4月にデビュー40周年を迎えた松田の、これまでの「MUSIC FAIR」出演の歴史について、MCの仲間由紀恵、軽部真一アナと共に振り返る。

そして、デビュー40周年記念アルバム「SEIKO MATSUDA 2020」に収録される新曲「風に向かう一輪の花」を披露する。

松田は1981年に初めて「MUSIC FAIR」に参加してからこれまでの間、実に35回も番組に出演してきたという。そんな長い歴史を刻んできたさまざまな映像を振り返りながら、懐かしい思い出話に花を咲かせる。

■ 松田聖子の貴重映像を公開

トーク前半では、海援隊と共演したザ・ビートルズの楽曲「Ob-La-Di, Ob-La-Da」(1981年5月26日放送)や、日野皓正と共演した「ニューヨーク・ニューヨーク」(1984年9月23日放送)などの名コラボ・名カバー楽曲を中心に振り返る。

他にも、40周年という節目を迎えた松田が新たに挑戦していることについてもさまざまな秘話を交えて語る。

さらにトーク後半では、松田のヒット曲「夏の扉」「野ばらのエチュード」「旅立ちはフリージア」「瞳はダイアモンド」「チェリーブラッサム」などのソロ歌唱映像、全9曲の貴重な映像を公開。

映像を見た軽部アナは、ファンだったという若い頃を思い出し、興奮を隠せない様子。また、松田は当時の映像を見て「緊張するし、恥ずかしくてたまらない!」と語る。

(ザテレビジョン)

159名無しの聖子ファン:2020/09/26(土) 21:15:35 ID:ubuFfLFM0
この記事も貼っときますね〜

https://www.oricon.co.jp/news/2172943/full/

160名無しの聖子ファン:2020/09/26(土) 23:00:34 ID:ZI5bSB920
怒涛の聖子ウィークになるわね!

やっぱり、やるときゃやる子よね 笑
40年芸能界TV界のトップを、走り続けてるんだもの

特別待遇風情に、益々惚れてまうわ! 笑

161名無しの聖子ファン:2020/09/27(日) 02:20:33 ID:.tq7ews60
こんな時にこれだけ楽しみな事を作ってくれて嫌な事を忘れさせてくれる聖子
流石アイドルだわ、光をくれる
ありがとうって言わせて〜
笑顔でいられること〜〜♪♪

162名無しの聖子ファン:2020/09/27(日) 02:20:34 ID:.tq7ews60
こんな時にこれだけ楽しみな事を作ってくれて嫌な事を忘れさせてくれる聖子
流石アイドルだわ、光をくれる
ありがとうって言わせて〜
笑顔でいられること〜〜♪♪

163名無しの聖子ファン:2020/09/27(日) 05:55:11 ID:emPjJj2MO
ライブ出来ないけれど、新曲は届けたい。だから精力的にテレビに出るわよ。40周年だしっていう聖子の切り替えが素敵。
例年どおりアルバムが発売されてて、ライブをしていたら、この流れは無いわよね。

164名無しの聖子ファン:2020/09/27(日) 05:57:26 ID:emPjJj2MO
いっぱいテレビに出ても、今の聖子はぎらぎらした風に映らないだろうし、特別待遇だとしても傲らず、ずっと可憐なまま。

165名無しの聖子ファン:2020/09/27(日) 06:00:48 ID:emPjJj2MO
スイメモも瑠璃色も今年バージョンがあっての、これまでの楽曲語りや映像見たりで、締めに新曲「風に向かう一輪の花」を財津さんに向けても、一生懸命歌う聖子。
素敵だわ。

166名無しの聖子ファン:2020/09/27(日) 08:32:20 ID:YsTbbZn60
もう一つのサプライズって、もしかして
沙也加に作詞または作詞作曲してもらったとかかな?

167名無しの聖子ファン:2020/09/27(日) 10:39:22 ID:9fISD89E0
● 10月03日(土)松田聖子『MUSIC FAIR』に登場! 過去映像特集&新曲を披露!

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200926-00000331-oric-ent

デビュー40周年を迎えた松田聖子が、
10月3日放送のフジテレビ系音楽番組
『SHIONOGI MUSIC FAIR』(毎週土曜 後6:00)に、
昨年2月以来1年8ヶ月ぶりに出演することが明らかになった。

秋らしい黒のトップス、ふわりとしたスカートの衣装に身を包み、
スタジオ収録に臨んだ松田は、1981年に初登場してから36回目の出演。
MCの仲間由紀恵、軽部真一アナウンサーとともに過去の出演映像を振り返りながら、
思い出話に花を咲かせる。

トーク前半では、海援隊と共演したザ・ビートルズの楽曲
「Ob-La-Di, Ob-La-Da」(1981年5月26日OA)や
日野皓正とコラボした「ニューヨーク・ニューヨーク」(84年9月23日OA)など、
名コラボ・名カバー楽曲を中心に振り返る。
また、さまざまな秘話を交えつつ、
40周年の節目を迎えた松田が新たに挑戦していることを明かす。

後半では、「夏の扉」「野ばらのエチュード」「旅立ちはフリージア」
「瞳はダイアモンド」「チェリーブラッサム」など
ヒット曲全9曲の貴重な映像を放送する。
軽部アナはファンだったという若い頃を思い出し、興奮を隠せない様子。
本人は当時の映像を見て「緊張するし、恥ずかしくてたまらない」と照れていた。

スタジオで歌唱したのは、デビュー40周年記念アルバム
『SEIKO MATSUDA 2020』に収録される新曲「風に向かう一輪の花」。
松田が作詞、財津和夫が作曲を手がけ、
37年ぶりのタッグで話題を呼んでいる同曲を、
純白のセットのなか、おとぎ話から飛び出したようなキラキラの衣装で歌い上げる。

○ 浜崎綾プロデューサー/チーフディレクターコメント
いつお会いしても“真っ白なピュアネス”を感じる聖子さん。
私のような若輩者にも丁寧に接してくださり、
あぁきっとこの方は1つ1つの楽曲、歌にもこのように
丁寧に取り組まれてこられたのだなぁと感じます。
40年にわたる音楽生活は、心地良いそよ風が吹いた時もあれば、
時に吹き飛ばされそうな強い風が吹いたこともあったと想像します。
しかし如何なる時もご自身の信念を貫き
音楽シーンに立ち続けた聖子さんこそ
“風に向かう一輪の花”だったのだと感じずにはいられません。

● フジテレビ系列『MUSIC FAIR』
● 放送日時:2020年10月03日(土)18:00〜
● 司会:仲間由紀恵、軽部真一(フジテレビアナウンサー)
● ゲスト:松田聖子
● チーフプロデューサー:三浦 淳、プロデューサー:土田芳美
● プロデューサー/チーフディレクター:浜崎 綾
● ディレクター:松永健太郎、島田和正
● エグゼクティブプロデューサー:石田 弘

https://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/20200777.html
https://www.fujitv.co.jp/MUSICFAIR/

168名無しの聖子ファン:2020/09/27(日) 10:39:39 ID:9fISD89E0
● 松田聖子、「MUSIC FAIR」でデビューからの40年を振り返る
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200926-00000061-natalien-musi

● 松田聖子、蔵出し映像に「恥ずかしくてたまらない!」40周年特集で新曲も披露へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200926-00010027-encount-ent

169名無しの聖子ファン:2020/09/27(日) 10:39:55 ID:9fISD89E0
● 本日放送!松田聖子、『関ジャム』初登場 自らの音楽と作詞作曲の秘密を告白

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200927-00000320-oric-ent

今年デビュー40周年を迎えた松田聖子が、
テレビ朝日系できょう27日放送の関ジャニ∞の音楽番組
『関ジャム 完全燃SHOW』(毎週日曜 後11:00〜11:55)に初登場する。
「音楽のことをお話する機会はあまりない」という松田の
貴重な話が聞けるまたとない機会だ。

表舞台に立つアーティストから、音楽プロデューサーら裏方の人間まで…
日本の音楽業界をけん引するゲストが毎週登場し、
今さら人には聞けないような“音楽の基本”から、
制作の裏側や専門テクニックなど“マニアックな知識”までを掘り下げる同番組。

今回は、番組が松田に独占インタビューを行い、
音楽プロデューサー・武部聡志、キーボーディスト・アレンジャーの野崎洋一、
ミュージシャン・音楽プロデューサーの西寺郷太ら、
松田をよく知るプロからの音楽的な質問・疑問をぶつけ、
《松田聖子の音楽的スゴさ》に迫る。

今回のインタビューでは音楽に特化した質問のみで、松田を次々と直撃。
松田本人も「音楽のことをお話する機会はあまりない。
こんなに音楽について話したのは初めてです」と漏らしたほど、
これまで公の場で語られることのなかった秘話が続々と飛び出す。

日本の音楽業界に革命を起こした“語尾を上げる独特な歌唱法”の誕生秘話、
作詞作曲やアレンジの秘密など…。そんな中、歌唱について松田からは
「直感的に歌う――景色が見えるというか、
詞の世界に立っているんですよね、感覚的には」との言葉が…! 
実は、自分で作詞作曲をするようになってからも、
アレンジャーには《見えている景色》を伝えていることも判明する。

その秘密は、《まったく知らない新曲をスタジオで初めて聴き、
そのままレコーディングしたという逸話》も持つ、
トップアイドルとして多忙を極めた80年代に受けたディレクションにあった?
松田は“まざまざと光景が目に浮かんでくるような言葉”で、
80年代の一種異様なレコーディングのプロセスを告白。
そこから《松田の音楽的原点》、そして支配人の古田新太も思わず
「長嶋茂雄を感じたね!」と舌を巻いた《天性のセンス》が浮き彫りになる。

さらに、松田自身が作詞作曲をした大ヒット曲
「あなたに逢いたくて〜Missing You〜」は「あっという間にできた」?
同曲の制作秘話も、松田本人が披露。
クリエイターとしての松田の才能&こだわりも、明らかになる。

関ジャニ∞のメンバーもそろって目をむき驚いた《松田聖子の音楽の秘密》、
村上信五(関ジャニ∞)が「名言!」とうなった
《永遠のトップスター・松田聖子の真髄》ともいえる言葉など、
聞き捨てならない話がとめどなくあふれ出す独占インタビュー。

武部も「すごく貴重なインタビューですよね。
ここまで聖子さんが音楽のこととか、
曲を提供してくれたアーティストに対する思いを話されているのは、
初めて見ました」と太鼓判を押した、永久保存版となっている。

https://i.imgur.com/1gjr2Mu.jpg

170名無しの聖子ファン:2020/09/27(日) 11:01:19 ID:DsG5.kHA0
ここ数年紅白以外は、ほぼほぼ民放出演は
無いに等しい状態だったけど、

いきなりこうやってバンバン
プロモがキマると、やっぱり聖子って大物
大御所になったのねーって、誇らしいわ 笑

年末ディナーショーツアーが
無い場合、年末も色々番組オファーあるかもしれないわよね。

171名無しの聖子ファン:2020/09/27(日) 12:55:30 ID:OV6hdC4Q0
アルバム発売の時期の怒涛のテレビ出演。聖子の本気度すごい。自ら盛り上げて行こうという姿勢、あっぱれ!

172名無しの聖子ファン:2020/09/27(日) 15:16:38 ID:emPjJj2MO
関ジャム、音楽のことを専門家が掘り下げて紹介して行く番組で、いつも切り口やゲストの人選が面白くて。
そこに聖子出るのね。音楽のことだと饒舌な聖子。武部さん野崎さんのお身内がゲストだと安心感もあるし、お決まりのインタビューとは違った聖子が見れるわよね。

173名無しの聖子ファン:2020/09/27(日) 15:23:06 ID:emPjJj2MO
気がつくと、先週のNHK特番を見ている毎日。繰り返していて思うのは、聖子の話し方やリアクション、顔の表情がくるくる変わる感じがすごく魅力的。聖子の喋りが、何だか物語みたいに感じた番組。
こんなときでも、松田聖子は健在ね。

174名無しの聖子ファン:2020/09/27(日) 17:34:22 ID:ZomYKAbk0
ごめんなさい、話ぶった切るみたいで・・・
詳しい方いらしたら教えて欲しいんだけど、真っ赤なロードスターとMusical Life両方が入ったベストってあるのかしら?
スイートやこの間の大村さんのやつにMusical〜は入ってるけど、ロードスターってどこにもなかった気がして・・・
自分の調べに自信がなくて笑

175名無しの聖子ファン:2020/09/27(日) 18:25:38 ID:ythcrK120
174さんに乗っかって聞いていいかしら?
Starが入ってるベスト盤ってないわよね(SEIKO BOX以外の1-2枚もので)
会報読んでてふと思ったの

176名無しの聖子ファン:2020/09/27(日) 18:26:08 ID:ythcrK120
そこそこ人気&有名曲だと思うんだけど

177名無しの聖子ファン:2020/09/27(日) 19:05:14 ID:XwAFv2Z.0
>>174
無いと思う
真っ赤な〜はBible IIIくらいかしら
Musical LifeもSEIKO SUITEか大村Worksだけよね

>>175
BOX以外なら2枚組のSeiko Matsuda Best Ballad入ってるらしい

178名無しの聖子ファン:2020/09/27(日) 19:23:09 ID:ZomYKAbk0
>>177 ありがとう!!

179名無しの聖子ファン:2020/09/27(日) 22:31:05 ID:e/AE00eY0
>>174
真っ赤なロードスターの編曲は船山さんよ!

180名無しの聖子ファン:2020/09/27(日) 23:00:42 ID:e/AE00eY0
始まったわ!!

181名無しの聖子ファン:2020/09/27(日) 23:14:51 ID:c5T34zUU0
初めて語る話!みたいな触れ込みだけど、殆ど知ってる話ばかりよね…。
肩透かしだわ。

182名無しの聖子ファン:2020/09/27(日) 23:36:04 ID:n819WBoc0
ちょっと今回は神回だってツイートばかりよ!

183名無しの聖子ファン:2020/09/27(日) 23:40:04 ID:VPfTb2v60
松本隆の名前がここまで出ないって聖子特集もすごいわね

184名無しの聖子ファン:2020/09/27(日) 23:49:56 ID:e/AE00eY0
神回だわね

185名無しの聖子ファン:2020/09/27(日) 23:54:20 ID:n819WBoc0
ため息が出るほど面白かったわ
初出しばっかりだったわね
これからこの方式のインタビューが増えそうな気がするわ

186名無しの聖子ファン:2020/09/27(日) 23:55:17 ID:ythcrK120
野崎さんがCanaryの変則的な構成について気付いてて突っ込んだのがすごいと思ったわ
裸足の季節への視点もプロミュージシャンならだったわ
編曲力は武部さんと比べると物足りない感もあるけどいいコメント&分析だったわ

187名無しの聖子ファン:2020/09/27(日) 23:56:31 ID:ythcrK120
あと小倉さんの名前が出てきたのも良かったわ
インタビューNGとか黒歴史とかになってなくてちゃんと聖子から発言してて

188名無しの聖子ファン:2020/09/28(月) 00:01:02 ID:5ybeq8Bo0
聖子にしてはちゃんといろいろ語ってたけど気を使って発言する人だから言葉の裏を考えるのが楽しかったわ
大瀧さんはずっと着いててくださってメロディも突然変わるので勉強になりました、はなので感謝してます、良かったです♪じゃなくて当時は正直鬱陶しくてウンザリだったんだろうなとか

189名無しの聖子ファン:2020/09/28(月) 01:27:23 ID:wbvGWEIg0
聖子ってやっぱり異次元の人だわって思ったわ
普通の歌手では無いわね、
そんなの当たり前の事なんだけど、つくづく、本当につくづく思ったわー

190名無しの聖子ファン:2020/09/28(月) 03:33:26 ID:MEUIE3sk0
>>186 テレビで見ると精悍な感じに見えた野崎さん。素晴らしい存在感。番組を引き締めていたわ。

191名無しの聖子ファン:2020/09/28(月) 03:35:27 ID:MEUIE3sk0
>>187 出て来た写真も素敵だったし、ふたりで曲を作っている絵が想像出来る聖子の話、良かったわ。

192名無しの聖子ファン:2020/09/28(月) 03:37:45 ID:MEUIE3sk0
初めての番組であっても、自身できっちりと松田聖子を表現出来る。歌じゃなくて、喋りでもそれが出来ちゃうって、ただただすごい。

193名無しの聖子ファン:2020/09/28(月) 03:43:25 ID:MEUIE3sk0
ファンとしては、そんなに驚く話は無かったかもしれないけど、視ている人すべてが「なるほど」って思える語り口で、今、元気そうな聖子が見れて本当に良かった。
髪は、NHKのときもだけど、後ろでまとめながらも、長く付けているわよね。裾だけのウィッグを。
それにしても、透明感はあるけど力強い、いい声だったわ。

194名無しの聖子ファン:2020/09/28(月) 03:53:08 ID:wbvGWEIg0
松本隆さんが永遠の少女の時に、80年代の時の女の子が成長した曲を聖子にってな事話してたわよね
聖子とは考え方というか、松本さんと全然違うわねw
jazzを歌う時の聖子の感覚はどうなのかしら
年相応なのかしら

195名無しの聖子ファン:2020/09/28(月) 06:01:35 ID:MEUIE3sk0
歌の中に入り込んだり、なりきるのではなく、曲の中に吹く風や色を感じて、歌うんじゃないかしら。JAZZでも。

196名無しの聖子ファン:2020/09/28(月) 06:05:57 ID:MEUIE3sk0
↑そう思うと、JAZZもだけど、他人のカバー曲が上手いのも納得。聖子は瞬時に曲の温度がわかり、表現しちゃう感じがする。
そんな歌手だから、皆一緒に仕事したいわよね。加えて今の人柄。さすがの40年。

197名無しの聖子ファン:2020/09/28(月) 08:28:24 ID:q9okRlco0
JAZZのことも触れてほしかったわ

198名無しの聖子ファン:2020/09/28(月) 15:17:12 ID:/8iJxXGw0
聖子の特集があるごとに seiko story のランクが上位に来る
今 16位

199名無しの聖子ファン:2020/09/28(月) 18:37:21 ID:s2lMZ66A0
関ジャム見逃したわー(涙)
どっかに落ちてないかしら?

200名無しの聖子ファン:2020/09/28(月) 19:43:05 ID:yiPPGnrI0
我が家は二つのレコーダ録画したから
15人くらいに焼いて配ってあげたいわ

201名無しの聖子ファン:2020/09/28(月) 20:31:11 ID:/8iJxXGw0
明日発送される?

202名無しの聖子ファン:2020/09/28(月) 21:23:28 ID:XtbVNbBI0
聖子物語は、iTunesだと13位ぐらい迄
浮上してたの確認したわ、つい最近ね。

聖子松田2020は、明日フラゲ日だけど
アタシは、30日午前に届く迄、待子よ。

U next 配信準備やっと終えたわ 笑
Amazonスティックをメルカリで入手
そっからてんやわんやで設定完了  笑

楽天派のアタシ Amazonなんて数年out of 眼中
だったもんだから、アカウントやら何やら
全て再設定で、すったもんだしたわ、、、笑

聖子は、絶対Amazon派よね

203名無しの聖子ファン:2020/09/29(火) 05:40:29 ID:O.6WMq320
生では眠くて。再び見て、後半、終わり近くに色々名言あったわ。
瑠璃色編曲の武部さんの「景色で会話する(ことは正しい)」「(聖子さん)は松田聖子であることを課している」
野崎さんの「理論立てで行くとだめ」(アレンジへの聖子さんの指示、注文に対して)
この番組が面白いのは、ゲストの言葉の使い方。それぞれのキャリアに合った語彙力で語ってくれるから説得力あるし、いっぱい発見がある。

204名無しの聖子ファン:2020/09/29(火) 05:43:50 ID:O.6WMq320
そんな番組(関ジャム)で、さほど難しい言葉は使わないけれど、聖子さんは、表情で、声のトーンで存分に自身の音楽を説明してくれた。
歌ってなくても、やっぱり表現者なのね。
言葉に合わせた手の動きも美しかった。

205名無しの聖子ファン:2020/09/29(火) 05:58:29 ID:O.6WMq320
つい先ほど、めざまし流れたわ。ちょっと意外な感じの紺に淡いオレンジのドットの長いワンピース。シャツカラー。軽部さんから、アルバムの曲紹介(一輪、スイメモ、瑠璃色、大瀧曲)があり、45、50周年もって言われて、聖子笑ってたわ。

206名無しの聖子ファン:2020/09/29(火) 06:00:35 ID:O.6WMq320
ヘアも照明も関ジャム系だった!

207名無しの聖子ファン:2020/09/29(火) 08:48:59 ID:yfRDOdj.0
● マガジンハウス 『GINZA』:松田聖子80年代伝説・vol.4 『Silhouette』

https://ginzamag.com/column/seikomatsuda-80s-04/

第4回目は、
松本隆さんや財津和夫さんとの出会いで新たな可能性をきらめかせた
3rdアルバム『Silhouette』について。

○ 1980年末に紅白歌合戦に初出演、レコード大賞で新人賞を獲得。
○ チェリーブラッサムと夏の扉
○ 80年代歌謡曲の定番!ぜひカラオケのレパートリーに
○ アルバムタイトルに込められた松田聖子の新たな魅力

https://i.imgur.com/F5yoWQ1.jpg

208名無しの聖子ファン:2020/09/29(火) 13:30:47 ID:bjr.8Tis0
きゃーー今アルバム届いたわ!
松本隆さんからのメッセージが書いてあって感動よ!
今からアルバム聴くわ〜〜

209名無しの聖子ファン:2020/09/29(火) 13:45:36 ID:bjr.8Tis0
瑠璃色、セイシェルと良いじゃない良いじゃないと思いながら聴いたんだけど
赤いスイートピーの英語バージョン、滅茶苦茶良いわ!
感動よ、泣

210名無しの聖子ファン:2020/09/29(火) 14:11:39 ID:bjr.8Tis0
聖子のファルセット、本当に綺麗ね

211名無しの聖子ファン:2020/09/29(火) 14:20:44 ID:pLEHCmLk0
ヤダ!松本隆氏のメッセージって何? 

最後の最後のサプライズは、
松本隆氏のメッセージって事なのかしら!
新曲の作詞には、敢えて携わらずに。

明日届くまで待子のアタシよ。笑

212名無しの聖子ファン:2020/09/29(火) 14:24:48 ID:bjr.8Tis0
そのサプライズって大瀧さんとの曲かしら
聖子のアルバムから大瀧さんの歌声が聴こえてくるのが不思議な気持ちになったわ
松本隆さんのメッセージは、『聖子さんへ』ってタイトルなの
聖子は泣きながら読んだに違いないわ!

213名無しの聖子ファン:2020/09/29(火) 14:58:33 ID:ms33uqxA0
赤いスイートピーの英語versionが思いの外良いわー
赤いスイートピーをサンプリングした別の曲みたい。

214名無しの聖子ファン:2020/09/29(火) 15:00:03 ID:gO0HI.GU0
40th party、スゴイわ聖子
よくこの同じようなテーマで今まで3曲も書いたわね

215名無しの聖子ファン:2020/09/29(火) 15:04:08 ID:bjr.8Tis0
>>213
そう、そうなのよ
良いわよね、赤いスイートピーの英語バージョン

216名無しの聖子ファン:2020/09/29(火) 15:27:27 ID:bjr.8Tis0
そよ風吹いたらって曲も好きだわ

217名無しの聖子ファン:2020/09/29(火) 15:40:32 ID:SCKFxHVY0
プロモも気合入れてしっかりやってるし、
出来とかも、思いのほか良い反応が
垣間見えるし、
2年以上ぶりの、ポップスオリアルだし、
ジャケもまさかの離れ業だし、
40th 記念企画だし、、
数ヶ月発売延期も追い風となって

もはや売れる雰囲気しかなくない? 笑

TV局、ユニバ、周辺のスタッフ、昔からの関係者も
こぞって盛り上げてくれてるのが嬉しいし、
涙が出るわ。

218名無しの聖子ファン:2020/09/29(火) 16:32:46 ID:eri7ATNE0
フラゲして聴いたけどすごく良かった!!
売れそうなのでオリコン順位も期待できそう。
新宿タワレコで追加で購入したくなってきた。

松田聖子 デビュー40周年記念アルバム「SEIKO MATSUDA 2020」
発売記念パネル展 & タワーレコード新宿店限定 抽選プレゼント企画決定!!
https://sp.universal-music.co.jp/matsuda-seiko/40th/#myc-modal-16

松田聖子 アルバム「SEIKO MATSUDA 2020」発売記念
タワーレコード難波店にて特別店頭企画が決定!!
https://sp.universal-music.co.jp/matsuda-seiko/40th/#myc-modal-15

219名無しの聖子ファン:2020/09/29(火) 16:35:04 ID:O.6WMq320
すぃーぴぃー すごい。最初何の曲かわからなくて、えええ、ひとりで聴いていて、何て言葉を発した覚えていないけど、叫んじゃった。感動のあまり。
これ、どうやって出来た曲なの。
続々赤いスイートピーね。大人の。

220名無しの聖子ファン:2020/09/29(火) 16:38:54 ID:O.6WMq320
久々パッケージのビニールを破ることから嬉しかった。初めて歌詞カードを見ないで聴き始めた。自分が何盤を頼んだかも忘れていて、収録曲だって見ているけど、頭に入っていない。増して曲順も。そんな状態で聴いていて、出て来たすぃーぴぃー、泣いたわ。

221名無しの聖子ファン:2020/09/29(火) 16:45:17 ID:O.6WMq320
今回、セルフも少女じゃないと思った。結構おとな。
JAZZ1と2を経てのオリジナルアルバム、強力。
聖子って、どこまで向上心があるの。
40年間ずっと全力投球でしょ。それなのにテレビでは、穏やか、朗らかで。もう凄いのひと言。
「何にも出来ないわたし」なわけないじゃない!

222名無しの聖子ファン:2020/09/29(火) 17:07:47 ID:ciVBn1uE0
何故セイシェルだったのかしら
瑠璃色は今こんな時だからってのは分かるし、スイメモは日本語バージョンがあったからってのも分かるわ
でも何故セイシェルを選んでアルバムに入れたのか、、、分からないわ

223名無しの聖子ファン:2020/09/29(火) 17:15:08 ID:O.6WMq320
大村さんとの思い出の曲だからじゃないのかしら。黄色いワーゲン、用賀の「マクドナルド」の。

224名無しの聖子ファン:2020/09/29(火) 17:16:48 ID:O.6WMq320
松本さんのメッセージは凄い。これも読んでいて泣いた。こんな表現、文章、松本さんにしか書けないと思う。

225名無しの聖子ファン:2020/09/29(火) 17:18:55 ID:O.6WMq320
すぃーぴぃー、赤くないのよ。タバコもコロンになってる。
誰がアレンジを!と思ったら、野崎さんだった。どんなディレクションをしたのでしょう。

226名無しの聖子ファン:2020/09/29(火) 18:26:55 ID:9SNigBHUO
LaLa。素敵な明日を すてきなあす って歌ってるけど、好きなフレーズなのね!

227名無しの聖子ファン:2020/09/29(火) 18:27:46 ID:9SNigBHUO
そよ風のイントロ、ちょっとサザエさんの終わりの歌に似てない?

228名無しの聖子ファン:2020/09/29(火) 18:28:56 ID:9SNigBHUO
そして、そよ風ふいたら がお魚くわえた…って聞こえる。これはオープニング曲だけど。

229名無しの聖子ファン:2020/09/29(火) 18:33:15 ID:9SNigBHUO
40thは、定番曲以外は、セルフの自作曲てんこ盛りね。それはそれで嬉しいけど。
ちゃんと近年の松本、ユーミン曲も入っていて良かった。
苺模様のドレスって??? 探してみよう。

230名無しの聖子ファン:2020/09/29(火) 18:53:30 ID:ciVBn1uE0
ダーンビドュービドュビドュビダンダン

頭の中で鳴り続けて止まらないわw

231名無しの聖子ファン:2020/09/29(火) 19:11:47 ID:ciVBn1uE0
赤いスイートピーのイングリッシュバージョンが本当に良いわ
コンサートで歌ってくれるかしら
それともこれseikojazzな位置付けかしら

232名無しの聖子ファン:2020/09/29(火) 20:43:34 ID:O.6WMq320
明日、朝スッキリに出るのね。インタビューで。

233名無しの聖子ファン:2020/09/29(火) 21:17:13 ID:gO0HI.GU0
バックコーラスとか、全部聖子がやったって言ってたわよね
だから心地良いのかしら

234名無しの聖子ファン:2020/09/29(火) 22:05:31 ID:xMKD9Lmg0
● メディア出演情報!


★ 番組:TBS 「はやドキ!」 インタビュー
日付:9月30日(水)
https://www.tbs.co.jp/hayadoki/

★ 番組:読売テレビ 「朝生ワイド すまたん!」 コメント
日付:9月30日(水)
https://www.ytv.co.jp/cematin/

★ 番組:日本テレビ 「スッキリ」 インタビュー
日付:9月30日(水) 09:30頃〜出演予定
https://www.ntv.co.jp/sukkiri/

★ 番組:メ〜テレ「ドデスカ!」コメント
日付:9月30日(水)
https://www.nagoyatv.com/dode/

● 番組:ニッポン放送 「オールナイトニッポンGOLD」 ラジオパーソナリティ
日付:9月30日(水) 22:00〜
https://www.allnightnippon.com/

★ 番組:FBS福岡放送 「バリはやッ!ZIP!」コメント
日付:10月1日(木)
http://www.fbs.co.jp/barihaya/

★ 番組:KBC九州朝日放送「アサデス。KBC」コメント
日付:10月1日(木)
https://kbc.co.jp/asadesu_kbc/

● 番組:テレビ朝日 「ミュージック・ステーション 3時間スペシャル」 歌出演
日付:10月2日(金) 19:00〜
https://www.tv-asahi.co.jp/music/

★ 番組:北海道テレビ放送 「イチモニ!」 コメント
日付:10月3日(土)
https://www.htb.co.jp/ichimoni/

● 番組:フジテレビ「ミュージックフェア」 歌出演
日付:10月3日(土) 18:00〜
https://www.fujitv.co.jp/MUSICFAIR/


※ 終了分

● 番組:NHK 「松田聖子スペシャル 風に向かって歌い続けた40年」 インタビューと歌出演
日付:9月22日(火) 22:45〜
https://www.nhk.or.jp/music/special/435596.html

● 番組:テレビ朝日 「関ジャム 完全燃SHOW」 インタビュー
日付:9月27日(日) 23:00〜
https://www.tv-asahi.co.jp/kanjam/backnumber/0249/

★ 番組:CX「めざましテレビ」 インタビュー
日付:9月29日(火)

★ 番組:NTV「news every.」 インタビュー
日付:9月29日(火) 「赤いスイートピー(英語バージョン)」が流れた模様

235名無しの聖子ファン:2020/09/30(水) 00:37:13 ID:zslXYv660
● 『SEIKO MATSUDA 2020』 ハイレゾ配信開始されました!

40周年記念アルバム 『SEIKO MATSUDA 2020』

【収録曲】
01. 瑠璃色の地球 2020 
02. セイシェルの夕陽〜40th Anniversary〜
03. 赤いスイートピー English Version
04. SWEET MEMORIES〜甘い記憶〜
05. いちご畑でFUN×4
06. 風に向かう一輪の花
07. La La!! 明日に向かって
08. 40th Party
09. そよ風吹いたら〜I can hear the sound of the waves〜
10. 赤いバラ手に抱え

● mora (ハイレゾ)
https://mora.jp/package/43000006/00602435200699/
● e-onkyo music (ハイレゾ)
https://www.e-onkyo.com/sp/album/uml00602435200699
● Apple Music
https://music.apple.com/jp/album/seiko-matsuda-2020/1532002456
● レコチョク
https://recochoku.jp/album/A2001847409/album

https://i.imgur.com/2bRNwtK.jpg

236名無しの聖子ファン:2020/09/30(水) 03:21:15 ID:Cslim7uQ0
>>199
姐さん、Dailymotionで見れるわよ、無料よ。

237名無しの聖子ファン:2020/09/30(水) 06:04:55 ID:4.qAJZ760
はやどきでインタビューされました

238名無しの聖子ファン:2020/09/30(水) 06:55:05 ID:JqvJnTHw0
今日は寝坊してしまった。各番組早過ぎる。
聖子は普段起きている時間なのだろうか!

239名無しの聖子ファン:2020/09/30(水) 08:16:24 ID:2JVl7bLY0
ハイレゾを含む配信は、大瀧さんの曲が入らないから全9曲。少し残念。

240名無しの聖子ファン:2020/09/30(水) 08:36:19 ID:JqvJnTHw0
スイートピー英語は、パティオースティンの歌っている歌詞ね。アレンジがCitronっぽいような。
91年SONYから発売の聖子バラード英語カバーに収録。
当時はきっとクインシー繋がりね。このアルバムで、パティは時間旅行も歌ってる。

241名無しの聖子ファン:2020/09/30(水) 08:45:42 ID:JqvJnTHw0
ここ(40周年)へ来てディヴィット・フォスターとかクインシーとの繋がりを実感。
今回のアルバムで一番インパクトがあったのはスイートピー。
でも40thもスポーツ系のノリで、詞も可愛くていい!

242名無しの聖子ファン:2020/09/30(水) 09:01:57 ID:eQdDHIDI0
>>236
横だけど、感謝だわ

243名無しの聖子ファン:2020/09/30(水) 09:53:39 ID:ShV1YFPA0
スッキリのインタビュー、なんだかすごくいいわ
今までになく長いし、会話も自然よ

アルバムの紹介もたっぷりよ
仕事の手が止まって泣いちゃったわよ
インタビューで涙が出るなんて初めてだわよ

244名無しの聖子ファン:2020/09/30(水) 09:59:16 ID:xdmgKfjQ0
アルバム待子よ!
もうすぐ届くわぁ。今日は仕事休み!!
ドライブしながら聴きまくる 笑

しかも、夜はラジオ

ラジオ終わったらU next 購入、、

今日は SEIKO DAYよ!

このお祭りみたいな高揚感、、いいわよねー
でも、終わりも見えてるから
ちょっと寂しいわよね、




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板