したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

最近、聴いたCDやLPを書き込むスレ その3

1ととのえ老臣 ◆Af72pvbSbA:2021/06/12(土) 07:19:08
いろいろ音楽の話をするスレ

まー音楽以外もOKで

615ととのえ老臣 ◆Af72pvbSbA:2023/09/25(月) 20:18:40
ここを貼っておきました
Pやんがいらっしゃることも書いておいたので、来てくれたらいいんですけどね(^^

ときどき、外部したらばは嫌、というひともいるし
三戦板にはそういうひとがずいぶんいたっけ
なんで嫌なのかも、なんだかよく分からないという・・・

616イテ ◆2vA8KaBH/.:2023/09/26(火) 00:44:41
来ましたw

ととのえ老臣さんとPやんよろしく😃✌��ね

617イテ ◆2vA8KaBH/.:2023/09/26(火) 00:47:31
酉違いますが私ですw

618イテ ◆2vA8KaBH/.:2023/09/26(火) 09:52:02
ととのえ老臣さんとPやんおはようございます♪(*^O^*)

ととのえ老臣さんとPやんが知り合いだったのはびっくりしましたw

619イテ ◆2vA8KaBH/.:2023/09/26(火) 09:54:08
>>613
>>614
ありがとうございます🎵(*^O^*)

620イテ ◆2vA8KaBH/.:2023/09/26(火) 10:03:20
>>615
ありがとうございます🎵(*^O^*)

したらばは管理人にIPみられてしまうから敷居が高いよね(^_^;)

私は昔、個人の掲示板へ誘われて行ったらその人に裏切られてね
酷い目にあったの。
2ちゃんの頃です。
その人はまだネットに居ると思います。

621Pやん ◆sStmu6Yq7Y:2023/09/27(水) 07:35:00
イテさ〜ん!!
ありがとうございます😊
どうぞよろしくお願いします🙇‍♀️

イテさんのスレで拝見しました
体重が10キロも減ったのですか?
すごいですね👍
私はなかなか痩せません

622Pやん ◆sStmu6Yq7Y:2023/09/27(水) 07:37:50
イテさんは2ちゃん歴どれくらいですか?
私は書き込むようになってから11年目です
それ以前はロムってるだけでした

623イテ ◆2vA8KaBH/.:2023/09/27(水) 08:04:47
ととのえ老臣さんとPやんおはようございます♪(*^O^*)

>>621
Pやんおはようございます♪(*^O^*)
こちらこそよろしくね〜♪(*^O^*)

そうなんです♪
多分コロナになったからかも?w

624イテ ◆2vA8KaBH/.:2023/09/27(水) 08:09:06
>>622
良く分かりませんが20年位かな?
その前はパチンコにはまってて、ネットするようになりパチンコ止めたから

625ととのえ老臣 ◆Af72pvbSbA:2023/09/27(水) 18:05:21
こんばんは〜
イテさんも、このととデイズ、よろしくお願いします(^^

>>618
Pやんとわたし、たしかに異色かもw

Pやんとイテさんで、この掲示板に新しいスレを立ててみてはどうでしょう
この板にも、そろそろ新メニューが欲しいなぁと思っていたところでしてw

626イテ ◆2vA8KaBH/.:2023/09/27(水) 19:59:38
>>625
ととのえ老臣さんこんばんは♪(*^O^*)

ととデイズって、可愛い❤��

こちらこそよろしくお願いいたしますm(_ _)m

そうですね😃
ありがとう😆💕✨

627Pやん ◆sStmu6Yq7Y:2023/09/28(木) 23:25:51
今日ラジオでこの曲が流れてました
小坂忠さんのベスト盤が細野晴臣の選曲で出たとか‥‥

ボンボヤージ波止場
https://youtu.be/a3DTvopzs_s?si=Ht5eSMHCyoJ3oeA3

628Pやん ◆sStmu6Yq7Y:2023/09/28(木) 23:34:37
演奏やコーラスも今や有名どころばかりの豪華メンバーですね

629ととのえ老臣 ◆Af72pvbSbA:2023/09/30(土) 06:55:43
小坂さんの場合、細野晴臣つながりで周囲から持ち上げられてるところはありますね
はっぴいえんど(大瀧詠一や細野のバンド。当時は「ヴァレンタイン・ブルー」)に参加する予定でもあったし
日本のロックの土台を固めたひと、という評価なのかな

630ととのえ老臣 ◆Af72pvbSbA:2023/09/30(土) 07:01:45
小坂忠「気まぐれ天使」
https://www.youtube.com/watch?v=jl37-3tN-mE

「モーニング」というアルバムのデラックス・エディションに
収録されたのが、ドラマ「気まぐれ天使」の主題歌
主演は石立鉄男
思えば石立鉄男は子供の頃のわたしのアイドルだったなあ

631ととのえ老臣 ◆Af72pvbSbA:2023/09/30(土) 07:11:18
昨日、聴いたCD

ハービー・ハンコック「FLOOD」

FLOODは「洪水」という意味
「Actual Proof」なんてまさにピアノの洪水
中野サンプラザ、渋谷公会堂でのライブを収録したアルバム
https://www.youtube.com/watch?v=AmC7TtkzVjs

632イテ ◆2vA8KaBH/.:2023/09/30(土) 22:05:35
>>630
これいいね👍��

633ととのえ老臣 ◆Af72pvbSbA:2023/10/01(日) 11:26:12
>>632
まさに七十年代というサウンドでwでも古くさくない

634ととのえ老臣 ◆Af72pvbSbA:2023/10/02(月) 08:41:55
>>630を作曲したのは、なんとジャズピアニストの大野雄二
ルパン三世の音楽担当をして、主題歌を作曲したひと

にっかつロマンポルノ「おさな妻」の音楽担当もしたひと

635ととのえ老臣 ◆Af72pvbSbA:2023/10/04(水) 07:05:52
最近、聴いたLP

ズート・シムズ「ZOOT」

どうということのない「55th And State」が意外に好き
ズートがつむぎだすメロディは妙にすばしっこいだけで、中身がない
聴きかたとしては、音色を含めて彼のサックスから発散される、空気に身を任せるようにして聴く
すると、彼の音色が高級な布団のように感じられて心地良くなれる
https://www.youtube.com/watch?v=-D5INq2Uz78

636ととのえ老臣 ◆Af72pvbSbA:2023/10/20(金) 18:05:33
最近聴いたCD

ペギ—・リー「ブラック・コーヒー」

有名なアルバムかもしれないけど、なんとなく手が出なくて最近はじめて聴いた
うん、意外といいじゃないの
一曲目のタイトル曲、歌いだしからペギーに耳元で囁かれているように錯覚してしまう
https://www.youtube.com/watch?v=nhchLmiXgWM

637Pやん ◆sStmu6Yq7Y:2023/10/24(火) 06:21:55
おはようございます
急に涼しくなってきましたね
ととのえさん、イテさんお元気ですか

638Pやん ◆sStmu6Yq7Y:2023/10/24(火) 06:26:50
>>630
この曲なんとなく聴き覚えがあります
石立鉄男さん私も好きでドラマ見てました
コミカルな演技がいいですよね
聞いたところによると、とても破天荒でケンカが強かったのだとか

639Pやん ◆sStmu6Yq7Y:2023/10/24(火) 06:35:34
>>631
すごくかっこいいソリッドな演奏ですね
さすがハービー•ハンコックだ

640Pやん ◆sStmu6Yq7Y:2023/10/24(火) 06:38:07
>>634
おさな妻って、テレビドラマの方はこっそり夕方なんかにやってた再放送で観ましたw
そっちのテーマ曲ならわかります(^^)

641Pやん ◆sStmu6Yq7Y:2023/10/24(火) 06:39:52
大野雄二さんは、いろいろなところでご活躍ですよね
確かNHKの「小さな旅」のテーマ曲もじゃないかな

642Pやん ◆sStmu6Yq7Y:2023/10/24(火) 06:46:25
この曲ですね
https://youtu.be/OVywbJcxfNs?si=70MbfMw9njPN3j53

643Pやん ◆sStmu6Yq7Y:2023/10/24(火) 06:51:13
>>635
音楽を感覚的に味わう感じでしょうか
いいですねー
演奏者にとっては失礼な話かもしれませんが
BGMに流してると気分が上がって作業がはかどりますw

644Pやん ◆sStmu6Yq7Y:2023/10/24(火) 07:03:00
>>636
2曲目のI've Got You Under My Skinは、初めて意識して覚えたのが
ダイアナ•クラールのバージョンでしたw
もとはこんな明るい感じの曲なんですよね
軽く歌っても良い曲だ〜

ペギー•リーさん、名前は知っているけれど
なんとなく興味が持てなかったですが、(逆差別というか昔の、黒人差別が酷かった時代の白人の歌うジャズに若干抵抗感がある)
さすがに上手いですね(^ν^)

645ととのえ老臣 ◆Af72pvbSbA:2023/11/02(木) 17:37:26
どうもこんばんは、Pやん
インフルエンザのほうは具合、大丈夫ですか?
しかし11月だというのに暖かい日が続いてるようで驚きですねえ

646ととのえ老臣 ◆Af72pvbSbA:2023/11/02(木) 17:45:57
>>638
ああ、秘密のデカちゃん懐かしや
破天荒な人、むかしは大勢いましたよね
加藤一二三さんなんて、大量の山盛りミカン持ちこんで、
将棋の対戦中にぜんぶ食べ終えちゃったそうな🍊🍊

647ととのえ老臣 ◆Af72pvbSbA:2023/11/02(木) 17:49:59
>>640
おさな妻、正直いうとわたしは見たことなくてw
テレビでやってたのは、どんなんだったんだろ
むかしは結構、Hなのもテレビでやってたし…

大野雄二さん、むかしはホントに引っ張りだこでしたからねえ

648ととのえ老臣 ◆Af72pvbSbA:2023/11/02(木) 17:58:55
>>644
「When I Look In Your Eyes」というアルバムでしたっけ
ダイアナ・クラールの歌声、初めてラジオで聴いたとき
わたしはチェット・ベイカーの声を思い出して、これは男ではないかと思った覚えがあるw

ダイアナ・クラール、デビュー作はたしか自身のピアノすごい披露してましたね🎤

649ととのえ老臣 ◆Af72pvbSbA:2023/11/02(木) 18:04:47
昨日、聴いてたCD

エラ・フィツジェラルド/ルイ・アームストロング「エラ・アンド・ルイ」

ルイ・アームストロングの歌声は苦手で、ずっと遠ざけていたアルバム
最近とうとう買ったんだけど、
意外にもスイスイとルイの歌声が脳に沁みこんでくる
まさに、雨水が抵抗なく沁み込んでくる、という感じで驚いたし、エラの歌声も可憐
ちょっぴりブルージーな香りの「Isn't This A Lovely Day」が好き
https://www.youtube.com/watch?v=b01kMFamVuc

650Pやん ◆sStmu6Yq7Y:2023/11/02(木) 18:59:01
こんばんは
イテさんのスレ消えちゃいましたね
例の件でかな
ちょっと私も気になってました

651Pやん ◆sStmu6Yq7Y:2023/11/02(木) 19:01:06
>>645
もう大丈夫です
気管支の炎症のステロイドを減らしていく間
もう少しの入院です

652Pやん ◆sStmu6Yq7Y:2023/11/02(木) 19:03:46
>>647
エッチというほどではなかたったですねw
お昼にやってたし

映画の方はそれじゃすまなかったでしょうけどもw
関根恵子だったみたいだし

653Pやん ◆sStmu6Yq7Y:2023/11/02(木) 19:09:55
昔は「奥様は18歳」などもあったし、幼妻関係が受けたのでしょうね
最近はそういうのをテレビなんかでやるとコンプライアンス的に問題があるかもしれないですよね
緩かった時代ですね

654Pやん ◆sStmu6Yq7Y:2023/11/02(木) 19:11:50
>>648
そうなんですよね
だんだん歌の方がメインに??
ピアノの演奏よりアルバムジャケットに力が入っていたりw

655Pやん ◆sStmu6Yq7Y:2023/11/02(木) 19:15:13
>>649
退院してから家でゆっくり聞きますね

656ととのえ老臣 ◆Af72pvbSbA:2023/11/02(木) 20:10:58
>>650
イテさんのほうから消して欲しいと頼まれまして

>>651
でも入院中もやっぱり仕事のことが気になって仕方ない様子ですね(^^
頑張ってるんだなあ、やっぱり

657ととのえ老臣 ◆Af72pvbSbA:2023/11/02(木) 20:18:18
>>653
むかしはテレビ東京の昼の二時〜三時台で、モロにポルノ映画やってましたからねw
子供の頃は夏休みになると、よく見たっけなあ
それで土曜の深夜枠で普通に関根恵子サン主演のHな映画もやってたような

658ととのえ老臣 ◆Af72pvbSbA:2023/11/02(木) 20:31:30
>>654
たしかデビュー作はjustin timeというマイナーレーベルでしたからね
ウサギが時計を持って走ってる、ジャズファンにはお馴染みのレーベル
あれはジャズファンのクラールがやりたいように作ったアルバム、という感じかな

あれを聴いたトミー・リピューマに見いだされて、メジャーレーベルに出世、という感じ
ピアノは平凡、ボーカルのほうが金になりそうと踏んだんでしょうね、リピューマは

まあ、ピアノよりジャケットに力を入れたほうが売れるぞ、とも踏んだのは確かですw

659ととのえ老臣 ◆Af72pvbSbA:2023/11/02(木) 20:36:48
これも最近、買ったCD

ウェス・モンゴメリー「So Much Guitar」

このCDでは、ウェスが作曲した「サムシング・ライク・バグズ」が好きかな
Bagはミルト・ジャクソンのニックネーム
いかにもミルトがマレットで叩きだしそうな、ブルージーなメロディが続く
https://www.youtube.com/watch?v=Xe-7Sik2THE

660ととのえ老臣 ◆Af72pvbSbA:2023/11/02(木) 20:41:00
最近、聴いたCD

ワイクリフ・ゴードン「スライディン・ホーム」

デキシーランドなど旧式スタイルのジャズを現代風に練り直したもの
古いジャズが苦手なひとには入りにくいかも。でも、音がキレイ
トロンボーンも別の楽器であるかのようになめらか
曲はセロニアス・モンクの「グリーン・チム二ーズ」
https://www.youtube.com/watch?v=40mN4pu3f-s

661イテ ◆2vA8KaBH/.:2023/11/04(土) 16:24:19
ととのえさんとよしこさんこんにちは✨😃❗��

>>637
よしこさんこんにちは✨😃❗��
ごめんなさい(^-^;こちら見てませんでした(^-^;

大分前ですが、ありがとうございます😆💕✨元気です。😃

662イテ ◆2vA8KaBH/.:2023/11/04(土) 16:27:24
>>650
Pーやん見たのねw

>>656
はい、そうですよ😃

663イテ ◆2vA8KaBH/.:2023/11/04(土) 16:31:32
ととのえさん、ありがとうございました😆💕✨

664ととのえ老臣 ◆Af72pvbSbA:2023/11/29(水) 19:42:32
最近きいたCD

マイルズ・デイヴィス「ウォーキン」

有名盤だけど、CDは最近になって初めて買った
LPだとA面にあたる前半二曲とB面にあたる後半三曲で、がらりと空気が変わる
やっぱり、わたしはミュートが付き、薄暗い部屋とアルコールが合う後半が好き
「Solar」か、それとも「You Don't Know What Love Is」か、ううん、迷う…
https://www.youtube.com/watch?v=2uDfD1v-iss

665ととのえ老臣 ◆Af72pvbSbA:2023/11/29(水) 19:43:21
最近きいたCD

アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ「ミッドナイト・セッション」

お客さんの声はしないけど、ライブ録音らしく
ジャッキー・マクリーン(as)とビル・ハードマン(tp)が過激なくらい熱い
このコンビの録音は他にもあるけど、それと比べて本盤はかなり雑な演奏
だけど、このコンビの場合は、このくらいのほうが楽しく聴ける
曲は「Ugh!」
https://www.youtube.com/watch?v=6Zo4LDkZoKk

666ととのえ老臣 ◆Af72pvbSbA:2023/11/29(水) 19:45:14
最近きいたCD

リー・ワイリー「ナイト・イン・マンハッタン」

くっきりと女性の肌のやさしい温もりを感じさせてくれる録音だと思う
本盤はトランペットの音も古くさいようで、意外にくっきり聴きとれて、
これは1949年頃の、この時代ならではの録音の魅力でもある
曲は「I've Got A Crush On You」
https://www.youtube.com/watch?v=UQKOuhMo8eQ

667ととのえ老臣 ◆Af72pvbSbA:2024/02/02(金) 08:10:38
トミーフラナガン「Jazz Poet」よかった
欲しいなどっかで安く売ってないか

668ととのえ老臣 ◆Af72pvbSbA:2024/02/02(金) 08:12:44
このまえ買ったCD福袋はすごかったな、100円でいろいろ入ってた
ケースのないジャンク品ばかりだけどCD自体は新品同様だった

669ととのえ老臣 ◆Af72pvbSbA:2024/02/02(金) 08:14:04
最近の人はCD、ろくに聴きもしないで新品の状態で売っちゃうんだな
中古100円コーナーも新品が多い


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板