したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

同サロ ジーンズフェチ集合

1夏木:2016/03/28(月) 18:00:32 ID:mI8VFQVIO
あゆちゃん大好きな人、そんなに興味ない人も雑談しましょう。
ジーパン穿いた男が大好きな人、ジーパン穿いてムラッとしたゲイのみんな語ろうぜ

2shimizu:2016/03/29(火) 08:25:47 ID:U4nHKQ.E0
みんなで、農業用の靴 の話を、しようぜ。

3夏木:2016/03/31(木) 09:22:11 ID:Amsb3AcUO
農作業の靴とかしみずってそんなじじぃなの?

4shimizu:2016/03/31(木) 09:52:26 ID:KNUjY9JE0
☆≡(*≧ε≦*)/))へぶしっ!!

誰か、農業用の靴を買ってください。
加水分解で毎年壊れるからね。

今のは、サイズが大きいのを買ってしまった。
夏はサンダル。
半期で壊れる。

5shimizu:2016/03/31(木) 10:14:42 ID:KNUjY9JE0
他人の下着を見たいと、そそのかしてるのは、昼恕や糞像老婆じゃないのかね?
自分の嫁の写真を取れよ。

一部のキモオタ、アンチファンならわかる。

実際は、Mステの 楽屋前で不安そうにあるいてるのでしょ。

みんなで、井戸を掘ろうぜ。

6陽気な名無しさん:2016/03/31(木) 10:20:55 ID:F/HCRNFg0
http://ow.ly/3zsUCx

7shimizu:2016/04/02(土) 21:37:55 ID:yW0E9ePw0
自分の足が鍬になるような、長靴が良いよ。

スニーカーだと加水分解を起こします。

8shimizu:2016/04/04(月) 10:21:31 ID:VryHYdSo0
都内の建蔽率を20%以下に、容積率を、村レベルに規制強化して、
地方の建蔽率と容積率の規制緩和をしましょう。

みんなで、トマトのソバージュ栽培をやろうぜ。

9shimizu:2016/04/04(月) 10:41:52 ID:VryHYdSo0
短い、長靴は、良いよ。

足が耕耘機になるからね。
ああ、そうなりやすいものを選べば良いのか。

10shimizu:2016/04/04(月) 11:02:02 ID:VryHYdSo0
まず、東京から、商業地を消す。
次に、工業地を消す。

平和にしたいなら、遠回りをすべし。

誰もが、生きなければならないからね。

11陽気な名無しさん:2016/04/04(月) 11:03:52 ID:3xyscOX60
http://ow.ly/3zsUBU

12shimizu:2016/04/04(月) 11:12:04 ID:VryHYdSo0
相続で消えた土地は、国が国民に売る「実際は貸している」
のではなく、
【生産緑地地区】
等にすべき。

13shimizu:2016/04/04(月) 11:22:29 ID:VryHYdSo0
あの、山形のマンションはなんなんですか?
イケてるね。

14shimizu:2016/04/04(月) 12:19:17 ID:VryHYdSo0
あなたがたね、
新宿か何か知らないが、
福島に行って頂けますか?

まぁ、福島美人、福島美男子。
とでも言えばいいよ。
やることがないのか知りませんが。

福島には、可愛い子が多いらしいよ。

15shimizu:2016/04/04(月) 12:31:38 ID:VryHYdSo0
福島には、居場所が沢山あるらしいよ。

16shimizu:2016/04/04(月) 12:42:54 ID:VryHYdSo0
というか、そんなこというと、清水さまが怪しい人に、見える。

17shimizu:2016/04/04(月) 13:07:36 ID:VryHYdSo0
さぁ、
イラッシャーイ(゜ー゜)ゞ[三枝師匠風]

福島は、水も綺麗、空気も綺麗、女性も綺麗、

┌|゜ο゜|┘ヨッ!
そこのイケメン。

さぁ、御一行様イラッシャーイ♪ヾ(*^ー^*)o尸~~,,,(^-^ (^-^ (^-^ (^-^ (^-^ ),,,

18shimizu:2016/04/04(月) 13:17:51 ID:VryHYdSo0
さぁ、いらっしゃいませ、いらっしゃいませ、ありがとうございます、いらっしゃいませ

19shimizu:2016/04/04(月) 15:03:53 ID:VryHYdSo0
【歴代トップ清水さま】shimizu消えろpart275【負け犬清水さま】

昼寝してた。
清水さまのファンクラブの皆さま。

('-'*)オハヨ♪

疲れすぎている。

誰か、清水さまを養ってください。

20shimizu:2016/04/04(月) 15:14:41 ID:VryHYdSo0
みんなも花見にでも、行ってくれば?

21陽気な名無しさん:2016/04/04(月) 15:24:34 ID:3xyscOX60
http://ow.ly/3zsUCx

22shimizu:2016/04/04(月) 15:25:51 ID:VryHYdSo0
国体護持

第一次産業>第二次産業>第三次産業

ソ連は、冷戦崩壊まで、第三次産業は、なかったよ。
マックがソ連に行って、笑顔で渡されたのに、驚いたらしい。

まぁ、コーヒー100円だ。そこにおいておけば、持ってくるよ。
老舗の大衆食堂みたいなものかね?

二次産業までなら、金銭詐欺事態存在しないでしょ。

その気になれば、一次産業だけで、国家は存在する。

23shimizu:2016/04/04(月) 15:39:25 ID:VryHYdSo0
第一次産業 コーヒー100円
第二次産業 コーヒー1000円
第三次産業 コーヒー1万円

こうでもしないと、経済が成立しない。
産まれた時から、第三次産業が肥大した立場の人に完全には立ち切れないから。
憶測するしかない。
だけど、発言は、そのまま、あなたの意見だと思えばいいだけ。

おれからみたら、
花見の後の惨状 代々木公園の「ゴミ放置」がヒドい
どんどん捨てておけ。程度。
あの、blueシートのゴミは使えるな。

24shimizu:2016/04/04(月) 16:10:55 ID:VryHYdSo0
おれからみた、公園の落ち葉拾いは、札束拾い。
だけど、1銭前後にもならないでしょ。

落ち葉拾いをして、落葉三枚で、コーヒー飲めるようにしないとね。
金肥は、作れます。
二次産業は、金(GOLD)
三次産業は、日本銀行券。有価証券。

25shimizu:2016/04/04(月) 16:58:05 ID:VryHYdSo0
さぁ、いらっしゃいませ、いらっしゃいませ、ありがとうございます、いらっしゃいませ

居場所、居場所はいりますか?
今なら、居場所が1980円。と、お求め安い価格になっております。

さぁ、いらっしゃいませ、いらっしゃいませ、ありがとうございます、いらっしゃいませ

船はですね。くり抜き船に、なっております。
石を磨いて、磨製石器で作ります。

さぁ、いらっしゃいませ、いらっしゃいませ、ありがとうございます、いらっしゃいませ

26shimizu:2016/04/04(月) 17:12:20 ID:VryHYdSo0
さぁ、いらっしゃいませ、いらっしゃいませ、ありがとうございます、いらっしゃいませ

清水さまのファンクラブの皆さまに謝罪があります。
がーるずちゃんねるは、禁止にされています。
鋭いボケはありません。

また、18歳未満ならびにお子様連れの方のご入場ご遊戯は、固く固くお断り申し上げます。
お心当たりのある方は、ただいまの時間をもちまして、すみやかにご退店いただきますよう、重ねておねがい申し上げます。

以上のルールとマナーをお守りくださいまして、本日もより多きラッキーとご幸運をしっかりとがっちりとお取りくださいませ。
本日のご指名ご来店はまことにありがとうございます。

さぁ、いらっしゃいませ、いらっしゃいませ、ありがとうございます、いらっしゃいませ

27shimizu:2016/04/04(月) 17:24:12 ID:VryHYdSo0
さぁ、いらっしゃいませ、いらっしゃいませ、ありがとうございます、いらっしゃいませ

本日は、撮影会にようこそ。
清水さまのファンクラブ250人と、サイゾー様と朝日芸能様。その他の報道陣の皆さま。

尚、清水さまのファンクラブ250人のカメラにフィルムは入っていません。
ガイドナンバー28で、空焚きできるようになっております。


さぁ、いらっしゃいませ、いらっしゃいませ、ありがとうございます、いらっしゃいませ

28shimizu:2016/04/04(月) 17:34:36 ID:VryHYdSo0
さぁ、いらっしゃいませ、いらっしゃいませ、ありがとうございます、いらっしゃいませ

本日は、撮影会にようこそ。
クロスフィルターと
偏向フィルターの装着をご確認ください。

さぁ、いらっしゃいませ、いらっしゃいませ、ありがとうございます、いらっしゃいませ

29shimizu:2016/04/04(月) 17:44:46 ID:VryHYdSo0
皆さんは、インスタントカメラってご存知ですか?
あれは、中に、フィルムが入っています。
ネガフィルムです。
馬鹿チョンカメラの進化系ですが、
一眼レフなら、ネガフィルムとポジフィルムがあります。
ポジフィルムはリバーサルフィルムといいまして、
色が綺麗に出ます。
昔は、写真は、写真屋でなければ、撮影は出来ませんでした。
フラッシュは、マグネシウムを発火させたものです。

30shimizu:2016/04/04(月) 18:21:46 ID:VryHYdSo0
大体にして、プリクラとか、一度も無いからね。
まぁ、技術についていく気力がもはやないからね。

一生畑にでもいるんだろうね。

まぁ、原油がなくなったとか言い出したら、


さぁ、いらっしゃいませ、いらっしゃいませ、ありがとうございます、いらっしゃいませ

橋を渡る皆さま。
これは、丸木舟と言います。

ウェトゥアフィニュイン最強伝説。

31shimizu:2016/04/04(月) 18:38:37 ID:VryHYdSo0
まぁ、ふざけるのも疲れてきたのですが、

A3Dの撮影会ありましたが、
あれらも、誰も撮影した実態はなかったのじゃないですかね?

ところでムービーは?
まぁ、どうでもいいんですけどね。

大体にして、老人ホームの心配自体がおかしい。
おれは、150歳前後まで、現役のつもり。

百姓「農業なめるな、きついんだぞ」 ←90歳のババアでも出来る仕事だろ、既得権益を奪れたくないだけ

32shimizu:2016/04/04(月) 18:48:37 ID:VryHYdSo0
女性は、寿命を縮めてまで、稼ぎたいのですかね?

まぁ、よくわかりませんね。

おやすみ。

33shimizu:2016/04/04(月) 19:03:09 ID:VryHYdSo0
去年ですね、公園の落ち葉拾いをしてたのですよ。
そのとき、軽ワゴンで、落ち葉拾いをしている人がいましてね。

60歳くらいかと思って聞いたら、80歳過ぎていて、
60歳より若い。
そして、体力がおれより桁違いに高い。
濡れた落ち葉が網に入れて、持ち上げようとしてもびくともしないの。
軽々入れていた。

女性は使えないなとぼやいていた。

昔の日本人すげぇ…一般女性が300kgを担いでいた!?

34shimizu:2016/04/04(月) 19:17:28 ID:VryHYdSo0
大体、稼ぐ為にストレスを為、劣化を感じる。

おれは、成長を感じてるよ。
老人ホームに行く意味すらわからない。
牛肉なぞ食べたら、駄目になる。

精々おにぎり一個。
爬虫類は、成長するからね。

哺乳類は爬虫類からの進化系だから。
寿命の前日まで、成長し労働の汗を流してそうだよ。

おれはそうありたいだけなのかね?
面倒くさがりやだからのかね?

35shimizu:2016/04/04(月) 19:40:53 ID:VryHYdSo0
まぁ、あれですわな。
脈拍数は、30回代にはしたいね。
今、40回後半ですが、

以前脈が、70から90前後あったので。

呼吸数は、一分で、7回から9回。
健康の、12回から15回なんて、多すぎ。
20回も呼吸なんて、水泳やマラソンより多い。

昔の日本人すげぇ…一般女性が300kgを担いでいた!?
これは、最初嘘だと思ってた。
今は、「え?300KGはダンプカートの積載量で当たり前で、3トンの間違えでは?」
それくらいに違います。

36shimizu:2016/04/04(月) 19:54:55 ID:VryHYdSo0
さぁ、いらっしゃいませ、いらっしゃいませ、ありがとうございます、いらっしゃいませ

居場所は、今が、お買い得です。
居場所が欲しい御客様はいますか?

今なら、居場所が、1980円。

今なら、居場所が、1980円。

へぃ、さぁ、いらっしゃいませ、いらっしゃいませ、ありがとうございます、いらっしゃいませ

37shimizu:2016/04/04(月) 20:12:24 ID:VryHYdSo0
自分は、花見はしません。
毎日見ているので。
今は、えんどうの花。
ヒメオドリコソウ
雑草を覚えないとね。

見るというより育てているので。

さぁ、いらっしゃいませ、いらっしゃいませ、ありがとうございます、いらっしゃいませ
どなたか、えんどうの受粉のしかたを教えてください。

マイブームは雑草です。
雑草の種類で、土の質がわかるのでね。

38shimizu:2016/04/04(月) 21:13:48 ID:VryHYdSo0
まもなく たまプラーザ、たまプラーザ
で御座います。
お降りの 際は、足元に御注意ください。

お出口は左側です。
お立ちのお客様は、吊り革・手摺りにお掴まりください。

次のタマプラーザで、急行と待ち合わせをしております。
そのまま、電車の中でお待ちください。

澁谷へお急ぎの御客様は、お乗換えください。

東急大井町線をご利用くださいまして、ありがとうございます。
この電車は大井町行きです。

39shimizu:2016/04/04(月) 21:53:37 ID:VryHYdSo0
毎度、半蔵門線をご利用頂き、ありがとうございます。
この電車は、二子玉川発、終点、永田町でございます。

次の駅は、用賀、用賀で御座います。
ご乗車になって、お待ちください。

毎度、ご乗車ありがとうございます。

40shimizu:2016/04/04(月) 22:12:02 ID:VryHYdSo0
まぁ、パソコンが壊れたら、運転できる人いなくなりそうだよね。

41shimizu:2016/04/04(月) 22:41:30 ID:VryHYdSo0
あのですね、信号機って、
青→黄色→赤
ですよね。
電車の信号は、
青→赤→黄色です。

本日は、京王井の頭線をご利用頂きまことにありがとうございます。

次は、下北沢、下北沢で、御座います。
お降りの際、足元にご注意ください。

42shimizu:2016/04/04(月) 23:36:28 ID:VryHYdSo0
女性のほとんど、男性をATMだと思っているでしょ。
なら、東京の必要性は全くないよね。

電車が一時間に何本と多いと偉いと思い込んでいるのかね?
青山は電車練習場だったよ。

『成金勘違い町』に、変えてもそこに住むのかね?
土地には、土地の神がいるわけ。

地主神(じぬしのかみ、ぢぬしのかみ)は、日本の宗教(特に神道)における神の一類型である。「とこぬしのかみ」「じぬしがみ(ぢぬしがみ)」「じしゅのかみ(ぢしゅのかみ)」とも読まれる。

次は、居場所、居場所で、御座います。
お降りの際、足元にご注意ください。

43shimizu:2016/04/04(月) 23:46:51 ID:VryHYdSo0
まぁ、自分の家の道に迷わない場所。
だけなのかもね。

案外、引っ越すと、歩いて出かけれない。
迷路になっていると。

おやすみ。

44shimizu:2016/04/05(火) 00:09:06 ID:8OBflqxA0
White Spring 春の陽ざしに. White lips 輝きだせば. White blend 恋が芽ばえそう

リボンが風に踊る 大好きな季節が涙をはらいのけて 私をきれいにしてくれる
ドライに生きることも 時には必要ね笑顔で歩けばほら ロマンスの足音 だから、

45shimizu:2016/04/05(火) 00:20:27 ID:8OBflqxA0
皆さんは、マツコデラックスみたいなんですか?
中山美穂さんを聞いて、ずっときているんですか。
暇なんですね。

46shimizu:2016/04/05(火) 06:37:29 ID:8OBflqxA0
('-'*)オハヨ♪

全身筋肉痛以外で起きれないものだろうか。

47shimizu:2016/04/05(火) 06:54:21 ID:8OBflqxA0
あのですね、雨なのですが、
何をやったらいいのですかね?

成長促進になる、物理的、もしくは、化学的、な、理由は何ですかね?

48shimizu:2016/04/05(火) 07:06:26 ID:8OBflqxA0
えっとね、バナー広告に、フィアット500とでるけど、良いね。

だけど、以前のと比較して、出鱈目だと、
信頼性が皆無だよね。

49shimizu:2016/04/05(火) 07:52:08 ID:8OBflqxA0
寒いのですが、真冬のかっこをしましょう。

あのですね。
曇りでも、植物は成長するのでしょうかね?

50shimizu:2016/04/05(火) 08:03:39 ID:8OBflqxA0
ヤル気が全然ないのですが、
20種類くらいすべきことを、
昨日考えていなかったからです。

51shimizu:2016/04/05(火) 08:15:29 ID:8OBflqxA0
パナソニックは4月4日、全録機能を備えたBDレコーダー「全自動ディーガ」に、第2世代機「DMR-BRX7020/BRX4020/BRX2020」(想定税別価格:22万円前後/16万

52shimizu:2016/04/05(火) 08:25:39 ID:8OBflqxA0
世の中、金貰ってもいらないものだらけ。
精々、100万貰ったら一個ひきうける程度。
貰ってすぐ焼却炉。

この現実を、松下政経塾がわからないんだろうね。

53shimizu:2016/04/05(火) 08:43:22 ID:8OBflqxA0
太陽光発電が欲しいんですけど。
発電する為ではなく、
日照量の積分値を調べる為。

それは、光電効果レベルでです。

54shimizu:2016/04/05(火) 08:58:38 ID:8OBflqxA0
飽和水蒸気ならば、根から吸収しないで、
葉から水蒸気。
葉毛から、水滴を吸収できるわけで、
その場合どうなるのか、どなたか教えてください。

55shimizu:2016/04/05(火) 10:15:55 ID:8OBflqxA0
キャベツ収穫、
双葉、
本葉5枚、本葉5枚、
三段目から結球するのだろうか?
結球し始めたら、外の葉はいらないのだろうか?
剪定をしてきました。
見ようによっては、摘心。
結球が始まれば、生理学的に、葉数が増える。

枝豆の花はどうしたら、実に成るのだろうか?

56陽気な名無しさん:2016/04/05(火) 10:25:12 ID:qB1vfNk20
http://ow.ly/3zsUBU

57shimizu:2016/04/05(火) 10:30:05 ID:8OBflqxA0
これを外葉(がいよう)といいますが、この外葉が十分な枚数がないと結球が始まりません。
キャベツの場合は、17〜20枚です。

結球の途中に外葉を切り取ったり、虫に外葉がすっかり食害されたりすると、
内側の葉が外に開いてしまったりして、結球するのが遅くなります。

葉を切らなければ良かったのね。
男性は、成功が失敗で、失敗が成功。よって、成長する。
女性は、成功が成功で、失敗が失敗。よって、成長しない。

次は、仮収穫のものを、観察です。
半分は食しますが。

58shimizu:2016/04/05(火) 10:42:03 ID:8OBflqxA0
というかですね、
書く場所がないんですよ。
独り言になってしまうのでね。

玉ねぎが初心者なんだって。
まぁ、おれには、難易度が高いな。
結球とそれ以外の生理的証拠がわかることが大切だからね。
答えはないよ。
ただ、ネットって便利だね。

59shimizu:2016/04/05(火) 11:03:53 ID:8OBflqxA0
その気になれば、四葉のクローバーって簡単に作れそうだよね。
女性は、それを見つければいいだけで、
男性は、それの作成が出来れば素晴らしい。

キミラはよくわかりません。
他花受粉と自花受粉は、どっちの気持ちが理解しやすいですか?

まぁ、もうかまってらんねえ。

さぁ、いらっしゃいませ、いらっしゃいませ、ありがとうございます、いらっしゃいませ

まもなく たまプラーザ、たまプラーザ
で御座います。
お降りの 際は、足元に御注意ください。

60shimizu:2016/04/05(火) 11:25:27 ID:8OBflqxA0
みんなで、日常のゴミ袋を、減らす習慣をつけようぜ。
まぁ、それは、目標は高くしていいんじゃないかな?

61shimizu:2016/04/05(火) 11:36:40 ID:8OBflqxA0
まぁ、今の経済は戦争経済なのかもね。

62shimizu:2016/04/05(火) 11:55:28 ID:8OBflqxA0
いらっしゃいませ、いらっしゃいませ、ありがとうございます、いらっしゃいませ

居場所は、今が、お買い得です。
居場所が欲しい御客様はいますか?

今なら、居場所が、1980円。
今なら、居場所が、1980円。

いらっしゃいませ、いらっしゃいませ、ありがとうございます、いらっしゃいませ

居場所、居場所はいりますか?
今なら、居場所が1980円。と、お求め安い価格になっております。

さぁ、いらっしゃいませ、いらっしゃいませ、ありがとうございます、いらっしゃいませ

63shimizu:2016/04/05(火) 12:37:14 ID:8OBflqxA0
みんなで、茄子を育てようぜ。

64shimizu:2016/04/05(火) 13:53:46 ID:8OBflqxA0
寝てた。

('-'*)オハヨ♪

☆≡(*≧ε≦*)/))へぶしっ!!

疲れすぎている。

65shimizu:2016/04/05(火) 14:15:07 ID:8OBflqxA0
ネギが発芽しなかったのですが、
まぁ、失敗でしょう。
まぁ、良い。

66shimizu:2016/04/05(火) 14:25:09 ID:8OBflqxA0
皆さんは、五輪は見るのですか?

自分はほとんど見たことがありませんが。

67陽気な名無しさん:2016/04/05(火) 15:10:14 ID:qB1vfNk20
http://ow.ly/3zsUCx

68shimizu:2016/04/05(火) 15:31:26 ID:8OBflqxA0
いらっしゃいませ、いらっしゃいませ、ありがとうございます、いらっしゃいませ

水菜は要りませんか?
本日収穫したばかり。

シャキシャキの水菜です。
水菜が嫌いなお子様は、大きくて、芯が硬いからかもしれません。
便秘も一発で治る、
水菜、水菜、
今なら、198円。
今なら、198円。

いらっしゃいませ、いらっしゃいませ、ありがとうございます、いらっしゃいませ

69shimizu:2016/04/05(火) 15:54:25 ID:8OBflqxA0
雨天の収穫は、土がつくので、難しいです。
晴天は降れば土が落ちるので。

まあ、来週気温があがり、再来週過ぎて、キャベツを収穫。
そして、そこ前後に、土つくりをして、
茄子科のを植える。
玉ねぎ跡地は、瓜科。
スイカいっちゃいますか?
受粉してから、43日後に収穫。

いらっしゃいませ、いらっしゃいませ、ありがとうございます、いらっしゃいませ
次は、ホウレンソウ、ホウレンソウで御座います。

70shimizu:2016/04/05(火) 16:05:45 ID:8OBflqxA0
そうですね、
明後日雨が降るそうなので、
明日、水菜とホウレンソウ、全部収穫してしまいます。
その後、有機石灰、堆肥。

まぁ、攻めの姿勢を忘れていますね。
じゃがいもが、大きくなり始めています。
遅霜には、注意。
アブラナ科以外が凍傷になります。
生理障害は、一発で駄目になる。

71shimizu:2016/04/05(火) 16:28:43 ID:8OBflqxA0
最低気温が、10度以下で、神経使います。
なら、普通に植えればいいのですが、
質、収量が圧倒的に違うのでね。
ジャガイモの後は、枝豆です。
もはや、感。

【このジャガイモの腐った種芋の後、この野菜は嫌いだろうなぁ】

72shimizu:2016/04/05(火) 16:42:38 ID:8OBflqxA0
皆さんも桜を見に行っては如何ですか?

いらっしゃいませ、いらっしゃいませ、ありがとうございます、いらっしゃいませ

まぁ、これが美味いと、三次産業に仮に言われて、
年中収穫出来ないことに、気が付かないでもはや、30年。
季節感は、70年度で消えている。

73shimizu:2016/04/05(火) 17:13:06 ID:8OBflqxA0
水菜が倒れてたのですが、理由はわかりますか?
教えてください。
立ち萎え枯れ病ですかね?
間引かないで、土がないからですかね?

後者な気がしますが、

茎が極めて短く、葉だらけ。

74shimizu:2016/04/05(火) 17:36:04 ID:xiZj4WAE0
ではこの葉っぱ、おおよそ何枚くらいからなっているのでしょうか?
興味のある方は、タマネギの表面のうす皮からひとつずつはがして行ってみてください。
タマネギのりん葉の一つ一つが、その上の筒状の葉っぱの部分と同じだけ存在しています。
大体のタマネギは、葉っぱが6〜12枚くらいで、おおよそ8枚ほどから成り立っています。

種が発芽した後細い子葉が出て、その後本葉が3枚ほどで定植されたタマネギさんですが、
8枚以上の太い筒状の葉っぱが出た後に、上部が倒れて枯れてタマネギが残ります。

いらっしゃいませ、いらっしゃいませ、ありがとうございます、いらっしゃいませ
次は、玉ねぎ、玉ねぎでございます。
冬立ちしなければ、結球するのですかね?
寧ろ、栄養の保存場所が鱗茎しかないのでしょうかね?

75陽気な名無しさん:2016/04/05(火) 17:38:06 ID:qB1vfNk20
http://ow.ly/3zsUCx

76shimizu:2016/04/05(火) 17:51:18 ID:8OBflqxA0
タマネギの栽培記録

これ、良いよ。
葉数を増やすんだね。
窒素肥料だね。
まぁ、それは、12月からしてたわけで、
常に毎日栽培しているのです。
愛情がない人には無理だと思うよ。
畑をお勧めするよ。

77shimizu:2016/04/05(火) 18:07:13 ID:8OBflqxA0
大体にして、えんどう豆っていつできるの?
早くしてくれよって感じ。

あれも、肥料が足りないのかね?

78shimizu:2016/04/05(火) 18:23:14 ID:8OBflqxA0
じゃあ、明日の予定に、
エンドウのマルチの下に、追肥を追加。

おやすみ。

79shimizu:2016/04/05(火) 19:51:35 ID:8OBflqxA0
いらっしゃいませ、いらっしゃいませ、ありがとうございます、いらっしゃいませ

茹でたての水菜は、如何ですか?
水菜の茹でたては、如何ですか?

湯で加減は、少なめの、腰がある、
湯で加減は、多めの、ほうれんそう味。

おいしくて、シャキシャキ、
おいしくて、シャリシャリ、

水菜、水菜だよ。
甘くて、柔らかい、水菜だよ。

いらっしゃいませ、いらっしゃいませ、ありがとうございます、いらっしゃいませ

80shimizu:2016/04/05(火) 20:07:12 ID:8OBflqxA0
有機燐酸? 炭素化合物です。 三重結合。
燐酸肥料。リン化合物です。二重結合。

まぁ、というか、こういうのは、シュレーディンガー方程式なので、
農林水産省や厚生省に従ってください。

不思議なものだ。
背が高く、金がある人が、煙草を嫌ってイライラしている。
そのまま、国がボーナス払って、福島にでも、行けばいいよ。

医者は、西洋医学の風邪薬を誰も飲まないよね。
おれは、酒は飲まないけど、煙草は吸うよ。

いらっしゃいませ、いらっしゃいませ、ありがとうございます、いらっしゃいませ

81shimizu:2016/04/05(火) 20:23:38 ID:8OBflqxA0
まぁ、玉ねぎは、ようりんを入れないと駄目なんだけどね。

82shimizu:2016/04/05(火) 20:33:47 ID:8OBflqxA0
ようりんの変わりに、その中にある燐酸でなく、珪酸を入れるの忘れてたから、
土壌残量分しかないから、
気休めで、明日、稲藁を敷いてくるの、追加。
稲藁に、珪酸があるので。

83陽気な名無しさん:2016/04/05(火) 20:39:53 ID:qB1vfNk20
http://ow.ly/3zvGs9

84shimizu:2016/04/05(火) 20:44:35 ID:8OBflqxA0
君みたいな、ゆとりは、とっとと、死んでいいよ。
多分、自分で撒いた種を踏むだけ。
撒かない種は発芽しない。

自分が上だと思い込んでいる。

日常常に、自分が誤っているか確認しないで生きてイケないなら、
親元に居たほうがいいと思うよ。
都内なんて、そんなもの。

85shimizu:2016/04/05(火) 20:54:45 ID:8OBflqxA0
赤面症か、何かなんでしょ。
病院に行ってこいよ。
意識レベルをさげてくれるから。

まぁ、それが精神安定剤なんでしょうけどね。

いらっしゃいませ、いらっしゃいませ、ありがとうございます、いらっしゃいませ

86shimizu:2016/04/05(火) 21:05:03 ID:8OBflqxA0
1.大勢の人前で話す時に動悸が激しくなる。
2.発汗のため人から変に思われているように感じる。
3.自己紹介などの時に手や足が震えてしまう。
4.歳の近い異性と話す時に顔面が紅潮してしまう。
5.大勢の人の前でスピーチをする時に緊張してしまう。
6.目上の人や社会的地位の高い人と話す時にあがってしまう。
7.知らない人に気軽に話しかけられない。
8.他人の視線や注目を浴びるのが怖い。
9.叱られたり非難されると落ち込みやすい。
10.人前でサインをしたり字を書く時に手が震えてしまう。
11.他人と飲んだり食べたりするのが苦手。
12.男性用公衆トイレで隣に人がいると尿が出なくなってしまう。
13.周りに人がいる時に電話に出るのが苦手。
14.忘年会や歓送迎会などの飲み会に出席するのが苦痛。
15.異性の前で顔が赤くなってしまう。

87shimizu:2016/04/05(火) 21:28:02 ID:8OBflqxA0
16.会議で発表する時に動悸を感じる。
17.会社の朝礼でスピーチをする時に声が震えてしまう。
18.お客さんの前で話す時に手や額に汗を大量にかいてしまう。
19.苦手な人と話している時に顔の筋肉がこわばり引きつってしまう。
20.人と会う前に尿が近くなる。
21.発表会などで話している時に頭が真っ白になる。
22.職場の会議で仕事の状況を発表するのが苦手である。
23.プレゼンテーションをする前に不安になってしまう。
24.自己紹介の時に緊張し言葉が詰まってしまう。
25.面接試験で思っていることを話せなくなる。
26.雑談など何気ない会話の輪に入れない。
27.スーパーなどの買い物で人目が気になってしまう。
28.商談の時に、ちゃんとスラスラ話せるか心配になってしまう。
29.重要な会議で落ちついて、きちんと説明できるか不安になる。
30.沢山の人の前で話すような時に心臓がドキドキしてしまう。

88shimizu:2016/04/05(火) 21:38:37 ID:8OBflqxA0
31.発表会などで身体が震えてくる。
32.苦手な状況に置かれると、軽くめまいがすることがある。
33.苦手な人と話している時に身体が熱くなる。
34.電話でどもり、声が震えてしまうことがある。
35.発表や報告の前に憂鬱になってしまう。
36.朝礼や会議で心臓がドキドキし吐き気が起こる。
37.スピーチを何度やっても場慣れせず、一向に慣れない。
38.普段は話せるが、かしこまった場になると緊張し話せなくなる。
39.人前で話すときに頭が震えてしまう。
40.緊張すると手足が震え、挙動不審になる。
41.上司の前だと声が震えて上手く話せなくなる。
42.人の視線が気になり、ぎこちなくなってしまう。
43.好感を持っている異性がいる場合、よけいに緊張してしまう。
44.面と向かって話しをするのが苦手である。
45.緊張すると顔や手などの汗が止まらなくなる。

89shimizu:2016/04/05(火) 21:49:05 ID:8OBflqxA0
高校生のころ、おれの顔見て、
「いやだ」って言ってた女性。

おれの鼻がおかしいとでも思ってたのかね?足が短いとか。

「何だよ」と、言ったら、二人で逃げていった。

まぁ、直接。
「清水先輩、鼻の形おかしいですよ」
とは、言えないからね。

「じろじろ見るなよ」と、言ったら、
逃げていった。

90shimizu:2016/04/05(火) 21:59:31 ID:8OBflqxA0
想像して吐き気がするなら、想像をしなければ、良い。

思い通りにならない時の対処法

思い通りにならないときほど、試されていると考える
行動は絶対に止めない
流れに身を任せる
温かい物を飲もう
なにか食べてみよう
断捨離しよう
掃除をしよう
散歩をしよう
内観してみよう
感謝をしよう

91shimizu:2016/04/05(火) 22:09:49 ID:8OBflqxA0
みんなで、枝豆の種まきをやろうぜ。

92shimizu:2016/04/05(火) 22:23:16 ID:8OBflqxA0
まかない種は、発芽しないので。
発芽したら、被害妄想です。

撒いても、発芽させるには、知識と教養と経験と、思考能力があります。
予想ではありません。

撒かない種で発芽したら、それは、雑草でしょう。

自分の撒いた種を踏むとは、鎮圧で、自分の撒いた種の発芽率があがることなんですかね?

枝豆は、成長点を切らなくても、枝豆はなります。
じゃ、えんどう豆も、つるの先を切ると良いのかな?
案外そうだったりね。

93陽気な名無しさん:2016/04/05(火) 22:34:53 ID:qB1vfNk20
http://ow.ly/3zvGs9

94shimizu:2016/04/05(火) 22:35:30 ID:8OBflqxA0
小学生のころもいたよ。
中学生のころもいたよ。

馬鹿みたいに、キャーキャー。

95shimizu:2016/04/05(火) 22:46:31 ID:8OBflqxA0
>なぜ女はキャーキャー言うのかわからない

は置き換えると

>なぜ男はオーオー!言うのかわからない

と一緒です。

なるほど。
枝豆が、なった。
オオオオオ
勉強になった。

96shimizu:2016/04/05(火) 22:58:32 ID:8OBflqxA0
あのね、枝豆ができること自体、奇跡的なことでもあるんですよ。
あんまいいたくないが、
清水さまが存在することが奇跡的に一部の女性たちから見られてたのかもね。

まぁ、すぐほとぼり冷めましたが。
コメントはないよ。
野暮だから。
まぁ、そういうときって、浮気疑惑を確認されてたかな。
あんま覚えてない。
浮気という言葉の意味を知らない年齢だったから。

97shimizu:2016/04/05(火) 23:08:43 ID:8OBflqxA0
まぁ、未だにあるよ。
そこらのオバサンに挨拶されるようなものだよ。
というか、最近になって、増えてきている。

コミュニケーションの一つの手段。

男性なら、理論的に話すでしょ。

98shimizu:2016/04/05(火) 23:36:13 ID:8OBflqxA0
キリスト教原理主義的に、教育を受けたか、

例えば、キャーキャー言われて、うつつをぬかしてたら、
白雉になるよ。

恋人を作りたいならば、枝豆を育ててみるとか良いかもね。
相手がキャーキャー言う人と普通に話せるようになるのに、5年くらいかかるかもね。
おれをみて、「やだ」
って言ってた人が、5年後に、普通に会話出切るようになってた。
そんなもんでしょ。
神じゃあるまいし。

99shimizu:2016/04/06(水) 07:10:45 ID:TSMPclqM0
('-'*)オハヨ♪




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板