したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

B'zコピーギタリスト・動画を語るスレ

1管理人:2014/07/22(火) 21:22:16 ID:???0
コピーギタリスト、コピー動画の話題はここで。

2管理人:2014/07/22(火) 21:23:13 ID:???0
saketti1
http://www.youtube.com/user/saketti1/videos

3管理人:2014/07/22(火) 21:24:09 ID:???0
ebikatsudonworks
http://www.youtube.com/user/ebikatsudonworks/videos

4管理人:2014/07/22(火) 21:24:41 ID:???0
EUNOI0083
http://www.youtube.com/user/EUNOI0083/videos

5管理人:2014/07/22(火) 21:25:28 ID:???0
Terrani
http://www.youtube.com/user/Terrani1995/videos

6管理人:2014/07/22(火) 21:27:00 ID:???0
yojotube
http://www.youtube.com/user/yojotube/videos

7管理人:2014/07/22(火) 21:27:56 ID:???0
tabatie1119
http://www.youtube.com/user/tabatie1119/videos

8管理人:2014/07/22(火) 21:28:40 ID:???0
zroband
http://www.youtube.com/user/zroband/videos

9管理人:2014/07/22(火) 21:29:19 ID:???0
2321tak1097scgb
http://www.youtube.com/user/2321tak1097scgb/videos

10管理人:2014/07/22(火) 21:30:08 ID:???0
erumo chan
http://www.youtube.com/user/MsJeek1/videos

11管理人:2014/07/22(火) 21:30:48 ID:???0
0garuyuu
http://www.youtube.com/user/0garuyuu/videos

12管理人:2014/07/22(火) 21:31:36 ID:???0
ganaigt57
http://www.youtube.com/user/ganaigt57/videos

13管理人:2014/07/22(火) 21:32:07 ID:???0
dorayaki222
http://www.youtube.com/user/dorayaki222/videos

14管理人:2014/07/22(火) 21:32:40 ID:???0
Masayuki132
http://www.youtube.com/user/Masayuki132/videos

15管理人:2014/07/22(火) 21:33:29 ID:???0
小田誠
http://www.youtube.com/user/Sei6066/videos

16管理人:2014/07/22(火) 21:34:27 ID:???0
akihiro5150
http://www.youtube.com/user/akihiro5150/videos

17管理人:2014/07/22(火) 21:35:10 ID:???0
Dragon327hiro
http://www.youtube.com/user/Dragon327hiro/videos

18管理人:2014/07/22(火) 21:35:41 ID:???0
JoeHigu
http://www.youtube.com/user/JoeHigu/videos

19管理人:2014/07/22(火) 21:36:32 ID:???0
mamenantokasenpai
http://www.youtube.com/user/mamenantokasenpai/videos

20管理人:2014/07/22(火) 21:37:04 ID:???0
gt78224
http://www.youtube.com/user/gt78224/videos

21管理人:2014/07/22(火) 21:37:35 ID:???0
fumi19770622
http://www.youtube.com/user/fumi19770622/videos

22管理人:2014/07/22(火) 21:38:07 ID:???0
bhs1210
http://www.youtube.com/user/bhs1210/videos

23管理人:2014/07/22(火) 21:47:35 ID:???0
コピーバンドの方はまだ全然チェックしてないんで、これから貼っていく予定

24管理人:2014/07/23(水) 22:29:16 ID:???0
kimtax1029
http://www.youtube.com/user/kimtax1029/videos

25管理人:2014/07/23(水) 22:42:41 ID:???0
Tanayu 'z
http://www.youtube.com/channel/UCr8IOod4h939CW1wVlJWaCg/videos

26管理人:2014/07/23(水) 22:50:05 ID:???0
7thbird
http://www.youtube.com/user/7thbird/videos

27管理人:2014/07/23(水) 22:58:08 ID:???0
TakaBREEz
http://www.youtube.com/user/TakaBREEz/videos

28管理人:2014/07/23(水) 23:04:10 ID:???0
noctaman
http://www.youtube.com/user/noctaman/videos

29管理人:2014/07/23(水) 23:12:55 ID:???0
B'zコピーバンド "サンバルカン"
http://www.youtube.com/user/GGH54/videos

30管理人:2014/07/23(水) 23:14:30 ID:???0
scarface1878
http://www.youtube.com/user/scars47/videos

この人はロックマン使ってるんだろうか、トーンそっくり
HRHMの曲も色々弾いてるし、腕は申し分ない

31管理人:2014/07/23(水) 23:30:45 ID:???0
bosukete2011
http://www.youtube.com/user/bosukete2011/videos

B'zは少ないけど、他に色々手広くやってる人

32管理人:2014/07/23(水) 23:39:04 ID:???0
SATOSHIN1994
http://www.youtube.com/user/SATOSHIN1994/videos

36管理人:2014/09/02(火) 09:19:13 ID:???0
kaz205jp
http://www.youtube.com/user/kaz205jp/videos

38管理人:2014/09/02(火) 09:20:27 ID:???0
櫻井瑞希
http://www.youtube.com/channel/UCLyjg_GhHenhLl4XBMrQJ0g/videos

ギター動画ではないが、ファミコン風音源を作ってる人

39管理人:2014/09/16(火) 23:08:38 ID:???0
KeyboardMOTO
http://www.youtube.com/user/KeyboardMOTO/videos

コピーバンドで名はV'z

40管理人:2014/09/23(火) 23:06:20 ID:???0
Ver.555
http://www.youtube.com/user/minenozomi/videos

コピーバンド、だが、バンドより二人でやってる方が多いみたいだ

41管理人:2014/10/02(木) 01:33:38 ID:???0
KNUCKLE
http://www.youtube.com/user/aichiTheLOOSE/videos

42管理人:2014/10/07(火) 16:55:35 ID:???0
kamekiti0910
http://www.youtube.com/user/kamekiti0910/videos

43管理人:2014/10/10(金) 00:10:31 ID:???0
maybee1234
http://www.youtube.com/user/maybee1234/videos

44管理人:2014/10/10(金) 00:14:40 ID:???0
谷口博樹
http://www.youtube.com/user/tasturo71/videos

45管理人:2014/10/10(金) 23:39:06 ID:???0
よしたんく
http://www.youtube.com/user/yoshitank1/videos

LIFEに挑戦してるのが貴重
まぁ一部弾いてないとこもあるんだが、先陣を切ったという意味では十分か

46管理人:2014/10/19(日) 23:58:07 ID:???0
tuyo7630
http://www.youtube.com/user/tuyo7630/videos

47管理人:2014/10/29(水) 10:47:53 ID:???0
紅蜻蛉
http://www.youtube.com/user/kohkiscene/videos

50管理人:2014/12/14(日) 22:15:22 ID:???0
LesPauler Kohsey
http://www.youtube.com/user/kohseyguitar/videos

見てわかる通り、ハイスタがえらい多い
地獄のメカトレシリーズの人の曲も弾いてはいるが
まぁポイントは、B'zと並行して簡略系を肯定できる
人種の例として貼りたかったということ

51管理人:2014/12/14(日) 22:19:32 ID:???0
YA SU
http://www.youtube.com/user/yasajp/videos

ポール、ヴァイ、ヌーノが好きらしい

52THOUSAND NANASHI:2015/01/29(木) 17:59:33 ID:AGzD4rCo0
Tバティーって、Tラーニと不仲になったの?w

53THOUSAND NANASHI:2015/01/29(木) 23:58:54 ID:AGzD4rCo0
自己解決した
早回しだのなんだのいろいろあったんだね〜。

54管理人:2015/01/30(金) 15:06:01 ID:???0
やってることは客の取り合いだから、つまりが金を巡るゴタゴタさ

ギターにしてもB'z専だとああいうのに加担しなきゃいけないから
俺は、あーB'z専じゃなくてよかった、と
そんな程度の話

55THOUSAND NANASHI:2015/02/21(土) 08:57:44 ID:R6t.66p20
レフトでギター動画上げてる中で一人好きな人がいるよ

56管理人:2015/02/21(土) 10:13:56 ID:???0
>>55
URL貼ってくれていいよ
俺はリンク集的な意図で貼ってるから

57管理人:2015/02/21(土) 10:16:13 ID:???0
akatsuki9845
http://www.youtube.com/user/akatsuki9845/videos

B'z+エアロ+ガンズ
レスポで一貫
ロックンロール寄りが好きになったパターンか

58管理人:2015/02/21(土) 10:17:23 ID:???0
gibsontakdcsound
http://www.youtube.com/user/gibsontakdcsound/videos

金持ちそうな人

59THOUSAND NANASHI:2015/02/21(土) 14:18:21 ID:R6t.66p20
>>56
ありがとうございます。早速貼っておきますね

ken651090
http://www.youtube.com/user/ken651090/videos

レスポール・ストラトもあって最近はファイアーバードにハマってるらしい
TAK特有のジャジーな曲とかストラトの音作りが結構好き

60管理人:2015/03/17(火) 20:21:11 ID:???0
randomstar78
https://www.youtube.com/user/randomstar78/videos

曲は少ないがジャパメタ好きっぽいので今後に期待

61管理人:2015/03/17(火) 20:22:03 ID:???0
tokojoz
https://www.youtube.com/user/tokojoz/videos

B'z軍団の人
ルックス以外は完コピなのは今さら言うまでもないから、
こっちの方が面白いかも↓
https://www.youtube.com/watch?v=5gZ8JJYMFz8

62管理人:2015/03/17(火) 20:23:51 ID:???0
RUN346
https://www.youtube.com/watch?v=Cj-1srZQtzc
https://www.youtube.com/watch?v=4RE0RrCgPFw
https://www.youtube.com/watch?v=JjWGsKMAQHQ

上2つはライブのダイジェストで15分以上ある
ギターはさけっち氏

63管理人:2015/04/02(木) 20:34:13 ID:???0
テラーニの会員サイトが閉鎖決定
タバティーとの違いは、松本という名前の強調具合ってとこか?
ジャスラックに著作料は払っていても、事務所側にはNGのラインだったと

だから俺はああいうビジネスには最初から懐疑的だったんだよなぁ

64THOUSAND NANASHI:2015/04/03(金) 15:43:41 ID:tl32YU.Y0
色々と危ない橋を渡ってたみたいやし、いずれこうなるとは思ってた。
ジャスラックに著作料払い始めたのもここ最近だったりしてw
まぁ本当のファンなら商売にはしない。twitterの投稿見てると人間性にも問題大有り。

65管理人:2015/04/11(土) 23:22:47 ID:???0
gagaga yamaki
https://www.youtube.com/channel/UCc2ECN2Y-kSQrgV9-ho4DAA/videos

曲はまだ少ない

66管理人:2015/04/11(土) 23:26:36 ID:???0
rariokan
https://www.youtube.com/user/rariokan/videos

ギターはCYがメイン
B'z以外だとボウイが多い

67管理人:2015/04/17(金) 00:28:48 ID:???0
yyossyy0825
https://www.youtube.com/user/yyossyy0825/videos

B'zは多くはないが(ラルクが多いか)、手広くやってる例

68管理人:2015/04/18(土) 00:07:40 ID:???0
strangekassy
https://www.youtube.com/user/strangekassy/videos

屋外が多い

69管理人:2015/04/20(月) 23:51:39 ID:???0
enunion
https://www.youtube.com/channel/UCWJcP4-GuYUJqSgr3aMySzQ/videos

良し悪しよりも松本コスプレが
(ここまでやってるのは珍しい分)ガチ過ぎて笑える。

70管理人:2015/04/22(水) 23:46:56 ID:???0
J's
https://www.youtube.com/user/jsbzstyle/videos

ギターの人が高崎モデルを使用(全部じゃないけど)

71 ◆Qss0HrE9To:2015/05/30(土) 02:05:30 ID:KJEYgFd.0
>>63
あれ終わったんかwww
あいつのTwitterは色々言いたいこと在るが、
頷けたのはエピのDCは使いもんにならんって位だな。
あの価格でプラスチックのナットとペグ、
そして俺の試走した個体は何故か弾いてるうちに
アームダウンがかかるが如くチューニングが下がってくという
凄まじさだったww
エピは昔のエピジャパ一択。

72管理人:2015/05/31(日) 02:07:52 ID:???0
yuk2000bg
https://www.youtube.com/user/yuk2000bg/videos

ankoku3
https://www.youtube.com/user/ankoku3/videos

YukiIchikawa7
https://www.youtube.com/user/YukiIchikawa7/videos

エピネタがあったんで、エピユーザーまとめ貼り

73管理人:2015/05/31(日) 02:23:09 ID:???0
俺は特売につられて割と最近エピDC買ったクチ

腕が無い俺からすれば結局まぁあのヘッドこそがネックだったから
業者に頼んでギブソン形に改造してやってw
そこさえクリアしておけば、コピー品と思えばコスパ的にとりあえず十分
って感じで使ってる


エピジャパは庶民の味方だったなぁ
フェンジャパの件にしてもホントもったいないんだが、
業界も生き残るにはああいう経営再編も仕方ないのかね

74管理人:2015/06/06(土) 10:22:05 ID:???0

★TAKU★
https://www.youtube.com/user/whiteheavenzbeach/videos

エピユーザー#4

75管理人:2015/06/06(土) 10:23:35 ID:???0

moas14
https://www.youtube.com/user/moas14/videos

エックスの方がメインだが

ピッキングが好かんなぁと思って
手持ちのエックスの映像を軽く確認してみたら
確かに右手の握り込みはそれほど強くなかった(特にhide)
その影響か

76管理人:2015/06/16(火) 23:58:12 ID:???0

kazusama0326
https://www.youtube.com/user/kazusama0326/videos

ヴォーカルの人のパフォーマンスが
突出してるんで普通のコピバンというよりは
モノマネ系のボーカル+バックバンド な印象
この感じだとギターの人も真似でやってくれないと物足りない

77THOUSAND NANASHI:2015/11/29(日) 03:21:02 ID:F61dE5Ds0
Cubeman

78THOUSAND NANASHI:2015/11/29(日) 03:29:35 ID:F61dE5Ds0
<77ミスった連投スマソ
Cubeman
http://youtu.be/Zmho3quQ3dg

79THOUSAND NANASHI:2015/11/29(日) 03:35:46 ID:F61dE5Ds0
otukare_3
http://youtu.be/YLJJKapYo0c

ポップス系多いけどとりわけB'z多めかな

80THOUSAND NANASHI:2015/11/29(日) 03:43:51 ID:5C20THoQ0
zoma
http://youtu.be/9vIECv0HbNY

B'zだけじゃないけど、RED発売前にフルっぽくアレンジしたりだとか、メタルアレンジとか多め
コピー動画メインではなさそうだけど一応松本関連ということで。

81管理人:2015/11/29(日) 23:36:05 ID:???0
>>78
これはアニメタルUSAより違和感が無いw

アンパンマンのマーチHouse Of Strings風ってのも
笑えるぐらい松本してるしw
上手いねぇこの人は

>>80
最近の曲はまさかの安レスポか

ビブラートは松本していない

82管理人:2015/12/08(火) 11:57:48 ID:???0

yamajunchopper 1004
https://www.youtube.com/channel/UCrpJRnjODYTuSh03j6YA21g/videos
この人も金持ち

1981gao
https://www.youtube.com/user/1981gao/videos
エピのレスポか?この人は

83THOUSAND NANASHI:2015/12/10(木) 13:04:19 ID:Sokr2Xu20
>>81
cubemanってやつ、Tラーニほどじゃないけどツイッター荒いわね
生放送見に行ったことあるけど東北なまり?だったから文字にすると攻撃的に見えるのかな

zomaってやつはオケ自作だし、ゆくゆくはオリジナル音源とか出しそう

>>82
あっ(察し)その金持ちのお方残念すぎて笑う
きっと年取ってからギター始めたんだろうね、
愛バクとか有頂天のストロークもっと腕降るように弾けばいいのに

84管理人:2015/12/15(火) 21:55:50 ID:???0
エピユーザー

GloryDaysBz
https://www.youtube.com/user/GloryDaysBz/videos

ankoku3
https://www.youtube.com/user/ankoku3/videos

85THOUSAND NANASHI:2016/01/07(木) 09:43:57 ID:Goi7Loy.0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26511739

避難所でも何度か話題になった
B'z初期のギターテックやってた人の少年カバー

86管理人:2016/01/08(金) 00:06:31 ID:???0
最後に99のフレーズw

確認したら少年はアレンジも松本、池田だったわけか
なんで、元のクオリティが良ければ下手にいじらない限り、酷くはならないでしょう
そういう意味では、ニコ動に投稿してる人達の平均的な感じかと
無料で聞けるものとしてはこんなもんだねという

87THOUSAND NANASHI:2016/01/16(土) 21:42:22 ID:6eAOnzx60
http://youtu.be/UycQa0Dcrog
アメリカ空軍音楽隊ってのが珍しかったので
ギターソロがアレンジされてる

88管理人:2016/01/16(土) 22:47:26 ID:???0
日本駐在の米軍、になるのか?これは
まぁアメリカ人ならでは、のやることだねぇ
軽音は自衛隊だったらまずやらないはず、なわけで

ともかく、似せるコピーではないにせよ
こういうのは稲松は喜ぶだろうな
そういう意味ではいいんじゃないかと


コピー度としては、この曲で速弾きはいらないだろうwと
外人らしくノリで弾き通してほしいぜ

89 ◆Qss0HrE9To:2016/05/08(日) 01:45:22 ID:roKI1zpw0
https://www.youtube.com/watch?v=njsrUXEOWQE
外人が弾くラブファン。
ここまできっちりコピーしてくれると嬉しいね。
J-POPとアニソン・ゲーソン全般が好きらしい。

>>95
ギターテックって割とギター弾けるもんなんだな。
ハッカイはどんぐらい弾けるんだろう。

91管理人:2016/05/11(水) 00:07:54 ID:???0
>>89
レスポで弾いてるライブバージョンとかじゃなくて
アーム付でオリジナルをやってるのは良し
他の動画一覧を見ると日本好きなのがよくわかる

あえて言うならCDの音量がちとデカいかなw


ハッカイは、経歴の情報ってどこかで出てたことあったっけ
元バンドマンとかだったらそれなりに弾けるんだろうけど

92THOUSAND NANASHI:2016/05/19(木) 23:52:49 ID:Goi7Loy.0
https://www.youtube.com/watch?v=ONTqJW2wQW4

ギターレス音源だけでこれはなかなか

93管理人:2016/05/20(金) 20:12:08 ID:???0
ebikatsudonworksの人ね
今までがCD被せだったから、自作音源にしたのがポイントか
この人はサス使ってるんだっけ

では先行した側としてTAQさん、次は千波バージョンの方でどうでしょう?w

94 ◆Qss0HrE9To:2016/06/22(水) 03:25:44 ID:9MFMlXSs0
さけっちはこれがイイな。
https://www.youtube.com/watch?v=wJgqWZQrjnc
CY+5150という鉄板の組み合わせなのに
何故か松本っぽさがなくて節回しがリッチーと
アル・ディ・メオラに似てるっていう。
エレガント・ジプシーの頃に近いトーンで面白い。

95THOUSAND NANASHI:2016/06/22(水) 23:40:16 ID:Goi7Loy.0
>>94
さけっち氏はかなりのヴァイフリークなんだよな。
ネット民の人気取りのため(それだけじゃねーだろうけどw)で表向きは松本フリークアピールして
実はバカテクのヴァイが好きっていう本音と建前加減はそれこそ松本っぽくて面白い。

96THOUSAND NANASHI:2016/07/07(木) 18:35:23 ID:QT22JQHM0
あえて名前は隠すが某動画投稿者が生放送でさけっち(というかさけっちのファン)をディスってたな
さけっちに対してはただの嫉妬とは言ってたが、なんでさけっちがチヤホヤされてるか分からんってボヤいてた

その生主を擁護する訳じゃないが、さけっちは全然松本っぽくないんだよね、なのにキャナリーだったりF.A.Tを使っているってだけで「松本の音」って言っちゃうライト層がいるのは確か。
あとはニュアンス。松本のニュアンスが出せてないのに通ぶったさけっち信者は「細かいニュアンスが再現出来てますね」なーんて言っちゃうわけだ、現にStep to Heavenは酷かったしwww

>>95
ヴァイの方が好きっては聞いてたけど、かと言ってヴァイっぽいかって言われたら違うんだよなぁ少なくとも俺はさけっちに松本はおろかヴァイを感じたことはないwww

97管理人:2016/07/07(木) 23:11:09 ID:???0
チヤホヤの種類によるかなぁ、そのへんの問題は

俺の場合は、さけっち氏を取り上げるのは松本そっくりだからではない
そっくりと言うには足りないところが色々あると思ってるけど
一番評価できるところってのはライブをやってる数
積極的にライブをやる気があるという活動姿勢の部分になる
その辺はコピーギタリスト界隈ではやはり第一人者であることは間違いないわけで

そういう、「存在」としてはチヤホヤするのは可
プレイの細かい部分はまた別


で、とりあえず有名所の弾き手に群がってるだけ、
何もわかってねぇバカみたいなチヤホヤ、のように思えるものは
有名人にはどうしても付いて回るものじゃねぇかと

まぁ、コメントしてるやつが正確にはどんな奴なのかはわからない
というのは前置きとするべきかな、と
推測はできるけど100%かは難しい

ライブのファン層の会話を聴いて実際のところを見たとか、
そういうことならある程度の言い分にはなるが


まぁでも、特別ベテランなわけでもない、
普通に下手な学生みたいな動画見てても
上手いですね、とか似てますね、なんて目を疑うようなコメントって
結構よく見ると思うけどw

だから一つは単にコメントしてるやつのレベルの問題
そんな連中がいくらたかっていても価値が無いとは言えるし
価値が無いならスルーも選択肢にはなりえるし、
そういう状況こそいや俺の方がすげぇよと飛び出すチャンスだとも言えるし、
塵も積もればなんとやらで「大衆の支持」として価値があるとも言えるし、
それはそれで捉えようは色々ある

仮にこれがプロギタリストだったら
どういうファンを集めてどういう音楽をやっていくか、
というのはその人の責任でやることであって

例えば一瞬で消えていった、ゆずの何番煎じかも数えきれないフォークデュオ、
見た目だけのV系、中身空っぽのメロコア・青春パンク、の一発屋連中
(どころか一発にすらなれなかった星の数々も)
なんかは自業自得で嘲笑う対象にしかなりえないが

別に儲けること、生計を立てること前提でやってる人ではないんだし(さけ氏が)
楽しんでプレイしてるだけなら、その結果的にどんな取り巻きがいたとしても
あまり細かいことツッコんでもしょうがないだろう、と
とりあえず俺はそういう認識

98THOUSAND NANASHI:2016/07/08(金) 03:08:04 ID:QT22JQHM0
>>97
さっきは酷い言い方をしたがおれはさけっちアンチではない。

例の生主がどういうニュアンスで言ってたのかはあんまり覚えてないんだがね。おれの記憶違いや解釈ミスがあるかもしれん。

管理人さんの言う通り、さけっちに限らずアマチュアの動画やライブっての本人が楽しむためにやってることだから周りがどうこう言うことではないね、そこについては生主も同じ事言ってたが、取り巻きが気にくわないってのは弱小投稿者故の嫉妬だと認めていた。
まぁそいつは知名度もないし自分もチヤホヤされたいとハッキリ言ってたがw

ライブをすれば直にお客と触れ合えるわけだ。その努力や労力が実になってファンを獲得しているのはさけっちぐらいだろうね。Twitterを見る限り人当たりもいいし、現実でもそうなんだろう。
ファンはさけっちの「存在」をチヤホヤしてる、ただそれがプレイに対するチヤホヤとは別という話、生主は「ただ長くやってるだけで過大評価だ」なんて言っていたが通ずる所はあるんじゃないかと。
管理人さんと生主は同じことを言っているとおれには思うのだが、生主の動画投稿者としてビックになりたいという野望がそういう口調になっているんだろうか。

さけっちからすると、動画とライブは自分の活動の一部でしかないが、動画投稿という範囲でしか活動していない生主からすると、さけっちは「存在」としてのファンを動画の評価に持ち込んでる風に見えている、ということになってしまうのだろう。まぁ生主は生放送もやっているから"動画投稿という範囲でしか"という部分は矛盾しているがね。

コメントしている人のレベルについてだが、これは仕方ないねw
ズレた話だがYouTuberブームの今、あえて弱小YouTuberを見つけ囲い、そいつがビッグになったらデカい顔できる!って考えてるやつもいるようだしw

管理人さんにも長文を書かせてしまったし自分もそこそこ長文になりそうだが、結局のところ好みの問題と言い切れてしまうんじゃないかと。

99管理人:2016/07/08(金) 12:20:20 ID:???0
言論の自由として、批判する自由はあると思う
そういうつもりで俺もやってきたし

ま、一応は
・二人・三人と参加者が増えた時に議論を深める気があるか
・自分の立場を明示できるか

このへんは重要かなと思う
言い捨てばかりじゃ堂々巡りになるだけだからね


俺なんかは、懐古厨であるとか、
ギターは下手だから動画は遊びレベルでしかない、
ってのは隠さず明示してるわけで
その上でどう思うかはご自由にという姿勢
ツッコミがあれば相手はするし


で、動画界隈でそれなりの地位を得たいなら、
自身の活動あるのみでしょ、としか言えんよね
有名所は色々いるけど、やり方も色々あるだろうし
その人のやり方でやるしかない

アホみたいな誰かのファンに問題があるというなら、
その人こそは耳の肥えたファンを集めて見せるべきだし


まぁ難しい論題だとは思うよ、こういう話は
けど結局は、プロかアマチュアかという部分に落ち着くのかな、と俺なら

例えば(職業でやってる)見た目だけのとあるV系バンドがいたとして、
ルックスにキャーキャー言ってるだけのバカみたいなファン集めて
なんなんだこいつらは、というような批判は間違ってはいないし
それを一つ投じることは言論の自由としては可
しかし、そんなバンドがいつまでやっていけるかはそいつらの自己責任なわけで
相手にする価値も無いと言えば無い

そこでアマチュアのコピバンであるなら、利益なんてたかが知れてるわけだし
やっぱり楽しむためのものなんだから
上記のV系バンドみたいなファンに依存する見苦しさもないわけで
目くじら立てるもんでもあるまい、と

繰り返しっぽくなったがそんな感じで


長文は何も気にしないでいいよ
ここは2chじゃないんで、そういう制約を無しに会話するための場所だから

むしろこういうあまりしてこなかった話もするきっかけになったわけだから
これはこれでよかったんじゃないかと

また何かあれば遠慮なく書いてみて下さい

100うに:2016/07/08(金) 14:22:11 ID:5tfk0G2Y0
一応名前をつけました。うにと名乗ります。よろしくおねがいします。
おれはTwitterはやっているがロム専、この板も結構ロムってたし実は書き込みもしたことがある。
ギターはやっていないが弾いてみた動画はかなり見ている方だと思う。
さけっちは松本に似ていないと思うが別に好きでも嫌いでもない。ms jeekが一番好きだがかと言って完コピ動画が好きかっていうとそうではない。
M TAQさんのようなインストアレンジも好きだし(Step to Heavenの完成度には驚きましたがw)zomaのような松本っぽくはないがB'zのメロディを他曲に持ち込むアレンジも物によるが好き。
テラーニに関しては動画も人間性も割と好き。好きというと多少語弊はあるが、ヤジウマだからテラタバ事件は楽しませていただいたw

議論についてだが、参加する人が増えてきたら続けるつもり。丸投げするつもりはないかな。議論したくてここに書き込んだのもあるからね。
批判についてはおれも同意で、そこの自由はあるのかと。
ただ、本人に直接批判を投げてしまうと真実がどうであれ傷つけてしまうのでわざわざ言いに言ったりはしない。

おれが生主にうなずけたのは、確かにさけっちはビッグネームだがあの評価は過大なのではないか?という部分。
ライブや動画の数は凄いと思っているが、動画単体で見るとどうしてもうーむと思ってしまう。
コメントの質についてだが、そこら辺の学生動画につく似てますね、とさけっち動画につくそれはまた違うと思っている。

繰り返しになってしまうが、さけっち自体の評価が動画への評価に繋がっていることは確か。これは悪いことではないし、さけっちの努力の成果と思っている。
でもおれはライブは行かんし絡みたいとも思わんから動画単体で見てしまうんだよね。
で、学生との違いだが、
例えて言うと、ヒカキンの動画はつまらんのになんであの再生数なんだ!に近いのかと。
ヒカキンは元々ビートボクサーで活動していたし、そこからYouTuberに転身したがビートボクサーのしてのファンも動画を見ている、という部分が似ているなと。

さけっちの活動を否定する気はないし、好きなことやればいいじゃんという姿勢ではいるが、生主の発言がおもしろかったので投下しました。
イキるなら結果出せや!なんて思ってたらそいつそこそこのヒット出しやがってたw

余談だがいつぞやのレスの金持ち、ご本人が見ていたらしくお怒りでしたねwまぁ言っちゃ悪いが彼に関しては金持ちとしか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板