したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

EXILE TV出演◆実況◆情報◆質問◆感想◆雑誌 掲載スレ285

1名無しさん:2021/04/09(金) 21:42:04
☆注意!
ここはEXILE・EXILEメンバーのTV出演◆実況◆情報◆質問◆感想◆雑誌掲載スレです

☆禁止 
上記趣旨より
・三代JSBなどEXILE以外の話題
(三代板→ttp://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/music/28762/)
・板チ・スレチ・アンチ・侮蔑・言い争い・ユーザー批判・ヲ タ認定・女ネタ・ヲ タ話
☆モメサ・荒らしは徹底スルー

139名無しさん:2021/05/08(土) 13:06:35
>>138
2018年7月に出る前だとMステの大型特番以外で出たのは2015年の夏頃に24karats GOLD SOULとRising Sunで出たのが最後かな?
その前は2013年夏頃にEXILE PRIDEとI wish for youで出たのが最後だと思う

140名無しさん:2021/05/08(土) 14:26:09
>>135>>136>>137
同意します!

141名無しさん:2021/05/08(土) 14:37:56
>>137
タカヒロだってその内勇退するでしょ

142名無しさん:2021/05/08(土) 16:27:38
EXILEのボーカルオーディションしたら盛り上がると思うけどな

143名無しさん:2021/05/08(土) 16:43:40
せっかくEXILEが普通に活動出来るようになったんだから、
5年は今のメンバーのまま活動してほしい

144名無しさん:2021/05/08(土) 16:55:54
セカンドメンバー5年とか無理無理

145名無しさん:2021/05/08(土) 17:21:50
ネスキチが歌う限り復活はしないだろどんどん落ちていく一方

146名無しさん:2021/05/08(土) 17:25:35
>>141
タカヒロ勇退と同時にEXILE解散でいいわ

147名無しさん:2021/05/08(土) 17:52:09
20周年終わったら活動休止で永遠に場所になるんじゃないの
もうそれぞれのグループとタカヒロソロで良いよ

148名無しさん:2021/05/08(土) 18:00:12
>>143
このままじゃ新規も出来ないうえに
2章時代のファンも戻らないよ
>>136の言うマイナス要因を無くすにしてもスピードが大事だと思う
20周記念ライブとセカンドメンバーや直己の勇退ライブと兼ねてやっても良いぐらいでは?
NAOTOはパフォとボーカルの調整役をやれる性格に見えるから残った方が上手くいく気がするよ

149名無しさん:2021/05/08(土) 18:33:02
直人とAKIRA意外の二代目いらねー

150名無しさん:2021/05/08(土) 18:51:06
つかないやつはリストラ

151名無しさん:2021/05/08(土) 20:11:56
>>148
今セカンドの勇退ツアーやってもふーんで終わりそう
それぐらい勇退のニュースの価値もなくなりかけてきたよ

152名無しさん:2021/05/08(土) 20:53:19
直己整形したの?

153名無しさん:2021/05/09(日) 00:10:15
>>151
現時点でギリギリの所じゃないかな?
セカンドファン自体が減ってる気がするし
このまま先になればなる程、セカンドメンバーが勇退しても盛り上がらなくなる気がする

154名無しさん:2021/05/09(日) 00:28:30
ショウキチが楽曲プロデュースすると結果的にはEXILEがセカンド化されてしまうよね?
そこに需要があるとはとても思えないし
2章時代のヲ タからしたらセカンド化したEXILEにどう戻ればいいのって感じでは?
アツシが辞めたらショウキチが音楽プロデュースを継ぐって事がそもそも間違えだと思うわ

155名無しさん:2021/05/09(日) 00:38:55
>>146>>147
気持ちは分かるけどEXILEは今後も絶対解散しないと思うわ
解散するならベストなタイミングいくらでもあったろ
サッカー日本代表みたいにして永遠に続くんだよ
サッカーに例えるとEXILEファンも、○○世代のファン○○監督時代のファン、みたいな感じになってずっとEXILEは続くんだと思ってる

156名無しさん:2021/05/09(日) 00:40:50
>>137
同意だわ
それが一番だと思う

157名無しさん:2021/05/09(日) 00:50:08
>>155
横からだけど続ける価値はあると思う
タカヒロのFIRST TAKE を見て喜んでる2章時代の大勢の人達を見ると
また戻って来てライブに来る人達もいると思う
ただ今のEXILEの楽曲じゃ受け皿にならないよ
彼は決してセカンド化したEXILEは望んでないから

158名無しさん:2021/05/09(日) 00:52:07
>>157
彼は決してセカンド化したEXILEは望んでないから
→彼らは決してセカンド化したEXILEを望んでないから

159名無しさん:2021/05/09(日) 00:59:38
タカヒロ1voじゃダメなのかな
PARADOXでもひとり踊らず歌って大勢のパフォの中で全く見劣りしないけど

160名無しさん:2021/05/09(日) 01:05:50
>>141
アツシがいなくなった今、タカヒロが唯一全盛期の二章時代のファンと繋ぐ存在だから
タカヒロには少なくてもあと4年は頑張って貰わないと
その間に休業期間に離れた大量の2章時代のファンに少しでも多く戻って来て貰って
タカヒロ勇退後はアツシと二人でドームかアリーナで回れば良いと思う
First Takeの感想読むとタカヒロは今LDHから離れたファンをやり方が上手ければ戻せる気がする

161名無しさん:2021/05/09(日) 01:06:51
タカヒロメインでネスキチサポートでいいと思うけど今はキチが歌い過ぎるからバランスが悪いと思う

162名無しさん:2021/05/09(日) 01:22:20
ラバアゲのFirst Takeのアレンジはかなり上手いと思ったよ
タカヒロにFirst Takeさせた事もプロモーションとして上手いよね
LDHのスタッフは仕事が出来る優秀な人が多い気がする
タカヒロも歌唱力が上がってるし
パフォも頑張ってるし
なんとしてでもEXILEには這いあがって欲しいなぁ
音楽プロデュースをLDHやa vexに出来る人がいないのかな?
ショーキチじゃ新規も付かないしこのままじゃ皆んな共倒れするよ

163名無しさん:2021/05/09(日) 01:27:18
>>161
いやそういう問題じゃなくて
ラップ入れてしまう楽曲自体がもう駄目なんだよ
それはセカンドでやればいいわけで
EXILEでやる事じゃない

164名無しさん:2021/05/09(日) 01:29:32
アツシとタカヒロにプロデュースしてほしい

165名無しさん:2021/05/09(日) 01:36:54
>>164
ずっとアツシがやっててこんなになっちゃったのに
今さらもういいよ

166名無しさん:2021/05/09(日) 01:47:32
>>165
そのずっとの間にヒット曲がたくさんあった事を忘れてないか?
ショウキチはセカンド時代にプロデュースした曲で一般に売れた曲があったかな?
あとさアツシも一旦ショウキチに降りた仕事を引き受ける事はない気がする
ショウキチじゃEXILEは駄目になるけどね

167名無しさん:2021/05/09(日) 02:09:28
>>162
LDHは広報が仕事する気あるのかなって思うこと多い
特に出演情報のお知らせが遅かったりSNSの使い方が下手過ぎて時代に追い付けてない感じ
Twitterの公式垢がようやく動く気になったみたいだけどね

168名無しさん:2021/05/09(日) 07:48:17
前作のMVは凄く良くて1ヶ月くらい毎日見てたけど、今作のMVは個人的に微妙で1回しか見なかった
最後のタカヒロとアキラのところはおお!ってなったけど
あそこだけカッコ良くて唯一最高だった

と思ってたけど、Mステ見てからなぜか耳から離れなくて、MV見まくってる
スルメ曲だったんだな

169名無しさん:2021/05/09(日) 10:30:46
アキラが最前の威圧感すごくて他のパフォ見えないw
今回デカイチームが前パターン多くてチビっこチーム埋もれてるよね
なんならチビっこチームの方が一般需要高いだろうに

170名無しさん:2021/05/09(日) 15:47:23
新メンバー5人とタカヒロと新ボーカルの7人はどう?

171名無しさん:2021/05/09(日) 23:30:46
パラドックスのアキラ何か面白い

172名無しさん:2021/05/10(月) 07:11:29
💛本日【5/10(月)19:00〜O.A】フジテレビ「ネプリーグSP」にEXILE TAKAHIRO・EXILE TETSUYA・EXILE NAOTO・関口メンディー・佐藤大樹出演します!!

5/10(月)19:00〜21:00 O.A
フジテレビ「ネプリーグSP」にEXILE TAKAHIRO・EXILE TETSUYA・EXILE NAOTO・関口メンディー・佐藤大樹がEXILEチームとして参戦します!!

2時間SPでの三つ巴対決となっておりますので、是非お楽しみに!!

【番組公式HP】
ttps://www.fujitv.co.jp/nepleague/

173名無しさん:2021/05/10(月) 23:51:39
ネプリーグてっちゃんヒヤヒヤしたよw

174名無しさん:2021/05/12(水) 08:35:03
>>173
分かってる回答でもあそこだと上がっちゃったんだろねー
アフタートークも楽しかったよ

175名無しさん:2021/05/12(水) 08:39:44
💚「ネプリーグSP」
見逃し配信はこちらよりご覧頂けます!!

*FOD
fod-sp.fujitv.co.jp/s/genre/variet…

*TVer
tver.jp/lp/f0071121

ご視聴期限は【5/17(月)19:00まで】。

176名無しさん:2021/05/13(木) 02:47:29
9月に20周年アルバム?
TAKAHIROがやたら昔のヒット曲をセルフカバーしてるし、たぶん歌いなおしのベストかな

177名無しさん:2021/05/13(木) 17:52:29
新曲もやっぱり将吉かー

178名無しさん:2021/05/13(木) 19:11:46
またもうこの路線しかしないのかな?続きすぎて飽きた

179名無しさん:2021/05/13(木) 19:41:58
まじでダサい
ゲームタイアップなら
THE NEXT DOORみたいなカッコいいのつくれよ

180名無しさん:2021/05/13(木) 21:42:54
あかん
LサイズがEXILEに聞こえた

181名無しさん:2021/05/13(木) 21:52:20
>>179
THE NEXT DOORパーフェクトライブ終了後会場で流れた時、めちゃくちゃカッコよくて感激した思い出

182名無しさん:2021/05/15(土) 01:56:00
>>176
新ボーカル入れてから歌い直せば良いのに

183名無しさん:2021/05/15(土) 08:53:54
ピンチはチャンス
21歳の時のタカヒロみたいな人との出会いがあればまた売れるかもしれないよ

184名無しさん:2021/05/15(土) 20:05:15
モー娘の事務所みたいに内輪だけで盛り上がって
TVにほとんど呼ばれないとかならないでほしい
LDHはいまが曲がり角ではと思う
EXILE絶対化でいくのか、いちからやりなおすのか

185名無しさん:2021/05/16(日) 03:17:05
どんなに宣伝頑張っても今の体制なら未来ないよ曲もクソだし

186名無しさん:2021/05/16(日) 15:00:35
>>170
それが一番かもしれない
あとNAOTOが残って8人とか?
曲も大事だけどそれ以前に人数で拒否反応起こされてるのがSNS見ると分かるし
そこから変わらないと駄目なんじゃないかと思う

187名無しさん:2021/05/16(日) 15:05:37
同じ大人数でもランペとかは若い子達の団体だから受け入れられるだろうけど
現在のEXILEの場合は中高年の団体なのが流石に無理があるんだよ
歌番組にしてもまず視覚から視聴者は入るから
大勢すぎて何がなんだか分からないって感想をよく見るし
これを変えないと新生EXILEにはならない気がする

188名無しさん:2021/05/16(日) 16:54:57
新生ボーカル入れるにしても年齢は?って思う
将来のことや新しいファン層の取り込み考えたら20代前半までかもしれないけどそれだとタカヒロと一回り以上違うしな

189名無しさん:2021/05/16(日) 22:03:02
>>187
ランペも人数のせいで人気出ないからEXILEも無理だよやっぱり大人数はダメだわ個人知名度も上がらないし

190名無しさん:2021/05/16(日) 23:01:37
>>188
童顔のせいもあってタカヒロの見た目が一回り近く若いから
そこは気にしなくていいよ
それより声質が合う人とを選んだ方が良さそう
あとビジュアルもある程度は大事かも

191名無しさん:2021/05/16(日) 23:38:45
>>186>>187
同意です!

192名無しさん:2021/05/16(日) 23:52:07
てか、もはやEXILEに固執する必要ある?
ダンスボーカルグループがどんどん出てきてる今、オーデで若いボーカル入れてもモー娘。AKBと同じ末路を辿るだけなような
EXILEとしての活動は20周年で終了、個々のグループ活動と、周年ごとにTRIBEでEXILEを復活させればいいよ

193名無しさん:2021/05/17(月) 00:09:08
>>192
モー娘。とは全く違うからね
パフォの人数を減らして平均年齢を下げて
音楽プロデュースを将吉から変えてセカンド化を止めて
ATSUSHIの後任ボーカルをオーディションで決めてツーボーカルにして
それで2年やって駄目なら解散すればいい
明らかに分かってるマイナス要因を変える事もしないで解散するのは反対だな

194名無しさん:2021/05/17(月) 00:20:36
>>192
過去に大勢のファンがいたヒット曲も多数持っているグループをまた軌道に乗せる方が可能性は高いと思うよ
個々のグループがこれから軌道に乗る事も何の保証もないわけだよ
どちらも可能性にかけてやるしかないだろ

195名無しさん:2021/05/17(月) 00:56:16
もう事務所はEXILEにさほど期待してない気がするけどね
もし力を入れてるなら大事な新生EXILEの幕開けにこんな曲でGOサイン出さないでしょ
すべてメンバー任せというか特にショーキチの好きなようにやらせて極力手間をかけず
そこそこ宣伝活動してEXILEの存続アピールを多少なりともできればそれで良しと思ってそう
過去のヒット曲はJr.EXILE世代とかに歌い継がせるつもりじゃないの?

196名無しさん:2021/05/17(月) 00:56:31
ネスキチとセカンドはダメだと思う!新鮮さがないし下手すぎる

197名無しさん:2021/05/17(月) 02:13:26
もう業界にどんどん若いグループが誕生してるのに
アラフォー既婚グループに魅力なし
早く解散した方がいい

198名無しさん:2021/05/17(月) 07:51:57
>>192>>195
あなたの贔屓は脱退してるから
継続するのは癪に触って阻止したいのかな?
でもEXILEが存続する事はあなたの贔屓の故郷が存在するようなもんで
将来的にはあなたの贔屓にとってもプラスになると思うよ
事務所だって力入れてる様に見えるけどな
将吉に任せてしまってるのが理解出来ないのは同意だね
過去に将吉が一般にもヒットする曲を手掛けた事が一度でもあるならともかく
無いのに何故任すかな〜?

199名無しさん:2021/05/17(月) 08:01:05
>>193だけど2年は撤回する
やっぱり4年はやってみて良いと思う
休業期間の長さを考えてもマイナス要因を変えてから4年は頑張ってみるべきじゃないかと思う

200名無しさん:2021/05/17(月) 12:54:19
>>198
>>192はセカンドパフォーマーヲ タだよ
勝手に決めつけないでね

201名無しさん:2021/05/17(月) 16:17:06
>>197
EXILEはメンバーと路線変えずに大人な感じで活動すれば良かったのに絶対今よりは人気あったよ若さとか売り上げは後輩グループに任せてさ

202名無しさん:2021/05/17(月) 17:42:02
楽曲悪いな売れると思ってるのかな

203名無しさん:2021/05/18(火) 00:11:13
サビはまだいいんだけど抗いながら〜戦いながら〜のとことかダサすぎてずっこける
海外の作曲家とか起用すればいいのに

204名無しさん:2021/05/18(火) 12:49:25
>>201
逆じゃね?パフォが中高年で固めてるイメージの今が受けてなくね

205名無しさん:2021/05/18(火) 13:02:43
岩田ドラマ出演良かったねー
頑張って欲しいな
ただ岩田の活躍はほとんど三代目に還元されちゃうのが悲しい現実なんだよな
やっぱりタカヒロもドラマ出演して集客するのも必要じゃないか?
最近10キロ痩せてビジュアルも良くなってるから
女子受けする役で当たればデカい気がする

206名無しさん:2021/05/18(火) 14:03:39
>>205
タカヒロって色々売り方勿体なかったよなーもう遅いけど

207名無しさん:2021/05/18(火) 14:23:21
>>205
番宣で顔だししても売上変わらず
演技上手くないしもう無理だよ若い時下手でもなんとか誤魔化せるけど30代の俳優いいの揃ってるからなぁ

208名無しさん:2021/05/18(火) 16:34:37
タカヒロはファーストテイクみたいに歌を全面に出した方がいい
バラードで
あれでまたEXILE聞いてみようかなってコメントが結構ある

209名無しさん:2021/05/18(火) 21:37:56
>>207
いや演技上手かったよ
web雑誌の一般公募で当たって見に行った「僕に会いたかった」が正直言って地味な映画だったけどさ
登壇監督だけだし案の定タカヒロヲ タとか居ない会場で
映画の最後の方でシクシク泣く声が会場から聞こえてたんだよな
隣りの女性二人はエンドロールでタカヒロだって気づいてたけど
泣かせられたって驚いてたから
タカヒロは素材としては役者としていいものを持ってるよ

210名無しさん:2021/05/18(火) 21:46:09
>>207
同意の意見コピペしておくね
>どんなにメンバーが頑張って番宣しても
それは今EXILEが活動して新曲出しますって事を知らせるまでなんだよ
そこから先はどんな曲だろ?と感心持った人達がYouTubeなどで見て振るいにかけるからね
で、中高年で大勢で踊っててなんだこりゃとなって
更に曲の中にラップが入ってて避けられる
今のEXILEに必要なのはこのマイナス部分を変えていく事が先決だと思う

211名無しさん:2021/05/18(火) 21:53:02
>>207
番宣で顔出しするってのは用は客引きみたいなもんだよ
店の中へようこそって呼んで商品を選んで買って貰う
その商品に興味そそられなかったらハイそれまでなんでは?
それでも番宣はEXILEが現役で活動してるって知られて良かったんじゃないかな
休業期間に解散してると思われてる所からのスタートだよ

212名無しさん:2021/05/18(火) 22:05:10
だいたいアーティストは5〜6年くらいが寿命
EXILEでいえばボーカル交代が重要
 
第一期 2001〜2006 SHUN  
第二期 2006〜2011 TAKAHIRO
〜2011年になにかほしかった
第三期 2011〜2016 HIRO・御三方勇退、パフォーマーオーデなど混迷の時期
第四期 2016〜2021 あつし勇退
第五期 2021〜   タカヒロ&ネスキチで再始動 第二期以来のボーカル交代

213名無しさん:2021/05/18(火) 22:05:49
>>209
タカヒロは演技力どうこう以前にまずタトゥーを全消ししないと無理でしょ
コンプライアンスの厳しい時代にあんな刺青した男性に外部から役者仕事がくると本気で思ってるの?

214名無しさん:2021/05/18(火) 22:10:18
2011年からボーカル交代の考えはあっただろうけど、
それよりも若手の新グループつくって事務所の拡大を選んだ

215名無しさん:2021/05/18(火) 22:12:56
>>212
アーティストの寿命が6年って?何基準だよw
アーティストバカにしすぎ
アツシ何年やったと思ってんだよ

216名無しさん:2021/05/18(火) 22:21:26
>>213
は?過去のドラマの時も既にタトゥーはあったから関係ないよ
コンプライアンスの意味が分かってなさすぎ
それで引っかかるなら過去ドラマで関わった人が問題にされてるわ
初のタカヒロ主演ドラマの枠を立ち上げた人は日テレの社長になってるからね
まず大丈夫だよ

217名無しさん:2021/05/18(火) 22:26:01
>>216
2014〜15年じゃなく2021年現在の話をしてるんだよ
じゃあTVドラマで活躍してる俳優さんにあんな刺青してる人がいるか?いるなら教えろよ

218名無しさん:2021/05/18(火) 22:43:02
>>217
所詮ファッションタトゥーだからね
わざわざ見せなきゃ良いのでは?
何故かタカヒロの演技が僕会いから上手くなってて寝かせるのは勿体ない気がするんだよ
主役じゃなくても経験を積ませてあげれば良いのでは?
本音言うと女子が胸キュンする役で新規を掴めばEXILEにとっては一番美味しいけどね
岩田の活躍は三代目に流れて
亜嵐の活躍はジェネに流れて
大樹の活躍はファンタに流れて
EXILEに直結するタカヒロが活躍すれば確実にEXILEに流れるだろうしね

219名無しさん:2021/05/18(火) 23:09:57
>>212
EXILEは2013年で終わったんだよ

220名無しさん:2021/05/19(水) 00:20:01
来週のCDTVライブはLDH祭りらしい
登坂とJr.EXILE4組が一挙に出演なんだってさ
事務所は頑張って若手を売り込んでるけど人気でないよなあ

>>214
拡大路線も間違いではなかったけど
あまりにも調子に乗ってグループを作りすぎたね
もっと少数精鋭でいくべきだった

221名無しさん:2021/05/19(水) 01:46:18
>>218
>何故かタカヒロの演技が僕会いから上手くなって
これには間違いなく嫁の影響があるでしょうね
相乗効果とてもいいこと
仕事も私生活も順風満帆タカヒロ本当よかったよ

222名無しさん:2021/05/19(水) 08:56:29
なんかもうここ熱心なタカヒロヲ タしかいないねw役者推しもだけどその人だけでしょ今後のEXILEをどうしたいかも言ってるのは
でも全部タカヒロ目線それにレスする人は諦めムード
そういやあのキチヲ タさえも居なくなったね

223名無しさん:2021/05/19(水) 12:19:51
>>222
前向きでいいじゃん
他でも見てるとEXILEや三代目はもう終わった
ジェネはゴリ押し失敗してる
若手グループは売れっこない
全否定ばっかでどんだけネガティブなんだよって話し
LDH潰れりゃいいって感情丸出しなんだよ
これ叩いてる人の贔屓は独立する予定でもあんの?

224名無しさん:2021/05/19(水) 12:40:13
コロナ2年目でもう限界… 
情熱が薄れ“推し疲れ”するファンたちの声

アニメやゲームが好きだという30代のアパレル店員・Aさん(男性)は、
「最初の頃は、またイベントに行ける日が来ることを願って、応援し続けていました。でも、もう疲れました……」

コロナ以前は声優の写真集やCDを購入し、リアルイベントやライブに足繁く通うなどしていたが、次第に情熱が薄れていく。

「これまでは、趣味にかけるお金のために働くといっても過言ではない生活でした。でも今、アパレルというコロナ禍では結構危うい業界にいて、自分の給料だって今後どうなるかヒヤヒヤする毎日。メンタル的に、趣味にお金をかけられるような状態ではありません。
もう働くのも最低限、趣味に使うお金も最低限でいいと思うようになりました」(Aさん)

「コロナが収束しても、もう以前の僕に戻ることはないと思います。不思議とスッキリした気持ちなんですよね」(Aさん)

「“推し”の生活のためと思っていましたが、コロナ禍で我に返ったというか。確かにアイドルは人生の活力ではありましたが、後に何が残るんだろうと思ってしまいました」(Bさん)

225名無しさん:2021/05/19(水) 12:52:54
>>224
アニメやゲームとか二次元応援してる人と
生身の人間応援してる人とは熱量も違う気もするわ
でもLDHのグループはライブが人気の原動力だからこの状況がこら以上長く続いてほしくないわー

226名無しさん:2021/05/19(水) 18:13:59
LDHは生ライブにこだわりすぎて身動き取れなくなってるんだよ
もっと配信ライブを活発にしてクオリティを上げる努力をするべきだった
そして録画した映像を違法取引されないようにすぐに円盤化して発売するとか
コロナ禍でも人気を持続させたり集金することはできたと思うけどね

227名無しさん:2021/05/19(水) 20:51:35
コロナ禍の生ライブのノウハウを得られたのはいい
他の事務所はこわくてやれないし

228名無しさん:2021/05/20(木) 07:04:39
>>211
あちこち出演してるの見ると同意だわ

229名無しさん:2021/05/20(木) 15:10:09
TAKAHIROはいい加減下ネタ言うのやめないと
セクハラオヤジと呆れられる年代になる前に

230名無しさん:2021/05/20(木) 19:35:30
TAKAHIRO怒濤の番宣ラッシュさせてるけどEXILEかなり切羽詰まってるんやな
最後の宝刀出してこれでダメならもうダメだな
でもバラエティーばっかり歌手なのに

231名無しさん:2021/05/20(木) 22:16:06
>>230
今更遅いだろ今までファンの嫌なことばっかしてたグループなんだから

232名無しさん:2021/05/21(金) 01:11:00
以前このスレで2章と3章のファンにまたファンになって応援してほしいって言ってる人がよくいたけど、
個人的に、普通に考えて無理だと思うよ 勿論EXILEが過去のファンがまた帰って来るようなグループになってくれるなら嬉しいけどさ

章が変わる度に過去のファンを切り捨て続けてきたグループでファンを散々傷つけてきたんだから、
そんな都合の良い話世の中にあるわけない
Youtubeで新曲を聞くことならあるだろうけど、昔みたいに熱狂的にハマることなんて今更あり得ないと思う

233名無しさん:2021/05/21(金) 01:14:39
おしゃれイズムだったかな?
2014年にヒロさんがゲストでタカヒロがVTRでコメントしてた回で、
ヒロさんに注意されるまではヒロさんの顔色を伺いながら下ネタを続けますって言ってたけど
もうけっこうな大人だけどまだヒロさんに止められないのかな

234名無しさん:2021/05/21(金) 09:23:19
ひとし松本の予告
TAKAHIRO、アツシからサングラスするとオーラがなくなるねって言われたんだw
だからあまりしないんだねw

235名無しさん:2021/05/21(金) 15:40:57
>>229>>230
コテw

236名無しさん:2021/05/21(金) 15:52:11
>>230
楽曲の存在を忘れてないか?
番宣はあくまで新曲出しましたって告知なんだよ
そこからYouTubeとかで楽曲見て判断されるわけで
中高年大勢で踊ってるの見て
ラップが入ってる曲を聴いて
どう捉えるかなんだよ
タカヒロが店頭で呼び込みして店の中で商品(楽曲)見て貰って判断して貰うって事
仮に岩田が番宣してたとしても売る商品は同じだから結果は同じだったと思うよ

237名無しさん:2021/05/21(金) 15:58:50
>>232
タカヒロのFIRST TAKE が一日で100万いったの見てると
二章時代の離れたファンは存在してるよ
ただ今の大所帯と今の楽曲のEXILEには戻らないと思う

238名無しさん:2021/05/21(金) 16:07:41
>>232
ファンの年齢も上がってるから戻って貰えるなら熱狂的じゃなくてもいいんだよ
サザンやB'zのファンみたいにライブに足を運んでくれて
シングルは買わなくてもアルバム出せば買ってくれる
まずライブに来てくれる事が大事じゃないかな?
ライブに来ればライブDVDも買う可能性があるからね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板