したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

座席・予想スレ

1名無しさん:2015/09/02(水) 09:44:04
座席について分からない事や
ステージの予想に使いましょう!

912名無しさん:2018/05/24(木) 07:50:00
>>903
私も今日その辺なんですがスピーカーでステージ見えないってことですか?

913名無しさん:2018/05/24(木) 08:04:29
花道長くなったぶんメンバーの移動が早くて神席なはずなのに微妙な席になってしまった
花道先端に近い席が幕張では良席に思う

914名無しさん:2018/05/24(木) 09:08:49
東西で座席が増える分、花道も長くなるってことはないですよね?

915名無しさん:2018/05/24(木) 09:17:47
座席表見ると花道先端のステージがないように見えるんだけど、昨日は花道真っ直ぐな道だけだったの?

916名無しさん:2018/05/24(木) 09:58:22
昨日の時点で幕の後ろに椅子置かれてたから花道長くなることはなさそう

917名無しさん:2018/08/02(木) 02:05:04
ぴあ先行のエグザイル京セラバルコニー席が現在リセール対象じゃないんだけど、途中からリセール対象になることって過去にありましたか?
友人と重複してしまった

918名無しさん:2018/09/06(木) 07:49:28
京セラ座席どうですか?
アリーナないってほんと?

919名無しさん:2018/09/10(月) 08:41:32
ライブ前なのに盛り上がりに欠けるね

920名無しさん:2018/09/10(月) 20:36:37
アリーナでましたね。私は超先行でスタンド下段しかし検索かけても存在しない座席。

921名無しさん:2018/09/10(月) 20:53:30
仮設席ですね

922名無しさん:2018/09/11(火) 00:21:54
仮設席は前の方ですよね!良かったですね!

923名無しさん:2018/09/13(木) 09:46:12
今回は諸事情でエントリーしてなかったので
しらなかったのですが
エントリーは電子だけだったのですか?

924名無しさん:2018/09/13(木) 12:11:15
>>923
アルバム購入の超先行は電子だけですよ

925名無しさん:2018/09/15(土) 13:49:59
ステージ構成気になるー

926匿名:2018/11/04(日) 12:10:07
ヤフオクドームでの紙チケが届きました!
28通路2列目160〜は
見えるでしょうか?

927名無しさん:2018/11/05(月) 09:22:01
見えない席多い

928名無しさん:2018/11/05(月) 13:13:22
>>92
2列ならトロッコきたらばっちり見える席じゃネ?

929名無しさん:2018/11/05(月) 20:21:36
福岡の紙チケアリーナ見かけた人いますか?

930名無しさん:2018/11/05(月) 21:15:13
>>928ごめん
間違い
927の間違い

931名無しさん:2018/11/06(火) 00:13:37
FCで野外17列とか無いわ。

932名無しさん:2018/11/06(火) 07:36:59
>>931まだ17列はいい方だよ
あたしはFCでスタンド51列とマジ天井席だよ

933名無しさん:2018/11/06(火) 17:52:25
>>932
私もヤフオク50列台 ファンクラブ紙チケット
だけど。
別にアリーナじゃないと嫌なわけじゃない
けど一般よりもファンクラブが後ろだっていうのがね

934名無しさん:2018/11/06(火) 19:31:42
>>933ファンクラブ電子の方がいい席ばかりだわ今回
私の知り合いの娘さんファンクラブ電子でアリーナC
私来年から紙やめて電子で申し込みしようと思う
また来年も紙で天井席当たったら悲しいわ

935名無しさん:2018/11/07(水) 10:06:42
福岡はコカ・コーラシートあると思いますか?
他の会場はフィールドシートありましたか?

936名無しさん:2018/11/07(水) 11:12:33
ヤフオクの外野ってがっつり1列目始まりなんだね〜。他の所みたいに列潰れてて欲しかった

937名無しさん:2018/11/07(水) 15:06:26
札幌ドームって東京ドームと座席全く同じですか?私が持ってる座席、東京ドームより京セラの方が良席なんですけど

938名無しさん:2018/11/07(水) 17:25:53
>>937いつもだいたい東京と変わらないですよ大阪は入る人数少ないから東京と札幌がだいたい同じ感じです

939名無しさん:2018/11/07(水) 23:04:02
>>938噂には聞いてたけどやはりそうですか心して入ります

940名無しさん:2018/11/08(木) 00:38:25
11月10日の札幌ドームの電子チケットの座席がまだ来ないんですけど、そういう方いらっしゃいますか?

941名無しさん:2018/11/08(木) 06:19:01
>>940もう来てます チケボにログインしてマイページいったらダウンロード出来ますよ

942名無しさん:2018/11/09(金) 08:17:29
福岡電子はそろそろ来てもいい頃?

943名無しさん:2018/11/09(金) 11:27:02
電子チケット何日前にダウンロードでしょう?電子初めてだから不安で

944名無しさん:2018/11/09(金) 11:39:41
>>943札幌は一週間前でした 先週の金曜日の20時でした 18時以降にチケボにログインしたら書いてありましたよ

945名無しさん:2018/11/09(金) 11:42:46
名古屋のチケ来た人いる?

946名無しさん:2018/11/09(金) 18:05:36
ヤフオク電子も今夜金曜日ですね

947名無しさん:2018/11/09(金) 19:37:33
>>944 >>946 ありがとうございます

948名無しさん:2018/11/09(金) 23:09:06
福岡電子FCスタンド9列目
でもスタンドの下にフィールドシートがあるから実際にもっと遠いかな?

949名無しさん:2018/11/10(土) 02:02:11
福岡電子きたね
フィールドシートは有りかな??

950名無しさん:2018/11/10(土) 07:54:01
フィールドシートありますよ

951名無しさん:2018/11/10(土) 08:59:33
>>948
フイールドシート分トロッコ遠くなりますから
このスペースなかったらもっと近いのにともどかしく思った事あります
でも9列なら充分肉眼で見えると思います

952名無しさん:2018/11/10(土) 12:09:14
アリーナH8って1番後ろっぽいですねぇ

953名無しさん:2018/11/10(土) 12:31:10
名古屋紙チケ届いたが怖くて開封出来ない

954名無しさん:2018/11/10(土) 13:34:32
ナゴヤ紙チケきた
お約束通りFC先行5階席
今までさんざん話題になっていたので衝撃はないですね〜
超先行でアリーナだったから今度は全体をしっかり見てきます

955名無しさん:2018/11/10(土) 15:09:34
>>937札幌と東京ドームのアリーナの座席同じと思ってたらずれて違いました 東京の座席表だとアリーナ埋もれだけど札幌だと花道の真横で神席でした 会場によって変わりますね

956名無しさん:2018/11/10(土) 16:45:58
アリーナのブロック数だけでなくどこをAにするかも変わってますね

957名無しさん:2018/11/10(土) 16:49:54
どこの会場もあまり参考になりませんね
入るまでドキドキだ

958名無しさん:2018/11/10(土) 20:01:53
名古屋FC枠紙チケ59列
つくづくバカにされてるよね紙チケ申込者。復活して盛り上げたいのかわからない。こんな電子と紙チケ差をつけてくるとか

959名無しさん:2018/11/10(土) 21:15:36
電子でもアリーナ来てないよ!そんなに文句を言うなら次回電子にしたら?それでアリーナ来なかったりしたらまた文句言うんでしょ?結局良席来なきゃどちらでエントリーしても皆んな文句言うんだよ

960名無しさん:2018/11/10(土) 21:46:06
いや、アリーナ来ないのに文句とかじゃなくあまりにもFC紙チケ扱いが酷すぎる今回

961名無しさん:2018/11/10(土) 21:57:38
転売チケで入ったのか同じ席の人がいて入れ替わって後から来た人が座ってたけど
結局どっちも出されたのかいなくなってたわ

962名無しさん:2018/11/10(土) 22:58:01
A の位置変わってたんですか
もうバクチですね

963名無しさん:2018/11/10(土) 23:01:57
2組とも転売チケットだったのかな?

964名無しさん:2018/11/10(土) 23:29:50
>>963
でしょうね早い者勝ちではなく両方ダメ
前もあったよ

965名無しさん:2018/11/10(土) 23:58:02
よく席番まで表記して売ってる人いるから捕まえようと思えばできるよね
ちゃんと取り締まってくれると思ってる
売る方も買う方も

966名無しさん:2018/11/11(日) 00:31:56
>>960
わたしも次のヤフオク後ろに一列しかない
ほぼ最後尾のファンクラブ紙チケ
あまりに酷すぎるよね
仕方ないんだけどね
ここまでされると全て運だと思えない

967名無しさん:2018/11/11(日) 00:38:28
事務所側は紙チケはもう止めたいんだろうね

968名無しさん:2018/11/11(日) 01:12:19
>>966
ここまで差別されると、運ではないですよねさすがにこれは…。申し込みの時点で紙チケ選択した方は、みんな近くでメンバーを見る権利さえない不運なんですかね(笑)

969名無しさん:2018/11/11(日) 05:37:11
>>968昨日札幌は電子でスタンド天井に近い人何人かいたよ

970名無しさん:2018/11/11(日) 09:07:05
電子でも悪い席の人もいるのに
その人達は言わないだけで紙チケだけが悪いみたいな流れにしてる
そう思うなら次から電子に勝手に1人でしとけばいいのに
電子で悪かったらまた別の理由不満言うんだろうな

971名無しさん:2018/11/11(日) 09:25:15
紙でも良い席の人もいるから
運じゃないと思う人は何かしたんじゃないの?ブラックリストに載ってるとか?

972名無しさん:2018/11/11(日) 09:56:47
アリーナのブロック位置が会場ごとに変わるのは転売防止なんじゃないの

973名無しさん:2018/11/11(日) 09:57:35
超先行で上段もありましたよ

974名無しさん:2018/11/11(日) 10:09:40
舞台裏動画全然ないね

975名無しさん:2018/11/11(日) 13:29:52
>>967
でしょうね
紙も電子もアリーナ、スタンド
割合が半々ならどちらになっても自分の運だって納得できる
紙チケでアリーナの人を見ないからおかしんだよね
私も事務所は紙チケ廃止したいんだろうと思ってる

976名無しさん:2018/11/11(日) 13:30:43
紙チケだけがわるいみたいな流れにしてるんじゃなく、実際悪いから。

977名無しさん:2018/11/11(日) 14:53:38
昨日のしか行ってないけど
入場する時に紙チケゲートが電子ゲートの1/3くらいしかなく
狭くて流れ悪いから結構な時間が掛かった
私も紙チケで入ってスタンド50台の列
周りも殆ど紙チケだったけど2列前には電子の人が居た

でも今回の照明やセットはスタンドから見るの超いい感じだと思った!
会場全体を見れた天井席すごく綺麗で楽しかったよー
贔屓のアップはDVDで楽しむわ

978名無しさん:2018/11/11(日) 15:48:46
>>976
だから紙チケットでもいい席ってレス無視してるんでしょw

979名無しさん:2018/11/11(日) 16:40:59
会場ごとアリーナのブロック位置が変わるんじゃ入ってみないとわからないって事ですね
名古屋なのでまだまだですがっていうかアリーナに入れるかすらわからないのに
ドキドキですどんな席でも思いっきり楽しんで来るぞ

980名無しさん:2018/11/11(日) 17:53:51
アリーナ多少の違いはあっても変わらずいいブロックは決まってたのに
札幌の配置で本当にわかんなくなったね当日の座席発券のライブみたい

981名無しさん:2018/11/11(日) 18:02:52
>>976
実際悪いよね
京セラらアリーナに行くエスカレーターの
手前でチケットを係員に見せるんだけど
見事に電子ばかりだった
電子もスタンド当たるではなくて
紙チケがスタンドしか当たらないなら始めからそのように表記して欲しいくらいだわ

982名無しさん:2018/11/11(日) 18:04:24
転売対策かアリーナのブロック変えるのは賛成
もはやABC順じゃなくランダムにしてほしい

983名無しさん:2018/11/11(日) 20:58:12
>>977
同感です!
東京アリーナで札幌スタンド後方でしたが
照明とか上から見たらほんと綺麗!
OPとか鳥肌たちっぱなしで寒かったです
サムライズ?の存在意義も理解できたw

アリーナはメンバー近くで見れて最高だけど
センステの反対側で何が行われているのか
歓声がおきてる場所で何が起きてるのかとか全くわからない
アリーナもスタンドも長所あると思います

984名無しさん:2018/11/11(日) 21:01:18
>>983です
スレチ気味でしたすみません
ネタバレのほうに書き込んだつもりでいました

985名無しさん:2018/11/12(月) 20:57:23
自分のチケットの通路番号と座席の
ブロック見ると東京とも札幌ともズレてる
やっぱり会場毎に大きくズレるんやな

986名無しさん:2018/11/13(火) 15:38:17
アリーナ16列以上をお持ちの方はいらっしゃいますか?
いつも大体は15列までだけど福岡は20列の人とかをお見かけしたので気になって

987名無しさん:2018/11/13(火) 16:00:31
>>986
友人が19列って言ってた

988名無しさん:2018/11/13(火) 17:08:42
>>986
わたし18列です

989名無しさん:2018/11/13(火) 17:57:13
>>987
>>988
有難うございます
20列までありそうですね!一番後ろのブロックの列は少なそうかな

990名無しさん:2018/11/13(火) 21:11:34
アリーナでもゲートと通路で正面側か外野側か分かりますか?
ヤフオク1ゲート5通路ってどっちだろう

991名無しさん:2018/11/13(火) 21:16:27
>>990
円形だからどっちが正面かわからないから
ホームベース側の花道がED間じゃ
ないかと思ってる
あくまで通路からの判断だから
違う可能性大だけど

992名無しさん:2018/11/13(火) 22:33:20
東京はEブロックが外野側でした
チュートレは後ろ側から見た気がします
ホームベース側の花道で啓司さんのソロだったから見えなかった
でも東京だと参考にならないのかな

993名無しさん:2018/11/14(水) 01:23:41
むしろサッポロ以外はホームベース側の花道がAB間で正面
基本的にホームベース側が正面なのは間違いないけど
どのアルファベットが正面かはサッポロの例でわかんないね
ゲートで概ねの自分の位置はわかるんじゃないかな

994名無しさん:2018/11/14(水) 13:45:54
京セラと違って
ヤフオクはアリーナに降りるのに
1、3塁側のスタンドを通り抜けるから
ゲートというより通路番号で
席位置だいたい分かるよね

995名無しさん:2018/11/14(水) 17:02:02
名古屋チケそろそろ来ますかね?友達に頼んだので発見開始とかの詳細みれなくて…

996名無しさん:2018/11/14(水) 17:40:49
>>994
アリーナAで5通路なのでやっぱり札幌と同じような感じになるかも?
2日目が正面よりのスタンドだから両方見られるなら嬉しい

997名無しさん:2018/11/14(水) 17:54:25
アリーナBは6通路
アリーナCは8通路
アリーナEは17通路
アリーナHは20通路
やっぱり札幌と同じような感じになるかもね

998名無しさん:2018/11/14(水) 19:54:58
ここにきて予想スレっぽくなってきましたね楽しい
やっと福岡だよ

999名無しさん:2018/11/14(水) 20:06:49
名古屋の電子明日あたりな気がする

1000名無しさん:2018/11/15(木) 08:55:29
神席!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板