したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【復活】Orpheus綜合★2

1誰だオルケーに書き込んだのは:2014/06/13(金) 18:56:53 ID:0qpUtmrc
Orpheus特コミュ用wiki(旧特殊コミュニティ曲のWiki)
http://japmt0w.lk6.co/

Archeus(Orpheusアーカイブサイト 約600曲を収録)
http://archeus.lk6.co/
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Orpheus Ver 3.7(要ユーザー登録)
http://www.orpheus-music.org/v3/index.php

Orpheus Ver 2.1(旧版)
http://ngs.hil.t.u-tokyo.ac.jp/~orpheus/cgi-bin/
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Orpheus Library(非公式Youtubeチャンネル)
http://www.youtube.com/channel/UC9s7UkBGuys38xE0aTrHmHQ

Orpheus楽曲(zip追加版)
http://www1.axfc.net/u/3153529(カラムンベースなどを新たに収録)

547風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/01(土) 21:35:42 ID:NaatcE3Y
と言うかOrpheusの曲のイメージ画像をプリントすればええんとちゃう
ただ大半パカソンと言う形で唐澤を使う事になりそうやけど

548風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/01(土) 23:13:07 ID:tmr.MNc.
悪芋Pが新曲を投稿していたナリ
さすがにハセカラ要素はありませんでしたを

549風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/01(土) 23:52:26 ID:/vJNYNgo
悪芋Pは今のオルフェウスの曲のような隠れパカソン作ってるから何とも言えませんわぁ…
新しいのはなんかIP開示関連っぽい

550風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/02(日) 01:49:33 ID:2S7RQG1E
音楽のセンスはいいからパカソンみたいなものじゃなくていいのに
いちど関わった以上思われても仕方ないだろうけど

551風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/02(日) 11:39:42 ID:taFkHjmU
悪芋Pは別垢で活動しとるやろたぶん

552風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/03(月) 22:22:41 ID:FQE22XE2
開示メタルアレンジ消えてるやん

553風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/03(月) 22:23:33 ID:FQE22XE2
と言うか悪芋P消えてるやん

554風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/04(火) 02:13:21 ID:hSNx2vx.
>>552
さっき見たら新バージョンが上がってたナリよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24838636 【Orpheusカバー】帰ってきたカラトラマン(アレンジ)【UTAU】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24838859 【Orpheusカバー】開示メタル Sunekaji-remix【UTAU】

555風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/04(火) 02:35:01 ID:QBwu/YFY
>>554
さらに進化したシュワッチと悪芋Pのコラボレーションに身が震える

556風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/04(火) 17:37:57 ID:Vxrtk3e6
悪芋Pはオリジナルも伸びるようになってきてるし
本垢でパカソンに関わるメリットはもうないやろな
裏ではなんかやってるみたいやけど

557風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/04(火) 19:51:10 ID:qc6hkJ3A
大須賀も悪芋Pみたいによろしくニキーwwwみたいなスタンスならくさがられることはあっても叩かれることはなかったのに
れるりりもそうだけど言語統制は一番やっちゃアカンな

558風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/04(火) 20:03:55 ID:Ge2CTAkE
と言うかれるりりは何故逃れられたのか
その後もなんJとは別のところで炎上起こしているのに

559風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/04(火) 20:52:51 ID:54Hzxmrg
悪芋Pは嵯峨山教授、唐澤尊師、シュワッチといった関係者に対するリスペクトが感じられるからな
大須賀やれるりりは売名に利用するだけ利用していらなくなったら弾圧ってのがアカン
悪芋Pは削除騒動や裏アカでのシュワッチ共作路線を見ても、売名ではなくパカソン界への貢献が目的に見えるから、叩く必要を感じないんだよな

560風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/04(火) 21:29:36 ID:cF3SeWIg
>>558
J民がボカロに興味なかっただけ

561風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/05(水) 02:25:57 ID:iWZOhQjM
最強の電気タイプのポケモンの間奏ほんとすき
投票数が一位になってて何事かと思ったけど二重唱を上手いこと使ってるし見事だわ

562風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/05(水) 14:04:30 ID:52fYUpH2
帰ってきたカラトラマンのシュワッチ悪芋P合作カバー完成度高いナリ
トリビュートアルバムに追加収録されることを切に望む

563風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/05(水) 19:03:28 ID:fz7HH8m6
>>561
あきらめ使ってるしあれ作ったの絶対パカソン作ってた奴やろなあ

564風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/05(水) 22:02:07 ID:duWfhteU
新生オルフェウスも特コミュからの転向組多いよなぁ
ローテーションのしまじろも転向組だし

565風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/05(水) 22:34:02 ID:re3elOwE
>>554
もっとちゃんと作ってほしいナリ

566風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/05(水) 23:55:45 ID:rJ2UKSqw
>>564
いくらボカロに自信ニキでもあそこまでOrpheus使いこなせるのは並大抵の事じゃないしな
アレンジの仕方がどっかで聞いたことあるし(すっとぼけ)

567風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/06(木) 09:26:18 ID:N/4ESlkg
>>565
カラトラマンは完成度高いけど、開示メタルは完成度低いから作り直してほしいナリ
多分ボーカルの合成がうまくいってないナリ
二人が別々に作ってそのまま合成したのではないかと当職は思うナリ

568風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/06(木) 20:06:09 ID:/cOyu4mg
>>564
むしろ元特コミュ以外の製作者っているんですかね…?

569風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/06(木) 22:14:05 ID:FW5jeDBc
>>568
特コミュがOrpheus発見する前から作曲して特選入りしてたのが現役で一人おるやろ

570風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/07(金) 00:40:33 ID:C69t3/ak
>>569
類人猿ニキは復活後は姿見せへん
zAssoニキの曲ほんといい歌詞ばっかりやけど20年後の当職の元ネタ4年後の私へは尊師と自分の境遇重ねて作ったってカラケーで言ってた記憶があるわ

571風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/07(金) 16:14:02 ID:YxYHxlCQ
音源が貧弱すぎるのはどうにかならないのか

572風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/07(金) 22:42:04 ID:BOXSpGkA
Orpheus運営は自動作曲機能のプログラミングに全力を注ぎたいから音源は最低限のものがそろってればええっていうスタンスやと思うで
自分で用意した音源使って配布されてるmidi再生するしか無いんちゃう
ボーカル音声はそのまま使いたいだろうからそれだけ抽出ができればええんやが
個人的にはOrpheusのギター音源とか好きやけどな

573風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/07(金) 22:45:47 ID:GOTD98QQ
Orpheusの音源は、おそらくFluid R3というサウンドフォントですを
これは、無料サウンドフォントの中ではかなり良い方です とりあえず取り急ぎ

574風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/07(金) 22:52:25 ID:GOTD98QQ
プログラム上で実行する必要があるので、サウンドフォント以外の手段はほぼ無いと思うナリ
とはいえ、Fluidよりもバランスのよいサウンドフォントは多数存在するので、それらも選択できるようになることを切に望む。
ちなみに当職は32MBGMStereo.sf2が好きですを

575風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/07(金) 23:24:35 ID:O.PQNMLw
音声だけ抜き出してあとのオケを作るぐらいしかないね

576風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/07(金) 23:39:06 ID:27ZJ1QG6
MIDIをダウンロードして編集するのが最強

577風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/09(日) 01:26:57 ID:4GhzbhtI
アレンジ部より
多数投稿されており、身が震える。

16 :風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/08(土) 21:28:23 ID:QV5SzpP.
知らない間にアレンジが増えてる
ええぞ!ええぞ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24869014
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24867951
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24867585
デデンネの方は再UPっぽいけど

578風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/09(日) 12:43:56 ID:jAshvuLQ
>>577
声は何や?

579風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/09(日) 14:54:33 ID:Sk0v7bNI
>>578
UTAUやないか?

580風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/09(日) 18:13:56 ID:pzCfVDXw
あなたの側にいる弁護士がいます (UTAUカバー)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24877886

とりあえず取り急ぎ

581風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/09(日) 18:36:31 ID:uvjWNgWg
最強の電気タイプのポケモン → 悪芋Pバージョンの再うp
帰ってきたカラトラマン → シュワッチ&悪芋Pバージョンのボーカル差し替え
あきらめはしない → オリジナルカヴァー

やろなあ
悪芋PがカラトラマンのUTAU設定ファイルを公開してからアレンジ路線が再燃してきたな

582風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/09(日) 18:44:53 ID:uvjWNgWg
よく聴いたらあきらめはしないも悪芋Pバージョンを編集しているようナリ
いずれにしてもアレンジ路線の復活は朗報ナリ
自動作曲音楽アレンジの世界的権威であるシュワッチと悪芋Pに挑戦していくことを切に望む。

583風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/09(日) 19:11:19 ID:eA9MJGIE
アレンジもいいけど現行のでもがんばってね〜

584風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/09(日) 19:26:30 ID:Sk0v7bNI
アレンジもええけどアルバム路線も活性化して欲しいな
どなたか>>513のアルバムのUPと「無能」の再UPをしていただけないでしょうか

585風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/09(日) 19:42:13 ID:ZrFL02e6
悪芋P(UTAUカバー。多数の名カバーを残し、UTAUファイルの公開でアレンジ路線の普及にも貢献)
シュワッチ(原音ボーカルカバー。カラーマン、カラムンベースなどのセルフカバー路線の開拓者)
法曹界の寵児(初音ミクカバー。心経リミックスの一発屋ながら動画編集能力の高さで存在感)

まさか、ついに四天王が揃うのか…

586風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/10(月) 08:41:12 ID:/1e1CT1M
こうして見ると引退はポーズだけやったかもなぁ
取りあえず煽りをおとなしくさせるためにね

587風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/10(月) 08:45:35 ID:heD45UwA
>>586
本業のオリジナルも残しているしそうやろうな
ウーバーワールドの方もtor飛行機規制されて平和になったし

588風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/10(月) 10:20:56 ID:hkKzUpnM
最初からサブ垢でやってりゃなあ

589風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/11(火) 00:39:17 ID:rnRirSWc
よくよく考えたら弁護士ネタはNGでも野球ネタはOK(ランサムが消されなかった)だから野球でなんかネタになる出来事が起きたら片っ端から作曲する風潮作ったらOrpheus路線活性化するんじゃね

590風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/11(火) 00:59:25 ID:fq0Gnfl6
弁護士のドラマかなにかが流行ればそれを口実に作曲できそうだが

591風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/11(火) 01:57:15 ID:rTN1hSEw
アレンジもいいけど一般曲アルバムも当職が聴きたいナリ

592風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/11(火) 08:44:38 ID:DVl6P25Y
野球ネタで作ってる人はちらほらいるし普通に公開されてるけど
あんまり野球ネタばかりに票が集まるとサッガに疎まれるだろうなあ

593風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/11(火) 19:36:53 ID:zWOqGmbo
>>591
はいナリ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23279490

594風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/11(火) 22:46:06 ID:zWOqGmbo
今更ながら一つのIDで複数人使えるようになったんやな
当然悪用なんてできんやろうけど

>【注意】
>他のパソコンで同じ番号とパスワードが使えるようになりました。(以前は:「ユーザ番号は個別のパソコンに割り振られるので、他のパソコンでは別途登録が必要です。」でした。)
>番号とパスワードを友人に教えて、そのアカウントを共有できるようになりました。このことで、未公開の作品を友人や自分の別パソコンやスマートフォンで視聴できるようになりました。(以前は:「パスワードは、他人に教えてはなりません。仮に教えても、パスワードは自動作曲するごとに変わるので、教わっても役立ちません。」でした。)
>(システムの運営者が、不適切とみなしたユーザや、挙動に疑義があるユーザについて、登録を抹消したり、IPアドレスを公開することがあります。)→ 友人と共有していると、誰かの不適切な行為のためにすべて閲覧できなくなる恐れがあるので注意してください。
>本システムは実験システムなので、予告なく、停止したり、機能変更したり、ユーザ登録を抹消したり、作曲データを消去することがあります。
>このシステムのセキュリティは万全と考えないでください。ユーザのIPアドレスなどの情報は、もしかすると盗まれるかもしれません。

595風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/12(水) 05:35:30 ID:Gomw3M6.
ネットに強いと言わずセキュリティは万全でないと断言し、
具体的にどのような問題点があるかを書くorpheusははっきり言って正常だ

596風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/12(水) 22:18:08 ID:Y.BvqjtA
趣旨の異なるスレに書き込んでしまい申し訳ございません。

「Orpheus曲のアレンジ」をニコニコに多数投稿する場合は
1つずつ投稿するか、若しくはアルバム形式でまとめて投稿する、どちらの方がよろしいでしょうか。
お手数をおかけしますが,どなたかご回答いただけたら幸いです。

597風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/13(木) 07:26:06 ID:XzBuTP2M
>>596
アレンジ系はそのまま投稿したまにまとめた小型アルバムを出せば良いと思う

598風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/14(金) 05:42:32 ID:m7s3u94A
そういえば前に挙がったアルバム二作はニコ動に上げないんか?

599風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/14(金) 19:32:18 ID:k4Gidccw
とりあえずyoutubeにあるから心ある方々かいつかあげてくれたらそれでいいと思う

600風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/14(金) 22:36:36 ID:XSvQq3w2
>>596
悪芋Pの再アップだったらトリビュートアルバムがあるのでもう足りてるナリ

601風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/16(日) 03:48:33 ID:XXARkjY2
パカソン作ってた頃一曲毎に違う作曲者名で投稿してたけど今思うと全部統一しとけばよかったなあ

602風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/16(日) 09:57:58 ID:rnDWdgWw
>>601
わかる
今一般曲で統一した名前で活動しているから尚更

603風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/16(日) 16:08:54 ID:quabvaIk
パカソンは歌詞と曲名と作者名と全部セットで素材だから、と思って当職もその都度名義を考えていたナリ
シュワッチが各ジャンルで名曲を作った自動作曲アーティストとか持ち上げられてて羨ましいナリ
当職もゴールデンベストに3曲収録されたし、一般曲で2曲特選入りしてるのに誰にも相手にされないナリ

604風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/16(日) 16:20:44 ID:aoiuyAiI
当職は一々名前を考えるのが面倒で同じ名前にしていたナリが、結果的にコテハンみたいになってしまい自問自答しているナリよ

605風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/16(日) 22:14:58 ID:5qhqbkmA
>>604
同じ名前でたくさん作曲しているとかっこいいナリ

606風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/17(月) 00:30:33 ID:fiUTfCQA
(別に匿名の文化を引き継がなくても)ええんやで

607風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/17(月) 19:34:15 ID:EY9Kp5dU
名前固定してたら音作りの特徴とかが分かって面白いと思うけど

608風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/18(火) 17:10:32 ID:cAjoUFYE
>>607
実際現行の活動してる人もそれぞれ特徴あるしね

609風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/18(火) 21:37:16 ID:ATfYvUnk
ウーバー閉鎖された?

610風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/18(火) 22:25:56 ID:cAjoUFYE
みんな方々に散っているようだけどあそこにはオルフェウスのスレもあったしもったいないね

611風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/19(水) 22:33:25 ID:fN4nsALo
荒らすとしたら今度はどんな手を使ってくるんやろうね(ニッコリ

612風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/20(木) 17:33:05 ID:jP8ZqquA
歴代アルバムに10曲以上入ってた気がして改めて確認したらヤバイ曲ばっかりだったわ
これでユーザー登録許可されたのが不思議すぎる

613風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/20(木) 20:37:34 ID:nqbP.Zrw
そらもう見てみぬふりよ
更生する気なければアカウント即停止よ
IPやクッキーは分かってるはずやし

614風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/22(土) 20:19:37 ID:axXX5JB.
最近全然動画が恒心されませんを
うまくボカロPたちを巻き込めればもっと盛り上がりそうナリ

615風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/23(日) 00:10:46 ID:1MPMwm96
動画どころか、オルケー自体風化しつつあるナリ
このままだと廃れることは(溜め)明白

616風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/23(日) 11:59:27 ID:ZTULgjjc
せめて今youtubeにあるあの二つのアルバムニコ動にも投稿してくれよな〜

617風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/23(日) 18:57:31 ID:PGIP4F6.
サッガもこの現状憂いていると思うけど
なんとかならんかな

618風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/23(日) 19:51:36 ID:As6xoAT6
という気持ちはわかるけどこの曲はどうなんやろうか
http://www.orpheus-music.org/v3/open.php?id=300283

619風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/23(日) 22:08:19 ID:oseb7kIs
>>618
何様やねん…

620風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/24(月) 08:27:09 ID:pTZ.i/Xc
>>618
特定コミュニティなくしてくれだのなんだのいってた風の民の曲を思いだしたわ
気持ちはわからんでもないが作らせてもらえるだけありがたく思えってこったな

621風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/24(月) 16:06:38 ID:QiRxym5c
>>620
そもそもこの曲がその曲のリスペクトやろ
曲調も歌詞も歌い方もまんまそれ

622風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/25(火) 05:18:10 ID:3VtX5t/c
よ〜く考えよう〜
唐澤ガイジだよ〜

623風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/25(火) 21:08:41 ID:aigwzQIw
最近好きなのはMC Co-HEYさんの「無力な人々」だな
この曲はハセカラ関係あるのかな

624風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/25(火) 22:24:17 ID:f0Q2qwbY
月夜のためのソナタは神曲

625風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/26(水) 19:18:21 ID:Z6XGjNW.
当職は私は「六花の若く・・・」が好きですを
泣ける感動できる曲ほんとすき
明らかにアツソンっぽいけど(小声)
あとzAssoさんの「たまには肯定して下さい」大好き
あれは所謂ねらーの人間に聞かせたい名曲、remix版もすき

626風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/27(木) 00:33:03 ID:hZ9HXasQ
しばらく聞いてるとツール・ド・トウキョーが癖になるナリ

627風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/27(木) 11:48:57 ID:dblpbD3o
最近で一番すきなのは「両生類のうた」かな

作者がもっと増えてほしいなあ

628風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/27(木) 12:13:08 ID:hZ9HXasQ
なんだかんだで1年でシュワッチみたいな怪物が誕生したから
コツとかが広まっていけば、後数年で複数のジャンルの曲を作れるオールラウンダーが何十人も増えそうナリね

629風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/27(木) 16:42:37 ID:MUbWjQ.Y
>>627
あれはごちゃごちゃしているようで整っているのがすごい
ほんと尊敬してる

630風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/27(木) 16:48:12 ID:IMeJ.soU
しまじろさんの作品クォリティ高くて好き
なんかあの人に作風似てるけど

631風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/28(金) 19:17:41 ID:8SlBH2c6
まーたアルケミスが逝ってる

632風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/28(金) 22:09:43 ID:fqTie.F2
サッガから返答来てるな

[Orpheus 開発チーム] 2014/11/28 Fri 16:50:09
一作曲者さん、オルケー民さん、ご意見をありがとうございました。どちらももっともなご意見で、共感します。ユーザが減って先細りになるのも惜しいし、しかし、せっかく手間を掛けて撲滅した不穏な歌詞がまた出現したら問題の種になりそうです。いろいろな案を考えているのですが、技術的に簡単(私がプログラムできるような)で、これなら大丈夫という、いい解決法がなかなか見つかりません。是非、いろいろな解決案を教えてください。(ss)

633風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/28(金) 22:16:20 ID:8SlBH2c6
おお意外と普通に答えてくれるのか
解決策ねぇ・・・

634風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/28(金) 22:34:36 ID:orTQv1e.
ほんまにまじめな回答やな…
実際オルケー民がサッガの負担を減らしつつ東大さんサイドを楽にしたらある程度上手いこといくんやろな

635風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/29(土) 04:45:42 ID:FcLwIGqk
こんな真面目な教授に悪魔呼ばわりされる奴らがいるらしい

636風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/29(土) 10:39:13 ID:zSwg8HvM
ユーザーが減ったのは脱恒心の結果だからなあ…
特定コミュニティのおもちゃになることをあちらが望んでない以上一般利用者がもっと増えるようにOrpheusの認知度を上げてくしかないと思うが…

637風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/29(土) 11:08:15 ID:rWBcj1zc
恒心まみれにして他のユーザーを寄せ付けない空気を作り
その後規制され誰も来なくなる
壊滅的

638風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/29(土) 13:54:57 ID:E1lTsCTM
ニコ動でOrpheusを紹介する動画とか作ったりして地道にやっていくしかないんやろうなぁ・・・

639風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/29(土) 20:50:49 ID:V0Fa7jBI
復活前から出ていていたが
「曲自体は好き勝手に作ってもOK、だけどランキングに載せるのは今のような曲のみ」ってどうしてダメなんや?

640風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/29(土) 22:08:26 ID:yGFUsUgs
ネット上にオルフェウスで作った誹謗中傷ソングが蔓延っているのを偉いものたちに見つかりでもしたら予算止められたりいろいろ不味いだろ

641風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/30(日) 00:22:06 ID:MC/9BGO6
情報工学の現役バリバリの教授にとっての「技術的に簡単」なラインがわからんナリ

642風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/30(日) 00:51:44 ID:7QJcDg2.
理論とコーティングは違うからなぁ

643風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/30(日) 02:24:51 ID:j448p9Aw
パソコン・ネットに強い弁護士ができるぐらいちゃう

644風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/30(日) 05:32:17 ID:brANMIaw
誰か特コミュ2の曲保存してない?

645風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/30(日) 15:22:23 ID:p88Jt8gQ
>>640
そんなん「作ったのは利用者だから関係ない、俺らはシステムを作っただけだから」理論はダメなの?

646風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/30(日) 15:41:47 ID:/37ukawQ
>>645
サーバーを管理している(=削除することもできる)以上誹謗中傷を放置することはすなわち誹謗中傷を容認していることになる
その理論が通るなら動画サイトも2ちゃんねるも削除したり開示したりせんやろ
ましてや東大の名前を出してやってるのなら特に




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板