したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【復活】Orpheus綜合★2

1誰だオルケーに書き込んだのは:2014/06/13(金) 18:56:53 ID:0qpUtmrc
Orpheus特コミュ用wiki(旧特殊コミュニティ曲のWiki)
http://japmt0w.lk6.co/

Archeus(Orpheusアーカイブサイト 約600曲を収録)
http://archeus.lk6.co/
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Orpheus Ver 3.7(要ユーザー登録)
http://www.orpheus-music.org/v3/index.php

Orpheus Ver 2.1(旧版)
http://ngs.hil.t.u-tokyo.ac.jp/~orpheus/cgi-bin/
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Orpheus Library(非公式Youtubeチャンネル)
http://www.youtube.com/channel/UC9s7UkBGuys38xE0aTrHmHQ

Orpheus楽曲(zip追加版)
http://www1.axfc.net/u/3153529(カラムンベースなどを新たに収録)

505風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/22(水) 17:57:44 ID:c4BKIAtM
ガリ版刷りみたいでええんちゃう(適当)

506風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/22(水) 20:34:06 ID:Fsz1Wpow
Orpheusの歌詞入力できんくなった・・・

507風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/22(水) 22:02:34 ID:E42kuX/I
楽譜ってTeXみたいなのないん?
あればそれで出力してくれればええんやが

508風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/24(金) 22:52:45 ID:xe4MOtO.
長い曲つくろうとしても限界があるな
なんとか作ってみたいと思うんだけど

509風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/25(土) 09:42:19 ID:okMj0NxM
また見えん
新曲にあった「消えたり戻ったり」と言う歌詞の曲があったけどまさにこのことだな

510風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/25(土) 12:49:08 ID:tYAN9IEk
まO消

511風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/25(土) 14:30:09 ID:gVOtGDdk
また繋がらなくなっとる
研究がひととおり済んだらほんとプログラム開示してほしい

512風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/25(土) 18:52:04 ID:okMj0NxM
戻った模様
ようわからん

513風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/25(土) 22:59:44 ID:okMj0NxM
アルバムスレにも貼りましたがアルバムを二作作りましたを
どなたかこれらを動画サイトに代理投稿していただけないでしょうか

「思い出のマニ教」(パスワードは1008)
http://www1.axfc.net/u/3349867
「KINDworld」(パスワードは3164)
http://www1.axfc.net/u/3349871

514風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/25(土) 23:16:00 ID:LIH5Pbwk
>>513
一般会員につき、エコノミーの画質となります
それでもよろしければ上げますを

515風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/25(土) 23:16:00 ID:LIH5Pbwk
>>513
一般会員につき、エコノミーの画質となります
それでもよろしければ上げますを

516風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/25(土) 23:21:47 ID:okMj0NxM
うーん・・・KINDworldの方は少し力入れただけあって惜しいな・・・
思い出のマニ教の方は大丈夫ですを、

あとアルバムの「無能」が消えてしましたを。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24512365

517風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/26(日) 09:41:07 ID:jiM/VGd2
アルバム制作者との出会いに感謝。

518風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/26(日) 09:51:17 ID:N0XxVzd.
しかし「無能」は冒頭の画質の悪さがガチで無能だった以外中々良いアルバムだったのになぁ・・
再投稿される事切に望む

519風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/26(日) 14:54:43 ID:jiM/VGd2
しかも投稿者が削除している
どういうつもりなんやろなあ

520風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/26(日) 14:56:33 ID:5vdvy8J6
>>519
修正版を作ってるのかそれともなんか圧力でもあったのか
それとも自分でヤバいと判断したのか恒心とかパカソン界隈から手を切りたいのか

521風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/26(日) 15:27:02 ID:0nI6iEJU
あなたの側にいるYoutube版があります。
http://www.youtube.com/watch?v=vAJFMieHIJw

522風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/26(日) 15:35:41 ID:N0XxVzd.
>>521
やっぱええ曲多いな

523風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/26(日) 15:37:52 ID:d1d4NTv.
久々のニューアルバムに身が震える。

524風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/26(日) 19:45:29 ID:SwMbmLzg
>>465
当職がアップロードする前にシュワッチセルフカバーバージョンの「帰ってきたカラトラマン」にヴォーカルをつけてアップロードしてくれた人がいるみたいナリ。
ヴォーカルとサウンドが一体となってシュワッチサウンドを深化させており、身が震える。

【Orpheusカバー】帰ってきたカラトラマン(アレンジ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24774812

http://www1.axfc.net/u/3350504

525風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/26(日) 19:48:26 ID:N0XxVzd.
>>524
有能
一度は途絶えたアレンジ路線が深まること切に望む

526風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/26(日) 21:21:22 ID:SwMbmLzg
>>524
当職も聴きたかったナリ。
神アレンジに身が震える。

527風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/26(日) 22:24:33 ID:SwMbmLzg
当職はカラトラマンに続いて開示メタルsunekaji-remix(シュワッチ)のUTAUカバーをリリースしたいと私は考えております。
そこで、開示メタルsunekaji-remixのmidiファイルを保有している人がいたらアップロードしてほしいですを
我々はチームになりつつあります。

528風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/26(日) 22:30:38 ID:SwMbmLzg
>>525
誤解を与えてしまったかも知れないナリが、カバーしてアップロードしてくれたのは当職ではないナリ。当職は音源を紛失してしまった無能ナリ。これは本当にいいアレンジだと思うナリ。
当職もアレンジ路線復活に向けて一役買いたいナリ。まずは開示メタルsunekaji-remixのカバーに挑戦しようと思っているナリ。

529風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/27(月) 00:20:24 ID:hYtZxPhY
当職はカラーマンのアレンジ版MIDIを当職は保有しているナリが、当職は開示メタルは当職はオリジナル版しか当職は保有していない当職は無能ナリ
当職はもう少し当職が探してみるナリが当職は無能なので当職に期待しないで欲しいと当職は思うナリ
それでも当職はOrpheusアレンジ路線が続くことを切に望む

530風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/27(月) 01:49:50 ID:m.j.T5D6
当職もカラトラマンのアレンジに挑戦しましたを
http://fast-uploader.com/file/6969897509837/

531風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/27(月) 17:20:13 ID:BvDJwda2
>>530
有能 シュワッチの再来 第二の悪芋P
当職も悪芋P提供のカラトラマンのUTAUファイルをいじって男性ヴォーカルに入れ替えてみたナリ
思った以上にUTAUが面白いので色んな曲をカバーしたいですを
もう少し上手くできるようになったらニコ動にも投稿したいナリ
アレンジ路線が普及することを切に望む

532風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/29(水) 07:21:36 ID:O09E3xbQ
悪芋Pがあきらめ進行使ってて草
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24558279
J-POPとかでもあきらめ進行使ってる曲ないかな

533風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/29(水) 13:20:44 ID:OW.XvALo
disability
【不可算名詞】
無能,無力.
(法律上の)行為無能力,無資格.
【可算名詞】 (身体などの)不利な条件,障害,ハンディキャップ.
【形容詞】【限定用法の形容詞】
(身体の)障害の.

結局パカソンというかハセカラに未練ありありやな
この曲の投稿者が大須賀だったら炎上してたはず

534風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/29(水) 13:46:24 ID:.ENIUVjM
そもそも歌詞の内容が示唆的というか隠喩的というかナリ
動画削除という手をとってしまった以上、orpheusを想起させる曲を上げたら悪いものたちから叩かれるのは残念だが当然ナリね・・
たった一度の中学生活やヤーマンみたいなアレンジはかなり好きやけど
532みたいな曲を上げ続ける路線はもう危険やろなあ

J-POPはあきらめ進行みたいな暗い曲はなんとなく不人気な印象があるけどどうなんやろ
少し暗めに感じる(通称)王道進行が人気みたいな話は聞いたことがあるけど

535風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/29(水) 14:02:42 ID:tcYvPhg.
それパカソン削除前の曲なんだよなぁ

536風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/29(水) 14:19:00 ID:.ENIUVjM
>>535
(言葉足らずで)すまんな
悪芋Pそのものは嫌いじゃないけど、という意味で書いたつもりやったんや・・
FCアレンジ集の9D6A投稿以降はパカソンアレンジは上がってないナリが
ハセカラを想起させるオリジナル曲はその後も上げ続けられてるナリ

537風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/29(水) 18:01:38 ID:3taUWeeU
まぁJ-POPはカノン!小室!王道が主流やからな
パカソンも似たような感じになったけど

538風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/30(木) 09:13:04 ID:bJPHL3u.
まあ、J-POPと比べればパカソンのほうが多彩な曲を作ってるやろ

539風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/30(木) 11:21:33 ID:GRXBAPmE
J-POPには出来ない個性的な歌詞の数々

540風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/30(木) 15:39:38 ID:JyE/ib.6
まじJーPOPは誹謗中傷を歌詞にしようとはしないからな

541風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/30(木) 17:16:32 ID:XQJYTRio
誹謗中傷が歌詞になることがマジョリティであるかのような言い草

542風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/30(木) 17:56:56 ID:Joufm7FE
誹謗中傷の仕方はバリエーション豊富だからね、仕方ないね

543風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/31(金) 20:57:18 ID:C7Y/jQW6
J-POPは歌詞も曲も同じだからな
オルフェウスのほうが音楽的価値が高いのは当然と言える

544風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/10/31(金) 21:03:57 ID:DdQ0DSm2
なお誹謗中傷はどんどん抽象化している模様

545風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/01(土) 01:27:55 ID:xR6Oy652
OrpheusTを作ってみたい
著作権とかの問題をクリアして
嫌がらせ路線じゃなくて、Orpheusが好きだから

https://clubt.jp/
http://hoimi.jp/
http://www.zazzle.co.jp/作る
http://www.upsold.com/dshop/store.php/renewal/spec/id/pr_new
http://60-minutes.biz/base-5-1368.html
http://memo.ark-under.net/memo/789

546風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/01(土) 20:16:48 ID:q8m92hwA
>>545
オルフェウスのあのロゴ(?)ならサッガに頼んでOKならできると思いますを

547風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/01(土) 21:35:42 ID:NaatcE3Y
と言うかOrpheusの曲のイメージ画像をプリントすればええんとちゃう
ただ大半パカソンと言う形で唐澤を使う事になりそうやけど

548風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/01(土) 23:13:07 ID:tmr.MNc.
悪芋Pが新曲を投稿していたナリ
さすがにハセカラ要素はありませんでしたを

549風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/01(土) 23:52:26 ID:/vJNYNgo
悪芋Pは今のオルフェウスの曲のような隠れパカソン作ってるから何とも言えませんわぁ…
新しいのはなんかIP開示関連っぽい

550風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/02(日) 01:49:33 ID:2S7RQG1E
音楽のセンスはいいからパカソンみたいなものじゃなくていいのに
いちど関わった以上思われても仕方ないだろうけど

551風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/02(日) 11:39:42 ID:taFkHjmU
悪芋Pは別垢で活動しとるやろたぶん

552風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/03(月) 22:22:41 ID:FQE22XE2
開示メタルアレンジ消えてるやん

553風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/03(月) 22:23:33 ID:FQE22XE2
と言うか悪芋P消えてるやん

554風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/04(火) 02:13:21 ID:hSNx2vx.
>>552
さっき見たら新バージョンが上がってたナリよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24838636 【Orpheusカバー】帰ってきたカラトラマン(アレンジ)【UTAU】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24838859 【Orpheusカバー】開示メタル Sunekaji-remix【UTAU】

555風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/04(火) 02:35:01 ID:QBwu/YFY
>>554
さらに進化したシュワッチと悪芋Pのコラボレーションに身が震える

556風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/04(火) 17:37:57 ID:Vxrtk3e6
悪芋Pはオリジナルも伸びるようになってきてるし
本垢でパカソンに関わるメリットはもうないやろな
裏ではなんかやってるみたいやけど

557風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/04(火) 19:51:10 ID:qc6hkJ3A
大須賀も悪芋Pみたいによろしくニキーwwwみたいなスタンスならくさがられることはあっても叩かれることはなかったのに
れるりりもそうだけど言語統制は一番やっちゃアカンな

558風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/04(火) 20:03:55 ID:Ge2CTAkE
と言うかれるりりは何故逃れられたのか
その後もなんJとは別のところで炎上起こしているのに

559風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/04(火) 20:52:51 ID:54Hzxmrg
悪芋Pは嵯峨山教授、唐澤尊師、シュワッチといった関係者に対するリスペクトが感じられるからな
大須賀やれるりりは売名に利用するだけ利用していらなくなったら弾圧ってのがアカン
悪芋Pは削除騒動や裏アカでのシュワッチ共作路線を見ても、売名ではなくパカソン界への貢献が目的に見えるから、叩く必要を感じないんだよな

560風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/04(火) 21:29:36 ID:cF3SeWIg
>>558
J民がボカロに興味なかっただけ

561風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/05(水) 02:25:57 ID:iWZOhQjM
最強の電気タイプのポケモンの間奏ほんとすき
投票数が一位になってて何事かと思ったけど二重唱を上手いこと使ってるし見事だわ

562風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/05(水) 14:04:30 ID:52fYUpH2
帰ってきたカラトラマンのシュワッチ悪芋P合作カバー完成度高いナリ
トリビュートアルバムに追加収録されることを切に望む

563風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/05(水) 19:03:28 ID:fz7HH8m6
>>561
あきらめ使ってるしあれ作ったの絶対パカソン作ってた奴やろなあ

564風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/05(水) 22:02:07 ID:duWfhteU
新生オルフェウスも特コミュからの転向組多いよなぁ
ローテーションのしまじろも転向組だし

565風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/05(水) 22:34:02 ID:re3elOwE
>>554
もっとちゃんと作ってほしいナリ

566風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/05(水) 23:55:45 ID:rJ2UKSqw
>>564
いくらボカロに自信ニキでもあそこまでOrpheus使いこなせるのは並大抵の事じゃないしな
アレンジの仕方がどっかで聞いたことあるし(すっとぼけ)

567風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/06(木) 09:26:18 ID:N/4ESlkg
>>565
カラトラマンは完成度高いけど、開示メタルは完成度低いから作り直してほしいナリ
多分ボーカルの合成がうまくいってないナリ
二人が別々に作ってそのまま合成したのではないかと当職は思うナリ

568風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/06(木) 20:06:09 ID:/cOyu4mg
>>564
むしろ元特コミュ以外の製作者っているんですかね…?

569風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/06(木) 22:14:05 ID:FW5jeDBc
>>568
特コミュがOrpheus発見する前から作曲して特選入りしてたのが現役で一人おるやろ

570風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/07(金) 00:40:33 ID:C69t3/ak
>>569
類人猿ニキは復活後は姿見せへん
zAssoニキの曲ほんといい歌詞ばっかりやけど20年後の当職の元ネタ4年後の私へは尊師と自分の境遇重ねて作ったってカラケーで言ってた記憶があるわ

571風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/07(金) 16:14:02 ID:YxYHxlCQ
音源が貧弱すぎるのはどうにかならないのか

572風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/07(金) 22:42:04 ID:BOXSpGkA
Orpheus運営は自動作曲機能のプログラミングに全力を注ぎたいから音源は最低限のものがそろってればええっていうスタンスやと思うで
自分で用意した音源使って配布されてるmidi再生するしか無いんちゃう
ボーカル音声はそのまま使いたいだろうからそれだけ抽出ができればええんやが
個人的にはOrpheusのギター音源とか好きやけどな

573風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/07(金) 22:45:47 ID:GOTD98QQ
Orpheusの音源は、おそらくFluid R3というサウンドフォントですを
これは、無料サウンドフォントの中ではかなり良い方です とりあえず取り急ぎ

574風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/07(金) 22:52:25 ID:GOTD98QQ
プログラム上で実行する必要があるので、サウンドフォント以外の手段はほぼ無いと思うナリ
とはいえ、Fluidよりもバランスのよいサウンドフォントは多数存在するので、それらも選択できるようになることを切に望む。
ちなみに当職は32MBGMStereo.sf2が好きですを

575風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/07(金) 23:24:35 ID:O.PQNMLw
音声だけ抜き出してあとのオケを作るぐらいしかないね

576風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/07(金) 23:39:06 ID:27ZJ1QG6
MIDIをダウンロードして編集するのが最強

577風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/09(日) 01:26:57 ID:4GhzbhtI
アレンジ部より
多数投稿されており、身が震える。

16 :風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/08(土) 21:28:23 ID:QV5SzpP.
知らない間にアレンジが増えてる
ええぞ!ええぞ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24869014
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24867951
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24867585
デデンネの方は再UPっぽいけど

578風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/09(日) 12:43:56 ID:jAshvuLQ
>>577
声は何や?

579風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/09(日) 14:54:33 ID:Sk0v7bNI
>>578
UTAUやないか?

580風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/09(日) 18:13:56 ID:pzCfVDXw
あなたの側にいる弁護士がいます (UTAUカバー)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24877886

とりあえず取り急ぎ

581風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/09(日) 18:36:31 ID:uvjWNgWg
最強の電気タイプのポケモン → 悪芋Pバージョンの再うp
帰ってきたカラトラマン → シュワッチ&悪芋Pバージョンのボーカル差し替え
あきらめはしない → オリジナルカヴァー

やろなあ
悪芋PがカラトラマンのUTAU設定ファイルを公開してからアレンジ路線が再燃してきたな

582風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/09(日) 18:44:53 ID:uvjWNgWg
よく聴いたらあきらめはしないも悪芋Pバージョンを編集しているようナリ
いずれにしてもアレンジ路線の復活は朗報ナリ
自動作曲音楽アレンジの世界的権威であるシュワッチと悪芋Pに挑戦していくことを切に望む。

583風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/09(日) 19:11:19 ID:eA9MJGIE
アレンジもいいけど現行のでもがんばってね〜

584風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/09(日) 19:26:30 ID:Sk0v7bNI
アレンジもええけどアルバム路線も活性化して欲しいな
どなたか>>513のアルバムのUPと「無能」の再UPをしていただけないでしょうか

585風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/09(日) 19:42:13 ID:ZrFL02e6
悪芋P(UTAUカバー。多数の名カバーを残し、UTAUファイルの公開でアレンジ路線の普及にも貢献)
シュワッチ(原音ボーカルカバー。カラーマン、カラムンベースなどのセルフカバー路線の開拓者)
法曹界の寵児(初音ミクカバー。心経リミックスの一発屋ながら動画編集能力の高さで存在感)

まさか、ついに四天王が揃うのか…

586風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/10(月) 08:41:12 ID:/1e1CT1M
こうして見ると引退はポーズだけやったかもなぁ
取りあえず煽りをおとなしくさせるためにね

587風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/10(月) 08:45:35 ID:heD45UwA
>>586
本業のオリジナルも残しているしそうやろうな
ウーバーワールドの方もtor飛行機規制されて平和になったし

588風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/10(月) 10:20:56 ID:hkKzUpnM
最初からサブ垢でやってりゃなあ

589風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/11(火) 00:39:17 ID:rnRirSWc
よくよく考えたら弁護士ネタはNGでも野球ネタはOK(ランサムが消されなかった)だから野球でなんかネタになる出来事が起きたら片っ端から作曲する風潮作ったらOrpheus路線活性化するんじゃね

590風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/11(火) 00:59:25 ID:fq0Gnfl6
弁護士のドラマかなにかが流行ればそれを口実に作曲できそうだが

591風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/11(火) 01:57:15 ID:rTN1hSEw
アレンジもいいけど一般曲アルバムも当職が聴きたいナリ

592風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/11(火) 08:44:38 ID:DVl6P25Y
野球ネタで作ってる人はちらほらいるし普通に公開されてるけど
あんまり野球ネタばかりに票が集まるとサッガに疎まれるだろうなあ

593風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/11(火) 19:36:53 ID:zWOqGmbo
>>591
はいナリ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23279490

594風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/11(火) 22:46:06 ID:zWOqGmbo
今更ながら一つのIDで複数人使えるようになったんやな
当然悪用なんてできんやろうけど

>【注意】
>他のパソコンで同じ番号とパスワードが使えるようになりました。(以前は:「ユーザ番号は個別のパソコンに割り振られるので、他のパソコンでは別途登録が必要です。」でした。)
>番号とパスワードを友人に教えて、そのアカウントを共有できるようになりました。このことで、未公開の作品を友人や自分の別パソコンやスマートフォンで視聴できるようになりました。(以前は:「パスワードは、他人に教えてはなりません。仮に教えても、パスワードは自動作曲するごとに変わるので、教わっても役立ちません。」でした。)
>(システムの運営者が、不適切とみなしたユーザや、挙動に疑義があるユーザについて、登録を抹消したり、IPアドレスを公開することがあります。)→ 友人と共有していると、誰かの不適切な行為のためにすべて閲覧できなくなる恐れがあるので注意してください。
>本システムは実験システムなので、予告なく、停止したり、機能変更したり、ユーザ登録を抹消したり、作曲データを消去することがあります。
>このシステムのセキュリティは万全と考えないでください。ユーザのIPアドレスなどの情報は、もしかすると盗まれるかもしれません。

595風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/12(水) 05:35:30 ID:Gomw3M6.
ネットに強いと言わずセキュリティは万全でないと断言し、
具体的にどのような問題点があるかを書くorpheusははっきり言って正常だ

596風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/12(水) 22:18:08 ID:Y.BvqjtA
趣旨の異なるスレに書き込んでしまい申し訳ございません。

「Orpheus曲のアレンジ」をニコニコに多数投稿する場合は
1つずつ投稿するか、若しくはアルバム形式でまとめて投稿する、どちらの方がよろしいでしょうか。
お手数をおかけしますが,どなたかご回答いただけたら幸いです。

597風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/13(木) 07:26:06 ID:XzBuTP2M
>>596
アレンジ系はそのまま投稿したまにまとめた小型アルバムを出せば良いと思う

598風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/14(金) 05:42:32 ID:m7s3u94A
そういえば前に挙がったアルバム二作はニコ動に上げないんか?

599風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/14(金) 19:32:18 ID:k4Gidccw
とりあえずyoutubeにあるから心ある方々かいつかあげてくれたらそれでいいと思う

600風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/14(金) 22:36:36 ID:XSvQq3w2
>>596
悪芋Pの再アップだったらトリビュートアルバムがあるのでもう足りてるナリ

601風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/16(日) 03:48:33 ID:XXARkjY2
パカソン作ってた頃一曲毎に違う作曲者名で投稿してたけど今思うと全部統一しとけばよかったなあ

602風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/16(日) 09:57:58 ID:rnDWdgWw
>>601
わかる
今一般曲で統一した名前で活動しているから尚更

603風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/16(日) 16:08:54 ID:quabvaIk
パカソンは歌詞と曲名と作者名と全部セットで素材だから、と思って当職もその都度名義を考えていたナリ
シュワッチが各ジャンルで名曲を作った自動作曲アーティストとか持ち上げられてて羨ましいナリ
当職もゴールデンベストに3曲収録されたし、一般曲で2曲特選入りしてるのに誰にも相手にされないナリ

604風吹けば名無し@OrpheusなんJ掲示板:2014/11/16(日) 16:20:44 ID:aoiuyAiI
当職は一々名前を考えるのが面倒で同じ名前にしていたナリが、結果的にコテハンみたいになってしまい自問自答しているナリよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板