レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
倖田來未71
仲良くクミコ語るわよ♪
【公式サイト】
http://rhythmzone.net/koda/index.php
【倖田組】
https://koda.fc.avex.jp/
【Twitter】
https://twitter.com/KODAKUMINET
【Instagram】
https://www.instagram.com/kodakumi_official/
【Facebook】
https://www.facebook.com/KodaKumiOfficial
ツアーは現実的に無理でしょうね。
ジアーみたいに東京大阪で頼むわ!
お願いベントレーで登場してw
シンフォニックまたやってほしいわ〜
ポップスだと10曲本人が歌えば良いほうだと思うけど、クミコ・藤原いくろうさんはたっぷりやってくれて大満足だった。
ベスト盤も気になるわね。もう出してないのはカップリングベストくらいかしら。
ユーミンみたいな4枚組の季節ベストとかドリカムみたいな恋愛系、応援系、ダンス系の3枚組とかもいいわね
周年は毎回ベスト出してるから楽しみだわ
ツアーにこだわなくてもいい
単発のアリーナライブならできるんじゃない?
動員数的に東京大阪2daysずつなら可能性無くはないけど果たしてひとつの会場にドカッと動員出来るかどうかよね。クミコのライブはリピーターありきだし。一日ずつか一日限りだと思うわ。私も。明らかにコロナ前のリライブの頃より動員数下がってるわよね。だから去年アリーナ埋められないアーティストどーのこーの言ったんだと思ってるわ。もう可能性ないよって意味で。逆の捉え方してる方もいるみたいだけど。
それにベントレー云々言ってる方はWOMLと同じような演出にしかならないと思うんだけどwwwwww
来年12/6に。それに今年12/6はもうしなさそうだと思ってるわw
それにアリーナやってもマイネムと似たりよったりのどシンプルなステージ構成でやるだろうし、クミコが20thで何をやろうとしてたのか分からないけどツアーでは無いアリーナ公演でそれのリベンジをするとは思えないし。
ホールでいいからリライブ並みに豪華にやって欲しいのが本音よ。今年のどシンプルなライブこれからも何年も続けるのかしら。
くみこはzeppでもすごい演出魅せてくれるって思ってたけど。
>>6
私は全然気にしもしなかったけど
ヤフコメ小箱であることに
72エと比べて嫌味マウント取られてたから、単発アリーナやってほしいなって思いになってきた
>>8 小箱って。。よそはよそうちはうちよ。738はタイアップが強すぎたわ。あとイメージの強固。ヤフコメなんて見ない方がいいわよ。わざわざあんなとこにリプする時点でろくな奴居ないから。
底辺の中の底辺よね、ヤフコメ住人たちは。だから見ないに徹しましょう!見てて不愉快でしかないもの
20thアリーナツアーはコロナ禍でもあって座席(お客様の動員)減らしてたし來未子の意地でもやりたい!って気持ちが重なってどうにか出来たのかもだけど、現実問題はアリーナをツアーで周るのは厳しそうよね。上の姐さん達が仰る通り単発なら大丈夫そうだけど
あたしも本当はアリーナでド派手な演出見たいわよ!
マイネはあの環境下で福岡や名古屋でも開催していたし、さらには幻となったけど大阪でカウントダウンする予定だったわよね?
結構強気なスケジュールだったわね
ソーシャルディスタンスで逆に公演数増えたのは、今考えると凄い決断だったわねエイベックス。
さすがに当初大阪2Daysだったのは1日2公演になったけど。
グッズもほぼEC限定だったから全然儲け出なかっただろうに。
個人的には、ド派手なライブやってくれれば箱の大きさは問わないわ〜。
クミコのファン歴は長い方なんだけど、アリーナツアーは行ったことないから
いつか観てみたいって気持ちはあるけど、
会場縛られて公演数少なくするくらいなら、
今年みたいにホールで細かい地域まで回ってほしいわ。
アリーナやド派手な演出とかあまり期待してないわ
それより衣装を増やしてほしいわ
本編4回しか衣装替えがないから少し寂しい感じ
アリーナが一番すきだわ
ドームだとデカすぎてイマイチ
Jeepで壁突き破ったり、ベンツ宙吊り、仮にベントレーなら全然違う演出を考えるでしょうねクミコなら。ただ、VroomにしろD.A.Dにしろ車関係が多いから妙に期待してしまうけど勝手な妄想よねー。
ホールでリライブ並のクオリティならそりゃ満足だけど、クミコがアリーナやるなら25thしかないと思うのよね。正直それ以降は無理だと思うから周年でアリーナで歌うクミコを見納めしたいわ。
>>14 そもそも三幕構成にしてる時点で衣装替えタイミング少ないわよね。昔みたいに4幕5幕とかやって欲しい。アプリの配信かなんかで、衣装替え増やして欲しいっての見て「その分ステージから消えるけどどっちの方がいいん?」って言ってたの見たからクミコなりにファンサなのかもしれないけど、客上げの時とか、ボンボヤの船の時みたいに上から降りてきて扉が開くと衣装替わってた、みたいなのとかすごく好きだから見たいわ。今年も近いことしてたけど幕があって分かりにくいしかっこいいorかわいいでやって欲しいわ。1幕につき2回はチェンジして欲しいわ。BSC以降急に衣装替え減ったわよね。ホールだからだと思ってたけどいくらでもやろうと思えばできるわよねw
first thingsのツアーZeppだけど、
小さい箱だけど観覧車があるセット、ちょっとした演出、工夫が凝らしてあって見応えあったわよね。
BSKがシンプル過ぎたから、周年はセットと演出を頑張って欲しいわ。
バージョンアップした大人の遊園地復刻してw
ベストならアウトワークス&コラボ2出してクミネーション25thをして欲しいわ
Stands up、オーサカトーキョー、Emperor、Make it bumpとか色々参加したわよね
足りないならクミコのEPとかカバー盤で収録されてないEngaged、イツソデリシャス、アイリメンバ、ワンダイングデスティニー、So closeを入れて欲しいわ
Twinkleの日本語版だってCD探すのに大変だったのよ
ワンナイカニバルも収録してほしいわね
クミコのEPとかアルバムで収録してないカバーいっぱいあるわね
デジャブのwalkとか、Firstthingsのstarみたいな剥ぎ取る系の早替えも見たいわ
結局皆さんコラボとかカバー好きなのね。
盤で出しても500枚くらいしか売れなさそうだしプレイリスト配信みたいな感じかしらw
推しならアルバム未収録の曲も漏れなく聴いてみたい気はするのよね
盤で出してもベストもオリジナルもコンピもカバーも枚数差が大きく出るようなことはもう無いと思うわ
出すならDVD未収録のイベントを漏れなく収録してほしいわね
サマトリ無料ライブのGet up & Moveは痺れたわよ
Bring it onも初出しだったもの
Stayと大切な君へを歌ってくれたのはレアよね
そういえば、急にBling it on消えたわね。好きだったのよねー。
確かサガン鳥栖とコラボ?イメージキャラクター?やってたよね?
Bring it onは未だにお腹いっぱいよ笑
あとサッカーじゃない方の歌詞のほうがよかったわ
その曲ずっと温めてたんですぅーって
番組で言ってたけど正直うーん
OMGみたいなもっとキャッチーな曲が良かったと思う
Bringはすごい苦手な曲だわ。What's Upも
Bring it on、初出しの頃はもう少しかっこよかったのよサウンドが
クミコ押しでロック上げ系に成っていったわよね
ボンボヤで披露したみたいに最初のワチャワチャ行ってるイントロが好きだわw
あたし赤と青版のコンビニDVDを観てたんだけど
カラフルなドレスでヘアもボンバーしてるMVのワンシーンが映ってたのよね
あれは何のMVなのか未だに探しても無いのよ
Blingはアタシも一日で飽きたわ。なんかのイベントでいきなり解禁したのよね?
逆にWhat's up苦手な方は初めて聞いたわ
アタシはstand by youとかagain、心からi love uとか王道バラードが好きだからどんどんやってほしいんだけどねー
Bring it onはサマトリ無料ライブで初解禁よ
好かない人は居るけど参加した者から言えば
当時を思い出してエモいのよね
ただ歌詞変更とサウンドが変わって萎えてるわ
あたし逆にstand by you、again、心からi love uは苦手だわ。この3曲って歌い方のクセが他のバラードよりも強いし、ライブでは泣き芸しながら歌うから冷めてしまう
バラードでの個人的ヒットはやっぱりアネモネかしら
againって泣き芸してたかしら?
そもそもあまり披露してないイメージだわ。
Bring It On初解禁の時と音源って違うのね!
ロックテイストのサウンド苦手なの多くて、BringとWhat's Upは芋臭く聴こえるのよねーあとEh Yoも個人的に。
でも確かにライブ映えして盛り上がる楽曲たちよね
>>30
MVなの?
FANTASIAのSomedayのあたりのドレスみたいな感じかしら?
赤青盤持ってないからどんなのか分からないけど、気になるわw
赤青盤気になるから帰ったらみてみるわ!
ちなみにどっちのどのあたりか教えてくれるともっと嬉しいわwww
間違ってたらごめんだけど、それGet Up & Moveじゃない?
撮影して結局ボツになった衣装あったわよ。
なんかのメイキングでだけ映ってた記憶があるわ。
赤青盤どちらかで目元も衣装もカラフルで水玉?みたいな雰囲気のやつよね
ちらっと見たことあるわw
かわいい系?くぅちゃん系の衣装についてみたいなシーンかしらね
ボツシーンとかボツMVってどれくらいあるのかしらね…
Like itもスカッシュだかテニスのシーンカットされたのよね
Can we go backは撮り下ろしのジャケ写あったけどPVの切り抜きに変更されたとかも覚えてるわ
マイネツアーでドリナウのボツ映像流れたのは嬉しかったわ
ドリナウの映像分かるわ!
この衣装でも撮ってたのねー!ってなった
超昔だけど、セカショのツアー幕間映像で、
メイキングで歌ってるけど、三つ編みした可愛い系の映像ボツになったわよね?
ボツシーンなかなかみることはないけど、
マイネのドリナウみたいに後々で公開するとかやっても面白いと思うわ〜。
来年は25thだしそういうのやってもよさそうよね!
姫路公演振替なしの中止決定したわね、、、。
チーム全体のスケジュール調整難しいから仕方ないわ。姫路公演はチケット完売してたから来年ツアーで回ってほしいわね。
ここにも姫路姐さん何人かいたもんね
來未子のことだから近いうちのツアーで姫路リベンジしてくれると思うわ
残念だけど最近のクミコの稼働具合見ると振替できるタイミングなさそうなのも事実よね…。ディナーショー以外でも関西でライブする機会あるといいけどね。
ローチケでとったんだけど払い戻しないのかしら?
ローチケの案内みおとしていたわすまない
来月の大阪の無料イベント、持ち時間何分くらいかしらね。
エーヨはやりそうだけど。
>>49 13時〜15時でアンミカトークショー、BALLISTIK BOYZライブ、クミコライブをやるからアンミカとBALLISTIK BOYZが30分ずつでクミコ60分ありそうだわ
無料イベントで60分はさすがに無いでしょ。
トーク1時間で、そのあとステージ準備諸々あると思うから、クミコとBALLISTIK BOYZ で20分ずつってとこじゃない?
なんだかんだキューティー、ウォンビー、WIND、Vroom、あたりのお決まりのパッケージになりそう。
30分~40分くらいあれば嬉しいわね。
2〜3曲歌って少しトークしてフォトセッションがあって終了くらいだと思うわ。
>>53 今回は無料だしね。そもそも無料で1曲でも歌歌ってくれるだけで嬉しいわ。今まで単独のクミコのライブとしてじゃなくて
ほかの方もいるイベントで無料ってあったかしら?その時は何歌ったか覚えてる方いるかしら?
コンビニDVD青盤のQ21「色々な髪型に挑戦するこだわりとは?」のユアソ後に出てくるカラフルなスカート、羽のネイル、爆盛髪、水色・緑・黄色のアイメイクのシーンかしら?
たしかにMVで探してもないわ、ライブ映像用かしら。
サムライエナジーとコラボするのね
25周年のタイミングで宝島社からまた出ないかしらね
10周年の宝島社DVDって確かかなり売れたのよね
赤青は4TIMESの別ジャケだし内容めっちゃ豪華よね
15周年の時に出たDVDもボンボヤのMC入ってたり結構内容いいから
来年出して欲しいわ〜
>>56 半月前に解禁されてたじゃないw
20周年の写真集も昨日のことのようだわ…
コロナ禍でもいっぱい活動してくれたけど、今思うとあっという間ね
>>55 MVでカットになったのよ。当時の会報にも載ってるわー
記念日ライブは出来たらコンセプトがしっかりあるようなステージで楽曲を並べてほしいわ
Dirtyball roomみたいに踊れたり「甘い罠」「華」「come back」とかレア曲を披露してほしいわ
我が道を貫いた系の1曲目と「POP DIVA」「UNIVERSE」はお腹いっぱいだわw
カットされたスタイルってユアソだったかしらね?
もう記憶が曖昧だわw
有識者のみんな教えてほしいわw
あれはGet Up & Move!!用に撮影したけど、結局ボツになってお蔵入りになった衣装よ。
あたしfirst class limitedのDVDを iphoneに入れて聴きたいんだけど
DVDの音を抽出した姐さん居るかしら?
あたし本当うとくて分からないのよ
知ってる方いらしたら教えてほしいわん
>>64
https://www.isofter.jp/m/index.php?main_page=tip&id=244
このサイトわかりやすく解説してくれるけどどうかしら?
昔私もやったことあるけど、面倒くさかった記憶あるわw
周年ライブはもういつの年がどのライブか分からないから、せめてサブタイトルつけてほしいわw
今年は23rd→24th ANNIVERSARY EVENTになるのかしら?25周年イヤーの計算って結構曖昧よね。友達に倖田來未って3年くらい周年やってるって言われたことあるわ
アニバイヤーは、○○年目と○○周年で合計2年間お祝いモードなことが多い感じよね
>>66
友達詳しいし覚えてくれているのね
ファンとしては周年イベントのほうが正直楽しいわよね
affectionでセトリのほとんど組んでみたりしたら面白いと思うわ
そこに定番曲入れて
>>65
教えてくれてありがとだわ姐さん!
一生懸命に説明書を読むわw
>>63
そなのねん!教えてくれてありがとだわ!
だいぶこだわったはずなのに勿体ないわん
世界観には合わないけどw
24周年を迎えての25周年イヤー、25周年を迎える当日、25周年から26周年に向かう25周年の年って考えて長く周年を楽しめそうね
>>51 無料イベントで60分は無いって言うけど日比谷野音の無料イベントも60分くらいたったし今回と同じ大阪関連の仕事だとラグビーワールドカップ開幕イベントは60分あったわ
久しぶりにKODA KUMI PAPARAZZIを読んだけど
DVDが入ってる紙に少女時代が写ってるの謎よw
PAPARAZZI繋がりだからなのかしら
あたしSONEでもあるから見たときから驚きでいっぱいだったのよね
>>72
片方は単独イベント、もう片方は歌は1曲だけ。
今回はライブステージって書いてるからクミコの持ち時間として60分はないって事じゃないかしらね。60分なんて今回のエーネのおよそ2倍よw
そう考えると60分は無いかもね
>>72
リアルに15分あればいい方よねw無料なんだし時間やセトリは求めないわ。
メインはアンミカさんのトークだし、
転換時間もそれなりにかかるだろうから長くて30分くらいよね
無料だし2〜3曲ぐらいじゃない?
あまり期待しない方がいいわよ
タダは3曲までって記者に言われてたわよねw
スタッフアカウントの写真いいわねー
やっぱ一幕神だわ
寝そべってるだけで絵になるわ
クミコってはやる気持ちって言葉好きよねw
chaseアイルビードライビングアラームがパッと思いつくけど
しばらく飽きたのかしらと思ってたらアラームで言ってて久しぶりのはやる気持ちシリーズ来たわと思ったわw
shhh!とハリケーンのかき乱すbrainも高齢化するかと思ったらしなかったわw
高齢化で笑ったわw
着眼点おもろいわwww
アタシはわがままBodyって言葉鼻につくわwww
わたしはlose controlねw
蜃気楼ってワードも数曲あるわよね
テレ朝チャンネル、2024も2020も両方8〜9分くらいコメントあったわ。
2024はアンコール全部カットされてたけど今後円盤化するし仕方ないわね。
2020は前に生放送した大阪城ホールのじゃなくて代々木の円盤そのままフル。
当時も思ったけどSO FEVERをなぜ一般流通のシングルで切らなかったのかが謎だわ
それこそGossip Candyみたいにすれば良かったのに〜
ってたらればね
てかSO FEVER周年では歌われたけどフルじゃないし
なかなか日の目浴びないわねwネバギブもだけど
パチンコ曲歌うかもな〜?って匂わせてたけど
SO FEVERだけでフルでは無かったわね
>>87
一般で出しても売れるわけではないしな
triggerと同じポジション
キャッチーさはフィジカルティング
ティングwwwwww笑ったわ
ティングwwwwww死ぬwwwwww
あたしシングルだとChaseが好きで、ファン以外の一般界隈でも割と知名度があるイメージなんだけど、なかなかライブで歌わないわよね。
初期ライブ以降だとブラチェとかファンタジアのメドレーに入ってたくらい?の印象しか無いんだけど、売れてない曲=人気が無い、盛り上がらないっていう認識もったいないと思うわ。
ジェントル、Crazy、Chase、handsあたりの楽曲って倖田來未の核であるべきだし、Z世代のファンにも受けると思うんだけど…
chaseは会社が決めた曲って言ってたしあまりお気に入りじゃないのかしらね、、、あたしも好きだから来年歌ってほしいわ
Gentleは本人好きな曲のイメージなんだけど、(インスタライブなんかで言ってた?)いっこうにセトリには入らないわね。
まぁ、歴代のシングル曲が多すぎなのよね。
25thのライブ終わったら、裏シングルツアーやってくれないかしらw
(今回のツアー以外の曲目で)
Chaseはラ王ライブで歌ったわね最近なら。
先方からのリクエストあったみたいだけど
キューティーハニーより
前の楽曲達も結構良い曲あるし
今でもきてるファンはその頃の楽曲知ってるだろうから歌ってほしいわよね。
演出ありきの楽曲こそツアー二度目入りは歌わない印象が強いのはあたしだけかしら
Hurry up、Haircut、I don't love youとかアルバムを代表するような曲って好きなのよね
Insaneはラブソン2022で聴けて嬉しかったわ
Your sunshineを早く聴きたいのよね
喜怒哀楽みたいに春夏秋冬でセトリ組んで入れてほしいわん
クミコの昔の発言の投稿がXでバズってるわね。
表現は良くなかったけど言ってることは間違いなかったって。
そういうのいらないわ。よくない発言はよくない発言よ。ああいうので蒸し返されるのやめてほしいわ
Gentleって
ラブソン→ボンボヤ→ウォクマイで歌った時はまた!?って思ったけど、年取ってから曲の良さ分かってセトリ入り熱望よ
feelとかGentleってディナーショーにピッタリな曲よね 行かないけど
クミコのなかで流行りはあるのかしらね
Gentle wordsとかChange my future、Got me going'とかもそうよね
2012まではcome backが多かった印象あるわ
海外アーみたいにバンドで聴くヒップホップも私は好きだから2015みたいにCupcake、Like itを聴きたいのよ
今ツアーのオープニングは痺れたわん
あたしもディナーショー行けないけど、RED, 4 MORE, MOREとかも映えそうよね
MORE懐かしい
40代の今の方が味が出ていいわね
MORE好きだわー。最初、パチLIVEで聴いたときは、それほどだったけど、歳重ねたら好きになったわw
ディナーショーと言いつつ最後のほうで
め組のひとで「ふぅー」言わせそうよねw
カバーを歌うならある程度セトリの中で固めてほしいのよね…
持ち歌とカバーが交互だとカバー来た瞬間に気持ちが萎えそうになるわん
レツパ1みたいにBUTをダンサーなしで歌ってほしいわ
Your Sunshine、life、24、Let's Party、Hearty…、Your only one歌ってほしいわ。
このあたりのミディアム系?の曲好きなのよね。
ディナーショー楽しみだけど、知らない方たちと同じテーブルで食べるの緊張するわw
クミコ最近スタッフの引用ストーリーとかばっかで更新ないけど忙しいのかしら?KKの方は更新してる感じなのかしら。
にしてもクロちゃんの投稿のやつ面白かったとかコメ見てこれからもコメディで行こ!とかならないか不安だわw
MNIツアーみたいなのならまだ許せるわw個人的に好きなのはBSCだわ。でもダブルフェイスとかreブラジャポの幕間でpvで流してるの見た時にネタ切れなのねと思ったわw
まあ20年もツアーやってたら仕方ないしそろそろ構成だったり流れをドカッと思い切って見直して欲しいわ。最近は1幕でそのツアーの世界観重視の内容でそのままラキガ、2幕でバラードでドレス、3幕でみんなでブチアゲ系。みたいな流れが飽きてきたのよね。。悪いんだけどねくみこにはw
トリックの1幕で登場からすぐにトロッコ乗った、みたいな流れを変える感じ、やって欲しいわ。既成概念を変えるのは難しいことなのもわかってるけどね。
やっぱ早着替えしてほしいわ
一応heavenで着替えたけど、衣装のふんわり加減で下に着ているの察してたし
DNAとかTRICKの1幕みたいにガラッと帰るか、ウォクマイみたいに脱いだだけでも変化がわかる感じがいいわね
>>109 ウォクマイ最高だったわw1幕とかコロコロ衣装変わってたし。
キラキラ衣装になったと思ってたらスウェット着てみたいな感じでスウェットだけでも雰囲気全然違ったわよね!
今年のツアーはカバーに力入れてたわよねw
BSツアーなのにカバーは百歩譲るけどヘブンズ、tokioで撮り下ろし映像じゃなくて過去のシングル曲で撮り下ろしやって欲しかったわ。それこそキューティーとか逆に新鮮かもw
去年もモンエンツアーなのにXXXとバウワウなのが選曲意味不だったわ。2年とも映像としては神ってたけどw
なんか途中で送信なるわwごめんなさい3回も投稿してw
逆に25thで今の倖田來未がエロかっこいいをしたらどうなるか、みたいな挑戦したら面白そうだと思うけど、今のくみこは脱がないセクシーさを求め始めてるみたいなことBSCのCS配信の時インタビューで言ってたから無理そうねw
re(LIVE)時のSHOUTOUTとSTRIPではスッポンポンだったわねー。カッコいい楽曲だから一般の方にも聴いて欲しいけど、この二曲はさすがに公式YouTubeにMV上がらないわよねー
年齢をとやかく言うのは違うと思うけど
クミコ41なのよね、20〜30代の価値観と異なるのは当然だと思うから
コメディも早替え無しも仕方ないと思ってるわ
急に韓国での写真アップし始めたわね。ダンサーいるしプライベートじゃなくカジノ行ったときのやつよね
>>113
上げて欲しいけど
あくまでリライブの幕間映像扱いみたいな所も関係あるのかしら
でもStripはavexから出てるわよねショートバージョンで確か
パチンコ楽曲はSANKYOが関係するからあげれないんだろうけど
いろいろ完成度高いPVばかりだからあげて欲しいわw
Lick meとかオリジナルPVより好きよ
>>116 avexチャンネルにショートver.あるのね!
來未子の中ではこれらの楽曲はre(LIVE)で消化した感じなのかしらねー勿体無いわよね。披露しても通常のツアーじゃなくてレア曲多い周年とかかしらー?
ガッツリ演出込みのパフォーマンスみたいわ
パチンコの楽曲は來未子が権利の関係上ライブで歌ったらダメと勘違いしてたみたいだけど、SANKYOさんがどんどん歌ってくださいって言ってくれたみたいだし、今後期待しても良いかもね。來未子が忘れてなかったら良いけどw
STRIPとSHUTOUTはここ最近でも一番鳥肌立ったわよ。まさにこういう楽曲を求めてたのよね。
ラブソンで初披露した時はもちろん嬉しかったけど、バンドアレンジが入ってかっこよさが半減しちゃった印象だわ。
周年は、STRIP、SHUTOUT、killer monster、SO FEVER、Sing the truthやってほしいわー
SHUTOUTはバンドで一生懸命歌うってよりかは、
吊られたままとか、紗幕下ろしたままとか、ダークな演出で観てみたいわ
あとはWORK ITのダンスverとSummer Timeも聴きたいわ
わかる。SHUTOUTに関しては初期のPOP DIVAみたいに、サングラスかけたまま杖ついてドヤりながら歌ってほしいわ。
個人的には3幕より1幕で聴きたいのよね。
セイハーネームとかスルーザスカイみたいに、配信のコメントで書き続ければ歌ってくれるかもね。
來未子も大好きなアギレラ姐さん、一時はふくよかな体型(それでも めちゃくちゃ綺麗)だったけど、最近のビジュアル見たら痩せてて美しさが増してて、更に若返っててビックリしたわ!
そう思うと來未子も年齢重ねてきて美しさが増してってるから、ビジュアルに関してはまだまだ大丈夫そうよね
>>122 ビジュ面私もまだまだ大丈夫だと思うわ!クミコの場合嫌な若作り感じゃなくて、本当に年齢関係なくやりたいようにしてる、って感じで好きだわ!
ネタ切れ感の
幕間映像流れてるなら
あたしは
WFACE
リライブのようなPV全然ありだわ。
リライブは新曲?未発表曲で
とてもワクワクしたわ
櫻井さんがケンちゃん達とレコーディングしてるけどクミコの作品かしら?
Bangerangこそオープニングにぴったりだと思ってたけどなかなか歌わないわよね
Underをもう一回歌ってほしいわ
ダークなクミコ好きなのよね
モンスターみたいなきれいめダークじゃなくて
Dejavuとかウォクマイのロックみたいなダーククミコ
來未子をフォローしているからなのか、キラバナの広告大量に出るわ
>>126 手拍子から始まってワクワク感あるからバンガーでオープニングいいわよね!2曲目にshhhかウィキなら繋がりも良さそうよ
ライブにとうあ来てたって噂になってたけどクミコに招待してもらって行ったのね!
>>126 Underはkingdomでの演出が世界観に没入出来て良かったからクミコ的にもう歌わないのかしらね?dirtyballroomやFCイベントのハロウィンみたいなコンセプトでまた歌って欲しいわ
kingdomのオープニングの音とか雰囲気、ちょっと浜さん感あるけどああいうモード私も好きだわw去年のモンスターの1幕はもっと陥れるような感じでも良かったかもしれないわよね。トリガーからBWの流れは良かったけどその後のバウワウ以降がちょっと意味不明な世界観だったわw
それこそ鎖に繋がれてキャンウィーとかでも見応えありそうな雰囲気だったのに、
記念日ライブの歌ってない曲消化感さえ無ければ良いのよね…
レツパ2とかDirty Ballroom、パチライブみたいにコンセプトを持ってほしいのよ
それにしても「あなたがしてくれたこと」を頑なに歌わないのはなぜかしらね
Kingdomを代表するくらい名曲よん
>>131
あたしはkingdomの中で、唯一、当時から苦手な曲だわw
kingdomのダーク感アタシも好きだわ!
やっぱりああいうストーリー仕立てで世界観がハッキリしてるとライブも見やすいわよね。
見せる側、歌う側からすれば盛り上がる曲を組み込んでくるのはモチベ的に分かるのよ
Loaded、Bring it on、Universe、Popdivaとかね
今ツアーが三曲目から盛り上がる系だから新鮮さはあったけど
Dnaツアーのウルバイみたいに「ここで来た!」感があるセトリは最近無いのよね…
それとどうしてもカバーを組み込みたいのであればカバー幕を作ってせめて前後幕は持ち歌のみでセトリ作ってほしいわ
ビーマイとかもツアーの2曲目に来たら印象変わるわよね
ジアーティストでローデッドが1幕に来たのよかったわ
カバーはもうお腹いっぱいよ。
ディナーショーでカバー祭りは当分終わりでいいわ。
>>125
あたしはディナーショーのリハーサルかと思ったわ
recって書いてたからサウンドrecだと思うわ。サクちゃんがいるからクミコ関連だと思うし。リハでは無いと思うわ。recとかいいの撮れたとか書いてたし
ディナーショーに向けて少人数編成のアコースティックな新曲とかかもね
>>137 リハーサルにはまだ早いしレコだったみたいだからディナーショーに合わせてバラード出しそうね
今過去スレ見てたんだけど
10周年の時1年通して凄い盛り上がったわよね
年明け一発目のCWGBからベストに
ドライビング2からの夏にはスタジアム
GCに宝島社にヘイベいきなり解禁にセブンコラボ
いち髪に好きで/あなただけが/walk再録にユニバDVD
カバーアルバムにビルボードにドームに年明けにPD
今思えばめちゃくちゃな活動力だわw
15周年もウォクマイにサマラブに冬ラブにエイネやらtheアーだったりで凄かったけど
20周年はコロナもあってド派手に出来なかったしね
来年はオリアルかベストか25周年ライブぐらいかしら
久しぶりに人気ドラマタイアップとかバズりそうなPVとかワクワクさせてほしいわ!
10thが異常だっただけで、普通は新譜引っさげたツアーとベストツアー的内容する、ってのがクミコ以外のアーティストにイメージする周年活動よね。
でもクミコの事だから来年ボンボン活動しそうな気がしてワクワクしてるわ!
マイネツアーって2019年の打ち合わせ段階で「倖田來未のためならモンスターになれる」って言ってたけど
エンモンは2020年でコンセプトにしたかったのかしらね
walk→to the future→walk of my life→runなら
25周年はjumpかしらね…
25周年だけど、そこまで大きな期待はしてないわ笑
とりあえず、クオリティ高めのオリアル出してほしいわ。
26周年目でB面ツアーすると予想するわw 來未子自身もしてみたいって言ってたし。ただB面メインだと集客問題よね
B面ツアーなんて通常ツアーでは前代未聞すぎるし、やっても周年日のライブで企画としてやるか(12週のやつみたいな感じのメドレー的な感じで)、FCつあーでライブハウスとかで回るかしか出来ないでしょうね。w
>>143 先にライブプランとして掲げてた感じじゃない?
エンモン自体がコロナ禍で自宅で作ったアルバムだし。
本来のマイネムツアーが本当に見てみたかったわ。
25周年は今までの総ざらい的な、THE倖田來未なアルバムやツアーをドカンとやって欲しいわ〜
気が早すぎるけど、それ以降はいったん倖田來未らしさっていうのを封印して、新譜ごとに全く系統の違う人のプロデュースを見てみたいわ。現実には難しいんだろうけど、もっと実験的な活動を見てみたいのよねw
まあ外部の方に曲提供してもらうのもお金問題凄くかかるだろうから、アルバム求めるならケンちゃんで妥協と言ったら悪いけど、そうするしかないのよね。
でもクミコが共同作業で曲作りたい以上は無理ね。ライブのアレンジにも入ってるくらいだし、言い方悪いけど公私混同が凄いなと感じちゃうわw
>>146 やっぱり通常のツアーだと厳しそうよねw
姐さんの仰る通り、FCツアーのZeppで回るとかならアリそうよね!
ドリカムさんが今やってるツアーって確か数年に一回のB面やレア曲を披露するツアーしてるのよね? 詳しくは無いけど彼らは全盛期の頃くらいからこういった企画ツアーしてるから今でもこうして集客出来ているんでしょうねー
シンナイで何ヶ月連続配信のシングル披露は無かったわよね…
againは万人受けするから歌っても良かったわ
B面ライブって言うとXxxとかイズトラ、チェンマイの有名曲は入れてきそうだわ
コア向けはマネバ、タンアラ、ブラキャンとかかしらね
超初期コア向けはダーリン、ディアファミリー、空、ライフあたりよね
カップリングだけでレスポンスとか盛り上がるとは思わないから魅せる系のライブ期待だわ
B面ツアーも面白うそうね!
個人的には、2012にやったラブソンツアーみたいに、ファン投票型のツアーやって欲しいわ!
でも2012の時の投票はアルバム毎だったけどイマイチだったから、その辺改善した上でやってくれないかしら笑
全曲ドーンとリストにして好きな曲50曲とか30曲とかやったらある程度リアリティあるランキングできるかしら。ドリカムのウラワンみたいな企画ものをクミコも全盛期に定例化してればと思うわ〜今でこそ周年イベが固定化してきたけどそういうやつをもっと何か。
あの頃の怒涛のスケジュールでは無理だったんでしょうね
2012のリクエストライブはPop diva、Taboo、Universe
Show girl、Butterfly、Take back、Crazy 4uしか本当に踊れる曲をリクエストしなかったのかしら?
って思うほどバラードライブだったわよねw
unicornまでのアルバムで再リクエスト取っても結局はバラードライブになりそうよね…
なみえさんのFinallyライブも有名所が多かったし
2012年のライスは産休明けのツアーだったから
ファンの方が激しいダンスナンバーをリクエストするの遠慮した?みたいなの見たけど、違うかしら?
ライスじゃなくてライブね!w 誤字ったわ
組員ご遠慮ライブにしては初武道館でバラードライブはレアっちゃレアよねw
あたし思うにwalk→to the future→ウォクマイ→
Run→Flyだと予想するわw
RunはMVも歌詞も曲もいいのに空気になっちゃってるのがもったいないわよね。
てっきり以降はラストにRunをもってくるかと思ったけど披露したのは一回ぐらいだったわよね、しかもキー下げてたような。
ラブソンで歌わないでモンエンで歌ってほしかったわね
wingsとかチェンマイ、コドク、silenceってスローな曲が続いちゃってRunは本当に空気だわ
に加えて、to be freeや4 MOREなんかのチルい系もあるから、多すぎよね
テレビでガッツリ踊るシングル出してほしいわね
タイアップだから仕方ないけど、踊れるのに踊れるイメージが知られていないの勿体無いわ
無理だと思うけどRunのMV再現とかきたら最高だったわね。
仮にも倖田來未へのプレゼントにSHEINの化粧品ってどうなのかしらね。クミコは喜んでるから良いのかしら。。
新曲出してもいいけど、TV披露もライブでもなしの
空気みたいな曲のリリースの仕方やめてほしいわ。
分かるわー 勿体無いわよね。なんだか作品に対して愛情が無いのかしら?と心配になっちゃうわ。
來未子自身かなりの楽曲リリースしてるから、覚えてないのも沢山あるわよねー
Musicfairは新曲出すと割りかし歌わせてくれるイメージあるわw
Let's fight for loveもライブで披露は無いけど唯一上記番組で歌わせてくれたわよね
ネオ東京幕みたいなのをやりたいのは分かるんだけど、ファンキー系の幕みたいのでドゥビドゥバとマネバ歌ってほしいわw
記念日ライブの未披露曲消化は出来ればやめてほしいわw
ツアーに盛り込んでこそ盛り上がりそうよw
新曲を配信で単発にしてくれると盤無しでもシングル増えていくわよねw
ベストにするとオリアルと変わらなくなりそうで不安しかないわw
BoAのThegreatestみたいに再録しないのかしらね…
愛のうた謎のピアノver.とかTouchdownの15ver.とか
チェリガのパチライブver.とか恋つぼエンモンver.とか
何気にD.D.D.のソロver.を聴いてみたいわんw
逆にBEST ~2000-2020~に収録されてたD.D.D.とhandsのver.はライブで聴くと映えるけど録音音源だけで聴くと微妙だったわね
あたしはブラチェツアーのreal Emotion ロックver.の音源が欲しいわ
BSKのD.D.D.のアレンジ好きだわ
この曲人気よね
loveilのリボーンにあわせて、また新しいビジュ解禁とかあるのかしらね!
周年イベの解禁日いつぐらいかしらー。
もう下記でライブ再録アルバム作ったら最強だわw
maze2005ver.、rain2005ver.、今すぐ欲しい2006ver.
リアエモ2007ver.、チェリガButパチライブver.
Shakeitup2008ver.、come backダーティver.
ふたりで2010ver.、Takeback2010ver.
Butterfly2012ver.、ユアソ2013ver.
Touchdown2015ver.、ポッピンver.、
Bowwowラブソンver.、もろもろレコ負担あるかしらね
クミコのライブ音源を配信するしないの基準が本当に謎なのよw
配信するならするでエンモン、ジアーは配信した方が絶対に良いわw
やり続けることも大事よね
こんな記事出てたのね
SomedayとかWINDがやっぱり人気なのね
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fb09a39116c0614c0514359233e80d05bdd1e1f
例のネトフリの女子プロドラマの主題歌はAwichだったのね。
クミコにやってほしかったけど現実はやっぱり難しいわね。
>>166 周年で歌ってたわよー
>>173 投票数少ないから参考にはならないけどクレイジーが2位なの意外だわ
>>174 クミコはプロレス好きだけど女子プロじゃなくて新日とかの男子プロレスやWWEのイメージだし、世界190カ国で配信だったりゆりやん繋がりでAwichになるの仕方ないわ
AIもだけどユニバーサルってドラマとか映画とかタイアップ上手いわよね
周年イベは今年はないと思うわ。ディナーショーツアー中に一日だけ別のライブ差し込んでくるとは思えないし。
エーネとかフェスイベントとは訳が違うというか。リハ期間も同時にしなきゃだし。
12月はディナーショーでー、ってクミコも言ってたから本当にディナーショーしかないとおもうわ
剛力ちゃん、最倖です!って組員が使う言い方してくれてるの嬉しいわね笑
>>177
配信で言及してたからあるにはあると思うわ
loveilのRebornって投稿、ブランドが一新されるのかしら?
とりあえずイメガは來未子のままなのは確かね。
箱のデザインとかBC変更、新色とか出るのかしらね?つい最近新色は出たばかりだけど
日替わりでセトリ変えたり、クリスマスライブがある去年も周年イベはやったから普通に開催するでしょう
でも立ち見はしんどいからホールにしてほしいわー
HousePartyのデモ曲をずっと聴いてたんだけど
いつのまにかサイトから消えたのよねw
あれ良かったからどこかに落ちてないかしらん
>>180 箱とか変わるならリニューアルだしリボーンは人に対して使う言葉だからクミコじゃなくなるか、クミコの新ビジュ公開されるとかかしらね
クミコプロデュースなのにクミコじゃなくなるのはさすがに謎すぎるわwwwwww
それは改悪すぎるわよね
リボーンにクミコタグ付けしてるしクミコが変わるというよりブランドイメージ刷新とかそっち系かしらね
ayouさん上海でアリーナ公演だけど、來未子はもう海外公演厳しいかしら
最初の台湾ライブと15周年の時とじゃかなりキャパ狭くなってた記憶だけど
当時パスポートすら持ってなかったから海外で來未子のライブ見てみたいのよねー
>>186
クミコが海外公演やるなら、
台湾のZepp New Taipeiら辺が限界じゃないかしら?
(クミコには申し訳ないけど・・・)
数百から1000人くらいの箱が現実的よね。
台湾あたりなら日本からも熱狂的なファンは行くでしょうけど昔やった大学体育館やホール規模はもうできないと思うわ。
ていうより浜さんの中国の人気が異常レベルなのよね。
浜さんは16年振りのって記事見たから、集客は出来ると思うわ。
でもクミコは15thの時ですらライブハウスレベルだったし、採算考えたらもう出来ないと思うわ。
ていうより日本での活動も、25th終えたら今のホール規模よりどんどんライブハウスにシフトチェンジしていくと思うわ。
にしてもDNAの時は25thもホール規模保ててるかって思ってたけど、意外と持った方よねw
ベストの冠があれば地方もそこそこ問題なさそうだけどね。通常ツアーでも大都会じゃなければある程度はホール規模保てると思うわ〜
コロナでのファン離れの影響でかいわよね
マイネの後ラブソンまで期間空いたし、ラブソン自体も落選多かったし
正直なところ、新規獲得は難しいと思うし
出戻りする人もそうそう居ないと思うのよね
勢いがある人を好きな人は流れは韓国だと思うし
ライダーとか新曲見ても「昔の方が良かった」感は
どうしてもあると思うわ
上記の昔は全盛期って意味で、初期ファンは固定だし
どんな売り方、収録曲であってもCDやグッズは買い続けて貢献するしかないわ
>>189
ライブハウスになるの辛いわ、、、せめてホールを維持してほしい
だからこそ25周年目前でのアルバム(UNICORN)でコケてほしくなかったし、ベストシングルツアーも初期中期後期のシングル曲でバランス良く固めて欲しかったわ。
クミコがやりたい音楽(アイアイ系とかカバー曲)とファンが求めてる曲が年々ズレてきてるのも大きいと思うのよね。
どんな作品だとしても買わないことにはアルバムも出せないし、ライブも出来ないだろうから一応買うけど。
コアファンもライブには行くけど音源はサブスクとかの人もどんどん増えてるわよね。
ここ数年の値上げラッシュにクミコの場合デカパッケージも購買意欲減退の一端を担ってる気がしてならないわwwあのパッケージにクミコはこだわってるみたいだしやめてほしいって声も確実に届いてるのにそこを変えてくれないのはなんでなのかしらと考えてるわwww
ファンの声に耳を傾けられない事はもちろんあると理解してるし分かってるのよ。チケットの値段やアルバムの値段とか発売日や含め活動はクミコだけが決められるわけじゃないのはよく分かってるけど、レコードサイズの箱の件は値段そのままでいいから映像特典増やすとか何かグッズつけるとかの方が余程購買意欲湧くと思うのにクミコの好み?だけでやってる感を感じてしまうのよね。ファンなら分かってくれるよね精神が見えちゃうって言うか。
サービス精神は相変わらずあるのは見て取れるけどね。
クミコって昔はこうじゃなかったのに、とか思っちゃうのが本音よ。
ツアーのセトリとかはある程度スタッフ指定(ある程度わかりやすい曲を入れる)とか口出しあるんだろうし譲れるとしても果たしてクミコは胸張って今が一番の内容だと思ってるのかしら。
思ってるとしたら時間の問題だと思うわ。まあ思ってるからあの内容でアルバム出そうって決断したんだろうけど。
百歩譲ってデカパッケージでも良いけど、デカいから値段も釣り上げます感が凄いわよねw
特に今年は2万近くするのにイベント系のLIVE映像も入れないでアルバムとメイキングだったかしら?
その内容じゃ固定も買わなくなっても仕方ないと思うわ
UNICORNはいつもだったらもうライブ1本分入ってる感じよね。自分も今回は買わなかったわ。
もちろん、それ以前の限定盤がお値段以上の内容だったってこともあるけど。
宣伝の仕方とか歯痒いわよねー予算の都合もあるだろうけど、お金をかけずにでも出来る事ってあるだろうし
上の姐さんが仰る通り、來未子がやりたい曲とファンが求めている楽曲のギャップ問題よねー。
比べるつもりは一切無いんだけど、その辺ayuさんは過去に沢山ヒットした楽曲を提供して下さった作者さんと再タッグして新譜作ったりしてるし、原点回帰とまでは行かなくてもアノ頃の倖田來未みたいな感じでキャッチーな楽曲多めのアルバムとか作って欲しいわね。
世間一般的に認知されてるのが、キューティーやめ組だからカバーの方が
人気があって盛り上がるって思ってるのかしらね?
UNICORNはここでももちろん一般受けもかなり悪かったから、
クミコや事務所サイドもいい加減気づいてほしいわよね〜。
昔はツアーがあるからそれに見合った楽曲とか世界観作ってたのに、
ここ最近は無理矢理感あるし、統一感ないからライブとのチグハグ感がかなりあるから、
時間かかってもいいからもう少しいい作品作って欲しいわ。
年々クオリティ下がりまくりで値段だけが跳ね上がるアルバムはもう勘弁よ。
カバー出すにしても今回のはツアーのためにカバー増やしましたって感じよね
なんでわざわざカバー増やしてセトリ埋める必要があったのか理解し難いわ
正直なところ、カバーはお腹いっぱいよ、、
ayou さんみたいに、昔よく組んでた作家陣と25周年に再タッグお願いしたいわ。
今井大介、渡辺未来さんとか。
25周年だし昔の作家陣起用は結構いい案よね!
もちろん新しい人とも数曲混ぜてクミコらしい良い意味のジャンルフリーな多彩な音楽聴けるアルバム希望よ!
そうそう、來未子と言えば色んなジャンルを歌いこなせる多彩なアルバムよね!だけどもアルバムのコンセプト的に統一感があってまとまりあるみたいな
昔みたいなボリューミーな曲数で、ちゃんとINTRODUCTIONも作ってライブでフル披露みたいな流れ戻して欲しいわ
これも立派なサプライズよね!
派手なライブとか、歌番組出演はいろんな理由で難しいとしてもせめて音楽性だけはファンに寄り添ってほしいわね
もうクミコの発するもので「楽しみ」と思えることは正直言うとないわ
ボンボヤのレツパ2とmvのパケ分けとか、その前のマネバHOTELのmvのパケ分けから色々と不信感っていうか…ファン置き去り感はあるわ
mvの撮影観覧とか、開演前円陣参加とかお金が掛からないファンサみたいなものでしか
もうファンに寄り添ってはくれないのよね
ラブソン2022のビハインドで車椅子の方に配慮したシーンとか発言は車椅子勢からして的を得てたし
2013のサマトリ無料ライブでも車椅子誘導はスムーズだったのよ
チームと本人含めて人は良いのよ、優しいのよ
ただ音楽性とこれとは別の話だわ
一応、観覧とかも警備増やしたり動線をより安全になるものにしたり、
やらないよりかは色々経費は掛かってるはずよ。
逆に、お金がかかるファンサとは何だろう…
倖田クマが好きなんだけど少数派かしらw
25周年限定で復活しないかしら
ブラチェからボンボヤまでのペンライト好きなのよね
倖田クマの件は來未子が大人の事情で消えたって言ってたわよw だからもう復刻は無理だと思うわ
>>209
そうなのね!初めて知ったわ
教えてくれてありがとう
大人の事情っていろいろあるのね
お金が掛かるってよりは会社側が「儲からない」っていうスペシャルなサービスがあったらいいってことよね…
それこそオリアル5,000円の1CD 2DVDとか
わざわざ買う側がパケ分けされたものを金掛けて買うようなことをしないほう気持ちが良いわよね
悲しいかな
それが商売なのよ。
時代も変わってきてる
ずっと同じは難しいわ。
諸行無常
昔からだけど、エイベはとにかく売り方ヘタクソよ。
シンコレのDVDをドキュメントと分けて売り始めたりした時点で「あ…」とら思ったわw
売り上げが下がって年々ド派手ライブじゃなくても私は構わないわw
大人数のダンサーとかコーラス、バンド従えて劇団倖田來未みたいにしなくても全然いいわ
歳を重ねるごとにシンプルにした方がカッコ良さは極まると思うわ
>>214 あれはツアーファイナル前にDVD発売だったからだと思うわ。ツアー途中のドキュメントなんて出せないし。
劇団倖田來未は確かに嫌だわw
ダンサーやらコーラスやら従えるのも
クミコのスタンスではないわねw
ツアーでそんなことされたら尚更萎えるわw
ミュージカルじゃないんだものそれなりでいいわ
>>216 クミコのはいい意味でコンサート感もあるものね。
その中でショー感のある所をグッと掴んでくる感じというか。
盛り上がる系はコンサートする上で勿論大切だけど、そろそろドン引きするようなコアな選曲でシーンっと聞き入っちゃうようなシーン欲しいわ。笑
insane、out my headよかったわ堕ちていく感じが
エアリアルも普段と違って華やかな感じよりは地獄感あったし
キラモン、Like it、Sing the truth、V.i.pとかで
ぶち上げより魅せる系をツアーに組んで欲しいわw
オリアル出すならfeat.は入れてほしいとこよ
ブラチェのドラマで共演したメグミが今美容系でブレイクしてるの見るといつどのタイミングでブレイクするかわからないわよね
クミコも急にどっかで一発当てる日が来るんじゃないかしら?それこそディナーショーが世間に受けて来年以降もディナーショーはチケット取れないみたいなことになるかもしれないわね。
コロナ禍の時、バラエティたくさん出たタイミングでYouTubeやって、上手く美容系のイメージつけれたらよかったのにって思うわ
芸人と一緒にガハガハ笑う系の番組ばかりで、自然体でよかったけど次に繋がってる感じはしない
40超えても綺麗でスタイルもいいのに、ライブではカッコいいパフォーマンスとおもしろMCっていいギャップだと思うのよねー
>>206 ボンボヤのパッケージ分け、当時は嫌だったけど今の全部まとめて数万って売り方の方が嫌だしLIVE見る為に高額出せないからパッケージ分けの売り方でMVとLIVEを一般でも手に入るようにして価格はMV盤4400円LIVE盤6600円位で欲しいわ
10年前だったらギリできただろうけどね。
学生メインのファン層じゃあるまいし。
monster・angelのライブは、一般流通盤だいぶ頑張ってくれたわ。
内容が充実していたら価格が高くても気にしないんだけど、あのデカパッケージが嫌で円盤買わなくなったわ
今は物価関係でMVつけると6000円前後が大体よね。ライブ盤ってなると結局1万見といた方が現実的ね。
クミコもアルバムとツアーDVDを一緒に売った方が個人的に購買意欲湧くわwアルバム要らなくてもツアー見たかったら必然的に付いてくるしwwwwww
私LDHのグループも好きなのがいるんだけどその方はDVDとアルバム一緒に売っててアルバム要らないけどツアー見たくて買ってるわw
にしても今年のあの舐めた内容で1.6はさすがに取りすぎよ笑
どこに通常盤から追加分1万円かかるのよって冷静に考えなくてもわかるわ笑
それに写真集もジャケの別アングルばっかだし。写真集付けるならそれプラス20thで出した写真集みたいなインタビューやら特殊やらをつけて欲しいわ。写真集と言うより別アングル寄せ集めでしかないと思ったわwツアーDVD、アルバムについて来るやつ。おまけ感があって見たいと思わないわw
カラコンの宣伝はこれでもかってくらい完璧にするのね笑
他の告知は割と遅いのに笑
てか、カラコンの収入結構大きいと思うけど、そうでもないのかしら?
カラコンの収入だけじゃ、来年のツアー大規模なのは無理?
だから、こんなにもお金巻き上げ関係なのかしら?
ガガ様みたいにサプライズでアルバム配信してほしいわ
2016年の溜めがあったからwfaceが発売されたときはワクワクしたのよね…
今のファンですら手を出しづらい売り方じゃなくて25周年で豪華なアルバム出すとしたら一般流通を形態増やしてCDのみ、MV盤、LIVE盤(ごぶフェスとa-nation)でFC盤はクリスマスライブ、周年ライブ、グッズ付けるとかして欲しいわ
形態増やせば財布と相談して自分が欲しい物選べるし複数枚買う人もいるから安くしても収益的には変わらないと思うのよね。高くして売上下がるより安くして売上上げる方がファンも会社も嬉しいでしょ?
デカパッケージそろそろやめてほしいわよね。
他のアーティストは、限定盤でも1万行くか行かないかよ。
パッケージは通常サイズに戻して、特典とかでメガジャケとかにすればいいわ。
やめて欲しいし、買うだけ買ってジャケは捨てるって人も周りにいるわw
複数買いさせようとかって思わないのかしら。単純に邪魔だしみんながみんなクミコみたいに音楽好きでそう言った収納スペースがある訳じゃないって事考えて欲しいわ。
>>226 いや、販売宣伝の媒体自体が違うから宣伝もアカウント運営もavexスタッフじゃなく別よ。倖田側のスタッフはいつも宣伝遅いというか疎さが目立つわねー。
Kingdomまでの時みたいなシンプルな3パターンに戻して良いと思うわw 当時より値段は少し高くなるかもだけど
全て収録された豪華盤を初回限定盤みたいな感じで
今の時代、他のアーティストでもPV、メイキング、LIVEで5,000円で出してる人なんていないんじゃないかしら?
売れてる人で一番安くて、アルバム16曲、ライブ14曲、メイキング入りで6000円しないヒゲダンあたりかしらね。
もうすぐ25周年の超ベテランなんだから、そんな全盛期と同じ売り方無理だし、
定額配信で聴けちゃうんだから、低価格にではなく、今いるファンに向けて豪華仕様で勝負するのは自然なこと。
(同じく、ずっと満足していたがUNICORNだけは疑問が残って購入していない)
まあでも円盤が出たら必ず買う方は一定数いるだろうし、あたしのSNSのフォロワーさんで全形態買う方も居るし、グッズなんて数万円するやつもストック含めて2、3個買う方も居るしそういう方々が支えてるのもあるだろうねー
あたしは生活に余裕がない時もあるから、買えるタイミングで買う感じね。ちなみにUNICORNはあたしも買えてないわ
今もリリースあれば買うファンはいるのは分かるけど、
UNICORNで今までより内容が悪いのに、値段だけは上がっていてガッカリしてる人も多いはずよ。
今はサブスクとかで安く聴ける時代だから、円盤は付加価値を付けないと売れないわ。
私は、UNICORN結局ライブ会場で特典欲しさで買ったけど、
未開封のまま部屋に飾ってるわw
昔の話掘り返してばっかだけど、特典映像多かったり、全曲MVあり、イベント映像あったり、
リリース日前に予約すれば少し安くなったり、お得感あるアルバム多かったから、
それを知ってるだけに落胆度が半端ないわ。
>>231 んじゃ、倖田組のメール配信もLINEのお知らせも、別の担当がログインして、お知らせしてるってこと?すごーい!ログイン関連共有しとけば、誰だってお知らせ出来るもんね。言われてみれば。
>>237 何言ってるのかよくわかんないけど全部同じ方がやってると思ってるならあなたやばいわよw
クミコだけじゃなくてライブ、曲関連その他グッズ関連fc関連それぞれ別にえげつないスタッフの方々が動いててクミコやマネージャーはあくまでそれに基づいて自分達で宣伝するならするみたいな形なの分からない?
クミコに限らずどのアーティストもそうよ。だからくみこの発言だったりだけではどうにもならないのよ。
宣伝スタッフが無能なのは事実だけど全部おなじ方がやってると思ってる方がまだいると思うと怖いわw
まずはシンナイの円盤よね、問題は。
ツアー本編・ビハインド・日替曲は必ずあるとして
バンドとボイトレ力入ってたからCDをどうするか
エンモン・ジアーは配信も無しだったから
>>239
本当そうよね、、、。
ビハインドはFC盤限定で確実入れてくれそうだけど、日替わり入れてくれるかしらね〜。
ライブ音源配信・CDは今回もなさそう。
>>238
余計なお世話かもしれないけど
スルーした方がいいわ
すごーい!とか嫌味にしか見えないし
マジレスで返すと疲れるわよ
アプリの配信やっとアーカイブ出たから見たけど周年やる気あるみたいね!
それなら早く詳細出して欲しいわー!
遠征なるなら準備いるしね
周年当日だけか土日も何かあるかも気になるところよね
東京ドームシティホールが一番良かったけど、その周辺埋まってたわ…!
もう歳だからZeppか豊洲のスタンディングじゃなくて、どこか市民会館とかにしてほしいわw
ライブ音源の配信してほしいわ
無理ならCDでもいいけど、費用が掛かるなら配信でサラッと解禁してほしいのよね
聴くならDVDを使ってとかいうけど、わざわざDVDの注意書みたいなの飛ばしたりするの結構手間なのよw
声がうまく出せなかったとか言うジアーがいちばん聴きたいんだからw
ジアー、エンモン、シンナイを一斉解禁してほしいわw
ジアーってのーみーとかオネノンとか初日大阪いったけどかなり声出てたと思うし歌は我が命の低音とかかなり痺れた記憶あるけど、15thってよりかはボンボの時に、あれ?調子悪いのかしら?って思う時があったわ。ジャポネはまだ出てた頃だと思うけど、ボンボで声ちょっと出てないなって思ってたわ笑WOMLも今より声出てなかったわよね。ANDツアーの時にはだいぶ出せるようになってきてた記憶あるわ。
20周年記念本でジアーが声出てない?みたいな事
書いてあったけど、あたしもボンボヤがつらそうと
思ったわ。三幕では声と相性良かったけど…
ジアー、エンモンに続いてシンナイもライブCDか
音源配信はするべきだと思うわ
「これは配信、これは配信しない」みたいな曖昧より
続ける事でファンの疑問点を少しずつ解消してほしいわ
次のアルバムは25周年ツアーの先行予約は入れるべきね
アルバムの売り上げはそれで伸びると思うしまず配信で済ます人がいなくなると思うわ。CDならではの特典はつけないと
基本的にファンクラブ入ってれば通常ツアーで落選祭りってなかなか無いわけだしあんまり旨味なくないかしら
Koda-nationの時、結構声枯れてたわ
昨日他アーティストのライブで有明アリーナに初めて行ったの。アリーナ級のライブ、久々だったから会場の広さにビックリしちゃった。クミコがこの会場でしたなら…と想像したわ。
>>250
TAEYANGさんね!
良さそうよね
万博無料イベントってブチアゲセトリ系なのかしら?配信で言ってたの?
てか、最近ケンジ普通にインスタにも載せるようになったわよね
プライベートの夫婦ショットだから別に好きにすればいいけど急に出すようになったなとは思ったわw
前は顔はプレルやkkだけじゃなかった?
>>252
配信でブチアゲって言ってたわw
あ、正確にはブチアゲ楽しみセトリらしいわ
スタッフのインスタの投稿いいわね
これセトリ全部紹介していくのかしら
そんな書き方よね!楽しみだわ!
ボンボヤとかあの頃はlolとかyou can keep up with meとかinsaneとか声潰して喉で歌うみたいな曲多かったから調子悪かったのかしら?
>>252 一緒に出るLDHの子がブチアゲ系のグループっぽいからそれに合わせてダンス曲多めにしそうね
>>256 全曲紹介だと毎日1曲ずつ投稿しても長期企画になりそうだし最後の紹介の頃にDVD出るタイミングに合わせてそうだわ
それよりも写真がかっこよすぎて、、、
ジャケ迷うわよねー(アタシが決めるわけではない)
普通なら1幕の引きの写真をジャケ写にしそうだけど、ライブDVDのジャケ写ってなんでコレ?ってセレクト多いから心配だわw
クレオパトラクミコの登場シーン(横たわってる所)が本命かしら。
わかるわ。
過去からももったいないジャケ多いわよね
DNAツアーが一番謎だったかも
写真のセレクトといい、三角のデザインといい
一般流通盤はクレオパトラだと思うけど、FC盤は3幕のプリキュアクミコにしそう。
意外とプリキュアが一番人気なんですってラジオで言ってたのよね。
2005年のパンフにAIRKODAがあって2010年に伏線回収したみたいなワクワク感が欲しいわw
BEST〜4 you〜 ALL COMPLETE
ベストシリーズの4作目はこれでいいんじゃないかしら?来年出ればthird universe以来15年ぶりになるわ
ベストはもう要らないわ。ていうか3年前に出したばっかじゃないwwwwww
今どきベストなんて欲しい方いるのかしら。このサブスク社会に。
それに4youよりクミコなら 4uで来そう。wいずれにせよちょっとセンスが悪いタイトルだわw
通常盤が中途半端すぎるオールタイムベストもこの前出たしね。
そもそも新たに曲がヒットした とか、MV一挙初円盤化 とかない限り出ても空気よね
ベスト2020から出したシングルカップリング含め
ウィルビー、ドゥビ、トゥビ、4M、100、WINGS
トラトラ、チェンマイ、ブラウィン、ファイラブ
みぽりん、ブルン、サイレンス、デンジャラ、小室
の15曲くらいよね
ただ、このベストに新曲を2曲ほど追加されても
あたしなら買わないかもだわw
盤にならないシングルのかたちが主流になってるからシングル数ってえげつないわよね
TRICKのオリアル写真とかライブパンフ見たけど
何体も衣装あってワクワクしたわよね
シンプルかわいいとかかっこいいみたいなのが40代には似合いやすいのかもしれないけど
Kingdomみたいに派手さのあるアルバム期待したいところよw
20th記念本みたいな赤ドレスがジャケ写でもかっこいいと思うのよね
来年してほしいことをあたしなりに考えたけど
洋楽路線のオリアル最低10曲が入っててほしいのと
無理なら再レコアルバムがほしいとこよ
お願いだからバラードベストとか守りの姿勢だけは
本当に控えてほしいわ
オリジナル10曲はもうさすがに今の売上じゃきついんじゃないかしら。
あっても10分の7はケンジな気がする。w
前回からたった3年しか経ってないとは言うけどセカショの時なんてわずか半年よ?だから年月は関係ないと思うわ
ELTも短いインターバルでオールベストだしてたけどそこそこ売れてたわね。
セカショは事務所に無理矢理出させられたベストじゃなかったかしら?
12週シングルもあったしなんなら全盛期で売れるの確定みたいな感じだったし今の状況と全然違うわよ。
それはどれだけの曲数が公衆の面前で披露されたかによるわねw
セカショは全盛期+実質オリアルだから全然比較できない。
ELTのチェルシー〜タビタビまで5年しか空いておらず被りまくりで非難も出たけど、
オリアルにオールタイムベストは珍しかったし、初Blu-ray化は新しかった。
15thの時みたいな企画ベストは出すと思うわエイベだし
2020の収録曲がスカスカだし、無理にあの時期に出さないで25thで派手に出せばよかったのに
てか今って來未子のシングルカウントいくつまでいってるのかしら
セカショは、5万枚限定(特に前半リリース)のシングルは即完だったし、
レンタルでしか聴く術無かったから、半分オリジナルアルバムのような感じよね。
ベストはしばらく出さないみたいな事言ってたから25周年ベストはないと思うわ。ベスト的なのあるとしたら裏ベストかカバーベストじゃないかしら
次のオリアルにはUNICORNに収録されなかった配信シングルも全部入れてアルバム新曲6曲以上欲しいわね。豪華アルバムなら15周年のウォクマイ路線に戻ってほしいけど配信シングル的にジャンルレスだから20周年のre(code)路線になりそうよね?
シングルで5万枚限定って今思うと凄いわよねw
今なんてアルバム5000枚でも売れないなんて嫌味な意味じゃなくて、やっぱり25年の月日と時代は回ってるって痛感させられるわ。
>>274
あれはシングルで発売してた分に数曲チラッとアルバム曲新録入れてただけだから出来たことよ。実質あれはオリアルよね。シングルで12週やらずにアルバム出したら全部新曲だった、ってことだから。あれはクミコの歴のベストってよりセカショのシングル達のベストってイメージだわ。
>>277 ここ最近、クミコが収録内容をスタッフ任せにしてるのが間違いよ
UNICORNも配信シングル全部入れといて!って言ったのに入ってなかったりオールタイムベストもスタッフに決めさせたから一般受けするヒット曲少なくてほぼリコードみたいな内容だったわよね
來未子の、◯◯は今回だけ、◯◯は今年はない みたいな発言は信用できないわ笑
LPサイズのBOX仕様とかねw
a.youさんも一時期扱いにくい箱で出してたときあったけど、ここ最近の作品は全部手頃で割高感もないわ。
せめてトールサイズよりひと回り大きいくらいが限度よね
>>277 企画ベストであの続編出すならspringとautumnだとしてspringは春歌少なくても出会いと別れとか友情とかテーマに応援歌とかキャッチーな曲集めればベスト作れるけどautumnはバラード寄りでwinterと被るから難しいわよね。企画ベストなら裏ベストかコラボベスト出して欲しいわ
クミコって自分がハマってるものとか趣味を作品に反映しがちよね。LPサイズパッケージもレコード集めにハマってるからだしプロレスにハマってMVでプロレスやったり笑
パッケージは初回限定盤とかFC盤は豪華であって欲しいけどFC盤がジャポネ、一般流通初回限定盤がボンボヤ位のサイズがいいわ
新曲で2〜3組誰かとコラボして、
それ以外はコラボ、カバーの寄せ集め、MV集の3枚組にしたら、そんな労力かけずに豪華(高額)盤出来上がりそうw
>>285 結構まえにkkで息子がプロレスをテーマにした演出をライブでして欲しいってクミコに言ったら趣味趣向を仕事持つのは違うとかって言ってて、シュアショでしたじゃんって息子がクミコに言ったらあれはあーいうテーマの曲だからとか言ってて意味不明だったわ笑
あればいいけどこれはダメって言ってたのレコード集めにハマってるってレス見て思い出したわw
結局はその時の気分よね。ANDもそこでしかしないとか言ってたのにDNAの頃には普通にやってたしマイネムでも去年もやってたしね。
WOML以降好きなアルバムリコードしかないわ。
ここ10年程バンド志向が目立つようになってから曲が全く響かないわ。
同じカバーでも、GOLDFINGER 2019のときは、良い波来てる!!とさえ思ったんだけどね。
>>288 GFは原曲に寄り添った感じのブラッシュアップ感さえ感じるいいアレンジでいい感じだったのに推してる感じ全くしなかったり空気よね。もっと宣伝してカバーしてる事を知らせなきゃダメよ。
ルーツであるカバーがどーのこーの言うならどうせやるならちゃんとカバーしてる事をもっと世に広めないと。
ファンがバズらせてくれるとか思ってちゃダメね。必死感が全く伝わらない。
>>287 わたしもここ数年だとリコードしかリピして何回も聴きたくなるアルバムないわ
洋楽やK-POPに寄り過ぎるのは嫌でキャッチーさは残したいしカッコよさは欲しいけど流行には乗りたくないっていう最近のクミコの路線もよく分からないわ
ダンス曲は何回も聴きたくなるの海外提供曲が多いしクミコ史上一番カッコイイ曲はタッチダウンだと思ってるからガッツリ洋楽に寄せたり流行に乗って欲しいのにあまのじゃくな性格がヒット曲を遠ざけてる気がするのよね
25周年でオリジナル曲満載アルバム作るならリコードみたいなアルバムにしてほしいわね
極端な話、どうせ売れないんだったらゴリゴリに攻めた曲追求してほしいし、ファンが求める曲を生み出してほしいわ
昔のは倖田來未に合う曲を使ってたけど、最近は來未子本人が歌い曲集めてる感じで温度差がどんどん広がってるわ
トラック自体は洋楽寄りのカッコいいの希望だけど、ANDとかW FACE (outside)のコア向けでキャッチー感が無いのは嫌だわー
その頃の楽曲あたし苦手であまり聴かないのよねーだからライブで歌われると、またか!って思っちゃうわw
皆さんが仰るように、ファンが聴きたいような楽曲と來未子自身がやりたい音楽がギャップがあるわ
近年でピン!と来たのはSTRIPだわ。こういうの待ってたのよ!ってね
金指はかなりプロモーションしてたほうだと思うわよ?YouTubeの広告も出してたしテレビ披露も複数番組出なかったかしら。
もうアルバムの順位とか世間の声なんて気にして無いんだろうけど、クミコが推す曲と世間で人気が出そうな曲がどんどん乖離して行ってて、本当に売る気ある?っていう作品が多いのよね。
クミコ自身はDO MEとかバウワウとかBRAINとかWHOあたりを育てたいんだろうけど、タイアップついたハロイェスとか有線1位になったアネモネとか、せっかく日の目を浴びかけた曲が置いてけぼりになってるのがもったいないというか…
MCでは、チャンスはいっぱい転がってて…みたいな話よくするけど、クミコには見えてないんだろうな。
ボンボヤの時点で洋楽路線に舵を切ってきて
懐かしいR&B路線でここの姐さん達がワクワクしてて
ANDまでは良かったのにDNAで頭にハテナが浮かんだし
リコード前の連続配信でオリアル聴いた時は新鮮味なくて
エンモンでは曲数少ないけどコロナ禍だし仕方ないし
heartとUNICORNでJPOPに戻してきたりして
流行りの韓国系イージーリスニングまでしろとは
言わないけど、40代で洋楽路線オリアル出したら
絶対に興味持つ人は居ると思うのよね
10thは大宮そごうにベストの苺にチョコがついたポスター貼ってあってワクワクしたわ
結構ビッグな百貨店からお声かかったわよね
>>294
そうなのよ!
アルバム曲でタイアップついたり、有線とかで日の目浴びるような曲があったりしても、そのMV無かったり、本人もそんな推してなかったりするのよね
ハロイェス、アネモネはMV作れば良かったと思うわ(少なくてもシュアショよりは効果あったのではと思うわw)
仮面ライダー曲は全部MVつけて音楽番組も出まくるべきだったわね
あと折角のコラボ曲もでタイアップもらったAIとの曲もMV無かったの勿体なかったわ
クミコが選んでるのか、スタッフのあれなのか分からないけど昔からそのタイアップつくならもっと推して?って曲あるわよねーw
MVの後撮りって韓国系は多いわよね
洋楽アーもあるあるよね
だけど費用の関係で制作出来なそうなのは分かるわ
クミコの推しと世間の反応って作ってる段階から
すれ違うのは分かるけど、一致した事も無いわよねw
わたし的にはモンスターで一番推してたアマを披露しなかったことは未だに根に持ってるわwキラモンも重低音だったりダーク感があってすごく好きなのよね。メロが2つとも好きだわ。
モンエン両方結構すきだったから、なんで今回こんなに好きなのかしらと思ったらケンジ曲がノーワンとforだけだからだわってとこで落ち着いたわw
ケンジ曲も悪くは無いし良いのもあるんだけどやっぱりヒットさせたことがない人が作っても普通のいい曲、くらいのところで終わるのよね、、、言い方悪いけど笑
アネモネはせめて昔のライブ映像繋いだリリックビデオくらい作ってほしかったわ
本当に勿体無い。いい曲なのにファンの中ですら影薄くなってるわよね
25周年はクミコのヒットメーカーの作曲家陣にお願いしたいわね。
山口寛雄(miwa furuse)さんのMoon Crying、夢のうた、Rain、Through the sky。
葛谷葉子さんのyou、君想い。
渡辺未来さんのButterfly、Selfish、人魚姫、Crazy 4 U 、come back、COLOR OF SOUL。
HIROさんのTABOO、UNIVERSE。
この辺りの作曲家陣を再起用してもらえたら嬉しいわよね。
本当の意味での原点回帰アルバム希望だわ。クミコの集大成アルバム来ないかしら。
けんちゃんもそうだけど、クミコの作詞もそろそろネタ尽きてる感は否めないわ。
25周年キッカケで、作家に全任せとかしてもいいと思うわ(ある程度テーマとか世界観を伝えた上で)。
セルフプロデュースもいいけど、いい意味で違う人の視点とか意見も取り入れて欲しいわ。
クミコ自身が気づかなかったクミコの良さとか引き出してくれるはずよ。
レコーディング始まったのかしら?
観月姐さんがドリカムデフテック岸谷香姐に頼んでスペシャアリサを20thで出したわよね
ボンボヤ、ウォクマイで洋楽路線を打ち出したとき
ここの姐さんが「JPOPが聞きたい」って仰ってた方がいらっしゃったの覚えてるわ
好みってあるのよね…
昔レスリング世界選手権でTABOO流れながらオープニングみたいなのTVで流れたわよね
微かに覚えてる記憶だけど勘違いかもしれないわw
柔道でcomeover、排球でドリナウ、五輪でWINDがあったようにスポーツタイアップがもう一度欲しいわ
ただラグビーのエーヨみたいなTHE応援ソングよりは
ゴリゴリの洋楽路線でw
久々に熱くスレッドが盛り上がって良いわね良いわね〜
それくらい あたし達は來未子が大好きなのよw
だから ああして欲しいとか改善して欲しいところが多々あるけど、40代突入しても変にママタレ化せず今もこうして活発に活動してくれてる事に、本当感謝よねー!ビジュアルも年々美しさが増して美魔女よねw 恐ろしい女よ〜來未子ったら〜
>>306
ママタレ化しなくて良かったっていうのはアタシも本当に同意だわ!そうなってたら多分今頃応援するのやめてるわw
あとよく分からないタレントとの馴れ合いとかね…
たまになら良いんだけど、派閥だったりナントカ会とかならなくて良かったわ
極端な話クミコが誰と仲良いとか興味ないし別に知りたくないわw
>>306
本当美魔女よね!スタイルキープも純粋に凄いって思うわ。クミコだけでなく歌って踊れる人いるかもしれないけど、魅せる!歌唱力!踊る!ってなかなかいないと思うし、音楽面でも凄い幅広いからついついジャンルレスなモンスターアルバムを期待しちゃうし、しれっとそれをやってきたクミコだから望んじゃうだなって思ったわw
ママタレ化しないのは確かに感謝しかないけど
海外アーは歳を重ねても攻めの姿勢は崩さないし
台湾を皮切りにアジア人気も獲得できそうだったけど
ベトナムとか東南はほぼほぼ韓国に流れたわね
クミコの美貌はもちろんだけど、クミコと交流あるタレントたちみんな若いもんね。
若槻千夏とか住谷杏奈も子持ちの40代に見えないし。
プライベートで神田うのと交流あった時期は色々と心配だったけど、知らない間に離れてくれて良かったわ。
Fake Tongueは神田うのへのヘイトとしか思えないものw
>>283
昨日発売した25thライブのBox
第1章〜第3章の3作品+47都道府県全部のMCの4枚
箱もDVD サイズの紙パッケージでスリム+丈夫な紙ケース付き
しかもグッズ付きで28000円だったわ
高い?と言うより映像10時間越えのシンプルでファンが求めてそうな内容
あちらはお得意のマサのコネでできてる気はがするわ
比較して悪いけど、クミコが好きなアタシからしたら刺さる内容だったわ
コネはなくてもとにかくリリースの仕方見直してほしいわ
流石に25thは豪華盤くるわよね
新曲も原点お願いしたいわ
確かにayuさんの今回の豪華BOX、内容的にお買い得な価格よね!
奈美恵さんが最後に出したFinally Tourと沖縄25thセットのDVD/Blu-ray、¥8,000円代でお買い得だったけど、値段安くした代わりなのか画質と音質がのっぺり?してる感じだったわ。だから來未子がお買い得セット出した時その辺不安だわw
あとはayuさんはavex traxで來未子がrhythm zoneだから、レーベルの違いで売り方とか変わるのかしらねー
話し変わるけど、rhythm zoneアーは色紙とかにサインはしてなくて、自分のCDとかDVDにならサインOKって來未子が言ってたわねー
白背景だと、画像にして簡単に切り抜かれて書類の偽造に使われるから禁止って、誰か他の芸能人言ってたわ。
來未子の場合、副音声とマイネツアーみたいなインタビューを付けるだけでも満足度は上がるわ
あとリハ風景はもちろんだけど、その前段階の会議とかフィッティングとか見たいのよね
>>313 あ、なるほどねー確かに悪用されちゃあ困るわよね
HEMMY Kからブラッククレンザー発売なのね。
あたしスキンケアラインに合わない成分入ってるからHEMMY K買った事無いんだけど、今回のクレンザーはスクラブ入ってるのね。
LINEで知らない陽気なギャルが洗顔してる動画送られてきたけど、結構お肌擦ってて摩擦凄いわねw
スクラブ系ってあまりお肌に良くないって聞いた事あるけど、買う予定の姐さん居たら口コミお願いいたしますわ
リハといえば今回メイキングどうなるのかしらね。ベル君が入ってからの映像だと素材少なそうだしオオバッチがどんな契約なのかわかんないけどモザイクかけるとかするのかしらwファイナルのNG集は数カ所オオバッチ映り込んでたけどね。
なんでこのモデルに頼んだのかしら?
何か繋がりがあるの?
別に犯罪者犯したとかじゃないならモザイクなんか入れないわよw
クミコとおおばっちが何かあったなんてファンには関係のない話だし普通に載せて欲しいわ。
それにいままでの歴代のダンサーとか前の年の振り返ったりするとき普通に載せてたりするのにおおばっちだけモザイク入れられたり避けて載せたりって意味不明だわw
ファンには関係ない話だからそれでメイキング内容変わるとは思わないわよ。
>>292 STRIPとかSHUTOUTとか洋楽っぽいカッコよさあるのにキャッチーで耳に残る感じで良かったからウォクマイを洋楽に寄り過ぎたと感じてやめるくらいならリコード辺りの路線で続けて欲しいけど、クミコ的にはファンが待ってたと思ってる曲はVroomなのよね
Vroomも悪くないけど似てるPOPDIVAほどハマらないのは歌詞のせいなのかしら?
ヒミーケーはドラッグストアに売ってたりすれば買いたいとこなのよね…
ポイ活してる勢からすれば卸してほしいわw
ライブCDはwfabeとdnaだけ音質が良くないように聴こえたけどあたしだけかしら?
マイネは盤が高すぎて買えてないから比較してないけど、リライブは音質良かったわw
あたしが懸念してるのはクミコがロック系でアルバム作ってきそうなのよねw
相川七瀬姐さんと、テイスト的に言えばどこかの姐さんと被るわw
ブランクペーパーでロックを楽しめてるなら、クミコは洋楽路線でお願いしたいとこよ
でもBBBみたいな曲は大好き
>>317
faky タキちゃんに見えるだけど
>>317
クミコが可愛がってたFAKYのメンバーよ
>>322
私はロック全然ウェルカムだわ!逆にこれ以上ウェイウェイ系増やされるのはお腹いっぱいだわ笑
2013ジャポネツアー、ウォクマイ辺りみたいに生バンドで歌ってるクミコの方がずっといいし、
ここ最近本編ラストはウェイウェイ系だから、そろそろまた観たいわ!
でも、個人的にはコンセプチャアリーなアルバム来てほしいわ。
最近のアルバム、軸がなくてゴチャゴチャしてて最初から最後まで通して聴くアルバム少ないのよね。
全盛期の時みたいに、パイレーツ、王国、サーカス、宇宙、キャンディー工場、豪華客船みたいな
わかりやすいテーマでアルバム作って、ツアーやってほしいのよね〜。
地味にDNAのゲーム?の世界観も好きだわ
もう少しストーリー欲しかったけど
極端なことをこの際はしてほしかったのよ
スピード、グローブ、氣志團、ドリカムのカバーと
ユニカバー5曲の計9曲でunicornにすれば話は判るわ
そうであってもシンナイのユニコーンコンセプトは
充分成り立つと思うのよね
トラトラからのシングルは自身曲のみで形成した
オリアルに収録すべきだと思ったわ
ロックばっかは勘弁よw
別に一つにこだわる必要はないと思うから、リコードみたいにバランスのいいアルバムにしてほしいわ!
珠玉のバラードに王道ダンスチューン、ロック、海外アーとコラボのラップソング、タオル曲、walk的なメッセージソング的なね!
でも、25thはあたし達が理想的なアルバムじゃなくて
また首を傾げそうなことしそうだわw
25周年はまた47都道府県ツアーやったりするのかしら?もちろんホールで。それともオリジナルアルバム発売からのそれを引っ提げたアリーナツアーか。アリーナだと公演数少なくなりそうよね。
公演数少ない分、単発ライブいくつかする系かしらねー倖田nationとかDirty Ballroom、ユニバとか
春先にトークライブ、秋にアリーナツアーかしら
もしくは47都道府県ホールツアーとか?
単発だと記念日ライブくらいかしらね…
活動がフェードアウトしそうな2015でさえ倖田ネーしたけど、よくギャラ払えたわよね…
ラブテクみたいに韓国作家の曲を歌うことはないのかしらね…
未だにライブで披露ないのは相当好まないのかしら
PNATIONのPSY兄さんに曲書いてほしいわw
>>331 トークライブってトークショーの事かしら?
トークショーはもうやらないって來未子が言ってたけど、どうかしらねー
約1時間でチケ代1万円はちょっと高いと思ってしまったわあたし... ホテルでやってるから高くなるのも分かるけど
>>331
アリーナは厳しいわよ
ホールはギリできそうだけど、
47都道府県Zeppツアーはどうかしら
>>334
47都道府県にZeppがないわwww
しかもZeppって大きいとこだと2000人とかはいるしそれならまだしばらくはホールやるんじゃないかしら
今回は大阪しか2Days無かったと思うけど、
やっぱりコロナ明けでみんなライブしまくってるから会場不足なのよね〜
2daysできそうな場所何ヶ所かあったわよね〜追加もなかったしロングツアーではあったけどさっぱり終わった印象だわ!
DDDってDiamond Diamond Diamondの略だったのね!初めて知ったわw
MVに三色ダイヤモンドあるじゃないw
正直年々売上も動員数も減ってる中、アリーナだの派手な演出だの価格を抑えたアルバムだのあれこれ求め過ぎじゃないかしら?
期待せずに出された物を楽しむくらいの感覚でいないと期待外れでガッカリして疲れるわよ
25周年も普通にホールツアーで十分だし無理せずクミコのペースで活動してくれるだけで満足だわ
あれこれ求めすぎって25周年のアニバーサリーイヤーなんだしいつも以上のことを期待しちゃうのは当然のことじゃない?アタシはここで姐さんたちと25周年の色んな妄想するのが楽しみよ!
逆に出されたものを楽しむだけってそんな人生つまんないわ!
SOULHEADとはまたやらないのかしら?あれ以来ないわよね。SOULHEADのYOSHIKAは今年三浦大知さんにも曲書いてるのよね。
ちなみに私はDDDよりXXX派だわ
まぁホールツアーが妥当でしょうけど、マイネのリベンジ込めて1dayでもアリーナ公演あったらいいわね
>>343
周年だから仮にこけたとしても良いから派手なことやりたいってクミコ自身が語ってるわけだから期待しちゃうのは仕方ないわよー。私もその1人よww
DDDがダイヤ3ならXXXは何の略か気になるわw
この曲、anation2020で歌ってくれたけど
結構周知ある曲だから色んなとこで歌ってほしいわ
anation2014のセトリみたいなブチ上げな感じで
仮にanation2025があれば組んでほしいわw
キャンウィーのリミックスとかワッチュとか
レアだったわよねー
XXXはスラング文字でKisses(キス)と言う意味で、メッセージや手紙の最後に書く用語とか出てきたわ
あとは違う意味だと性的ポルノコンテンツ?とかも出てきたわw
>>345 SOULHEADは2018年に復帰してるけどその後はグループ活動より楽曲提供とか個の仕事メインになってるからクミコにも提供して欲しいわね
>>347 それはディナーショーの事なんじゃないかしら。
挑戦とかって意味でも当てはまるし。
クミコってリミックスの使い方上手いわよね。
ライブ以降、XXXもHOT HOTもリミックスverの方ばっか聴いちゃう。
もしやるなら周年ライブ告知そろそろかしら?
去年はなんでも無い日に解禁したような
ディナーショーもあるから周年イベントやるのかしらね?
記念日ライブするならラブテクをそろそろ歌わなきゃ
このまま歌わない気がするのよね
>>356
一回mcで歌ってたわよね
一度も歌ってない、あなたがしてくれたこと、Dear Family、
Love Technique、On Your Side、Bangerang、Sing the truth
辺りはそろそろ歌って欲しいわね〜。
to be freeも歌ってなかったわよね
オリアルに入れる曲はライブとリンクするとか
前までは言ってたけど、歌わない理由ってやっぱり
コンセプトに合わないとかなのかしらね…
山下健二郎のフェス出るのね
出演者LDH系ばかりで相性良さそう
>>359
宗像の神社のセトリには入ってたけど、謎の中止で、初披露もなくなったわよね。野外向けの曲だったのに、残念だわ。
Summer Timeもまだよね?
なんかレゲエぽくて好きなんだけどな。
to be freeは苦手だわ
>>362 エーネ2019で1度だけ披露してたわよ。
中継入った大阪は何故かカット。
to be freeとSummer Timeなんて、クミコ絶対憶えてないと思うわw
レゲエとかミディアム系ってクミコ好まないのかしら
Crazy4uとかSelfishを歌ってるシンナイ見ると、やっぱり楽しそうなのよね…
J-POPとかロックを本当に愛でてるんだなと思うと
この先で価値観が変わることは少ないだろうから
ずっと歌わない曲が現れそうだわw
Get out the wayとか乱反射みたいな懐メロJ-POPも
歌ってほしいのよね…
レゲエ系だとOnce Again大好きだわ!Heatも
初期中期の基準値も25÷3すると変わってくるわよね
全盛期以前を初期と言うならば、やっぱりsecretまで
だとしたら1から4枚目アルバム縛りでコンセプト組んでほしいわw
それだとFirst classと変わらないかもだけどw
「みんながSay!やらないなら二度と歌わない」とか言ってたけど
歌い続けて煽り続けるからこそ分かることもあるわ
TABOOにしろHot stuffとかね
ただ流行病以降、リライブまでの歓声って少ない印象だけど私だけかしら
派手な演出は映えて観てる側は楽しいかもだけど
この際、バンド編成で洋楽路線ライブしてほしいわ
CupcakeとかLike itなんてかっこよくて痺れたわ
>>368 めちゃくちゃ分かるわw15th前後はそんな感じだったから本当に好きだったわ。
ウェイウェイに走り出したウルトラバイオレット頃からなんかただガチャガチャしてるだけで何もかっこよさ感じないし痺れない。
カプケ、ハリケーンの雰囲気かなり痺れたわ。ジアーは本当に全国ツアーで回れる内容だったわ。
3幕の映像とかクソかっこよかったわ。
わかるわ〜ジアーのワクワク感が好きなのよ。
いきなりバラードからのショーの演出。
バンド演出のアレンジも良かった。TOUCH DOWNとか
ジアーは伝説級よね、ほんとに好きだわ
15thがいちばん格好良かった説さえありそうよw
でもきっと洋楽路線で離れたファンも居そうよね
赤ドレス美しいわね
"みなさんが聞いたことあるあの曲"って普段はあまり歌わないカバーっぽくないかしら?w
COVER NIGHTとかでイベントでガス抜きさせない限り、
今以上にカバーで侵食されるわ!w
皆さん“も”聞いたことのある「あの曲」って書き方だから、お蔵入りになってるカバーを消化しそうね。
まぁ歌物の時点でカバー祭りになるのは予想できるけど、のど自慢大会じゃないんだからクミコのレアな曲達もたくさん盛り込んでくれるといいわね…
クミコのことを好きな子もいる2NE1の復活ライブ流れてきたけど国が違えば4000人収容のホール会場でも特効とかできるのね!ああいうのが日本でも許されればホールでも結構豪華になりそうよね。特効あるだけで豪華に感じちゃうわwww
リライブみたいに会場絞ったらホールでもできる可能性あるね
今リライブのスケジュール見ると、こんなきっちり東(神奈川)名阪+仙台を毎週末押さえるのは凄かったのね
ダボフェの時って、地方でも爆破音あったわよね
収録日はスクリーンのサイドに花火?みたいなの出たけど、それ以外は空気砲みたいな特効だったような
W FACE
名古屋行った時は特攻ぽい迫力ある音だった記憶で
その他にいくつか地方行ったときは
空気方みたいなちょっと物足りない音だった気がするわ
来年アリーナツアーやったとしてもまた次は30周年まで待たなきゃいけないのかしら。そんなの嫌なのよ
出来ればアリーナとホールを一年ごと交互にやってほしいわ。期待したいわ
ツアーは無理でしょうけど、コンセプトライブで年1開催くらいできる力はあると思うわ
全盛期の時からオハマのカウコンみたいな恒例行事を大きい箱でやるべきだったわね
wfacednaはあるところないところあったわね!
リライブブラチェは全部であったわね!にしてもあの時って客席3列だったかしら、潰して前にちょこんとステージ出して、チケットで3列目以内の人はパイプ椅子かなんか置かれてたわよねwしかもステージの1番前の所にクソでかい黒の布してた記憶あるわ。濡れ無いようにかしら。
そして消防局の人みたいなのがどこの公演にもいて、初日大掛かりだなーって思ってたのが懐かしい思い出だわw
ワインレッドの心、アイラビュサヨナラ、男とか?
アイリメンバ、ワンナイカニバル、globeもあるわ
夢withyouとかなら歌ってほしいけど…
アリーナツアーなんて今のくみこだと夢のまた夢ね。単日か東京大阪だけでもやりそうだけどね。アリーナ公演無しはさすがにないんじゃない?
別にホールツアーもやると思ってるわ
そもそも周年パワーでしかアリーナできない感じになっちゃったのが悲しいわよね。単発ですら
起爆剤のシングルコレクションもマイナーな箱で消化してしまったし、来年どうなるのか期待より不安が大きいわ
MY NAME IS...はコロナ禍の初アリーナツアーで、美談っぽく終わったけど、
(もちろん、観客50%どころか25%くらいの公演もあって倖田チームとしては悔しい結果だと思うが)
もしMY NAME IS...がコロナ禍ではない開催だったら…と思うと、
売れ残ってしまって、25周年でアリーナできる?できない?とか議論すら出来ないくらいの結果だったと思うわ残念ながら
大阪東京はどうにかなっても福岡名古屋のどっちかが埋まるくらいの動員力はキープしたかったわよね。
名古屋組なんていうのがいて盛り上がってた印象だったけどもうあんまりよね
剛力彩芽 FCに入会するほど大好きなアーティスト明かす 好きすぎるがゆえ「関係者席で盛り上がれず…」(スポーツニッポン) https://u.lin.ee/V3nSWWu?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none
クミコかと思ったわ…違ったわ…笑
>>176
そうなのよ…クミコと同期なのに、結構AIとの差が…
定期的に、AIは、曲バズってるし…
朝ドラ主題歌のアルデバランに、ゆりやんAwichとのコラボに…クミコユニバーサル移籍してくれないかしら…って常に思ってるわ
来年どうなるか不安とかやめない?
25周年あるんだからとりあえずそれを楽しみにしましょうよ!
もちろん周年の東京大阪ぐらいはアリーナで見たいけど仮にボールだったとしてもクミコはかましてくれるわよ!
re(LIVE)福岡の平日公演参戦したけど確か2階席全て黒幕?だった気がするわ
MCでも平日でお忙しい中 私のライブに来てくださってありがとうございます!って感謝の言葉言ってて、なにより來未子が一番集客に関しては痛感してるんじゃないかしら。ステージから見た座席の埋まり具合とか
当日券も普通に売り子さんが歩き回ってたし
リライブ福岡は3階は入れてなかったわね〜
休日は埋まってた公演あったから平日っていうのがきつかったわね
福岡リライブ4日間で6公演もやれば仕方ないわよ
>>388
その記事わざわざ貼る意味ある?
そりゃ人それぞれ好きなアーティストいるの自然な事だし。ていうか誰がクミコを好きでもぶっちゃけどうでもいいわ。
コロナ禍でファン離れって言うのは数字が出てきたり実感できないからあたしは分からないけど…
ウォクマイからこんなにファンが離れた理由ってなんなのかしら
>>396 bcswfaceから単純に考えても半分以下だものね、単純にみんなアルバムやら新譜にまんぞくしてないんでしょうね
カウントダウンライブでアリーナどうかしら?
Aさんは毎年開催してるしいけると思うの
オリックス劇場がやっとじゃないかしら。
若い頃からカウントダウンで出かける習慣づいていない人を引っ張り出すのは大変なことよね
コロナ禍で大阪城ホール発表したときはとち狂ったかと思ったわ
そうなのよね。
カウントダウン開催しても、配信でいいや(あればの話だけど)って人多そう。
あと浜と兼任してるファンも結構多いし、宣伝頑張らないとキャパによっては赤字だと思うわ…
>>398
あれも昔から毎年やってきてる実績があってこそのものだと思うわ
子育て世代以外を考えても大晦日オールナイトでの外出、それも遠征なんて難しい人も多いでしょうしホール規模が関の山じゃないかしらね。
マイネの頃は50%収容にもともとのマイネのパッケージでって考えたらなくはなかったと思うけど
やるなら東京はダメね。浜さんに取られるわ。
アリーナホール関係なくやるなら集客の強い大阪か、神戸だとヮールド記念ホールじゃないかしら。
結局はキャッチーなJ-POP路線でハマったファンが
ダラダラずっと組員みたいになった感じで
サブスク解禁と共に買わない層が増えていって
自然とフェードアウトした感じかしらね
クラブで歌ってた頃のファン数と変わらなくなって
バチバチにR&Bが好きな初期ファンしか残らないのね
魂を揺さぶるようなJ-POPしか聞かない日本人が多いのかしらね
パッションで楽しむ台湾とかアジアに本格進出した方が良かったかもしれないと思ったわ
隔年で「J-POP歌謡路線」「洋楽路線」で分けて
タイアップが付くようなポップスは単発配信して
うまくこなしてほしいわ
こないだの下関アリーナは埋まってたのかしら?
下関が埋まるんなら他の地方のアリーナ会場もなんだかんだ埋まりそうじゃないかしら
埋まってたけど元々3000人キャパ設定だったし
チケ代1000円か3000円ていう価格だからこそってのはあると思うわ。それが1万円出して来てくれるかどうかで言うと来ないと思うわ
周年ライブが今となっては恒例行事だけど、からもKKAPPと同じでコアなファンの集いでしかないのよね
あのセトリや空間は大切にしてほしい反面、テーマ掲げて宣伝したらもう少し大きい箱でやれると思うのよね。
実際ayouさんは24周年?23周年?とか半端な年でも単発やってたし
ジワジワ箱やスケールが小さくなって行ってて3年後とかゼップツアーになりそうだわ
ayouさんは飢餓感を煽るのが絶妙に上手いのよね
Aさんは毎年カウントダウンタウンライブしてるからこその実績なのね。
毎年恒例的なファンの集客、上手いわね
クミコも何か積み重ねで培ってきたものあるはずよ、、
>>408
今集客力に差があるの?
いつも思ってたんだけどa.youさんって
アンチみたいな奴の謳い文句で
もう大箱はできなくて小箱が〜とか言いがかりつけられてるけど20年以上代々木体育館やれてるやんって疑問に思ってた
それもし、くみこでやろうとしたら今も可能な事だったのか想像つかないわ
人気低迷に思えても、歌唱力と瞬発力の信頼はありそう
映画とライダーのタイアップとかイベントのオファー
トリビュート参加もあるしファンありきの温かい環境ばかりじゃないとこで歌えるってすごいのよ
そこから新規獲得って難しいけど、2013〜2017の頃よりはメディア注目はあるわよね
エイベックスが推してるユニットが活動休止とか解散もあった後に流れが来てる感じはするから
事務所のバックアップってだいじだとは思うけど
>>409
あちらは根強いファン多いのよ
ライブも曲もこだわって作って個性強いと思うわ
クミコはカバーでヒットしたから、
それを上手く活かしてリリースできるといいわね
ただ、今年のオリアルにカバー入れまくるのは間違いだったわね
きちんと1つの作品としてまとまりがないと中途半端になるのよ
費用の問題かもしれないけど、ミニアルバムで分けて出すとか1つの作品に個性出してほしいわ
アルバムはtrick周辺あたりからa.yuと同じ数移で来たイメージあったんだけど、クミコが同日ミニアルバムの高額セット売りを多発するようになってTOP圏外になって、向こうは5位とか1.5万枚とかで食い止めてるじゃん
くみこも多発するような売り方しなければ今でも1.5万枚とかいけたのかしら?とそういう指標参考になるわ。全盛期の数字はちがうのは分かってるけど。あと美嘉と倉木麻衣を注目してる。タイアップと売り方
浜崎とか全く興味もないしいい加減比較したり話題に出すのやめなさいよ。比べて何か意味あるの?
まあ、比べては、こちらが戦略下手だって結論にしかならないからね毎回
なんだか倖田チームは妙に落ち着いちゃってる感じよね
特に今年はアルバムもライブもグッズのラインナップも気持ちが揺れなかったわ
急に明日新曲リリース!とか嬉しいニュース来ないかしら。
>>413
Aさん、美嘉、奈美恵、椎名とかファン兼任してる人多いと思うわ
こっちの方はソロ歌姫好きな人多いし
色々聞いてると売り方は売上を左右するっていい証明よね。
最近レコーディングしてるわよね
来月辺りには何かしら情報出るかもしれないわね
最近ここのお姉様方たち、当たりが強いわ。更年期なのかしら
もっと穏やかに会話しましょ?w
ジャンポケ斉藤残念ね。
夫婦でよくライブ観に来てくれたのに。
まあジャンポケとしての活動出来なくてもライブ参戦には関係の無い話じゃない?
レコしてる奴はディナーショー用の新譜かしらね?
ファンが望んでない曲調の新譜しか出さないのと求められてないカバー曲連発してたらそりゃライブ動員数もCD売上も低迷するわなって感じよ。でも人気とか気にせずクミコがやりたい事するのが一番なんじゃないかしらね、もう25年も経つんだし
また他アーの名前出して怒られるかもだけど、奈美恵は25周年迎えてすぐ引退したのよね?
そういう姿を見ててクミコは25年も歌い続けるってすごいわよね
クミコの産休なんてあって無いような物だったしw
一般人が一生かかっても稼げないぐらい稼いでて、追いかける背中も少なくなっていく中で、なおモチベーション保つなんて正直難しいと思うわ
これだけ継続して会える機会作ってくれるだけで感謝だわ。
>>422
大人しく産休して2~3年後に復帰してれば落ち着いてとのに。
無理に早々復帰して中途半端な路線進んで今に至るのよ。
にさんねん復帰しない方が落ち着いてないと思うわw
くみこがファンの前に早く出たいって思ってくれたって思うけどね私は。
かなり大変だったと思うわよ。周りの協力もかなり必要だと思うし
>>424
いや、ジャポネ飛ばした時点でファン離れ加速してたからそこから2〜3年休んだりしたらもっと無理だったと思うわ。クミコは休んでじゃなくてされるタイプじゃなくて活動してこそのタイプだと思うわ。
スヨンって人有名?
KPOPわからなすぎて...
あたしもどなたかしら?と思って軽くインスタ覗いたら、少女時代のメンバーの方なのかしらね?
あたしSONEだからスヨンと対談は嬉しいわ!
少女時代のデビュー前に日本でユニット活動してたし
ナイナイとも親交深い超有名人よ!日本語も上手いわ
SMEはエイベからデビューするのが通常ルートかなと思ってたけど
少女時代はエイベじゃなくて驚いたのよね
今、スヨンはSMEから離れたし自由な感じよね
邦画にも出てたし、韓国通じゃなくても分かる人はしか多いと思うわよ
少女時代はクミコを認知してる人は多いと思うわ
韓国の番組でユリがJUICYに合わせて踊ってたし
トロットが多かった韓国でクミコのR&Bは響いてくれてたのかしらね
インターネット社会前にクミコを聴いてくれたの嬉しいわよね
クミコってアリーナは埋まらないから無理ですって事務所から言われたりしてるのかしら?奈美恵さんはスタッフに言われてむしろ闘争心に火がついたのよね。
そういう事ハッキリ言ってくれる人が周りにいた方がいいのよねきっと。ウチはウチのやり方があるしって感じならまぁ、、って感じね
韓国のイベントMAMAに出演した時も少女時代の子達がクミコのパフォーマンスに釘付けで観てたわね
クミコは最近のk-popブーム
あんまり良くは思ってないぽいけど
k-popの方はクミコの姿を
背中を追いかけてやってきた人もいるだろうから
うまくその辺の方達とコラボしてほしいところだわ。
スヨンさんって人知らなかったけど
インスタフォロワー730万でびっくらよ
美脚ブームの少女時代の中でもMAX足長いのがスヨンよ!日本語も堪能で親日家だしクミコのことも好きだなんてめちゃくちゃ良い子だわ〜
>>427
韓国ドラマにもめちゃくちゃ出てるわよ
少女時代スヨンとの対談は結構凄いわよ!少女時代はK-POPのレジェンドだしソロデビュー曲の特典映像にわざわざクミコを選んでくれてスヨンが影響受けた憧れのアーティストとしての対談だからスヨンの海外や韓国ファンもクミコをチェックしてくれるかも知れないし25周年に向けていい波になればいいわね!
2011MAMAは人気絶好調の少女時代と並んで
観客を釘付けにしたクミコ凄かったわよね…
大型韓国音楽番組とかで出演依頼ほしいわよね
スヨンのレコード会社はavexなのね
韓国で來未子の人気って読めないけど、こう言う有名な方が好きと言ってくれるの嬉しいわ
対談でクミコのライブ映像とか流れないかしらw
便乗したいわ
スヨンがクミコとツーショにタグ付きしてるわ
対談でも良いから仕事を引き受けるって大切よね
自発で活動するより影響力は高いと思うわ
お願いだからヘイベのメルティン後奏なしバージョンを配信して欲しいわ…
2011年からずっとモヤモヤしてるわw
>>437 韓国の年末特番とか音楽番組って世界各国で放送されるから飛躍するチャンスよね。Mカウントダウンとか結構日本のアーティスト出てるから韓国でバズれば出れそうよね
>>439 少女時代もだけど2NE1とかあの頃活躍してたK-POPアイドルには知られてたりファン公言してる子いるしYouTubeでも韓国語のコメントあったりするから一般もそれなりに韓国ファンいそうだわ
>>441 Hey Baby!のイントロ部分のチュッ💋って寸止めされてる部分かしら?w Meltingと繋がってる感あるわよね。あたしもアレ気になるわw
クレしんちゃんの同曲OP映像あったから観て見たけど、歴代OPとか上手く取り入れられてて編集上手いわよねー
所々背景色がカラフルに変わってポケモン(ポリゴン)ショック思い出すわねw そこまでは激しくないけど
dejavuってその繋がりみたいなの多いわよねwイントロからPDもアルバムだとなんか吸うみたいな音最初に一瞬入ってる(シングルはもちろん入ってない)し、へイベもめちゃくちゃ分かるわwあのチュってやつ違和感凄いのよw
地味にphysicalとComesUpも繋げてるわよね
ヘイベは確かに違和感あるけど
プレイリスト作る時、ラブテクの次にヘイベ置くと歌詞が繋がっていい感じよw
Dejavuに関してはCDがバグってるのかと思って
当時は新品をもう一枚買ってみた記憶あるわw
結果同じだしサブスクも同じなのよね
ツアーでは後奏ないのに、なんの意味があるのかしら
クレヨンしんちゃんのテーマ曲集みたいなアルバムに収録されてるけど、そっちではどうなのかしらね
今どきCDレンタル廃止が相次いでるから、借りるなら今しかないのよねw
歌は我が命もライブ風じゃなくて普通な感じでレコーディング頼みたいとこよ
美空ひばりトリビュートにも収録されてるけど、違うってことはないのかしらw
4hotwebのアウトロも人魚姫remix入ってるけど
なんか中途半端だったわよね
クミコのインスタのフォロワーが1000人だけど増えたわ。
影響力ある人が倖田來未って人を紹介してくれるのは本当にありがたいわ。
そんでもって
わたしは過去のアルバムを再レコは大変だろうからせめてリマスタリングかmixし直してほしいわ!
イヤホンで同じ音量で聴いてても
昔のアルバムは音小さかったりして
なんかパンチ足りないのよねー。
昔の曲って音質の良し悪しの差が激しいわよね
全盛期でも愛証とか人魚姫とか音悪い気がする
Dejavu、outside、ウォクマイとかベスト1も音が小さい印象だわ…
リコードの音は良いから、ぜんぶをリマスタしてほしいわ
>>447
カラカバの歌は我が命ってドームライブの音源じゃなかったかしら?
CCCDで出した曲は音質下がるって聞いた事あるわ
SUMMER of LOVEも昔の曲は音が篭って聴こえるわね
お相手は背も高いし成熟したアイドルではあるけど韓国アイドルと並んでも今のクミコ結構イケるわよ!
コルギはもうやってないみたいだけど、それでもほんと顔小さいわ!
>>447 歌は我が命はレコーディングしたけど、微妙だったのか結局収録になったのはライブ音源だったのよね。メイキングで少し聴けるわよー
J-POP路線に進むのも駄目とは言わないけど
2017みたいに、ある番組では歌謡で一方は洋楽みたいな
色んなクミコが楽しめて良かったのよね…
どっちもできるアーって今は本当に希少よ
星屑姐様たちとのコラボも良かったわよね
そういえば、うたこん全然呼ばれなくなったわね
最近の出演者見てもラインナップは変わってない感じだけど
https://youtu.be/1Q88eWL0a-0?si=TCIS78wYpV6K_o0A
影響力ある人が来てくれるのはありがたいけどまた来てねに対して毎回呼んでくださいなのがねー。ファンなんでとか言うならチケット買ってきて欲しいわw
それアタシも思ったわ。ファンでクミコのこと大好きなのは伝わったから好感持ってたんだけど、また呼んでくださいって図々しくない?
かすみちゃんでさえ自分でチケットとってるのよ?YouTuberって上からな人が多いわよね
身長のわりに肩幅広くて怒り肩だからバランスよく見えるのよ
>>461 LISAですら忙しい中チケット取って来てくれてるものね
YouTuberしならすぎて、この前のとうあって人だと思ったら違うのねw
とうあって子は最近また炎上してるわよね。ブランドのモデルに起用されたのが何で女の子じゃなくてこの子(とうあ)なんだって
以前から炎上しがちらしいけど人気があるのかないのかよくわかんない方よね。人気者だからこそなのかしら。
>>460 >>461
私もそこ引っかかったわ。
あと、倖田組に入ってたって過去系ってことは、今は辞めたってことよね〜笑
悪い人ではないと思うけど、インフルエンサーだから呼んでもらえるの当たり前みたいな顔して欲しくないわ。
今はFC入るまでの熱量は無いんじゃないかしら?あたし動画観てないから分からないけど。
あたしもYouTubeはよく開いて観るけど、インフルエンサー系の人たちの動画はほとんど観ないし、良い印象はあまり無いわな
教養ある人だったらまた呼んでくださーいなんて言わないわよねw 次のライブも絶対行きます!でいいししかもクミコからライブ来ていただけませんか?って言われたとかいちいち言わなくていいわよね。
YouTuberはマリリンも招待されてたのね。個人的にYouTuberの中でクミコと一番コラボして欲しい方だから動画だったりMVのメイクだったり何かしら彼女と作ってほしいわ
彼女の作る海外風メイク絶対クミコに似合うと思うしMVはメイク変えるだけでも一気に洋楽っぽい雰囲気になると思うわ
韓国ユニットが引退されたアーの曲をカバーして本気でmvまで作ってるじゃない?
好評の一方で引退アー側のファンは「言いたいことはあるけど」みたいに言ってるけど
クミコの曲をカバーしてくれたら、絶対にあたし達は文句もマイナスなことも言わないようにしたいわねw
とうあ、登録128万人もいる子なのか
マリクア、アズールとコラボして拡散力あるからそれも売れて
だけどブランドイメージ崩れるわと叩かれたりしてるのか
コムドットのGUCCIだか思い出す
クミコに関わりあろうがなかろうがYouTuberなんて本当に興味無いし人気ある人気ないどうでもいいわw
交流があるのは悪いことじゃないし拡散してくれててプラスになる活動してくれてる、ってだけでそれ以上でも以下でも無いしどうでもいいわw
クミコとのツーショットがサムネだからクミコ出てるのかと思ったら出なくてサムネに釣られたわw
やり方がお上手ね
クミコからの好意でライブに招待されたり挨拶の時間作ってもらえたってこと忘れてほしくないわねー。
同じ界隈で招待するなら、ケミオ&丸山礼の方が腑に落ちるわ。まぁ来れないと思うけど。
実際招待されててもクミコのインスタにツーショット上がってないメンツを見ると色々察するわよねw
プロモーションの一貫で
拡散力のあるyoutuberインフルエンサー招待してるのか
それもモヤモヤする
プロモーションの一貫?それもあるだろうけど、全く関係ないYouTuberを呼んでるわけじゃないし、とうあは3歳からファンでギュテだって元組員だから筋は通ってるんじゃない?
ファン公言してくれるのはありがたいけど、調子乗らないでほしいわw
アタシもこの前ストーリーでやりとりして、今度ライブ来て下さいって言ってたケミオと丸山礼の方がいいわw
來未子が呼んでる枠もあるけど、事務所が呼んでるのがほとんどじゃない?あとみその
MISAMOが安室奈美恵のNEWLOOKをカバーした件でしょ?サブタイトルがカバーって度胸あるわねw
クミコがカバー歌手だからってのもあるから、クミコをカバーしてくれる米倉兄さんとかリンくんとか
ドリアミちゃんもあたしは大歓迎して聴いてるわ!
ミソノは売れてた頃はおねえを使うことなんかしない!みたいなスタンスだったのに今となっては自分と関わるインフルエンサーをことごとくクミコのライブに招待して恩を売ってるようにしか見えなくて不愉快だわ。クミコが好きな方ならまだしも昔聴いてましたーみたいた頭悪そうなのばっかり連れてきてる印象だわ。
>>478
今年はカバー曲リリースすることも多いから、
どうせなら来年はクミコの曲をカバーしてくれたトリビュートアルバムとか作っても面白そうね!
それに追加で、LiSA、蒼井翔太くん、リトグリとかクミコが好きなアーティストが、
クミコの曲を歌ったら、、、とかやってくれれば25周年とかにもピッタリだと思うけど、
今のエイベ的にやってくれないわよね、、、。
misamoとか言い出したからミソノまで話題に出してきたわw 倖田來未はミソノよね
Newlookより Lick meよね
誰よ朝からmisamoとmisonoで笑わせるの!w
華ちゃん→you、ミリヤちゃん→take back
ドリアミちゃん→恋つぼ、米倉兄→好きで
KGとリンくん明菜さん→愛のうた、ゴマキ→ムンクラ
結構カバーしてくれてるわよね!
キーナが人魚姫、星屑姐様がD.D.D.をカバーしてクミビュートつくってくれたら発狂興奮するわん!
星屑姐さんって どなたかしら?コブクロ姐さん?
コブクロ姐さんワロタわw
星屑スキャットじゃないかしら?
前に明菜カバーでコラボしたもんね。
コブクロ姐さんはRainを推してくれてたのを
たしか記憶違いじゃなければ覚えてるわw
トリビュート出すならとうあちゃんがキューティーハニーで参加な気がするわ
DISC-1がトリビュート盤でDISC-2がトリビュート楽曲で構成されたオリジナル盤のベストアルバムって売り方がいいんじゃないかしら?
聴き比べ出来るし
高橋優もfeel my mindよく聴いていて、Rainが好きだって言ってたわ
クミコの初期アルバムは所謂音楽好きからも評価高いわよね。
マヂで初期の曲だけで構成したツアーやってほしいわー
前にも書いたけどaffection, grow into one, feel my mindメインにした構成見てみたいわねー。それに加えてB面曲も込みで。secretは単独ライブではあるけど一旦消化してるし
>>491
affection〜feel my mindの曲中心にしたライブ観たいわよね〜。
ツアーは無理だろうけど、周年イベントとか単発ライブだったら、FC限定ツアーで行けそうな気がするけど。
でもむしろ初期の曲やります!って行ったらライブハウスツアーくらいなら埋まりそうな気するわよね
でも來未子の事だからミニアルバムとかシングル出して引っ提げそうだけどw
有名曲ツアーやった後だから、むしろ絶好のタイミングよね。
今年23周年のw-inds.も、初期楽曲だけで構成したホールツアーやってるらしいわ。
affection〜secretまでのアルバムでセトリ固めるなら、チケット争奪戦になりそうだけどね。
古参ファンだけじゃなくて、今離れてしまった出戻り組も行きやすいんじゃないかしら。
個人的には、乱反射とS.O.S.希望だわ。
今年のツアーがセトリに初期の曲少ないし、これで裏シングルナイトとか来たらいい意味で裏切りね
25周年落ち着いたらやってほしいわ
クミコ撮影
なんかドレッシーね。
ディナーショーの何か
パンフレットか新アー写か
25周年用の何かか
楽しみだわー
最近ストレートロング多かったけど、
ウェーブクミコもやっぱりいいわね!
時期的に来年発表系のやつかしら?
青髪以外のクミコ見れるのも半年ぶりだから嬉しいわん。
ウェーブくみこかなり好きだわw
初期のアルバム4作縛りしたライブだったとしても
リアエモ、クレイジー、キューティ、セルフィ
ホットスタッフもろもろ盛り上げ系はあるから
まあまあセトリ組みやすいとは思うのよね!
Fmmまでの曲って、割と自分の作りたい曲よりは
スタッフさんが持ってきた曲が多いのよね
クミコのモチベが上がるか不安でしかないわw
まあ実際ファンにしか需要ないだろうしそれをやるなら演出とかも入れずに歌うだろうからライブハウスで充分な気がするわwそれこそANDぶりのFCツアーでやっても面白いかもね。
全盛期のファンは初期4作目までは遡って聞くとは思うけど、2009からのファンは初期作を聞いたことあるのかしらね…
有名曲推しで、収録されたオリアルを聞くことが多いだろうし聞く人は少なそうなのよ…
1曲目はfeel me、タオル曲はto be oneとしても
今のファンが歓声あげてくれるか不安よね
Affectionメドレー、feel my mindメドレー、glow into oneメドレーで駆け足で全部やればいいんじゃないかしら
何年か前にドリカムがそんなツアーやってたわね。前半と後半は最新曲で構成されて中盤は昔のアルバム曲を一気にメドレーで歌っていくセトリだったはずだわ
セイハーネーム、Get it onのイントロ歓声凄かったからコアな曲も熟知してそうようね今のファン
今回のシングルツアーでリアエモ以前のシングル1曲も入れないぐらいよ?
クミコ自身なぜか初期の曲は誰も知らないって思ってるみたいだし初期の曲メインのライブやるとは思えないわw
ぶっちゃけ今の方が初期より売れてない曲ではあるんだけどねwしっかり売れた実績のある曲は歌うべきだと思うわ。12週頃とか特に。
ゲスフーとかアニメ効果で結構知ってる方いると思うしSpotifyとかの再生回数も1位だしもっと歌えばいいのにって思うけどDNA以降頑なにやらないわね。
ANDよりDNAの方が制作期間長いとか言ってたけど
結局はツアーコンセプトアルバムってだけで、ANDの方が使いやすい曲が多いのかセトリ入り多いわね
come with meとかgo wayを聴きたいとこよ
do me、whoみたいな煽り系はもう満腹よw
テレビとかイベントで歌うならいいけど
ワンマンではしばらく歌わなくて大丈夫よ
アルバムJAPONESQUEって相当お金掛けてたのねーと改めて思ったわ。全曲MV付きって他のアーティストさんでもあまり無いわよね?
DNAはいい曲とそうでもない曲の差が激しくてアルバムとしては苦手かもw
特にワッチャとゲスとデンジャラスはガチャガチャしてて
ワッチャはスッキリで歌ってたわよね
私の知り合いが久々に倖田來未テレビで見たけどよーわからん歌うたっとったわって言ってたからテレビに出てもマイナスに働いてる事もあるわねって思ったわ
かっこいいって言ってくれる人と割合どっちが多いのかわかんないけど。
ワッチャは終始何言ってるか分からないしサビがワッチャ〜へいわちゅわちゅしか言ってないし音もキャッチーじゃないしよくこれでテレビで披露したわねってレベルの曲だと思うわwダンスは激しめだけどもっとかっこよくてダンスを魅せれてキャッチーな曲なんてクミコ沢山あったと思うの。クミコガ推したい盛り上がりたい曲とファン側の聴きたい曲のズレが本当にどんどん広がってる気がするわ。ケンジ曲はその年のツアーの新譜披露としての立ち位置でしかないし長く愛される曲でそれなりに知名度あったりするのってポッピンくらいじゃない?本当にケンジ曲うんざりするわ。
アウトプットの経費削減扱いでケンジ使ってるようにしか見えないわ。毎年出しゃいいってわけじゃないなってこの時思ったのが懐かしいわ。笑wfaceは1年空いてあの出来だったけど。笑
ユニコーン聞いたあとだと良いアルバムに感じるわw
ユニコーンは過去最低更新したわ。笑趣味でやってるんじゃないのよ、売るきあんのかしらレベルね。w
>>511 ゲスはアニメに合ってるし一般からも好評だしデンジャラスもまだマシな方だけどワッチャ、パーティーとかは苦手なウェイウェイ系だわ。ウルバイとかHUSHみたいなウェイウェイ系なら好みなんだけどね
>>512 ワッチャはファンですら苦手な人多いから一般からすれば何この曲?状態よね笑
>>513 HeartとWINGSも全然聴いてなかったけどUNICORNは本当に全く聴かないからカバー以外をスマホに入れてる程度だわ
ドゥビドゥバもワッチャ系よね
シュアショも中々好まない人居るわね…
記念日ライブが全曲けんちゃんだったらどうするw
Dangerousは好きでも嫌いでも無く、Guess~は最初苦手だったけど聴いていくうちに好きになったわ
Partyは曲は普通だけどMVが海外アーティストみたいな編集でカメラ割り多くて好きよん
HUSHはここではすごい人気だけど、あたし來未子の苦手な曲の中でも上位に入るくらい聴かないわ。LIT, HUSH, NEVER ENOUGHの三部作全て。ドゥビドゥバもMVは良い感じだけど飛ばしちゃうわねー
ライブで盛り上がる と、ファンの反応が良い は違うしね。
ワッチャ系は嫌でも盛り上がるし、そりゃ現場に居れば楽しいし。
ワッチャーは正直聴いててしんどいわw
スッキリの映像もYouTubeで見たけどスタジオもポカーンだったわよね。
ガチャガチャ系もウェイウェイもある程度のキャッチーさは必要よね!
なんでSTRIPとSHUTOUTはかっよく感じるのかしら?キラモンももっと披露すべきよ。モンスター行った時まだかなーって期待してたらライブ終わってまじでショックだったわ。
>>510
ジャポネはガチで完成度高いわよね
Kingdomも全PVでそれなりに金かかってたんでしょうけど、PVも楽曲も当時なかなか好きになれなかったわ。
今は普通に好きだけどw
それから約4年経ってジャポネが全MVつきって分かった時Kingdom再来かしら…って思ったけど見事にいい意味で裏切ってくれたのは
さすがクミコだわwって思ったわ
ただベストライブDVDは宝島社からも出てたからどちらかというと
シングルCM SPOTとアルバムSPOT
あとクミコのインタビューもしくはジャポネのメイキングあったら豪華も豪華!って感じだったでしょうけどまぁ贅沢よね
来年はジャポネまでとは言わないけど
DejavuやUNIVERSEあたりの音楽また聴きたいわ〜
unicornはintroductionしか聴いてないわ笑
We are fighters 言い方ひどいけど、ださくなかしら
歌詞もコーラスのウェイ!って声も
ライブでは盛り上がりそうだけどね
>>521
同感よ。
LDHとかがやってそうな曲よね!タイトルも。
アタシはcupcakeとかTOUCHDOWNとかLike itみたいなどシンプルでスタイリッシュな曲が好きだわ
舌出してばっかじゃなくて、もっとクールな曲が聴きたいのよね
We are クイーンじゃなくてファイターなだけマシだと思ったわw
クミコは常に戦ってるのよw
王座に座ってるだけが歌姫じゃないわw
クミコの盛り上げたいっていうスタンスは好きよ
誰かみたいに「歌いたい!」「君との約束…」とか言い出したら萎えるわw
また誰かみたいに「B級!」とか若者にわざわざ共感するようなガルクラ風にもなってほしくないしw
歌謡曲もR&Bもロックも歌えるんだもの、今の時代に希少な存在だわ!
>>521
アタシWe are fighters大好きだけど定期的自分の好みじゃない曲をださいだの言うのやめてほしいわ
好きな人だっているんだから
>>526 あなたは好きじゃないものを好きじゃないって言わない世界線で生きてるの?推し活だけに関わらず好きじゃない食べ物や場所仕事や人批判したりそういうのもしないわけ?
そんなのつまらなくないかしら?それとこれとは違うって言ったところであなたが言ってることはそれと一緒よ。人の感性それぞれって言うのならそういう意見もあるってわかった方がいいと思うわよ
苦手って表現ならいいの?
良い悪いここで言うのが掲示板でしょ
苦手、好きじゃない、好みではなとか言い方ないのかしら?
ださいとか完全侮辱って言うか悪口に聞こえるわ
万博、ちゃんとダンサーもいるのね!無料の割には結構しっかり歌ってくれるのかしら?15分くらいはあると嬉しいわ!
他人にクミコの楽曲を嫌い、ださい、苦手とか言われても何とも思わないけど
MCとかでクミコ自身にあの曲が嫌いだったと言われる方がショックだわ
未だにノーリグ、Flower、Lies、Aliveとか聴いてるとモヤっとするのよね
alive、liesは嫌い発言聞いたことないけどね〜
逆にこの曲好きなんですよ発言は聞いたことあるけどw
嫌いっていうより、キーが高かったり、歌いにくいから
クミコ自身も避けてるってのはあるとは思うけど、
私も嫌いってのは聞いたことないわ。
でも、全盛期の時は売れる曲メインで作ってただろうから、
あってもおかしくはないと思うわ。
それよりクミコを見てると曲いっぱいあり過ぎて覚えてない感じよね笑
すんごい昔、バラエティでクミコが海苔の佃煮を海苔の田楽って言い間違えた番組、なんだっか覚えてる方いらっしゃいます?
>>531
クミコMCでネガティブな発言辞めた方がいいと思うわ
>>534
とんねるずみなさんのおかげでしたの食わず嫌いで山Pと対戦した時だったと思うわ
やっぱりカップリングって魅力的よね…
配信EPでもカップリングは付けていただきたいわw
ブラキャン、バウンスとかB面だからこそ輝いて見えたりするのよね
>>531
AliveはクラシックコンサートのMCで嫌いで歌って来なかったわけじゃ無いみたいな事言ってたわ
ノーリグ、flowerは流石に曲名あげて嫌いとまで言った記憶はないけど、それはノーリグよねwあ、flowerのことね?wって感じのニュアンスで皆さんおっしゃる通り嫌い感だしてきたわよねー
>>536
ありがとうございます!助かりました。
No tricksあたり歌ってほしいわね
大阪だったか忘れたけど、今年のツアーの日替わりで初めてノーリグ来た時の歓声は凄かったわ。
12週の中でも認知度はかなりあると思うし、クミコの選り好みだけで眠らせておくのは本当もったいないと思った。
On your sideって作詞家さんが來未子をイメージして書いた曲だってインタビューで見たけど歌ってないわよねw
いい曲だし、ボンボヤやウォクマイにピッタリだったんだけど、來未子に響かなかったのかしら
>>542 メロディも歌詞も良いから歌わないのもったいないけどクミコ的に自分に向けて書かれた曲だから歌わないのか、私こんなんちゃうわ!って思ってて歌わないのか理由気になるけど単に忘れてる可能性高そうよね笑
良いと思ったからリリースに至ったんじゃないかしらね
そうじゃないと世に出ないと思うわ。歌うか歌わないかは別として
そもそもライブをイメージしてアルバムを作らないのかしら?
せっかく作ったのにライブでやらないってじゃあ何で作ったのって思うんだけど。
TRICKの時は、ライブの演出とか衣装のこと考えて選曲してたわよね?
久々にそう言う感じでアルバム作って欲しいわよね〜。
せっかくいい曲作っても、ライブで披露しない曲が毎回あると本当モヤモヤするわ。
確かに昔は次こういうライブコンセプトにしたいからアルバムの世界観もこんな感じで〜って作り込んでたけど、
15thくらいから私は私らしく〜みたいな人生観とかキャリアを重ねてきた余裕から生まれる音選び、自分が好きなジャンルや歌ってみたい曲を選んでる感じがするわね
これだけ長いキャリアで現在も最新曲バンバン出してくれてファンを喜ばせてくれて大変嬉しい事だけれど、一曲一曲に対して思い入れ?が薄いというか、もう一声!なキャッチー感が欲しいところね
最近は、曲作っていたらアルバム出すくらいに曲が溜まっていった って感じよね
エイベも頑張ってくれるからタイアップも付いて、MFとか歌番組も出られて、配信リリースできているけど、
本人のスタンスはだんだん変わるわよね
Dnaはコンセプトに沿ったアルバムだと思ったわ
ツアー以外に披露してる曲すくないから
そもそもライブテーマが夢の空間みたいな非現実感から現実感になったBSC以降曲もライブもつまらないわ。ただ単にやりたい演出をその場でやるだけと言うか。WOMLまではライブを通してみた時、頭から繋がってるってのが見てわかったんだけどね。ボンボヤとかも最後まで船感あったりWOMLも海外の街並み感もあったし。DNAは2幕にゲーム感無いけどいちばん昔っぽかったわ。
去年のモンスターもまあ強いていえばクミコらしいライブだったわ。エンジェルは何を魅せたいのか分からないし今年もユニコーンってコンセプトがあるのに音に拘りたいから演出無くしたって言ってたけどだったら普通にベストシングルツアーってだけで良かったと思ったわ。
周り回ってマサオが必要なのよw
この話何十回もしてるけど、やっぱり全てにおいて第三者視点は重要よね
今も演出家いるみたいだけど、ファンのハートを掴むような演出はあまりないわね
15th以降のアルバム内容やライブ内容見ると、改めてそりゃあ動員数も売上も落ちるわな、って感じること多々あるわ。ビジュアルは本当に良いのに勿体ない。
もういっそのこと安室奈美恵みたいにシンプルだけどLEDとか照明にこだわってみたらどうかしら
アルバムタイトルに合わせたコンセプトで曲集めたりしてライブにもその世界観を表現っていう昔のやり方の方がアルバムもライブも満足度高かったから戻して欲しいわね
最近の意欲的にどんどんレコーディングして貯まったらミニアルバムかアルバム出してっていうやり方好きじゃないわ
やりたいライブの為にアルバムを出すって事が困難になったコロナ禍が少なからず影響してクミコのやり方変えさせたのかしらね
売れてた時に派手なことやっちゃうと売れなくなった時にこうなっちゃうけど売れてた時は後先のことまで考えれないわよね
浜さんとクミコに共通するところね。シンプルに歌とダンスを極めてみてもいいんじゃないかしらね
今年のステージセットが実は宮殿だったっていうのもスタッフのインスタで知ったけど、あんなん初見で分かる人いる?w
後日談とかメイキングで裏設定を聞くのは好きなんだけど、ツアー初見で何がどうなってこうなったのか解説が必要なライブは改善して欲しいわ。
モンエンもまさにそうだったけど。
AIクミコよくここでも話題になるけどAIってここまで完成度高いオリジナル曲作れるのね
https://youtu.be/MV6HetwKqcw?si=w_hn9IR_f5m0Mk4H
リコードはアルバムにしたらジャンルレスのバランス取れたアルバムで評価したいとこだけど
何ヶ月連続配信で数曲は盤になったときには飽きてたわw
heartとunicornも同じような感じよね…
試聴はありでも配信は控えてほしいわ
活動が無いように感じる空白期間は12週リミックスを配信するとかしてもらえたら良いわ
iamshumさんの原曲のリズムを活かすようなミックスが好きだから、単発で頼んでみたりとか
一番小さい会場に合わせてセット作っているから仕方ないけど、
あの真ん中の小さめなスクリーンが、安い感じ与えてるわね。(アリーナツアーを縮小しました みたいな)
上の方で安室さんの照明のこと書いている方いたけど、
ホールなんだから、いちいち本人の顔映す必要もないくらいだし、あんまりスクリーンに頼らなくても…という感想だわ。
EDM系のフェスとかでありがちな大量のレーザービームってホールだと無理なのかしら
ステージセットがチープでもせめて技術面のクオリティあげてほしいわね
今年はモニターも小さいし、スクリーン映像も安っぽくてライブ中気が散ってしまったわ。特にcrazy4uとshake it
>>558 リコードってファンは満足出来て一般受けも狙えそうな感じでここ数年ではかなり良い作品よね!やっぱりフルアルバムは大ボリュームで色んなジャンル聴ける方が飽きずにリピしやすいわ
リコードの時は過去のオマージュみたいなテーマで12週連続リリースのオマージュを配信でしたのかな?って感じたけどその後のアルバムも配信曲ばかりでアルバム聴く時には飽きちゃうわね
LEDってすごい高いとか言ってなかったかしら?
海外アーティストのライブで4Kなのか?凄く画質綺麗でなめらかな映像の観たりするけど、維持費とかレンタル高いのかしらね
安室さんも2013年以降くらいから照明演出のクオリティー高くなってたわね。
エンモンツアーがLEDメインのステージだったから、今年は余計に小さく見えたわ笑
今年はセットが何も動かなかったってのもあってチープさは否めなかったわね。
比較嫌いな姐さんがいらっしゃるから、これ以上は他アーの名前は出せないかもだけど
安室さんのライブってクラブハウスっぽいステージで本当かっこいいのよね…
ジャングルジムとかデカハイヒール置いたり、シャンデリア飾ってみたり宝塚階段あったりとか
小さいホールでも色々なアレンジ効かせて構成されてたわよね
クミコもリライブまでは良かったように思えたけど
マイネ以降、価値観が変わってきたのかしらね…
話ぶった切って申し訳ないけどfirst thingsのツアーって毎回クミコがきぐるみ着て表に出てきてたの?
ネットがあまり発達してなかったからネタバレに至らなかったけど今ではできないわよね
自己解決したわ
メイキングで載ってたわね失礼したわ
これ当時札幌以降知ってる人いなかったのかしら?
ディナーショーって倖田組先行で、先着順だったわよね?もうチケット完売したのかしら?
BLACKPINKのJENNIEちゃんのMantraって新曲
來未子が歌っても合いそうね。脳内で勝手に來未子の声に変換してるわw
>>567
それぞれの枠で準備してあって先着順だったわね。広島かなんかがあまってるとかいってたけど。あとは、ホテル枠って。
明日House Party歌うのかしら?
それこそファーストシングスのセットって階段があって、観覧車もあって、コーラスがいて、、、ってライブハウスとは思えないわよね
來未子が自慢げによく言っていた、ホールなのにここまでするの?っていう演出 がまた見たいわ
BSKは当初から歌もの的な発言もあったし演出は抑えてみたいなことも言ってたしほんと来年がどうなるかは未知数だけど期待値高いわ
ファーストシングスはストーリー性が分からないけど、ベストライブだからシンコレとシンナイとやってることは変わらないわよねw
クミコ今日は万博イベントで大阪だけど
来月の誕生日の日も
大阪で仕事って言ってたわね。
テレビの収録とかかしら?
>>563 メインとなるセットにお金掛けた方が豪華に見えるし演出少なくても良いからセットに注ぎ込んでほしいわね。宮殿のセットだったみたいだけどもっと分かりやすく可動式でピラミッド開くと宮殿に変化して柱が動いたりとかだけでも今年のツアー満足度もっといけたと思うわ
>>568 あの曲をクミコのAIで作って欲しいくらいピッタリよね!クミコに求めてるのはああいう楽曲とMVなのよ
Vroomで車使うならレース場で撮ったり特撮ヒーローみたいに空き地で爆破してる前で踊るMVとか見たかったわ笑
>>574 大阪だとUFO披露した番組か年末特番の撮影でカミオトとかかしらね?
アプリのクミコgot to be real歌うのかしら
今日の万博フェス、ウォンビーは歌うっぽいわね。
いつものマンネリ曲数曲(キューティーバタ恋ツボめぐみぽっぴんウォンビー)とチャンシズゲンキーよ。
なんか大阪万博の健康なんとかのアンバサダーに市長かえらいさんから直直に推薦受けて、okして正式に万博の何か規格のアンバサダーになってたわ。
ヘルスケアアンバサダーって何するのかしらね
でもこれからもちょくちょく万博の仕事はありそうね
大阪からオファーされる事が多いわね
ラグビーやリライブの特別公演とか
>>580
結構前に配信で大阪からオファーいっぱいきてるて言ってたわ
どんな仕事かわからないけど万博の公式的なアンバサダーって普通にデカい仕事よね!
25周年に向けてスタッフが頑張ってくれてるのを感じるわ
オーサカトーキョーはさすがに披露無いわよねw
ATSUSHIさんは今も休養中なのかしら?
大阪万博に出来るヘルスケアパビリオン会場の公式アンバサダーみたいだからかなりデカい仕事よ!誰もが知ってるような名だたる企業が参加してるパビリオンだから、そこの広報や普及活動する結構重要なポスト任された感じよ
大阪万博は公演会場があってAdoが開幕式のライブやってLDH系が日替わりでライブしたりK-POPライブもあったりするみたいだけど、クミコも大阪万博ライブありそうな気するわね!LDH絡んでるから実現すれば大阪東京披露も夢じゃないわ
「18歳でデビューしたのに、気づいたら41歳。自分らしく楽しんで来年、再来年とがんばっていけたらな。(ファンの)みなさんに喜んでいただけるようなサプライズをたくさん用意してます」とし、客席から大きな拍手と歓声があがった。
久しぶりに明言きたわね!
サプライズたくさん!気になるわぁ
今日行かれた方いらっしゃるかしら?
セトリがまた残念だったわね
カバーをあと一曲減らして最近の曲を一曲くらい入れて欲しかったわー!
め組&ウォンビーは皆さん予想ついてるだろうし、最近の曲っていってもVroomしかないし、期待しすぎは危険よね〜。
盛り上がるのは分かるんだけど、面白みも何もないセトリが定番化しちゃって、妄想セトリすら考える気失せるわ…
無料だし、一般の方が多いと思うから今回のセトリは妥当じゃないかしら
2-3曲かと思ってたけどエーネ並に歌ったのね
今日行ってきたけど倖田來未初めての人ー!って投げかけにあまり手上がって無かったから普段ライブに行くようなファンが殆どで今回のセトリはファンも小慣れ感あって勿体無かったわ、、関西のお偉いさんが来てたから自己紹介的なセトリだと思うけど、せっかくならブチアゲで攻めて盛り上がってる感も見せたかった所ね。
一般だけじゃなくお偉いさんにも倖田來未ってこんな曲も歌えるのか!って知ってもらえるキッカケなのに攻めた曲1曲もないのは本当にもったいなかったわよね
もちろん一般向けって分かってるけど、もう少しファン向けあっても良いのでは?って思ったのよね
無料と言えどまぁまぁの炎天下でずっと待ってたわけだしね笑
あと正直LDHの曲は予習すらしてないから一曲も知らなかったけど何曲か後でサブスクで聴こうかしら!ってなったのよ
今回LDHファン枠もあったんだからクミコもガッツリダンス曲を一曲でも入れられたら知らない曲でもサブスクとかで調べてくれる人居たんじゃとか思っちゃうのよね
まぁたらればの話なんだけど
無料ライブにあれこれ要望持つのは流石に贅沢すぎるわw
私も今日行ったけどチャンシズが意外すぎて結構良かったわよ。チャンスは皆にもあるからー!みたいな事言ってて、久々にクミコの応援みたいなやつも聞けたしね。
私は無料ライブとしては妥当だと思うわ。クミコは金払わないとガッツリ踊らない、くらいでいいと思うわ。
にしてもせっかくの大阪のイベントで市長やら偉いさんがいるのにエーヨ歌って欲しかったのは本音よwww
>>588 ほとんどが1番と大サビだけとかよ。でもめぐみぽっぴんはフルで歌ってたのがくど過ぎたわw
まあ贅沢な曲数だと思うわ。普通にエーネ並に歌ってたし。
無料だからこのセトリ、有料だからこのセトリってあるのかしらね?
上の方が言ってたようにアタシ達も他アーでいいなこの曲!あとでチェックしよってのがあるわけだから、クミコも一曲攻めソング的なのを入れてもよかったかもね。
基本的には無銭と有料だとくる客層が変わるからセトリ変えたりするのは普通のことだと思うわ。
衣装にしたってダンサーは攻めてたけどクミコは大人しめだしクミコが主役じゃないイベントだから妥当なところだと思うわ
無料イベでも攻めの姿勢あっても良いと思うわよ?
それこそ新規で曲聴いてもらえるチャンスなんだし
個人的にも正直最近のフェスやイベント系の曲被りすぎてもう単独じゃなきゃ行かなくて良いわくらいに思っちゃったわよ…
そうやって古株も足が遠のいて行くって事もあるわ
あ、ごめんなさいね、別に悪く言いたい訳では無いのだけどやっぱり勿体無いなと少し思っただけよ
あたしだけじゃなくて参戦した古株仲間たちでそんな話が出たからここでも少し話したかったの
人気定番曲で固めるのは良いんだけど、
どうしてもウォンビだけが解せないわ…w
め組は聞き飽きたけど、話題になった曲だし入って当然だと思うけど。
それこそTABOOとかXXX、ろりぽとかぶっ込んだらいいのに。
め組もポッピンも飽き飽きなんだけど盛り上がるわよね。でもウォンビーってイントロ流れた瞬間ちょっと下がるw リズムが一定なのに地味に曲長いからかしらね
EXILEファンも同じ気持ちなのかしら笑
ウォンビーはイントロとアウトロが長すぎよw
でも
今年のツアーの時は
イントロちょっとカットされてるわよね
マリンバみたいなグロッケンみたいなメロディの部分。
まあ
ウォンビーはハーフサイズとかでいいわよね。
てか
チャンシズ原キーって初?
DNAの時は音下がってて残念だった記憶ある
エーネも下がってたような
日中はまだまだ暑いし屋外イベントだと
Lady Go!とかgirlsも映えそうよね
自身のライブとかだとWith your smileとかJoyfulも聴きたいわねー
衣装もビジュアルも問題なしね!
黒貴重だったらがっつりダンスでかっこいいクミコも見たかったわー
対談の仕事したスヨンのティザーがエイベから発表されたけど、あれくらいの音をクミコにも採用してほしいのよね…
リミックスではサウンドがかっこいいのに、色々と惜しいわ
インスタの投稿ですらネットニュースやら炎上する時代だから最低限の言葉使いは気をつけてほしいわね。ゆーて とか あっとゆうま とか
普段は気にしないけどアンバサダーなら尚更
>>605
試しに見たけどカッコ良さそうで良いわね!
次のアルバムでクミコも攻めて欲しいわ!!
クミコの人柄や雰囲気やら解った上でアンバサダー就任してるんでしょうし今更クミコの文字の打ち方なんか気にして荒れるくらいならそれはそれでなんとも思わないわw
アンバサダー就任したら文字の打ち方変えなきゃならないの?wそれ言ったらアンバサダー就任してる全ての芸能人はちゃんとしてるのかしら?って話になってくるくない?疲れるし気にしない方がいいと思うわよ。
明日の配信って、そろそろ周年イベ解禁かしら?
Xで過去の周年解禁日載せてるアカウントあったけど、大体10月10日よりも前の日に解禁してるのが多かったわね
ストーリーに上がってるペンライトって周年用のかしら
また三角モンスターなのかしら...
>>611 ディナーショーにペンライトはおかしいし違うわよね!
ペンラのデザインもだいぶマンネリよね。他アでマスカレードマスクのライトとかあってすごいなーって思っちゃったわ。やっぱり何かモチーフがあった方がライブの世界観が出るわね。
周年イベント
ペンラぽいわよねー
ただ
あんまり
倖田來未感ないとゆーか
KKXX的なデザインがどこかにほしかったかな。
あれクミコのグッズじゃなくて、秘密結社コヤミナティのオフ会のペンライトよ。
なんで行ってるのか謎だけど。
>>615
早とちりだったわw
聞いてもわからなくて調べたら都市伝説系のイベント?なのね
來未子好きよね陰謀論とか諸々
ひとまずよかったわ違くてw
>>606
一理ありますね…
オファー側は気にしてなくても
倖田來未をあまり知らないガヤが、そういうの指摘して、そういうのがバズったりすると、一気に悪者にされたりする時代ですからね…
まあでも、倖田來未をあまり知らない人も、もうそういうイメージついてるだろうから、特に問題はなさそうだけどww
>>615 都市伝説系よく見るから私もコヤミナティってわかったけどデザイン的にクミコのペンラでもありそうだから勘違いしてポストしてる組員多いわね笑
クミコ都市伝説の話とか好きだから家族でイベント行っただけでしょうね
変なそっち寄り系の陰謀論好きな感じでは無くて良かったわ
ムムムなんて書いたら本当にグッズなのかと思うわよねw
>>619 ただでさえ三角形とか目とか最近増えてるせいで陰謀論の疑いかけられてるから都市伝説をバラエティーとして楽しんでるだけでライブとかグッズも影響受けただけなら全然いいわよね
>>620 ムムムって書き方的に単に都市伝説聞きたくてイベント見に行っただけじゃなさそうに感じるわよね笑
YouTubeにゲスト出演するとかクミコの周年イベントがファンミみたいな感じでトークゲストとして呼ぶとか何かしらコラボありそうな匂わせよね
アルバムジャケットの撮り下ろしって最低でも3体は欲しいわよね…
Andとdnaが形態別で衣装違ったの、結構すごかったんだなと今は思えるわw
全盛期のKingdomは三形態あったけどアングルとポーズが違うだけで衣装は同じだったのよね
歌詞カードの白い衣装が可愛くて好きだったわw
TrickのパンフとCD含めて何体も衣装あったのは本当にワクワクしたわ!
>>622
都市伝説だからムーからのムムムなだけじゃないかしらw
>>615
コヤッキーとmisonoが繋がってるのよwYouTubeに出ててお姉も見てるって話してたしその時のサムネだかタイトルだかに倖田來未を匂わせる文言入れてて記憶に残ってるわ
と言うか今回のツアーにコヤッキーも招待されてたわよね?インスタで見た気がするわ
触覚ヘア來未子の中で流行ってるのかしらw
クミコの長男はそろそろ中学生よね
はやいわ、って思うけど中学生のママがクミコって
世界的に見てもかっこよすぎよ
早いわよねー
ほんと良い夫婦だし良い親子よね!
もうそんな大きくなってるのね!今絶賛成長期で難しい時期にさしかかろうとしてるからクミコも大変になるだろうけど、反抗期とかまだなさそうな感じだし仲睦まじい親子でずっと居て欲しいわよね!
万博のサプライズ発言、やっぱりあたしは47都道府県ホールツアーだと勝手に思ってるわ
最近の子って反抗期とかないみたいね。
中学生とかなんなら高校生になってもお父さんお母さんとお風呂入るのも当たり前みたいだからクミコの家もそんな仲良い家族だといいわよね
>>631
47都道府県とか過去2回もやってるし演出もセットも期待できないからやらなくいいわ。
47やってほしいって言ってる人は地方住みの方かしら?
47は私も無いと思うわ〜どちらかというとモンエン、BSKで細かめに回った分、周年は都市部中心でやってくると思うわ。
リライブみたいに、特別な演出できるホール選んで集中して実施してほしいわね。
47都道府県ツアーは嬉しいけど、今年と去年のツアー考えたら、
地方公演はかなり厳しいた思うわ。
やるなら、ayouさんみたいに時期によって内容が変わるみたいな感じじゃないとね。
ホールまで大きくない小さな箱で47都道府県ツアーするのはどうかしら?
集客が厳しいっていう判断されてる姐様が居るんだから、アリーナ公演とか夢みるような妄想が叶うのは難しい気がするわ
たくさんのサプライズって言うくらいだから、都道府県ツアーなんてしてたらそれだけで1年終わるし違う気がしてきたわ
去年と今年でそれなりにツアー回ってくれたから、
47都道府県ツアーなんてしなくてもいいと思うけど?
やるとしたら半年以上かかるし、、、。
アタシも47都道府県はそこまで嬉しくないし、サプライズ感はないわ。
それこそいきなり情報解禁でオリアル発売!東阪で周年アリーナ公演!だったら最高だわ
アルバムのジャケはどエロいのを頼むわよ
アタシも47都道府県とか全く嬉しくないわ
来年は普通にホールツアー、FCツアー、デビュー日は土曜日だからアリーナやってほしいわ
ツアーはまぁ置いといて、アルバム出すなら
ヘンテコなアルバムじゃなくて、内容重視の高クオリティのアルバム求むわ!
>>640 の姐さんが言うみたいに、ゴリゴリにエロさ爆発したやつ欲しいわ!
40歳になった倖田來未が原点回帰!みたいな感じで胸を手で隠して蛇を巻いたセクシーなジャケとかだと上がるわ。
ジャケ写に関してはエロカッコいい要素封印してる感じするわよね。この前のベストもFC盤しか下着姿じゃなかったし
久しぶりにサマトリのジャケ写見たら半乳半ケツでビビったわ
当時は当たり前だと思ってたけどw
今のクミコはエロかっこいいを楽しめないと思うし
倖田來未という人を俯瞰で見てない気もするわ
正直、オリアルでエロかったジャケットなんてなかなか見たことないし
セルフマネジメントというよりは、年相応で楽しめてる感はあるのよね
ファンの期待に応えてほしい気持ちはあるけど、本人が楽しめないと仕方ないし
都道府県ツアーを本人がしたいと思えば、XXKKで跪けビリーバーズって言ってたから
あたしは行くわ
たぶん脱がないセクシーに本人はシフトしようとしてるわよね。スタイリストたちが必死で阻止してくれてるけどwww
隣国アイドルとか本国ガルクラアーみたいなエロしんどい路線はクミコには似合わないのよね
全盛期は脱ぎまくって注目集めるしかなかったし、本人が好きでも無いことを続けてほしくないわ…
エロ路線が好きなら、流行りのアーに推しシフトすればいいだけだと思うわ
シンナイの長袖クミコが年相応にエロカッコよくて好きだったわ
それがファン減の原因なら、エロ路線うんぬんで離れる人のために態々脱ぐことないわ
寂しいけどファンがクミコをマネジメントする必要は無いわ
脱げ脱げって言われて脱ぐクミコの方が私も嫌よ
注目されないから再び脱ぎました!なんてどうかと思うわ本当に
年齢的に痛い感じになるだけよ
だったら20thブックみたいに赤ドレス着るとか
艶やかさを優先させたほうがいいわ
レース柄とかシースルー系來未子 好きだわ!
それこそエロかっこいいわよねー
倖田nationのV.I.P.とか まさにそんな感じね
ラブソン2022の1幕の衣装も艶やかで好きだわ
12月6日なにかしらあるみたぃだゎ
まだ解禁はできないみたいょ
『みんなドキドキしたいよね?』って、周年そんな期待できるのかしら。早く解禁してほしいわね!
バストとかウエストは隠しても、ブルマ・ニーハイ・ポニテはやり続けて欲しいのよね。
あとやっぱファーのでっかい帽子?はクミコって感じがするわ。
スタイリストに二瓶がついてる限りは攻めてくれると思うけど。
デビュー25周年且つ初めてライブやった時から20周年だからfirst thingsのリメイクツアーくると大胆予想するわ
東京、大阪、名古屋、福岡のホール会場に観覧車のセットを組み込むのよ。各会場で3〜5公演ずつやれば客入り問題なさそうだわ。4大都市だし
周年がZeppだったら萎えるわ
なんか
周年は鑑賞会だとか
噂あるわよね。
鑑賞会とは?と思うけど
LIVEイベントだも倍率とか高かったりするから
地方とかの
映画館とか使って
ある程度平等に全員が楽しめる
周年LIVE鑑賞会するとか??
>>654 周年でリライブもどきするのは個人的にちょっと萎えるわ。そういうのはデビュー日とかの1日限りとかでいいわ。
>>654
ハードル高
あれも嫌これも嫌に聞こえるけど、結局は期待を裏切るようなワクワク感が欲しいってことよね?
ホールとアリーナの中間は武道館だと勝手に思ってるけど、來未子って中々武道館でライブしないわよね
>>660
クミコセンターステージ嫌いみたいよ
あたしもセンターステージは苦手だわ
演出も限られてくるし、後に作品として観ても迫力に欠ける感じで
武道館はセンターステージしかできないわけじゃないわよ。
武道館の距離感、良いわよね
昔の会場だから席の間隔めちゃくちゃ詰まってるけど
センステしか出来ないってことは無いけど、アリーナツアーで組むような普通のエンドステージだと横幅が狭くて組めないから、アリーナツアーの一部として使うならセンステよね。
前にちゃんみなが武道館でした時はツアーでは無かったからエンドステージだったわ。
アリーナツアーとして組むんじゃなくてホールツアーの最終日を武道館でやればいいのよ
スペシャルファイナルでやればホールの完全上位互換になって特別感でるわね
ガーデンシアターってアリーナツアーに組み込まれる会場だから実質アリーナ公演やったことになるのかしら
武道館って他の会場と比較してコスパ悪いって聞いたことあるし、仮に満員だったとしても演出をバンバンやりたいクミコからしたら赤字覚悟なんじゃないかしら。
それよりかはステージも組みやすい国際フォーラムとかガーデンシアターの方がまだ安泰よね。
>>667 ステージセットがショボイって言い方悪いけど、小さ買ったり大掛かりでないようなステージだとアリーナツアー内にあったりするわね。
でもホールツアーでいちばん大きな会場として使われること多いと思うわ。
>>669
そうなのね!どちらかと言うとホールのカテゴリなのか
クミネーション2をしてAIちゃん、OVDS、ØZIくんとか呼んでR&B祭りしてほしいわw
湘南乃風を呼んだらだいぶ集客あると思うわ!
どれだけギャラ渡さなきゃいけないか分からないけど
>>654
もう過去のライブの演出引っ張り出すのはそろそろ飽きたわ。
re(LIVE)ツアー以降結構同じ演出の使い回し感あるから、
そろそろ真新しい演出、ステージセット、衣装でツアーやって欲しいわ。
この時点で周年イベントのお知らせが無いってことは、
ライブとかのイベントは無いのかしらね。
配信のみとか。
>>674
さすがに、25周年の幕開けにそれはないでしょ。配信で新しいグッズのことも匂わせてたし、もうそろそろ解禁なんじゃないかしらね。
そういう話してる時に限ってタイムリーに、明日解禁があります!みたいな事言うから多分あるわよ笑
チェンマイのスノードーム、真ん中からの引きの静止画だとかなり綺麗ね
やることは散々匂わせてるからあるんでしょうけどここまで引っ張って引っ張って「やります」だけだとズコーなのよねwwなにかちょっと大箱でやりますとか25周年イヤー突入のカウントダウンイベントやりますとかそういう目新しいのきてほしいわw
(現実的に無さそうなのはわかってるわよ?w)
でも今回は23rd→24thじゃないの?
>>679
2019が19th→20thだったから、2021から変わったのよね。
まぁ、うまいこと25th anniversary eventとかに変えるんじゃないのかしら。来年の周年は、ジアーとかみたいなので、タイトル付けて締めればいいと思うし。
でも20thはコロナの影響でマイネム12/6をファイナル公演として周年にしたって思ってたけどよく考えたら日程発表したの3月?とかだったしかなり早いうちに解禁してたしコロナ前から会場抑えてツアーファイナルにするってキメてただろうから、来年もそんな感じじゃないかしらと思ってるわ。
別にせずに春はFCやら何か特別なツアーで秋から25thツアーとか。はたまたその逆か。
にしてももう来年のツアーの演出の話とか構成とか話してるのかしらね。ワクワクするわ。
2019年ですら動員数でアリーナは無理だと思ってたけど、マイネの会場はメジャーなアリーナばかりで結構攻めてたわね
インスタのフォロワーさんが青リンゴさんのアリーナライブの動画載せてて見たんだけど、ステージセット良かったわ!
ちょっとayuさんっぽいステージセットだったけど、BSKツアーのセットにも雰囲気的に合いそうだったわ
やっぱり今旬のアーティストさんだしセットにかけれる予算多いのかしらねー
そりゃそうよ〜
2ヶ月間でKアリーナ10daysって凄すぎるわw
ストックしたLove charmが最後のいっぽんよ…
人生で初めて買った香水だから寂しいわ
>>684 あれが本当の滞在型ライブよねw
あたしが気にしすぎなのかもだけど、スクラッチのトレカで床にポップコーンぶちまけてるやつ、上半身だけの方が良かったかも。
食品サンプルだとしても床に食べ物落としてるの、あんまり印象よくないわ。
まぁファンしか見てないだろうけど、こういうのってスタッフが止めたりしないもんかね。
モラル的な部分って見つけると気になるわよね!
欧米歌手みたいなかっこよさが流れて来たとは言え
最近の韓国アイドルとか本国ラッパーみたいな人たち見ると「え?」って思うMVとか写真あるわ
表現の自由ってきりがないなら難しいわよね
色んなことが気になる方って一定数居るのね。
それ言うならマイネムの幕間映像のポップコーンぶちまけてるシーンも気になるの?
普段私生活でやってるならまだしもパフォーマンスとしてでも言われるのね。それなら今年の棺のシーンとかも気になるのかしら。明るい内容のものじゃないし。
>>689
パフォーマンスでやってるからこそ賛否が分かれるんでしょ。
普通床に落とそうと思って食べ物食べてる人なんていないわよ。
ごめんけどあたしは気になったわ。
あと棺の例えに関しては、ん?って感じ。
わざわざ色んなこと気になるくらいだから棺って死者を葬る入れ物なのに寝そべったり立ったりして不謹慎とか言うのかと思ってたわwww
アートの世界というか芸術とか音楽とかそういった創作物と現実世界をごっちゃにしすぎちゃうのもね〜
表現する立場からするとやりづらい世の中よねほんと。ファンでさえやっかみ入れてくるんだから
粗探しと言うか細か過ぎよ
本当どうでもいい内容だわ
AwichのNワード?の件もまた騒がれてるから、クミコも気をつけて欲しいわ。ファンなら許せることも外野からしたら標的の的だもの。一気に奈落の底よ。周年控えてるからこそ余計に、こっちが過敏になっちゃうわよね。
クミコのキャリアや生活のためにもしたいように過ごしてくれたらいいわ。
いい曲作っていいライブしてくれたらそれでいいわ。それに犬のボールの投げ方やらちょくちょく今でも荒れることあるけどいつかは火は消えるのよ。それにそんなの気にしてたら25年も活動できてないわw
したいように過ごしてくれるのはもちろんなんだけど、Awichの件でもささいなことを大きく解釈される世の中ってことは理解しといてほしいわ。過去にしつげんしてるから尚更。結局は自分の首を締めることにもなるしね。よくインタビューでも、うまく伝わらないことがあって誤解されることがあるって言ってたものね。
犬のぬいぐるみの件は、逆に良い意見が多かったけどねw
ぬいぐるみの件は、マイナスの意見言われてもその都度犬飼ってる方が「そんなもんですよー」ってなおしてくれる、の繰り返しよね
そういう細かいことでクレーム入れる人がいるからいろいろやりづらくなるのよね
ドラマでもそうよ。フィクションの世界なのに現実世界と同じように考えてクレーム入れるのよ。
クレーム入れる人より気にしてない人の方が圧倒的に多いのに少数派に合わせなきゃいけないのも大変よね
先日のレコーディングって新曲かしらね?
ディナーショー用だとしても わざわざ匂わせないわよね
素敵な楽曲が聴けますように〜
DITRみたいなクオリティ高いシングル来ないかしら
歌詞もテーマもしっかりしてるし、PVも凝ってたわよね。なんで流通シングルにはなかったの?って感じ
ホテルより余程いい曲よねw
Katy Perry のDark HorseみたいなMV作って欲しいわ
えーDITRも好きだけど、あたしHOTELの方がもっと好きだわ
楽曲だけだと飛ばしたりする時もあるけど、
MVが海外アーティストみたいなカメラ割りで好きよん
アタシもHOTELはMVありきで好きだわ。
あの色合いとビジュアル、衣装がドツボよ。あと、ダンサーの男の子もかわいいしw
Hotelって少女時代のAll my love is for youと同じ作家さんよね!
シャツにニット帽みたいなスタイル流行ってたわよねw
B系ファッションの洋楽路線を進むクミコにワクワクしてたわw
オンネノン、ノーミー、エックステープ聴きたいわ
なんだか空気よねここら辺
HOTELはメイクが垢抜けないのが惜しい
もう10年シングル出てないのね。10年ぶりのシングルなら少しは話題になりそうだけど
先日リリースされたGLAYのアルバムも初動2万ちょ
いくらいで驚きだったわ。今のGLAYの人気がどの程度なのか知らないけど
でも今はサブスク収入で儲かってますってヒサシが話してたわ。サブスク収入も割とあるもんなのね。
曲もPVも無料で手に入る時代だし、シングルばんばん出してた時期と比較するとそりゃライブもシンプルになるわよね。収益が違いすぎるわ
サブスクって儲かるって言ったり儲からないって言ったり結局どっちなのかしら?
過去の曲は収益になるけど、新譜はなかなか厳しいってことでしょう。
GLAYの場合は
確か
自分らの事務所だから
中抜きされることないから
儲かってるって何かでみたような
GLAYほど大衆から聞かれるアーティストならそりゃサブスクでも収入立つんじゃないかしら。
今のクミコはサブスクで聞くのもファンくらいしかいないからそんなに大きな収入源にはならなそうだわ。
全盛期の曲とかなら別かもだけど。
來未子のloveilは最近ドンキでカラコンなんとか部門ランキングで1位なってるくらい売れてるから成功ね!
香水シリーズが終わったのは勿体無いわねー買った事ないけど。何年契約みたいなのがあったのかしらね
ふと思い出してダボフェリリース時のLINEライブの録画見てたんだけどデイリー1.2で喜ぶクミコが愛おしいわ。スタッフがうまくやり方考えてファンが頑張って25周年に何かしら音楽での一位をあげたいわ。。
12月6日
イベント何かするにしても
発表遅くない?
ファンなら
その辺りは予定空けててくれるよね?って
思ってたりするのかしら。
>>716 やっぱりライブじゃないんじゃない?
ライブだったら先行しなくても先に日は出してるでしょうし、何かやるとは言ってたけどライブするとはクミコ一言も言ってないし。
>>716 そんな賭けみたいなことしないと思うわよwそれにディナーショーやってる時期だしファンも行動してたりする頃だし。
それこそ追加公演でディナーショー12/6にどこかでやるとか?
Driving hit's ASのミックスした作家さんが「サブスク解禁までお楽しみに」的なこと呟いてたわよね
発売からいちねん経ちそうだし、そろそろサブスクで解禁されるかしらね
クミコが忘れてないことを祈るわ
そしてデータがあれば12週リミックスも解禁祈るわ
>>710 サブスクは1再生0.4〜1円で収益の5%しか会社に入らないし、そこからアーティストに分配だから再生回数億超えアーティストじゃないと儲からないわよ
>>715 うたコンでも歌えなくなるほど泣いてたものね。順位に拘らない、自分のやりたい音楽をやるって言ってもやっぱり1位は嬉しいでしょうし25周年でシングルなりアルバムなり出るなら1位取らせてあげたいわよね
大阪万博って4月から10月まであって、ツアーと丸かぶりしそうね
アンミカもいるし大丈夫だと思うけど
エイベだしオリコン操作できるならしてもらって1位でもいいと思うけど最近も操作とかあるのかしら
ユニバースの時はカエラのベストと同発で疑惑の1位とも言われたけどエイベは昔そういうの多かったわよね
>>722 ツアー中といえども多くても土日だけだろうし毎週やるわけじゃないだろうし合間ぬって行けんじゃないかしら。
>>723
懐かしいわねーカエラベストと被った時とアブリルとかぶった時結構言われてたわねー
レツパやるのかしら?
TVのイラストがあるから、生配信っぽいわね。
>>722 アンバサダーは開幕の時のテープカットとかイベントある時に参加するだけだと思うしスケジュール調整出来るから仕事受けてるから大丈夫でしょう
パビリオンによってはK-POPやJ-POPアーティストがライブやったりするみたいだしクミコもそこに入れるといいわよね
>>723 お互い全盛期とはいえユニバースの頃ならクミコの方がファン多そうだし1位取れても不思議じゃないわよね。それにクミコはベストとオリアルセット販売で形態も多かったわ
3rd BEST・UNIVERSEは籠って聴こえて音質悪い気がするわ
>>728
カエラとの同発の時は初日2日目以降カエラが上で途中でクミコが一位にまた上がって結果ウィークリーでクミコが僅差で一位だったからそう言われたんだと思うわ〜
向こうは初ベストで実際にウィークリー以外の月間や年間は向こうが上だからファンが多いとかはちょっと違うと思うわ
來未子ってシングルとかアルバムの会社プッシュ波があるわよねw
ライブDVDの記録ってもう途絶えたのかしら
>>730
失礼、間違えてたわ
初日以外はカエラが上だったわね。最終300枚差のクミコ一位で発売週に緊急的にトークライブやったりポスター付き版販売したから粘っただけね
グッズ匂わせてるって事はレツパやりそうだけどライブなら情報解禁してるでしょうし視聴者参加型の生配信が濃厚ね
>>729 ベストはしばらくいらないけど25周年で過去の作品のリマスター盤出して欲しいわね。良い曲多いから過去のアルバム入れてるけど最近のに比べると音質悪くてそこだけが残念だもの
レツパ ファンミーティング的な事するのかしら?
アクスタにクイズshowの文字見えるし…
それかツアーのDVD発売前
最速視聴会?特典でクループのアクスタ?
んでDVD発売日解禁するみたいな?
年内に発売するのか
年明けなのか
なんかほんとライブはなさそうな感じね。まぁその代わりのディナーショーと考えたら妥当なのかしら。
まぁ田舎住みの私からすれば周年は倍率も高いし遠征費もバ カにならないから無いなら無いで割とすんなり諦めはつくけどwww
>>734 レツパはVol.2がツアーだったからライブみたいにやったけど元々はファンミよ!歌数曲にトークとクイズやってたわ
私は最初からライブじゃないと思ってたし驚かないわ。
ディナーショー初めてだし探り探りの部分もあるだろうからライブじゃなくて何か違う形だと最初から思ってたわw
確かにレツパって元々はクイズとちょっと歌だったし、周年イベントの最初の方も今みたいにライブではなかったわよね?確か
とはいえ25周年のスタートはやっぱりライブがいいわー。今年のツアーは不完全燃焼だから
歌はディナーショーでやるし全然この内容でいいわ。
TVって書いてるの見ると配信系なんでしょうね。でもあのアクスタ大量に作ってるしよくわかんないわw
ドレスがでかすぎて入らないからセットを作り直したみたいなエピソードって最近はもうないのかしらねぇ
そういう仰天話をもっと聞きたいわ
誤爆したわw無視してちょうだい
レツパの印字されたスパムおにぎり食べてるけど配信なら売り出す会場ないしレツパカフェみたいなのやるのかしら?それともレツパで使う撮影してる現場に差し入れされただけ?
夜はディナーショー、昼はカフェ!みたいなコンセプトもありよね
25周年のタイミングで過去アルバムと過去シングルをリマスターで再発しないかしらね
リマスターってやっぱり売上に沿わないと赤字になるのかしら
ハイレゾもないに等しいし
明菜さんの過去作の2024バージョンみたいなのクミコにやって欲しいのよね
お蔵入りになったバージョンとか過去ライブのまだ音源化されてないライブ音源とか入れてほしいわ
あとDejavuをどうかフルで再録お願いしたいわw
Meltingから続けて聴く分にはいいんだけど
Hey baby!の頭のチュッが未だに慣れないのよ
薄利多売のクミコの層に、音響機器揃える財力と耳を持ち合わせているかよね
Apple Musicを有線接続して(CarPlay)車で聴くことが多いけど、過去作品でも音質良いのもあれば明らかに悪いのもあるわ
プロみたいな凄く良い耳では無いけれど、同じ曲でも違うアルバム作品とかで変わるわね
ちなみにベスト2020は音質良いのかしら?
同じ曲でもアルバム違いで音質かわるのね!
知らなかったわw
たとえば分かりやすい曲を教えてほしいわ!
スパムおにぎりは
前にもなんか載せてたわよね。
差し入れ的な感じじゃない?
アキヒロも載せてたし
今日は倖田チーム集まって何かしてたんじゃないかし
アキヒロのストーリーの流れからだとLINEの会社に行ってたのかしら。ラインライブかラインのプラットフォームを使った配信番組とかかしらね。
周年ライブあったら24歌ってくれると勝手に思ってたから残念だわ笑
マイネの時やった副音声的な座談会とかかしら
アクスタ、「クイズSHOW」は読めたけど、「○○○SWEET」が読めなかったわ
>>752 すばら
あ、ダジャレになってたのね!ありがとうよ!
アクスタが出る前から今年は配信イベントっていう噂があるって書いてた人いたけど、それっぽい匂わせがあったのかしら?
前に配信と予想をここで書いて、真っ向否定(笑)されたけど、
ディナーショー期間だし、何かしら実施するにしても、
平日にライブハウスで2000人集めるなら2ヶ月前には告知しないとだし、
あっても配信だけかなーとは思ってたわ。
>>755
配信でいろんな形でーとか集めるんじゃなくてーみたいなのは言ってた記憶よ
そうなのね!
せっかく金曜だし25周年突入だからライブが良かったのが本音だわw
で、結局なんだけど
同じ曲でもアルバム違いで音質良いか否かは
具体的な曲あるかしら?
SUMMER of LOVEの新録以外の古めの楽曲はちょっと音質悪い気がするわね。Lady Go!とか
他にも探せばありそうよね。あとはCCCDでリリースしたやつとかはどうかしらね?
昨日の撮影jungleさんや昔のダンサー達がいたみたいだけどなんの収録かしら
音質の話ってつい2週間くらい前にもしなかった?w
あたしはアルバムごとで音質が良くなったイメージはないけど
やっぱり今年は周年ないのかしら?
電子チケットだからまだ解禁しないのかと密かに期待しているのだけど。
>>763 ライブというか歌唱披露の開催はないと思うわよ。クイズショーだの言ってる時点でライブ行きたければディナーショーを勧めるのは普通のことだしね。
ディナーショーを周年でやる時点でくみこはえーねとかは別としてリハのいるような別のライブをするとはとても思えなかったし。
昔の曲の歌詞とかフリ入れする事考えたら厳しいわよね
周年ライブあるだろうからディナーショーはいいやーって言う人も多そうだし。あたしの事だけど
音質が良くないって言う割に具体的なアルバム名は出ても曲は言ってなくない?w
比較したい人もいるだろうから、シングルとTRICKとBEST3とBEST2020でTABOOの音質違うとか
そういう具体例が欲しいとこよ
結局それが分かる人が多くないくらいに需要もないのよね。
>>767 音質違うと言うなら具体的にどれが違うのかくらいは頂戴って事だと思うわ。
今日も周年発表無かったわね
配信でもリアルイベントでも何でも良いけど詳細発表くらい早くして欲しいわ
明日は発表あるかしら?
確認作業を含めてリマスターって労務費かかりそうよね…
あと実際に、どのアルバムまでをリマスターするかライン引きが難しいわ
アルバム入り漏れしたシングルのカップリングもリマスター欲しいとこだし
だからといって再録アルバムで愛のうた熟練ver.は萎えそうなのよ
あたしも良く分からないけど、2015年辺りから昔の作品はリマスター対象でも良いと思うわ
來未子的に音には拘ってて、楽曲作る際は色んな機材で一通り試聴してからリリースしてるとか言ってなかったかしら?
オールタイムに入った2020版はどれもボーカルがパキッとしすぎてて苦手だったわ。詳しくないからわからないけどクミコの家のスタジオってレコーディングブース的な感じではなさそうだからそういうのも関係するのかしら?
2000-2020 ver.の5曲って、だいたい近年のライブアレンジ再録だし、だったらライブ音源聴いた方が良くない?ってなるのよね。
5曲だけっていうのもあって、空気だわ。
仕切り直して、12曲くらい有名曲だけのセルフカバーアルバム作ってほしいわ。
あの5曲ってライブをイメージしてレコしたって何かで見た気がするわ
タイムリーにLIT昨日聴いたけど、多分一発撮りなんじゃないかしら
再レコはこれじゃない感があって残念だったわー。
ウォクマイの音も凄くチープ?安っぽいのよ…
もっと全体的にカッコいい仕上がりの再レコしてほしかったわー。
PVとかの撮影かと思ったら副音声の撮影っぽいわね。
副音声なら撮影じゃなくて収録とかRECって言うでしょうしスパムおにぎりとか匂わせしてたからレツパの撮影じゃないかしら?レツパだとしたら視聴者参加型の配信じゃなくてクミコ達がパーティしてるバラエティー番組の配信っぽいわね
>>777 今日のは副音声だと思うわ。前のラインのは周年系の収録だと思うけど
>>777
https://youtu.be/_iPy5jkDlkQ?si=oJkIgAkIZcYfQlwB
ここと同じ場所だよね?
昨日はジャングルとか大御所も来てたけど思い返せば珍しくジャングルも複数公演見にきてたわよね。
そういう伏線回収的な感じかしら
新しいダンサーともすっかり仲良い感じで安心だわ
女性ダンサーの名前1人も覚えてないけど
黒木選手、戦力外通告されたのね…
あたしもメンズダンサーの名前は覚えきれるのに女性ダンサーはほとんど名前分からないわw 性的対象じゃないからCA4LA?
25周年イヤーの1発目の盤的なものはシンナイ盤確定かしらね
クミコ、頼むわよ!
ワクワクさせてほしいわw
>>779 そう、やっぱりそこよね!avex関連の撮影やパーティーはそこでいつもしてるイメージだからavex車内か関連するクラブとかなのかしらね
>>783 対象じゃないとか関係なく見た目が似てたりキャラ的にとインパクトに残る子がいない気がするわ。FUKO、KAICHO、MAIKO、NANAKOとか個性あってキャラ的にも覚えやすかったし最近だとminami、showko、marina辺りまでしか分からないわ笑
もう少しクミコのダンサーとして認知されれば覚えられそうね
セクシーなAKIKOさんやRYON-RYONさん、JuNGLE姐さん世代大好きだわ。
>>785
卒業しちゃったけどアカネは15周年のオーディションでミクが選ばれた時すごい表情した女がいるわと思って追いかけてたらスタンドインからダンサーに昇格していざダンサーとして見てみたら性格も可愛らしいし踊りもイカしてるしですっかり覚えたわ〜
あと去年いたリオは笑顔が可愛くて覚えたわ!
ふーこやマイコはもちろん、ミナミショーコも結構キャラ強烈で好きだったわw
去年のりおも分かるわ!最近だとカレンチャンか意外と今まで居ないタイプだわと思ったわ。にしてもメンズはもう今まで3人ずっと固まったメンバーだったのにベル君相当大変よねwアキヒロやあちも一回り以上年齢も違うし。
セカショとかユニバのハチさん好きよ!
TRICKツアーも魅力的な女性ダンサー多かったわね
ユニバのメンバーが個人的に好きだったわ。みんな濃くて個性もあったわよね!
周年でマイコとかジャングルがカムバックしてくれたら上がるけどマイコはラストがジアーで泣いてたしないわよねー
メンズにベルくんみたいなフレッシュなボーイズが欲しいわ
それこそVroom踊ってたあの男前ボーイズとかね
ユニバの恋のつぼみとか、トリックのshowgirlとかダンサーの個性が出る演出も無くなっちゃったから、より一層ダンサーに興味が湧く機会がないわよね
超英雄祭
2025年も開催するようだけど
クミコでるかしら?
ケンちゃんはガッチャード枠でまだ
でそうだけど
ギーツはもう2作前だから…とは思うけども
25周年のアピールの場として出そうだし
仮面ライダーのご縁も大切にしてそうだし
出る可能性が高いわよね。
デンジャラスリーで出るとか?
Dangerouslyとても良い曲だけど、なんか今ひとつパンチが足りない感じがするわ
編曲は頑張ってるけど、メロディーがキャッチーじゃないパターン多いよね
デンジャラスって曲があるのにデンジャラスリーってタイトル付けたのは何故なのかしら?
DVDとシングルで違いはあるけどfeelも2つあるわよね。feelってDVD持ってる人いるかしら
7SPIRITSとfeel...は初期のビデオクリップ集だし、
特に思い入れもなくスタッフが考えたんじゃないかしらね。
デンジャラスリーは來未子作詞じゃないから仕方ないんじゃないかしら
ライブ映えしそうだからバンドで歌ってほしいわ
ディナーショーの打ち合わせしてるってことは、周年イベントのライブ的なものはないわね。
来月來未子の誕生日だけど、去年は配信とかあったっけ?
メール検索したら、
2022は配信あり、WINGS発売情報
2023は配信なし、KK Appのムービーのみ
って感じね。また冷凍ケーキ販売とかありそうな予感
>>801 去年はインスタとKKappで生配信してたわよね?インスタは一瞬で落ちてたけど
TRFおユキ姐さんがロックフェスに出てたように
クミコもロックフェスまた出て欲しいわ
きれいかっこいいをみんなに再認識してほしいわw
キャンウィー歌ったら上がるわよね、色々
うん、どんな場でも最大限発揮できるのが強みだしね〜
Staffアカウントの楽曲紹介企画終わったら新情報来そうね
そろそろライブDVD情報来てもおかしくないものね!デビュー日発売ってするなら11月入ってからかしら。
kkapのタイムライン
だいぶ見やすくなったわね!
シンナイのジャケット、撮り下ろしだったら上がるわよね!
Kingdomも謎に撮り下ろしてたわよねw
周年は配信系になりそうね。
まあ
ディナーショーもあるし
ファンの金銭面も考慮してくれてそう。
来年はおそらく
ユニバライヴあると思ってるし
ビルボードクラシック2も期待してるし
来年のために
お金貯めないとだわ
恒例の周年ライブをスルーしてこの時期にディナーショーやるくらいだから、来年のスケジュールつめつめなのかって期待しちゃうわ
ビルボードクラシックが期待以上すぎたから、またやってほしいわ
前にニコ生でやった実況しながらのライブDVDの鑑賞会も良かったわよね。
クミコと二瓶とクマコとまっちゃんでウォクマイ見ながらお喋りしてたやつ。
先日のダンサーとの撮影がただの副音声の収録なのか不明だけど、今年のツアーを皆で見ながら裏話とか聞きたいわー。
25thツアーは春からやってくれるのかしら。
カバー出しまくってツアーセトリの半分くらいはカバー曲になってマンネリ演出セトリになる気しかしないからもうくみこのライブに期待するのは辞めたわ。ホールだからとかアリーナだからとかそんなのどうでもいいんだけどセトリでカバー多いと本当に萎えるのよね。ユニコーン自体過去最低アルバムだし来年からはとりあえず最初の方の行けるところに行ってみてから複数参戦するか決めようと思うわ。昔は10公演とかいっても全部楽しめたのに今は多くても3回行けば満足しちゃうのよね。日替わり曲でしか楽しめなくなったというか。
クリスマスにライブDVD来たわね。去年の大阪クリスマスライブもつくみたいよ。プラス副音声ね。
FCのジャケのコレジャナイ感凄いわ。通常盤でアラビアンクミコかしら。
まさかのファークミコなのね。
DVDとブルーレイでアラビアンと黒クミコかしら
プリキュアクミコが人気あるって言ってたもんね。
デジパックだからあれを開けたらまた違う写真とかかしら
これはスタッフだけでジャケ写決めて來未子は目を通さないのかしら? あの衣装可愛いんだけど、もうちょっと違う角度とかショット選べなかったのかしらね?
BSKの円盤遂に来たわね!
私もクレオパトラクミコのジャケ写が良かったわ〜。
去年のクリスマスイベントの映像入れるなら、
周年イベントも欲しかったわ。
周年イベントって数年分まとめて3万ぐらいのBOXで売ったりするのかしら
もう周年イベントの円盤化の存在自体忘れてるのかしら?
ダイジェスト版でもいいから今回入れて欲しかったわ、、、。
忘れた頃に、「待望の収録!」とかでセット売りに入りそうよね。
それか、来年の他のライブをU-NEXTで中継するとして、その時に期間限定で見放題復活するとかで、なかなかリリースされなさそうな気も。
通常盤にも
ダイジェストだけど
メイキングはつくみたいね
わざわざ
DVD分かれてるから
せめて60分くらいほしいとこだわ。
ジャケ写いつも通りずっこけたわw
いくら人気とはいえここは誰がどう考えてもアラビアンでしょー
>>817
素敵なんだけど、インスタに載せてる写真だけ見てももっと良い写真があるのよね。
今回はかなり良い方だけど、クミコチームあるあるよねw
何かの時にスタッフの意見聞いて決めてるって話していたわよね。
ま、普通に予約したけどねw
ビッグタオルやり場に困るかもだけど、記念に特典付き買ったわbehind the scene、その他って書いてるから当日までに収録内容増えたりしてね
今回のジャケ写は來未子の指差しで決まった感じね
鮮明には見えないけど他の候補のジャケ写も微妙なアングルが多そうだわw
ライブCD付くならほしかったけど見送るわ
LINEでジャケ写選びの動画来てるわね。ダンサー含めみんなで指差して選ぶ方式みたいだけど作品の顔になる大事なジャケ写だからもっと念入りに選んで欲しいわ笑
クリスマスライブ収録出来るって事は番組の版権が問題なくなったのかしら?今回、通常盤にもメイキングDVD付くみたいだけどFC盤とはやっぱり内容変わるダイジェストなのかしらね
通常盤、異常に価格が安いわね。
前回もそうだったけど。
こだわりの音とか言ってたわりにLIVECD付かなくてずっこけたわ
マイネのLIVECDの方が要らなかった説さえあるわ
需要に応える感じが全く見えないわ
>>830 live音源はサブスク配信の可能性もあるしなんともねー
今回のツアー、バンドアレンジもあってかなり好きだったから、
サブスク解禁とかしてほしいわ〜。
ラブソン2022であったんだから出来そうだけど、
サブスクで解禁てそんな権限とか問題あるのかしら?
制作費もそんなかからなさそうだけど。
副音声、メイキング、グッズも個人的に好きだしクリスマスライブついて2万は安くてありがたいわ!
ラウンドビッグタオルあのアヘ顔ユニコーン柄なのね笑
グッズで出たハンカチのビッグサイズね!前出たラウンドタオルはシンプルだったからちょうど良いわ
ラウンドタオルて
普通に寝転がれるくらいのサイズなのね!笑
FC版
去年買おうと思ってたら売りきれたから
今年ははやめに2つくらい買っておこうかしら。
サブスク解禁してほしいの増えすぎてるわw
Driving hit's AS、マイネ・エンモン・ジアーとか過去のライブ、12週連続リミックス
新曲発表がない期間は上記配信で埋めてほしいわ
ライブ自体が好きではなかったから今回買わないけど、この内容で2万なら確かに満足ね
通常盤のジャケ写選定中のストーリー拡大して見てたけど、ここで熱望されてる棺桶クミコ無くない…?
個人的にはクミコの単独アップの写真より、引きで全体の世界観が分かる写真の方が好きなのよね。
あの中だったら登場シーンの砂時計クミコがいいわ。
選別動画でクミコもファークミコのアップ選んでるから今回のジャケ写お気に入りなんでしょうね。ピラミッドと満月を背景に棺の上で横になるクミコがあの中にありそうだったから通常盤はそれがジャケになりそうな予感するわ
holy fallinって地上波だと結構カットされてたからフル収録されると嬉しいわ〜。こちらはメイキングとなると確か周年のあとリハって感じだったからあんまコンテンツ無さそうな気もするけれど、製作工程からみれると嬉しいわ。とはいえ、クリスマスリリースでこの収録内容は粋ね。
>>841 あとは日替わり曲じゃない?ノーリグ聞きたかったから入って欲しいわ。
豪華盤はファンしか買わないからなんでもいいけど、
通常盤は棺桶クミコとかできっちり訴求して欲しいわ
話ぶったぎって悪いけど歌ものとして回ってたラブソンよりBSKの方が歌唱良かったわよね?
近年ならクラシックに次ぐくらいにBSKは歌唱が良かったと個人的に思ってるわ
>>842
たしかに、日替わりがあったわね!日替わりは収録してほしいわね!
Love&Songsの時の歌唱って、歌をまだものに出来てないころのクミコで回ったからじゃないのかしら?21→22の周年ライブのメイキングで悔しそうにしてたイメージあるし生配信でも結構苦戦してた印象あるわ。それでも現場で聴いたらきっと上手かったんでしょうけど!それでも愛証とかはしっかり新しい歌いかたで歌えるように仕上げててさすがプロだなって思った印象あったわ。
BSKは前半で喉が温まり(?)やすそうな曲多い感じだしね。
ラブソンの曲は張る曲が続くわけじゃないし…ってのもありそう
ダンサーに興味はない姐さん達に怒られる覚悟で言うわ
副音声におおばっちいないわね
やっぱり12月6日は違うことなのかしら?
それこそ、ユニバLIVEとかならありえるのかしら?
11月1日(金)20時より、倖田組スペシャル番組
「Let's Party 〜すばらSWEET クイズSHOW〜 Vol.1」配信決定!
この前のグッズこれのだったのね!
アーカイブもあるみたいよ!
レツパ配信来たけどぜんぜん周年と関係ないのねw
今年の周年は何するつもりなのかしら
>>847
逆にいたらびっくりじゃない?ww
過去のメール見たけど、2019ユニバLIVEは1ヶ月前から先行チケだったから、LIVE系でも可能性はあるのかしらね。
ライブハウスで土日祝だったら、1ヶ月前なら集められると思うけど、
平日だと微妙なところかと思うわね
マジで周年なにやんのよw
11月まで持ち越しかしら?
今回の番組?って今後も続くものなのかしら
>>847
おおばっち案件引きずり過ぎてしつこいわwww
もう放っておきなさいよ。
>>856
それ覚悟でって言ってるんだから
いちいちつっかからなくてもいいじゃないw
掲示板なんてそういうの書き込むところってここの姐さんが言ってたわよw
初期から居たダンサーなんだしそりゃ話題に出るわよ。
何かの仕事が入った説を願ってたけど残念な結果よね。
私的にはBELLが可愛いから良いけどw
若いメンズダンサー後2人ぐらい入れて欲しいわ
まあ何年後かに何事も無かったかのように客席にいて客いじりで抜かれたりしそうだと思ってるわw
何か昔かいちょうがツアー参加しなくなった頃も不仲説出たわよねwまあおおばっちはツアー途中脱退だから訳が違うけどねw
なんかベルくん男子で一人浮いてるから若い子一人ぐらい欲しいわよね。
若いメンズダンサーばかり増えて年齢的に痛いアーにならないようにバランスは大切よねw
絡みとか初々しい男相手より漢って感じのシニアメンズも重宝されると思うわw
そーいや
去年のクリスマスライブも
割りとキンキンなスケジュールで発表されてたわよね?
だから
周年も1ヶ月前告知もありえるのかしら
あのアクスタはスーパーヒトシくんみたいな扱いなのかしらね。終わったらプレゼントに回りそうだけど
配信チケットとアクスタをセット売りにして、価格跳ね上げさせる予感だわw
>>863
去年のクリスマスライブ、クミコの誕生日に発表されてたわ!
てことは、今年も誕生日に何かしらの発表あるのかしらね?
12/6イベントと新曲リリースみたいな。
誕生日に発表だったのね!
なら何か
イベントライブまだ可能性ありね!
今年の誕生日は大阪で仕事とは言ってたわよね。
スヨンちゃんが日本デビューのショーケースでウォクマイかばーしてくれたみたいね!
11月13日→12月23日で結構ギリギリなのに11月13日→12月6日だと流石に日程厳しくないかしら?
今日のスヨンちゃんのショケ、クミコも見に行ってたのね〜
ヒット曲をカバーされるのも嬉しいけど、隠れ名曲をカバーされるのはファンとしても誇らしいわよね。
まぁクミコがウォクマイを勧めたらしいけどw
つべに2016年のa-nation上げてくれてる方いるわね
ここの姐さんも仰ってたけど、本当なんで1曲目Mercedes選んだのかしらね? 登場した瞬間は盛り上がったけどアルバム曲でマイナーな曲だからファンじゃない方もどうノって良いか分からないのが伝わるわねw
二曲目のWON'T BE LONGからめ組のひとで巻き返したけど、カバー多めはファンとしては物足りないけど色んな方が来るフェスには來未子的にも外せないのかもね
音楽番組にもスヨンちゃん出てたし、エイベ押しにきてるの伝わるわw
第二のBoAにしたいところかしら!
なんであれクミコが関われたのは大きいわよねー
>>871
あら懐かしいわー!
その年はBSCだからファンはアルバム曲聴けて嬉しかったのよね!
あとクミコも勘違いしてると思うけど、盛り上がってない=ダメ!では無いのよ?
普通にパフォがカッコ良かったら知らない曲なら後でサブスクで探そうとかに繋がるしね
実際この時もカッコいいって言ってくれてる方結構いた印象よ!
長身でモデルスタイルで歌が上手い人ダンス上手い人が出てきても
全盛の倖田來未のかっこよさを超える人っていないんだよ
声質なのか
>>874 あなたがクミコのファンだからよw浜ファンとかもよくそういうこと言う人いるわよね。
テレビにあまり出ていなかった初期から、
路線変更で見事売れたストーリーを知っているから、そういうのも込みでフィルター付いているだけよ
今の時代グループにしろソロにしろ生き様や考え、素振りとかダンス歌とか、だす雰囲気がかっこいいとかそう言うのだけじゃ売れないくなって来てるしアーティスト側もそれを出さなくなったわよね。adoとか晩餐歌のtukiとかその他も顔出ししなくても売れる時代だしね。
昔よりも楽曲そのもので評価されて(tiktok発とか)有名になる機会が多くなったから、良い時代になったとさえ思うわ。
逆にクミコの全盛期〜その後2010年代前半なんて、有象無象の土俵にさえ立てなかった人ばかりだもの
>>875
いちいち反論してどうしたのよ
あなたがアンチ側だから反応しちゃったのよ
推しが尊いのはアーからすれば嬉しいだろうけど
イベントとか音楽番組でクミコの魅力が伝わったかな
ってあとにSNSで「クミコの魅力は他にもあります!」的な言葉付けて過去ライブ動画上げたりとか
なんか、痛いファンにはなりたくないわよね
シングルナイトの配信、未だにYouTubeにガッツリあるけど消さないのかしらね
それって痛いファンなの?
アタシはなんとも思わないわ。
著作権的にはアウトかもだけどこのご時世無理だと思うわ。
あたしも痛いファンとか思わないし、クミコ布教の為に素敵に動画編集して頑張ってるわねーって尊敬するわ。好きでやってるんだろうけど、その人も、動画作ったりも暇じゃないだろうし。
興味ない人からしたら過去のも見てくださいって言われても見ないわよね。そんな人は見なけりゃいいって話なんだけど
最近好きになった人で昔のまで漁ってみる人って少ないイメージだわ。私の友達でも新曲まだかなぁとか言う子いるけど昔の曲知らないなら昔の曲聴けば新曲みたいなもんじゃないって思うのよね
生歌でダンス踊ってあそこまで声量あってブレないのと
動きの一つ一つのセンスが倖田來未にしかできないセクシーな動きをできるところがDivaって感じで日本にはいなかったタイプのアーティストなの
來未子が売れた時、エイベの女性アーティストの肌の露出が増えたり、いつも踊らない人が少しダンスしたりっていう対抗意識みたいなのがあって面白かったわ
>>875
あなたアンチなのは分かりやすいわ。
a yuに関してはファンじゃなくてみんなそう言うわよ。別格に美しい可愛いすぎたのとあり得ないくらい良い声してて歌詞もめっちゃ才能ある。ただのアイコンではおさまらない輝き。
クミコの場合はとにかく歌がセクシーで上手くてダンスのセンス卓越しててスキルの高さにびっくりしたの。パフォーマンスの幅の広さは日本でトップと思う。a-nation、MTV、Mステなどこのパフォーマンス神がかってたとかたくさんある
今でも動画見返すほどの凄さ。クミコみたいなエンターテイナーって今も出てこないわね
ここまで上げまくると、釣り?とさえ思ってしまうわ
ユニコーンのイントロが好きすぎるんだけど歌詞聴き取れる姐さんいる?
Show me your face(?)
U.N.I.C.O.R.N...
までは分かるわwww
>>889
kkとか24とか何回か言ってるのは分かるわw
Show me your face
U.N.I.C.O.R.N. world K.K 君の知らない世界へ
U.N.I.C.O.R.N world 騙る このsimple feel
Give me your 台湾〜 Oh oh Give me your 台湾〜
Oh oh party party
24karats (colorsにも聴こえる) 24hours
○○○ ○○○ bounce Everybody 頭の夏bounce ○○○
twenty four K,K
twenty four K,K
twenty four K,K
twenty four K,K
twenty four K
あたし耳おかしいから こう聴こえるわ
後半部分はエフェクトかかってるから聞き取れないわねw
Apple Musicの歌詞のところ開いたら歌詞出てくるみたいだけど、AI作成?なのか歌詞合ってないし後半の部分カットされてるわ
>>891 台湾笑ったわwwwでも本当にそう聞こえるわよね。
ただ騙るってよりかじるに聞こえるわ。w
感じるじゃない?
あと、simplefeelじゃなくてシンパシーな気がするわ。
あと、台湾のとこがタイムワープ?
あたしクミコがloveilに携わってるだけで充分に宣伝効果あるし運を引き寄せた!って感じがするわ
偶然のドンキとカラコンブームにうまく最初から乗れてる気がするのよね
絶対ないだろうけど、セルフヘアカラーみたいなのプロデュースしてくれないかしらw
台湾www
>>887
ステージングの上手さがほんとすごい
カエラの20周年ステージの写真が流れてきたけどケーキのレースペーパーになっててかわいいわね!
久々にキングダムみたいながっつりセットも見てみたいわ
>>894 あ、そうね!姐さんの仰る通りシンパシーやタイムワープって言ってるかもしれないわね!
こういうのって意図的に歌詞は公表してないのかしらね
クミコは
目で楽しんでもらえるように気をつけてるのもポイント高いなって
歌番組でも2パターンの衣装見せてくれたりね。
職場のBTS好きな
おばちゃんが
何かのイベントで
テテが
ちょっと引っ込んで
出てくる度に髪型変わってたり
衣装変わっててんー!
そーゆとこ好きー!って話したの聞いて
あー
クミコって昔からそーゆ事してくれてたんだなって感じたのよね。
ダンスパフォーマンスの幅広さが
日本でトップ
こないだのレコしてたの来月までに来るかしら。こないだのビリヤード台でやってたヤツはpvなのか写真としてなのかも気になるわ。まだまだ楽しみ待ってそうでワクワクするわ。
クミコなりに新しいこと、目で見て楽しめる演出を考えて実行してくれるのは嬉しいわよね
ただシンナイのヘイベ、エンジェルのアラム扇子に限っては「お遊戯」な感じがして控えて欲しいわ
費用面でそうなってるとしたら、切ないのよね
だいぶクミコはスヨンちゃん可愛がってるわねw
割と早い段階でコラボしそうじゃない?
KPOPとの絡みのイメージなかったけど、東方神起、BoAとガッツリコラボしてたわね
avexでの東方神起(5人時代)、BoAは、
あくまでJPOPを歌う韓国人歌手 だったしね〜
スヨンちゃんのEPもJ-POP寄りよね!
スヨンちゃんとクミコは今くらいで良いわ個人的に
楽曲コラボもあれば嬉しいけどスタイルとかで公開処刑とかまた余計なこと言われそうだし
クミコ出る可能性高いかしら??
前日の誕生日は大阪で仕事って言ってたから
前入りついでに他の仕事して翌日は出演とか?
ベストヒット歌謡祭2024
2024年11月14日(木)午後7時〜午後9時54分
あの番組は過去のヒットよりも今年の曲がほとんどだから無さそうな気はするわね…
あっても同じようなポジションだと倉木麻衣が圧倒的に読売・日テレでは強いし…
それなりにいいタイアップがあった1ー2年だったけど、やっぱりバズらないとテレビって厳しいのね
しばらく人生系バラードは封印してダンス曲で攻めてほしいわ
ベストヒットは、若手&新人アーティスト
ベストアーティストは、STARTO、K-POP、アイドル
が最近のメインよね?
今のクミコ的に、FNSが妥当ってとこよね。
FNSは、コロナ禍を経てどのくらい昔のようにコラボ多めに戻すかによるよね
石田さんのおかげで重宝はされているし
FNSはありがたいけど、ここ最近愛のうたばっかだから、
違うのでお願いしたいわね〜。
FNS歌謡祭あたし本当に大好きだったのよ前は
リクミ、恋つぼとかアップテンポを生演奏で聴ける新鮮味があるわよね!
カバーだと絹靴下、百恵さん、くぼるり、まーちんとか痺れるわん
ななさんとyouも良かったけど、大御所に負けないクミコの歌謡曲てきな魅力ってすごいわよね
しっかり経てきたんだな、って思うわ
トークショー用にバラード出しそうね
配信高すぎて笑ったw
配信にアングル違いとかわけわからないから買うのやめたわw
1000円くらいかと思ってたからおったまげたわw
アタシは断トツでAIとのstoryと愛のうたが感動したわ。最後のお互い指差してやばっ!ていうのもウケたしなんかグッときたわ。
レコしてるけどコーラスの方が来てるってことはバラードかしらね?この間レコしてた曲もあるしディナーショーに合わせて何曲か出しそうね
収録した映像をリアルタイムで見るだけで1000円増額ってどういう事よっていうねw
2画面でクミコも観てるとかじゃないだろうし。(ファン同士でチャットくらいよね)
チケットも画像だけのようだし
>>922
そうなのよ。そこがわからず、KKアプリとかYouTubeで良かったのでは?って。大人の事情があるのかわからないけど、毎度毎度配信であの値段ってファンもついていけるのかしら。
マシュメローのグッズが写ってるけど伏線じゃないわよね?
>>922
Vol.1っていうぐらいだから、今後も続くってなったら、
毎回2000円以上は高すぎるわよね〜。
どうせなら、LIVE DVDとかの特典で入れればいいのにって思ったわ笑
普通に新曲配信とかライブならわかるけど、わざわざこんなにダンサー集めて値段高くてファン置き去りにしてないかしらw
大場っちへの嫌がらせ?って感じる人もいるし、ツアーメンバーとか堂々と紹介してるので責任持ちなさないよねー。
初回だから気合い入ってるのかもしれないけど、クミコの喋りが聴きたい界隈としては、企画とかじゃなく過去のライブDVDでも見ながらダンサーとか裏方2〜3人でくっちゃべってるのが見たいわ。
それこそ月刊クミコさんでよかったのよ。
身内で盛り上がってる感じって度を超えるとかなり見ててしらけるわよね
ショーコとかも最初うるさい女だとずっと思ってたわw後半になってやっと來未子の理解者って分かったんだけど
ダンサーにあまり興味ない方とか身内ネタで盛り上がってるのは置いてけぼり感あるかもしれないわね
クミコ好きのためのコンテンツだから身内ネタは仕方ないと思ってるけど
古参じゃない方々からすれば「なんのこと?」ってならないようにだけはしたいわね
下手すればずっこける企画よ
そろそろずっこけて、ファンが買わないってなればやり方変わるかも。ガチャのミーグリもそろそろ飽きられちゃってるしみてて残念。価値下げてるよーって言いたいなー
中途半端にサプリやらそう言うのやるから歌やダンスにスポット当てられず新規ファンがとれないのよ。25年どうするつもりなんだろ
身内ネタって外野から見れば「何してんの?」感あるから萎えるのよね
勝手に盛り上がってる集団とか見ると素直に「楽しそうね!」とは思えないのよ
気を穏やかに過ごせる仲間が居るのは本人には良いことだと思うけど
昔はクミコ身内感は出さないとかって拘り話してたのにね。一気に現実感が出ることはしたくないとかって話してたのに。最近家族もめっちゃ出てくるし。
同一人物とは思えないわ本当。今年もMCもダンサー真面目トーク入るまでずっといるしayouがダンサー出しまくってるから感覚狂ったのかしら。来年を期に離れる人かなり居そうよね。
ファンを楽しませたいって気持ちはありがたいけどね、なんか方向性間違えてる感あるのよね
ライブの幕間映像しかり、バラエティ要素に注力しすぎなのかも
あと正直、こういう番組撮ってお金稼ぐならYouTubeしっかりやった方が長い目で結果出ると思うのよね
見てないのにワーワー言ってごめんだけど
リライブも過去超え目指してたみたいだけど
飴細工を破る・フリーキーのシルエットダンスとか
鳥籠イリュージョン・puppyとgoway歌わないとか
元ライブの方が全然好きだったのよね
全盛期の盛り上がりとか費用面とか、そりゃ比較すれば今は足りないだろうけど
なんかもう「これが限界です」って言われてるようで寂しかったりするわ
re(LIVE)も後半は今の倖田來未って表現よね。未発表曲も歌ってたし。近年のホールツアーの中だと満足度は高かったわ
angeLのAlarmの大型扇子の演出はコレじゃない感と物足りなさを感じたわねーちょっとチープというか。
ビジュアルはめちゃくちゃ可愛いけど
費用面を削減しながらも見て楽しめるパフォーマンスを「頑張って」してる感があるのよね
センスやら小道具で見せるなら淡々と歌って欲しかったりするわ
angeLのAlarmだって「これは無しなんじゃ…」って言える人はいなかったのかしら
ここ数年間QUEEN OF LIVEって言える内容じゃない気ははしてるわよね。ブラチェ、キングダム、トリック、ユニバース辺りのような演出が観たいのが本音よ。ホールだとしてもセカショツアーみたいなのは大好きなんだけどね
あと幕間のギャグパートとか寒すぎるから個人的には無しにしてほしいわwキャンディー工場のやつとかキツすぎたわ
まあライブは仕方ないわね。実際動員数がかなり下がってて5万人も居ないわけだし。25年経った今も毎年ツアーができてるだけ有難いって思うようにしたわ。
とりあえず12月辺りに新曲来るかしら?
久しぶりに冬のバラード聴きたいわ〜
againが最後よね冬っぽいバラードシングル
100のコドク達へはまたなんか違うし
みぽりんカバーはオリジナルじゃないし
久しぶりにトリプルA面シングル出して欲しいわ
好きでの時みたいな
でも値段いきなり高そうよね出すとしたら
2020年以降で
リピートする楽曲ほぼないわー。
普段聴くのは
初期の頃か2010年までくらいの楽曲ばかりだわ。
リピする曲が年代で分かるってJ-POP系か洋楽系が好きかでハッキリわかれるわよね
Tour2017じゃないけど、1幕と2幕で二面性あるようなライブにすれば上手くバランスは取れるけど
二面性に飽きたファンからすれば萎える内容よね
Tour2015まではQueenOfLiveな感じはしたけど、ライブ内容で分かっちゃうってファン離れってエグいわね…
いつかは歌で魅せていく方向にいくとは思うんだけど、せめて周年後にしてほしいわ
25周年盛大にしてくれないと、20周年の歯痒い気持ちを消化できないのよ
来年は中国でアジアツアーしないかしら
やったところでライブハウスだろうしあの方はアリーナツアーしたのにって比べられるだけだしやらなくていいわ
ayouも何年か前までは今の來未子みたいにマンネリマンネリ言われててそれで徐々にファンも減っていったわ
何が起きたか知らないけど、この数年はレアセトリ組んだり、セトリ全とっかえしたりファンに応えてる感じ(実際満足してるかはわからないけど
來未子もそろそろ原点回帰してほしいところだけど、家に作曲家旦那がいたりスタジオがある以上難しそうよね
>>946 浜さんは演出家やコレオとして自身の大ファンの姐さんを迎え入れてからよね。ステージの雰囲気もかなり変わってた印象よ。やっぱり演出家やそうじゃなくても口出しできるセンスのある方が今のくみこには必要だと思うわ。一匹狼について行く下僕たち感が凄いのよね。ココ最近。
>>946 ライブ行った事なくて曲は聴いたりしてるライトファンだけど、ayuさんお仲間さんの演出家の方起用してから段々と良い方向に改善されてったわよねー。
演出家の方も元々ファンみたいだしファンの気持ちも汲み取ってかレア曲披露も増えてきてるわね
あと幾つかの作品で過去の製作陣と再びタッグを組んで王道系の曲とかも出したりしてるし、來未子も過去の製作陣の方々とまた改めて一つのアルバム作って欲しいわー
今の來未子が音選びする時は、きっと今の倖田來未っぽくないって弾きそうだけどw
11/1の配信で、12/6の詳細発表ですって!
KK Appの生配信で言ってくれたわ!
ありがとう!
サプライズ喜びたいから、とりあえず期待しないで配信2回目かなと想像して待っておくわw
>>947 >>948
そうだったのね
そういう人を迎え入れる勇気も凄いわ
ここの姐さんたちにマーケティング含めて任せてほしいわね笑
>>949
あらデビュー日何かしらあるのね!
>>951
ここの姐さんがスタッフや発売関連や色んな事に案が出せる位置に居れたら
まずはTRICKフルとユニバスクリーンを成仏させてくれそうだわw
あとFC盤のbox仕様変更とか
この歌でミュージックビデオは作るべきとかw
アネモネとかXXXとかShhhとかdangerousとかPVないの?って思うのよね
We are FIGHTERSとか作るべきだったわよ
YouTubeミリオン達成のポストとかツアー前のカウントダウン映像とか一般向けの告知ティザーをファンが自ら制作して発信しないといけないこの環境もやばいと思うし、それを見てクミコも喜んでるのもなんか違うというか…
スタッフ増員してこれ?って思う部分は大きいわ。
ファンの単価上げるのはいいけど。
25周年yearはクミコサイドも構想はあるでしょうから、サプライズ好きのクミコに期待しましょうよ。
マイナスコメばかりの25周年は嫌だわ。
これまでも周年は色々サプライズやってくれたクミコなんだから期待して良いと思ってるわ。
こんなに文句ばっかりで本当に好きなのかしら?w
クミコも求められすぎて大変ね
文句ばっかりってそりゃ文句が出てもおかしくないことがここ最近は多かったのが事実よ。
シンコレなのに告知映像は遅くてファンがクオリティ高い映像作ったり、ユニコーンの内容だったり、今回の配信だったり、スタッフに関しては力量不足と思われても仕方なかったわ。
25周年なんだからいつも以上に期待してしまうのは自然なことだと思うけど?逆にイエスマンの方がこわいわ
公式で、ネガティブなこと書いて盛り上がるのは良くないけど、
ここは誹謗中傷でなければ、ああでもないこうでもない語るのは問題ないと思うわ。
a.youさんのアプリのコミュニティで、一時期スタッフ宛に要望にかこつけた文句書かれまくってたときは、見ていて気の毒だったわ。本人の目にも当然触れてただろうし。
イエスマンというか、肯定的な意見も言えないくらいに圧を感じるわ。
確かにマイナス点や改善点を出すことは大事だけどね。便乗してマイナスコメばかりのクミコ愛を感じないコメントが多い気がするわ。
良いところや改善点も交えながらコメするのが楽しみな板だと思ってたけど、以前とは住人が変わったのかしらね。。
このアルバム曲のPV作ってほしかったとか
そういうのもマイナスコメントになるのかしら
11/1の配信も、クミコ自身がこんなガヤガヤ喋ってるだけのでいいの?
みたいな言い方してたから、事務所やファンクラブの意向もかなり強いのかなと思ったわ。
姐さん達の文句や不満はめちゃめちゃわかるわ。最近のリリースものにしろツアーにしろ、
宣伝は遅いし、収録内容の公開もかなりギリギリだから購買欲下がるし、
ファンから文句は出て当然の結果だと思うわ。
これをクミコが汲み取るというよりかは、事務所のスタッフの仕事よね?
ある程度スケジュールは決まってるんだろうから、やること決めてしっかりSNSとか使ってやってほしいわ。
マイナスコメとは?
アタシは全然圧なんて感じないし、むしろ愛があるからみんな熱くなってああだこうだ話が盛り上がるんじゃないの?
クイズ番組って誰が求めてた?ってぶっちゃけ思うわ
コロナ禍で会えない時間が続いてた時なら分かるんだけど
もう一回座談会とかアンケート取るべきよ
このタイミングでwalkの再録配信だったらどうするよ…
まぁオカマは貶し愛がデフォみたいなところがあるからマイナスコメは多少は仕方ないわよね。
まぁここも実際どんだけホントにオカマなのか分かんないけどw
>>948
嘘つくな
昔からの作曲家ばかりでマンネリだらけじゃない
ライブもマンネリばかりよ
少しマイナスな意見が出たからってネガティブとかマイナスコメとか言われるとここで何も話せなくなるわ。別にクミコの容姿を否定してるわけでもないし、運営やスタッフの無能さを否定してるのにね。25周年だからこそしっかりしてほしいけどこの配信の件見てもあまり期待できないかもね。
>>969
あなたちょっと怖いわ…
>>969
あたし兼ヲタだから
まぁ姐さんの言いたいことは分かるけど
あくまでクミコの掲示板よ
下げ発言は控えた方がいいわ
そういや、ここの板にも座談会に参加した姐さんいたわよね?
当時出た意見て少しずつでも反映されてるのかしら?
毎回パッケージが大きすぎって意見、クミコにも届いていながら今回のシンコレもアナログ盤っぽいけど。
季節の変わり目だからか変なお客様がお見えするわね
品格が問われるわー
どさくさ紛れのアンチみたいなのが紛れ込んでるわね
2025はどんなツアーになるかしらね。ベストは今年やったし
春 前期曲2000〜2010、秋 後期曲2011〜2024、冬 前期後期2000〜2024コンプリートライブ ファンタジア的な流れ希望だわ
クミコはクミコらしく、地頭が良いタイプではないから変に難しいコンセプトに回収が微妙な伏線もどき張り巡らせるよりジアーみたいにシンプルに倖田來未としての生き様を見せてくれるコンサートを期待してるわ
久々に昔のMV見てたけど、
世界観が不思議で作り込まれたものが多いわよね。。。
見応えあるし考察したくなるようなMVなのよね。 (So Into You〜12週くらい)
最近は単純すぎて飽きちゃうのよね。監督の問題なのかしら?
とりあえずコメディ系の幕間は封印してほしいけど、歴代振り返えるとコメディ系の方が多いのよねw
ファンタジアのコメディだけ、泣けるから好きだけど、後は苦手。
いや11/1の配信どんだけの人が見るねんって話。そこで12/6の話ししても認知とれてないからイベント???ってなるわよ。
11/1のチケットある人は無料で最前列とかならわかるけど、アホちゃうか?って言いそうになったわ。
くみこを推し活してるのにダンサー入れてクイズとか、それなら単発でライブして30000円払うわ。
くみこの本心なら、ミーグリ当ててはっきり物申すけどこれ、かなりセンスないマーケティングスタッフ入れてるわね。
もしくは大場っちへの嫌がらせよ
ダンサーへのギャラもあっての価格なんだろうけどさすがに高すぎよねw
デビュー日のお知らせがメインなんだろうからクミコ一人で短い映像でいいから組で無料公開してその後チケット受付開始が妥当だと思うわ。
ここ数年はなんだかなーってのが多すぎよ。
もうアリーナなんか。。みたいなお涙頂戴のMCする前に、プロモ方法見直ししなさいよって昔から素直にMC聞けてたのに駄目だわ。。。
キチ〇イヲカマでゴメンよくみこ。
あなたを愛するあまり、変なプロモとかしてたらかなり詰めたくなるのよ。
アリーナに拘らなくてもより近くでファンのみんなとお祝いをしたいと思い25周年は敢えてライブハウスツアーにしました、でもいいと思うわ
そうなると埋まらないからなのねって悲観的な事を言う人も現れると思うけどそうじゃないのよと言いたいわ
>>983
ホールも埋まるわよ
せめてホールはして欲しいわ
クイズショーに関しては考えたスタッフに問い詰めたいわね
でも組限定となると、ゆっこ案なのかしらw
2016年、2021年とアニバイヤーの翌年は活動がおとなしくなる印象だから
2025年より2026年のことも見通してくれてると嬉しいのよね
町民会館でお呼ばれ歌謡祭みたいなのに出演だけは避けていただきたいわ…
きっとトークショーツアーしそうな雰囲気あるけど
誰が考えたのよこれ
ほんと25周年大丈夫?不安だらけだわ
あたし組継続しなかったから詳細分からないんだけど、このクイズ番組って毎月開催してその都度課金する仕組みなのかしら?
トークショーに関してはMCで何度も次はしません!って宣言してたものの、アルバムのデカパッケージの件も今回でどっかで最後とか言いつつ毎度デカい盤出してるし、あまり信じない方が良いかもしれないわねw
ダンサー交えてクイズ大会するんだったら、シンプルに來未子1人が今年一年振り返る動画の方が見たいわ
除外されたセトリとか衣装の没案とかの方がよっぽど興味ある
生配信も物販も、閉鎖的なコンテンツでファンから徴収する感じが嫌悪感抱かせてる感じもあるわよね
ツアーにまつわるクイズとかよりも、普通にクミコの裏話だけ聴いとくほうがいいわー。
去年のmonsteRの黄色の衣装、クミコ好きって言ってて、その衣装であの歌うたえて良かったとか言ってたから、その歌がなんだったのかなーとか気になるから、そういうとこを聴きたいのよね。
クミコ一人のトークが聴きたいってなったら、
アプリで済む話だし、いろいろ難しいわね〜
あのアクスタ送ってくれて2900円なら分かるんだけど、画像だけじゃね…w
JuNGLE姐さんの喋ってるところ あまり見た事ないけど、予告の動画見たらクールビューティーな印象に加えて、意外とチャーミングなところもあって素敵ね!
ダンス界隈あまり詳しくはないけど、JuNGLE姐さんってかなり凄い人で大御所なのよね?
クミコがおおばっちに裏切られて泣きついた故のコンテンツってことはないわよね?w
また姐さん方に「おおばっち引きずるわね」って言われそうだけど
LIVE DVDの文字校正(A&Rサポーター)また募集するのね。
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板