したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ネタバレ・考察スレ2nd

1名無し・ローラン:2014/06/18(水) 23:40:56 ID:WSV1hPTw
Sound Horizon作品全般のネタバレ・考察スレです。
新作のネタバレが含まれる時期はsage進行でお願いします。
尚、ネタバレ解禁は、発売日の22時(午後10時)からです。

778名無し・ローラン:2015/04/22(水) 00:20:03 ID:EDS6jB/A
サイトのソースをみてみたけど、基本的に背景画像が設定してあるだけ
JavaScript書いてあるけどこれはGoogleの解析用スクリプトだから関係なし
単に第8が未発表だからあの箱だけ置いてる、って可能性もありそうだなぁ

779名無し・ローラン:2015/04/22(水) 00:24:22 ID:tPsLqZZU
>>776
さらに訂正、??は奴隷に聞こえる

780名無し・ローラン:2015/04/22(水) 00:35:22 ID:.pJm66v2
焔に出てくる将軍はローランサンだと思うよ
正確に言うと、ローランサンのもうひとつの未来

直後に少女ミシェルが「今回はそっちの選択肢にしたのね」みたいなことを言ってるから、
復讐のための剣ではなく護るための盾を手にとった結果、
幾つもの戦場を駆け抜け、歴戦の老将となったローランサンだと解釈した

781名無し・ローラン:2015/04/22(水) 00:37:45 ID:DrN.kPPE
腹をパンパンにしてやるって下ネタ入ってるよね?

782名無し・ローラン:2015/04/22(水) 00:42:27 ID:s0hbOC0c
そりゃおっぱい大好きRevoおじさんだからな

783名無し・ローラン:2015/04/22(水) 00:44:12 ID:gj9jUya2
セックスもしまくりだしな

784名無し・ローラン:2015/04/22(水) 00:44:48 ID:voQ0kh3U
真剣に考えようとしてもミーシャ♪エレフ♪ハハハ待てよーぅに考えを阻害される

785名無し・ローラン:2015/04/22(水) 00:44:59 ID:lgEB9lDw
今回そんな感じの歌詞多いよね
花束かっこいいなあ

786名無し・ローラン:2015/04/22(水) 00:48:09 ID:/Oof.IH.
>750
本編でエリーゼはメルとずっと復讐し続ける事を望んでたからエリーゼは幸せである意味救われてる

787名無し・ローラン:2015/04/22(水) 01:01:36 ID:ycdqWM.k
焔のRomanアレンジラッシュすごい良かったし、じまんぐも久しぶりのカッコいい系で大満足
でも聞くだけで滅茶苦茶疲れるわ今回のアルバム

788名無し・ローラン:2015/04/22(水) 01:04:41 ID:gnBUUfJw
>>780
いいね
だから産むか産まないかの選択すらないから地平線の揺らぎ側の胡散臭い心理学者とも会わないけど
結局賢者がいなくてもあの答えに辿り着いた訳だ
その代わり時間というのは残酷ですでに子を作れない年齢になってたと

789名無し・ローラン:2015/04/22(水) 01:07:32 ID:gnBUUfJw
今回のアルバムはベートーヴェンの第九に合わせてCD容量いっぱいに入ってるのが原因だな>疲れる

あとただ単一の地平線としてのアルバムじゃなくて他のアルバムともリンクしてるから否応無しに情報を結びつける作業でさらに疲れる

790名無し・ローラン:2015/04/22(水) 01:12:18 ID:gj9jUya2
RIKKIとJIMANGのユニゾンはやっぱいいね
無理とわかっていても全部原曲のボーカルで聴きたかった

791名無し・ローラン:2015/04/22(水) 01:14:04 ID:gnBUUfJw
よし!あらまりを呼ぼう!

792名無し・ローラン:2015/04/22(水) 01:16:57 ID:89FoI31c
満足はしてるけどサプライズであらまり居たら歴代トップまであった

793名無し・ローラン:2015/04/22(水) 01:18:26 ID:tdZ5.aYc
パン屋の主人かっこいいなぁ…演技も歌も好きだ
このまま準レギュラーになって欲しい

794名無し・ローラン:2015/04/22(水) 01:22:56 ID:3jPhGkbk
輪廻の曲の容量がこれだけハンパないのだが!!?

795名無し・ローラン:2015/04/22(水) 01:45:43 ID:UQhcOaYw
>>777
このアルバム自体が「過去を色々弄る実験的行動」と取るとArkといえなくもない(こじつけ

796名無し・ローラン:2015/04/22(水) 02:00:39 ID:u6wH72O2
スペシャルサンクスにイヴェールとタナトスとメルヒェン居るのにじわじわ来る

797名無し・ローラン:2015/04/22(水) 02:04:39 ID:EDS6jB/A
イヴェール←人形とられた
タナトス←跡継ぎとられた
メルヒェン←変わらずイチャイチャ

メルヒェンはぶれないな

798名無し・ローラン:2015/04/22(水) 02:36:18 ID:KYWeub4I
ジョエルさんにこの内容歌わせるのはきつすぎると思ったけど…
どういう意図なんだろ

799名無し・ローラン:2015/04/22(水) 02:48:16 ID:p5gBflfw
名もなき女の詩はエンディミオがルーナが死んだと思ってるという考察が前からあったが当たってたんだな
みんなの考察凄いわ

800名無し・ローラン:2015/04/22(水) 02:52:26 ID:qUV.InP6
>>797
しかし母親である

つか今回同性に走ったり近親に走ったり危なすぎるだろw

801名無し・ローラン:2015/04/22(水) 03:15:56 ID:c508fcTI
親方のデベソで店名デベッソンかw それはどうなんだw

802名無し・ローラン:2015/04/22(水) 03:48:14 ID:lE5bN3bI
愛という名の咎はミーシャがMoira?の声に従ってエレフといちゃついて
蠍がヒュドラの盾ぶんどって、無双してたんだよね?

803名無し・ローラン:2015/04/22(水) 03:50:46 ID:gnBUUfJw
もしかすると9th自体もノエル=マールブランシェが檻の中の花を完成させないifの世界(便宜上R.E.V.O.による介入によって日の当たる場所に)なのかもしれない

もう一つ
Miss L(独身女性のL)が訛るか続けて読む事でMichelleに化ける
つまり仮面の男が探してたエルもまたミシェルの可能性も否定できない

SCHau
ROhre
DINg
GERat
SCHRODINGER シュレディンガー

逆にauhregatの意味が
穴蔵かな

804名無し・ローラン:2015/04/22(水) 03:51:35 ID:UQhcOaYw
>>802
いや、Moiraに従わなかったのが咎ルート
従ったのがMoira本編のルート
蠍に生贄として殺されるのを運命として受け入れたのが本編だからね

805名無し・ローラン:2015/04/22(水) 03:53:49 ID:UQhcOaYw
>>803
au hregatとかでなんかのフレーズにないかなと思ったけど特に見当たらず
fregatだとロケットとかフリゲートとか色々意味あるんだが

806名無し・ローラン:2015/04/22(水) 04:00:03 ID:lE5bN3bI
>>804じゃあ2:20あたりのミーシャの突然生まれた心の声ってなんなんだろ?

807名無し・ローラン:2015/04/22(水) 04:05:05 ID:UQhcOaYw
>>806
それがR.E.V.Oの介入じゃないか
名もなき女(辿りつく歌)でも花束(スタダ)でも「あの時のことは今でも不思議、生まれ変わったようだった」って部分あるし

808名無し・ローラン:2015/04/22(水) 04:06:36 ID:uc6In7T.
ブックレット、ケースに戻らないんだけどコツとかあるの…?

809名無し・ローラン:2015/04/22(水) 04:07:35 ID:qUV.InP6
>>806
今回の話は誰かが介入してるから意識を弄ったんじゃね?

810名無し・ローラン:2015/04/22(水) 04:13:17 ID:UbtqXN82
屋根裏堂のアイテムチョイスはなんなんだろ
特にメルヒェンから錘なのはちょっと違和感があるんだよなあ…
元CDの関連トラック頭文字とか取って見てるけど言葉にならん

811名無し・ローラン:2015/04/22(水) 04:26:14 ID:cFttAVW2
>>810
魔女の持ち物だからかね

812名無し・ローラン:2015/04/22(水) 04:34:14 ID:uc6In7T.
久方振りの地平線の迷い子かしら?

坊や西洋骨董屋根裏堂へ

ようこそ

ヒァウィーゴーオーケーアリーナ今夜のイカれたメンバーを紹介するぜッ!

いやぁん、そんな熱い視線で見つめられたら

火照っちゃうわ


お買い上げ

ありがとうございます。

で、別れてる感じか?

813名無し・ローラン:2015/04/22(水) 04:57:05 ID:a0GmfGx2
クロセカのルーナはパン屋になった場合はローザに会うことがなくなる
タナトスの場合は子供を何度だって産めばいいの言い方が怖い
ロマンはミシェルっぽい子が不穏だしミラは奴隷達を救ってないしメルヒェンは復讐の連鎖が止まらない

814名無し・ローラン:2015/04/22(水) 05:21:41 ID:V1ZijMik
>>794

815名無し・ローラン:2015/04/22(水) 05:23:10 ID:ys3tw2tg
ブロンディスの良い槍だ!って聞こえてどうしても笑ってしまう

816名無し・ローラン:2015/04/22(水) 05:24:46 ID:V1ZijMik
ミスです

817名無し・ローラン:2015/04/22(水) 06:08:43 ID:EOURBfRA
蠍さんって確か加護受ける為にミーシャ生贄にしようとしたけどしなかった方が目的達成できてるじゃんww
加護いらなかったじゃん?www

818名無し・ローラン:2015/04/22(水) 06:10:51 ID:kLXY1aTU
改めて見ると見かけ幸せだけど実は後から不幸になるとか他の人に不幸のしわ寄せが行ってるパターン多いな
ノエル君も勝手に悲劇と決めつけんじゃねえ的な事言ってたけど
しかし本編では恋人殺して自分も死んでるけどこっちではなんやかんやで自分を肯定出来てるスタダ子が一番マシというか良くなってるというか

819名無し・ローラン:2015/04/22(水) 06:27:13 ID:EOURBfRA
エンディミオの曲かっけぇのに日和ってズコーってなるギャグ

820名無し・ローラン:2015/04/22(水) 06:32:00 ID:HrTrANQQ
クロニカが否定されたから歴史が改竄され
壊れたマリオネットの終わらない夜が否定されたから命が輪廻していることに母が気が付いた
忘れられないことで永遠であった少年が否定されて子供の死と向き合い
楽園と奈落を巡る男と少女が否定されたから女は奈落に落ちない
生と死の地平を行ったり来たりするイヴェールが否定されて生まれる前に死んでいくどころかフラグが立たない
タナトスが否定されたから双子は運命を死に魅入られることなくやりたい放題
メルが否定された結果エリーザベトは初恋を知らず恋い焦がれることなく一度は婚礼を受け入れる

そしてノエルは否定されることに慣れ切っていたからこそグラサンの否定フラグをぶっ壊せた


こう考えて、第8については恐らくレニーを否定することになるんじゃないかと考えた
そうすると、レニーが笑って逝ってそれを受け入れた両親の思いを否定したら、どう足掻いてもこれだけはバッドエンドにしかならない
だからグラサンは第8だけエラーを吐いた。中身がなかったのもそうだけど、何をしてもこれを否定したら幸せにならないと感づいたんじゃないか?
つまり8が出たら、それはどぎついバッドエンドなんじゃないかね…

821名無し・ローラン:2015/04/22(水) 06:49:15 ID:EOURBfRA
>>820
ハロ夜が8と繋がってればだろうが8が予想つかないからなぁ

822名無し・ローラン:2015/04/22(水) 07:12:51 ID:6ypInRKQ
昏いの主はタナトスとrevoのどっちだろう

823名無し・ローラン:2015/04/22(水) 07:13:28 ID:6ypInRKQ
瞳が抜けた
昏い瞳の主ね

824名無し・ローラン:2015/04/22(水) 07:21:17 ID:tjcOBBa2
どの物語も元々の元凶を変えることが出来ていたらみんな幸せになったのだろうか
(Moiraだったら捨てられずにすんでいたり、両親を殺されていなかったり)

エリーザベトに至っては月を見て涙するなら幸せに改ざんされている気がしない……

825名無し・ローラン:2015/04/22(水) 07:32:32 ID:qXjomcVw
>>824
moiraは蠍をどうにかしないと結局内戦になったり利用される結末だと思う

826名無し・ローラン:2015/04/22(水) 07:40:05 ID:kLXY1aTU
>>824
メルは復讐続けるばかりで成仏できないしな
エリーザベトが死んで会わないとダメっていう

827名無し・ローラン:2015/04/22(水) 07:43:58 ID:uv3TeWMA
超重力が紅蓮の弓矢みたいなことになっててワラタ

828名無し・ローラン:2015/04/22(水) 07:54:11 ID:gnBUUfJw
>>820
自分で作ったコンセプト否定か
骨董屋でNoelが買わされたのがR.E.V.O.という名のサングラスの可能性が一番高いしええな

8thはドギツイってRevo自身が言っとるしそれで結局9thが先にっていう経緯やしな
輪廻の8って数字が無限を表してるならループを続ける不幸の袋小路何かもしれんな

829名無し・ローラン:2015/04/22(水) 08:15:28 ID:FInelRS6
愛と言う名の咎のいいともネタってやっぱグラサンだからかw

830名無し・ローラン:2015/04/22(水) 08:37:03 ID:qXjomcVw
>>719
ゆりかごの人は歌詞からして島に住んでて医者は本土住まいだったから医者が島に引っ越ししたんだよな
って事は本土に住むある女からの手紙か

831名無し・ローラン:2015/04/22(水) 08:51:58 ID:45TsIFvI
スタダ子の名前聞き取れた人いる?聞き取れない…。

「花束〜」の「ごめんなさい…ごめんなさい…痛くしないでパパ」のあと
アビス?が「エリスの本質は変わりはしないのだよ」って言ってる?

832名無し・ローラン:2015/04/22(水) 08:56:04 ID:45TsIFvI
>822

月夜〜でもガン無視だったし、屋根裏に鎌陳列されてたし、冥王は関係なさそうでは。
(別のタナトスだったらすまん)

「仄昏い」と言えばミシェルだけど、
グラサンだと視界が暗くなるな。

833名無し・ローラン:2015/04/22(水) 09:01:03 ID:qXjomcVw
>>831
まだ出来てない

834名無し・ローラン:2015/04/22(水) 09:08:42 ID:BZo5mMK6
http:/ad921d60486366258809553a3db49a4a.link/sp/
きたな

835名無し・ローラン:2015/04/22(水) 09:13:42 ID:jTDJtiLk
めろでぃ

836名無し・ローラン:2015/04/22(水) 09:20:18 ID:qXjomcVw
>>831
今聞き直したらDJが言ってる名前は男のデザイナーの方だわ
完全復活って言ってるし

837名無し・ローラン:2015/04/22(水) 09:23:02 ID:gnBUUfJw
澪音

838名無し・ローラン:2015/04/22(水) 09:23:44 ID:BZo5mMK6
>>831
右手?左手?だかにステラを連れて来たみたいなかと言ってなかったっけ?
間違ってたらすまん

839名無し・ローラン:2015/04/22(水) 09:32:12 ID:ut1fCFaU
連投ごめん
右手に純白の女神ルナ
左手に真紅の女神ステラ(セナ?とも聞こえる)
今???の花を咲いて
ランウェイを滑走

みたいなこと言ってる

840名無し・ローラン:2015/04/22(水) 09:48:37 ID:45TsIFvI
スターダストだしステラかもな。
サンキュー。

841名無し・ローラン:2015/04/22(水) 09:49:03 ID:7vIMtGVc
咎の「お待ちください〜!」になんか吹いたw
本編とニュアンスが違って面白い

842名無し・ローラン:2015/04/22(水) 09:50:52 ID:e1XO5.gY
よく分からんけど聴覚の障碍をもらっていったからめろでぃは知れないのか
心音みたいなのがりずむになるのかな

843名無し・ローラン:2015/04/22(水) 09:53:50 ID:45TsIFvI
Neinでぽろぽろ新事実発覚してるよな。
エリーザベトは「母親が掘り返した」
「双子の人形」はミシェルの手先、しかも「生」と「死」の姫君を
ミシェルは逆の役割で紹介している。(あら?逆だったかしら?とは言っているが)

844名無し・ローラン:2015/04/22(水) 09:59:09 ID:c17/cZwY
今回すごいスルメだな。
初めて聞いた時、なんかこんなもんだっけ?って感じだったけど、今朝すっきりした頭で聞いてみたらすげーよかった。

限定版のグラサンって何かに使うのかな?
グラサンのレンズの間に青い点みたいなのあるよね…?

845名無し・ローラン:2015/04/22(水) 10:03:02 ID:45TsIFvI
>834

なんかゴボゴボ言ってるな。息づかいと心音みたいなのもある。
胎内のイメージかな?

双子で、「しょうがいはunknownがかわりにもらってゆきます」=逝きます?片割れ…だし生まれてこないのかも。
これはヴァニシングツイン?
まだノエルの物語は続くのか、それともイヴェールか…?

846名無し・ローラン:2015/04/22(水) 10:07:33 ID:JLH3F1yI
通常版の「お買い上げ」って言ってる奴だけおまえどのミシェルだよ!
って言いたくなるぐらい萌え萌えした声してるな

847名無し・ローラン:2015/04/22(水) 10:16:12 ID:dsiqUye2
>>844
グラサンでブクレかなんか見ると変わるとかありそうだなw

848名無し・ローラン:2015/04/22(水) 10:17:48 ID:FInelRS6
URLの音落とした。1:28秒のファイルだった。
最後にヒューン・・・って電源が落ちるような音してるけど通信が切れただけか、心音も右が消え、その後左も消えるので死んでしまったのか

左の脈が早くて右が遅い
右が大人だとしたらそれが通信主(Revo?)で、左が胎児(Unknown)かな?
対話してる状態を表してるのかもしらんな

849名無し・ローラン:2015/04/22(水) 10:24:56 ID:MIF8b.dc
>>843
双子人形作ったのは人形師の妹

つまり

850名無し・ローラン:2015/04/22(水) 10:29:10 ID:OofZ.NFU
romanの美しきものと何か関係あるかなこれ?
なんか引っかかる。

851名無し・ローラン:2015/04/22(水) 10:33:01 ID:7IWVeiS2
>>848
88秒か

852名無し・ローラン:2015/04/22(水) 10:34:32 ID:45TsIFvI
>849

ミシェルからノエルに伝わる時に解釈を間違えたって事?
双子人形を棺に入れる風習はロマン地平のどこにでもあるんじゃないの?
「宝石」にも「焔」にも出て来るし…。

ミシェルが特にロマン地平に色濃く介入出来るのはなんとなくわかる。
「あら、今回はそういう選択をしたの」と「次に合う私」ってなんだ…?
余談だけど、Neinミシェルはあんまりイヴェールにこだわってない気がした。

853名無し・ローラン:2015/04/22(水) 10:34:45 ID:j/MsYP8.
第八の地平線は思っている以上に近い未来に発売される気がする

854名無し・ローラン:2015/04/22(水) 10:37:52 ID:S.wWDbBM
だすなら3年後くらいにしてほしい

855名無し・ローラン:2015/04/22(水) 10:39:55 ID:gIFvbN0g
屋根裏堂に置いてあるってことはR.E.V.Oは第八地平線のグッズなんじゃないか?

856名無し・ローラン:2015/04/22(水) 10:44:07 ID:7IWVeiS2
>>855
REVOが8thに介入しようとしてエラー出してるし9thの存在だと思う
素直に見ると9thは主=revoに置き去りにされたREVOがまず自我をもち、その後過去の地平線を覗き、最終的にノエルによって存在意義を確立する話じゃね

857名無し・ローラン:2015/04/22(水) 10:50:34 ID:MIF8b.dc
>>852
歌詞の上の説明みるといつ誰が広めたかわからない奇妙な風習っぽいし

858名無し・ローラン:2015/04/22(水) 10:56:56 ID:MIF8b.dc
>>852
あと言いたかった事は双子人形は元々ノエルの物
ミシェルの話を書いたノエルの名前はノエル・マールブランシェでミシェルの名前はミシェル・マールブランシェ

859名無し・ローラン:2015/04/22(水) 11:03:14 ID:45TsIFvI
>846

「おまえどのミシェルだよ!」でワロタw

860名無し・ローラン:2015/04/22(水) 11:09:29 ID:45TsIFvI
>858
ミシェルの戯曲の作者=ノエル
双子人形の作者=ノエル

双子人形はミシェルの手先っていうより、ミシェルも双子人形も同じノエルの所有物って感じ?
ミシェルより上位存在のノエルがどこかにいるのか。

戯曲の作者ノエル、人形師の妹ノエル、ヴァニシングスターノエル…
混乱して来た。

861名無し・ローラン:2015/04/22(水) 11:25:55 ID:CsSSCtM.
結局
最果てのLA
はなんだったんだ。。。

最果てノエルエ?

862名無し・ローラン:2015/04/22(水) 11:32:15 ID:S.wWDbBM
ノエルが割りとけっこう関わってるっぽいしバニスタ二曲をストコンで最初にやってくれねえかな

863名無し・ローラン:2015/04/22(水) 11:33:16 ID:cHlpt1zo
8曲目の歌詞カード見て思わず吹いた
あの光景をコンサートで見る時どんな顔をすればいいかわからない

864名無し・ローラン:2015/04/22(水) 11:57:18 ID:tPsLqZZU
となりでひとつが【弟】の、
おとくでひとつが母親の心音かな

865名無し・ローラン:2015/04/22(水) 11:58:16 ID:ypclqEFo
〜パン屋さんのお仕事を手伝うことにしたのであった!
の1連のフレーズって、 
白雪姫のあれのオマージュだよね?
〜その都度、奇跡的に復活し続けたのであった!

866名無し・ローラン:2015/04/22(水) 12:05:42 ID:ZMweNjrI
曲順の白文字部分で青文字の9より一回り小さい9(反転)を作り、
頭の文字(の世のえ裏いの月L)から何か出来ないかと考えてたんだが、
並び替えても「のえるらのきのせい=ノエルらの気のせい?」と意味があるようなないような言葉しか作れなかった。
11文字が9文字に減り、輪廻が外れるんだけどこじつけすぎか。
「しあわせにおなりなさい」ってこと以外深く考える必要ないのかな…。

867名無し・ローラン:2015/04/22(水) 12:29:22 ID:fXPFgsiE
例の数字は単純に
3 食物が連なる世界
8 愛と言う名の咎
9 忘れな月夜
6 西洋骨董屋根裏堂
5 憎しみを花束に代えて
1 檻の中の箱庭
2 名もなき女の詩
10 輪∞廻
7 涙では消せない焔
11 最果てのL
4 言えなかった言の葉
でおなじみのフレーズ

輪∞廻(完全版)で否定された後にR.E.V.O.が添えた言葉、みたいな感じじゃなかろうか
ずいぶん人間っぽくなるが

ad〜はなんだろうな、毎回別の言葉が入ってるのかもしかすると

868名無し・ローラン:2015/04/22(水) 12:47:23 ID:HrTrANQQ
例のアドレスのページから音と歌詞付のページ行けた奴おる?

メロディを知りたかっただのそれを妨げる障害は貰っていくだの書かれた奴

869名無し・ローラン:2015/04/22(水) 12:48:33 ID:apPDVu1s
>>868
行けないならキャッシュがのこってるじゃないかね

870名無し・ローラン:2015/04/22(水) 12:51:05 ID:5LJiPzwA
着るものは拒まないが脱ぐものは許さない
モードの祭典ベルセーヌ(?)コレクション
さあこの人を紹介せずして今季のベルコレは終われない
ついに完全復活を遂げたレジェンド
ジョルジョ・レッジェーロ
右手に純白のルナ(?)
左手に深紅のステラ(?)
さあ今両手に大輪の花を抱いて
颯爽とランウェイを滑走!

ファッションデザイナーがスタダ子とルナを引き連れて
ランウェイ歩く場面ぽいが
ディーノ=ジョルジョ・レッジェーロかな

871名無し・ローラン:2015/04/22(水) 13:23:22 ID:sxsKhUC6
俺の持ってるのだと火照っちゃうのババアなんだけど
なにこれ他の買ったら姉さんや女の子が火照ってくれるの?

872名無し・ローラン:2015/04/22(水) 13:25:15 ID:tdZ5.aYc
名もなき女の詩の03:33付近のアイクの英語って、
もしかしてBut his artistic soul died...って言ってる?

873名無し・ローラン:2015/04/22(水) 13:27:01 ID:Ff8zbkwk
DXは藤田さんかな>火照っちゃう

874名無し・ローラン:2015/04/22(水) 14:21:33 ID:iANJe3mc
海の見える街に似てるな

875名無し・ローラン:2015/04/22(水) 14:37:46 ID:s0hbOC0c
オンシャ♪オンシャ♪オンシャ♪オンシャ♪オンシャ!

ムショク♪ムショク♪ムショク♪ムショク♪ムーショーク!

876名無し・ローラン:2015/04/22(水) 14:38:31 ID:s0hbOC0c
誤爆

877名無し・ローラン:2015/04/22(水) 14:43:32 ID:LpSj3ES6
毎度言ってる気もするが、相変わらず訳わかんねーなこの人はw
骨董堂のエフェクトがツボった、ああいうCDならではの好きだ
マダムは深見さんか?今回も聞き分け大変そうだ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板