したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ネタバレ・考察スレ2nd

1名無し・ローラン:2014/06/18(水) 23:40:56 ID:WSV1hPTw
Sound Horizon作品全般のネタバレ・考察スレです。
新作のネタバレが含まれる時期はsage進行でお願いします。
尚、ネタバレ解禁は、発売日の22時(午後10時)からです。

56名無し・ローラン:2014/08/24(日) 16:33:09 ID:n/DwLefw
イヴェールとメルヒェンは髪の色のせいか大分印象違うけど
ノエルはその中間って感じがする

しかし例に漏れず合神すると名前がノエール・ローラン、ノエェン・フォン・フリートホフ、イヴェエル、メルェルか
ノエルセウス、ノエトス、ノエターン、ハロエル、エレフエル、タナエル、シャイエル、ノエーン・ウィズ・ザ・ナイト……
使いにくそうだ

57名無し・ローラン:2014/08/24(日) 16:51:19 ID:GnxVwjH6
Moiraがギリシャ神話から聖書の天使になってるw

58名無し・ローラン:2014/08/24(日) 17:23:20 ID:kGR2SKKI
エルってつけるとみんな天使みたいになるな

59名無し・ローラン:2014/08/24(日) 20:24:40 ID:8lxSaAvA
ノエェンてなにかの鳴き声みたいだw

60名無し・ローラン:2014/08/24(日) 21:59:52 ID:J8FOFZsA
ノエェンはちょっとwww
せめてノエヒェンじゃないのかwww

61名無し・ローラン:2014/08/26(火) 22:25:06 ID:L/7THzrY
メルェルのルェルが顔に見えてきた

62名無し・ローラン:2014/09/11(木) 18:54:43 ID:MNWhy50Y
ここは、フラゲ日のネタバレはありなの?無しなら本スレと分けてる必要がない気がしないでもない

63名無し・ローラン:2014/09/11(木) 19:23:21 ID:aVOF9QOQ
こっちはありだよ

64名無し・ローラン:2014/09/11(木) 20:39:20 ID:MNWhy50Y
そうなのか
>>1はなんなんだ…

65名無し・ローラン:2014/09/11(木) 23:14:58 ID:u61I3dtc
よだかの歌詞手に入れたんだけど・・・

66名無し・ローラン:2014/09/12(金) 00:32:04 ID:Ps0D/Y7c
フルで?

67名無し・ローラン:2014/09/12(金) 14:02:28 ID:yZK7oHzU
どこに転がってたんだそれは

68名無し・ローラン:2014/09/13(土) 07:27:45 ID:t/fVrh62
転がってたと言うかツテというか一応フル
あまりバレずにいうならよだかにはあまり物語感はない普通のJpopぽい
おそらくはIwNの方に物語性があると思われる

69名無し・ローラン:2014/09/13(土) 11:51:44 ID:ccmnkKk.
sageが全角になってるよ

70名無し・ローラン:2014/09/25(木) 23:21:35 ID:5ISVrPIM
よだかはノエルが作ったメジャー向け楽曲という設定で、
サンホラ的なノエルの物語がIwNっていう位置付けなのかもね

71名無し・ローラン:2014/09/29(月) 11:47:23 ID:A/yvBZug
その風に凍えてるのは
血を流す硝子細工

◯◯の中震えてるのは
嘘つきなお前の影

だから
悲しみに追い付かれぬよう
真っ直ぐにに空を目指すよ
昨日なんて振り切る速度で
何のために歌ってるの
何のために走ってきた
《命を燃やした証》を残そう

やがて加速する白い◯◯
煌めく花になり
砕けては胸を刺す
それでも
触れたやつらが◯◯する
悪意の風にうなされ
よだかはただかけのぼる
死んでもいい
生きてやるなら燃えてやれッ

72名無し・ローラン:2014/09/29(月) 11:54:16 ID:U1pThMLE
>>71
生きてるなら燃えてやれッだな

73名無し・ローラン:2014/09/29(月) 12:12:39 ID:A/yvBZug
MVの最後Revo出てくるところ「素晴らしい」っていってる?

74名無し・ローラン:2014/09/29(月) 20:41:31 ID:SqHlg5s2
どこにMVがあるのか知らんがいい詩だな

75名無し・ローラン:2014/09/30(火) 02:44:25 ID:2ha5PubQ
やがて加速する白い吐息
煌めく華になり 砕けては胸を刺す
それでも
飢えた奴等が噂する
悪意の風にうなされ

じゃないかな
明日〜明後日には答えわかるけど

76名無し・ローラン:2014/09/30(火) 07:34:41 ID:XH6qYuh.
歌詞カードクッソ吹いたわ

77名無し・ローラン:2014/09/30(火) 07:59:56 ID:N.LrYvYE
>>76
どんな感じなの?

78名無し・ローラン:2014/09/30(火) 08:15:16 ID:XH6qYuh.
≫77
まさにインタビュー
ちなみにIwNと他二曲の歌詞カードはわかれてる

79名無し・ローラン:2014/09/30(火) 08:24:58 ID:N.LrYvYE
>>78
なんだとwww
全部聴けたならIwNの曲どんな感じ?

80名無し・ローラン:2014/09/30(火) 08:32:33 ID:8.8.f6TA
>>79
PCからだからID変わってると思うけど
形式としては星夜に近いかもしれん
通常版ジャケ右下3人の人たちがNoelにそれぞれインタビューしていく感じ
メロディーには過去のもの(LH含む)も使われていてニヤッとした

このためだけに夜勤明けなのに徹夜して受け取った甲斐あったわ

81名無し・ローラン:2014/09/30(火) 08:38:39 ID:N.LrYvYE
>>80
ありがとう
過去曲ニヤリが楽しみだったんだわ
星夜も好きだし早く家にかえりたいわ

夜勤明けなのにすまんかった
聴き終わったらゆっくり休んでくれ

82名無し・ローラン:2014/09/30(火) 08:40:51 ID:8.8.f6TA
>>80
インタビューと言ってもおそらく歌っているのは
Noelだけでインタビュアーは歌ってない

星夜みたいなアイクのナレのみ 聞き取れなかったけど

83名無し・ローラン:2014/09/30(火) 11:13:18 ID:Mt.qWkJI
3曲目、カラオケでサンホラ知らない人の前で歌えない曲ダントツのNo.1だなw

84名無し・ローラン:2014/09/30(火) 11:40:51 ID:bt0Zungc
祝賀祭でヴァニスタは完成というか一先ず完結する感じか?
行けなくて悔しいじゃん。キルシュタイン。

85名無し・ローラン:2014/09/30(火) 12:08:33 ID:N.LrYvYE
まだ見れてないんだが暗号って十進数の基数ってやつ?

86名無し・ローラン:2014/09/30(火) 12:15:56 ID:DomSYmsE
InWの最後びっくりしたわw
こんなのアリかよー!!(良い意味で)

行ける人羨ましすぎるジャン

87名無し・ローラン:2014/09/30(火) 12:21:41 ID:bt0Zungc
>>85
暗号ってどれのことだろう、基数だとかそういうのは見つけてないが何か有るのか

雑談スレに誤爆したっぽいのに書いてある暗号文の付いた手紙って奴のことなら
これは暗号というよりも本当に滲んで読めないほどの手紙

88名無し・ローラン:2014/09/30(火) 12:24:32 ID:N.LrYvYE
基数ってのはアニメイトとかのPOPであるみたいだからそれかと思ったんだが違ったか
すまん

89名無し・ローラン:2014/09/30(火) 13:32:43 ID:.94dnF76
《何だかんだ悪態つきつつも、尊敬しているプロデューサー》でグラサンか
すごい納得した

90名無し・ローラン:2014/09/30(火) 13:47:23 ID:5YY8mDgs
>>87が言ってる手紙ってのようやく理解した
雑スレに誤爆してた書き方だと、見開きのディスクトレーの付いてる側のボール紙の隙間に手紙があるみたいジャン
必死に目を凝らしても見えないわけだ
危うく接着剤剥がしてトレー分解するところだったよw

この手紙はIwNでノエルが祖母の箪笥の中から見つけた手紙なのかな?
真ん中ぐらいで件の一文が辛うじて読み取れるな
多分だけど、この手紙の本来の文章は、決して母がノエルのことを産まなきゃよかったと後悔している手紙ではないような気がする

91名無し・ローラン:2014/09/30(火) 13:49:58 ID:5YY8mDgs
>>89
聞き取れなかったがグラサンって言ってたのか
すげー納得w
○○さんって聞こえたから、Revoさん?って思ってた

92名無し・ローラン:2014/09/30(火) 13:51:36 ID:I.jXyt06
手紙ほんとほぼ読めないな
檻とか双子みたいな単語がある気がする…。

93名無し・ローラン:2014/09/30(火) 13:56:29 ID:.94dnF76
見付けた手紙→「ごめんね母さんこんな子産まなければよかった」
の流れだからどっちかだな

手紙に書かれていたならお母さんが祖母に当てた手紙
手紙を読んだNoelの感想なら母の手紙を読んでNoelが懺悔してるって感じに

94名無し・ローラン:2014/09/30(火) 14:08:53 ID:bNmHUPHg
...嘘の...
本当の父親...ずっと檻の中...
...
本当は...ないと後悔して...

...双子の...
...消え...

...い血が...

95名無し・ローラン:2014/09/30(火) 14:55:25 ID:8ht1iNw2
読もうにも肝心そうなとこに思い切りかぶってんよな<手紙

96名無し・ローラン:2014/09/30(火) 17:27:49 ID:dQchKDVs
……消えています

血が……で(orて)ごめん……

屋根裏

愛して 檻の外へ


>>94と合わせてこれぐらいしか読めない

97名無し・ローラン:2014/09/30(火) 17:39:20 ID:.qDoHdlA
ジャケット下三人はインタビュアーって事でよさげかね?
とりあえず一通り聞いて見た感じではノエルはパラレルワールドのイヴェ血縁者か?っと視聴者に思わせたい雰囲気はある
イシューでわざわざ名前も出してたし
ノエルと双子でヴァニシングツインしたと取れなくもないがなんせ手紙が読ます気0でなんとも…

98名無し・ローラン:2014/09/30(火) 17:44:13 ID:.rGnf8dE
とりあえず過去メロは
《音楽家の魂》は自由さ〜の部分がTheme of Linked Horizon
弱い奴ほどよく群れる〜の部分がよだかの星
《俺の音楽》を呼べ!の後のメロディが栄光の移動王国だね

他分かる人居る?

99名無し・ローラン:2014/09/30(火) 17:51:02 ID:.94dnF76
Mother歌わせてるのも意味があるのかどうかもだな

ようやく本来の歌詞が判明したわけだけど
コロシのアートは予想外だった
Paradon fool 〜も大概だが

100名無し・ローラン:2014/09/30(火) 17:51:50 ID:5YY8mDgs
>>96の部分だけだとミシェルを連想させるんだよなぁ

IwNはまだじっくり聴き込んでないんだが、同じ色した悲しみ〜とか、所々Romanに繋がりそうなイメージではある
これは本当にノエルは平行世界のイヴェールなんじゃないか説が濃くなってきたな

しかし地平線超えて平行世界も行き来できるグラサンって本当に何者w

そういえば今回、初回版や通常版にもボナトラって無いの?
限定版聴く限りボナトラ無かったんだけど

101名無し・ローラン:2014/09/30(火) 17:58:26 ID:.rGnf8dE
>>100
初回盤買ったけどボナトラは無かったよ

Motherは「主を失った→古びた柱時計」ってのを見るあたり屋根裏関係かね

102名無し・ローラン:2014/09/30(火) 18:09:24 ID:5YY8mDgs
>>101
thx
初回版別の店で予約したからまだ受け取りに行けてなかったんだ
この様子だと通常版もボナトラ無さそうだな
通常版はわざわざ購入しなくても良さそうか?
通常版のみ何らかの仕掛けがあるなら考えるがw

103名無し・ローラン:2014/09/30(火) 18:15:56 ID:.94dnF76
屋根裏シリーズだとDrinkingは少年の液体が先に出てくるな……

Keep Seeking(探し続けている)、檻の彼岸とかのワードで考えるとミシェルは死んでて
ノエルが歌ってる人(主役)は母(=ミシェル?)を何かを飲み続けながら探し続けてる
第一印象は吸血鬼みたいな感じだ

>>102
通常版も特に何もなさそうだよ

104名無し・ローラン:2014/09/30(火) 18:18:57 ID:CY3vhQBE
予定のない休みになったから、予約してたのを取りに行ってきたけど
…3.5kgはともかく、1kgちょっとでも十分重いだろ、と思いながら帰ってきた

まぁおせちよりは置き場に悩まなくても済むような気はする…多分

105名無し・ローラン:2014/09/30(火) 18:20:01 ID:.94dnF76
ちょっと分厚くて微妙に大きいA4版
アソホラと比べれば写真集と一緒に置けて楽、パッケージも結構しっかりしてるし

106名無し・ローラン:2014/09/30(火) 18:27:34 ID:dQchKDVs
がんばれ!がんばれ!ノ・エ・ル!

>>102
通常版買ったけどボナトラ無し
歌詞カードはDX版と一緒で円盤トレーの下に手紙だったよ

107名無し・ローラン:2014/09/30(火) 18:36:18 ID:8ht1iNw2
手紙の内容、>>94>>96と自分の予想+文字数を目視で数えてまとめてみた
フォント、ひらがなと漢字が同じ幅じゃないっぽいので文字数は確実にこれとは言えない

----------------
□□□□□□□□□□嘘の□□□□□□□□□
本当の父親(は?)□□□□□□□ずっと檻の中□□□□□□

□□□□□□□□□□して□□□□□□□
(でも?)、本当は□□□□□□□□□□ないと後悔して□□□□□…

□□□□□双子の□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□消えています。

□い血が□□□□(てorで)ごめ(んなさい?)※

ごめんね…母さん…赦してね…こんな子…産まなければ…良かった……

  ……(この?)□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
   屋根裏□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□
       ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
愛して□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■檻の外へ□□
       ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    □□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□。
----------------
※→文面からの予測
□=かすれた文字 / ■=付箋部分 /後半だけ付箋にあわせようとしてみた

108名無し・ローラン:2014/09/30(火) 18:58:09 ID:ds48KqS.
ノエルが嘘つきってのはもしかしたらRomanの嘘つきはノエルだという暗示だったりするのかもしれない

109名無し・ローラン:2014/09/30(火) 19:02:52 ID:FqMl.mlY
今買ってきたけど3曲目凄いな

そしてお前らが手紙手紙言ってるから何かと思ったらこんなとこにあったのかw

110名無し・ローラン:2014/09/30(火) 19:03:12 ID:b3ErcusU
>>98
「クリス・マスオ(笑)」の後のインタビュアーターンに11文字の伝言は分かり易かった

111名無し・ローラン:2014/09/30(火) 19:04:08 ID:.94dnF76
付箋で【】が愛と彼、愛はアイだからI
はあんまり関係なさそうか

112名無し・ローラン:2014/09/30(火) 19:26:05 ID:XZ1YLygE
>>90
ディスクトレー側のほう必死に探しても見つからないと思ったら
歌詞カード側にあった・・・
分解する前でよかった

113名無し・ローラン:2014/09/30(火) 19:37:49 ID:5YY8mDgs
>>106
通常版にもあの手紙あったのか
てっきり限定版のみだと思ってた
ちなみに手紙の内容は同じっていうか、滲んでる箇所や滲み具合は同じかな?
まさか3パターン全て揃えたら解読できる作りじゃないだろうな

>>112
よう俺w
サンホラのことだから本体ケース分解しなきゃ見れない暗号があってもおかしくないしな
そのうち分解用と保存用でCD2枚必要になる日が来るかもしれん

114名無し・ローラン:2014/09/30(火) 19:57:30 ID:CY3vhQBE
BR再生機器引っ張り出してこないとだな
ってもPS3なんだがなw

まぁないよりましか…
なんかもう歌詞カード見た時点でうわぁなんだが
3曲目が今から怖いw

115名無し・ローラン:2014/09/30(火) 19:58:58 ID:Xeva7geo
お前らが手紙っていうから探したらノエルの下に差し込んであった
手が混みすぎてて気がつかない人出てくるぞこれ

取ろうとしたら奥に入り込んじゃって絶望したけど下側に向けてトントンしたら出てきたよ 同じ状況になった人が哀しまない為に

116名無し・ローラン:2014/09/30(火) 20:00:33 ID:CY3vhQBE
本体CDケースを分解した気は既にwww

3曲目聴きつつ、これ歌詞カード見ずに聴けんよーなwww

117名無し・ローラン:2014/09/30(火) 20:26:35 ID:Mt.qWkJI
水じゃなくてウオッカ(笑)からのマリーマリーのテーマに繋がる所がすげー好きw

118名無し・ローラン:2014/09/30(火) 20:35:49 ID:ZGHogt0c
>>115
今まさにその状況になった
必死にとんとんしてるけど意味がない…

119名無し・ローラン:2014/09/30(火) 20:40:45 ID:5YY8mDgs
>>118
爪楊枝の先に両面テープちょっとくっつけてみたらいいかもしれない
これ元々手紙よりも少し浅い溝だったら良かったのにな
この仕様だと仕舞うのにも2ミリぐらい浮かせなきゃ、次に取り出す時に不便すぎる

120名無し・ローラン:2014/09/30(火) 20:42:02 ID:dQchKDVs
>>113
滲んでる箇所も滲み具合も同じだけど正直通常版の方が見やすい

121名無し・ローラン:2014/09/30(火) 20:50:06 ID:6TlaUq6k
>>118
蓋の上部(イラスト書いてるとこ)やらじゃなくて蓋の厚紙の端というのかな
とにかく切れ込みの隣あたりでトントンしてたら紙相撲みたいな感じでじわじわ出てくるよ

122名無し・ローラン:2014/09/30(火) 20:53:49 ID:ZGHogt0c
>>119
118だが何とか取り出せたよ、ありがとう
しかしこれまた埋まっちゃうのが怖くて元の場所にしまえない
イシューの間に挟んでおくかな

123名無し・ローラン:2014/09/30(火) 20:58:13 ID:CY3vhQBE
今回も仕込みがなんとも
ここで存在を分かってても、しばらく在処がどこかわからなくて、探し回ってしまった

取り出しは、両面テープが都合よくそこにあったので
誤爆の人を参考にさせてもらったw

また考察班の妄想し甲斐のありそうなブツだよなー

124名無し・ローラン:2014/09/30(火) 21:01:55 ID:dQchKDVs
BDのメニューで各タイトルを選択すると街の明かりが変わるのは
何か意味があるのかな?

125名無し・ローラン:2014/09/30(火) 21:03:06 ID:nbAMbcwo
考察つってもこれだけじゃわかんねえよって感じが凄い勢いで漂ってくる

126名無し・ローラン:2014/09/30(火) 21:07:15 ID:CY3vhQBE
というか、最大の問題は、どう考えても祝賀祭なわけで
このネタどうやってオトすんだろうか…という問題が

行けない人が置いてけぼりってのだけは勘弁してほしいところではある
というか、追加公演今なら間に合うよ、って誘惑ですかこれwww

127名無し・ローラン:2014/09/30(火) 21:12:16 ID:Q0SWYfAQ
ようやく手紙見つけた良くこんなの見つけたな
ピンセットで引っ張って何とか取れた

128名無し・ローラン:2014/09/30(火) 21:17:02 ID:IHGTTV3E
両面テープもピンセットもなく悩んだ末鼻毛切りバサミで挟んで取り出した
切らないように絶妙な力加減で

129名無し・ローラン:2014/09/30(火) 21:19:29 ID:tbRgJ4Yo
ところで目覚ましテレビでいって
MVのサプライズはなんなんだ?

130名無し・ローラン:2014/09/30(火) 21:21:45 ID:5YY8mDgs
>>126
ほんとそれ
FC会員限定だしそもそも抽選当たらなきゃ参加出来ないし、不参加組置いてけぼりなのは勘弁してほしいよな

追加公演抽選はまだ受け付けてるけど(10月2日まで)、落選組優先ってだけで確実に当たるわけじゃないもんな・・・

131名無し・ローラン:2014/09/30(火) 21:24:32 ID:JxE6xNTk
>>130
FC会員限定なことは悪くないだろw

132名無し・ローラン:2014/09/30(火) 21:24:55 ID:YjRc2TCU
手紙、「双子の」の後に名前って書いてるように見えるけど気のせいかな
付箋の内容から祝賀会でノエルに参加者が真実の伝言歌えって事かと思ったけど
流石にそんな鬼畜な事はしないよな…

133名無し・ローラン:2014/09/30(火) 21:25:03 ID:eFsuWMe6
なんでもいいからシール類があれば隙間から差し込んでボール紙ごとつまんで手紙くっつけて引っ張り出せば簡単だよ
IwNどうなることかと思ったけどノエル生きてたな

134名無し・ローラン:2014/09/30(火) 21:25:43 ID:mDJnLcoo
まあBDとか出すんじゃね<祝賀祭
行けない人も多そうだしな

135名無し・ローラン:2014/09/30(火) 21:27:52 ID:ONGu8WOY
>>100
哀しみは同じ色してる〜はToLHだと思うぞ、メロディもToLHだったし

しかし中々似てるメロディが分からん…ToLH、よだか、11文字、国家は分かったが

136名無し・ローラン:2014/09/30(火) 21:48:03 ID:67Pe213E
初回盤だけど、これで手紙気付いた人凄いなw
自分はうっかり触ったらめくれて分かったけど

137名無し・ローラン:2014/09/30(火) 21:51:09 ID:jHyoBzzQ
水じゃなくてウォッカ(笑)
の後のメロディって曲名なんだっけ?

138名無し・ローラン:2014/09/30(火) 21:51:36 ID:39jJGG.6
ふと気がついたら手紙がほんのちょっとだけ斜めに頭出してくれてた自分は運が良かったんだな…
あんなの何にもなかったら自力で気が付ける気がしねぇわ

139名無し・ローラン:2014/09/30(火) 21:54:02 ID:YjRc2TCU
>>137
コロブチカ

140名無し・ローラン:2014/09/30(火) 21:55:26 ID:TJilvDbU
本スレがデータ落ち・・・
No**lなんだけど、分解したらIvo**l
検索したら人名が結構出てくるんだが、何と読むん?イヴェール?

141名無し・ローラン:2014/09/30(火) 21:58:57 ID:YVanIuKg
IwNの歌詞にまで祝賀祭入れてくるとは思わなかった
MVの中でノエルが投げつけられてる楽譜に「マリヴロン」ってあるけど、
宮沢賢二の「マリヴロンと少女」からとってるなら中々意味深だな

142名無し・ローラン:2014/09/30(火) 22:00:16 ID:jHyoBzzQ
>>139
ありがとう
詞がついてるみたいだね
詞の元のストーリーの結末は帰らぬ人を待ち続ける・・・
呪われし宝石くさい・・・

143名無し・ローラン:2014/09/30(火) 22:01:47 ID:OVvynlAI
飢えた奴等が噂する
悪意の風にうなされ
の部分のメロディなんかで聞いたことある気がするんだが思い浮かばん

144名無し・ローラン:2014/09/30(火) 22:03:02 ID:bNmHUPHg
パパンが穴掘って死んでそのあとロシア民謡だったから
もしやママンはまた娼婦かと思ったけどノエル身籠ってるんだった

145名無し・ローラン:2014/09/30(火) 22:04:22 ID:mDJnLcoo
祝賀祭で11文字をノエルに聞かせることになるのかね
手紙も前後の文が読み取れないから「産まなければよかった」もノエルに対してかはいまいちわからんし

146名無し・ローラン:2014/09/30(火) 22:06:52 ID:TJilvDbU
>>140は「Noe:l」の事ね
「Ivoe:l」で何て読むかフランス語辺りに自信ニキ頼む

147名無し・ローラン:2014/09/30(火) 22:11:31 ID:UgYlR35.
ちょいちょいノエルのエピが陛下と被ってるけど深読みしなくていいんだよな
iwnが一周目にこれは無いだろ・・・って感想だったが二周目でメロの良さにやられた
歌詞見ないほうが聞きやすいというかなんというか

148名無し・ローラン:2014/09/30(火) 22:12:34 ID:YjRc2TCU
祖母への手紙でごめんね母さんだから
「産まなければよかったこんな子」って母親自身の自虐じゃないのかな

149名無し・ローラン:2014/09/30(火) 22:21:51 ID:bNmHUPHg
>>146
イヴォエル?
人名だったとしてもフランスではないな

150名無し・ローラン:2014/09/30(火) 22:22:12 ID:/R1ZSGKc
「イヴェールは僕」でイヴェール=ノエルを匂わせてるからか、意図的に被らせてる気はしたな
陛下も鍵盤得意だし深読みしちゃう

151名無し・ローラン:2014/09/30(火) 22:27:15 ID:YVanIuKg
ピアノのエピソードそのままだし昔の夢が先生っていうのもrevoさんと同じだしな

祖母にオルガン貰ったエピソードは嘘で粗大ごみを拾ったが真なのかと思うけど
「独居老人最後の力で疾走」が気になるな
ノエルが遺品見つけたところからするとノエルを縁者に押しつけるために疾走したわけでもなさそうだし

152名無し・ローラン:2014/09/30(火) 22:30:43 ID:bNmHUPHg
3曲目はインタビュアーごとに異なる平行世界なのかもしれない

153名無し・ローラン:2014/09/30(火) 22:41:26 ID:CY3vhQBE
歌詞カードのスタッフのところも、比べてみるとだいぶ酷いことになってるような…
これ、どこから何をどう突っ込んでいいのか、もはや分からん

154名無し・ローラン:2014/09/30(火) 22:43:07 ID:TJilvDbU
マリーマリーはヴィオレット
山口はクリストフ
が演じてます

155名無し・ローラン:2014/09/30(火) 22:50:27 ID:.rGnf8dE
>>154
なんで?気になる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板