したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【北條鉢子】映画 ロマンス 総合スレ【サヨナラだけが人生だ】

100変幻自在の優子推し:2015/11/02(月) 02:00:17
@そして、「ロマンス」では大島優子がとても良い演技を披露する。自然体なその演技は、ラストシーンでの意思を持った主人公を
 無限に際立たせることに成功している。 僕はこんな、ラストシーンを言うための映画が、好きだ

@日田リベルテで大島優子主演のロマンス見た。 素晴らしかったし、大島優子が可愛すぎた。

@『ロマンス』鑑賞。 タナダユキ監督作品の緩くて、だけどちょっと切ない感じ、とても好き。 大島優子は薄幸な役がハマる。

@ふらりとジャック&ベティへ。 「ロマンス」超よかった。 セリフが最高。 大島優子よかったし、大倉孝二、大好きになっちゃった

101変幻自在の優子推し:2015/11/02(月) 03:53:19
おつロマンス(-∀-`)

102変幻自在の優子推し:2015/11/02(月) 08:40:02
いつもありがとう

昨日3回目見てきた 男性9割
ところどころで笑いがもれてた
見るたびに笑いをこらえられない場面が増える

1日目は険のある表情や言葉だったのが
ラブホ宿泊明けの車内での”いい日旅立ち”を歌うあたり以後は
やわらかな表情と前向きな笑顔に
普段なら憂鬱になる日曜の夕方だが
これ見ると来週も頑張れるな と思えてくる

103変幻自在の優子推し:2015/11/04(水) 17:30:33
@映画「ロマンス」しっかり者の大島優子さん、怪しい大倉孝二さん。二人とも役に馴染んでます。
 結末が、祭りの次の日な感じで、地味な作品だけど、好きな映画。 優子ちゃんのロマンスカーCA制服は似合いすぎ。

@映画「ロマンス」。ロマンスカーのアテンダントが主人公で大島優子さん。二人の会話のリズム、家族旅行での回想シーンが良い。恋愛や結論がないのが良い




【AKBファン・優子ファンのツイート】

@やっと昨日 観れた 優子ちゃんの演技に癒されたな。リラックスして観れる映画いい感じ。 今日はこれから No.9 昨日今日は優子三昧笑

10423:2015/11/04(水) 17:34:56
気になる女の子
ttp://ssks.jp/url/?id=281

105変幻自在の優子推し:2015/11/04(水) 17:45:02
乙です

タナダ監督が優子を称して
映画に貢献することだけを考えてくれる女優
アップに耐えられる女優 と言ってくれたことが
理解できる映画に仕上がっている

106:2015/11/04(水) 20:04:36
お気に入り
ttp://mjk.ac/75HcKy

107変幻自在の優子推し:2015/11/08(日) 16:57:40
@「ロマンス」監督がタナダユキで共演が大倉孝二だから、まあ大丈夫だろうとは思っていたけど、予想以上に心に響く映画だった。
 映画「紙の月」でそのうまさに驚いた大島優子が、とてもいいです。 AKBと聞くとうんざりする人にこそ見てほしい映画です

@先日観た『ロマンス』大島優子と大倉孝二の掛け合いが絶妙でした。
 紙の月の役もいい感じでしたけど、今回は大島優子が大島優子然としたハマり方をしてて素晴らしかったです。

@タナダユキ「ロマンス」を観た。大島優子演じる主人公、鉢子の性格が最後までブレる。でも、幸薄な可愛さが一級品。大倉孝二の軽薄なチャラ男役も最高だ。
 よくぞ大島優子に箱根ロマンスカーの車内販売員をさせてくれました! お拍手!という感じ。 溶けていきそうなほどサマになっていた。 はなまる。

@大倉孝二の役は、ちゃらんぽらんだけど他人の心に寄り添えて、「おじさん」呼びされていたけどときめきました。 はちこちゃん。大島優子、可愛らしかったです。
 ちょっと厳しいけれど慕われてる職場の先輩で、生意気だけど優しい旅の道連れの役がぴったりでした。 地味に、定期的に思い出す映画になりそうな予感がします。

@会話だけではなく、表情の変化や間で感情をこんなにも出せるんだなというところが とても印象的な作品でした。

@期待以上に面白かった。 大島優子さんは芸達者やなぁ。 なんだか“ほっこり”した気分になりました。

@大島優子の強気なキャラと、大倉孝二のいい加減だけどどこか愛嬌のあるキャラのかけ合いにクスリとさせられます。
 ドラマチックな展開は何もないのに、なぜか救われたような気持ちになる。心のモヤモヤは無くならないけど、「ま、いっか。」と思ってしまえる。

@『ロマンス』 今年みた邦画のなかで一番良かった

@観光地巡りのロードムービー。 主人公二人。見ず知らずの二人がひょんなことから、心の交流をしていく…。
 思ってたより面白かった。 長回しのシーンが多く、演じるのは大変そうだが、自然なやり取りがよかった。

@期待より全然おもしろかった!大倉さんの胡散臭い演技、最高でした。笑えて、ほっこりできて。
 私はあまり見ないタイプの作品だけど、たまにはこういうのもいいかな。タナダさんもこんな作品作るんですね

@なんか個人的に結構好きな映画でした。 うまくいかない人生のこと、現実逃避の旅行。
 すごく自分と重なるところが多くて、ぽろぽろと泣けてきました。 でも、時々笑えるところもあって、素敵な映画を観させてもらいました。

@『ロマンス』は軽やかな小品だけど、良い映画でした。 回想パートの語り口がちょっとスローな気はしたけれど、エレガントな導入から見事な呼吸の
 ラストカット(最高の笑顔!)まで、おおむねずっと幸福感が続きました。 杉作J太郎さんの登場シーンも期待通り。 デブは朝からカツサンド

@タナダユキ監督「ロマンス」、素晴らしい邦画! 出だし5分で観客に主人公はちこの人柄を伝え、10分くらいではちこ役の大島優子を全力で走らせた時点で
 監督の手腕に感服! 大島優子、大倉孝二のやり取りは終始とても楽しく、大倉さんに至ってはこの映画では大島優子以上にアイドルだった




【AKBファン・優子ファンのツイート】

@『ロマンス』めっちゃ面白かったー\(//∇//)\ 優子と大倉さんのコンビいいなぁー! ストリーも現実的で感情移入しやすいし、演技も自然体で凄く惹き込まれた。 あーまた観たい!!

@地元での上映最終日、やっと見に行けたロマンス。マリアの余韻に浸っている中で、現代っ子の鉢子ちゃんは新鮮だった。
 見終わった後に、すぐもう一回見たくなる、あの映画の世界から抜け出したくない、幸せな余韻を残してくれる映画でした

108変幻自在の優子推し:2015/11/09(月) 10:38:53
いつも ありがとう
些細な表情の変化で感情を表現できる
これがタナダ監督がアップに耐えられると表現した理由

109変幻自在の優子推し:2015/11/16(月) 21:48:14
いろんな表情がすべてアップに耐えられる可愛さがあるという意味だと思う
こういう女優は実は稀有な存在
それにいち早く気づいてた監督もすばらしい
なぜそれを優子ができるのかは永遠の疑問・・・

110変幻自在の優子推し:2015/11/17(火) 03:04:24
@ロマンス観た。百万円と苦虫女ぶりのタナダユキ作品。大島優子っていい女優さんだなあ。何もないお話だったけど、ぼんやり心に残るようないい映画だった。

@別にそんなに好きなわけじゃないけどロマンスカーアテンダントな大島優子ちゃんはかわいかったな〜

@『ロマンス』観てきた。タナダユキ監督ありがとう!私はこういう大島優子がみたかったのよ。

@『ロマンス』、いやあ大島優子すげえな。 その役にハマりきれる匿名性もあるし、物語を転がすちゃんとした推進力もある。
 何よりシャツ一枚でベッドではだけた時の施しと憐れみを与えるような目つき。 あれはまだ見ぬ大器がいよいよ化けそうな瞬間だった




【AKBファン・優子ファンのツイート】

@優子ちゃん主演映画ロマンスを見て来ました 大倉さんとのきわどいシーンもありハラハラしました すごく面白かったです

111変幻自在の優子推し:2015/11/22(日) 02:55:07
@ロマンスカーのキャビン・アテンダント(なんて呼ぶんですね)役の大島優子さんがやはりよかった。彼女の演技力は、
 昨年の「紙の月」で数々の演技賞を獲得したことからも知られていましたが、確かに華があって明るく、物語を大きく揺さぶる腕力もありました。

@アミュー厚木なう 大島優子に会えたよ。紙の月より、よくやった。 ロマンスカーの映画は、初めて。

@大島優子と大倉孝二の凸凹道中が良いですねぇ。

@「ロマンス」。 実際に見たらかなりビターな映画。「胡散臭い男」大倉孝二の独白場面は圧巻。 大島優子は
 仕事の顔、鼻っ柱の強い顔、少女のままの顔、どれも可愛らしかった。不器用なアテンダントを演じた野嵜好美はいつもかわゆい

@「ロマンス」鑑賞。 監督脚本 タナダユキ 大島優子主演の映画です。 しみじみしたいい映画でした。 脚本が、うまいなあ。

112変幻自在の優子推し:2015/11/24(火) 08:12:50
乙です
タナダ監督や吉田大八監督の使う若い女優さんは演技力に定評のある人が多い
この二人に連続で使ってもらったことは価値がある

113変幻自在の優子推し:2015/11/30(月) 01:53:06
@あとロマンスも観てきたんですがね、脳内が完全に恋人たちに浸っている中、その軽さが大変よかったですよ。
 ストーリーなんかどうでもよくて大島さんと大倉さんのコンビが非常によかった。 大島さんの無関心な顔いいね。

@大島優子を発見! 『ロマンス』 なかなか面白い映画だったな。       (アニメ演出家 西村大樹さん)

@久々に知り合いの子供と一緒に「ロマンス」って映画観てきた(笑) 主演の大島優子と大倉孝二のテンポの良い会話が
 ユニークで笑えておもしろかった ちょっとだけ心が軽くなった気がする ああいう映画は好き




【AKBファン・優子ファンのツイート】

@「ロマンス」良かった… 見終わって、映画館出る時… 私もラストの鉢子ちゃんみたいになんか、清々しい気分だった…
 優子ちゃんと、大倉孝二さんの自然体のお芝居に拍手  二人が唄う いい日旅立ち♪♪は圧巻

114変幻自在の優子推し:2015/11/30(月) 11:28:26
おおっ!西村さん

115変幻自在の優子推し:2015/11/30(月) 16:06:20
栃木県にもロマンス上映キター!宇都宮ヒカリ座で12月12日〜12月25日の予定だからロマンス餓えのおいらには涙が出る程朗報です。

116変幻自在の優子推し:2015/11/30(月) 16:15:54
小山と那須は上映してたんだね、来月の4日まで。

117変幻自在の優子推し:2015/12/15(火) 12:36:28
@映画「ロマンス」を観る。 SPEC以来、大島優子の演技に注目していたけど、期待通りでGOOD! 大涌谷の黒たまご食べたい!

@大島優子主演の『ロマンス』を観た。たくさん笑えて、いろいろ泣けた。 もちろん大島優子はかわいかった。
 そして期待以上だったのが、脚本。 素晴らしかった。

@ロマンスは、箱根に行きたくなる!大倉さんが、知っている演出家の喋り方そっくりでおもしろかった。 好きな役者ブス出すのがまたうまい!
 大島優子は、横顔が綺麗だったし、歌うまい。逃避行したいと思ったよ。ロマンスカー乗って箱根に行きたくなる。

@『ロマンス』 ☆4 【監督・脚本】タナダユキ 【出演】大島優子/大倉孝二 どってことないっていえばどってことないんだけど、結構楽しく観れた

118変幻自在の優子推し:2015/12/15(火) 13:07:30
乙です
ホントどうってことないのに楽しく見れるんだよね
見た後箱根行ったんだよ

119変幻自在の優子推し:2015/12/15(火) 13:11:05
>横顔が綺麗 ← わかる(-∀-`)

120変幻自在の優子推し:2015/12/18(金) 03:03:18
@「ロマンス」鑑賞。昨夜ね。 荒唐無稽な展開だけど、ふたりの過去が明らかになるにつれて、不自然さを感じなくなる。
 大島優子嬢と大倉孝二氏の凸凹コンビがいい感じ。ふたりの会話はまるで夫婦漫才

@目黒シネマで『ロマンス』を。 妙に生々しい大島優子&大倉孝二カップルの(ほぼ)二人芝居、ガイドブックに頼る箱根巡り、がっかり富士山と
 現地ラブホテル泊の暖かみに人心地がつくヒネた観光映画の妙味。 タナダユキのオリジナル脚本は不支持派だけどこれは好み。

@『ロマンス』 「人生に疲れた男がひょんなことから出会った若い女とアテのない旅をする」駄目映画の典型みたいなプロットを
 女性側から描いたところが新機軸か。 タナダユキの映画に出るために生まれて来たかのような不機嫌芝居を見せる大島優子のベストアクト。

@大島さんもだけど大倉さんの魅力なくしてタナダユキ監督作品『ロマンス』は語れない。
 大倉さんの言葉も仕草もしばらく頭から離れなかった。 2人の掛け合いを見られるだけでも必見

121変幻自在の優子推し:2015/12/18(金) 08:15:35
ツイでの感想ににも良くあるけど
優子は作り込んだネタで漫才やらせたら上手いだろうね

122変幻自在の優子推し:2016/03/20(日) 11:03:08
やっっっっと見たかったロマンス見れた
鉢子の冷めた若者がおっさんに心開いて笑顔が増えていく過程がよかった
ラブホのシーンが1番好きかなw変な意味じゃなく母親のこと涙ながらに話すシーンと桜庭の顎パンチがよかった

123変幻自在の優子推し:2022/06/28(火) 11:33:13
ふむふむ

124変幻自在の優子推し:2022/07/05(火) 08:56:49


125変幻自在の優子推し:2022/07/05(火) 08:57:14
」」」

126変幻自在の優子推し:2022/08/24(水) 09:30:15
age

127変幻自在の優子推し:2022/08/24(水) 09:30:34
age


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板