したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

山口祐一郎の謎18

1名無しさん:2016/01/16(土) 19:12:29
あちらに書けない方はこちらにどうぞ。
常識の範囲でお願いいたします。

1604名無しさん:2016/03/14(月) 11:47:26
わたしもいいオペラグラス欲しいなー
明日から暖かくなるみたいだね

1605名無しさん:2016/03/14(月) 11:57:12
祐さんが今日ゆっくりお休みできていますように☆

1606名無しさん:2016/03/14(月) 12:03:06
>>1603さん
どんなオペラグラスですか?
差し支えなければ・・参考にしたいので。

1607名無しさん:2016/03/14(月) 13:11:58
専門家の人が紹介していたものですが・・・
ビクセンのアリーナ、
8×25
というものです。
1万円のものが5000円でした(ネットでね)

1608名無しさん:2016/03/14(月) 13:20:14
レンズが鮮明で見えすぎるのですが・・・
8倍ですね

1609名無しさん:2016/03/14(月) 13:21:21
もう少し軽いものもあるようです

1610名無しさん:2016/03/14(月) 13:29:56
私はオリンパスのTrip light 8×21を使っているのですが、
ビクセンのアリーナの方が明るく見えるようですね。
重量は300gで同じぐらいです。
参考になりました。
ありがとうございます。

1611名無しさん:2016/03/14(月) 13:46:33
1610です。
私が使っているオリンパスの双眼鏡は200g弱でした。
300gだと手が疲れそうですね。

1612名無しさん:2016/03/14(月) 13:50:17
そうですね
少し重いのです

1613名無しさん:2016/03/14(月) 14:28:29
明るいのは魅力ですが重さがネックかな・・
詳しく教えて下さってありがとうございました。

1614名無しさん:2016/03/14(月) 16:17:56
私もいいオペラグラスほしー
今のは安ものだからかもだけど8倍だけど視野が狭いの
以前の10倍のものはバードウォッチング用?だったけど
クリアで視野は広かったけど重くて、
でも広げるところがゆるゆるになってとうとう壊れて断念したの
すんません、チラ裏どした

1615名無しさん:2016/03/14(月) 16:32:31
私も新しいの考えようかなー

1616名無しさん:2016/03/14(月) 18:06:02
光学のものは、やっぱり値段に比例するような気がします
1万円以上だと世界が変わります

1617名無しさん:2016/03/14(月) 18:13:36
世界が変わる!?
試してみたいです

1618名無しさん:2016/03/14(月) 18:23:45
見えすぎるのです
びっくりですよ・・・

1619名無しさん:2016/03/14(月) 18:31:05
それで祐さんをロックオン?w

1620名無しさん:2016/03/14(月) 18:59:48
王家の申し込み、いつまでだっけ?!
明日出さないとヤバイかな?

ファン人生長いとお休みしなくちゃいけない時もあるね
お大事に
復帰して、また、応援しよう!みんなで!

1621名無しさん:2016/03/14(月) 19:24:33
王家申し込みは18日金曜まで

1622名無しさん:2016/03/14(月) 20:20:15
行きたい日に貸切入ってて他の日が決められないの
>王家

1623名無しさん:2016/03/14(月) 20:41:57
>>1618さん
見えすぎてみたいなー
ビックリしてみたいよぅ

1624名無しさん:2016/03/14(月) 21:36:44
祐さん、今日は少しゆっくりできたかしら?

1625名無しさん:2016/03/14(月) 21:41:22
日帰りだけどクリエに遠征できそう!
楽しみ〜♪

1626名無しさん:2016/03/15(火) 00:05:50
回避♪

1627名無しさん:2016/03/15(火) 03:22:45
HUNTER×HUNTER
irohaya.xyz/ieae

1628名無しさん:2016/03/15(火) 07:21:15
おはよう

1629名無しさん:2016/03/15(火) 07:31:37
おはよーございます

1630名無しさん:2016/03/15(火) 11:32:56
げきぴあ・・・「王家の紋章」
キャロル・・宮沢さん?

1631名無しさん:2016/03/15(火) 12:36:21
ビジュアル見ると髪型や衣装など原作イメージ通りですね。

1632名無しさん:2016/03/15(火) 14:11:39
大阪にも来てほしいなー。

1633名無しさん:2016/03/15(火) 14:12:48
人による解釈の違いは許されないってことですね?

1634名無しさん:2016/03/15(火) 16:03:21
1632
そうだね

1635名無しさん:2016/03/15(火) 16:04:25
まんが読もうかな?

1636名無しさん:2016/03/15(火) 16:13:35
現在60巻まで出てるから読むの大変だよ
私は子供の頃から読んでたけど、50巻過ぎたあたりで止まってるw

1637名無しさん:2016/03/15(火) 16:17:29
ああ、そうですか・・・

1638名無しさん:2016/03/15(火) 16:17:52
最初の何巻か読めば、だいたいわかりそう

1639名無しさん:2016/03/15(火) 16:21:09
やっぱり予習しておく方がいいですね。
楽しみのためだから、がんばろー(≧∇≦)

1640名無しさん:2016/03/15(火) 16:44:40
>>1626
ホワイトデーのことかにゃ?

1641名無しさん:2016/03/15(火) 17:10:45
予習のために「王家の紋章」を読む祐さん・・・
想像したらなんか可愛い♪

1642名無しさん:2016/03/15(火) 18:15:10
>>1640 にゃ?

1643名無しさん:2016/03/15(火) 18:57:11
読んだのかにゃ?

1644名無しさん:2016/03/15(火) 19:23:34
453円×60=

1645名無しさん:2016/03/15(火) 19:24:23
毎月出るのかにゃ?

1646名無しさん:2016/03/15(火) 19:32:54
>>1644
=27,180!

1647名無しさん:2016/03/15(火) 19:36:24
まずは10冊読むことにしたよ・・・

1648名無しさん:2016/03/15(火) 19:46:22
ストーリーは単純で同じパターンの繰り返し
10巻読めば充分だと思います
もしハマれば60巻挑戦!ww

1649名無しさん:2016/03/15(火) 20:18:09
自分は文庫本版で
確か23巻くらいまでだったはず
舞台を楽しむには5巻も読めば充分じゃないかな

1650名無しさん:2016/03/16(水) 07:40:19
なるほど・・・

1651名無しさん:2016/03/16(水) 07:40:50
おはよう

1652名無しさん:2016/03/16(水) 07:42:06
おはよー

1653名無しさん:2016/03/16(水) 07:44:23
コミック10巻分=文庫版5巻分
たぶんコミック二巻分が文庫版1巻になっているかと・・・
でもコミック5巻分でも大丈夫かも

1654名無しさん:2016/03/16(水) 07:55:19
文庫版もあったのね
早く教えてよ・・・

1655名無しさん:2016/03/16(水) 07:58:31
1年に2つくらいでるのかにゃ?
どれくらいに1冊でるのかにゃ?

1656名無しさん:2016/03/16(水) 08:01:06
エドウィンのホームページが・・・
動いてる・・・
(それだけだけれど)

1657名無しさん:2016/03/16(水) 08:03:07
ごめんなさい
文庫版は頭になかったけど、1649さんのを見て
調べたらそうだったので

1658名無しさん:2016/03/16(水) 08:08:19
おはようございます。
まずはエドウインの予習をせねばっ!
楽しみ〜(≧∇≦)

1659名無しさん:2016/03/16(水) 12:44:38
>>1658さん
わたしもです( ´ ▽ ` )ノ

1660名無しさん:2016/03/16(水) 12:48:04
私も♪

1661名無しさん:2016/03/16(水) 14:09:12
DVDは見たよ・・・

1662名無しさん:2016/03/16(水) 14:10:20
あと10日ほどだね

1663名無しさん:2016/03/16(水) 14:17:55
プレビュー楽しみだなあ♪

1664名無しさん:2016/03/16(水) 15:10:52
>>1661
いかがでしたん?

1665名無しさん:2016/03/16(水) 16:11:44
映画だよん
ちょっと感じが違うかも
舞台はどんな感じなのだろう?

1666名無しさん:2016/03/16(水) 16:15:47
DVD・・・2971円
本・・・1836円
「エドウィンドルードの謎」

1667名無しさん:2016/03/16(水) 16:17:16
誰が犯人なのかな?
という感じで・・・
最後はどんでん返し、という感じです

1668名無しさん:2016/03/16(水) 16:20:41
CDもあるみたいだよ(海外版)
2462円

1669名無しさん:2016/03/16(水) 16:21:30
YouTubeにあるブロードウェイ版の舞台の動画は?

1670名無しさん:2016/03/16(水) 16:33:54
「The mystery of edwin drood」
で検索するといろいろ出てくるのだけど・・・
ちょっと英語力がついていかない

1671名無しさん:2016/03/16(水) 17:50:13
客席降りがたくさんあると嬉しいなー

1672名無しさん:2016/03/16(水) 18:14:14
1670
いいね
よくわかる

1673名無しさん:2016/03/16(水) 18:14:51
こんな感じになるんだ・・・

1674名無しさん:2016/03/16(水) 18:27:09
英語力の衰えをひしひしと感じて悲しい
原作は読んだからストーリーは何となく追えるのだけど

1675名無しさん:2016/03/16(水) 18:45:07
ツベのあのおじいさんが祐さんの役?

1676名無しさん:2016/03/16(水) 18:47:14
私なんかもともとない・・・

1677名無しさん:2016/03/16(水) 18:48:40
市長ね
たぶんそうかも・・・

1678名無しさん:2016/03/16(水) 18:55:32
「drood,the Musical」という動画の
カウント1:58:36あたりから投票の様子がわかるね

1679名無しさん:2016/03/16(水) 18:57:12
動画途中から見れなくなってるね

1680名無しさん:2016/03/16(水) 19:02:41
私も今エラーかかりました
さっきまで大丈夫だったのに

1681名無しさん:2016/03/16(水) 19:54:30
きっとエドウィンではイケメンの爺さまが見れるんだねw

1682名無しさん:2016/03/16(水) 20:16:32
ただのイケメン市長です。
お爺さんは夏までお待ちください。

1683名無しさん:2016/03/16(水) 20:18:04
>>1682
確かに(笑)

1684名無しさん:2016/03/16(水) 20:32:36
シルクハットをかぶってるのは座長だよね?
市長の扮装どこかにあった?
間違ってたらゴメン

1685名無しさん:2016/03/16(水) 20:49:42
イケメン市長に早くあいたいよー♡

1686名無しさん:2016/03/16(水) 21:45:06
エドウィンは予習しない方が楽しめそう

1687名無しさん:2016/03/16(水) 22:18:13
予習なしもいいよね
プレ初日に行ける人うらやましい

1688名無しさん:2016/03/17(木) 00:04:57
きっとね、最初はバタバタしてて、
だんだんよくなっていくと思うよ〜。

1689名無しさん:2016/03/17(木) 06:12:36
my初日が楽しみ〜♪

1690名無しさん:2016/03/17(木) 07:13:34
おはよう

1691名無しさん:2016/03/17(木) 07:22:57
おはよ〜

1692名無しさん:2016/03/17(木) 07:51:17
おけぴにチケットあるね

1693名無しさん:2016/03/17(木) 08:20:23
初日や楽、土日は交換などが多いね
平日の良席を讓ってもらったよ

1694名無しさん:2016/03/17(木) 08:34:16
チケットが手元にあるとテンションup♪
東京は美術館がたくさんあるから
観劇の前に立ち寄るのが楽しみ

1695名無しさん:2016/03/17(木) 09:19:35
いい席あったよね

1696名無しさん:2016/03/17(木) 09:34:12
はい、いい席ありました☆
早い者勝ちですw

1697名無しさん:2016/03/17(木) 09:46:51
前方センターとか通路席とか・・・
すぐに無くなります

1698名無しさん:2016/03/17(木) 13:55:57
カッコイイのに笑えることをさらりと言える!
祐さんは理想の俳優像の典型だそう
Fさんのツイより

1699名無しさん:2016/03/17(木) 14:41:11
中身は三枚目でしょ?

1700名無しさん:2016/03/17(木) 15:07:47
カッコイイ部分をいっぱい出してくれると嬉しいな
面白くてカッコイイ祐さん
楽しみ〜

1701名無しさん:2016/03/17(木) 15:09:03
ひとことで言えないところが魅力かなv
なんかおもしろいw

1702名無しさん:2016/03/17(木) 15:26:29
天然?!て思うことも多々あるけど
サービス精神が旺盛なんだよね…きっとw

1703名無しさん:2016/03/17(木) 15:28:34
祐さんは頭がキレるからねー
周りの状況をよく見てると思う




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板