したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【茶をこぼすな】そうすch 368回だばぁ【蓋しめとけ】

1そうす★:2019/04/14(日) 23:25:41 ID:???
そうす=sousu

久しぶり過ぎるのでテンプレ初期化


◆ローカルルール

・下ネタは24:00を過ぎてからNE!

◆配信者情報
ttp://wikiwiki.jp/peercast/?配信者情報/そうす

◆ホームページ。電子工作のまとめなど
sousuch.web.fc2.com

◆アップローダー。仲良く使ってね!
ttp://ux.getuploader.com/sousu/


◆スタンプスタンプ!
ttps://stamp.archsted.com/405

525名無の17歳:2020/04/27(月) 20:50:13 ID:IlDAHaFQ
あるない

526名無の17歳:2020/04/27(月) 20:55:50 ID:wEfKxNYM
チラッ

527名無の17歳:2020/04/27(月) 20:59:28 ID:GS5fqa8c
地震かな?

528名無の17歳:2020/04/27(月) 20:59:50 ID:IlDAHaFQ
地震とかどこの都会だよ

529名無の17歳:2020/04/27(月) 21:02:03 ID:qXJUQ1Pk
え、お久しぶりです…元気にされてましたか?

530名無の17歳:2020/04/27(月) 21:02:32 ID:IlDAHaFQ
歩く目の梨

531名無の17歳:2020/04/27(月) 21:04:42 ID:685pNBxY
そうすおいす、洗濯機秒殺して後は雑談でキャッキャしようぜー

532名無の17歳:2020/04/27(月) 21:08:30 ID:IlDAHaFQ
歩く目の梨手って覚えやすかったのに

533名無の17歳:2020/04/27(月) 21:10:56 ID:IlDAHaFQ
なんだと

534そうす★:2020/04/27(月) 21:14:06 ID:???
あれぇ、だれもつながってこなくなっちゃったじゃん。どうなってんお

535名無の17歳:2020/04/27(月) 21:15:04 ID:wEfKxNYM
復活

536そうす★:2020/04/27(月) 21:16:37 ID:???
再起動してきます

537名無の17歳:2020/04/27(月) 21:21:51 ID:xVG5Ec1M
この配信だけ地震来てますね

538名無の17歳:2020/04/27(月) 21:25:50 ID:685pNBxY
そうすが配信を止めてる間に旅行行きまくって、上げてないデータが膨大にある事を思い出してしまった
そうすは早く洗濯機の修理終わらせて

539名無の17歳:2020/04/27(月) 21:27:51 ID:685pNBxY
とりあえずソレノイドがちゃんと端から端まで動くか、通電させてチェックが先でいいんじゃない?

540名無の17歳:2020/04/27(月) 21:35:00 ID:biYlOa/E
こんばんわ
自室で洗濯機を分解してる人なんて人生で初めて見た

541名無の17歳:2020/04/27(月) 21:35:50 ID:wEfKxNYM
これがいつもそうすのパンツを洗わされているかわいそうな洗濯機さんですね

542名無の17歳:2020/04/27(月) 21:35:56 ID:biYlOa/E
この不安定さを見ると、もう1人ほしいところですね

543名無の17歳:2020/04/27(月) 21:37:19 ID:biYlOa/E
今、洗濯機の命の重みを感じていたそうす

544名無の17歳:2020/04/27(月) 21:41:07 ID:ZONeOi4M
妖精さん仕事早い

545名無の17歳:2020/04/27(月) 21:41:27 ID:hBXj2GV6
右が茶色

ちゃんと記録に残しておきます

546名無の17歳:2020/04/27(月) 21:41:33 ID:1fJdozU.
しょうゆこんばんは。

547名無の17歳:2020/04/27(月) 21:42:33 ID:wEfKxNYM
形がダイヤフラム型の圧力センサに似てる

548名無の17歳:2020/04/27(月) 21:42:36 ID:X7W/WOEo
おいおい不良品かよー
抗議の電話しよ

549名無の17歳:2020/04/27(月) 21:43:10 ID:ZONeOi4M
ちなみになぜ洗濯機分解なのでしょうか?
コロナで修理屋さん来れないので自分で修理の流れですか?

550名無の17歳:2020/04/27(月) 21:44:35 ID:wEfKxNYM
分解する前に電気的に壊れてるかチェックして

551名無の17歳:2020/04/27(月) 21:44:55 ID:1fJdozU.
貴公…

552名無の17歳:2020/04/27(月) 21:45:02 ID:685pNBxY
逆に排水溝を塞いで水を貯めたら、水位センサーが働いて水が止まるのか?って検証が必要な気もする

553名無の17歳:2020/04/27(月) 21:45:54 ID:ZONeOi4M
なるほど、つまり行けるんじゃねの
流れで分解が始まった感じですね
DIYみたいで楽しいですね

554名無の17歳:2020/04/27(月) 21:48:58 ID:ZONeOi4M
不可逆過程な予感にwktkしますね

555名無の17歳:2020/04/27(月) 21:50:35 ID:wEfKxNYM
そこに水が来てるんじゃなくて、水に押された空気の圧力でスイッチが動作するダイヤフラムになってるんじゃないの

556名無の17歳:2020/04/27(月) 21:52:02 ID:xVG5Ec1M
そこに至るまでのどこかで空気が漏れている可能性も?

557名無の17歳:2020/04/27(月) 21:53:02 ID:wEfKxNYM
つまり回路の通り、単なるスイッチじゃないの

558名無の17歳:2020/04/27(月) 21:53:51 ID:wEfKxNYM
指定された水位になったらONかOFFになるスイッチと考えたらおかしくないと思うけど

559名無の17歳:2020/04/27(月) 21:54:50 ID:685pNBxY
メーカー違うがこういう同じ構造か?
ttp://airvariable.asablo.jp/blog/2016/04/23/8076460

560名無の17歳:2020/04/27(月) 21:56:22 ID:ZONeOi4M
やはりメーカーの努力の結晶だったか

561名無の17歳:2020/04/27(月) 21:56:34 ID:1fJdozU.
東京特許許可局

562名無の17歳:2020/04/27(月) 21:56:52 ID:biYlOa/E
えっそんな古い洗濯機なの

563名無の17歳:2020/04/27(月) 21:57:36 ID:685pNBxY
98年に特許ゴロが特許取ってない機構をパクって特許取ったとかじゃね?

564名無の17歳:2020/04/27(月) 21:59:57 ID:xVG5Ec1M
よっしゃとりあえず接点ゴシゴシじゃー

565名無の17歳:2020/04/27(月) 22:02:59 ID:685pNBxY
これは速攻で解散案件

566名無の17歳:2020/04/27(月) 22:03:44 ID:xVG5Ec1M
はめ殺しくさい作りしてるなぁw

567名無の17歳:2020/04/27(月) 22:03:57 ID:685pNBxY
接点復活するとかで終わりそうな怖い流れ

568名無の17歳:2020/04/27(月) 22:06:07 ID:685pNBxY
ttps://denwaotoko.sakura.ne.jp/denki/washing_switch.html

569名無の17歳:2020/04/27(月) 22:09:39 ID:xVG5Ec1M
爪楊枝とかはどうよ

570名無の17歳:2020/04/27(月) 22:09:49 ID:wEfKxNYM
本体の回路側の水位センサ部分をショートなりオープンにして動作治るかたしかめてからにすればいいのに

571名無の17歳:2020/04/27(月) 22:16:10 ID:685pNBxY
そうすの家の備品を俺らに聞かれてもな

572名無の17歳:2020/04/27(月) 22:18:23 ID:ZONeOi4M
同じパーツ売ってねーのかな

573名無の17歳:2020/04/27(月) 22:18:33 ID:685pNBxY
センサー自体の故障じゃなく、センサーに行くまでの物理的なホースとかが詰まってるとかありそう

574名無の17歳:2020/04/27(月) 22:19:04 ID:ZONeOi4M
91年製、私と同じですね

575名無の17歳:2020/04/27(月) 22:20:21 ID:685pNBxY
ホースにエアーを送り込んだら、謎の塊が出てきたとかって内容も

576名無の17歳:2020/04/27(月) 22:22:55 ID:685pNBxY
そのサイズのホースならホムセンに安く売ってるから、ホース自体変えてもいい気も
ホースの下部を外して根元を塞いで、エアー入れて漏れないかどうかもチェックか
水が入ったら空気が水に押されて、一定水位になったらスイッチが押される仕組みっぽいし

577名無の17歳:2020/04/27(月) 22:25:11 ID:ZONeOi4M
たまにあるよね
解体して元の戻したら普通に動くパターン

578名無の17歳:2020/04/27(月) 22:26:45 ID:685pNBxY
もし満タンと勘違いしてるのなら、逆に給水口から水が出ないになるんじゃないの?

579名無の17歳:2020/04/27(月) 22:26:50 ID:X7W/WOEo
もとに戻したらネジが余るパターンやって

580名無の17歳:2020/04/27(月) 22:27:57 ID:ZONeOi4M
確かに満タンならばまず給水を止めそうな気がするね
自然な制御であれば

581名無の17歳:2020/04/27(月) 22:29:20 ID:ZONeOi4M
生まれて初めて自宅で洗濯機横倒しにして
解体してる配信見れました

やはりそうす配信は貴重ですね

582名無の17歳:2020/04/27(月) 22:31:03 ID:685pNBxY
排水溝の開閉をする機構が故障してて、水が溜まらないから水が出続ける
やっぱり昨日に疑ってたソレノイド周辺の動作が、一部ないし複数不具合出てるって可能性を俺は推したい

583名無の17歳:2020/04/27(月) 22:32:08 ID:X7W/WOEo
一瞬ブラット・ピットそっくりのイケメンがうつったような

584名無の17歳:2020/04/27(月) 22:32:15 ID:685pNBxY
そして久し振りの配信、ボーナスご尊顔タイム有り難いです
あーあー、みてないみてない

585名無の17歳:2020/04/27(月) 22:33:10 ID:685pNBxY
だからバラクラバはあるのか?と聞いたのにw

586名無の17歳:2020/04/27(月) 22:33:21 ID:ZONeOi4M
漏電一発火事の元
確認ヨシ!

587名無の17歳:2020/04/27(月) 22:33:32 ID:1fJdozU.
ハゲにしか目が行かないから大丈夫大丈夫

588名無の17歳:2020/04/27(月) 22:34:00 ID:685pNBxY
給水用のモーターでも動いてたんじゃねーの?

589名無の17歳:2020/04/27(月) 22:34:29 ID:PYELv79M
戻ったね

590名無の17歳:2020/04/27(月) 22:34:39 ID:685pNBxY
ソレノイド動いたな、電源切ったら戻った

591名無の17歳:2020/04/27(月) 22:35:18 ID:685pNBxY
直ってそうじゃね?

592名無の17歳:2020/04/27(月) 22:35:26 ID:ZONeOi4M
今だと水がたまりそうですね

593名無の17歳:2020/04/27(月) 22:35:59 ID:ZONeOi4M
なかなかの賭けだなw

594名無の17歳:2020/04/27(月) 22:36:12 ID:685pNBxY
俺の部屋はどうって事無い、どぅんどぅんやりたまえw

595名無の17歳:2020/04/27(月) 22:38:00 ID:685pNBxY
ゴミ袋か何かで底面を覆ってワンチャン防止しよう
そうして油断して下の階の部屋にまで水漏れして、休業中なのに引っ越しフラグたてようw

596名無の17歳:2020/04/27(月) 22:41:05 ID:X7W/WOEo
事故りそうw

597名無の17歳:2020/04/27(月) 22:43:00 ID:685pNBxY
全自動だから洗濯物の容量を確認するのに、短時間洗濯槽を動かして容量確認後に給水
こういう流れと思うけど

598名無の17歳:2020/04/27(月) 22:44:18 ID:685pNBxY
もう諦めて全部組んで試しちまえよw

599名無の17歳:2020/04/27(月) 22:44:31 ID:ZONeOi4M
もうモーター取り出して夏に向けて扇風機の開発に取り組もう

600名無の17歳:2020/04/27(月) 22:45:51 ID:685pNBxY
電源切ってる状態で水が溜まるなら、ソレノイドがちゃんと働いてる
電源入れてソレノイドが誤動作するなら、給水中にソレノイドが動いて排水モードになる
これ

601名無の17歳:2020/04/27(月) 22:47:56 ID:ZONeOi4M
そうすさんが気合で100V絶縁すれば体には流れないよ

602名無の17歳:2020/04/27(月) 22:47:59 ID:685pNBxY
昨日iphoneのバッテリーを外さずバラそうとしてた人間と、同じ人間の発言とは到底思えない

603名無の17歳:2020/04/27(月) 22:48:03 ID:wOtT42X2
水道管にアース巻けばええやん
間違えてガス管に巻くオチを・・・

604名無の17歳:2020/04/27(月) 22:49:21 ID:xVG5Ec1M
破って捨てよう

605名無の17歳:2020/04/27(月) 22:49:36 ID:685pNBxY
普段から長文は、最初の数行しか読まないそうすに言われてもですね…

606名無の17歳:2020/04/27(月) 22:49:47 ID:wOtT42X2
心臓マッサージの方法とか乗ってる時点でやばいの判る

607名無の17歳:2020/04/27(月) 22:50:20 ID:xVG5Ec1M
感電したら誰か心臓モニュモニュしにきてくれそう?

608名無の17歳:2020/04/27(月) 22:50:46 ID:685pNBxY
わかった、延長ケーブル作ってアースを取ろう

609名無の17歳:2020/04/27(月) 22:51:21 ID:vHEbPdA6
分厚いゴム製の全身タイツならへーきへーき

610名無の17歳:2020/04/27(月) 22:51:39 ID:ZONeOi4M
手の甲で触るのが基本だぜ
漏電中は助けると2次被害になるからな

611名無の17歳:2020/04/27(月) 22:51:49 ID:1fJdozU.
アースとれよww

612名無の17歳:2020/04/27(月) 22:52:15 ID:685pNBxY
応援する

613名無の17歳:2020/04/27(月) 22:52:16 ID:PYELv79M
蹴り飛ばす

614名無の17歳:2020/04/27(月) 22:52:18 ID:vHEbPdA6
ドロップキック

615名無の17歳:2020/04/27(月) 22:52:20 ID:xVG5Ec1M
ドロップキック

616名無の17歳:2020/04/27(月) 22:52:21 ID:bxIc0KZs
祈る

617名無の17歳:2020/04/27(月) 22:52:24 ID:ZONeOi4M
ブレーカーを落とす

618名無の17歳:2020/04/27(月) 22:52:29 ID:L6u14c8.
物ぶつけて剥がす

619名無の17歳:2020/04/27(月) 22:52:36 ID:wOtT42X2
水ぶっかける

620名無の17歳:2020/04/27(月) 22:52:38 ID:1fJdozU.
タックルする

621名無の17歳:2020/04/27(月) 22:53:10 ID:ce1qLGME
大人の人を呼ぶ

622名無の17歳:2020/04/27(月) 22:53:41 ID:685pNBxY
AED持って待っておく

623名無の17歳:2020/04/27(月) 22:54:15 ID:xVG5Ec1M
ひっぱたいて死んだら殺人罪?

624名無の17歳:2020/04/27(月) 22:54:50 ID:L6u14c8.
自分もいっちゃうと新しいアースできちゃってより電流の流れる道できちゃってマズたん




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板