したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ODE TO JOY】安全地帯・玉置浩二【シンフォ10th】本スレ Part90

1Mr.No Name:2025/03/31(月) 04:06:44 ID:Cri4g/EE00
2ch(5ch)安全地帯・玉置浩二スレの避難所( 実質本スレ )です。
音楽関係のことを語りましょう。

☆ネタバレは厳禁です。ネタバレ専用スレに書き込んで下さい。

☆どうしても違う話題について語りたい人は、ワイドショースレで。

☆安玉会、安中会の話題は荒れる元です。反応せずスルーしましょう。

☆前スレ
【マンネリ】安全地帯・玉置浩二【ネタ切れ】本スレ Part89
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/27029/1736959689/

2Mr.No Name:2025/03/31(月) 04:12:18 ID:Cri4g/EE00
■SALTMODERATE■
玉置浩二・安全地帯ホームページ
https://saltmoderate.com/

■Twitter:@azct40tmkj35 ■
https://twitter.com/azct40tmkj35

■YouTube■
【公式】安全地帯 SALTMODERATE
https://youtube.com/channel/UC9nCNfCGiKyW7Np0-flwEvA

【公式】玉置浩二 KojiTamaki SALTMODERATE
https://www.youtube.com/channel/UCdc6yGNDvXynwA0pfCuxRzg


安全地帯&玉置浩二
公式アカウントまとめ一覧
https://linktr.ee/azct40_tmkj35

3Mr.No Name:2025/03/31(月) 04:13:41 ID:Cri4g/EE00

■日本コロムビア公式■
https://columbia.jp/artist-info/tamakikoji/

4Mr.No Name:2025/03/31(月) 07:57:45 ID:NVWGDoIsSd
さぁ、張り切っていきましょ〜〜

5Mr.No Name:2025/03/31(月) 15:19:22 ID:EXEp.rmc00
桑田さんの記事のヤフコメ

多くのミュージシャンが新曲を出さずに
過去の曲を歌い続けている中、彼は新曲に
こだわり続けている。

痛いとこ突かれた〜 (>_<)

6Mr.No Name:2025/03/31(月) 18:32:16 ID:eo92hhWA00
サザンはちゃんとファンが新曲買ってくれるもん。

こっちは新曲そっちのけで、ライブでメロディーを聴いたら満足するライト層のジジババばっかりじゃん。

7Mr.No Name:2025/03/31(月) 19:19:37 ID:WM0GKyYA00
新曲出ても数千枚しか売れないじゃ出す意味ないしね

8Mr.No Name:2025/03/31(月) 19:46:11 ID:EXEp.rmc00
コンサート代の15000円は出すけど
CDアルバムの3000円〜4000円は
出せないの?

9Mr.No Name:2025/03/31(月) 20:11:17 ID:eo92hhWA00
CDを聴く習慣がないんでしょ
それより生の姿を見たい聴きたい、いわば推し活のほうが楽しいからじゃないの?知らんけど。

10Mr.No Name:2025/03/31(月) 20:49:37 ID:n02r1tVQ00
安全地帯ならなぁ

11Mr.No Name:2025/03/31(月) 21:01:05 ID:eo92hhWA00
ないない
活動と休止を繰り返し過ぎた

12Mr.No Name:2025/03/31(月) 21:45:57 ID:sn/imUxc00
蒼いバラ、オレンジ、清く正しく美しく、愛を鳴らせ、ハンター、STEP、マンゴー、ラッタッタ、無力の剣・・・etc。
ある意味、10年前に安全地帯はやり切ったのかも?コロンビアに居るのだから、やろうとすれば出せる気がするんだけど。

13Mr.No Name:2025/03/31(月) 21:59:46 ID:.m5uVV02Sa
玉置さんは安定したら安全地帯の曲が沸いてこないんだよ

14Mr.No Name:2025/03/31(月) 22:02:21 ID:n02r1tVQ00
たぶん今、精神的にも落ち着いてる時期よね。
表情や動き見てたら感じるよね。


ちょっと心配やけど。

15Mr.No Name:2025/03/31(月) 22:04:04 ID:n02r1tVQ00
>>12
もう、10年かぁ。

こっちも歳取るはずだわ。

いつでも立ちっぱなしライブに参戦できるよう、足腰だけは鍛えてます。
20代のようにギンギンです。

16Mr.No Name:2025/03/31(月) 22:24:58 ID:EXEp.rmc00
10年どころか14年、15年だよ。
ギンギンと言う事は男性?w

17Mr.No Name:2025/03/31(月) 23:04:18 ID:n02r1tVQ00
>>16

男性でも女性でも、ギンギンギラギラがカッコいいよね。

18Mr.No Name:2025/03/31(月) 23:05:03 ID:n02r1tVQ00
>>16

あの頃は30代だったのに、
もう50代だよー

19Mr.No Name:2025/03/31(月) 23:12:40 ID:EXEp.rmc00
ギンギラギンにさりげなく〜♪
さりげなく生きるだけさ〜♪

20Mr.No Name:2025/03/31(月) 23:24:34 ID:n02r1tVQ00
>>19

あの頃のパワーはどこいったんかなー。

玉置さんも、もうひと花咲かせることができるだろうか?
見届けたい!

21Mr.No Name:2025/04/01(火) 00:14:34 ID:Gygkv8lQ00
地位と名誉とお金と嫁、すべて手に入ったからハングリー精神はいらない

22Mr.No Name:2025/04/01(火) 00:26:47 ID:I8w0J6OsSr
後は散るだけ

23Mr.No Name:2025/04/01(火) 08:12:30 ID:kbGKag8600
>>1
遅ればせながらスレ立て
有難う御座います。

24Mr.No Name:2025/04/01(火) 09:28:50 ID:U9lMp4x.MM
>>6
もう1年1年が貴重だからあまり歌ってない曲をたくさん歌ってほしいよね。セトリや玉置浩二ショー見てるとその意識は既にあるんだろうけど。
新曲も昔みたいなクオリティのもの出せるなら出してバンバン歌って欲しいけど、どうやら難しいっぽいからそこは期待してない

25Mr.No Name:2025/04/01(火) 10:00:00 ID:sdgjtrBU00
万博公園のシンフォDVD迷ったけど買ってよかった。特に2部がいい。悲しみ、JUNK、夏終、田園、
メロ、田園ANの流れは、安全地帯2017武道館の夢続きから情熱に匹敵する凄みがあった
特にJUNK2番のラップ的なところが過去「最速」でスリリング。田園ANは玉置、演奏者、観客の一体化が半端ない
安全地帯が一番見たいんだけど、これはこれで見ごたえ充分

26Mr.No Name:2025/04/01(火) 15:37:17 ID:kbGKag8600
X見てたら玉置さんが高次元存在が作った
ロボットだのクローンという見方もあるとか
週末のNHKホール会場の殆どがS席なのに
FCに入ってチケット取ってS席でワクワク
とか春らしく楽しい人が多いねw
後方のS席でない事を祈るw

27Mr.No Name:2025/04/01(火) 19:28:23 ID:ZqgQLQBk00
春だね

28Mr.No Name:2025/04/01(火) 21:49:23 ID:ZqgQLQBk00
オケツアー終わったらファンクラブ限定ツアーやってくれても良いんですよ‥

29Mr.No Name:2025/04/02(水) 07:54:27 ID:IMdswTqkSd
さぁ、夏からのソロツアーはどんな感じになるのかなー。
発表はいつ頃だ?

30Mr.No Name:2025/04/02(水) 08:08:32 ID:eq6es2fQMM
>>29
去年は5月中旬だった気がする。

31Mr.No Name:2025/04/02(水) 08:15:47 ID:CPMugvDsSp
玉置さんのコンサートに行く事がステータスになってるというか…それをアピールする人が増えたよね。紅白出場と最近の歌うまランキング常連入りの影響で一度は行ってみたい層が格段に増えたように思う。

32Mr.No Name:2025/04/02(水) 08:27:26 ID:Q7zeX0Zw00
CDは売れないのにね

33Mr.No Name:2025/04/02(水) 08:44:38 ID:ggZTCrYE00
>>30
去年は5月13日に発表してたわ。

34Mr.No Name:2025/04/02(水) 08:55:26 ID:ZyD6mwWE00
10年ぶりの!とかっていまオリジナル出したらかなり違うんでない

35Mr.No Name:2025/04/02(水) 09:17:35 ID:ggZTCrYE00
NHKホールのチケプラまぁまぁ出てるね。

36Mr.No Name:2025/04/02(水) 09:54:21 ID:nRi/WHoo00
>>31
確かに。

37Mr.No Name:2025/04/02(水) 13:02:09 ID:1COH2Dr2Sd
そろそろ安全地帯アルね

38Mr.No Name:2025/04/02(水) 13:51:23 ID:nRi/WHoo00
やっぱり、80で最高の歌をやるにしても、1年1年が大事になってくるから、後悔のないように、残ってるメンバーで安全地帯やってちょーだい!

39Mr.No Name:2025/04/02(水) 13:56:12 ID:ggZTCrYE00
>>14
落ち着いてるのに何が心配なの?

40Mr.No Name:2025/04/02(水) 18:41:34 ID:Rz.izwW2Sd
>>39
落ち着いてるってのは、このまま下がっていく方向にも進んでいるってことだから、
落ち過ぎないといいなと思って。

2008年頃は覇気がなかったからね。

41Mr.No Name:2025/04/02(水) 18:55:43 ID:ggZTCrYE00
2008年の時は仕方ないわよ。
今とは状況が違う。

42Mr.No Name:2025/04/02(水) 19:29:56 ID:y6NNCtgA00
>>38
2人はステイチルに夢中でそのつもりは無さそう

43Mr.No Name:2025/04/02(水) 21:24:52 ID:LiYAia/600
>>42
そだねー
楽しそうだもんねーー

楽しいことを手放してまで、、、
できないよなーーー

44Mr.No Name:2025/04/02(水) 21:56:10 ID:y6NNCtgA00
ま、安地に拘っているのは一部のファンだけということで。
私はそこまで安地に期待してないし。玉ソロでもうひと花咲かせて欲しい。

45Mr.No Name:2025/04/02(水) 22:07:34 ID:ggZTCrYE00
今でも充分に咲いてると思うけどどんな
咲き方が良いの?

46Mr.No Name:2025/04/02(水) 22:17:59 ID:ha01dw7200
>>43
そうかな?
お金にならないステチルは
玉置が安地やろう!ってなるまでの
繋ぎだろ?
みんな無職なんだから食ってけないだろ。

47Mr.No Name:2025/04/02(水) 22:21:29 ID:ggZTCrYE00
また旭川で… しかも神居とか…

48Mr.No Name:2025/04/02(水) 23:54:01 ID:uM.kWRXMSr
ケンさんは大学の先生にステイチルにB'z
のライブサポートに大忙しだなぁー

49Mr.No Name:2025/04/03(木) 01:15:58 ID:9WbzJotY00
音大で教えてるんだっけ?

50Mr.No Name:2025/04/03(木) 06:33:58 ID:aYWSOAD600
洗足学園音楽大学ロック&ポップス
コース教授

51Mr.No Name:2025/04/03(木) 09:40:11 ID:TjIeI7AI00
玉置さん「もうドラムがいないから安全地帯じゃない」みたいなこと言ってたけど
玉置さんがドラムやれば解決するよね。CCBスタイルで。リズムも天才なんだし
ツインギターはそのまま、4人バンドも多いんだから、これイケるんじゃない

52Mr.No Name:2025/04/03(木) 10:08:22 ID:RiXVCDf6Sr
お前の後ろでギター弾きたくない!

ドラム演奏しながら歌うのならドラムが後ろ
だからカキ君もギター弾いてくれそうだなw

53Mr.No Name:2025/04/03(木) 10:27:09 ID:SMsPeqPUSa
歌だけでなく玉置さんの叩くコンガとかドラムも大好き
技術的なことはわからないけどギターも好き

54Mr.No Name:2025/04/03(木) 10:37:34 ID:NlKfnOLo00
おととしだっけ?故郷BANDのドラムとエレキかっこよかったねー!
名古屋の時、ドラムスティック飛んじゃって素手で叩いてたけどそれはそれでかっこよかったw

55Mr.No Name:2025/04/03(木) 11:23:16 ID:wcfo0t/IMM
パーカッションは中北姐さんでいいよ。
何より楽しそうに演奏するし。

56Mr.No Name:2025/04/03(木) 11:34:17 ID:SMsPeqPUSa
歌うまい人って楽器もうまいよね
スケートにたとえたら技術点は普通でも芸術点が高いって感じ

57Mr.No Name:2025/04/03(木) 11:35:01 ID:9WbzJotY00
ドラム叩きながら全曲歌うとか心臓が持たない

58Mr.No Name:2025/04/03(木) 11:52:40 ID:TjIeI7AI00
全曲は無いんじゃない。後半はホセさん登場とか

59Mr.No Name:2025/04/03(木) 20:06:37 ID:FGgwevgU00
音楽世界収録全曲セルフカバーだけのツアーでも見たいな

60Mr.No Name:2025/04/03(木) 20:33:53 ID:aYWSOAD600
とんねるずの石橋さん食道がんに…
昔、玉置さんが野菜嫌いで食べないから
野菜食べなきゃ駄目だよねって言ってたのに。

61Mr.No Name:2025/04/03(木) 20:39:04 ID:FGgwevgU00
今ネットニュースで確認してきた。初期の食道がんらしいけど、結構厄介な部位だからお大事にしてほしい。

62Mr.No Name:2025/04/03(木) 20:39:48 ID:FGgwevgU00
ところで今はタカさんと交流はないんだよね?

63Mr.No Name:2025/04/03(木) 20:40:26 ID:aYWSOAD600
うたばん、HEY!HEY!HEY!の司会者が
次から次へと……

64Mr.No Name:2025/04/03(木) 20:44:52 ID:aYWSOAD600
うたばんの後のミュージックアワーで
玉置さんち遊びに行って玉置さん
酔っ払ってたのか知らんけど抱かれそうな
雰囲気になったから黙って帰ったって
話してたよw それっきりじゃないかな?

65Mr.No Name:2025/04/03(木) 20:59:00 ID:Mq.oiPeQSp
武沢さんも食道がんだったよね
しばらく声が出し辛そうだった

66Mr.No Name:2025/04/03(木) 21:09:54 ID:FGgwevgU00
>>63
ゆずゲスト回の金スマで中居正広が玉置さんの事をちょっと小馬鹿にした発言で頭にきてたから、今回の件でザマァの気持ちだわ。
ダウンタウンも然り。

67Mr.No Name:2025/04/03(木) 21:14:51 ID:aYWSOAD600
やっぱりお笑いはウッチャンナンチャンとか
タカアンドトシみたいに人を馬鹿にしたり
悪口を言わないコンビが良いわよね。

68Mr.No Name:2025/04/03(木) 21:17:20 ID:n0EfZ5SQ00
>>66 玉置さんを呼び捨てにしてたよね。何様のつもりかと思ったよ。

69Mr.No Name:2025/04/03(木) 21:44:48 ID:NlKfnOLo00
>>68
そうそう。完全に玉ちゃんを軽く見てる感じでむかついた。 タカさんはなんやかんや言っても玉置浩二を天才だと認識してるからいいんだけど。玉ちゃん回の食わず嫌いめちゃおもろかったし。また1人笑点して欲しいw
でも今思えば、本物の才能があって女性にモテる玉ちゃんに劣等感あったのかもね。

70Mr.No Name:2025/04/03(木) 21:51:30 ID:WuQBVRMc00
中居君は本当に玉置さんに失礼だったなぁ。あとまっちゃんも昔から何か変な?絡みしてきた。ぴーちゃんと結婚まだしていた頃だから、30年前だ。

71Mr.No Name:2025/04/03(木) 22:06:50 ID:FGgwevgU00
HEY!HEY!HEY!のゲスト回、覚えてる。あの時はまあ許容範囲かと。

72Mr.No Name:2025/04/03(木) 22:13:11 ID:NlKfnOLo00
玉ちゃんはフランクな人に見えて、結構相手を見てるよね。 大好きな人にはすごい甘えん坊だけど、苦手な人とか図々しそうな人には、結構距離とってる(笑)

73Mr.No Name:2025/04/03(木) 22:19:06 ID:aYWSOAD600
HEY!HEY!HEY!は浜ちゃんが石井竜也の
頭を叩いて突っ込み入れたら石井竜也
怒って帰ったからねーww やっぱり
音楽番組の司会にダウンタウン使っちゃ
駄目だったよ。

74Mr.No Name:2025/04/04(金) 14:30:14 ID:ubia01N200
前スレの955さん
1999年5月〜玉置浩二Ballad Nightツアー
が抜けてました。7公演しか無いけど7月に
河口湖ステラシアター公演が行われてたわ。

75Mr.No Name:2025/04/04(金) 14:38:31 ID:ubia01N200
9月14日が旭川市民文化会館で最終日で
12月に、さと子さんと結婚してるのね。
ご両親には紹介して報告してたのかしら?

76Mr.No Name:2025/04/04(金) 14:45:08 ID:VebLYobISp
>>74 あなたやさしいね

77Mr.No Name:2025/04/04(金) 20:46:27 ID:IU7vPomQ00
Superfly Cover Album 『Amazing』
2025年6月18日(水)発売
全1形態 / UMCK-7277 / ¥3,630(税込)
*初回プレス盤のみ三方背スリーブケース特別仕様

■詳細
https://sp.universal-music.co.jp/superfly/Amazing/
■ご予約はこちらから
https://superfly.lnk.to/Amazing_CD

【収録曲】※五十音順
彩り (Mr.Children)
Wherever you are (ONE OK ROCK)
Crazy Crazy (星野源)
SISTER (back number)
たしかなこと (小田和正)
渚 (スピッツ)
果てない空 (嵐)
人として (SUPER BEAVER)
僕のこと (Mrs. GREEN APPLE)
メロディー (玉置浩二)

78Mr.No Name:2025/04/04(金) 21:14:29 ID:etQb9HCE00
もうメロディー飽きた

79Mr.No Name:2025/04/04(金) 21:21:19 ID:tfoP5o1g00
一聴した時は良い歌だと思うけど、何回も聴くような中毒性は無いよね

80Mr.No Name:2025/04/04(金) 21:43:42 ID:evhYIEWs00
玉置浩二の力技を聞く曲だからなー
この曲をカバーした人がホンモノかどうかが分かってしまう

81Mr.No Name:2025/04/04(金) 21:48:18 ID:W/eTCmpQSr
しかしこの選曲の中に入れてもらえるのは凄い
やっぱり玉置浩二に認められたってのは嬉しかったのかな

82Mr.No Name:2025/04/04(金) 21:57:07 ID:ZKjFEXrkSd
スーパーフライ
もっと練習しなさいって玉置に言われてたな。

83Mr.No Name:2025/04/04(金) 21:59:02 ID:etQb9HCE00
Superflyの企画ものカバーアルバムだと思うけど、本人というよりもファンのリクエスト投票で選んだんじゃないの?

84Mr.No Name:2025/04/04(金) 22:37:19 ID:XUg1AZgU00
玉置浩二ギター展

1本足りないねー

85Mr.No Name:2025/04/04(金) 22:47:53 ID:IU7vPomQ00
>>82
言ってない、そもそも誰か知らなかった

86Mr.No Name:2025/04/04(金) 23:02:26 ID:XUg1AZgU00
>>85
あれっ?
週間プレイボーイで言ってなかった?

日本代表はオレって言ったとき。
和田さんに、人の悪口言ってないでちゃんと歌を歌いなさいって言ったとき。

87Mr.No Name:2025/04/04(金) 23:06:52 ID:IU7vPomQ00
>>86
若いミュージシャンのライブに行くと声が小さくて聞こえない、練習が足りない
と言った時に久保田利伸がスーパーフライ上手いですよ?と言って
じゃあ俺と久保田とスーパーフライで曲を作るか、詩はミスチルの桜井に頼んでという会話だった気がする

88Mr.No Name:2025/04/04(金) 23:10:19 ID:4Z7xFAh.00
>>86
TV Bros.で言ってたよ。
青田とのイカレタ表紙のやつで。
あの時superflyさんに悪いなぁと思ったよ。
酔っ払いのインタビューで本音が出たんだな。

89Mr.No Name:2025/04/04(金) 23:19:08 ID:etQb9HCE00
その辺の時代の言動はそっとしてあげて
躁鬱の躁状態に酒が加わった、まともでない状態の時だから

90Mr.No Name:2025/04/04(金) 23:20:53 ID:4TR94uek00
いつだったか、先輩のミュージシャンと喧嘩した話ししてなかった?それは松山千春?それとも泉谷しげるか?

91Mr.No Name:2025/04/04(金) 23:29:35 ID:NYr95aGkSr
泉谷しげる

92Mr.No Name:2025/04/04(金) 23:42:06 ID:tZ8cKdJs00
テレビブロス読み返した
スーパーフライに言及してるのは2箇所

(久保田に)「若いやつ誰かいる?」って聞いたら「スーパーフライ」って言ってた。あいつはいいな。「じゃあ久保田、一緒に曲作ってスーパーフライとやるか?」って言ったら「歌詞どうします?」って言うから「じゃあ詩だけは桜井(和寿)に頼むか」とかね。

スーパーフライも2曲ですね。2曲で目一杯になってると思うよ。彼女の目をみたらわかる。おれもああいうときはあったし。あのね、スーパーフライも練習量が足りないんだよ。若いときはもっとやらないと

93Mr.No Name:2025/04/04(金) 23:53:06 ID:XUg1AZgU00
>>92

わざわざありがとうございます。

記憶が曖昧でした。

94Mr.No Name:2025/04/04(金) 23:57:00 ID:ubia01N200
今からでもやれば良いのにね。久保田利伸も
桜井和寿もスーパーフライも玉置浩二ショー
にゲストに来てないという。

95Mr.No Name:2025/04/05(土) 00:22:41 ID:tZi1KAU200
15年前だから忘れてそう

96Mr.No Name:2025/04/05(土) 00:55:31 ID:784yTVD6MM
>>31
会場で聴こえる会話もそういう感じの多いよね。大学生カップルみたいな人結構いたし

97Mr.No Name:2025/04/05(土) 06:33:02 ID:QNj1WJnQSr
>>88
ブロスの写真キショかったよなー

98Mr.No Name:2025/04/05(土) 06:58:23 ID:fGUdcroY00
>>97
すごい気持ち悪かった
その後に玉置さんが青田のヌード写真撮ってなかったっけ!?

玉置さんのファンだなんて言えない時代だったよね

99Mr.No Name:2025/04/05(土) 07:29:04 ID:U20B4./s00
>>98
「いやぁ、結婚を申し込むときよりも口説いたね(笑)。ちょこっとずつオレがクリームをつけてたのに、ノリがドバッと体にクリームをつけたの。ガッと脚を開いて撮りたかったけど、ガードが堅かった。残念だった。彼女なりのプライドがあったみたい(笑)。でも楽しかった。オレが撮った写真でもみんなに何かを感じてほしいね」(玉置)

あの頃はクレイジー助平オヤジ。
今や神様扱いw

100Mr.No Name:2025/04/05(土) 07:45:26 ID:ty1BAI3USr
>>97
ジョンレノンとオノヨーコ気取り

101Mr.No Name:2025/04/05(土) 08:28:30 ID:TYjKce.ISa
>>74見ました追加ありがとうございます!本当に感謝です
>>76本当にありがたいことです

102Mr.No Name:2025/04/05(土) 08:58:19 ID:zUWIzEqQ00
やはりあの頃が面白かったな。シンフォの玉は猫かぶってる感じで面白くない

103Mr.No Name:2025/04/05(土) 10:20:13 ID:tZi1KAU200
何をやらかすかわからないトランプ的な面白さがあった
まさにキング

104Mr.No Name:2025/04/05(土) 10:29:58 ID:Lk8g6UEo00
だから躁鬱の躁がキツくてまともじゃ無い時の話なんだからいい加減そっとしてあげれば?

105Mr.No Name:2025/04/05(土) 11:08:57 ID:yfDrVgak00
もう顔つきが全然違ったもんね。
ブロスはブラマヨ吉田に似てた(笑) ホントあれ誰よw

106Mr.No Name:2025/04/05(土) 11:14:18 ID:838drXMgSr
別に87年までの顔で良かったのに

107Mr.No Name:2025/04/05(土) 12:40:49 ID:ixCvhNVI00
2010は復帰のオーバーワークがたたりツアー前から病院通い
ステロイド多く使ったせいでその副作用、顔変も攻撃的な言動も

108Mr.No Name:2025/04/05(土) 13:09:44 ID:Lk8g6UEo00
ところで最新のFC会報がヤバいと聞くけどどんな感じなの?

109Mr.No Name:2025/04/05(土) 13:17:03 ID:oCoyW9hQ00
攻撃的になったのは病院で処方された薬と
お酒が混ざったからでしょう。

玉置さんのロングインタビューが泣けるらしい。

110Mr.No Name:2025/04/05(土) 14:29:42 ID:dzqKJrs.Sd
私も、10年前にファンクラブは更新するの忘れて脱会。ロングインタビューは珍しいので、そこだけ読みたい。旧ツイッターXに結構感動した!と書いてる人を見るよ。
私は絶対に一生ファンをやめないわ!みたいな(笑)

111Mr.No Name:2025/04/05(土) 14:39:44 ID:gA8w2IZ2Sr
今まで殆んどインタビュー無かったんだろう?
なんか心境の変化があったのかね?

112Mr.No Name:2025/04/05(土) 14:50:53 ID:M..CstJYMM
会員じゃない奴が会報を読みたいなんて図々しいにも程がある。

113Mr.No Name:2025/04/05(土) 15:24:43 ID:yfDrVgak00
会報、カキくんろくちゃん読んだかなー。
メンバー同士でどんな仲違いがあったか分からないけど、あの玉ちゃんのインタビュー、ファンのみんなにも伝えてるけど、特にカキくんに伝わって欲しいなー。

114Mr.No Name:2025/04/05(土) 15:29:48 ID:e92dSW0USr
安全地帯への想いは募るばかり
って言ってる人いるから何か安全地帯の事
言及してるんだろうな

115Mr.No Name:2025/04/05(土) 15:32:12 ID:oCoyW9hQ00
>>113
ん?六土さんとも仲違いしたの?

116Mr.No Name:2025/04/05(土) 16:19:27 ID:E5bGJ3hA00
攻撃的になるのも異常な性欲も双極性障害が躁転したときの典型的な症状だよ
身内にいるからあの時の玉置さんをみていて胸が痛かった

会報のロングインタビューは保存版だね
文字じゃなくて動画で見たいくらい貴重だわ

117Mr.No Name:2025/04/05(土) 17:02:42 ID:fGUdcroY00
まだ届かないぞ

118Mr.No Name:2025/04/05(土) 17:07:15 ID:Lk8g6UEo00
NHKホールで検索かけるとNHK大阪ホールのモー娘。ばっかり出てきて嫌になる

119Mr.No Name:2025/04/05(土) 18:28:03 ID:IvduAk1s00
>>109
泣けたねーー
マジ泣けた。

やっぱちょっと心配なるよな。
精神的に大丈夫かな?

思いが強くなり過ぎてるよ。

120Mr.No Name:2025/04/05(土) 18:36:57 ID:oCoyW9hQ00
待ってていいんだねって書いてる人いるから
そのうち安全地帯するって言ってるのかな?
やっぱりステイチルの活動されたのが
効いてるのかな?

121Mr.No Name:2025/04/05(土) 18:49:10 ID:Lk8g6UEo00
>>116
身内は大変ですね。今は落ち着かれたのでしょうか?

何にせよ病気の一種なのに、理解のないファンがいつまでも蒸し返してくるの本当に嫌ですよね。

122Mr.No Name:2025/04/05(土) 19:06:02 ID:qsHydj0QSr
病気というかアル中だったからだろw

123Mr.No Name:2025/04/05(土) 19:35:30 ID:JnN/fSKQSr
アル中だけであんな感じにならないし
今までのアップダウン見てたら、コントロールするのが大変なのは分かるでしょ

124Mr.No Name:2025/04/05(土) 19:35:52 ID:Lk8g6UEo00
アル中だって立派な病気なんだけど、wで済まそうとすることが理解のないことだって何でわかんないのかな

125Mr.No Name:2025/04/05(土) 20:08:19 ID:oCoyW9hQ00
土屋礼央さん念願叶うww

126Mr.No Name:2025/04/05(土) 20:49:27 ID:ixCvhNVI00
アマ時代のように、今玉置・武澤とステイチルが合体すればつまり安全地帯

127Mr.No Name:2025/04/05(土) 20:54:34 ID:uxAfMEhkSr
>>125
ファンクラブ入らないとチケット取れないかなって言ってたから入会したのかな?

128Mr.No Name:2025/04/05(土) 21:35:34 ID:iTZsWP.YSa
安全地帯初期アルバム何枚か解説してるYouTuberのミラクル沼尾さん、今日のnhkホール行ったみたい
玉ちゃんが出てきただけで泣いたと呟いてるw
アルバム解説中々面白いから見てみて!

129Mr.No Name:2025/04/05(土) 22:26:39 ID:oCoyW9hQ00
>>108
俺が安全地帯なんだから
と何回も言ってるらしい。

130Mr.No Name:2025/04/05(土) 22:38:01 ID:U20B4./s00
>>116
アル中治療の施設にふわっとは入れようとしてたよ。
双極性プラスアル中と認めてもいいんじゃない?

会報で安全地帯安全地帯って言ってるけど、いざカキ君や六ちゃんに去られたら寂しくなって余計に求めてる気がしたわ。 メンバーからしたら「浩二が勝手に言ってるわ」ってなもんじゃないの?w

131Mr.No Name:2025/04/05(土) 22:54:50 ID:vacbjlvMSr
放ったらかしにしといて今さら何言ってんの?
って感じだろうな

132Mr.No Name:2025/04/05(土) 23:03:43 ID:dzqKJrs.Sd
わかった。前にも何度もあった山?なんだね。田中さんが亡くなって、本当にバンドは始められていないから、それもあってのコールなんじゃないかな。会報は読んでいないからはっきりはわからないけど。有難う。

133Mr.No Name:2025/04/05(土) 23:07:55 ID:IvduAk1s00
>>130

元々は安全地帯じゃないからなぁ。

2人にとって今安全地帯ってどういう位置づけなんかなー。

みんなの気持ちが一つになればいいけど。

134Mr.No Name:2025/04/05(土) 23:15:59 ID:/QmSUhfASr
皆んなそろそろ70歳近くになるしもう遅いよなぁー

135Mr.No Name:2025/04/05(土) 23:17:33 ID:dzqKJrs.Sd
玉置さん、メンバーとうまくいってないじゃん。辛いな。ひとりで、安全地帯を背負っちゃってるし。でもさ、いざ!安全地帯が本当に始まったとしても、多分夢の都の時みたいには、がしっとはまらない。今の安全地帯は沢山サポートが必要。それでも別に構わないけどね。年頂いたんだし。

136Mr.No Name:2025/04/05(土) 23:25:33 ID:ZyWfDYPM00
会報誌読んでる人とは感想がちがうだろうね

137Mr.No Name:2025/04/06(日) 00:18:54 ID:LlXoN1Go00
勝村政信もNHKホール来てたみたい。

138Mr.No Name:2025/04/06(日) 06:39:31 ID:OpXbs9Fo00
>>137
ドラマで共演したんだよね。沢口靖子も出てたな。
2番目の奥さんと別れた後だったな。

139Mr.No Name:2025/04/06(日) 07:50:47 ID:ALKLPy1U00
まあ玉置が歌えば安全地帯だろ

140Mr.No Name:2025/04/06(日) 08:05:30 ID:djmPtFhI00
矢萩さんも六土さんも、Xやインスタで安地の名前を消してステイチルに全振りするなら、とっとと正式に脱退表明すりゃいいのに。
その方がいつまでも安地にこだわるファンだってスッキリするでしょ。

141Mr.No Name:2025/04/06(日) 08:24:11 ID:pxnyQ3oo00
安全地帯のメンバー皆がいたから、あなたがいるから〜今の自分がしあわせなんだ、
夢のつづきだね。

142Mr.No Name:2025/04/06(日) 08:32:28 ID:djmPtFhI00
あーもうそういうまどろっこしいの嫌いだわ。
いつまでも40年前の全盛期じゃないんだよ

143Mr.No Name:2025/04/06(日) 08:35:47 ID:j1EDNNyA00
2010年に安全地帯完全復活してから、ソロのGOLDツアーはまあ安地メンバー全員バックバンドだったからともかく、故郷楽団とかシンフォやりだしてからおかしくなったな。

144Mr.No Name:2025/04/06(日) 08:40:49 ID:zEXVmOoESr
シンフォが元凶

145Mr.No Name:2025/04/06(日) 08:51:45 ID:djmPtFhI00
別にシンフォも故郷楽団も悪くないよ
コロナ禍もあったし

田中さんが亡くなった後、メンバー間でこの後の活動をきっちり話し合って、発展的解散にしておけばよかっただけ。

146Mr.No Name:2025/04/06(日) 08:54:39 ID:0KU1OThMSd
思い出したようにたまに安全地帯やるだけじゃ、メンバーはやってらんない

147Mr.No Name:2025/04/06(日) 09:00:26 ID:LlXoN1Go00
田中さんが亡くなった事で矢萩さんも
我慢してたのが出来なくなったんだと思う。

148Mr.No Name:2025/04/06(日) 09:21:42 ID:djmPtFhI00
だからファンのことなんてどうでもいいから、これからの音楽活動をどうしたいのか、お互いのためにメンバー全員さっさとケジメをつけろって事よ。

149Mr.No Name:2025/04/06(日) 09:32:34 ID:XFVa8XQwSr
もう歳だし全員隠居すればいい

150Mr.No Name:2025/04/06(日) 10:04:12 ID:pxnyQ3oo00
半端そうにyesは名曲。

151Mr.No Name:2025/04/06(日) 10:04:57 ID:djmPtFhI00
武沢さんのところが一番平和でホッとする

152Mr.No Name:2025/04/06(日) 10:09:48 ID:CSXz3Qc.Sr
>>151
お前が暴れてるんやろw

153Mr.No Name:2025/04/06(日) 10:37:24 ID:ALKLPy1U00
武沢さんも「ボロボロになるまで安全地帯を続けたい」って言ってたのにね。田中さんが生きている間にもっと安全地帯をやるべきだった。

154Mr.No Name:2025/04/06(日) 11:03:19 ID:d/kRkncsSd
2013年だったか、玉置さんがインタビューで
安全地帯の昔の曲をやる事に違和感を感じ始めたと語ってたよね。
その前の復活の時もそれが原因で鬱になったと。
もうそれの繰り返しなのよ。
安全地帯を望む人は安全地帯を美化し過ぎてませんか?
仲良しこよしに幻想を抱きすぎと思う。

155Mr.No Name:2025/04/06(日) 11:11:52 ID:/BNdZg9QSd
>>154
もう、今の声じゃ安全地帯は無理でしょ。

156Mr.No Name:2025/04/06(日) 13:55:24 ID:djmPtFhI00
もうそれぞれ好きに活動していいんだよ。
歳を重ねていけば変わることも沢山ある。

157Mr.No Name:2025/04/06(日) 14:11:45 ID:5AdEE1vkSr
玉置は昔から好き勝手に活動してるよなw

158Mr.No Name:2025/04/06(日) 15:56:30 ID:hthxdCWISd
サザン、ミスチル、みたいに
安全地帯は世の中に残る一番のバンドだったはず!
桑田さんみたいに、勢力的に活動してるのみると、
サザンのファンは幸せだろうな、羨ましいな。
って涙が出てくる。
安全地帯のファンでずっと楽しみたかった。

159Mr.No Name:2025/04/06(日) 16:13:59 ID:QwFLR3QUSd
なぜサザン、ミスチルのように仲良く活動できなかったのでしょうか?

160Mr.No Name:2025/04/06(日) 16:18:35 ID:qgk/mDuYSr
歴代の嫁にも安全地帯にも飽きるのが玉置浩二

161Mr.No Name:2025/04/06(日) 16:18:50 ID:0ufHXiUA00
あんまりそういうのは無いなあ
玉置さんらしい人生でいいじゃない

そんなこと言いながらフェードアウトしてるファンいっぱいいると思うわ
武沢さんの改名すら知らないくせにファンだファンだって泣くとか寒いわ

162Mr.No Name:2025/04/06(日) 17:04:40 ID:pxnyQ3oo00
もう、玉置はソロでも成功してるんだし、安全地帯には未練はないんじゃない?メンバーは可哀想だけど、もともとみな自立した考えの持ち主なんだし、亡くなった田中さんは自分でカフェやっていたように、それぞれ自分で食ってる。

163Mr.No Name:2025/04/06(日) 17:58:27 ID:jj01shGw00
>>158
桑田さんが原坊がいい緩衝材になってくれてると言ってた。男ばっかりだと喧嘩になってただろうと。
玉置さんは女が出来ると仲間よりも女を選んでソロに走る傾向にあるからなw
要するに自分勝手。

164Mr.No Name:2025/04/06(日) 18:21:57 ID:djmPtFhI00
サザンの桑田夫妻はそもそも音楽仲間からスタートしたわけで、成り立ちが違うから何とも言えないですね。

165Mr.No Name:2025/04/06(日) 18:22:58 ID:djmPtFhI00
>>159
アルフィーもGLAYもラルクも何だかんだ仲がいいよね

166Mr.No Name:2025/04/06(日) 18:31:32 ID:LlXoN1Go00
そりゃあソロ活動は、ちょびっとしか
してないしねぇ。

167Mr.No Name:2025/04/06(日) 18:38:35 ID:mENTnAIISa
今回の会報のインタビュー、まだ見てないので楽しみに見ます

168Mr.No Name:2025/04/06(日) 21:01:18 ID:g8yGDdlU00
やっぱり安全地帯はすごいよね。それだけに残念。あのまま安全地帯続けてりゃ、歴史に残るビッグバンドになってたはず。
玉置さんの性格じゃ仕方ない。ファンとしても安全地帯はだいぶん前にあきらめたが、やっぱり残念…

169Mr.No Name:2025/04/06(日) 21:46:47 ID:MsWgvcwISr
>>154

170Mr.No Name:2025/04/06(日) 21:49:00 ID:MsWgvcwISr
>>154
昔の安全地帯の曲歌うの違和感感じるなら
もう一切歌わなければ良いのに。今でも
歌ってるけど。

171Mr.No Name:2025/04/06(日) 22:34:22 ID:djmPtFhI00
ライト層が

172Mr.No Name:2025/04/06(日) 22:35:47 ID:djmPtFhI00
あ、ごめん
大多数のライト層が安地の歌を期待しているから、ましてやシンフォだし、今はやめたくてもやめられないんじゃない?

173Mr.No Name:2025/04/06(日) 22:45:21 ID:LlXoN1Go00
でもこないだの玉ショーで微笑みに乾杯
歌ったし玉ショーで時々昔の安全地帯
歌ってると思うから今は別にこだわって
ないんじゃないの?

174Mr.No Name:2025/04/07(月) 04:02:12 ID:2xrnk99Y00
とりあえずサーチライトとメロディーはもういい
客が歌う夏の終りのハーモニーもいらん

175Mr.No Name:2025/04/07(月) 08:28:10 ID:P9aASg.ASr
田園ももうええわ

176Mr.No Name:2025/04/07(月) 10:30:25 ID:vFjswhGI00
玉置はいままた、唄うことの情熱に目覚め、絶好調全盛期なんだな。楽しくてしょうがないんじゃないかな。こういう時は30年に1回あるかないかかも。

177Mr.No Name:2025/04/07(月) 10:44:53 ID:J3Cp9HLQSr
惑星ツアーと完全復活ツアー以外は
ずっと絶好調なんじゃね?

178Mr.No Name:2025/04/07(月) 13:24:32 ID:kLmeEPIUSd
>>177
完全復活ツアーも9月までは絶好調だったよ、ビックリするくらい。

179Mr.No Name:2025/04/07(月) 14:04:57 ID:AZ3KhlyQSa
惑星ツアーはノドの調子はどうだったんですか?

180Mr.No Name:2025/04/07(月) 14:34:07 ID:g60CYKyM00
惑星ツアーは諸事情により椅子に座って
下向いて歌ってるのが多くて元気が
無かったよね…

181Mr.No Name:2025/04/07(月) 15:11:24 ID:vFjswhGI00
2007惑星ツアーは、既に安藤さんいなかったらしい。大宮と最終日のフォーラムに行った。大宮はまあまあでした。最終日は途中、倒れるんじゃないか?と思うほど心配なライヴだった。
2010の完全復活武道館は、ゴタゴタがあったせいで客席は空席が目立っていた。出だしからシャウト全開。ただ、喉はボロボロだった。無理したんだね。

182Mr.No Name:2025/04/07(月) 16:17:28 ID:g60CYKyM00
曲がカットされる可能性もあるし行けたら
なるべくツアーの最初の方に行った方が
良さそうよね。

183Mr.No Name:2025/04/07(月) 16:19:50 ID:SJlPCwAkMM
ただでさえ1曲あたりのコスパ悪いのに減らしてどうすんだよ…。

184Mr.No Name:2025/04/07(月) 17:05:03 ID:UjBWt5xsSd
値段も下げろ

185Mr.No Name:2025/04/07(月) 17:49:26 ID:ms2XAgO.Sa
去年ソロの清く正しくも無くしたよね。
今回のコールは早すぎ。

186Mr.No Name:2025/04/07(月) 18:03:19 ID:g60CYKyM00
ステルス値上げやなw
ヤマザキの薄皮つぶあんが5個から4個に
減った時は悲しかったわ…

187Mr.No Name:2025/04/07(月) 18:29:08 ID:dgDshzgM00
上手い例えだなあ

188Mr.No Name:2025/04/07(月) 18:50:49 ID:sGkr/8ww00
ネタバレすんなし

189Mr.No Name:2025/04/07(月) 23:53:10 ID:RiNizFPYSr
玉置さんインタビューで安全地帯45周年
するって言ってるの?

190Mr.No Name:2025/04/08(火) 05:22:10 ID:Q9.4kuDsSr
武沢と2人いれば安全地帯
俺が安全地帯だから

空気読めない人

191Mr.No Name:2025/04/08(火) 06:31:58 ID:npHYtaK.00
玉置と腕利きミュージシャンで安全地帯の曲をやればいいでしょう

192Mr.No Name:2025/04/08(火) 07:35:24 ID:Dx2lWeWI00
凄腕ギタリストでも矢萩さんのワインレッドの心イントロのギターの味を出せてるの聴いたことない

193Mr.No Name:2025/04/08(火) 07:56:14 ID:eRujg/1gSd
>>192
そーなんですよー
そんなに難しいんかな?

194Mr.No Name:2025/04/08(火) 07:57:27 ID:eRujg/1gSd
>>190

それは誰とやっても安全地帯っていう伏線かなー

195Mr.No Name:2025/04/08(火) 07:57:58 ID:eRujg/1gSd
もう箱は押さえてるかもねー

196Mr.No Name:2025/04/08(火) 08:21:02 ID:B5Z1CgMUSd
ずっと「メンバーチェンジ無し!」でやってきたのにね。。。

197Mr.No Name:2025/04/08(火) 08:24:14 ID:Qf6SdnPkSd
>>194
それ凄く良いアイデアだ!
玉ショーみたいに、俺はどこか狂ってるのかもしれない、やってほしい。
安全地帯復活を待ちわびてます!

198Mr.No Name:2025/04/08(火) 09:19:29 ID:lVTvlU2wSr
2027年安全地帯45周年
不完全復活ツアー待ったね
開催予定

199Mr.No Name:2025/04/08(火) 09:35:32 ID:gCHolbXk00
大きい箱で全国何ヶ所か開催して六土さんと
矢萩さんも老後の資金が要るし参加した方が
得策よね。

200Mr.No Name:2025/04/08(火) 10:22:46 ID:6FgJqdjESr
広末涼子、薬やってんのか?

201Mr.No Name:2025/04/08(火) 13:36:36 ID:i6P4e2DwSd
>>199
お金はあったほうが老後安心だしねー。

大きな箱で何回か公演したら5000万くらいは入ってくるんじゃないかな。

202Mr.No Name:2025/04/08(火) 13:38:19 ID:i6P4e2DwSd
どこのバンドも年齢とともにメンバーが欠けていって辛い思いしてるよねー

乗り越えてくれるといいな。

203Mr.No Name:2025/04/08(火) 13:47:52 ID:3Gz2Bb7gSa
広末ヤバいね

204Mr.No Name:2025/04/08(火) 14:11:49 ID:B5Z1CgMUSd
玉置が救いの手を伸べればいい

205Mr.No Name:2025/04/08(火) 14:48:44 ID:gCHolbXk00
なんでマネージャー?の男性が運転せずに
本人が運転してるのか。玉置さんはもう運転
してないよね?武沢さん去年の万博公演
車飛ばして高速道路で来たらしいけど2回
交通事故に遭ってるしあんまり運転しない方が
良いのでは。そういえば万博公演に九州?から
車飛ばして会場の外で聴いてた強者が
居てたわよねw

206Mr.No Name:2025/04/08(火) 16:02:08 ID:Dx2lWeWI00
青田にナビさせながら運転してたよ、次の信号どっちだ?わかんないぞー!と言いながら

207Mr.No Name:2025/04/08(火) 17:03:03 ID:Si.FBs1A00
広末涼子もおそらくだけど、精神科医に見てもらって適切な治療を受けたほうがいいような気がするんだよな
周りのためにも

208Mr.No Name:2025/04/08(火) 17:08:18 ID:Si.FBs1A00
ところで管弦楽団のためのラプソディ、そんなに良いか?
演歌をオケにしましたって感じであんまり好きじゃないんだけどねー

209Mr.No Name:2025/04/08(火) 17:31:05 ID:pykjuD7USa
広末は確実病気。

タレントUは、松本?

210Mr.No Name:2025/04/08(火) 17:46:04 ID:gCHolbXk00
松本人志と広末涼子と岡田准一と中居正広の
4ショットがあったわ。という事は次は…
真面目そうだけど高岡蒼佑から奥さん奪った
わよね… そういえば以前三浦春馬と竹内結子
が仲良くソフトクリーム食べてる2ショットも
あったわ…

211Mr.No Name:2025/04/08(火) 18:30:36 ID:Si.FBs1A00
>>199
もう老後世代でしょ

212Mr.No Name:2025/04/08(火) 18:34:43 ID:17oQhSR.MM
ちゃんと年金払ってたのかしら。。。

213Mr.No Name:2025/04/08(火) 18:44:49 ID:Dx2lWeWI00
国民年金と国民年金基金?

214Mr.No Name:2025/04/08(火) 18:57:46 ID:gCHolbXk00
>>206
東京の公演はマイカーで自分達で家から
来てるって事?公演会場の行き帰りで
目撃したの?

215Mr.No Name:2025/04/08(火) 19:45:35 ID:Dx2lWeWI00
>>214
横浜方面に愛車のベンツでドライブした時の話
昔、バラエティ番組で玉置が話してた気がする

216Mr.No Name:2025/04/08(火) 19:54:41 ID:npHYtaK.00
まあ、ベンツ。。。六ちゃんとか何乗ってるのかしら

217Mr.No Name:2025/04/08(火) 21:10:01 ID:wOyNwNBQ00
軽井沢時代には、レンジローバー乗ってたね!

218Mr.No Name:2025/04/08(火) 21:19:35 ID:Dx2lWeWI00
最初のワインレッドの印税でフェラーリだっけ?違ったかな

219Mr.No Name:2025/04/08(火) 21:32:06 ID:b4U9O7Js00
>>217
玉置さんベンツのゲレンデに乗ってたね。
それとプジョー207

220Mr.No Name:2025/04/08(火) 21:53:02 ID:Si.FBs1A00
今は免許も返上したんじゃないの?

221Mr.No Name:2025/04/08(火) 21:54:50 ID:Si.FBs1A00
布袋さんと石野卓球コラボかー
自担も誰かとコラボ出さないかなー(ASKA除く)

222Mr.No Name:2025/04/09(水) 01:22:09 ID:9gegu4/kSr
「心臓が止まってもステージに上がっていたいって感じがあるね。」
「誰にも歌えないような歌を歌わないとな。負の時も長かったから今の歌があると思うんだよね。」

223Mr.No Name:2025/04/09(水) 02:52:00 ID:1iM.3wmUSr
世間から忘れられてたのに広末の件で思い出されるふわっとと藤谷美和子

224Mr.No Name:2025/04/09(水) 08:19:26 ID:xzTx5Mj2Sd
玉置はこういったメンヘラタイプは嫌いではない。というか自身もそうかw

225Mr.No Name:2025/04/09(水) 10:17:02 ID:1Q3OoKeI00
双極性の躁症状
非常に元気で楽観的。ハイテンションになる。
自信過剰、 落ち着きがなく話が止まらない。考えが次々と浮かぶ、頭の中が忙しくなる。
話が飛びやすく何を話しているかわからない。いろんなことに気がそれて集中できない。
買い物、旅行、仕事、創作などに異常なエネルギーで取り組む。
些細なことで怒る、喧嘩っ早い。無謀な行動をとる、衝動的行動が目立つ、
性的逸脱行動、ギャンブルなど。
いま話題の女優さんはこれっぽいね…。

226Mr.No Name:2025/04/09(水) 10:55:26 ID:z3ottGAMSr
コンフィデンスマンJP出演者
三浦春馬
竹内結子
中山美穂
東出昌大
広末涼子

227Mr.No Name:2025/04/09(水) 12:44:24 ID:YVE1vIFQSd
>>222
いい言葉。他には?

228Mr.No Name:2025/04/09(水) 12:51:08 ID:xzTx5Mj2Sd
「よりいいものを観て頂きたくトライした結果です。でも我々はトライはやめません。それが前に行く道だと思います。あくまでもコンサートは生ものです。どうかご理解のほどを」

229Mr.No Name:2025/04/09(水) 12:59:00 ID:1whfEwk600
>>227
それ昨日誰かがXで書いてくれてたよね。
ここの会員の人は意地でも書かないんじゃない?w

230Mr.No Name:2025/04/09(水) 13:03:44 ID:1whfEwk600
>>228
www
我々は安全地帯全員?w
じゃ是非45周年と言わずにシンフォが
終わり次第トライをw

231Mr.No Name:2025/04/09(水) 13:35:46 ID:1whfEwk600
石橋さん…

232Mr.No Name:2025/04/09(水) 13:57:37 ID:WLL3XAng00
>>231
とんねるずの勢いがあった頃なんてコンプラゼロだったし、それこそ何でもやりたい放題だったと思うぞ。
フジテレビもな。玉置さんもw

233Mr.No Name:2025/04/09(水) 14:12:22 ID:1whfEwk600
うたばんじゃなくて本番だったのね。。。

234Mr.No Name:2025/04/09(水) 14:20:27 ID:xzTx5Mj2Sd
玉置さんと大の仲良しだった石橋さん…

235Mr.No Name:2025/04/09(水) 16:05:35 ID:1whfEwk600
そういえば僕らの音楽の対談相手に超ミニスカ
のカトパンが来てたわよね。ミュージシャン
呼べばいいのに玉置さんの要望かしら。。。

236Mr.No Name:2025/04/09(水) 17:31:50 ID:xzTx5Mj2Sd
カトパンに呼ばれたらロッキンジャパン早切りして向かってたわね

237Mr.No Name:2025/04/09(水) 17:50:36 ID:1whfEwk600
そりゃあ青田さんより美人で魅力的だしねw

238Mr.No Name:2025/04/09(水) 18:05:28 ID:oj.cT4X200
ワイドショーBBAが賑やかだな

239Mr.No Name:2025/04/09(水) 18:13:00 ID:k5dLy1uU00
僕らの音楽はねぇ…対談相手のチュートリアル徳井やイチローに媚を売ってた椎名林檎を思い出すわ

240Mr.No Name:2025/04/09(水) 18:15:49 ID:4v1ALXv.Sd
>>239
媚び売ってたんだ。どんな感じ?

241Mr.No Name:2025/04/09(水) 18:25:33 ID:1whfEwk600
2008年のドン底の時に桜井和寿さん
僕らの音楽の対談相手に玉置さん呼んで
くれたのに玉ショーにでも呼べばいいのに。

242Mr.No Name:2025/04/09(水) 18:34:11 ID:1JyvDVV6MM
玉ヲタが空気も読まず「玉置とは格が違う」とかホルホルするから出たくないだろうなぁ

243Mr.No Name:2025/04/09(水) 18:36:53 ID:k5dLy1uU00
あの時は抗うつ剤薬の副作用なのか、だいぶふくよかだったなぁ

椎名林檎は徳井相手にだいぶ露出した格好で密着した状態で対談してた(正直、アバズレっぽいなーと思って見てた)
徳井がちょっと、困ったような顔をしてたなw

244Mr.No Name:2025/04/09(水) 19:32:53 ID:hHjoWVhs00
>>235
あの時の玉ちゃん、めちゃくちゃ紳士だったよ!
カトパンの脚なんか見向きもせず音楽の話してた。 ノリの事も褒めて素敵だった。
玉ちゃんはカラッとしたスケベだからw

245Mr.No Name:2025/04/09(水) 19:45:09 ID:6kWi56RISa
明日の公演、ファンクラブで取れなかったからオフィシャル申し込んで当たったけど、いつものファンクラブと同じような席だった。一階21列目ぐらい。

246Mr.No Name:2025/04/09(水) 19:59:34 ID:2L82z7Lw00
今回当選数も制限かけてたからFCはほとんど良席なのではと思ってます。
その次にオフィシャルサイト先行、ビルボード法人とかがまぁまぁ良いお席なんですかね?
皆さんのお席どうです?

247Mr.No Name:2025/04/09(水) 20:11:56 ID:1whfEwk600
>>245
大阪?関西の人よね?フェスティバルは
ファンクラブで取れたの?

248Mr.No Name:2025/04/09(水) 20:17:43 ID:9/e/Ts2cMM
去年のガーデンシアターはバルコニー1の前の方、3月のフェスティバルホールは1F25列目なのでFC席とは言え様々。
武道館の千秋楽は公式なので期待してない。

249Mr.No Name:2025/04/09(水) 21:14:41 ID:2L82z7Lw00
>>248
過去スレかなんかで、去年ソロツアーからFCは良席の人増えてて、FCで二階席はほぼなくなったみたいなの見かけた気がしたんですが、違ったんですかね

250Mr.No Name:2025/04/09(水) 21:24:21 ID:9/e/Ts2cMM
>>249
毎年複数回行ってるが2階席以上はほぼ無い。
(ガーデンシアターのバルコニー1は2階席と言えば2階席だがアリーナ後方よりはよっぽど見やすいので良席と言える)
その代わり所謂神席も一度も無い。

251Mr.No Name:2025/04/09(水) 21:43:37 ID:rV8TMTFUSr
昨年は東京大阪は2階席も多かったよ
今年はFCでも東京大阪はいつもの1階後ろだった
最後列の人もいたよ

252Mr.No Name:2025/04/10(木) 07:53:57 ID:erSvD82QSd
よし!
今日は大阪フェスティバルホールだ

253Mr.No Name:2025/04/10(木) 08:28:49 ID:120a66YA00
秋からのツアー情報はよ

254Mr.No Name:2025/04/10(木) 08:56:11 ID:qu9K3jGoSr
フェスティバルは3月22.23日にしたよ。
今日は兵庫県立芸術文化センター。
4月13日大阪万博開幕で4月16日が
大阪城ホール。

255Mr.No Name:2025/04/10(木) 09:41:43 ID:iwsHTdegSa
>>247
大阪在住です。
フェスティバルホールはファンクラブでもオフィシャルでも取れませんでした。こんなの初めてでした。ファンクラブ、2階席にもなった事はまだないですが、フェスティバルは20列前後がここ何年か多い。堺、西ノ宮は13列目とかにはなる。

256Mr.No Name:2025/04/10(木) 10:31:16 ID:Lxr0NyNc00
>>255
ファンクラブでもフェスティバル無理
だったんだ。大阪城ホールは勿論取れた
だろうけど。ファンクラブからじゃないけど
2017年に八尾であった時は前から数列目に
なったわ。今では無理だと思う。

257Mr.No Name:2025/04/10(木) 10:45:29 ID:NMYclIQQSd
玉置人気は留まるところを知らない。昔、30年以上前に、若かりし玉置を追っかけておいて、この目に狂いはなかったぜ!

258Mr.No Name:2025/04/10(木) 10:54:12 ID:qu9K3jGoSr
その割にチケプラいつも大量に取り引き
されてない?明日の兵庫も大阪城ホールも
10枚以上あるよ。

259Mr.No Name:2025/04/10(木) 11:15:43 ID:P/yY1DRcMM
何かリセールのFC席狙うのが一番良いような気がしてきた。当たるまで抽選だし。

260Mr.No Name:2025/04/10(木) 13:55:50 ID:kkt7AcCM00
逆に一般でも良いお席の可能性もあるんですかねー

261Mr.No Name:2025/04/10(木) 13:57:28 ID:4G7iQcfwSd
>>254
危なかったー
西宮でしたね。

フェスティバルホールへ行くとこでした。。。


教えていただきありがとうございました。

262Mr.No Name:2025/04/10(木) 14:00:51 ID:Lxr0NyNc00
>>261
マジかっwww

263Mr.No Name:2025/04/10(木) 14:15:45 ID:x3vEiEoASd
>>262
昨日は西宮って思ってたのに。
座席表も見たのに。

今日は大阪へ出て何食べようかと考えてました。

264Mr.No Name:2025/04/10(木) 14:19:57 ID:P/yY1DRcMM
>>261
思い込みは恐ろしい。w
ややこしいことに明日のフェスティバルホールは3月の時のバックを務めた大フィルの定期演奏会だったりする。

265Mr.No Name:2025/04/10(木) 14:43:31 ID:RAqr175w00
ネタかと思ってスルーしてたわ
優しい人がいてよかったねw

266Mr.No Name:2025/04/10(木) 19:05:10 ID:Up3QGXwU00
明日の西宮。1列目って見えてひとり震えてたらI列目だった…
毎日よそのお宅の前までゴミ拾いして徳を積んでるのにな…

267Mr.No Name:2025/04/10(木) 19:26:41 ID:B01HOwGQMM
>>259 まあ当たるだろって楽観的に待ってたけど何も起こらず終わっちゃった。累計の取引成立件数は1000件とかだったけど、抽選に申し込んでる人はどのくらいいるんだろう。倍率が高そうにも低そうにも思える

268Mr.No Name:2025/04/10(木) 19:32:18 ID:Lxr0NyNc00
>>266
I列、結構良いやん。

269Mr.No Name:2025/04/10(木) 20:51:48 ID:Up3QGXwU00
>>268
西北の会場のアイ列って9列目じゃないんだね。当たっだけ良いと思ってるけど、初めての最善席!と浮かれちゃったからさ。ありがとう。楽しんでくるよ


270Mr.No Name:2025/04/10(木) 22:04:08 ID:exGsOly6Sa
大阪城ホール、花道なんかないかっ

271Mr.No Name:2025/04/11(金) 10:30:40 ID:DFmGo5qMSd
広末さん、薬物でもなくってあんなおかしな状態になることもあるのね。。。

272Mr.No Name:2025/04/11(金) 10:44:25 ID:RZ3gWNA2Sr
広末のせいで玉置と比較されたりふわっとの
Xやブログが話題になってる模様

273Mr.No Name:2025/04/11(金) 12:01:03 ID:ssGAgtA.00
>>272
まあ、症状としては似てるからね。
躁状態になるとやらかして、結婚離婚も繰り返す。
周りにケアしてくれる人がいないとなかなか大変だと思う。服薬してしっかり治療するべし

274Mr.No Name:2025/04/11(金) 12:52:18 ID:ZYTDtiXoSd
ここは優しい人たちでよかった
精神疾患なのに犯罪者呼びされて
かわいそうで涙出る
お子さんのためにも治療して欲しい
玉置さんもどうかこのまま穏やかに

275Mr.No Name:2025/04/11(金) 13:04:45 ID:35roFsxM00
検査で白だったのに家宅捜索はやり過ぎ
なんじゃないの?子供達、家に居てたの
かしら?それにしてもASKAの尿をお茶に
すり替えたのはどうなのよ?w

276Mr.No Name:2025/04/11(金) 20:11:15 ID:TrPAY0nA00
小田和正とGLAYがコラボだってさ

277Mr.No Name:2025/04/11(金) 20:46:14 ID:35roFsxM00
去年の万博公演の時GLAYの新曲のコラボ相手
に玉置さんも候補に入っててTERUが流石に
経験をもっと積まないと食われると却下された
って話題あったよね。と言う事は小田さんには
食われないって事かな?w

278Mr.No Name:2025/04/11(金) 21:13:31 ID:TrPAY0nA00
いんや、TERUが小田さんのファンなんだとさ。

279Mr.No Name:2025/04/11(金) 21:17:04 ID:TrPAY0nA00
あと去年の万博会場ライブ前のGLAYコラボ話、TAKUROがTERUに提案してTERUが却下したんだよ(結果、どっかの韓国人アーとのコラボに落ち着いた)

280Mr.No Name:2025/04/12(土) 04:49:14 ID:0LPR9h5o00
玉置って嫌われてるんだね

281Mr.No Name:2025/04/12(土) 06:55:56 ID:d5GvUq1o00
近所の住人にやたら奇声を上げる人がいるけど
精神疾患の人はあんな感じなのだろうか
こっちも動揺しそうで怖いよ

282Mr.No Name:2025/04/12(土) 08:58:01 ID:7JHJ.HYESd
>>280
愛されたいだけさ

283Mr.No Name:2025/04/12(土) 14:21:10 ID:F4wG.0oc00
嫌われているんじゃなくて最強ボーカリストだから恐れられているんだよ
それくらいファンなら分かるだろ

284Mr.No Name:2025/04/12(土) 14:47:33 ID:WyNBgiAY00
だから間違っても福山雅治や星野源は玉置さんとコラボしないよね。

285Mr.No Name:2025/04/12(土) 14:53:06 ID:Jk.Zd4Zc00
>>283
わざと言ってるのよ。
それくらいわかるっしょ?w

286Mr.No Name:2025/04/12(土) 15:05:49 ID:8zUpC92k00
いつものおもんないネガでしょ
新しく来た真面目な優しい人に、だる絡みすなw

287Mr.No Name:2025/04/12(土) 15:06:55 ID:Qxrw/IDw00
コミュニケーションとりにくいからなぁw
長く一緒にいると俺様気質が出てきそうだし。
キングのままで一人でがんばれ玉置さんw

288Mr.No Name:2025/04/12(土) 15:44:57 ID:Jk.Zd4Zc00
>>286
いや、新しく来た人じゃなくていつも玉置さん
を悪く書かれたら怒って反論してて、ここを
さよならした真面目な若い男性が多分こないだ
から書き込み復活したんだと思う。
お帰りなさい。どんどん書き込みしてねw

289Mr.No Name:2025/04/12(土) 17:36:44 ID:p.hLk3HgSd
カキくんには嫌われちゃったね。
「いつもお前のワガママを聞いてきたんだ!」

290Mr.No Name:2025/04/13(日) 00:14:53 ID:GdfEPufc00
サザンの福岡ドーム行ってきたぜい
札幌も行くけどやっぱバンドだよ
うぉーーーってなるもの
玉ちゃんも糞くだらないシンフォなんてやめてバンドやりなさいバンド
お上品に座ってパチパチじゃねーよw全く

291Mr.No Name:2025/04/13(日) 01:16:47 ID:6lfSL3kI00
バンドも良いけどシンフォバカにするのは極端すぎて意味不明過ぎる笑

どう考えても玉置浩二にしか出来ないクオリティの唯一無二のショーだと思うけどな

292Mr.No Name:2025/04/13(日) 01:27:30 ID:3ar/P7LA00
サザン、ファンクラブでもチケット
取りにくいみたいだけどよく取れたね。
アルフィーから花贈られてたらしいけど
安全地帯からは無かったのかしら?

293Mr.No Name:2025/04/13(日) 05:25:28 ID:24ke8IDE00
>>288
なんでそんなこと分かるの
詮索がましい人だな

294Mr.No Name:2025/04/13(日) 09:40:51 ID:xGrmOnHY00
>>290
わかるぅー!その気持ち!
40年近くファンやってきて、今もずっと楽しめないなんて💦
こんな思いするなら、最初からサザンのファンになればよかったよー💦

295Mr.No Name:2025/04/13(日) 10:12:37 ID:g01dlJdYSr
桑田さんは誰かと違ってメンバーもファンも
大切にしてるよね

296Mr.No Name:2025/04/13(日) 10:28:22 ID:wGlvEeHs00
意味がわからないw

297Mr.No Name:2025/04/13(日) 10:31:56 ID:7FlRtdzcSr
>>295
最初の嫁も大切にしてるよね。

298Mr.No Name:2025/04/13(日) 10:36:44 ID:wGlvEeHs00
サザンと桑田は禁止ワードにしてくれんかな
何回同じこと書くねん

299Mr.No Name:2025/04/13(日) 11:21:13 ID:.20YuyFI00
それでも玉ちゃんが好きだよー。 玉ちゃんの歌声とあの笑顔とギター弾き語りのかっこよさ。 自分の中では誰も超えてこんよ!

300Mr.No Name:2025/04/13(日) 12:47:37 ID:/DgqQPBY00
1984〜1988までは、日本で安全地帯は1位争いをしていた位に売れまくった!他を寄せ付けない勢い。

301Mr.No Name:2025/04/13(日) 14:06:19 ID:kUKTtQWwSr
過去の栄光

302Mr.No Name:2025/04/13(日) 14:09:25 ID:AhCJQWLYSa
石橋貴明の◯半身◯◯の件はやっぱ本当なの?
玉置さんどう思ってるかな。

303Mr.No Name:2025/04/13(日) 14:23:02 ID:3ar/P7LA00
それは鈴木保奈美と夫婦だった時だよね。
玉置さんは別に驚いてないんじゃない?w
石橋さんも病気の治療をしないといけないし
孫も居るし貯金も沢山有るだろうしもう
大人しく過ごすでしょう。

304Mr.No Name:2025/04/13(日) 14:54:20 ID:k0IE5UOw00
>>294
今からなれば?それなら楽でしょ

305Mr.No Name:2025/04/13(日) 14:56:42 ID:k0IE5UOw00
石橋とは疎遠になって良かったと思う。
次は秋⚫︎康が叩かれそうだけど、元から交流は無さそうだし。

306Mr.No Name:2025/04/13(日) 15:21:58 ID:DD2vInh.Sr
ASKAとも疎遠になってほしい

307Mr.No Name:2025/04/13(日) 16:09:44 ID:k0IE5UOw00
ASKAと小室はまあしょうがない
それより交流できる同年代アーティストが少な過ぎて…
嫌われてるネタは不要だよ、ウザいだけだから

308Mr.No Name:2025/04/13(日) 16:23:23 ID:4MdHvUAE00
MIYAVIとも懇ろだったのに仲たがいしたなぁ

309Mr.No Name:2025/04/13(日) 16:35:22 ID:aH2XRk3USr
タモリとはあんなに仲が良かったのになんで疎遠になったの?
軽井沢に引っ越したから?

310Mr.No Name:2025/04/13(日) 16:43:38 ID:3ar/P7LA00
だいぶ前に徳永英明と青田さんと3人で朝食
食べに行ってたけど最近も会ってるのかな?

311Mr.No Name:2025/04/13(日) 17:12:18 ID:.20YuyFI00
もう60後半で気使ったり疲れちゃうじゃない?
仲良しの人だって気は使うじゃん。
MIYAVIなんて玉ちゃんの事アレやこれや喋って鬱陶しかったよー。 徳永さんとはまたコラボして欲しい。ミュージックフェアのイチャイチャ2人ともかわいすぎるw

312Mr.No Name:2025/04/13(日) 18:06:15 ID:8.MCxE6ISa
ATSUSHIも疎遠かな
木下優樹菜とかは?

313Mr.No Name:2025/04/13(日) 18:32:52 ID:3ar/P7LA00
品川

314Mr.No Name:2025/04/13(日) 18:38:34 ID:k0IE5UOw00
その辺の小物は要らん

315Mr.No Name:2025/04/13(日) 18:39:21 ID:3ar/P7LA00
指当たっちゃった。品川夫妻とフジモン夫妻
と一緒に沖縄旅行行ったけど木下優樹菜と
直接仲良かった訳じゃないし。携帯手放した時
に皆んな連絡付かなくなったんじゃ。小倉さん
も玉置さんと連絡取れないって言ってたし。

316Mr.No Name:2025/04/13(日) 18:39:51 ID:k0IE5UOw00
>>311
キモ

317Mr.No Name:2025/04/13(日) 18:44:02 ID:k0IE5UOw00
ま、携帯無くして正解だったかもね
ただ玉三郎さんが去年だか一昨年、ジャニの子たちのミュージカル演出で安玉ソング歌わせるのに本人に許可もらう為電話したって情報もあるからなー

ASKAも新幹線移動中に電話もらって、愛してる言え言わないで笑い話があったし
どっちなんだろ

318Mr.No Name:2025/04/13(日) 21:06:26 ID:GJSsjv.ISr
さっちゃんの時みたいに、青田さんの電話にかけるんじゃない?

319Mr.No Name:2025/04/13(日) 22:40:19 ID:dSu0uotY00
流石に平日の城ホールは埋めきれんか…。

320Mr.No Name:2025/04/13(日) 22:50:46 ID:k5RpIIt.Sr
安全地帯なら直ぐに埋まるぞ。

321Mr.No Name:2025/04/13(日) 23:04:20 ID:aqQkLfjU00
>>319

たかだか1万ちょっとだけどダメかぁ。
急やったしなー

322Mr.No Name:2025/04/13(日) 23:05:02 ID:aqQkLfjU00
大阪城スペシャルとかって付ければよかったやろけどなぁー

323Mr.No Name:2025/04/13(日) 23:05:24 ID:wGlvEeHs00
S席は一回売り切れてたから
座席つめこんだんじゃない?

324Mr.No Name:2025/04/13(日) 23:19:33 ID:aqQkLfjU00
レイアウトによっては12000くらい入るんだっけー

325Mr.No Name:2025/04/13(日) 23:23:16 ID:k0IE5UOw00
ビルボードも去年に味をしめたんだろうけど、どのくらい入れるつもりだったのやら

326Mr.No Name:2025/04/13(日) 23:27:59 ID:3ar/P7LA00
フェスティバル2日間、西宮2日間と最近
有ったからね。

327Mr.No Name:2025/04/13(日) 23:32:56 ID:8.MCxE6ISa
大阪城ホールS席は完売で、A席結構余ってるの?

328Mr.No Name:2025/04/13(日) 23:37:25 ID:yn6o.Ulw00
チケットの売れ行きってどこで見れるん?

329Mr.No Name:2025/04/13(日) 23:48:50 ID:dSu0uotY00
>>328
イープラスの当日引換券。全席残ってた。

330Mr.No Name:2025/04/13(日) 23:53:22 ID:dSu0uotY00
>>329
まぁ明日発売で即売り切れるかもしれんけど。

331Mr.No Name:2025/04/13(日) 23:57:10 ID:wGlvEeHs00
万博の時も直前に芝生席と、後ろスタンド席を追加したように
ステージ見切れ席→立ち見→見切れ立ち見で
今、完全にステージバック席ってのを追加してきてる
S席は機材開放席と、隙間に追加した席だろうね
ぐるりと客入れるとはね、音響気合い入ってるのかな

332Mr.No Name:2025/04/13(日) 23:58:09 ID:3ar/P7LA00
ローチケも明日S席その他当日引換券
発売するみたいよ?

333Mr.No Name:2025/04/13(日) 23:59:48 ID:8.MCxE6ISa
売り切れますように

334Mr.No Name:2025/04/14(月) 00:02:07 ID:YYGMRtlM00
ぴあは立ち見しか残ってない
立ち見の当日券は出るだろうね
昨年の小田さんの城ホールも出てたわ

335Mr.No Name:2025/04/14(月) 00:02:52 ID:GcQEw8J600
なんだかんだで売り切れそうだな

336Mr.No Name:2025/04/14(月) 00:09:00 ID:KaeNJe76Sa
何か特別な事あるかな、大阪城ホール。

337Mr.No Name:2025/04/14(月) 00:17:18 ID:D0csw7fUSr
青田とデュエット

338Mr.No Name:2025/04/14(月) 00:21:36 ID:KLWv/BoE00
シンフォ最初の方にやってたあの歌帰ってきて欲しいなw

339Mr.No Name:2025/04/14(月) 00:24:26 ID:kNuW9lkASr
>>337
真夜中すぎの恋再び

340Mr.No Name:2025/04/14(月) 00:34:09 ID:KaeNJe76Sa
>>338
帰ってきてほしい。
お願い玉置さん何か特別な事。

341Mr.No Name:2025/04/14(月) 01:00:48 ID:20eT.yBg00
ポスターが開眼するんじゃないの?

342Mr.No Name:2025/04/14(月) 01:10:58 ID:gScjG47wMM
安全地帯memoriesバラードセレクションってサブスクから消えた?前はあったよね?

343Mr.No Name:2025/04/14(月) 06:10:34 ID:5RxRYO2600
武道館とか城ホールは埋まらないんですね。。。

344Mr.No Name:2025/04/14(月) 06:27:34 ID:i2crGKnY00
三浦大地もコンサートのチケットが売れてなくてSNSで正直に嘆いていたし、水野良樹もチケットの売れ行きがやばい…と書いていたな。コンサートもよほど大物じゃないと、経済状況が苦しくなった今、売れ行きは落ちる一方かもしれないね。余裕がない。

345Mr.No Name:2025/04/14(月) 06:46:30 ID:asL.384AMM
シンフォみたいな予定調和型はともかく、バンドの時はもうちょっと会場ごとにサプライズがあってもいいよな。毎回「愛はここにある、◯◯にある」だけじゃなくてさ。w

346Mr.No Name:2025/04/14(月) 07:01:29 ID:8AfcjmfYSd
たまきんのシンフォは初見だと「おぉ、凄いなぁ」ってなるけど、2回、3回と観ても新たな感動は無いんだよね。その意味では飽きる人がいるのもわかる気がする

347Mr.No Name:2025/04/14(月) 07:32:32 ID:gJelD9.MSr
チケプラも結構売りに出されてるしいつも同じ曲ばかり歌ってるしもう来年からシンフォいいんじゃね?

348Mr.No Name:2025/04/14(月) 09:02:15 ID:bpEGgUog00
ASKAの武道館って埋まってたの?

349Mr.No Name:2025/04/14(月) 10:17:09 ID:20eT.yBg00
ググったら2月14日(金)15日(土)で
超満員で22曲歌ったらしいよ。

350Mr.No Name:2025/04/14(月) 10:19:39 ID:20eT.yBg00
大阪城ホール遠征しようとしても万博も
してるし今からだとホテルは取れないわよね。

351Mr.No Name:2025/04/14(月) 10:32:40 ID:uhRLcWRoSa
>>350
どこか空いてないかな、最悪京都でも、、、

352Mr.No Name:2025/04/14(月) 10:53:09 ID:20eT.yBg00
京都はもっと満員やろww

353Mr.No Name:2025/04/14(月) 11:09:32 ID:OFyC91N.Sp
e+、立見以外売り切れたじゃん。
これだと当日券立見が出るか出ないかかな。
時間短いから立見でも全然問題ないけど。w

354Mr.No Name:2025/04/14(月) 11:16:12 ID:bpEGgUog00
S席も残りわずからしい

355Mr.No Name:2025/04/14(月) 11:16:34 ID:20eT.yBg00
ローチケはP席以外、S席もまだ有るわよ。

356Mr.No Name:2025/04/14(月) 11:21:47 ID:s3cph9E200
>>350
飛行機なら伊丹空港の近くのホテル、新幹線なら新大阪の近くのホテルも空きはありそうだよ。

調べてみたけど、城ホールから伊丹空港へのアクセスは少し不便かな。コンサート終わってリムジンバスの最終には間に合わないかも。

357Mr.No Name:2025/04/14(月) 11:24:15 ID:20eT.yBg00
カップルで行くならラブホテルで
泊まったら良いわよねw

358Mr.No Name:2025/04/14(月) 11:25:30 ID:bpEGgUog00
立見ってどのへんなの?

359Mr.No Name:2025/04/14(月) 11:50:18 ID:NhhawfdY00
スタンドの1番後ろだよ

360Mr.No Name:2025/04/14(月) 11:52:42 ID:NhhawfdY00
柱の横とかまで入る時あるよ

たぶん売れるだけ売るつもりで席増やしたんだよ

361Mr.No Name:2025/04/14(月) 12:06:54 ID:NhhawfdY00
ローチケもS席売り切れたね
昼休みに気付いた人ラッキーだね
やっぱり機材開放席の分量だね

362Mr.No Name:2025/04/14(月) 12:34:43 ID:20eT.yBg00
ローチケS席予定枚数終了だったけど今
また残りわずかに変わってるよ。

363Mr.No Name:2025/04/14(月) 12:37:54 ID:20eT.yBg00
ローチケ武道館2日間とも受け付け中に
なってるわ。

364Mr.No Name:2025/04/14(月) 12:46:25 ID:haYrLVucSd
アスカさんも、私の高校の恩師より遙かに年上で、現役で活躍してるのが超凄い。
タマキ○さんも、ニューアルバムをさ、出来れば毎年売れなくても良いので、絶対に買うので作って出して欲しいんだけど。

365Mr.No Name:2025/04/14(月) 12:57:43 ID:MvVRUcdISr
城ホールは戻りチケットあったみたいだけど数枚だから
時間の問題だね
武道館はまだ抽選の段階だから気にすることない

てか武道館の限定グッズも出るんだろうけど、お金めっちゃ無くなるわw

366Mr.No Name:2025/04/14(月) 13:27:52 ID:g9jRXutk00
>>349 玉置夫妻も観にいってたよ

367Mr.No Name:2025/04/14(月) 13:55:25 ID:20eT.yBg00
>>366
ASKAがいつまで歌えるか分からないから
歌えるだけ歌って行くみたいな事話したら
玉置さん拳上げてたらしいね。

368Mr.No Name:2025/04/14(月) 13:56:43 ID:20eT.yBg00
>>364
思うようにアルバム創りが出来ないので
コンサートばかりしてる模様

369Mr.No Name:2025/04/14(月) 14:37:48 ID:fkLd3u5g00
>>368
コンサートを沢山やることは大賛成!あの渡辺貞夫さんみたいに、年を召されてもどうか精力的に御願い致しますよ。アルバムは良い曲がたまったら絶対に待ってます〜。

370Mr.No Name:2025/04/14(月) 14:52:12 ID:20eT.yBg00
ナベサダ92歳、まだ生きてたんだ。
ナベツネは去年98歳で亡くなったわね。
長生きだねー。本当に少子高齢化だね。

371Mr.No Name:2025/04/14(月) 15:55:17 ID:66FSsrP.Sa
トレードも40枚近くあるね

372Mr.No Name:2025/04/14(月) 15:57:20 ID:WEOyyiNQ00
もうさ、これだけ余ってるんだから
いい加減、アンチやればいいんじゃね?

373Mr.No Name:2025/04/14(月) 16:35:25 ID:8jGPVvO.Sr
トレードは余りに入らないから余ってないじゃん
それに一般のS席はトレードでもすぐ捌けてるよ
この年齢であの金額で、あの曲数でw一般完売してるのすごいよ

ASKAの武道館は立ち見ギュウギュウじゃないし、ステージバックどころかサイドも客入れてないからね

374Mr.No Name:2025/04/14(月) 16:56:56 ID:GcQEw8J600
別に比べなくてもいいよ

375Mr.No Name:2025/04/14(月) 17:25:01 ID:LiUvqZh6Sr
一般的な客入りの参考の話ね

376Mr.No Name:2025/04/14(月) 18:01:25 ID:kNGzL24QSa
年齢関係ないやろ

377Mr.No Name:2025/04/14(月) 18:17:41 ID:NhhawfdY00
今残ってるステージバックって、よく見たらバックの立ち見なんだね
P席がステージバックだったのかな
立ち見と、サイドの見切れ席だけしか残ってない
立ち見でオケは辛いだろうねw
最後の田園で盛り上がってあげないと

378Mr.No Name:2025/04/14(月) 19:33:12 ID:SUCa1JRU00
Xでお見かけしたのですが
大阪城ホール公演立ち見席の発券をしたひと、「二十ン列目でどんな立ち見スペースなのか?」的なこと書いてて、アリーナとかもどういう席になるのかな?

379Mr.No Name:2025/04/14(月) 19:44:33 ID:NhhawfdY00
スタンドが22列目まで座席シートあるから
23〜24列目が立ち見だね
後ろは壁って感じの高い所だね

380Mr.No Name:2025/04/14(月) 19:50:08 ID:SUCa1JRU00
>>379
そういう事なんですね!立ち見が何十列もあるのかと思ってしまった…

381Mr.No Name:2025/04/14(月) 19:56:32 ID:NhhawfdY00
立ち見って、普通は整理番号だけどね?
まさかアリーナの後ろが20列以上も立ち見なんてことあるかな〜
色んな意味でたのしみですねw

382Mr.No Name:2025/04/14(月) 20:40:22 ID:GcQEw8J600
立ち見で何十列ってライブハウスじゃあるまいし

383Mr.No Name:2025/04/14(月) 20:55:23 ID:g9jRXutk00
>>377 P席は「ステージ後方から観覧するお席となります」と記載されてましたね
ビルボードさん、ホールは会場毎の席割をだしてるけど城ホールと武道館は席割を公開せずにチケット販売してるのなんだかなぁ…

384Mr.No Name:2025/04/14(月) 20:58:37 ID:kNGzL24QSa
前日の18時にならないと席わからないの、マジどうにかして

385Mr.No Name:2025/04/14(月) 21:25:02 ID:20eT.yBg00
ステージ後方に客席が有ると言う事はステージ
を観たらオーケストラの後ろの観客も見える
って事ですよね?ミアスコンサートの武道館
では後ろも客入れてるってMステでタモリと
話してたよね。ミアスの大阪城ホールは後ろ
まで入れてなかったけどなんか詰め詰めだね。

386Mr.No Name:2025/04/14(月) 21:42:54 ID:GcQEw8J600
ビルボードクラシックス、くっそがめつい商売してるよな

387Mr.No Name:2025/04/14(月) 21:49:32 ID:20eT.yBg00
なんせ会社、大阪の阪神系列ですからw

388Mr.No Name:2025/04/14(月) 22:03:16 ID:OtWmlDzs00
学生の2000円席とか、後ろ席、立ち見はカジュアルに玉置さんやオケに触れられるいい機会を作ってくれてるし
昔は大々的に宣伝して投資してくれてた
甲子園なんてビルボードのおかげで成功したんだから
恩を忘れちゃいけないと思う

389Mr.No Name:2025/04/14(月) 22:07:16 ID:20eT.yBg00
そうそう、阪神コンテンツリンクの社長が
甲子園球場で是非、安全地帯コンサートを
したいと頑張ってくれた。

390Mr.No Name:2025/04/15(火) 09:12:42 ID:vEk.cSYI00
>>389
発表された春からの宣伝も力入れてくれてたからね。

391Mr.No Name:2025/04/15(火) 10:06:21 ID:VHSJtX4w00
【女性に聞いた】後世に残したい「1983〜85年のヒット曲」ランキング! 2位は「つぐない (テレサ・テン)」、1位は?

恋の予感じゃないのか?

392Mr.No Name:2025/04/15(火) 12:07:46 ID:nZKothy6Sd
大阪城ホールで、シンフォニック。凄そう!行かれる方!楽しんで。

393Mr.No Name:2025/04/15(火) 12:15:32 ID:3sFRj9lA00
>>390
阪神コンテンツリンクの隣のイオンで
さよならゲームの告知のポスターが貼られてて
通りがかったカップルが一度観てみたいと
話してたわ。

394Mr.No Name:2025/04/15(火) 13:26:38 ID:vEk.cSYI00
>>392
万博公演でも思ったけど、
スピーカー通した高い音のシンフォニックも迫力あっていいよ。

395Mr.No Name:2025/04/15(火) 13:27:47 ID:vEk.cSYI00
>>393

阪神電車の吊り広告に、バーってポスターがあるのは圧巻だったな。

396Mr.No Name:2025/04/15(火) 13:36:41 ID:3sFRj9lA00
大阪城ホール16000人収容可能ってあるけど
16000人来るのかしら?

397Mr.No Name:2025/04/15(火) 16:49:12 ID:8jN6BHzk00
城ホは最高で16,000人収容可能だが配置によっては6000人、または11,000人くらいにできるらしい。

398Mr.No Name:2025/04/15(火) 17:01:53 ID:WATDPHv600
立ち見出てるから16,000超えてるんじゃない?

399Mr.No Name:2025/04/15(火) 18:41:55 ID:SK3zLQEc00
アリーナ、ブロックと列どのくらいあるんだろうか
某界隈だと座席出始めたらアリーナ配置予想してくれる人とかいるけどさ。

400Mr.No Name:2025/04/15(火) 19:38:28 ID:WATDPHv600
Aブロックとかじゃないんだが?
変な座席だわ
センターステージではないことは分かった
縦長か、横長かどっちだろ

401Mr.No Name:2025/04/15(火) 19:43:47 ID:SK3zLQEc00
>>400
スタンドじゃなくアリーナてことですか?アリーナA1.A2とかでもないのかな?

402Mr.No Name:2025/04/15(火) 19:44:19 ID:vEk.cSYI00
>>400
まぁ縦長だろうなぁ。
横長にすると、後側の人が増えてしまうからなぁ。

縦長だと1番後ろは遠いよねぇー

403Mr.No Name:2025/04/15(火) 19:44:32 ID:CYF/NKkw00
アリーナ、東西になるんでしょうか。座席表は公開していませんよね、、、

404Mr.No Name:2025/04/15(火) 19:48:29 ID:WATDPHv600
アリーナ東、中央、西ブロックは確認できた
それに列番が付いてるだけ

405Mr.No Name:2025/04/15(火) 19:52:37 ID:vEk.cSYI00
>>404
っねことは、横向き?

406Mr.No Name:2025/04/15(火) 19:57:20 ID:SK3zLQEc00
https://www.osaka-johall.com/seat/

公式見るとステージパターンAてことかな?
Cではないよね?w

407Mr.No Name:2025/04/15(火) 20:03:32 ID:3sFRj9lA00
Bなんじゃない?

408Mr.No Name:2025/04/15(火) 20:09:16 ID:SK3zLQEc00
BOX席がある方がる南だよね?
北のブロックないとなると呼び方的に東西、中央でA配置なのかなぁと。でもそれなら人数少なすぎるのか…

409Mr.No Name:2025/04/15(火) 20:15:43 ID:q8mQpt7ISa
アリーナ東、西、中央があって、中央が見やすいのかな

410Mr.No Name:2025/04/15(火) 20:15:58 ID:q8mQpt7ISa
西だったけど

411Mr.No Name:2025/04/15(火) 20:17:52 ID:8jN6BHzk00
明日行くひとのレポを楽しみにしとく

412Mr.No Name:2025/04/15(火) 20:32:00 ID:WATDPHv600
横向きだと潰すスペース多くなりすぎるから縦かな?
北ブロックとか出てきたら分からんくなるw

413Mr.No Name:2025/04/15(火) 21:16:18 ID:vEk.cSYI00
>>408
で、後ろも入れるからだいたい1万人なんじゃないの?

414Mr.No Name:2025/04/15(火) 21:26:34 ID:8jN6BHzk00
これでCパターンだったらある意味すごいかもな
そうしたら360度オケでぐるりの中央で歌う感じ?

415Mr.No Name:2025/04/15(火) 21:38:22 ID:p2spbiyE00
中央ブロックが無ければ可能性あったけど、反対側の中央の名称なんやねんってなる

P席が売り切れたことから縦と予想するわ
横でP席売り切れはドームクラスのアイドルしか無理じゃね?

416Mr.No Name:2025/04/15(火) 22:03:34 ID:qykUXLQE00
矢沢永吉は76歳で東京ドーム2daysか。凄いね

417Mr.No Name:2025/04/15(火) 22:11:47 ID:vEk.cSYI00
>>416
やるだけなら、まぁ。

半分埋まるかな?

418Mr.No Name:2025/04/15(火) 22:51:33 ID:Eb2sOUfk00
Aパターンよ
スタンドは360度入れるはずだから
立見も入れて1万人弱くらいかね

419Mr.No Name:2025/04/16(水) 00:00:04 ID:7Yx.xqTE00
Cパターンはプロレスとか相撲かな。

420Mr.No Name:2025/04/16(水) 00:05:50 ID:o6qXEvVM00
Aは立ち見書いてないから違うんじゃないの?

421Mr.No Name:2025/04/16(水) 05:48:15 ID:pHbJxRDQ00
たぶんBパターン。
で、当日券情報出たけど見切れ席と立ち見だけという…w

422Mr.No Name:2025/04/16(水) 07:36:09 ID:toHTDoGESp
Aパターンですってよ

423Mr.No Name:2025/04/16(水) 07:51:37 ID:I5mpRRzcSd
>>422
Aサターンは、どこからの情報??

424Mr.No Name:2025/04/16(水) 08:23:51 ID:AeTqsNhISd
魔界かな

425Mr.No Name:2025/04/16(水) 08:35:23 ID:wrCfSay.Sd
Bパターンだと、西が前方で東が後方ですかねー。

426Mr.No Name:2025/04/16(水) 09:12:37 ID:lIkkSjlkSa
結果大阪城ホールは無事ほぼ満席って事?

427Mr.No Name:2025/04/16(水) 09:31:16 ID:toHTDoGESp
>>423 アリーナ席に東西と中央があること。Bパターンの縦長だと西側がステージになる

P席とS席のスタンドブロックがいくつか判明していること

以上からAパターンの横長説が有力

428Mr.No Name:2025/04/16(水) 09:36:19 ID:ZFmIN52MMM
>>426
だろうね。あの規模だとよっぽど固まって空席がなければ目立たないし。

429Mr.No Name:2025/04/16(水) 09:43:03 ID:o6qXEvVM00
撮影は今日じゃなくてやっぱり武道館かな?

430Mr.No Name:2025/04/16(水) 09:46:54 ID:Wg3aCOYw00
収録は武道館かねー
2daysあるから前日にカメラリハできるし
日の丸が掲揚された会場が映えるしね

431Mr.No Name:2025/04/16(水) 09:48:25 ID:Wg3aCOYw00
会場のモニター投影用のカメラは入ってると思うよ
東京ならフォーラムA、ガーデンシアターは必ず設置される

432Mr.No Name:2025/04/16(水) 09:53:50 ID:vhGruPJY00
特典映像で城ホールも入れてほしい

433Mr.No Name:2025/04/16(水) 10:30:02 ID:o6qXEvVM00
近くにNHK大阪があるから万博公演の時の様に
テレビ放送の為、撮影に来ないかしら?

434Mr.No Name:2025/04/16(水) 10:36:33 ID:dA/BZjYM00
Aパターンだったら6000人ぐらいなんだよな?

435Mr.No Name:2025/04/16(水) 11:05:21 ID:vhGruPJY00
Aパターンでも後ろとサイドの席売れてるから1万人は余裕で超えてるでしょ

436Mr.No Name:2025/04/16(水) 11:06:54 ID:vhGruPJY00
横向きなら、ワンチャン真後ろはコーラス隊入るかもしれんな〜
楽しみだな

437Mr.No Name:2025/04/16(水) 11:38:16 ID:lIkkSjlkSa
初めての玉置さんの大阪城ホール、楽しみすぎます。
サプライズありますように。

438Mr.No Name:2025/04/16(水) 12:03:49 ID:d/DQQOPE00
大阪万博のセレモニーみたいにコーラス隊が最初の曲歌ってくれたらよいね

439Mr.No Name:2025/04/16(水) 14:16:38 ID:AeTqsNhISd
昔は青田をステージに上げるとかいうサプライズあったよな

440Mr.No Name:2025/04/16(水) 14:33:15 ID:qnu6K/lYSd
玉置浩二の音楽世界②をゲッツ(σ・∀・)σ

ギバちゃんのイマジャストガンバ!が無性に聴きたくて!

441Mr.No Name:2025/04/16(水) 15:05:11 ID:lOvaNeu2Sd
>>440
知ってる!「I LOVE YOUから〜」の失敗版みたいな曲だ!

442Mr.No Name:2025/04/16(水) 15:09:10 ID:o6qXEvVM00
失敗版ってww
アイラブユーからよりガンバの方が
好きだけどな。

443Mr.No Name:2025/04/16(水) 16:51:09 ID:o6qXEvVM00
Xの写真によるとAかな?

444Mr.No Name:2025/04/16(水) 16:54:31 ID:pHbJxRDQ00
失敗版とは失礼なw
めざましテレビでギバちゃん、室井慎次の映画宣伝で松下洸平に昔曲を書いてもらったことを自慢してたぞ

445Mr.No Name:2025/04/16(水) 16:58:05 ID:pHbJxRDQ00
ん?もしかしてCパターン?
オケが真ん中だぞ

446Mr.No Name:2025/04/16(水) 17:01:42 ID:o6qXEvVM00
いや、Aでしょ。

447Mr.No Name:2025/04/16(水) 17:07:12 ID:W38BmvQUSa
めちゃくちゃステージ近い席で嬉し過ぎる!

Aパターンの周り全部のスタンド席開放パターンやね

448Mr.No Name:2025/04/16(水) 17:09:30 ID:aUdOWcGkSa
中央の人裏やましい、左寄りだった

449Mr.No Name:2025/04/16(水) 17:35:13 ID:y8NKhpssSr
ぎゅうぎゅうに客席あるわ
安いサイド席はテレビモニターやw

450Mr.No Name:2025/04/16(水) 17:43:39 ID:Cl3rF3yoSd
まだチケットあるかな?

451Mr.No Name:2025/04/16(水) 18:08:45 ID:pHbJxRDQ00
Aの変則パターンか。それでも15,000人居そうだな。

452Mr.No Name:2025/04/16(水) 18:46:46 ID:tI8S7yacSr
テレビサイズは34〜37あたりかw
意外とP席のほうがマシ

453Mr.No Name:2025/04/16(水) 18:56:50 ID:fdx4bbEw00
>>442
演奏は安全地帯

454Mr.No Name:2025/04/16(水) 20:17:33 ID:fdx4bbEw00
>>440
加藤登紀子さんに2011年に提供してる、悲しみにバイバイは作詞作曲玉置浩二。

455Mr.No Name:2025/04/16(水) 21:28:15 ID:/HPeQsXgSa
ソロツアーの発表は来月ですか?

456Mr.No Name:2025/04/16(水) 21:45:09 ID:o6qXEvVM00
去年は5月13日だったわ。でもまだソロツアー
と決まった訳じゃ。安全地帯全国ツアーが
0.000001%の可能性が有る。

457Mr.No Name:2025/04/16(水) 22:35:40 ID:umrJ3/jgSd
ステイチルの活動はもう終わりなわけ?

458Mr.No Name:2025/04/16(水) 23:01:00 ID:vhGruPJY00
ステイチルは合間にできるやろ

459Mr.No Name:2025/04/17(木) 10:21:55 ID:rk5tf/cQ00
玉置浩二の世界②のほうが、私は個人的には①よりも名曲が多い気がする。聴き比べてみてだけど、好みなのかもしれない。

460Mr.No Name:2025/04/17(木) 10:56:47 ID:T77f0hiE00
いいね、買ってみようかな。

あとSuperflyのカバーアルバムにメロディー入るけど、めちゃくちゃ良さそう

461Mr.No Name:2025/04/17(木) 10:58:32 ID:T77f0hiE00
昨日の大阪城ホールの余韻がやば過ぎる。

オケの人数も60名くらい居たからか、音の重厚感、豪華さが他会場と桁違いだったな…

あと玉置さんが純粋に全力で、絶好調だったのがよかった。まだ成長するってバケモン過ぎる…

462Mr.No Name:2025/04/17(木) 13:10:56 ID:Dmjb1ieUSa
マジ行ってよかった

463Mr.No Name:2025/04/17(木) 16:27:21 ID:y4GD/DHI00
>>461私はソロやシンフォよりバンドして欲しい派なんですが、最近の玉置さんを見ていたらシンフォのおかげで今の玉置さんがある気がします。玉置さんがやりたいことをすることが、玉置さんが長く歌えて結局はファンのためになる。安全地帯はもちろんいつまでも待っています。

464Mr.No Name:2025/04/17(木) 16:29:21 ID:y4GD/DHI00
>>462城ホは広すぎるし、音響の不安もあって
取らなかったことが悔やまれる。みなさんの呟き見ていたら行けば良かったー!

465Mr.No Name:2025/04/17(木) 16:49:11 ID:j40MBvOISa
音響も包み込まれるような感じ、そしてオケの1音1音しっかり聴き取れるようなクリアな感じ、玉置さんのボーカルも息遣いまでくっきりでPAさん凄いなぁって思ってた。

他会場だと前からなって来るけど、ホールは響きがいいね!

466Mr.No Name:2025/04/17(木) 17:38:46 ID:KQmLhShISa
もうホント昨日は特別最高。世界中の皆に聞いて欲しかったよ。玉置さん元気に、幸せそうに歌って感無量。あんな声出せるのホント凄い。あの空間に入られて幸せだった。

467Mr.No Name:2025/04/17(木) 18:59:10 ID:W9ITKBqc00
音はやっぱりいつもよりは良くなかったけど
一発勝負で善戦したと思う
初めて見た人が玉置浩二の凄さを理解するには十分だった
本当に大阪城ホールでやってくれてありがとう
安全地帯もやってくれなかったからずっと待ってたからね

468Mr.No Name:2025/04/17(木) 19:09:24 ID:rk5tf/cQ00
玉置浩二の凄さ!は〜実は30年以上前に既に出始めていた。(1992、1993がピーク)それがこんな形で世の中に浸透してきていて、めちゃめちゃ嬉しい( ´∀`)日本の宝〜と叫ぶおじさんの気持ちがよく分かる(笑)

469Mr.No Name:2025/04/17(木) 19:45:00 ID:prAFe8ko00
武道館も城ホのレイアウトみたいに360度でやってくれるといいね

470Mr.No Name:2025/04/17(木) 20:10:10 ID:yaw3JP2kSr
>>463
いつまでも待ってたら安全地帯もファンも
星になってしまうよ?

471Mr.No Name:2025/04/17(木) 21:02:21 ID:.4mlhR2EMM
>>469
武道館もP席設定されているからアンチの時と同じ360度と思われ。

472Mr.No Name:2025/04/17(木) 22:27:31 ID:prAFe8ko00
>>470
それも良いんじゃね?田中さんもこの世にいないし。

玉置さんが星になったときが安地の本当の終わりだと思ってる。

473Mr.No Name:2025/04/17(木) 22:35:27 ID:qWvQu0.g00
>>470待つしかないやん。ファンが安全地帯待ってることは玉置さんもよくわかってる。

474Mr.No Name:2025/04/17(木) 22:38:38 ID:qWvQu0.g00
>>472悲しいけど、そうだよね。早くしないと誰かが居なくなるかもってメンバーもよくわかってるでしょ。田中さんのことがあり、武沢さんの病気考えたら。

475Mr.No Name:2025/04/17(木) 22:59:58 ID:iEtXHCnUMM
>>468
玉置さんは何度か復活してるし今だって年齢を考えても考えなくてもめちゃくちゃ上手いけど、とはいえ90年代の方が色々ひっくるめて上手かったとは思う。なぜか今が一番うまいみたいな扱われ方をしてるところだけちょっと不満

476Mr.No Name:2025/04/17(木) 23:39:14 ID:aO5jtrUw00
>>475
日本一上手いと言っている人が最近のVTRを推してるのを見ると違うだろ!!と毎回言いたくなる

477Mr.No Name:2025/04/17(木) 23:53:06 ID:dNhM0H1.00
大阪城ホールは行けなかったけど
その前のフェスティバルホールから察するに
Xで絶賛されてるの見るにつけ複雑な気持ちになる
絶頂期すぎてるのもそうだけど
それと
いいのは歌唱力だけじゃないのよ
声量だけじゃないのよ
曲もなのよ
田園やメロディーだけじゃないのよ
てか今回のメロディーはNHKの安全地帯ゼロを思い出してウルッとはきたけど

478Mr.No Name:2025/04/18(金) 06:28:24 ID:jRbcPLgA00
>>476
GOLDツアーのI LOVE YOUサイコー!

479Mr.No Name:2025/04/18(金) 07:46:31 ID:U2INb54.Sr
2010年以降は歌い方がちょっとなぁ。
特にシンフォの歌い方は受け付けない。

480Mr.No Name:2025/04/18(金) 09:40:12 ID:MBhvN79o00
わかるメロディーなんてリリース時のシンプルな歌い方が最高に響くし
本来ノーマイクで声張って歌うような曲じゃない
でもシンフォやってから過剰な癖出しや変なフェイクは少なくなった
何より本人のモチベーションがシンフォにあるからこれは見守るしかない
確かにシンフォでしか味わえない感動の場面もあるからね

481Mr.No Name:2025/04/18(金) 10:21:15 ID:KDK0bSFw00
誰かも言ってたけど、車のモデルチェンジや、排気量が変わるのに似ていて、その時代その時代によって玉置浩二はモデルチェンジしている。その何処の時代が好きかは、好みによって分かれる。私はワインレッドから碧い瞳までが猛烈ファンだった。

482Mr.No Name:2025/04/18(金) 11:04:21 ID:JrOvDumM00
玉ちゃんのすごい所はクセ強になる時はあるけど、年寄り臭いリズムになったり節回しにならないところだと思ってるわ。 若いアーティストとのコラボも違和感なくカッコよくハモってる。
「アオッゥ!」とか「ベイベベイベ」とかあの歳で言ったらギャグになるアーティストいっぱいいるよねw
最高でしょとかルーツとかセトリ入れて欲しいなー。

483Mr.No Name:2025/04/18(金) 11:24:46 ID:ms.tQvS.00
コロッケが物真似したら本当にギャグに
なってるわ。

484Mr.No Name:2025/04/18(金) 11:36:47 ID:ms.tQvS.00
コロッケが乱入した、じれったい観てきたけど
笑うしかなかったわw

485Mr.No Name:2025/04/18(金) 11:40:58 ID:JrOvDumM00
あれ笑えるよね。 全然似てないとこがまたw
玉ちゃんのちょっと待ったー!がまたいい声で笑える。 あの場にいた人うらやましいー。

486Mr.No Name:2025/04/18(金) 12:25:43 ID:gG4Q5WtESd
>>485
あれは、渋谷公会堂(ccレモンホール)のスリーデイズの初日だったか?私も二日目に行った。あの時期は安全地帯が活発だった。

487Mr.No Name:2025/04/18(金) 12:51:24 ID:Q72kT2Nk00
安全地帯が見たい!
自分の好きなバンドのコンサートが
こんなにも見れないなんてT_T
辛すぎる..

488Mr.No Name:2025/04/18(金) 13:01:09 ID:iI4KPNCQSd
ccレモンホール♪
俺の嫁はccガール♪ってかw

489Mr.No Name:2025/04/18(金) 13:19:27 ID:ms.tQvS.00
NHKの前にあるの?今は建て替えて
LINE CUBE SHIBUYAになってて
アミューズとLINE株式会社が運営管理
してるみたい。

490Mr.No Name:2025/04/18(金) 19:08:18 ID:MBhvN79o00
歌心りえさんのカバーアルバム「メロディー」と「Friend」2曲歌ってくれてる
「玉置浩二の世界Ⅱ」やっぱり買ってしまった
Ⅰより地味な感じがあって迷ったけど、聴き込むと結構いいかも
松井五郎のライナーがまたいい。安全地帯から今までプロ作詞家の視点で
アーチスト玉置浩二に対する彼だけが語ることのできる愛ある言葉に感動

491Mr.No Name:2025/04/18(金) 19:37:01 ID:wEgMohNoSa
俊也もいいけど松井五郎と玉置さんのコンビは最高

492Mr.No Name:2025/04/18(金) 19:47:16 ID:JrOvDumM00
>>491
変に仲良くないのもいいよね。 お互いの才能をリスペクトしてる感じが。

493Mr.No Name:2025/04/18(金) 21:15:26 ID:KDK0bSFw00
>>490
風間杜夫に提供した曲がかっこいい!
多くはサザンウインドや悲しみよこんにちはに集約されがちだけど、ある時期ある時期で作曲家としてスパークしてる印象。松井五郎さんとのタッグも長くなっただけに、気心知れてしまってるから、いつも新鮮な気持ちで作り続けるのは骨の折れる仕事だと思う。
安全地帯や自分の唄う以外のメロディーを他人に提供したんだろうけど、やっぱりマイナー調の曲が多いし、似合ってた。髙橋真梨子にあげた、忘れない!は超名曲。

494Mr.No Name:2025/04/19(土) 12:08:18 ID:sa8Kbe2kSd
旧ツイッターXで、どなたかが呟いてたが、日本の宝〜でなく、人類の宝!には納得。

495Mr.No Name:2025/04/19(土) 12:41:08 ID:AZ4h8IVw00
きっと玉置浩二の世界Ⅲも来年あたり出るね曲もまだまだ余裕ありそう
「哀しみのスパイ」と「終わらないでILOVEYOU」と「あの空に立つ塔のように」
をぜひお願いします

496Mr.No Name:2025/04/19(土) 12:42:58 ID:AZ4h8IVw00
追伸〜巻頭ライナーは星勝さんで

497Mr.No Name:2025/04/19(土) 12:56:01 ID:LMrdOhsASr
>>494
旭川の恥って言ってるおばさんがいたな。

498Mr.No Name:2025/04/19(土) 14:50:03 ID:sa8Kbe2kSd
>>496
良いですね〜あと、川越美和の、夢だけ見てるは、玉置が自分でセルフカバーしたアルバムに入っていますが、あまり印象には残りませんでした・・・。愛なんだもそうですが
オリジナルのほうが百倍良いです!

499Mr.No Name:2025/04/19(土) 15:12:17 ID:HdbCPp2I00
川越美和35歳で亡くなったって早すぎるなぁ
美人だからいくらでも玉の輿に乗れたのに

500Mr.No Name:2025/04/20(日) 00:14:21 ID:P2zghnKM00
野外フェスの中森明菜、だいぶ老けたな。

501Mr.No Name:2025/04/20(日) 00:15:51 ID:P2zghnKM00
>>497
とっくに消えてるでしょ

502Mr.No Name:2025/04/20(日) 00:34:17 ID:7tBtvo92Sr
>>500
そりゃあ7月で還暦だし
玉置は老けたの通り越して仙人になってるし

503Mr.No Name:2025/04/20(日) 00:51:09 ID:W3jSyh8kSr
青田も老けたな。

504Mr.No Name:2025/04/20(日) 03:24:50 ID:7RMM6Is6Sa
玉置さん、大阪城ホールで思ったけど、ちょっと太った?西宮の時より太って見えた。

505Mr.No Name:2025/04/20(日) 09:12:39 ID:v5XtRyiY00
たった6日間で太ったの?

506Mr.No Name:2025/04/20(日) 10:03:57 ID:W9kk31bk00
私は1日で5キロ太れるけど

507Mr.No Name:2025/04/20(日) 10:13:35 ID:.0eFkuz600
高齢になってから太れるのは健康な証拠

508Mr.No Name:2025/04/20(日) 10:16:56 ID:qj3UU1U600
>>506
どんなけ食べるんですか?
5キロって相当ですよー

509Mr.No Name:2025/04/20(日) 10:49:14 ID:v5XtRyiY00
5kgってww
ギャル曽根並みに食べるん?

510Mr.No Name:2025/04/20(日) 10:56:14 ID:W9kk31bk00
そんな食べてる気はないんだけどすぐ吸収しちゃう
でもこの間、驚いたのは
普通の女性は飴一粒でも気にして食べないってこと
飴はほぼカロリー0でフリー素材だと思ってたわ

511Mr.No Name:2025/04/20(日) 11:08:52 ID:v5XtRyiY00
(恐る恐る)体重は何kgなの?

512Mr.No Name:2025/04/20(日) 11:37:13 ID:W9kk31bk00
そんなに面白い体重じゃないわ
玉置さんも気を抜くとポッチャリするんだろうね
関西遠征で神戸牛と粉もん食べ過ぎたかなw

513Mr.No Name:2025/04/20(日) 11:37:33 ID:P2zghnKM00
>>504
衣装のせいじゃないの?知らんけど

514Mr.No Name:2025/04/20(日) 12:34:36 ID:bC.nPdsg00
2010年は太ったマイケル・ジャクソンみたいで面白かったね

515Mr.No Name:2025/04/20(日) 12:38:39 ID:OirUfslsSa
同じ衣装でも西宮の時とは違って見えたけど。
まあ、気のせいって事で。
それにしても大阪城ホール最高のステージでした。

516Mr.No Name:2025/04/20(日) 12:47:32 ID:qj3UU1U600
僕は一日3,000キロカロリーにしてる。
170の60です。
摂取と消費のバランスですから、崩れないように元気でいましょね。

517Mr.No Name:2025/04/20(日) 12:52:09 ID:v5XtRyiY00
席の位置によって感じ方が違うんじゃないの?
バラエティで家で食事してたシーンではお腹
出てたよね。今は食事とかは気を付けてると
思う?何にせよ次のツアーは髪型も衣装も
短くサッパリして欲しいわ。なんか暑苦しい。

518Mr.No Name:2025/04/20(日) 12:53:51 ID:v5XtRyiY00
思う? じゃなくて思う。

519Mr.No Name:2025/04/20(日) 13:13:29 ID:kVpTKyT2Sd
鍋にたどり着いた頃は太ってた

520Mr.No Name:2025/04/20(日) 13:46:07 ID:v5XtRyiY00
なんか家で食事してるシーン放送した時お肉
洗ってたよね。今でも洗ってるのかしら?
あとお箸の持ち方がなんか変だったわ。
実況でも結構指摘されてたわw

521Mr.No Name:2025/04/20(日) 13:51:20 ID:OirUfslsSa
食事してる所映してたのって、何の番組でしたっけ

522Mr.No Name:2025/04/20(日) 13:54:33 ID:v5XtRyiY00
行列だったかな?小田和正の歌
歌ってたっけ?

523Mr.No Name:2025/04/20(日) 14:11:07 ID:OirUfslsSa
>>522
青田がゲストで?

524Mr.No Name:2025/04/20(日) 14:15:53 ID:v5XtRyiY00
多分居たはず。

525Mr.No Name:2025/04/20(日) 14:21:28 ID:v5XtRyiY00
玉置さんと結婚してから1回だけじゃなくて
3回以上出演してるみたい。

526Mr.No Name:2025/04/20(日) 14:26:37 ID:DiUT/Bo.00
玉置さん、元々大食漢なんだもんね。
2010年はほんと太って浮腫んでた。 ステップ踏んでもドスドスしてたわ(笑)
でも今くらいがちょうどいいと思う。 高齢者で痩せすぎってすごい老けて見えるもんね。
でも一時はお腹どってりしてて、このまま太りまくったらファンで居続けらんか?と自問してましたw

527Mr.No Name:2025/04/20(日) 14:29:17 ID:v5XtRyiY00
>>525
結婚してから3回か分からんけど今まで
3回以上は出演してるみたい。

528Mr.No Name:2025/04/20(日) 14:34:04 ID:qj9FAuWcSa
話ズレるけど、今って会場出待ちする人とかいるんですか?
過去に数回出待ちした事あるけど、会えたためしない。

529Mr.No Name:2025/04/20(日) 14:55:02 ID:v5XtRyiY00
6年前にフェスで1階に降りたら女性が2人
走って行ったから走って付いて行ったらw
玉置さんが乗った車が信号待ちかで目の前に
止まってライト点けてくれたわ。玉置さんは
向こう側で青田さんが手前に座っててこっち
見たから仕方なく青田さんに手を振ったわww

530Mr.No Name:2025/04/20(日) 15:03:45 ID:qj9FAuWcSa
>>529
終演後大分たってから?
中まで見えたんですね。

531Mr.No Name:2025/04/20(日) 15:12:08 ID:v5XtRyiY00
終演後直ぐに下に降りたよ。後、別の年に
車の出入り口から出て来る時、ライト点けてた
時もあったし別の時に六土さんと矢萩さんも
見た。

532Mr.No Name:2025/04/20(日) 15:18:35 ID:v5XtRyiY00
六土さんと矢萩さんが居たって事は
LA VIEツアーだな。2人カムバック〜!

533Mr.No Name:2025/04/20(日) 15:22:20 ID:W9kk31bk00
今は出待ち禁止だからね
いる時は、別の出口から出てたわ

534Mr.No Name:2025/04/20(日) 15:56:59 ID:qj9FAuWcSa
終演後、割とすぐに出るんだね。
日にもよるのかな。
過去に神戸、豊中、東京フォーラムでトライしたけど見れなかった。

535Mr.No Name:2025/04/20(日) 16:41:57 ID:P2zghnKM00
2010年は抗うつ剤とお酒もあったからでしょ
もうそう言うの止めな

536Mr.No Name:2025/04/20(日) 17:08:13 ID:qj9FAuWcSa
もうとっくにやってないし

537Mr.No Name:2025/04/20(日) 17:26:02 ID:ZwIufCmkSr
なんにせよ2010年は不完全復活ツアーだった
本当の完全復活ツアーは2011年

538Mr.No Name:2025/04/20(日) 17:39:16 ID:5HVNSFeI00
玉さん、心臓やる前後からお酒控えてるのかも?!シンフォニック始めたばかりの頃はまだ少し太り気味だったけど、いつの間にかスッキリした。

539Mr.No Name:2025/04/20(日) 18:01:00 ID:v5XtRyiY00
2016年5月に2回目の大腸憩室炎の手術した後
ドクターストップかかって
「お酒を楽しみ過ぎました」
ってコメントしてたよね。

540Mr.No Name:2025/04/20(日) 18:05:44 ID:v5XtRyiY00
その時、一生禁酒宣言してたけどこないだ
ジェシーと会った時
「俺と飲みに行けるのかねぇ」
と言われたってジェシー言ってなかった?w

541Mr.No Name:2025/04/20(日) 18:15:03 ID:P2zghnKM00
そういや心臓も患っていたな
心臓が悪くなるとかなり浮腫むんだよね。
身内にいたからわかる

542Mr.No Name:2025/04/20(日) 18:22:28 ID:P2zghnKM00
>>540
話を合わせたんだろ。あまり真に受けなくてもよい

543Mr.No Name:2025/04/20(日) 18:28:45 ID:Tj0MUKIUSr
一緒に大酒飲み歩いてた石橋は食道ガンに加え咽頭ガンも併発してやばそうだから酒は年齢いったら一気に来る

544Mr.No Name:2025/04/20(日) 18:30:55 ID:P2zghnKM00
それよりタワレコ行ってintoxicate貰うといいよ

545Mr.No Name:2025/04/20(日) 18:51:50 ID:P0MElIE200
6年前くらいの湯川れい子さんとの対談で「今後節制しまして〜」なんて言葉が
出てきた時はビックリした。さすがの無双男玉置浩二も加齢や健康とまず闘わないと
歌えない歳なんだなと。ホント若い時の破天荒で不摂生のツケがまわらないこと祈る

546Mr.No Name:2025/04/20(日) 19:29:27 ID:DiUT/Bo.00
私もそれだけを祈ってる。 欲を言えば安全地帯見たいとかいろいろあるけど、66歳でいろいろ乗り越えて今みたいにコンサートいっぱいしてかっこいい玉置浩二でいてくれてるだけで奇跡だわ。

547Mr.No Name:2025/04/20(日) 19:36:34 ID:4WniH59w00
前ほどじゃないけど今もたまに飲んでると思われる
三年前にとあるミュージシャンが「酔っ払った◯◯くんと玉置くんから電話がかかってきて、、、」って話してた(笑)

548Mr.No Name:2025/04/20(日) 19:41:27 ID:P2zghnKM00
とあるミュージシャンて誰?

549Mr.No Name:2025/04/20(日) 19:53:05 ID:P0MElIE200
波乱万丈とは玉置浩二ためにある言葉。生死を彷徨ったのは身体だけでなく
歌手生命もそう。暴露本(あれは歪んだラブレター)スキャンダルで両方ダウンし
もう復活できないと思ったら安全地帯で再登場し、福岡事変を経つつ復活どころか神扱いへ
スキャンダルが無かったら逆に枯れていったと思うし(なりつつあった)人生ってわからない
「生きていくんだそれでいいんだ」そのものだね。夢のつづきを見守りたい

550Mr.No Name:2025/04/20(日) 20:10:20 ID:v5XtRyiY00
>>548
とあるミュージシャン 小室哲哉
○○くん ASKA

と予想

551Mr.No Name:2025/04/20(日) 20:18:46 ID:5HVNSFeI00
>>549
私なんか、コールの時期に弟子入り希望し、ミュージカルファーマーズに問い合わせてた(苦笑)
でも、万にひとつ、めちゃくちゃ嫌なひとだった場合、立ち直れないかも?と断念した。あれはあれで良い思い出です。

552Mr.No Name:2025/04/20(日) 20:21:59 ID:P2zghnKM00
こっちはスキャンダルなんてもうイラネんだよ
穏やかに応援させてくれ

553Mr.No Name:2025/04/20(日) 20:28:38 ID:W3jSyh8kSr
ほらー   
復活マンが、またすねるぞw

554Mr.No Name:2025/04/20(日) 22:30:45 ID:P2zghnKM00
空気読めなくて陰で嫌われてるタイプのBBAばっかりだもんな

555Mr.No Name:2025/04/20(日) 22:37:45 ID:ESmxgB46MM
安玉でカラオケに追加されてない良曲ってどんなのがあるかな?

556Mr.No Name:2025/04/20(日) 23:14:46 ID:OOf8sJHUSr
>>554
空気読まずにいつも流れに水を差す奴

557сервис центры в москве:2025/04/20(日) 23:53:33 ID:pvXTX/cU00
Профессиональный сервисный центр по ремонту бытовой техники с выездом на дом.
Мы предлагаем:<a href=https://profi-teh-remont.ru/&gt;сервис центры бытовой техники москва</a>
Наши мастера оперативно устранят неисправности вашего устройства в сервисе или с выездом на дом!

558Mr.No Name:2025/04/21(月) 12:34:16 ID:zjw6DDNsSd
>>555
カラオケは最近行ってないけど、子供がもう少し大きくなったら行くと思う。キーをあげたり下げたり出来るので、風なんかはミュージカルファーマーズツアーみたいに、オリジナルキーより一音上げて唱うかも。
だいたいの曲はカラオケに入ってそう。エンドレスとか入ってるか微妙。

559Mr.No Name:2025/04/21(月) 19:15:34 ID:5lWdfALI00
>>555
ダムやジョイサウンドの公式サイトで検索できる

560Mr.No Name:2025/04/21(月) 19:23:12 ID:AozC9GbMSd
それは知ってるんだけど、意見を聞きたかった
検索して出てくるのはない曲じゃなくてある曲だからいまいち探しにくいし

561Mr.No Name:2025/04/21(月) 19:41:31 ID:0Dfbn1qY00
カラオケに欲しいとしたら、無力の剣、今夜ふたりで、宙、このあたりが浮かんだ

562Mr.No Name:2025/04/21(月) 19:44:10 ID:0Dfbn1qY00
今夜ふたりではJOYSOUNDにはあるのか
でもDAMに欲しいんだよなあDAMはDAM★とものサービスで自前コーラスとハモるのが楽しい

563Mr.No Name:2025/04/21(月) 20:48:44 ID:ZdSvwc2ISa
明かりの灯るところへ、は去年歌った

564Mr.No Name:2025/04/22(火) 17:08:51 ID:lQzR38Vw00
Xで見たんだけど玉置さんどこかで
オリジナルアルバム創るって言及してるの?

565Mr.No Name:2025/04/22(火) 17:40:11 ID:crbuy/6wSd
>>564
作りたいって

566Mr.No Name:2025/04/22(火) 18:03:15 ID:lQzR38Vw00
ファンクラブの会報かな?是非
頑張って創って欲しいな。

567Mr.No Name:2025/04/22(火) 21:12:11 ID:ItHeJCrA00
>>566
楽しみですよね。

568Mr.No Name:2025/04/22(火) 21:21:56 ID:4/yefwBw00
ゴールド〜チョコレートコスモスときて、何だろう?安全地帯で良いのだが・・・。

569Mr.No Name:2025/04/22(火) 21:30:53 ID:ItHeJCrA00
>>568
どっちになるか、
悩んでるみたい

570Mr.No Name:2025/04/22(火) 21:48:06 ID:lQzR38Vw00
えっ、そうなの?
安全地帯のニューアルバム期待
してもいいの?^_^

571Mr.No Name:2025/04/22(火) 21:55:42 ID:4/yefwBw00
今までは、ラブソングブルーや、ニセモノは正直、ひとり安全地帯をやった感じだったみたい。これからは、安全地帯を出すなら、安全地帯としての大義名分みたいなものより、シンプルにメンバーが欠けたけれども、その中でやり切った内容なら文句なし。

572Mr.No Name:2025/04/22(火) 22:09:35 ID:rhQFlT0sSd
>>569
誰が悩んでるの?
カキ君も田中さんもいないのに、
安全地帯名義で出せるわけないよね。
カキ君、リーダーがいない安全地帯は
いらない。

573Mr.No Name:2025/04/22(火) 22:19:54 ID:ItHeJCrA00
>>572

その気持ち、痛いほど分かります。

でもね、あのメンバーはなんにしても音楽仲間なんだと思うよ。
またみんなで音が出せればいいよね。

574Mr.No Name:2025/04/22(火) 22:20:48 ID:lQzR38Vw00
安全地帯のリーダーって玉置さんじゃ
なかったっけ?

575Mr.No Name:2025/04/22(火) 22:23:49 ID:lQzR38Vw00
矢萩さんとは、また戻る可能性も
あるんじゃないの?

576Mr.No Name:2025/04/23(水) 07:52:37 ID:T5EBu4ys00
>>575
またかきくんが「ごめんな」って謝らないといけないの?自分が悪くても謝罪しないと許さないキングに。

もう勘弁してあげてよ。

577Mr.No Name:2025/04/23(水) 08:52:08 ID:KxGBbtMMSd
うん、あいつからごめんなって謝ってきたよ。だって勝手に帰ったんだもん。

578Mr.No Name:2025/04/23(水) 08:56:24 ID:WLcnbofg00
矢萩さんとでなくても最悪バンド形式でやればいいよ

それにしても再放送で改めていきもの聖恵ちゃんとのJUNK見たけど、何だかなあ
あれが精一杯なんだろうけど、慣れない人のイェ〜はこっちが恥ずかしくなるわ
あんなの玉ちゃんに任せてやらなきゃいいのに
ハモりも精一杯声張り上げちゃって主旋律を殺しにかかってる
もう少し活かすように歌えよなあ

579Mr.No Name:2025/04/23(水) 09:03:32 ID:NyY4kxKc00
576
この話詳しく知らないからおしえて

580Mr.No Name:2025/04/23(水) 09:08:22 ID:NyY4kxKc00
>>576

581Mr.No Name:2025/04/23(水) 10:51:38 ID:oKJV.sLcSr
あの時と玉置さんの精神状態ぜんぜん違うやん
しつこい陰湿なオバサンは黙ってろよ

582Mr.No Name:2025/04/23(水) 13:17:11 ID:kNgj9mdESd
>>580
酔っ払ってサイテーなライブをして、メンバーも激怒して帰っちゃったの。その翌日のこと

ステージから降りたメンバーについても「いいんじゃない。それはそいつの考えだから。今日戻ってきたよ。向こうから『ごめんな』って。あいつらがいなくなったんだもん」と自分に非はない、と言わんばかりだった。

583Mr.No Name:2025/04/23(水) 13:49:10 ID:kHGmGx6U00
その辺りの時期は超さめた目でみてた。復帰してオリジナルキーで全部のシングル歌い直したりしてたから、だいぶ無理してるなぁ、と思った。当時もこういった掲示板みたいなところがあり、だいぶステロイド剤使ってて、躰がぼろぼろだ!としきりに玉ちゃんは話してて、トライした結果があんな事に・・・。

584Mr.No Name:2025/04/23(水) 16:48:19 ID:P0VqI67MSd
あれは、酔っ払ってステージ上がったんじゃ
なかった?

585Mr.No Name:2025/04/23(水) 21:36:47 ID:3iRbAOfo00
どんなに古いファンでもメンバー同志のいざこざが
どうなのか実際のところ、わからないでしょ?玉置さんが言いそうなこと、カキくんが言いそうなことも
想像できたとしても。ファンは待つしかないよ。

586Mr.No Name:2025/04/23(水) 22:09:42 ID:QcpD/oqwSd
「お前の後ろでギター弾きたくない」と言われた。
って、カキ君のいない、自分の味方をしてくれるファンの前で語ったのが気持ち悪かった。
どうしてそんな事をカキ君が言わなければならない程の状態になったかの背景も語らずに一方的にカキ君が悪いかの様に。 あれは大人気ない発言だと思ったし、相変わらず自分中心の人だなーとガッカリしたな。
寂しさもあっての発言だろうけども。

587Mr.No Name:2025/04/23(水) 22:16:11 ID:cN4uZ7AsSr
ビルボードクラシックスはオーケストラだけのコンサートをしてればいいものを。歌手を引き摺り込まなければこんな事になってなかったかもしれないな。

588Mr.No Name:2025/04/23(水) 22:35:45 ID:n.s6kqv200
>>586
確かにあれは玉置さんが悪い。外に出すことではないね。ポロっと出るからヒヤヒヤする。あれカットできなかったのかな。

589Mr.No Name:2025/04/23(水) 22:41:45 ID:gLTWb.nU00
カットって玉ショーで言ったのは
「ずっとお前の言う事聞いてきたんだ!」
で浜松のライブで言ったのが
「お前の後ろでギター弾きたくない!」
じゃなかったっけ?

590Mr.No Name:2025/04/23(水) 22:56:40 ID:iNsx3xfISp
>>586 現地にいたの?

591Mr.No Name:2025/04/23(水) 23:14:31 ID:.k8QAA8E00
>>586
周りがしっかり見えてたらいいけど。
言われた一言に過剰に反応してしまって、それで落ち込んだり悩んだり。

592Mr.No Name:2025/04/23(水) 23:34:21 ID:CAlfVDk2Sa
お前の後ろでギターひきたくないって言われた、って自分のライブ中に言ってたの?

大人げない発言なら、東京駅近くでだったかな、やっぱ運命のマリだ、かな。
それまでの奥さん達に失礼とは思った。
その時はまだファンではなかったけど、ワイドショー見てちょっと思ってしまった。

593Mr.No Name:2025/04/23(水) 23:48:12 ID:gLTWb.nU00
去年の玉ショーでは今までの女性と色々あった
からノリと会う事が出来たみたいな事
話してたよねw

594Mr.No Name:2025/04/23(水) 23:54:09 ID:kHGmGx6U00
色んな遍歴を経たり、役者やっていたことで、芸の肥やしになったに違いない。早く成功を収めたからお金沢山あって、離婚も沢山。私は二番目の方の時が一番良い。

595Mr.No Name:2025/04/24(木) 00:18:59 ID:urRjQEw.Sp
現地にいたならわかるけど、SNSやブログの切り取られた発言を見て断定的に書くのやめて欲しい。その場の空気感や前後の文脈も知らないだろうに…

596Mr.No Name:2025/04/24(木) 00:31:47 ID:gYBJiMGMSa
ついこの間の玉ショーでの発言
良子さんの家
居心地がよくて、、、いつも美味しいご飯が出てくる、、
恋人でもあり、、、

597Mr.No Name:2025/04/24(木) 00:53:05 ID:miHt/NAASr
>>592
台風が来てなかったらライブで話さなかっただろうな。

598Mr.No Name:2025/04/24(木) 01:10:05 ID:JqcZmk2Q00
誤解されやすいののだろうけど率直な意見を後先考えないで
話てしまう玉置さんの言葉って重みがあるし私は好きだな

599Mr.No Name:2025/04/24(木) 07:56:26 ID:jsgUiaK600
玉置さんは良くも悪くもそういうとこがあるよね。
人間臭いの。 だから歌にもすぐ現れるもん。死ぬほど暗いワインレッドの時もあれば穏やかなワインレッドの時もあるみたいなw
でもそこが魅力でもある。 カキくんは特に玉置さんに寄り添ってくれてた人だったから溜め込む事もあったかもね。 仲直りして欲しいなー。

600Mr.No Name:2025/04/24(木) 07:57:01 ID:gs7RiIfo00
>>598
重みw
その場しのぎの発言が多くてコロコロ変わるけど?
玉置浩二の発言は話半分に聞いとけば間違いなしw

601Mr.No Name:2025/04/24(木) 08:07:09 ID:aMYAA.Pk00
確かに信用出来ないw

2011年7月「ずっと安全地帯続けます!」

2013年で、ほぼ終了

602Mr.No Name:2025/04/24(木) 08:10:01 ID:rR1I/0KU00
それでもメンバーよりも圧倒的に玉置さんが好きだわ
玉置さんが楽しく音楽やれてればいい

603Mr.No Name:2025/04/24(木) 08:15:44 ID:M3f/kzPsSd
>>602
つまり玉置+腕利きミュージシャンで安全地帯の曲をやればいいという考えですね

604Mr.No Name:2025/04/24(木) 08:21:39 ID:aMYAA.Pk00
大友康平のひとりハウンドドックみたいに
玉置浩二ひとり安全地帯かな?

605Mr.No Name:2025/04/24(木) 08:24:43 ID:aMYAA.Pk00
ハウンドドッグだったわ。

606Mr.No Name:2025/04/24(木) 09:02:51 ID:596ojI3A00
腕利きミュージシャンが安全地帯の曲をやっても安全地帯の音にならない
田中さんのドラムの音が恋しい

607Mr.No Name:2025/04/24(木) 09:22:05 ID:rR1I/0KU00
でも玉置さんのいない安全地帯はさらにいらない
玉置さんが健康であれば全ての可能性は0じゃない

知らんお婆ちゃんがガッカリしようが、そういうすぐ喋っちゃう玉置さんも大好きだから
変に萎縮させないでほしいね

608Mr.No Name:2025/04/24(木) 09:25:35 ID:ZjEo7h6.Sa
安全地帯やってほしいけどそれがかなわないのなら
腕利きミュージシャンで安全地帯の曲やってほしい
そっちの方がお行儀のいいシンフォニックより100倍聴きたい
ついでにソロか安全地帯でアンプラグドも聴いてみたい
今の玉置さんのアンプラグド

609Mr.No Name:2025/04/24(木) 09:33:25 ID:oJoQJF4M00
安全地帯見たいのは一番、次はギター中心のソロツアー(故郷楽団はもういい)
そして新曲リリース、新しいオリジナルが聴きたい

610Mr.No Name:2025/04/24(木) 09:34:56 ID:aMYAA.Pk00
たった7ヶ月だが某歌手のバックバンドを
した事がある。そこそこ売れておりMステに
出演した。複数のアーティストがいる訳だが
その中に大物が。当然彼がトリだと思って
いたがまさかの(僕 最初に歌いたいな)発言
他の歌手は大物の後はヘタに聴こえる為
出演順を巡って大喧嘩。恐るべし玉置浩二。

Xにあったんだけど本当かなw 面白いね。

611Mr.No Name:2025/04/24(木) 10:49:42 ID:KUcSQH/sSa
へぇー、本当っぽいけど、いつの話なんだろ、ソロかな?

612Mr.No Name:2025/04/24(木) 11:02:48 ID:gs7RiIfo00
>>610
Mステは出禁の噂があるけど、まさかこれが原因か?笑

613Mr.No Name:2025/04/24(木) 11:05:31 ID:43AlZw8c00
>>599
そうそう。絶対にそう思います。いい大人になったのだから、謝るところは謝って次に行ったほうが良いです。晩年を汚すのはよしてほしいです。

614Mr.No Name:2025/04/24(木) 18:21:17 ID:43AlZw8c00
たまぶくろ

615Mr.No Name:2025/04/24(木) 18:25:47 ID:43AlZw8c00
失礼しました。
玉ちゃんこと玉袋筋太郎さんは、高校時代にビートたけし氏の追っかけをして、それから弟子入りした。浅草キッドは同じく追っかけだった五つ上だった水道橋博士と意気投合して結成。たけし軍団の付き人もやりながらコントの腕を磨いた!玉置さんの追っかけも昔よく見た。現在も、全国津々浦々追っかけてる人は今もそうか(笑)

616Mr.No Name:2025/04/24(木) 18:30:10 ID:aMYAA.Pk00
びっくりした〜www

617Mr.No Name:2025/04/24(木) 18:57:43 ID:aMYAA.Pk00
NHKに出演する時は玉袋筋太郎はNGだから
玉ちゃんで出演するのがw

618Mr.No Name:2025/04/24(木) 21:41:33 ID:miHt/NAASr
日本3大玉ちゃん
玉置浩二
玉袋筋太郎
玉森裕太

619Mr.No Name:2025/04/25(金) 01:06:19 ID:jqvgPYk600
浅田姉妹も玉置さんのライブに行ってるのね

620Mr.No Name:2025/04/25(金) 02:06:45 ID:ZGglB5kc00
シンフォバックに歌うのって聴いてる方からしてみたら何の面白味もないな。飽きるわけだ。

621Mr.No Name:2025/04/25(金) 03:54:32 ID:nSQ6WQnsSr
本当あんなの毎年してる玉置って
呆れてしまう

622Mr.No Name:2025/04/25(金) 12:03:35 ID:JPNjru0.00
ぜんぜん釣れなくて草

623Mr.No Name:2025/04/25(金) 13:32:34 ID:pEOcufNASd
>>622
魚釣りでも行ってるの?

オオモノ釣れるといいね。

624Mr.No Name:2025/04/25(金) 13:54:30 ID:hTomTGx600
なんで魚釣りしてるやついるんだよw

625Mr.No Name:2025/04/25(金) 14:10:22 ID:hfRSer3YSd
もともとこのスレが過疎だからな

626Mr.No Name:2025/04/25(金) 14:47:49 ID:jQfYWed6Sd
もっぱら最新の2022ガーデンシアターの安全地帯や、甲子園は手元に置いておきたい。あとの、昔の2005、2006のライヴ盤、玉置浩二ワインレッドの心、ライヴTやなんかは、近々知り合いのお店に提供する予定。全くもって聴かなくなったから。頭と躰に完全に入っちゃってる。あと、なんか最近、安全地帯を語るのブログやっていた人、ファンブログのサービスが終わっちゃったみたいだねー妄想が激しかったな。

627Mr.No Name:2025/04/26(土) 06:25:38 ID:8S39bqFE00
>>620
玉置はファンのためじゃなく、自分のやりたいことをやるだけだから

628Mr.No Name:2025/04/26(土) 07:36:38 ID:mfQWrOlESr
勿論メンバーの事も何も考えずメンバーの為じゃなく自分のやりたい事をやるだけ

629Mr.No Name:2025/04/26(土) 11:12:27 ID:6skIT1wk00
そうだよ。
女がいない間は寂しさからメンバーにすがり復活もしてみるが、女が出来るともう用無しとなりポイ捨て。
なんてったってKingですから。

630Mr.No Name:2025/04/26(土) 11:45:58 ID:0P7gUtuUSr
福岡で「反乱だ!クビにしてやる!」と叫んだ時は1人は戻って来たが今は本当の反乱

631Mr.No Name:2025/04/26(土) 14:24:17 ID:G2XiMJ.kSd
キングコング玉置

632Mr.No Name:2025/04/26(土) 14:48:30 ID:tztUtU6E00
キングコングから玉置さんに変化していく
エリスのCM。
不倫真っ最中でもCMに起用した太っ腹の
大王製紙。

633Mr.No Name:2025/04/26(土) 16:58:25 ID:sVQKJRl6Sd
大王製紙って熔けるの井川の会社じゃない?不倫なんてショボいことは気にしなさそう

634Mr.No Name:2025/04/26(土) 17:16:08 ID:V6cMWwO.00
碧い瞳のエリスはCMがらみの歌だった。エリスは安全地帯。

635Mr.No Name:2025/04/26(土) 17:17:12 ID:tztUtU6E00
永野芽郁と田中圭のCM起用の会社がいつ
踏ん切りをつけるのか見もの。

636Mr.No Name:2025/04/26(土) 17:43:31 ID:ghkef8PwSa
二股どころじゃないってホント?

637Mr.No Name:2025/04/26(土) 18:00:23 ID:ZI2R7geMSr
日韓トンネルと親子丼

638Mr.No Name:2025/04/26(土) 18:14:32 ID:Qe.bQIKk00
手越祐也 「“うまい”を超越しているものがある」と思うレジェンド歌手「とんでもないものを持ってる」

639Mr.No Name:2025/04/26(土) 18:33:28 ID:Sx9PYT0kSd
>>637
どういうこと?

640Mr.No Name:2025/04/26(土) 18:40:19 ID:ZI2R7geMSr
田中圭(日本人)と韓国人俳優との二股で日韓トンネル
永野芽郁母親と田中圭

641Mr.No Name:2025/04/26(土) 19:10:43 ID:/Won0CWQ00
永野芽郁
【とことん落ち込みたい時に聴く曲】玉置浩二「メロディー」

いやー、声が落ち着く。ホントに落ち着く。あ、”落ち着く”と”落ち込みたい”は違うか。
落ち込んだ後にホッとする感じというか、落ち込んだ後に落ち着こうと思う感じですよね。玉置浩二さんかっこいい〜。

642Mr.No Name:2025/04/26(土) 19:56:45 ID:tztUtU6E00
今、落ち込んでると思うから安玉
聴きまくりかな?

643Mr.No Name:2025/04/26(土) 20:43:23 ID:.dwfP1JESd
>>626
どっかに移行してその時はお知らせするって言ってたけど、お知らせする前に終わっちゃったのか?ファンブログ閉鎖って閲覧もできなくなるんじゃないの?

644Mr.No Name:2025/04/26(土) 21:39:00 ID:V6cMWwO.00
>>643
そう言ってた。昨年大晦日の投稿を最後に、音沙汰なし。まあ、一ファンとしての〜意見には個人差がある!という典型だった。あと、超妄想(笑)

645Mr.No Name:2025/04/26(土) 23:49:37 ID:z9uv8r5s00
永野芽郁は長渕剛ファンを公言してたよなw
釣りとかハーレーやらイカついの好きだし、今まで付き合ってきた男性の趣味も影響ありそう

646Mr.No Name:2025/04/26(土) 23:50:40 ID:z9uv8r5s00
>>619
お姉ちゃんだけじゃ?妹の真央ちゃんはドリカムファンだったはず

647Mr.No Name:2025/04/27(日) 00:02:04 ID:kRr4NGVo00
>>646
妹を誘ってライブに行ったらしい
有吉は嫌ってくらいカラオケでずっとマイクを離さず歌われたと言ってた

648Mr.No Name:2025/04/27(日) 00:11:56 ID:Y5n2ufwY00
>>647
へー真央ちゃんも来たんだ。
有吉弘行はもともとキライw夏目三久はあんな奴の何処が良かったのやら

649Mr.No Name:2025/04/27(日) 00:13:01 ID:dLtLHRzA00
今は多分、有吉とも会ってないだろうね。

650Mr.No Name:2025/04/27(日) 00:17:41 ID:Y5n2ufwY00
週刊ナイナイミュージックで松本若菜がメロディー選んでくれた
あのときの映像が最新のライブで、腐ってもフジテレビの音楽班は流石だなと思った
他局の音楽番組もゴーグルつけてる映像はそろそろやめてくれと切に願う。

651Mr.No Name:2025/04/27(日) 00:19:44 ID:dLtLHRzA00
有吉は夏目三久との事をすっぱ抜かれた時
身に覚えがないみたいな事言って惚けてたなw

652Mr.No Name:2025/04/27(日) 00:20:44 ID:diFmGC2A00
>>649
有吉とは2010年頃、哀川翔の妻、クミさんの誕生日パーティーで会っただけの関係。個人的な付き合いはないよ

653Mr.No Name:2025/04/27(日) 00:32:41 ID:Y5n2ufwY00
>>612
出禁以前に生放送の音楽番組は全てお断りしてそう

654Mr.No Name:2025/04/27(日) 00:40:49 ID:dLtLHRzA00
Mステの出禁の噂は90年代でしょ。普通に
2015年までは色んな生放送に出演してたよ。

655Mr.No Name:2025/04/27(日) 00:58:59 ID:J5R81Uzc00
Mステは96年に高待遇されてたけどな

656Mr.No Name:2025/04/27(日) 01:07:08 ID:GTxOTglsSr
紅白もB’zみたいにNHKホールで生で歌わないと面白くないよな。

657Mr.No Name:2025/04/27(日) 10:11:00 ID:/hUchwd.Sa
>>656 同意

658Mr.No Name:2025/04/27(日) 12:58:09 ID:Y5n2ufwY00
>>651
夏目三久をお気に入りにしてた田辺エージェンシーの会長?だか何だかのお怒りのせいでw

659Mr.No Name:2025/04/27(日) 12:59:10 ID:Y5n2ufwY00
>>655
あの時は田園が大ヒットのころだったねー

660Mr.No Name:2025/04/27(日) 13:02:42 ID:Y5n2ufwY00
ツアーもいいけど、アルバム制作とか楽曲提供とかドラマ主題歌とか話題が欲しいなー
お仕事、何か隠してないかしら

661Mr.No Name:2025/04/27(日) 13:20:24 ID:dLtLHRzA00
>>658
青田さんもオスカー社長に可愛がられてた
わよね(意味深)
オスカー社長をジジイ呼ばわりした玉置さんw

662Mr.No Name:2025/04/27(日) 13:39:57 ID:rfeTPah2Sa
賀来賢人もカラオケで何歌うか聞かれて玉置浩二さん、って言ってた

663Mr.No Name:2025/04/27(日) 14:46:11 ID:diFmGC2A00
>>661
愛されてた人(意味深)なのにねー。
過去の話をお互い復縁した際に包み隠さずしあったらしいから、色々玉置さんも嫉妬しての発言かしらねw

664Mr.No Name:2025/04/27(日) 14:55:39 ID:V95xW5fc00
中居くん人生を目標に
芸プロやるんやで

665Mr.No Name:2025/04/27(日) 15:13:51 ID:dZBQbJOMSr
芸能界って枕営業は当たり前だし怖いわ😰

666Mr.No Name:2025/04/27(日) 15:40:50 ID:CWcpM0Kw00
>>663
嫉妬して髪をベリーショートにさせたのかな!?

667Mr.No Name:2025/04/27(日) 15:56:31 ID:r8klf5n.Sr
薬師丸ひろ子と角川春樹のちょめちょめを
嶋大輔が目撃

668Mr.No Name:2025/04/27(日) 16:48:43 ID:dLtLHRzA00
某ふわっと

私は枕営業など一度もした事がない(キリッ)

669Mr.No Name:2025/04/27(日) 17:12:05 ID:.jWh2Ero00
ワイドショースレ行け

670Mr.No Name:2025/04/27(日) 18:45:09 ID:Y5n2ufwY00
>>662
いまの20代から30代の売れっ子俳優が軒並み玉置さんの名前をあげてるのは何でだろ?
彼らの間で流行ってるの?嬉しいことだけど。

671Mr.No Name:2025/04/27(日) 19:54:44 ID:CWshevrYSr
日本一歌唱力があるキングオブワイドショーアーティスト玉置浩二

672Mr.No Name:2025/04/27(日) 20:27:50 ID:g/ISnxdQMM
>>670
単に親世代が安地どストライク世代だからじゃね?聴く機会多かっただろうし。

673Mr.No Name:2025/04/27(日) 20:28:50 ID:JodBeSLM00
>>670
紅白効果だろう。

674Mr.No Name:2025/04/27(日) 20:49:00 ID:uNMauWcESa
友達とか仕事関係の人とか、影響受けるんじゃない?
賀来賢人が言ってたのは何年も前。僕は玉置浩二さんですね〜って。コンサートも行くのかな

675Mr.No Name:2025/04/27(日) 21:18:37 ID:dLtLHRzA00
賀来千香子が叔母で榮倉奈々が奥さんなのは
知ってたけど
「今日ケンタッキーにしない?」のCMは
賀来賢人だったのか! 分からんかったわw

676Mr.No Name:2025/04/27(日) 21:21:25 ID:uNMauWcESa
賀来賢人とか松山ケンイチなんかはワイドショーで騒がれる事はなさそうね

677Mr.No Name:2025/04/27(日) 21:24:13 ID:dLtLHRzA00
奥さん裏切らなさそうよね。

678Mr.No Name:2025/04/27(日) 21:57:09 ID:Y5n2ufwY00
>>672
それも考えたけどなんか違う気がする。30代はわかるけど20代は親世代も外れていそうで。
ビルボの評判もあるのか。

679Mr.No Name:2025/04/28(月) 00:38:32 ID:MBlhp5gcMM
>>678
ネットの普及が大きいと思う。
自分は7年くらい前にYouTubeでたまたま見たのがきっかけでファンになった。
最近は過大評価というか、「歌が上手い」という評判がさらに独り歩きしてる感じがあるけど、是非はともかくそれも若年世代からの人気に影響してると思う

680Mr.No Name:2025/04/28(月) 00:47:47 ID:2j65ivEE00
2010年以降の歌を日本一だとテレビで流すから過大評価と言われる
日本一だった時期は40代まで

681Mr.No Name:2025/04/28(月) 03:36:14 ID:qLmppmkc00
私はやっぱり今でも一番油に乗ってたのは、キツイ奴らの後あたりから、抜群に歌が良くなった気がしてよく追っかけた。役者もやっていて二回目の結婚をして頂点へ。そこから緩やかにピークは続いた感じか。世間的な評価や売り上げた枚数以上の当時をよく聴きにいっていた者だけが知る事実。

682Mr.No Name:2025/04/28(月) 04:56:23 ID:lDBUr5rcSr
今の癖のある歌い方はホンマ受け付けんわ。
過剰なフェイクとかダットゥビ?とか何なん?笑

683Mr.No Name:2025/04/28(月) 05:06:11 ID:UfTGb.5I00
ノノノノーン♪ベイベー♪イェイ♪

684Mr.No Name:2025/04/28(月) 09:32:47 ID:15opIdEA00
純粋に声の美しさなり艶なら30〜35歳くらいが最高だったと思う
その頃のフェイクも過剰さはなく歌を盛り上げる武器だった
今の声質は往時の魅力は失われているが並み外れた倍音を獲得しテクは更に磨かれ
元来のセンスやリズムの良さを駆使して風貌とあわせ神々しくさえ見える
以前は香港や韓国の若いアーに圧倒的に支持されていた現象が日本でも生まれている

685Mr.No Name:2025/04/28(月) 09:48:21 ID:94VTAkkM00
ケンさんのブログからステイチルの
ライブレポート見れて写真も沢山あるけど
六土さんと矢萩さん渋いね。

686Mr.No Name:2025/04/28(月) 17:31:30 ID:uho0AEKsSd
>>684
当時のライブもっと円盤化してほしいな
最も切実に願ってる

687Mr.No Name:2025/04/28(月) 17:38:59 ID:qLmppmkc00
>>686
安全地帯の夢の都、太陽、玉置浩二ソロのあこがれが、正に当時の歌声。
1992のアコースティックスペシャルナイトのライヴ版もシャウトしまくっていて全盛期。あの時期はステージでウーロン茶をよく飲んでた!頭からも被るし(笑)

688Mr.No Name:2025/04/28(月) 18:18:00 ID:94VTAkkM00
>>686
有るなら田中さんの家族にもお金入ると
思うし発売して欲しいけど有るならとっくに
発売してないかしら?
一方チャゲアスは関係者が未発表音源等を
不正販売w

689Mr.No Name:2025/04/28(月) 18:32:04 ID:G5hhk4uwSd
万博の映像作品って買いかなぁ?

690Mr.No Name:2025/04/28(月) 18:39:51 ID:15opIdEA00
ミアスのライブCD発売が当時倉庫から発見された音源みたいな触れ込みだったよね
ホントはあると思うんだよね。玉置さんの没後(失礼)まとめて出てきそうな
安玉トリビュートも出そうで出ない。でれば誰が「メロディー」歌うか揉めそう(笑い)

691Mr.No Name:2025/04/28(月) 19:11:33 ID:xVvtBQNw00
>>679
聞いてもいい?当時流れたYouTubeの映像はライブだった?それとも昔の歌番組?
萩原利久さんも10代後半、YouTubeのおすすめから衝撃受けて、速攻上白石萌歌さんに相談してCherryに入会したそうなんだけどw
彼がどんな映像見て衝撃受けたのか知りたかったんだけど、それ以上何も出てこないんだよね

692Mr.No Name:2025/04/28(月) 20:06:43 ID:MBlhp5gcMM
>>691
当時流れたのは近年の玉置浩二ショーかなんかだったと思います。ただ、その時点では上手いなーと興味を持っただけで、ファンになった直接のきっかけの動画はその後若い頃が気になって検索して聴いた85年のワインレッドの心です。

693Mr.No Name:2025/04/28(月) 20:21:09 ID:VReB2J2kSd
>>692
それを見てくれて良かった❗

694Mr.No Name:2025/04/28(月) 20:28:42 ID:QdJ3J5TwSr
今はスマホで簡単に見聞き出来るからなー
安玉一筋だったのがyou tubeがきっかけで
今はそっちの他アー聴く方が多くなったわ。

695Mr.No Name:2025/04/28(月) 20:40:52 ID:xVvtBQNw00
>>692
なるほど、ありがとうございました。
YouTubeの玉ショーはほぼ違法のやつだろうけどwおすすめで流れてたのかー

696Mr.No Name:2025/04/28(月) 20:41:58 ID:xVvtBQNw00
>>694
視野が広がるでしょ?

697Mr.No Name:2025/04/28(月) 20:47:26 ID:QdJ3J5TwSr
テレビ殆ど見なくなってスマホばっかり
触ってるね。

698Mr.No Name:2025/04/28(月) 21:37:40 ID:AvNsn0XsSa
私は2010年のFNS歌謡祭のじれったいでハマりました
ジョンテとアマゾンズに70年ディスコをほうふつとさせる照明に
玉置さんの歌でやられました まさにクギヅケ

699Mr.No Name:2025/04/28(月) 21:59:47 ID:94VTAkkM00
あの時の六土さんの服は何故か
普段着だったよねww

700Mr.No Name:2025/04/28(月) 22:04:44 ID:QdJ3J5TwSr
TOKIOとの幻の太陽なんていらねえ

701Mr.No Name:2025/04/29(火) 00:57:08 ID:6i6l149sSr
>>636
文春第2弾は四股報道されるらしい。

702Mr.No Name:2025/04/29(火) 08:16:16 ID:WVM22prc00
さあGW、そして来週は札幌ドームでサザン
玉ちゃんの活動が爺過ぎて寂しいから桑田さんが元気で本当に嬉しいわ

あ、秋からのバンドツアー待ってます!

703Mr.No Name:2025/04/29(火) 08:19:41 ID:olTXjb.Y00
故郷楽団か

704Mr.No Name:2025/04/29(火) 08:38:00 ID:YjBs.N.YSa
オケもつまらない 故郷楽団もいらない

705Mr.No Name:2025/04/29(火) 09:00:53 ID:jtDQ9FF200
公演回数そんなに多くしなくていいから
玉ショー年4回くらい放送してくれる方が
嬉しいんだけどなぁ。

706Mr.No Name:2025/04/29(火) 09:04:32 ID:T2C7sOiI00
それにしても昨年のソロツアーは記憶にないほど単調でつまらない内容だったな…。
ここ数年、衣装も変わり映えしないし、映像や写真を見ても何年のツアーだったか区別もつきにくくなったw
WOWOWで録画しても見返す事もほぼ無くなったな。
今年も1公演参加すれば満腹なんじゃないの?

707Mr.No Name:2025/04/29(火) 09:37:46 ID:jtDQ9FF200
そろそろ良い意味でのトライしてくれない
かなぁ?最後までずっとこんな感じで
行くのかなぁ?

708Mr.No Name:2025/04/29(火) 12:27:49 ID:G77B663I00
みなさん、厳しいねw
去年の故郷楽団結構よかったよ。弾き語りじれったいはほんとにカッコいい! 民謡調フェイクすごかった。 衣装はつまらなかったけど…。
座って聞くライブも悪くないと思うんだけど。(盛り上がり曲はもう少し増やしては欲しいけどね)

709Mr.No Name:2025/04/29(火) 15:49:20 ID:sOtdS3coSd
ほんとマンネリすぎて、
記憶に残らない。

710Mr.No Name:2025/04/29(火) 16:02:44 ID:gamHePGESd
河口湖と万博は違うでしょ?

711Mr.No Name:2025/04/29(火) 17:16:05 ID:iYGkTb5gSr
たぶん見る側の老化もあるんじゃない?w
かわいそうに

712Mr.No Name:2025/04/29(火) 17:30:15 ID:0xcrMT8ESr
ジジイアーティストにファンの多くがジジババ
もうすぐ両方フェイドアウト

713Mr.No Name:2025/04/29(火) 19:08:26 ID:AxwQyTIU00
自分に言っているが、こんなところに来て文句言ってないで、もっと玉置以外の良い芸術文化に触れるか、自分で表現を何かやるかすれば良い。歳なんだから期待しちゃダメ。何かやるひとは永遠に歳を食わない。ふぉーえばーヤングマン。

714Mr.No Name:2025/04/29(火) 20:34:11 ID:4wOrnU1.00
>>712
あと20年したら、、、

715Mr.No Name:2025/04/29(火) 20:35:04 ID:4wOrnU1.00
63周年〜

716Mr.No Name:2025/04/29(火) 21:49:46 ID:ns1v/Gzg00
去年のライブは歌声が若返ったというか、若い頃の歌声に近かったというか、うまく言えないけどその点が良かったな。

717Mr.No Name:2025/04/29(火) 22:55:49 ID:B79bihz2Sa
>>716
大阪城ホール公演も、若い時の声が一瞬聴けたよ。

718Mr.No Name:2025/04/30(水) 11:01:23 ID:KwvPvAis00
万博の映像観てると玉置さんはメンバーとは違った高みに到達してるのね。別れは必然だったのかもね。

719Mr.No Name:2025/04/30(水) 11:44:55 ID:6oW6/XpY00
持ってるものも、向上心も違いすぎるよ
玉置さんは悪くないし、全てが運命ってか天命だよね

720Mr.No Name:2025/04/30(水) 12:36:31 ID:WKZ7VgxISp
それ本気で言ってるの?
だとしたら何もわかってないな
安全地帯も玉置浩二のことも

721Mr.No Name:2025/04/30(水) 13:28:01 ID:QlBDJyNcSd
安全地帯で鬱積した思いをシンフォに出会えたことで解放できたんだよね。あのまま安全地帯続けてたら爆発してたよ。

722Mr.No Name:2025/04/30(水) 13:58:21 ID:ZvopYynQSd
誰もがプロで第一線でやろうとする人はそうだと思うが、企画物(作品集、ベスト)は除いて、オリジナルアルバムは言わば、名刺代わりになるものだし、売れることが求められるだろうね。シンフォニックやって高評価を得た思いから、オリジナルアルバムへの欲が無くなっちゃったのかな?作りたいとは思ってたら、必ずもう作りにかかってるはず。早いものね〜いつも行動がさ。

723Mr.No Name:2025/04/30(水) 14:31:28 ID:r40YYvo.Sr
青田が隣じゃマンネリで曲も出来んやろ

724Mr.No Name:2025/04/30(水) 15:52:14 ID:mBhbMCgw00
喪失感が名曲を作らせてきたからね
両親を亡くし、メンバーを亡くし、安全地帯を…
胸の中では音楽が鳴りやまないと思うよ

725Mr.No Name:2025/04/30(水) 16:09:01 ID:qDDerqoY00
鬱でも名曲を生んできた天才だからな
でも自分のプロデュースだけは上手くない
だから一回や二回に収めておけばいいシンフォなんかを定期的にやっちゃうんだよなあ
陽水さんとかタモさんあたりが思いっきり言ってやって欲しい
思いっきりバンドをやりなさい、シンフォなんて誰も求めてないよ、と

726Mr.No Name:2025/04/30(水) 16:36:24 ID:Lc0jV1VASr
今までシンフォなんかに費やした時間が
勿体無い

727Mr.No Name:2025/04/30(水) 16:55:49 ID:/b/K5w9E00
けれども玉置浩二の音楽世界の①②両方買いましたが、僕は②のほうが素朴な曲が多く感じリピートしています。流石は玉ちゃん!

728Mr.No Name:2025/04/30(水) 17:56:53 ID:EV/NkjjYSa
ファンの中では音楽世界1と2ならどっちが人気なのかな

729Mr.No Name:2025/04/30(水) 18:04:27 ID:0BGZBdfQ00
>>725求めてる人がいるからだんだん箱も大きくなってるんじゃないの?笑
私はバンドがいいけど。

730Mr.No Name:2025/04/30(水) 18:18:44 ID:uVus5cNMMM
シンフォはシンフォでいいんだよ。
演りたい曲をシンフォバージョンで演ってもらえれば。
問題はバンドとシンフォで曲構成にほとんど差がないこと。
去年のも新たなる始まりと言いつつ、どこが?って感じだし、もっと良い意味で聴衆を驚かせてほしい。

731Mr.No Name:2025/04/30(水) 18:25:08 ID:0BGZBdfQ00
>>730本当にそう!2種類の玉ちゃん差別化して欲しい。

732Mr.No Name:2025/04/30(水) 18:31:47 ID:Hr18RDVM00
レジューム=再開だから
故郷楽団が、一昨年故郷BANDになったから
去年は故郷楽団の再開って事で今年もまた
故郷楽団って事なんじゃないの?

733Mr.No Name:2025/04/30(水) 18:52:50 ID:Hr18RDVM00
演奏はギター、ベース、ドラムのみにしないと
差別化は出来なさそう。まぁ又、トオミさん
中北さんとかバイオリンも添えていつもの
故郷楽団に今年もなりそうな予感。

734Mr.No Name:2025/04/30(水) 19:55:21 ID:ZB1VXwV.00
そして衣装はいつものウンザリな横田氏のロングジャケットに盛過ぎの白髪に、鬱陶しいロングな後ろ髪w
瞬く間に一部、トイレ休憩、二部が終わり、さようなら。

735Mr.No Name:2025/04/30(水) 20:28:01 ID:v89TE9FUSd
今はシンフォやってる玉ちゃんが一番輝いてるよね

736Mr.No Name:2025/04/30(水) 21:05:39 ID:BzQKF3XA00
わかりますー! シンフォとソロ、田園以外は曲被らせないで欲しい。 そしたらもうとやかく言わないw
(田園もほんとはいらんけどご新規さんの為と、なんやかんや盛り上がるもんね♪)

737Mr.No Name:2025/04/30(水) 21:44:42 ID:pkpSf0DoSd
でも、ほんとに、、、
今年も同じような内容のツアーなら、またかヨォって思ってしまうよな。
たまにドキッとさせられることごあるけど。
まぁ33%くらいだな。

738Mr.No Name:2025/04/30(水) 21:45:13 ID:.4zItNPU00
まあ確かにシンフォとソロツアーのマンネリ感は否めない

739Mr.No Name:2025/04/30(水) 21:51:41 ID:.4zItNPU00
玉ソロだけでも1、2年だけ、所属までしなくても大手事務所(アミューズとかw)と業務提携してみたら、今よりドラマや映画主題歌の仕事振ってくれそうなんだけどね
業界では連絡先がわからないことで有名らしいし。

740Mr.No Name:2025/04/30(水) 21:54:20 ID:Jm7eKLEkMM
定番曲もっと減らしてその分色んな曲歌ってほしいよね。既に意識はしてるんだと思うけど

741Mr.No Name:2025/04/30(水) 21:55:10 ID:KwvPvAis00
玉ちゃんもシンフォは何回やっても歌う気が落ちない言ってたし、最高の自分の姿を見せられるのね。

742Mr.No Name:2025/04/30(水) 21:56:09 ID:.4zItNPU00
なんて言うか、嫁のマネージメント以外に新しい風を入れても良いんじゃ無いかなと思って。
ツアーの花輪もコロムビアだけだし、時々WOWOWとスペシャもあるけど、もうちょい仕事先の範囲を広げないと勿体ない。

743Mr.No Name:2025/04/30(水) 22:05:49 ID:Hr18RDVM00
>>741
こっちは落ちまくりだわ。

744Mr.No Name:2025/04/30(水) 22:08:30 ID:jUb5aav200
地方まで来て1部2部合わせて1時間半位
時間も短くなるし曲も減る
今年のソロツアーはいくらだろう

745Mr.No Name:2025/04/30(水) 23:02:26 ID:JciVyLpASa
シンフォ楽なんでしょ 身ひとつで行って歌えばいいだけだから

746Mr.No Name:2025/05/01(木) 06:09:08 ID:MrIbHUnQ00
客席に訴えかけてくるものがないんだよね。
上手い!なんていう感動は聴いてて長続きしない。
それプラス客席への情熱、サービスが加味されないと単調に終わる。やはり何処かに「聞かせてやる」的な傲慢さはある気がする。一番最初の故郷楽団は胸に響いて余韻に浸れたんだけどね。
さて今年はどうなるやら。(期待薄)

747Mr.No Name:2025/05/01(木) 07:22:14 ID:2VtTH9tU00
ここの人達って文句ばかり言うけど結局聴きに行って文句言ってるのだから優しいと思ってしまう
自分は行かないし興味ないからそんなに文句言うほど情熱がない
CDはときたま思い出した時に聴くけどお金はほとんど使わないダメファン
あとはタダで見られるYou tube

748Mr.No Name:2025/05/01(木) 07:32:06 ID:Ji582FfQSd
ジャンクとメロディとサーチライトも絶対歌うもんなー

749Mr.No Name:2025/05/01(木) 07:58:58 ID:m.31dcPESr
You tubeが無料で観れるのはでかいよな。
安全地帯なら2万でも行くけどシンフォや今の
ソロなら米買うわ。

750Mr.No Name:2025/05/01(木) 09:16:56 ID:AFBJDKmA00
YouTube公式もっと頑張ればいいのに
未だに安全地帯公式10万人いってない

751Mr.No Name:2025/05/01(木) 10:15:18 ID:LerWM7wU00
>>750
スタッフもやる気感じられないのよね。
もう、売るつもりはないんじゃない?
ほっといてもチケット完売だもん。
内容だって、時間だって、こんなもんで
完売ならそれでいいんだろうね

752Mr.No Name:2025/05/01(木) 10:58:55 ID:8VB5980c00
取り敢えず公演何回かして途中から曲数
減らすのはあかんわ。増やすのはなんぼでも
してくれたらええけど(´・ω・`)

753Mr.No Name:2025/05/01(木) 11:09:19 ID:y.WGVedw00
>>752
うんうん。減らすのはいかんよね。違う曲にかえるのはいいと思うけど。
ネット社会なんだからセトリすぐ広まるし、コールはやっぱり名曲だしシンフォで年々どんどん仕上がってた感。 玉ちゃんがSNS音痴なのはしょうがないとして(笑)、奥様やスタッフさん達アンテナ張ってー!とは思う。

754Mr.No Name:2025/05/01(木) 13:33:49 ID:AFBJDKmA00
銀の盾とか目標が小さい
金の盾を目指そう

755Mr.No Name:2025/05/01(木) 13:41:47 ID:MwHdnXVY00
昔から減らしてたじゃん
そういうもんだよ

756Mr.No Name:2025/05/01(木) 15:55:45 ID:4FgMxJP6Sr
有吉とカラオケして有吉が嫌がるくらい歌うのが好きなのに何でお金取ってる肝心のコンサートで曲数が少なかったり減らしたりするんだ?

757Mr.No Name:2025/05/01(木) 16:33:33 ID:7CU5BZpsSd
量より質でしょ。シンフォは玉ちゃんの理想を実現できる唯一無二の手段なのね

758Mr.No Name:2025/05/01(木) 16:42:03 ID:MwHdnXVY00
むしろなんで遊びのカラオケと一緒だと思った?
作品の流れとか完成度にこだわりある人じゃん

759Mr.No Name:2025/05/01(木) 16:54:31 ID:Gk6kTd5ISr
>>757
安全地帯のメンバーと演奏するよりシンフォでマエストロと戯れ合う方が楽しいだろうしな

760Mr.No Name:2025/05/01(木) 18:45:14 ID:tw7qpdRo00
>>754
銀の盾?なにそれ。
紫綬褒章とか?

761Mr.No Name:2025/05/01(木) 18:56:59 ID:BTN35dBc00
YouTubeの登録数が10万人越えで銀の盾
100万人超えが金の盾

762Mr.No Name:2025/05/01(木) 18:57:53 ID:BTN35dBc00
マジレスしちゃったけどその質問釣りじゃないよね?

763Mr.No Name:2025/05/01(木) 20:13:22 ID:AFBJDKmA00
紫綬褒章は無いな

764Mr.No Name:2025/05/01(木) 20:50:44 ID:0I3rtQPMSa
四股疑惑の報道はされないね

765Mr.No Name:2025/05/01(木) 20:51:26 ID:zXMeLPV6Sr
桑田とユーミンが受章してるのに日本の宝の
玉置が何で無いんだ?

766Mr.No Name:2025/05/01(木) 20:57:29 ID:8VB5980c00
>>764
文春は今週はG.Wでお休み。
TBSオールスター感謝祭での永野芽郁を
見る多部未華子の顔www

767Mr.No Name:2025/05/01(木) 21:21:06 ID:y.WGVedw00
玉置さんてはちゃめちゃな人って言われてるけど、奥さんは結構しっかりした人選ぶし、年相応の人選ぶよね 笑
だからなんやかんやずっとファンだわ。 ドリカムのベースの人みたいな結婚したら、キモってなってたかもー。

768Mr.No Name:2025/05/01(木) 21:27:12 ID:BTN35dBc00
30も年下だもんなぁ、、あの時嫁は20歳くらいじゃなかったっけ?
3人組グループ(もうグループ名も忘れた)

769Mr.No Name:2025/05/01(木) 23:14:02 ID:Czqpr.LESr
>>746
ホンマこれからの活動は期待薄

770Mr.No Name:2025/05/01(木) 23:15:24 ID:h4o7S0J600
>>768 太陽とシスコムーンか?

771Mr.No Name:2025/05/02(金) 07:04:36 ID:b3IJCHFM00
さだまさし氏は凄いぞ!あの倉田信夫さんとずっとやってるし、新曲も出し、ラジオにテレビにツアーに大忙しの73歳。

772Mr.No Name:2025/05/02(金) 07:49:46 ID:mMly6sMc00
次のソロツアーが発表されたとしても、おそらく変わり映えしなさそうだし様子見しようと思うが、もし音楽世界の収録曲セルフカバーのツアーだったら速攻取る

773Mr.No Name:2025/05/02(金) 07:53:53 ID:m1Pb1P1QSr
ないない

774Mr.No Name:2025/05/02(金) 08:16:47 ID:qeSUyKH.00
>>765
桑田とユーミンはラジオで流れない日はない
ラジオで安全地帯・玉置浩二は滅多に流れない

775Mr.No Name:2025/05/02(金) 08:54:23 ID:b3IJCHFM00
>>771
訂正。倉田信雄さん。失礼しました。

776Mr.No Name:2025/05/02(金) 10:41:19 ID:8tuKO.wg00
セルフカバーツアーは最悪やろ
センス無さすぎ

777Mr.No Name:2025/05/02(金) 11:11:56 ID:hjLopXN200
ずっとオリジナルアルバム発売してから
全国ツアーしてたのが2014年のGOLDツアーが
最後。アルバム創りたい発言があったらしいし
夏?からツアーしなくてもオリアル発売して
からツアーでも別に良いよ。

778Mr.No Name:2025/05/02(金) 13:21:18 ID:gEuIXFc.00
ツアー本数を減らすべき。
もう真夏の移動も体力的に大変だし、そのせいでせっかくの本番が省エネモードになってしまっていると思う。
舞台上で動く事なく、ギターも余り弾かずに歌うのみ。
それでは余りにも単調で心に響かない。

779Mr.No Name:2025/05/02(金) 14:57:28 ID:b3IJCHFM00
観に行かないからチケットをとる手間も要らない。何の曲を演ったか?は知りたいからここで情報を得る。そろそろツアー発表か?

780Mr.No Name:2025/05/02(金) 18:14:55 ID:mMly6sMc00
>>774
2人ともラジオで冠番組持っているでしょ

781Mr.No Name:2025/05/02(金) 20:24:29 ID:qeSUyKH.00
>>780
冠番組以外でも

782Mr.No Name:2025/05/02(金) 20:48:25 ID:c4Yh0CpA00
ラジオで軽く聴く音楽だからな

783Mr.No Name:2025/05/02(金) 20:59:11 ID:mMly6sMc00
ツアー本数減らしたら、それはそれで発狂するファンもいるんだろうなー
全てのファンを満足させるのは無理だね
どこかで妥協しないと

784Mr.No Name:2025/05/02(金) 21:48:04 ID:gEuIXFc.00
広末涼子も双極性障害公表したな。
やはり結婚離婚を繰り返す人はその傾向有りだな…。
とても玉置さんと症状も似てたからな。
おだいじに。

785Mr.No Name:2025/05/02(金) 22:23:39 ID:OiGMh.9o00
>>770
ハイアンドなんちゃらじゃなかった?
アニメの主題歌になってたような
ガンダムだったかな

786Mr.No Name:2025/05/02(金) 22:39:20 ID:YkVOgRR.Sd
ヒロスエの奇行は病気だから許せっていうの?図々しいね

787Mr.No Name:2025/05/02(金) 22:56:02 ID:hjLopXN200
病気の広末涼子は憶測で叩きまくって
不倫の永野芽郁は報道規制で全力忖度する
マスコミ

788Mr.No Name:2025/05/03(土) 00:28:20 ID:ZLTD485.00
甲子園で玉置さんが「愛してるよー」って言ったけど、訛ってたよね?
あれって北海道弁???

789Mr.No Name:2025/05/03(土) 07:19:57 ID:xgIaFeEw00
昨夜のA studioプラス(鶴瓶師匠とキスマイ藤ヶ谷の番組)に萩原利久さんが出て玉置さんの話も出てた
TVerでも見られる(10:45ごろから)

790Mr.No Name:2025/05/03(土) 08:20:06 ID:J3xaIXNQ00
君たちはどう生きるか見てて見れなかったわ
意味不明な映画だった

791Mr.No Name:2025/05/03(土) 08:28:01 ID:tgMRWW.U00
今、ジブリとかディズニーフィルターが
出来るの凄いね。

792Mr.No Name:2025/05/03(土) 08:50:18 ID:9hg0KQ/k00
>>782
確かにCD買ってまで聴こうとは思はない
ラジオとかでタダなら聴くけど

793Mr.No Name:2025/05/03(土) 09:33:47 ID:pVs/mgJASd
出待ちの藤兵衛を自慢してるお方がいたので返すと、自分なんかは2007年よりもずっと前の1991年からやってる。何なら、本番直前のリハーサルまで見せて貰えたラッキーな事もあったし、舞台監督さんと男子便所で隣になったイベントもあった。また、楽屋がフリーだったので、手ぶらで押しかけ、握手して貰った会館もあったよ(幸運)
何にしても良い時代だったなぁ。

794Mr.No Name:2025/05/03(土) 09:37:37 ID:J3xaIXNQ00
Tver見た、鶴瓶の声がガラガラ

795Mr.No Name:2025/05/03(土) 10:42:38 ID:9gRGs4rQSr
咽頭がんになってるんじゃ?石橋も酒タバコに遊んで来たツケが来てるしな。

796Mr.No Name:2025/05/03(土) 11:06:04 ID:J3xaIXNQ00
ただの喋りすぎでしょ、さんまも酷かった
加齢もあるだろうが

797Mr.No Name:2025/05/04(日) 10:24:15 ID:7kF4IMes00
昔、爆風スランプがランナーでテレビ出演
した時ベースの江川ほーじんが脱退して
色んなベーシストが助っ人して六土さんも
演奏したけど覚えてる人いてますか?
観たいけどYou tubeゼノン石川は有るけど
六土さんのは無いなぁ。

798Mr.No Name:2025/05/04(日) 10:34:44 ID:MdS2bSKg00
江川ほーじんも聖飢魔II ゼノン石川和尚も超絶ベーシストだよね

799Mr.No Name:2025/05/04(日) 14:09:21 ID:j0TBXD1YSd
1995年の7月にあった、旭川ツアーのファンクラブイベントに行った方はここにいるかなぁ??友人は行ったけど私は見送った。その前の赤坂の玉置浩二絵画展には行った。あの頃は社長の金子洋明さんがよくやってくれた。

800Mr.No Name:2025/05/04(日) 16:49:56 ID:WpU5z.Rw00
GW明けたら秋以降のツアー発表くるかなー
アルバム作成して来春からのソロツアーでもいいぞ!
ファンは誰一人望んでないシンフォだけはもう勘弁して(´△`)

801Mr.No Name:2025/05/04(日) 17:05:00 ID:zx0KRY12Sr
20人くらいはシンフォ楽しみにしてると思うぞw

802Mr.No Name:2025/05/04(日) 20:35:33 ID:dLtSOja600
>>801

失礼な!
一桁間違ってるわ。

803Mr.No Name:2025/05/04(日) 20:41:41 ID:jNyG2506Sr
2人か

804Mr.No Name:2025/05/04(日) 20:52:32 ID:n.hng/.c00
あれだけシンフォの客がいるのに2人はどう考えても無理がある

805Mr.No Name:2025/05/04(日) 21:48:58 ID:94EDKzCU00
2人のうちの1人は私だ

806Mr.No Name:2025/05/04(日) 22:11:05 ID:KBHvhhT.Sd
真のファンはシンフォを望んでるよ。まがい物のファンが戯れ言申しているだけ。

807Mr.No Name:2025/05/04(日) 22:31:32 ID:pPyJw.v6Sr
真のファンはシンフォなんか望んでないよ
玉置の自己満足

808Mr.No Name:2025/05/04(日) 22:38:55 ID:67w0KtoMMM
そういう層が甘やかしてきた結果が今の状況なわけで。あれだけの才能をマンネリで埋もれさせるのを勿体ないと思わないのかね。

809Mr.No Name:2025/05/04(日) 22:54:54 ID:94EDKzCU00
過去1評価されてるが?

810Mr.No Name:2025/05/04(日) 23:05:37 ID:PhoHTR6MSd
青田さんと別れたら変わると思う。

811Mr.No Name:2025/05/04(日) 23:07:30 ID:7kF4IMes00
本当に評価されるのは80年代、90年代よね。

812Mr.No Name:2025/05/04(日) 23:17:26 ID:p./dgedwSr
>>810
青田と別れる時はこの世とも別れる時だろう

813Mr.No Name:2025/05/04(日) 23:30:58 ID:PhoHTR6MSd
>>812
じゃあ、このままいくしかないな。

814Mr.No Name:2025/05/05(月) 00:40:26 ID:8j9kP3aQ00
双極性障害に対する理解がないファンに限って好き勝手なコメントばっかり

815Mr.No Name:2025/05/05(月) 01:23:17 ID:xlLiiTsw00
玉ちゃんが自分で、オーケストラをバックに唄うの大好き!!と言ってるから玉ちゃんの今のやりたい事なのは間違いない。
ファンからすれば、シンフォ派とそうじゃない派に分かれるのは仕方ない。
80歳で最高の歌を唄う!と言ってるから期待しよう。

816Mr.No Name:2025/05/05(月) 08:01:02 ID:2Ft/6GWUSr
>>808
チャレンジ精神も無くて本当にマンネリ

817Mr.No Name:2025/05/05(月) 09:11:04 ID:vQgTFo6200
>>815
今、お仕事もらってる時点でシンフォは嫌いなんて言うわけないじゃん

シンフォがなくなったらコロッとかわってあの時は嫌いだったとか言いそう

818Mr.No Name:2025/05/05(月) 10:28:14 ID:NAm5TW8k00
流石にそれは無いとおもうわ
シンフォで見せる達成感のある顔は他では見たことがないよ
本当に幸せになれてよかったねって思う

819Mr.No Name:2025/05/05(月) 10:39:07 ID:7J1Wokno00
玉ちゃんとシンフォはまさに運命が導き出した出会いだったね。更なる高みへと昇りつめた

820Mr.No Name:2025/05/05(月) 10:45:32 ID:iVd05sbsSr
青田とも運命が導き出した出会いだったよな

821Mr.No Name:2025/05/05(月) 10:54:56 ID:KXc4yhSc00
>>810
次別れたら終わるだろ

822Mr.No Name:2025/05/05(月) 11:05:23 ID:xlLiiTsw00
シンフォも自分の曲以外も歌って欲しい。オーソドックスな大衆歌。例えば川の流れのように、とか上を向いて歩こうとか、昭和歌謡の名曲。

823Mr.No Name:2025/05/05(月) 11:45:45 ID:SiSLd1p.00
余計つまらなそう

824Mr.No Name:2025/05/05(月) 13:04:19 ID:NAm5TW8k00
カバー曲はほんまおもんないからやめてほしい

825Mr.No Name:2025/05/05(月) 13:35:07 ID:SGbqruacSd
>>822
そんな落ちぶれたじじぃのカラオケ大会みたいなのみたくねーわ

826Mr.No Name:2025/05/05(月) 16:22:53 ID:hqD1T5L2Sa
ドラムだけしかたがないのでサポメンで
安全地帯をやってほしい もうファンも年なので
冥途のみやげにお願いします

827Mr.No Name:2025/05/05(月) 18:20:04 ID:8j9kP3aQ00
SixTONES界隈でザワザワしてるっぽい(なんか見た)

828Mr.No Name:2025/05/05(月) 18:23:20 ID:z4/PJeDM00
>>827
なんで?

829Mr.No Name:2025/05/05(月) 18:31:38 ID:NAm5TW8k00
ソニーだからかなりありえるよなー
玉置さんはMJみたいな、ジェシーはバラードがいいって言ってたけど
どんな曲かなー攻めてほしいけど最近の音楽知らんからな玉置さんw

830Mr.No Name:2025/05/05(月) 18:38:21 ID:SiSLd1p.00
安全地帯ファンが何かザワザワする事は
無いのかしら?

831Mr.No Name:2025/05/05(月) 18:45:43 ID:8j9kP3aQ00
>>828
SONYのSixTONES公式(てか、彼らのレコード会社はSONYだったのね)が各メンバーの多分ソロ曲の匂わせツイートを出していて、ファンがキタコレしてるw

832Mr.No Name:2025/05/05(月) 18:52:02 ID:8j9kP3aQ00
そういや井上芳雄さんがラジオで話してたけど、玉ショー出演時のセッション、実は3曲ほどやったそうだね(なお放映されなかった)

833Mr.No Name:2025/05/05(月) 18:53:31 ID:8j9kP3aQ00
>>829
もし楽曲提供だとしたら、作詞に松井さん、編曲トオミさんも関わるのかな

834Mr.No Name:2025/05/05(月) 19:25:21 ID:DHUjuN8k00
才能枯れてなければよいが

835Mr.No Name:2025/05/05(月) 19:34:38 ID:SiSLd1p.00
カセットテープのストックから引っ張って
来るかも知れないわよ?

836Mr.No Name:2025/05/05(月) 19:35:47 ID:NAm5TW8k00
キンプリの作詞は違ったし、ジェシーは別に松井五郎込みのファンでは無さそう
トオミさんも違うと思う
ジャニ系の人に丸投げかと

玉ソロのトオミさんももう勘弁してくださいw

837Mr.No Name:2025/05/05(月) 19:56:34 ID:8j9kP3aQ00
そもそもまだ確定してないからw

838Mr.No Name:2025/05/05(月) 19:59:30 ID:SiSLd1p.00
トオミさんはサポメンでずっと居てそう。

839Mr.No Name:2025/05/05(月) 20:29:23 ID:9QEO3kiU00
トオミさんはもういいね。 器用で真面目そうだけど。 ピアノで言えば倉田さんのピアノはやっぱすごいよね。 飛天の演奏凄い心掴まれる。 他アーのでもすっごいピアノ演奏だなーとか思って見ると倉田さんだったりする。 そんな人と組んで欲しいなぁー。

840Mr.No Name:2025/05/05(月) 20:52:56 ID:kNQvh2EkSr
さだまさしには勿体無い

841Mr.No Name:2025/05/05(月) 21:08:15 ID:9QEO3kiU00
>>840
ですよね 笑
倉田さんのピアノって、玉ちゃんとかちあきなおみさんみたいな、天才激情型のアーティストにハマるんですよね。 いろんなサポートミュージシャンとやってみてもいいのにね。

842Mr.No Name:2025/05/05(月) 21:20:44 ID:SiSLd1p.00
もしアルバム創る事、考えてるなら
星勝さんに編曲、頼んで欲しいなぁ。
星勝さん、まだまだ元気だし。

843Mr.No Name:2025/05/05(月) 21:37:16 ID:SmhJYgVMSd
>>842
激しく同意。ていうか、前から星勝さんとアルバム作って欲しいって言ってるんだけど。

844Mr.No Name:2025/05/05(月) 21:47:59 ID:xlLiiTsw00
>>841
さだ工務店

845Mr.No Name:2025/05/05(月) 22:44:55 ID:wL6evNzQSp
>>827 ジェシーが昨年11月頃に「大きな夢が叶った」という匂わせブログを書いてたから、玉置さんが楽曲を提供した可能性高そうね。6/4発売のシングル曲のカップリングになるのかなぁ。

846Mr.No Name:2025/05/05(月) 23:47:13 ID:8j9kP3aQ00
>>845
ブログ内容は知らんけど、去年の秋ってソロツアーのファイナルで彼が見に来てたっぽいから、楽屋で会ったのかなーと勝手に思ってた

847Mr.No Name:2025/05/05(月) 23:49:41 ID:8j9kP3aQ00
SixTONESの新曲、これアニソンか。
カップリング曲情報はとりあえず追ってく。

848Mr.No Name:2025/05/05(月) 23:53:10 ID:8j9kP3aQ00
>>842
星さん、今も音楽活動されてるの?宮城県のどこかで何とか大使みたいなことしてるよね?

850Mr.No Name:2025/05/06(火) 13:09:50 ID:lPBXm0BoSp
>>848 武沢さんがラジオで、星勝さんと一緒に甲斐よしひろさんの楽曲サポートをされていると話してました。安全地帯のサポートをお願いしたいなぁ。。。

851Mr.No Name:2025/05/06(火) 14:28:30 ID:VpDjvPYM00
星勝さんのお父さんが宮城県村田町出身の縁
で親善アンバサダーに就任したそうだ。
しかし星勝さんも倉田信雄さんも見た雰囲気
とは違う美しい音楽を創ったり演奏したりして
お見事だわ^_^

852Mr.No Name:2025/05/06(火) 14:38:00 ID:VpDjvPYM00
倉田信雄さんは森山直太朗が少年の頃
森山良子の家で打ち合わせをよくしてた
らしいから、その時玉置さんとも会って
飛天の間でピアノを演奏して貰ったのかしら?

853Mr.No Name:2025/05/06(火) 15:00:22 ID:Ff8qBv..Sd
倉田信雄さんは1996年からさだまさし氏のバックに入ったみたい。1994年頃はまだ色々な方をサポートしていたようです。
玉置とはまた唯一やってみたい相手だそうです。

854Mr.No Name:2025/05/06(火) 15:05:48 ID:k6.vSXTE00
まじかよ!相思相愛じゃん!
倉田さんとできればいいけど
そうすると別に編曲者が必要になってくるんだよなー
トオミさんのユーティリティに甘えてきた気持ちも分かるけどw
時間がないから冒険してほしいな

855Mr.No Name:2025/05/06(火) 15:06:57 ID:k6.vSXTE00
玉ソロに星さんは違うと思うわ

ジェシーやっぱ来たね!
DVDいらんけど買わせていただきますw

856Mr.No Name:2025/05/06(火) 15:07:48 ID:GVzso8ZoSp
ジェシーへの楽曲提供

SixTONE、6・4リリースのシングル「BOYZ」にソロ楽曲を収録【メンバーコメントあり】 | ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2383300/full/

857Mr.No Name:2025/05/06(火) 15:09:13 ID:Rnpp7i6U00
あ、確定したか。
やっぱり6月?

858Mr.No Name:2025/05/06(火) 15:14:53 ID:Rnpp7i6U00
てか、安玉サイドからのお知らせが未だに無いのがw

859Mr.No Name:2025/05/06(火) 15:15:59 ID:Rnpp7i6U00
あーごめん、Cherryからお知らせ来てたw

860Mr.No Name:2025/05/06(火) 15:20:18 ID:k6.vSXTE00
配信は無いみたいね

861Mr.No Name:2025/05/06(火) 15:40:35 ID:P/sNp/0k00
>>852
そうなんだー。 直太朗のさくらのPVも倉田さんよね。 すっごい素敵なピアノ♪
森山家恐るべしだわw

862Mr.No Name:2025/05/06(火) 18:46:15 ID:VpDjvPYM00
ジェシーのファン、Xで😭使い過ぎw

863Mr.No Name:2025/05/06(火) 18:57:15 ID:VpDjvPYM00
嵐、解散発表かー
安全地帯も解散したようなもんだけどね。

864Mr.No Name:2025/05/06(火) 20:30:38 ID:w9JNXYEc00
安全地帯はメンバーチェンジ無し!世界的にも珍しいって玉ちゃんが言ってた

865Mr.No Name:2025/05/06(火) 21:04:19 ID:Zr8sUxc.Sr
殆どソロ活動だからメンバーチェンジ
してるようなもん

866Mr.No Name:2025/05/06(火) 21:29:40 ID:qgOdMF7.00
優柔不断なんだよ。ボウイや海援隊、ビートルズみたいに煮詰まったんなら解散したほうが、ファンは悲しいけどすっきりして納得する。ズルイという言い方も出来るし、ファンを騙し続けているという言い方も出来る。私は騙されないけど、たぶん解散出来ないのはリーダー玉置の性格。

867Mr.No Name:2025/05/06(火) 21:45:49 ID:HjDnihxQSp
今まで散々ほったらかしてきたのに自分勝手がすぎるけど、安全地帯がどこか心の拠り所なんじゃないかなぁ。

868Mr.No Name:2025/05/06(火) 21:58:40 ID:xh7gVLNwSr
やりたくなったらやればいいだけでシンプルだよね
どっち側も色んなもん楽しんで生きてればいい
なんですぐ断罪したがるんだろう

869Mr.No Name:2025/05/06(火) 22:12:49 ID:P/sNp/0k00
私は安全地帯解散して欲しくない。 周年だけでもいいからコンサートして欲しいよー。 愛の戦友、安全地帯で聞いてないのよ。
玉ちゃんソロでも後ろに安地メンバーが演奏してたり、そんな関係悪くなかったと思うけどな。 最近はろくちゃんもカキくんもいなくて寂しいけどね。

870Mr.No Name:2025/05/06(火) 22:31:31 ID:qgOdMF7.00
安全地帯なんて好きだったけど、子供の頃からやってきたのかもしれないけどファンになったのは悲しみにさよなからからだし。断罪という言葉には凄く惹かれ、玉置って昔から「歌は懺悔だ!」とか、恋の予感はバンドを捨てたピアノの曲だった、メンバーには悪いことをしたが、絶対にあそこは弦が必要だった・・云々、罪の意識が非常に高すぎる。解散しない選択肢をとると、リスクも解散するのと同じように被ることになり、結果的に活動〜活動停止を繰り返してきてることから、結果的には事実上解散してるのと全く同じ。ただ、玉置が歌い続ける事と安全地帯の継続がイコールかというと、玉置浩二が安全地帯を追い越してるのが現実。安全地帯は玉置浩二では良い意味でなくなった。それは、玉置の長年の功績によるところが大きい。シンフォを10年続けたのもデカいし、新たなファン層も獲得。

871Mr.No Name:2025/05/07(水) 07:17:50 ID:JYjYmor.00
ジェシーのやつ売り切れたら買えないらしいけど
売り切れることあるの?
いちお予約したけど

872Mr.No Name:2025/05/07(水) 07:53:08 ID:42hb2n/Y00
初回盤のみの収録曲だからじゃないの?知らんけど

873Mr.No Name:2025/05/07(水) 08:39:40 ID:7720yumA00
ミリオン行くかな?

874Mr.No Name:2025/05/07(水) 08:43:17 ID:/KgHR9q.00
無言坂みたいにヒットするかな

875Mr.No Name:2025/05/07(水) 08:56:56 ID:7720yumA00
無言坂よりKing & Prince

876Mr.No Name:2025/05/07(水) 09:53:41 ID:HeJB5JE.Sd
>>871
わざわざ買うの?w

877Mr.No Name:2025/05/07(水) 10:29:55 ID:29QEtAkMSd
>>871
わざわざ買うの?w

878Mr.No Name:2025/05/07(水) 10:56:23 ID:tLN7VmTg00
>>871
わざわざ買うん?w

879Mr.No Name:2025/05/07(水) 11:14:53 ID:09OvTVmoSd
わざわざ買おうかな

880Mr.No Name:2025/05/07(水) 11:28:26 ID:ygoYTHd600
玉置浩二の世界も買ったから買うよ?

881Mr.No Name:2025/05/07(水) 11:50:30 ID:tLN7VmTg00
You tubeで充分なんじゃない?
キンプリの時も有ったし。

882Mr.No Name:2025/05/07(水) 12:02:30 ID:7720yumA00
キンプリはミリオン売れた
Sixtonesの人気はどの程度なのか

883Mr.No Name:2025/05/07(水) 12:07:12 ID:ygoYTHd600
玉置ファンはちゃんと買わない人が多いから
色んなメディア化がしてもらえないんだよ

884Mr.No Name:2025/05/07(水) 12:23:20 ID:tLN7VmTg00
愛の戦友のシングルも買ってないわ。そのうち
安全地帯15のオリアルに入るだろうと思って。
まだかしら?

885Mr.No Name:2025/05/07(水) 12:41:37 ID:tLN7VmTg00
安全地帯が合ってるのよ。

886Mr.No Name:2025/05/07(水) 16:15:43 ID:mUTNokhM00
>>883
たぶん買いたくてもネットで買うとか出来ない人いるんだよ
通販みたいに電話したらオペレーターの人が丁寧に対応してくれたら買うんじゃないの?
同じCDを2、3枚買ってくれるかもよ
がんばれ、Cherry

887Mr.No Name:2025/05/07(水) 17:18:45 ID:IXNgtm2s00
玉ちゃんが倒れたら安全地帯も元も子もない!どうかお元気で!

888Mr.No Name:2025/05/07(水) 19:29:43 ID:7720yumA00
30万枚超えるかな

オリコン週間CDシングル 3/17〜3/23、SixTONES 男性アーティスト今年度最高初週売上で1位 男性アーティスト史上5組目の13作連続初週売上30万枚超えも達成
チャート オリコン

2025年3月25日 12:20
3月25日発表の最新「オリコン週間シングルランキング」では、SixTONESの最新シングル「バリア」が、初週売上36.3万枚で初登場1位を獲得。2024年7月22日付での前作「GONG/ここに帰ってきて」に続き、13作連続、通算13作目の1位獲得となった。

初週売上は36.3万枚で、男性アーティスト今年度最高を記録。また、これで13作連続の初週売上30万枚超えとなり、男性アーティスト史上5組目となるオリコン週間シングルランキング13作連続初週売上30万枚超えを達成した。

本作は、メンバー・ジェシー主演の映画『お嬢と番犬くん』の主題歌。最愛の人を守り抜く信念を、力強いメロディとラップに、疾走感のあるバンドサウンドで体現した楽曲となっている。

オリコン調べ(2025年3月31日付:集計期間:2025年3月17日〜3月23日)

889Mr.No Name:2025/05/07(水) 20:55:16 ID:42hb2n/Y00
予想は30〜50万枚といったところかな
SnowManには及ばないけど充分売れてるアイドルグループの類だよ

890Mr.No Name:2025/05/07(水) 20:59:02 ID:42hb2n/Y00
>>886
何そのジャパネットたかたw

891Mr.No Name:2025/05/07(水) 21:02:15 ID:tLN7VmTg00
ネットで注文出来なかったらレコード店に
行って予約したら良いんじゃないの?

892Mr.No Name:2025/05/07(水) 22:00:19 ID:URC6IJzsSa
ライン流出でも、双方否定か。

893Mr.No Name:2025/05/07(水) 22:22:30 ID:tLN7VmTg00
80年代はLINEが無くて良かったわ^_^;

894Mr.No Name:2025/05/08(木) 01:26:10 ID:4BDIwdL6Sr
>>885
安全地帯の匂いが?

895Mr.No Name:2025/05/08(木) 08:24:15 ID:ihi.QAXISd
恋の予感の歌い終わりに「まり。。。」って呟いてたわね

896Mr.No Name:2025/05/08(木) 08:46:13 ID:BsUlyUM.Sr
逃げないで記者会見して不倫を認めただけ
今回より立派

897Mr.No Name:2025/05/08(木) 09:43:07 ID:IOlO.as200
>>896
DVした時は押し入れに長時間隠れて逃げたけどねw
復縁の際には認めたけど。

898Mr.No Name:2025/05/08(木) 09:52:45 ID:BsUlyUM.Sr
>>897
逃げなかったのはふわっとの方
今は人生から逃げてるけど

899Mr.No Name:2025/05/08(木) 10:45:20 ID:gIbbfyMgSd
>>897
フライデーの、マスクして変装してギター持って歩いてる写真は驚いた。誰も玉置に気付かない。

900Mr.No Name:2025/05/08(木) 10:51:21 ID:xJlrqbWA00
玉置さんのふりをしてレポーターを田中さん
に向かわせたのは田中さんが可哀想だったわ。。。

901Mr.No Name:2025/05/08(木) 11:13:41 ID:vxnu/SXo00
楽しんでたでしょ

902Mr.No Name:2025/05/08(木) 11:27:16 ID:xJlrqbWA00
2016年に田中さん1人で出演したテレビ東京
じっくり聞いタロウでその事も話してた
わよねw 田中さん、逢いたいなぁ…

903Mr.No Name:2025/05/08(木) 14:47:37 ID:1lcu1YLI00
頼むから2019年のコンサートを映像化してくれ
90〜93年あたりの安全地帯のコンサートも
毎回思うけど喉の調子があまり良くない時に限って映像化や音源化するのは何?

904Mr.No Name:2025/05/08(木) 15:03:25 ID:vxnu/SXo00
2017の周年も出して

905Mr.No Name:2025/05/08(木) 17:35:20 ID:1A36pXLk00
秋以降のバンド形式のライブ情報はよ

906Mr.No Name:2025/05/08(木) 17:39:58 ID:xJlrqbWA00
去年は5月13日発表
故郷楽団は解散してますように。

907Mr.No Name:2025/05/08(木) 18:34:57 ID:ihi.QAXISd
シンフォと故郷楽団のローテが確立してきたね!

908Mr.No Name:2025/05/08(木) 18:48:42 ID:xJlrqbWA00
サポメンがステイチルってサプライズは
無いかなぁ〜?
まぁ無いわな。

909Mr.No Name:2025/05/08(木) 19:38:03 ID:Sgi9CnesMM
>>903
公式YouTubeで上がってるメロディーが97年のツアーのなのもあまり納得いかない

910Mr.No Name:2025/05/08(木) 20:00:25 ID:D2g5f.4E00
メロディーの良さが半分しか伝わらないよね。ツアー最終日で声ガラガラ
ミスロンをアカペラ絶唱の後に歌ってるんだもん

911Mr.No Name:2025/05/08(木) 20:51:55 ID:vxnu/SXo00
歌い終わった後に袖で涙流してるくらい感情が昂ったベストテイクじゃん
消されても消されても、違法アップロードで何度も再生回数まわりまくった動画だったから
公式が上げたらすぐ再生されまくったからあれは正解

912Mr.No Name:2025/05/08(木) 21:06:59 ID:xJlrqbWA00
あのメロディー良いよね。泣いてる時
さと子さん笑ってたよね?そこまで
流して欲しかったわ。

913Mr.No Name:2025/05/08(木) 22:25:57 ID:Sgi9CnesMM
その感情の昂りのせいか玉置浩二にしては音が外れすぎてる
自分が納得行かないと言ったのはそこが理由

914Mr.No Name:2025/05/08(木) 22:44:04 ID:nAf89pa600
ピッチのズレは気になるほうだけど
泣きそうになってる人にまでピッチの正確さを求めるのは病的だね
みんな違う部分にフォーカスして、見て聴いてるから人気動画なんだよ
リラックスして生きた方が違った感動に出会えると思う
ちなみに私のベストテイクは97武道館のメロディー
公式については、We're aliveの音割れをすぐに直さなかったことのほうが重罪

915Mr.No Name:2025/05/08(木) 23:45:46 ID:vUO4yPnU00
>>914
あの音割れ酷かったよね笑
何でこんな雑な仕事なのよって。 甲子園のブルーレイいい音してんのに。

916Mr.No Name:2025/05/09(金) 03:37:36 ID:LDL30h3Y00
1997のジャンクランドツアーファイナルかぁ。懐かしい!あの時期は玉ちゃんギターめちゃめちゃ上手になった。石川さんと北海道一緒に回った頃から凄くなった。
ただ、ミスターロンリーでFNS歌謡祭出たり際なんかは目がなんか嘘をついてるような、少し挙動不審なのが気になった。それが離婚に繋がり軽井沢まで行くとは。

917Mr.No Name:2025/05/09(金) 07:53:26 ID:bLtiWJhU00
挙動不審www
確かFNS歌謡祭でMR.ロンリー歌った後
川端アナが「薬師丸さんによろしく
お伝え下さい」って玉置さんに言ったら
一瞬間が空いて「はい」って返してたよね?
なんか変だなと思ってたら98年にハッキリ
分かったわw

918Mr.No Name:2025/05/09(金) 07:55:28 ID:iO3Ap.PISa
玉置さんどんどんピッチに厳しくなっていってる
若い頃はそれなりにズレたりしてるけど
近年はコロナ期を除いて異常なレベルのピッチコントロール

919Mr.No Name:2025/05/09(金) 07:57:46 ID:iO3Ap.PISa
なんかの番組で玉置さん自身が20代の頃の歌唱をVTRで観てて
「あっフラットしてるな」とか

若い頃からずっと音程を気にするピッチ警察だったらしいが

920Mr.No Name:2025/05/09(金) 07:58:41 ID:bLtiWJhU00
あっ、さと子さんと再婚したのは
99年だったわw

921Mr.No Name:2025/05/09(金) 08:09:17 ID:iO3Ap.PISa
あと玉置さん若い頃と比べてミックスボイス寄りの発声に変わってるね

922Mr.No Name:2025/05/09(金) 08:17:18 ID:ENENSA4sSr
川端アナ懐かしい
2010年のFNS歌謡祭の時もいてたよなw

923Mr.No Name:2025/05/09(金) 08:27:50 ID:771yDqDI00
完全にオケに負けまいと必要以上にがなり立てるシンフォの悪影響

924Mr.No Name:2025/05/09(金) 08:33:51 ID:SeiZJvTkSr
ほんそれ
がなり立てるシンフォなんか行きたいと思わんわ

925Mr.No Name:2025/05/09(金) 11:45:58 ID:Eunj5W/oMM
>>914
病的と否定されるのはおかしいね。別に気にしない人がいてもいいが俺は気にするというだけ

926Mr.No Name:2025/05/09(金) 11:48:50 ID:Eunj5W/oMM
>>918
テレビ出たてでワインレッドの心を歌ってた時、結構怪しかったよね

927Mr.No Name:2025/05/09(金) 11:53:16 ID:Eunj5W/oMM
あと、最近は映像化するときにピッチ修正してるよね。ほぼ正確なんだから無修正でいいのに

928Mr.No Name:2025/05/09(金) 11:55:09 ID:ZpDT8RSc00
のど自慢でスイス人が行かないで歌って優勝して話題になってたね

929Mr.No Name:2025/05/09(金) 12:14:12 ID:cPHfZWFw00
ふたりのビッグショーのメロディーが自分の中ではベストテイクだわ。 あの頃の玉ちゃん色気爆発してるw

930Mr.No Name:2025/05/09(金) 12:22:04 ID:771yDqDI00
玉ちゃんの行かないでを100点としたらスイス人のはせいぜい30点
と思って見てたら優勝して驚いたわ

931Mr.No Name:2025/05/09(金) 12:30:35 ID:bLtiWJhU00
行かないではディマシュが凄く良いよね。
ふたりのビッグショー、ジュリーと実現
出来なかったのが惜しいな。玉置さんの
色気のピークは90年〜94年、夢の帰る場所
タモリの音楽ステーション、飛天の間辺り
だと思うわ^_^

932Mr.No Name:2025/05/09(金) 13:04:18 ID:LDL30h3Y00
何度も話題に上がってるからあれですが、
1995年の正義の味方ツアーは、髪型を短髪にして、復調の兆しを見せながらのリハビリツアーみたいな感じで、まだ本調子ではない感じだった。翌年の田園が大ヒットしてからまた、色気が戻って流石だと思った。それ以前は1992年で安全地帯は一旦終了して、厳密にいうと1993〜1994までは表舞台にはあまり立たずに絵を描いたりレコーディングをして静養して割とノンビリしていた期間。その頃のテレビドラマで、領収書物語〜愛は言った!が良いドラマだった。

933Mr.No Name:2025/05/09(金) 13:31:28 ID:cPHfZWFw00
徹子の部屋の短髪黒縁メガネのワインレッドもたまらんよね。 もうあんなん聞かされたら徹子も固まるっつーの。 弾き語り聞きたいなー

934Mr.No Name:2025/05/09(金) 14:23:50 ID:2fKlIOl.00
>>920
1995年から気持ちはさっちゃんへ。
何年もマンション借りて同棲してたし。

935Mr.No Name:2025/05/09(金) 14:46:58 ID:bLtiWJhU00
センテンススプリングには
嗅ぎ付かれなかったのかな?

936Mr.No Name:2025/05/09(金) 14:53:28 ID:dsuN0fIgSd
>>935
女性週刊誌にさっちゃんが車で玉置さんを迎えに来る所や二人でマンションに住んでいる事を報じられたよ。写真付きで。
バレた途端に一晩でそのマンションから引っ越しw

937Mr.No Name:2025/05/09(金) 15:20:35 ID:LDL30h3Y00
ある程度は金子洋明さんの力で報道されないように、餌をまいて防いだようですが、最終的にぴーちゃんとは噂のとおりに仮面夫婦だった。時は流れ、2008年には今度は石原さんと復縁しまた別れた際に、文春に色々面白おかしく書かれたのが、玉置はシャクに触ったのか、青田とくっついた時にはムキになって、バッチリ仕込む!と意気込んでいて笑えた(笑)

938Mr.No Name:2025/05/09(金) 15:31:06 ID:q8Vaxc6E00
>>927
どのアーティストにも言えるけどピッチ修正し過ぎ
雑な修正でケロケロになってたりするし
人間なんだから多少ズレて当然なのに

939Mr.No Name:2025/05/09(金) 15:45:10 ID:bLtiWJhU00
>>937
2008年じゃなくて2009年2月ね。あー、でも
2008年には再会してたのかな?
金子洋明さんってそんなに力があるの?まぁ
スターダスト程は無いと思うけどw

940Mr.No Name:2025/05/09(金) 16:18:55 ID:bLtiWJhU00
美勇士、パニック障害&うつ病で苦しむ現状
を告白「ギリギリの生活が続いてる」
全ての仕事も断って外出すらろくに出来ない
まま3年が経つってyahoo記事になってるわ…

941Mr.No Name:2025/05/09(金) 16:59:58 ID:EElgnhKU00
六本木時代。毎朝、朝会の前にミッドタウンのパン屋さんで珈琲を飲みながら、実はその店に現れるという玉置浩二さんを待っていたというエピソード。昔から、トークの中で話を盛ったり嘘で脚色される事が一切ないお方だから、今回もストレートにその監督らしいエピソードが微笑ましかった。

942Mr.No Name:2025/05/09(金) 17:02:28 ID:EElgnhKU00
↑最近、ゲームクリエイター小島秀夫監督がラジオで話していたそうだ。

943Mr.No Name:2025/05/09(金) 18:07:38 ID:2fKlIOl.00
>>941
みゅーじんを観たんだろうね。
2010年から何度も浅野屋にいる事をつぶやいている。
玉置浩二の大ファンだな。

944Mr.No Name:2025/05/09(金) 18:21:22 ID:EElgnhKU00
こちらが思う以上にファンみたいね。
対談なり何かお仕事でコラボしてほしい気もする。

945Mr.No Name:2025/05/09(金) 21:18:36 ID:LDL30h3Y00
玉置浩二の音楽世界2は落ち着く!かなりの割合で夜寝る時に聴いている。おすすめですー。

946Mr.No Name:2025/05/09(金) 21:20:13 ID:cQkB6XIE00
意外だな
スナッチャーとポリスノーツは名作
小島さんとのコラボには賛成

947Mr.No Name:2025/05/09(金) 21:20:27 ID:kIBytdkISa
おしゃれ関係に出た時不仲説否定してたけど、森山良子の家に入り浸りつつ、帰る所はその時既にさっちゃんだったんだ。
ちゃんと帰ってます、とは言ってたけど。

948Mr.No Name:2025/05/09(金) 21:58:32 ID:bLtiWJhU00
森山宅に入り浸りだったのにこないだの
玉ショーまで30年会ってなかったとか。
お世話になったんだからお土産持って
挨拶に行くとかしなかったのかなぁ。
大江千里はちゃんとしてるぞw

949Mr.No Name:2025/05/09(金) 22:01:04 ID:Eunj5W/oMM
>>938レコーディングならまだしもライブ音源を修正って、もう詐欺同然じゃんって思っちゃう

950Mr.No Name:2025/05/09(金) 22:07:48 ID:9qE77QJoSa
>>926
さすがに80年代前半は玉置さんも緊張してたのか、ブレスが震え気味で
音程はフラットすることが多かったかな

YouTube観てるとその頃の映像に「原曲に忠実に歌ってていい。」みたいなコメントばっかだから、みんなピッチに興味ないんだなと

951Mr.No Name:2025/05/09(金) 22:11:32 ID:9qE77QJoSa
>>949
80年代だとライブ映像にスタジオでアテレコしてるアーティストが多かった

もちろん玉置さんはそのままで流石
奥田民生とかも修正せずそのままだったらしい

952Mr.No Name:2025/05/10(土) 00:40:14 ID:B9/bauAQSa
名古屋楽しみ

953Mr.No Name:2025/05/10(土) 01:11:40 ID:RdQMRNmY00
>>952
楽しみだねー!
でもCherry会員でS席なのに微妙な席だったよー(泣) 土日開催だとすごい激戦なんだろね。
全体を見ながら落ち着いて見ようと思います♪

954Mr.No Name:2025/05/10(土) 01:44:35 ID:ovyVyHkM00
>>953 私は2階2列、良しとするか。

955Mr.No Name:2025/05/10(土) 12:20:27 ID:b/ebSpDA00
ソロツアー発表。

公演数減った?

956Mr.No Name:2025/05/10(土) 12:20:48 ID:N0inn0s200
ソロツアーきたーー!

957Mr.No Name:2025/05/10(土) 12:33:55 ID:oNKY/NkoSd
こりゃ故郷楽団だな

958Mr.No Name:2025/05/10(土) 12:49:33 ID:Sq2KnkEMSr
えっ、土曜でも発表あるんだ?

959Mr.No Name:2025/05/10(土) 12:50:18 ID:ohhkz2eg00
チケットちょっとだけ安くなってる?

960Mr.No Name:2025/05/10(土) 13:01:16 ID:xFxSQkFI00
13000円一也!絶対にいかない。頑張って下さい。

961Mr.No Name:2025/05/10(土) 13:02:16 ID:92XZUNa.00
いや、値段上がってますよ。
バンドがいいなぁ。お願いします🙏🏽
バンドなら2公演行きます。

962Mr.No Name:2025/05/10(土) 13:07:51 ID:yB85Z8XQ00
去年のレジュームは公演数36公演 11500円
今年のソロツアーは公演数34公演13000円

今年は弦楽器は要らないわよ?

963Mr.No Name:2025/05/10(土) 13:15:35 ID:N0inn0s200
また当選1人3公演くらいまでかなぁ?

964Mr.No Name:2025/05/10(土) 14:32:08 ID:zztl3eB2Sr
>>947
いつも息を吐くように嘘をつくよなw

965Mr.No Name:2025/05/10(土) 14:39:53 ID:zIZRUH7Y00
ツアータイトル未定って珍しいね
もしや新作アルバム出る?

966Mr.No Name:2025/05/10(土) 15:16:20 ID:hdGXEjUYSr
その時はまださっちゃんとそこまでじゃなかった

967Mr.No Name:2025/05/10(土) 15:17:13 ID:yB85Z8XQ00
ディナーショーは7万円台
来年のツアーは15000円になりそう。

968Mr.No Name:2025/05/10(土) 16:37:59 ID:yB85Z8XQ00
ツアーの発表が有ったのにあんまり
盛り上がらないわね。。。

969Mr.No Name:2025/05/10(土) 16:54:06 ID:BYy4cts.00
7,500円くらいで怒るな!

970Mr.No Name:2025/05/10(土) 17:22:05 ID:92XZUNa.00
バンド編成なら盛り上がる!

971Mr.No Name:2025/05/10(土) 17:30:20 ID:xFxSQkFI00
昔、全盛期にたくさんライヴに行っておいて正解だった。安くして色々なひとに観て貰おうとかの考えがないんだねー。

972Mr.No Name:2025/05/10(土) 17:41:13 ID:b/ebSpDA00
トイレ休憩挟んでもトータル1:30
特にMCもなく、淡々と歌って去っていく。
俺の歌を聴かせてやる。そんな気持ちが値段に反映か?

最近のライブは実に心に残りにくい…。

973Mr.No Name:2025/05/10(土) 17:47:56 ID:1Bl5AL4gSp
10年前の故郷楽団の京都城陽でのコンサートは6,800円やった。10年経ってまさかチケット代が倍になるとは...
このご時世やから値上げは分かるけど、こんなに見る見るうちに高くなるのも珍しいような。

974Mr.No Name:2025/05/10(土) 17:48:53 ID:yB85Z8XQ00
80年代は4500円でライブ観れたわよね。
その頃は勿論消費税も無かったし特に最近
物価高だけど平均給料額は昔と変わって
ないような?

975Mr.No Name:2025/05/10(土) 17:55:21 ID:z.2RNpjIMM
そう考えるとスタレビの3時間近くで8千円台ってのは神だな。

976Mr.No Name:2025/05/10(土) 17:57:14 ID:yB85Z8XQ00
消費税89年に導入されて最初は3%だったわ。
城陽のコンサート行ったわ。チケットそんなに
高くないし帰りにご馳走食べたけど今は
餃子の王将くらいにレベル落とさないとw
王将も高くなったけど(´・_・`)

977Mr.No Name:2025/05/10(土) 18:35:58 ID:xFxSQkFI00
誰が行くかっつんだ。どーぞご自由に。

978Mr.No Name:2025/05/10(土) 19:35:50 ID:zIZRUH7Y00
ここでツアー行かないと大騒ぎしてる人、あなた一人だけですよ

979Mr.No Name:2025/05/10(土) 19:40:42 ID:PStElzGU00
玉置がファン想いでないのは昔から。酔っ払って暴言吐いたのが本心よ。
https://i.imgur.com/DHaIaiV.jpeg

980Mr.No Name:2025/05/10(土) 19:57:06 ID:fyud/fQESr
名古屋FCでも2階席だよ
高くてもチケット取れない

981Mr.No Name:2025/05/10(土) 20:19:30 ID:aDOs5poQSa
FCで名古屋10列目だった、ラッキー

982Mr.No Name:2025/05/10(土) 20:20:17 ID:RdQMRNmY00
>>980
私もFC名古屋2階席だったよー(涙) こんな双眼鏡ガン見久しぶりw
なんやかんや言っても盛り上がったしかっこよかったよー。 でも前半あっという間すぎですよ、玉ちゃん。

983Mr.No Name:2025/05/10(土) 20:26:19 ID:0athzklMSr
高くても無理してでも行っとけ
もうすぐ行きたくても行けなくなるぞ

984Mr.No Name:2025/05/10(土) 20:56:13 ID:Hxpm7SgESr
みんな行くでしょ
お金ない人は僻みたくなる気持ちもわかる
私も前までそうだったから

986Mr.No Name:2025/05/10(土) 21:39:26 ID:C/z4y2/200
ネタバレはダメだよ!!!おこ

987やくそくだよ:2025/05/10(土) 21:49:04 ID:C/z4y2/200
ソロツアー序盤はネタバレ削除しないので
優しさと自衛を頑張ってください
管理人もネタバレ踏みたくないので
薄目で削除を頑張ってきましたが、正直見えてます
ソロツアー序盤は、勘弁してください
よろしくお願いします

988Mr.No Name:2025/05/11(日) 00:16:42 ID:FynItiLU00
>>978
何人か絶対行かないって言ってる人いるなーと思ったら全部おんなじ人だった笑
なんでネガってるんだろね

989Mr.No Name:2025/05/11(日) 00:18:19 ID:FynItiLU00
ホントにそのうち行きたくても行けなくなるかもなので一公演は行くわー

990Mr.No Name:2025/05/11(日) 00:41:19 ID:6rG8CxLU00
ざっと最新のチケット代調べてみた。
サザン 11000円
ASKA S席12000円 A席9000円
アルフィー 8800円
石井竜也 S席11000円 A席9000円
徳永英明 SS席11500円 指定席9500円
槇原敬之 9800円
鈴木雅之 9900円
Nさん SS席18000円 S席13000円 A席11000円

991Mr.No Name:2025/05/11(日) 00:46:04 ID:KLN.47Z600
ASKAはいいのに
NさんだけNさんで草

992Mr.No Name:2025/05/11(日) 01:03:30 ID:KLN.47Z600
イメージ的に美術にこだわってそうなのにアルフィー米米が安いなと思ったけど、グッズ売上げが高そう
徳永さんは美術も音もしょぼかった
マッキーはサポメンが若手のイメージ

大所帯バンドでくるのかな〜
飽きたけど昨年の布陣も贅沢だった

993Mr.No Name:2025/05/11(日) 01:04:49 ID:.zr63x9Y00
さだまさしは11000円だった。
ウエスタ川越観に行こうかな?

994Mr.No Name:2025/05/11(日) 01:57:42 ID:rYs0JHAQ00
N渕さんのチケ高いなw

995Mr.No Name:2025/05/11(日) 06:29:04 ID:lTO9SI3wMM
>>990
石井竜也はFC席15,000円やで〜。お土産付きやけど。
あと、サザンが11,000円、B'zのUNITE #02(イエモン、ワンオクとかとの対バン形式)が22,000〜9,000円、
来生たかおが7,700円、角松敏生が10,500円。
これらに加えて玉ちゃんの武道館ファイナルにも行くから金がなんぼあっても足らん。(笑)

996Mr.No Name:2025/05/11(日) 07:27:18 ID:BTluo6Mk00
■SALTMODERATE■ 玉置浩二・安全地帯ホームページ
https://saltmoderate.com/
■Twitter:@azct40tmkj35 ■
https://twitter.com/azct40tmkj35
■YouTube■
【公式】安全地帯 SALTMODERATE
https://youtube.com/channel/UC9nCNfCGiKyW7Np0-flwEvA
【公式】玉置浩二 KojiTamaki SALTMODERATE
https://www.youtube.com/channel/UCdc6yGNDvXynwA0pfCuxRzg
安全地帯&玉置浩二
公式アカウントまとめ一覧
https://linktr.ee/azct40_tmkj35

997Mr.No Name:2025/05/11(日) 08:55:23 ID:.zr63x9Y00
90年代後半に、角松敏生が玉置浩二武道館公演を観に来ていたのをみた。
二階席だけど。

998Mr.No Name:2025/05/11(日) 09:00:42 ID:O0iVKSj600
お金無い人可哀想
サザン、マッキー、秋には玉ちゃんか
玉ちゃんだと娘も行くっていうから3倍なんだよなあ
旭川は絶対として札幌は一日だけにするか

999Mr.No Name:2025/05/11(日) 09:23:39 ID:6rG8CxLU00
今回ツアータイトルを発表してないのは
サポメンに六土さん、矢萩さん、武沢さん
が居て実際は安全地帯ツアーだったって
サプライズはないかしら?(((o(*゚▽゚*)o)))♡

1000Mr.No Name:2025/05/11(日) 09:24:10 ID:m4rGZ7Gs00
故郷楽団決定だな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板