したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

♪ネタバレ専用スレ9

1Mr.No Name:2022/12/08(木) 17:55:18 ID:P9OAKGy600
本スレでネタバレを見たくないという人が居たので試験的に作ったスレです。
ネタバレは出来るだけこちらでどうぞ。


<前スレ>
♪ネタバレ専用スレ4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/27029/1401497715/
♪ネタバレ専用スレ3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/27029/1396568758/
♪ネタバレ専用スレ5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/27029/1437017770/
♪ネタバレ専用スレ6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/27029/1481585629/
♪ネタバレ専用スレ7
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/27029/1534692810/
♪ネタバレ専用スレ8
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/27029/1573881042/

2Mr.No Name:2022/12/08(木) 18:13:52 ID:JUGK/wJA00
■SALTMODERATE■ 玉置浩二・安全地帯ホームページ
https://saltmoderate.com/
■Twitter:@azct40tmkj35 ■
https://twitter.com/azct40tmkj35
■YouTube■
【公式】安全地帯 SALTMODERATE
https://youtube.com/channel/UC9nCNfCGiKyW7Np0-flwEvA
【公式】玉置浩二 KojiTamaki SALTMODERATE
https://www.youtube.com/channel/UCdc6yGNDvXynwA0pfCuxRzg
安全地帯&玉置浩二
公式アカウントまとめ一覧
https://linktr.ee/azct40_tmkj35

3Mr.No Name:2022/12/08(木) 23:11:21 ID:gyJy5b/w00
乙です

4Mr.No Name:2022/12/09(金) 07:18:09 ID:wriVSxd.Sa
スレ立て乙

5Mr.No Name:2022/12/11(日) 21:08:18 ID:3JWXmXYg00
今回の安全地帯3日目って、田中さんの映像が流れた後に、ドラムス田中裕二!って言い忘れてなかった?4日目はドラムス田中裕二!って玉置浩二さんが言って、キャーって盛り上がった記憶があるんだけど、3日目はキャーって言った覚えがないから、言ってなかったような…?玉置さん、言い忘れた?当方の気のせいか?
今回3日目と4日目参戦だったのですが、1日目2日目はどうでしたでしょうか?参戦された方の報告をお願いいたしたし。

6Mr.No Name:2022/12/12(月) 15:42:31 ID:HY2SoJxgSd
>>5
1日目2日目は言ってた気がする。
3日目、、言ってなかったっけーー。

7Mr.No Name:2022/12/12(月) 16:21:57 ID:hYNFZTEESp
>>5
2日目、4日目行きました
2日目も言ってなかったと思います
4日目にあっ言ってるって思ったので

8Mr.No Name:2022/12/12(月) 17:02:32 ID:..Iaob7ASp
>>5 四日間参加したけど全部言ってた。二日目は「安全地帯 Drums 田中裕二!」の「安全地帯」を省略してお客さんの拍手喝采に埋もれて聴こえづらかった。三日目も声が小さかったような。バランスの良かった四日目が映像に残って欲しいな。

9Mr.No Name:2022/12/13(火) 09:27:44 ID:FG4xhk4k00
3日目も言ってたよ
あの映像の田中さん、ホント楽しそうに叩いてる
あれっていつ頃の映像なんだろ

10Mr.No Name:2022/12/13(火) 10:03:34 ID:TIgXFkSsSa
>>9 35周年記念の武道館ライブ2日目。

11Mr.No Name:2022/12/14(水) 19:17:36 ID:3xxr8gSQ00
皆さんのご報告ありがとうございます。全日言っていた説が有力ですかね?当方も4日目がライブ映像として残ったら良いなあ、と考えております。なぜなら、全く個人的な感じ方ですけど、(1日目2日目は行ってないですが)おそらく4日間中で玉置さんの歌唱が一番良かった日なんじゃないかと感じたのと、それにともなってか最終日だからか観客の盛り上がりも良かったように思うからです。田中さんのコールが聞こえやすいか聞こえにくいかで何日目の映像が残ったのか判別出来たら面白いなとまだ円盤化発表もないうちから思っています。

12Mr.No Name:2022/12/15(木) 06:48:27 ID:SLHkzGEQ00
ながw

13Mr.No Name:2022/12/25(日) 13:34:52 ID:zvTCj.ec00
青田典子カバーアルバムに松原みき、KinKi Kids、竹内まりや、安全地帯らの名曲
青田典子によるカバーアルバム「Noriko's selection-Innocent love-」が2月15日にCDリリースされることが決定した。
■ 青田典子「Noriko's selection-Innocent love-」収録曲(オリジナルアーティスト)
01. 真夜中のドア〜stay with me(松原みき)
02. むくのはね(KinKi Kids)
03. 眠りの果て(涼風真世)
04. 駅(竹内まりや)
05. 化粧(中島みゆき)
06. 花束(中島美嘉)
07. たいせつなひと(安全地帯)
08. 別れの予感(テレサ・テン)
09. 微笑みに乾杯(安全地帯)
10. いのちの歌(竹内まりや)

15Mr.No Name:2023/01/06(金) 14:28:12 ID:ubAI71VY00
昨年ソロの大阪で「僕を赦してくれたフェスティバルホールに感謝します」のような言葉を玉置さんが言った理由を教えてもらえますか?
いつ何があって、そのような言葉を発したのでしょうか?
ご存知の方どうか宜しくお願い致します。

16Mr.No Name:2023/01/06(金) 14:52:10 ID:rvCu5f.I00
ネタバレ専用スレ8の817〜書いてます。

17Mr.No Name:2023/01/06(金) 15:06:22 ID:ubAI71VY00
>>16
ありがとうございました。感謝します。

19Mr.No Name:2023/02/02(木) 19:17:11 ID:T489BKfA00
sage進行でお願いします

21Mr.No Name:2023/02/07(火) 08:59:01 ID:7osHa8oc00
キンプリ公式YouTube
11時間後にプレミアム公開
King & Prince「We are young」YouTube Edit

22Mr.No Name:2023/02/09(木) 20:54:40 ID:TED7tknE00
King & Prince 12th Single「Life goes on / We are young」2023.2.22(水)発売

YouTube人気急上昇1、2位を独占

23Mr.No Name:2023/02/10(金) 21:22:46 ID:bFvlPYfc00
現在、King & Prince「We are young」人気急上昇中の音楽 1位

25Mr.No Name:2023/02/23(木) 20:58:18 ID:NeqYOHD600
ついに愛の戦友きたか
シンフォでw

26Mr.No Name:2023/02/23(木) 22:28:13 ID:EPIZdzksMM
前半に大好きなGOLDとキラキラニコニコ
これでかなり嬉しくなってる所に
休憩あけで愛の戦友〜行かないでキター!
やられましたね
声は絶好調時ほど出てなかったけど
微妙な間の取り方の工夫と柔らかい
ファルセットで完成度の高い初日でした

27Mr.No Name:2023/02/23(木) 22:32:34 ID:AE9c4AzI00
行かないであって良かったーww
長州力は今度生で聴くのは初めてなのかな?

28Mr.No Name:2023/02/23(木) 22:51:44 ID:edSUyrpoSa
ほー、愛の戦友か。

29Mr.No Name:2023/02/23(木) 23:00:22 ID:PhMFMn9Q00
うぉー、愛の戦友かぁ

30Mr.No Name:2023/02/24(金) 09:24:19 ID:vUAi1iJI00
愛の戦友はフルなのかな?
わりと長い曲だよね
今ツアー日程合わなくてチケット取らなかったから残念だな

31Mr.No Name:2023/02/24(金) 09:46:28 ID:Nb6UmQ9I00
田中さんが亡くなってなかったら愛の戦友
は歌ってなかったのかな?

32Mr.No Name:2023/02/24(金) 10:13:56 ID:a.Ym0uw2MM
愛の戦友はほぼフルの
オーケストラアレンジ版でした
言葉を噛み締めるように歌い
行かないでとまるで組曲のように感じる
パフォーマンスでしたから
田中さん追悼曲の意味合いなんでしょうね

33Mr.No Name:2023/02/24(金) 12:16:32 ID:O6VS/CRs00
愛の戦友はバンドサウンドが最高でしたがオーケストラではどうでした?

34Mr.No Name:2023/02/24(金) 13:18:02 ID:a.Ym0uw2MM
シンフォのJUNKLANDが
バンドサウンドを凌駕するような
パワフルな響きになった様に
愛の戦友も見事な仕上がりでしたよ
とにかく玉置さんの気持ちが入っていて
オケかバンドか考える余地もないくらい
魅了されたというのが実感ですね

35Mr.No Name:2023/02/24(金) 13:54:09 ID:vUAi1iJI00
>>32
そうなんですか
是非生で聴きたかった

36Mr.No Name:2023/02/24(金) 14:38:27 ID:HVraAG2s00
ガーデンシアターで愛の戦友はやって欲しかったよな。それをやらない所が玉置浩二って感じだけど。

37Mr.No Name:2023/02/24(金) 15:35:08 ID:d6rl4q7E00
退屈だった

38Mr.No Name:2023/02/24(金) 16:18:14 ID:vmCgfZ5E00
なら行くなよ

39Mr.No Name:2023/02/24(金) 16:29:28 ID:d6rl4q7E00
お前に言われる筋合いはねーよ
人それぞれっつー事

40Mr.No Name:2023/02/24(金) 20:33:30 ID:psMi53TISd
>>34
東京芸術劇場2日目行きました。
愛の戦友、感動しました‼️泣けた❗

41Mr.No Name:2023/02/24(金) 20:40:36 ID:a.Ym0uw2MM
ツィを見ると昨日にも増して
今日も大興奮の出来だったようですね
早くもライブレポートが出てる
https://tvfan.kyodo.co.jp/music/news-music/1374610/amp

42Mr.No Name:2023/02/24(金) 20:44:33 ID:a.Ym0uw2MM
>>40
愛の戦友は感動ものでしたね
私は昨日参戦しましたが
シンフォには合わない曲と思いきや
力強く深く壮大で圧倒されました

43Mr.No Name:2023/02/24(金) 21:10:22 ID:psMi53TISd
>>42
本当に素晴らしかったですね。
玉置さん、歌詞を噛み締めながら歌ってたし、ひとつひとつ気持ちがこもっていて、泣いてしまいました。

44Mr.No Name:2023/02/25(土) 07:55:06 ID:ceUkTjoAMM
>>43
シンフォもこれだけ長くやってれば
マンネリ化するだろうし
加齢による衰えがあって普通なのに
柔らかい艶のある歌唱で
また新たな境地を拓いたようですね
客席だけでなくオケの人たちからも
万雷の拍手を浴びてたのが印象的でした

後ろの席の人が曲間で何度も
すげ〜 やべ〜と唸ってるのには
お静かにと言うわけにもいかず
参りましたが 笑

45Mr.No Name:2023/02/26(日) 00:49:25 ID:VQZt50PQ00
セットリストお願いします。

46Mr.No Name:2023/02/26(日) 08:22:35 ID:vF8Aa2xYMM
歓喜の歌
あこがれ
ロマン
GOLD
キラキラニコニコ
Mr.LONELY
ALL I DO
サーチライト
あなたがどこかで
FRIEND
(休憩)
愛の戦友
行かないで
ワインレッド
〜じれったい
〜悲しみにサヨナラ
JUNKLAND
夏の終わりのハーモニー
田園
メロディー


休憩を挟んでの
FRIEND 愛の戦友 行かないで
この3曲に田中さんの追悼の心を
強く感じました

47Mr.No Name:2023/02/26(日) 08:31:52 ID:H.icZAycSr
定番曲が多いね

48Mr.No Name:2023/02/26(日) 08:44:17 ID:vF8Aa2xYMM
オケの編曲があるから
簡単に新曲を入れられないのでしょうね
だからこそ愛の戦友は響きました
シンフォ版のあなたがどこかでも
なかなか良かったですよ
キラニコやGOLDも復活してくれて
個人的には安全地帯のガーデンシアターの
凡庸なセトリより数倍楽しめました

49Mr.No Name:2023/02/26(日) 08:54:00 ID:M5vzuEbU00
愛の戦友を聴くためだけにシンフォへ行く価値あり

50Mr.No Name:2023/02/26(日) 12:07:11 ID:bVaBK5Xk00
愛の戦友はどんな感じのアレンジ?
今回はチケットとれませんでした。

51Mr.No Name:2023/02/26(日) 20:53:38 ID:VjzTi1JI00
こないだ松井五郎さんが言ってた
月に濡れたふたりを何十年振りかで聴ける
みたいな事(実際はコンサートで何回か
歌ってるけど)シンフォか玉置浩二ショー
で歌うのかと思ってたけどセトリにも番宣
の曲にも無いしどこで歌うんだろう?
2人でカラオケ行ったとか?

52Mr.No Name:2023/02/26(日) 21:39:19 ID:8ss4KPsc00
>>51 まさか近いうちに安全地帯があるとか?

53Mr.No Name:2023/02/27(月) 00:51:47 ID:9gzbgsa.00
>>51 あれは武道館35周年ライブのWOWOW再放送を観た感想かと思ったけど。

55Mr.No Name:2023/03/02(木) 08:43:48 ID:qwxpiVlY00
完璧な自己紹介おつ

56Mr.No Name:2023/03/05(日) 09:57:12 ID:o5MUsVQc00
玉置浩二×絢香「Beautiful Word」も「あなたがどこかで」もCD音源ではイマイチと思ってたけど
玉置浩二ショーでは良かった

57Mr.No Name:2023/03/05(日) 10:35:17 ID:o5MUsVQc00
The First Takeに出てくれないかね

58Mr.No Name:2023/03/05(日) 14:55:18 ID:OlcyODMwSa
First takeはSONY所属ミュージシャン専用じゃん

59Mr.No Name:2023/03/05(日) 16:22:30 ID:XEIO1Zew00
ツイッターによると昨日のフェスで抜き打ちで
身分証掲示求められてたらしい。

60Mr.No Name:2023/03/05(日) 18:15:38 ID:9F3PlItgSd
私も今日身分証確認された

ファクラブで1人チケット
うちの列結構されてた

61Mr.No Name:2023/03/05(日) 20:04:51 ID:qOPpv2v2Sa
着席してからランダムに確認するより入場口で実施した方が全員確認できるでしょ。やるなら徹底的にやらないと。

62Mr.No Name:2023/03/05(日) 20:09:47 ID:OlcyODMwSa
>>61
時間がかかる。今は転売防止も兼ねてデジタルチケットを導入した方が良いが、不慣れな年寄りが嫌がるから悩ましいところとゲスパー

63Mr.No Name:2023/03/05(日) 21:17:53 ID:qh8SxNWo00
デジタルチケットも同行する人の電話番号さえわかれば転売できるような

64Mr.No Name:2023/03/06(月) 09:23:22 ID:R/nG5AMY00
好きさのギターソロは自己満足な速弾きとか嫌だ
やはり矢萩、武沢のツインギターじゃないと何か締まらない

65Mr.No Name:2023/03/06(月) 12:04:51 ID:tgCT./Qc00
秋山浩徳さんかな
マッキーのライブだともっと全面に出てくる人
あんなにギンギンに弾くとはちょっと意外だったね

66Mr.No Name:2023/03/06(月) 12:24:43 ID:/j2.RuVk00
今年のソロツアーも故郷楽団でギターは
秋山さんでまたいつもの面々なのかな?

67Mr.No Name:2023/03/06(月) 12:41:41 ID:JznCsrDESa
NHKオンデマンドで好きさ聴いてきました
ホントギターこれじゃない感がありザワザワしました

68Mr.No Name:2023/03/09(木) 11:11:39 ID:evtQT2b600
本人確認出来なかったら退場ってことなんかな?

69Mr.No Name:2023/03/09(木) 11:31:45 ID:JNh569Vg00
本人でも身分証明書忘れたらアウトなんかな?

70Mr.No Name:2023/03/09(木) 11:42:26 ID:POdrh4kcSr
メールでもいいって言ってたような気がする

71Mr.No Name:2023/03/09(木) 12:13:09 ID:fd0eo6C.00
チケットの取扱いに関するご協力のお願い(玉置浩二Navigatoria公演)
https://billboard-cc.com/classics/230303notice/

72Mr.No Name:2023/03/09(木) 14:47:44 ID:Y6vvdZxgSa
>>68 じゃないと意味ないでしょう。だから着席してからだと色々、面倒だと思うけどね。

73Mr.No Name:2023/03/09(木) 15:35:29 ID:evtQT2b600
東京ガーデンシアター、1枚20万はヤバすぎだろー。

74Mr.No Name:2023/03/09(木) 16:36:44 ID:evtQT2b600
>>60
最前列付近でしたか?自分もされました!

75Mr.No Name:2023/03/09(木) 17:11:17 ID:lXEDf84200
>>74
いえ、21列目でした。
一組飛ばして確認してる雰囲気。
私は公演前だったけど、休憩中も回ってましたね。
すぐに免許証が出て来なくて、クレカでも良い?って名前見せたらオッケーだった。

76Mr.No Name:2023/03/09(木) 18:03:31 ID:evtQT2b600
>>75
え!最前列だけじゃなかったんですね!
あの日、1列目は凄い額だった記憶がありました。

77Mr.No Name:2023/03/09(木) 18:04:23 ID:POdrh4kcSr
3階でもやってたよ

78Mr.No Name:2023/03/09(木) 18:28:32 ID:evtQT2b600
本人確認出来なくて、入場拒否なり退場させられたりした人いるのかなぁ。聞いたことないけども。

79Mr.No Name:2023/03/09(木) 19:24:07 ID:evtQT2b600
>>77
え、3階まで?ホントに?

80Mr.No Name:2023/03/09(木) 19:34:25 ID:yvq4zn2600
まーじー

81Mr.No Name:2023/03/09(木) 19:45:52 ID:JNh569Vg00
>>80
転売で買っちゃったの?

82Mr.No Name:2023/03/09(木) 20:55:04 ID:evtQT2b600
んー?入場拒否やら退場になった人いるん?

83Mr.No Name:2023/03/09(木) 22:03:57 ID:POdrh4kcSr
どっちにしても両者、次は抽選外れるやろ

84Mr.No Name:2023/03/09(木) 22:04:43 ID:POdrh4kcSr
3階でもローラー作戦されてたで

85Mr.No Name:2023/03/10(金) 18:12:14 ID:wjSDW2fM00
知人に譲るのは大丈夫なの?
今回譲るのだけど。

86Mr.No Name:2023/03/10(金) 19:12:31 ID:FzTdpdb.00
本人確認NGでだいぶ空席になったのかな?それもなんだかなぁ

87Mr.No Name:2023/03/10(金) 19:35:43 ID:FzTdpdb.00
チェックされて退場させられたのかな???

88Mr.No Name:2023/03/10(金) 19:51:58 ID:FzTdpdb.00
うーん。今まで退場見たことないんだが
、今はあるのー?

89管理人の予感:2023/03/12(日) 17:42:05 ID:???Sr
本スレPart79から移動しました。

440 名前:Mr.No Name :2023/03/12(日) 16:54:23
もちろんバンドで聴きたいのだけど
シンフォの愛の戦友が素晴らしすぎて
めちゃ感動した
再来週フォーラムでまた聴けるのが楽しみ


441 名前:Mr.No Name :2023/03/12(日) 17:03:30
えー
ネタバレですやん
セトリ当日まで楽しみにしてたのにー

90Mr.No Name:2023/03/15(水) 21:56:36 ID:tSF0OC3cSr
名古屋参戦しました!途中心配になるほど声が裏返ったり。さすが玉置さん、後半盛り返して最後は田園2回演奏のサプライズ。名古屋だけ?

91Mr.No Name:2023/03/15(水) 22:06:52 ID:lbdzXGQsSd
名古屋でもチケット検査?あった
身分証とチケット見せて合ってたら良いみたいな
ちなみにかなり前方席でした

92Mr.No Name:2023/03/15(水) 22:51:33 ID:EJyQnaEE00
大阪も田園二回のダブルアンコールでした

93Mr.No Name:2023/03/15(水) 23:35:33 ID:jQZPi2r200
ダブルアンコールは大阪2日目からです
大阪も1日目は声ひっくり返って調子悪そうだった

94Mr.No Name:2023/03/15(水) 23:48:43 ID:/hBBuiZoSr
1週間空くと初めは声の調子が悪いのかね

95Mr.No Name:2023/03/20(月) 15:34:51 ID:Idw0X4HUMM
フォーラム発券しました
かろうじて1階だけど
かなり後方
今回は取れただけマシか

96管理人の予感:2023/03/30(木) 21:59:33 ID:???00
>本スレ
741 名前:Mr.No Name :2023/03/30(木) 21:46:35
フォーラム最高でした❗
愛の戦友染みたー😢
田園、2回もやってくれました‼️
こんなの初めて😵
歌ってしまった。

97Mr.No Name:2023/04/14(金) 00:20:41 ID:Ub/T.fywSd
今日、高崎行った人いないのかな?

98Mr.No Name:2023/04/14(金) 17:07:24 ID:jmv22IYsMM
高崎いってきました
大友さん+群響の本拠地のオケがとても良かったです
玉置さんは喉の調子が100%でなかったようで
何曲かはフォルセットを多用して歌い方を変えていました
それでもオケがおおらかで雄大な感じでホールの音響もよく
個人的には芸劇やフォーラムを超えるステージでした

99Mr.No Name:2023/04/29(土) 12:06:14 ID:k2ig8ZUY00
西宮も120%とは言えないけど調子戻ってきてた
ミスロリのファルセットが無理なく出ててよかった
本当にオーケストラで聴く玉置浩二は最高だわ

100Mr.No Name:2023/04/29(土) 21:22:51 ID:k2ig8ZUY00
ミスロリのファルセット前の
消えそうなフェイクあれ最高だよね

101Mr.No Name:2023/05/02(火) 08:01:00 ID:ANOAibJ600
西宮、規制退場なかったね
3月フェスティバルはあったから変わったんだなあ
帰り楽になった

102Mr.No Name:2023/05/02(火) 11:55:18 ID:AUs2K4dk00
西宮は人数少ないし、ハケやすい
京都は出るまで混む

103Mr.No Name:2023/08/03(木) 19:06:24 ID:d.ABEgXoSa
今日初日行ってる方のレポください

104Mr.No Name:2023/08/03(木) 20:01:59 ID:5Z3llZPESd
Cafe Japan
Honeybee
ルーキー
愛を鳴らせ
置き手紙
次男坊
黄昏はまだ遠く

△(三角)の月
君だけを
サーチライト
正義の味方
Junk Land
田園
メロディー

105Mr.No Name:2023/08/03(木) 20:06:23 ID:BIgSzabY00
有難う御座います。
黄昏はまだ遠く歌ったんだ。

106Mr.No Name:2023/08/03(木) 20:21:55 ID:d.ABEgXoSa
ほー、こりゃヤバイヤバイのTLが流れるわけだ。
ところでドラムも叩いてたというネタバレもちらと見たんだが。

107Mr.No Name:2023/08/03(木) 20:28:36 ID:sJzspyuQSd
置き手紙!!!!

108Mr.No Name:2023/08/03(木) 20:46:17 ID:BIgSzabY00
ちょっと曲数が少ないわね。

109Mr.No Name:2023/08/03(木) 20:47:21 ID:OpdNuGLgSd
黄昏はまだ遠く、置き手紙‼️
行きたくなってきた❗

110Mr.No Name:2023/08/03(木) 20:47:31 ID:inNY57AM00
ルーキー!!

111Mr.No Name:2023/08/03(木) 21:24:02 ID:oIAqnO76Sp
何回も聞いてるけどMr.LONEIYがないのは斬新というかちょっと残念。サーチライトよりは聞きたかったかな。

112Mr.No Name:2023/08/03(木) 21:28:22 ID:uZyu9Vj600
うそーー!
置き手紙!!!
楽しみ過ぎる!!

113Mr.No Name:2023/08/03(木) 21:38:07 ID:9XoNsxMsSd
90分くらいかな

114Mr.No Name:2023/08/03(木) 21:38:46 ID:iBHr3mCY00
置き手紙なんかつまらん曲やろ

115Mr.No Name:2023/08/03(木) 21:52:08 ID:d.ABEgXoSa
ゴーグル何か使う演出でもあったの?

116Mr.No Name:2023/08/03(木) 21:52:40 ID:WmlcRF/Y00
曲数少ないし なんだか楽しみって感じしないんだけど

いっその事、JUNKと田園を一部にも入れてほしいわ

117Mr.No Name:2023/08/03(木) 22:03:11 ID:BIgSzabY00
あと6曲は歌って欲しいよね。

118Mr.No Name:2023/08/03(木) 22:32:49 ID:iBHr3mCY00
75歳の小田和正でも23曲歌ってる

119Mr.No Name:2023/08/03(木) 22:54:11 ID:MjOxatiw00
>>113
75分くらいでしょ。

120Mr.No Name:2023/08/03(木) 23:31:08 ID:4Kyo6b/k00
そうだな、MCないんだから60分でも行けそう
曲少な!

121Mr.No Name:2023/08/03(木) 23:39:54 ID:13If6Jew00
来月65才になる玉置さんがコロナ禍で全国36公演だから仕方ないのかも

122Mr.No Name:2023/08/03(木) 23:51:12 ID:7HX7jxG600
昔は予定のアンコール終わってもずーっと歌ってくれたのになあ
by札幌旭川
90分はやって欲しいけど曲数的に絶対無理だな

123Mr.No Name:2023/08/04(金) 10:06:49 ID:e9L18wSMMM
もう終わり?という感じでしたね

124Mr.No Name:2023/08/04(金) 10:11:11 ID:LbbfvS32Sp
>>123
2時間やらない感じでしたか?

125Mr.No Name:2023/08/04(金) 10:46:50 ID:tFupyBmU00
行った人のブログによると6時11分に始まり
6時47分〜7時5分まで休憩、2部が7時5分〜
7時52分終演アンコール無しとの事でした。
休憩除いて1時間23分ですね。
別の人のブログによると玉置さんが演奏
してたドラムセットにVの字があったから
田中さんのドラムセットだろうかと
書いてました(涙)

126Mr.No Name:2023/08/04(金) 11:26:12 ID:EW5v3ag200
>>125
今まではジャンベ叩いてたからそうかも…

127Mr.No Name:2023/08/04(金) 11:27:21 ID:ZFkGLfjwSp
ありがとうございます!
さすがに短すぎる気がしますが

128Mr.No Name:2023/08/04(金) 15:34:42 ID:GvsRRTA6Sa
最近不調続きの玉置さんだが、今回の喉はどうでしたか?

129Mr.No Name:2023/08/05(土) 00:07:15 ID:Zgd0ZinI00
行った方、やっぱり最初はみんな座ってるの?

130Mr.No Name:2023/08/05(土) 00:30:43 ID:v/uUg.2k00
人によるんじゃないですか?Xでは
隣の人が最後までずっと座ってて
反対の隣の人は最初から立ってたと
書いてました。

131Mr.No Name:2023/08/05(土) 07:52:37 ID:Zgd0ZinI00
周りに関わらずずーっと立ってる人はいるな
間違いなく女だけど
最初から3曲目まで、後ろの4曲とか決まってくるかな
バラードでもずーっと立ってるのは邪魔くさいわ

132Mr.No Name:2023/08/05(土) 08:15:42 ID:LCHcDvU.00
ゴーグルしてましたか?

133Mr.No Name:2023/08/05(土) 09:23:19 ID:v/uUg.2k00
>>131
バラードで周りが皆んな座ってるのに
立ってたらイラっとして歌に集中
出来ないわ。

134Mr.No Name:2023/08/05(土) 09:41:24 ID:z5b0adLw00
わかったか?なんでもかんでも立ってる二人連れの女
バラードで立たれて前が見えない人のことも考えろよ

135Mr.No Name:2023/08/05(土) 11:48:07 ID:LlZmH1QcSr
後方から白い目で見られても動じない
厚顔無恥のあの精神はどこから来るのかね
ある意味感心するわ

136Mr.No Name:2023/08/05(土) 11:54:07 ID:v/uUg.2k00
誰かユーミンのコンサートの時みたいに
後ろから 見えないんだよ! って
頭叩いてあげてww

137Mr.No Name:2023/08/05(土) 16:20:06 ID:V6VylVOU00
さすがに少なすぎる。
せめて、前半2曲、後半2曲は増やしてほしい。
ルーキー、愛を鳴らせ、君だけを、は要らないな。キツイ、終わらない夏、she don't care、やってほしかった。

138Mr.No Name:2023/08/05(土) 16:24:20 ID:YVYYEGIgSp
>>137 2019年、2021年にやったやん

139Mr.No Name:2023/08/05(土) 16:27:36 ID:LCHcDvU.00
せめて20曲はやって欲しい

140Mr.No Name:2023/08/05(土) 18:46:14 ID:uf3gCdRwSa
ひとつ早い新幹線で帰れるからちょうどいいくらいだな。
あんまり長いと、どんなに好きなアーのライブでも飽きてくるんだよ。

141Mr.No Name:2023/08/05(土) 20:10:37 ID:TCi3M3Hs00
前回のツアーだったか忘れたけど初日と2日目以降、曲が変わったり曲数が変わってなかったっけ?
2日目以降曲数が増えてますように‼

あんなに短いならトイレ休憩要らないでしょ
衣装チェンジもステージでやっちゃえばいいのに

142Mr.No Name:2023/08/05(土) 20:22:55 ID:v/uUg.2k00
客のトイレ休憩って言うより玉置さんの
喉と体力温存の為の休憩なんじゃ?

143Mr.No Name:2023/08/05(土) 20:46:05 ID:VoK3ccjs00
>>142
どんなけひ弱やねん

144Mr.No Name:2023/08/05(土) 22:02:34 ID:3tKxfEKo00
玉置さん、2020年1月にわりと大きな心臓の手術をしてる
無理は出来ないと思う

145Mr.No Name:2023/08/05(土) 22:08:15 ID:6B8XFJL2Sr
その割にはコンサートし過ぎ

146Mr.No Name:2023/08/05(土) 22:24:12 ID:yQiVHBWQMM
30曲1ステージでぶっ倒れてしまうより
14曲で沢山の会場で歌を届けて
くれる方がありがたいわ
現在の体調を考えた最大限の
講演プログラムだろうから
文句を言わずに楽しむことにする

147Mr.No Name:2023/08/06(日) 11:37:51 ID:ouwpQMWA00
大箱で回数減らして、曲数増がいい。

148Mr.No Name:2023/08/06(日) 12:01:29 ID:G0yI2zjgSr
真夏からツアー始めてあちこち行き過ぎ。
長く歌い続けて貰う為にももう少し大きい
会場で連日の日程はやめて15ヶ所くらい
で20曲くらいが良いと思う。

149Mr.No Name:2023/08/06(日) 13:37:26 ID:wVHqIsDISa
その大きい会場を押さえるのも他アーとの争奪戦なんだよ。
日本のコンサート会場の数が圧倒的に足りないんだそうだ。

150Mr.No Name:2023/08/06(日) 14:11:35 ID:DFpGzup.00
ミュージシャンが増え過ぎてるんじゃないの?

151Mr.No Name:2023/08/06(日) 17:52:39 ID:ddk3IJPs00
じゃあ玉置は遠慮するしかないなぁ

152Mr.No Name:2023/08/06(日) 19:17:59 ID:pgWyFMAoSa
いや、若手アーティストの大きい壁になって欲しい。

153Mr.No Name:2023/08/06(日) 19:32:18 ID:DFpGzup.00
陽水さんと拓郎さんは時々将棋か囲碁
楽しんでて引退状態みたいだし後10年
したら音楽業界だいぶ、様変わりしてるん
だろうね。

154Mr.No Name:2023/08/06(日) 22:05:29 ID:m8lyxYtk00
>>153
誰がリードしていくんだろうな?

155Mr.No Name:2023/08/06(日) 22:14:07 ID:DFpGzup.00
米津玄師とか藤井風とか?

156Mr.No Name:2023/08/06(日) 22:38:31 ID:BFiE9qM200
玉置浩二には全然タイアップ来ないね

157Mr.No Name:2023/08/06(日) 23:36:22 ID:m8lyxYtk00
>>156
たぶんだけど、来てると思うけど。

でもその曲にイメージがつくのがイヤなんじゃないかな。

あれ?
去年4曲タイアップあったよね。

158Mr.No Name:2023/08/06(日) 23:58:36 ID:3LKcmSPo00
映画の主題歌2本とみんなのうたかな。

159Mr.No Name:2023/08/07(月) 00:04:31 ID:mnqPbRP200
みんなのうたはタイアップとは言わないか。

160Mr.No Name:2023/08/07(月) 00:12:55 ID:ebU6LBZM00
あなたがどこかでは、旭川の歌にもなりました。

161Mr.No Name:2023/08/07(月) 00:20:27 ID:mnqPbRP200
そうだ、去年の8月1日に旭川市の記念式典で
旭川市に提供する曲を配信で待ち構えてたら
あなたがどこかでで、ズコッと来たんだわw
1年経つの早いわよね〜

162Mr.No Name:2023/08/07(月) 21:12:18 ID:rrh4NgFwSd
平岡さんすごく若返ってて腰抜かしたわ
アンニュイな20代後半と見間違えたw

163Mr.No Name:2023/08/07(月) 22:37:32 ID:6pu4HibESa
次の仙台公演に参戦予定だけど、盛り上がるといいなー

164Mr.No Name:2023/08/08(火) 08:56:27 ID:0gAUsYoo00
>>162
え。。。
全然見えないけど
玉置さんのオファーする人
他にいないのかなー

165Mr.No Name:2023/08/08(火) 10:15:31 ID:Hlh1FVtc00
若けりゃ良いってもんじゃないんじゃないの?
奥さんと一緒で。

166Mr.No Name:2023/08/09(水) 00:47:38 ID:Nitu2oLo00
前半たった35分だけ。休憩いらんでしょ。
曲数少なすぎ。

167Mr.No Name:2023/08/09(水) 08:03:57 ID:ZrtD8xVE00
1曲単価アゲアゲ
インフレですな〜

168Mr.No Name:2023/08/09(水) 08:10:45 ID:eBxwFzXQ00
>>166 64歳になったら同じ事をしてみて欲しい。息切れすることなく歌いながら。

169Mr.No Name:2023/08/09(水) 10:32:52 ID:XSyxG84oSp
1公演にしとけば良かったな
まさかそんなに短いとは

170Mr.No Name:2023/08/09(水) 21:15:47 ID:nBNtJXSgMM
>>169
同じくです
秋にもう1公演行くのですが、せめて2〜3曲増えないかな…と。

171Mr.No Name:2023/08/09(水) 22:18:29 ID:4Hx6OHL.MM
みんな物足りないんだね。
二日連続で京都行くけどどうしよう(´・ω・`)

172Mr.No Name:2023/08/09(水) 22:43:27 ID:tdnwRNgc00
チケットあるんなら2日行けば良いんじゃ
ないですか〜? いつまで現役で歌って
くれるか分かんないし(´・_・`)

173Mr.No Name:2023/08/10(木) 11:42:36 ID:SYqJD4r6Sr
曲数が少ない理由で行きたくない人は
リセールされてはいかがでしょう
チケットを取らなかった方々の
救済措置になると思います
もちつもたれつで

174Mr.No Name:2023/08/10(木) 13:10:45 ID:/jiKE1p.00
>>173
今回のチケットはリセール出来ない
もし欲しい人がいればあげたらどうかな

175Mr.No Name:2023/08/10(木) 13:40:40 ID:ZzdZsD7Y00
無料であげるんだったら自分が
行くんじゃないの?(´・ω・`)

176Mr.No Name:2023/08/10(木) 18:47:36 ID:hO/SwdGsSd
何でリセールさせないんだろ
こんなんだから転売されるんだろ

177Mr.No Name:2023/08/10(木) 18:52:30 ID:zruVv2ds00
未だに10万で転売出されてるんだねー。本人確認必須にしなきゃダメやん!

178Mr.No Name:2023/08/10(木) 19:35:41 ID:Wi4k0lQc00
10万÷14曲で1曲7000円(´⊙ω⊙`)

179Mr.No Name:2023/08/10(木) 20:13:28 ID:qBs8a6Y200
ぴあクロークでリセールはさせて欲しいよね
急に体調悪くなったりあるし

180Mr.No Name:2023/08/10(木) 20:54:02 ID:Hwn8PNvE00
>>177 着席してからじゃ通路側の人しか確認できないしもし本人でなかったらつまみ出せるのかな?やるなら入場口で徹底的にしないと。

181Mr.No Name:2023/08/10(木) 21:31:28 ID:9hpbsBjMSa
アンコールでアカペラWe are Young聴けると思わなかった@仙台サンプラザホール

182Mr.No Name:2023/08/10(木) 21:36:07 ID:CNCMvhPw00
なぜにリセールしないのか
ぴあなのに

183Mr.No Name:2023/08/10(木) 21:43:02 ID:Wi4k0lQc00
>>181
曲数が少ない、サービス精神が無い
と言う文句を耳にしたのか、見たのかな?

184Mr.No Name:2023/08/10(木) 21:58:37 ID:9hpbsBjMSa
>>183
さあ?自分は仙台だけ参戦のつもりだから、他の公演は知らないよ。

185Mr.No Name:2023/08/10(木) 23:13:31 ID:Wi4k0lQc00
いや、だから玉置さんがファンが文句
言ってるのを見聞きしてサービスしたのかな?
って事。

186Mr.No Name:2023/08/10(木) 23:39:46 ID:cELpWry2Sa
だからそれは本人のみぞ知ることじゃん?

187Mr.No Name:2023/08/12(土) 22:56:30 ID:8rNEA3uM00
置き手紙なんてベストアルバムでの投票でも全然上位じゃなかったよな
違うのに変えてくれー

188Mr.No Name:2023/08/12(土) 23:42:21 ID:VqclJu/A00
>>187
置き手紙、嫌いな人いる?

人気投票すると、絶対ワインレッドが1位になってしまうやん。

189Mr.No Name:2023/08/13(日) 00:54:15 ID:J2aUwcrg00
置き手紙なんか素人が創るような凡曲

190Mr.No Name:2023/08/13(日) 01:15:55 ID:3O/Wg3H.00
>>189
コードが?
メロディが?

191Mr.No Name:2023/08/13(日) 01:16:27 ID:3O/Wg3H.00
詞が?

192Mr.No Name:2023/08/13(日) 01:20:30 ID:3O/Wg3H.00
>>189
確かにこの時期の玉置さんかよく使ってたコード進行だけど、
オルガンの音が幻想的に作れるなら今の玉置さんなら哀愁ある感じになるんじゃない?

トオミヨウしだいだね。

193Mr.No Name:2023/08/13(日) 08:55:57 ID:SeGgWa1g00
>>188
文盲?
少なくても人気のある曲じゃない
メロディが凡庸だし当時からなんとも思わなかった曲
例えばアトリエとかならおーーーーってなったわ

194Mr.No Name:2023/08/13(日) 10:14:50 ID:gW1tNzb200
手厳しいな〜
アレンジ次第でかなり印象が変わる
評価悪いのはアレンジャーが下手くそという証拠だわな
それとギターの弾き語り1曲でもいいから会場別で別曲歌ってほしいな
個人的には一回でもいいからHolidayの生歌聞いてみたいよ

195Mr.No Name:2023/08/13(日) 10:45:06 ID:F/KVzfP600
アレンジ関係なく元々の曲がねぇ。
各会場別のギター1本の弾き語り良いねー
14曲しか無いのならそれくらいサービス
あってもいいよね。玉置さーん、MC無い
んだからサービス、サービス!

196Mr.No Name:2023/08/13(日) 11:15:15 ID:3O/Wg3H.00
すみません、確かにボクが「置き手紙」好きってだけかもしれません。
サビもそんなに盛り上がり感なく、静かですもんね。

197Mr.No Name:2023/08/13(日) 11:17:07 ID:3O/Wg3H.00
人気投票するといつも同じ曲になってしまう。
40周年ベストはなんだったんだー。

198Mr.No Name:2023/08/13(日) 11:23:24 ID:F/KVzfP600
韓国のホテルで玉置さん置き手紙
置いて消えちゃったよね…

199Mr.No Name:2023/08/13(日) 11:35:46 ID:6qAbR4Eg00
アマチュア時代の曲だからね
作詞家の詞だけど、最初は玉置さんも詞に関わって何か思い入れがあるんだろうか

200Mr.No Name:2023/08/13(日) 12:39:35 ID:gW1tNzb200
>>196
別に謝る必要なんてないさ、堂々とすればいい

Lazy DaisyやHUNTERなどの好きなロック曲を貶された日には
その日は気分は悪いよ

201Mr.No Name:2023/08/13(日) 19:30:51 ID:2HK5DclYSr
川口終了
曲数なんて全然気にならなかったよ
(マスク着用だけど)声出し有りは
やっぱり盛り上がるね
JUNKLANDもメロディ後の曲も
玉置さんのリードが巧みで
会場が一体となって本当に素晴らしかった!

202Mr.No Name:2023/08/13(日) 21:51:29 ID:deubsRAg00
川口最高でした!

203Mr.No Name:2023/08/13(日) 21:53:27 ID:bat3Y5bUSa
楽しかったなら何よりだね。

204Mr.No Name:2023/08/13(日) 21:59:09 ID:deubsRAg00
めちゃ上から目線w

205Mr.No Name:2023/08/14(月) 05:41:07 ID:4BjkL2S2Sa
川口公演に柳沢マエストロ

206Mr.No Name:2023/08/14(月) 07:42:36 ID:Gxvf1AKUMM
マエストロは三曲目が大好きだとか
実際に生で聴くとセトリもなかなか秀逸
スクリーンの映像も工夫されていたし
平岡さんのヴォーカルの塩梅が丁度良い
(美⚪︎⚪︎と違って)
今ツアーは残りあと3回参戦
複数回とれてよかった

207Mr.No Name:2023/08/14(月) 15:46:28 ID:tMH1uAnw00
おや?川口もアンコールあったんだー。
今後にちょっとだけ期待していいかな笑

208Mr.No Name:2023/08/15(火) 00:19:27 ID:7z6m1N2U00
本人も「少なすぎたかな?」って思ってるのかな?
その調子で20曲ぐらいやってくれたまえ。

209Mr.No Name:2023/08/15(火) 01:20:23 ID:vD.p.zMQSa
川口アンコールは仙台と同じだった?

210Mr.No Name:2023/08/15(火) 08:31:54 ID:6LEDx1OUMM
会場一体となって夏の終わりの大合唱

211Mr.No Name:2023/08/15(火) 09:59:21 ID:SYt81P9Q00
>>209 We are youngとBeautiful Worldを口ずさむのはなくなって夏の終りのハーモニーの大合唱でした。

212Mr.No Name:2023/08/15(火) 12:21:46 ID:sqAvFZTE00
いつものパターンか

213Mr.No Name:2023/08/15(火) 12:41:25 ID:FCqbK3koSa
>>211
さんくす

214Mr.No Name:2023/08/16(水) 11:40:07 ID:xf.CfsNI00
WOWOWのB'Zライブ特集でケンちゃんが映ってた
おなじみの手拍子を煽る姿、ピッタリはまってて何だか嬉しかったね

215Mr.No Name:2023/08/16(水) 11:46:41 ID:xmemM7Ic00
ソロツアーでは毎度トオミさんだし、もう
玉置さんの後ろでケンさんが演奏したり
手拍子煽ったりテルミンに手をかざしてる
姿を見る事は無いんだろうなぁ…

216Mr.No Name:2023/08/16(水) 17:23:26 ID:5EcHL7TM00
>>205

個人的にですが、シンフォは柳澤さんがダントツ!!
玉ちゃんも弾けちゃって楽しそうでいい!!

217Mr.No Name:2023/08/18(金) 23:56:56 ID:3EUds5QA00
キーボードはケンさんか松田さんがいい。
トオミヨウはアレンジか薄くて単調。

218Mr.No Name:2023/08/19(土) 00:54:36 ID:ERHOpOJU00
ケンさんと松田さんがいた2010年ライブは
何から何まで最強だったね!

219Mr.No Name:2023/08/19(土) 20:01:08 ID:68hE4dJ.Sd
ゴーグルは首からかけていたな

220Mr.No Name:2023/08/20(日) 00:25:00 ID:RdpYZ5HUSd
>>219
ゴーグルって掛けてると、視界に入って気になって歌に集中できないんだよね。

221Mr.No Name:2023/08/20(日) 00:25:23 ID:RdpYZ5HUSd
>>219
ゴーグルって掛けてると、視界に入って気になって歌に集中できないんだよね。

222Mr.No Name:2023/08/20(日) 00:26:46 ID:xlzKxgz.00
>>221
みんなもやってみたらわかるよ。

223Mr.No Name:2023/08/20(日) 07:58:03 ID:y4ixFXWA00
ベースTIME微妙だったな
メンバーコロコロ変わるからか?
あの時間も椅子に座ってゆる〜く玉ちゃんも参加したらグルーヴやセンスが上がって良くなりそう

224Mr.No Name:2023/08/20(日) 07:58:18 ID:97lw8sxE00
じゃあ、水泳用のゴーグル持参だね

225Mr.No Name:2023/08/20(日) 08:07:35 ID:y4ixFXWA00
今からでも遅くないから
常夜灯を追加してほしい!!!!
絶対最高じゃん!一生忘れないセトリになるのに!

226Mr.No Name:2023/08/20(日) 10:01:39 ID:8r0eqLQQ00
常夜灯よく言ってるけどどんだけ
常夜灯好きやねんw

227Mr.No Name:2023/08/20(日) 10:27:35 ID:y4ixFXWA00
みんな好きやろ!w
黄昏だけずるいやろ〜黄昏はマジでありがとう
てかcafe Japanこすりすぎじゃない?
愛を鳴らせ、ハニビーは予想当たってた
ルーキーまで来るとはね

228Mr.No Name:2023/08/20(日) 14:37:14 ID:URwUrY0MSr
>>218
カルロス…

229Mr.No Name:2023/08/20(日) 18:12:44 ID:eYA55qacSd
ワインレッド、恋の予感、悲しみにさよなら
メドレー良かったわ(*´ω`*)

230Mr.No Name:2023/08/20(日) 18:17:28 ID:xqn4mxVQSr
一節ずつ…
ジャニーズは怒られたかな?ぴえん

231Mr.No Name:2023/08/20(日) 18:42:34 ID:8r0eqLQQ00
作曲者が歌ってもジャニーズ事務所に
怒られるの?(´・ω・`)

232Mr.No Name:2023/08/20(日) 18:58:52 ID:xqn4mxVQSr
権利関係きびしそう
チョココスの配信だって飛ばされてるし

233Mr.No Name:2023/08/20(日) 21:08:15 ID:Z0jLFT1.00
ロームシアターから帰宅
バンド、良かったけど自分がスピーカーとの位置のせいか?
玉ちゃんの声が聞こえづらかった
もっと玉ちゃんの声を味わいたいぞ

234Mr.No Name:2023/08/20(日) 21:17:47 ID:Z0jLFT1.00
最後舞台から袖に行くとき、玉ちゃん用ドラムセットのポコポコする楽器にスリスリ、と撫でて帰っていった
やっぱり大切なものなんだね

235Mr.No Name:2023/08/20(日) 21:19:04 ID:xgtgOO3k00
ああ、自分も昨日スピーカー前で同じ感想だった
今日はめっちゃ玉ちゃんの声聞こえてやっぱええ声だった

236Mr.No Name:2023/08/20(日) 21:20:26 ID:MBtJbnnI00
あれはやっぱり田中さんを偲んでるの?

237Mr.No Name:2023/08/20(日) 21:21:10 ID:xgtgOO3k00
昨日はもっと何度も何箇所もナデナデしてたよ

238Mr.No Name:2023/08/20(日) 21:24:02 ID:xgtgOO3k00
田中さんのドラムセット借りてるのかなって思ってた

239Mr.No Name:2023/08/23(水) 08:29:08 ID:qRvcbIcASd
we are youngやらなくなったのは
「俺も客もyoungじゃねーな」
と思ったからかな?

240Mr.No Name:2023/08/23(水) 09:59:26 ID:nBZf/rPoSa
>>239
そりゃそうよ

241Mr.No Name:2023/08/26(土) 20:10:16 ID:YrBYFGj2Sr
しかもメロディーの最後の最後をアレンジしたの初めて見たわ

242Mr.No Name:2023/08/26(土) 20:13:16 ID:YrBYFGj2Sr
しかもって何やねん
やっぱ置き手紙は歌いにくそうだなー
安全地帯の歌は喉への負担があるんだわな
明日も頑張ってほしい

243Mr.No Name:2023/08/26(土) 23:07:35 ID:H8mCWD1wSd
そうそう、置き手紙、生で初めて聞けるーって楽しみだったけどアレ?となった。
今の玉ちゃんには合わないんだろうね
その後の次男坊やっけ、との差を感じた

それでも昔のレア曲もっとやってほしいよー

244Mr.No Name:2023/08/27(日) 00:10:33 ID:39nIDJqM00
京都1日目も難しそうだったけど2日目はすごくよかったよ
今日は京都より本当に不安定すぎて世界観が出せてなかった
残念だったね
次男坊は完璧にものにしてたね

245Mr.No Name:2023/08/27(日) 01:23:33 ID:Vb7t1GnY00
Xで 赤ちゃんは田園で踊ってたのかな?
と書いてるけどライブに赤ちゃん居たの?

246Mr.No Name:2023/08/27(日) 19:28:25 ID:39nIDJqM00
大阪でもWe are young歌ってください
お願いお願い絶対泣く

247Mr.No Name:2023/08/30(水) 20:56:47 ID:yCZMHpzQSa
相模原ライブレポの詳細が知りたいんだが。

248Mr.No Name:2023/08/30(水) 21:31:44 ID:.f9NKSEo00
相模原帰ってきました。
30分歌って、20分休んで、30分歌って
終わり。
これで一万円?

249Mr.No Name:2023/08/30(水) 21:49:39 ID:actWI9as00
国宝の生歌を1曲700円で聴けるならお得お得
ディナーショーに比べたらお値段以上
YOSHIKIのディナーショーなんか10万も
するらしい(´⊙ω⊙`)

250Mr.No Name:2023/08/30(水) 22:49:57 ID:rWydZ85A00
>>248
20日の京都2日目は20分休憩込みで1時間45分だった
猛暑でのハードスケジュールの中、短いけど最高に楽しかった

コンサートの価値は人それぞれだけど
今日はなんでそんなに短かったんだろう?

251Mr.No Name:2023/08/30(水) 23:08:24 ID:actWI9as00
今日も14曲+アルファ歌ったんでしょ?

252Mr.No Name:2023/08/31(木) 07:20:38 ID:2iH4w32g00
>>248 相模大野いきました。30分歌って、20分休んで、50分歌ってましたよ。これを高いと感じるかは人それぞれだなぁ。もう1〜2曲歌って欲しい所だけど体力的にキツそう。

253Mr.No Name:2023/08/31(木) 08:21:46 ID:b9HPAXVkSd
全盛期のバンドじゃないんだから
生きて動いているのを
確認できたらいいじゃないかな?

254Mr.No Name:2023/08/31(木) 08:55:46 ID:g7BYpqR200
サザンは3時間

255Mr.No Name:2023/08/31(木) 09:08:43 ID:Z3w2iKDs00
生きて動いてるのを確認ってww
希少生物かっw

256Mr.No Name:2023/08/31(木) 10:21:37 ID:FLpkAjPQSr
天然記念物であり国宝で世界遺産やろ
大事にして

257Mr.No Name:2023/09/02(土) 22:42:53 ID:gzII4TjE00
置き手紙ってアマチュア時代の曲だから、田中さんが好きだったとかそういう思い出の曲なのかな

258Mr.No Name:2023/09/02(土) 22:59:14 ID:/Qv9n/6k00
今日のアンコール何だった?

259Mr.No Name:2023/09/03(日) 08:26:36 ID:WUuDL/iI00
△の月をやるなら「太陽になる時が来たんだ」とか「君だけを」
聞きたいなあ
やってないイイ曲が山ほどあるんだよなあ

260Mr.No Name:2023/09/03(日) 09:07:48 ID:qvIg2K1600
君だけをはガッツリやってるんだが?
なに言ってるの?

261Mr.No Name:2023/09/03(日) 15:31:43 ID:ahtmAPNs00
「黄昏はまだ遠く」まともに歌ったのは初めてだよね
名曲が30年以上の時を経てセットリストに登場したのは嬉しいけど
やはり安全地帯で聞きたかった。40周年のラストの曲として一番ふさわしかった

262Mr.No Name:2023/09/03(日) 17:16:15 ID:2.SAThfU00
田中さんを待ってたんじゃない?

263Mr.No Name:2023/09/03(日) 17:28:54 ID:XPhZWdR600
もしかしたら田中さんが亡くなって
なかったら今回歌ってなかったかもね。

264Mr.No Name:2023/09/03(日) 21:23:55 ID:Zfp/LHbY00
>>260
コーラスはつけられてるのですか?
あと、三角の突きは?

265Mr.No Name:2023/09/03(日) 22:24:19 ID:nGuUgWdw00
>>263
全て遅いよね。

266Mr.No Name:2023/09/03(日) 23:24:02 ID:XPhZWdR600
トゥーレイト トゥーレイト

267Mr.No Name:2023/09/04(月) 00:14:37 ID:Sal2wR.E00
>>261
同感でございます。

あの頃へと双璧を成すバラードですから。

268Mr.No Name:2023/09/04(月) 13:02:39 ID:BJPmCooA00
田中さんはいないけど
故郷BANDじゃなく安全地帯で
「黄昏はまだ遠く」聞かせてください

269Mr.No Name:2023/09/04(月) 13:03:57 ID:cng1cHxESd
もう安全地帯はやりませんm(__)m

270Mr.No Name:2023/09/04(月) 13:23:03 ID:sitab0AA00
武沢さんラジオで 「オレンジをまた安全地帯
のライブでやる事はありますかね?」の質問
に「あるんじゃないですか?またそういう時
が来ると思いますよ。この曲はそれだけ
素晴らしい曲ですから」って言ったらしい
けどまぁ99%無いだろうねぇ。

271Mr.No Name:2023/09/04(月) 20:58:59 ID:wnI3ck9U00
すみません、今年のコンサートは、コーラスがつけられてますか?
目玉となる楽しみにしている新曲同格曲「黄昏はまだ遠く」「君だけを」「愛を鳴らせ」「三角の月」「正義の味方」
にコーラスがつけられているかどうか、もう今から心配で気が滅入っています。
「置手紙」は元からコーラス抜きなので安心ですが、こららの曲が心配でたまりません。

玉置さんの歌を聴きたいのになぜコーラスで毎回邪魔されなくちゃいけないのか?
テレビつけると、よくカラオケ番組をやっていて、みんなコーラス無しのボーカル一本のストレスのないスッキリした歌が聴けていて、羨ましくて気がおかしくなります。

去年の「元気な町」のサビのコーラスを抜き取る方法は、手段がないのでしょうか?
このサビの張り上げが、世界一のボーカルの音を叩き出していて、最高の声の響きだっただけに、この邪魔なコーラスのせいで過呼吸になって死にかけました<泣

272Mr.No Name:2023/09/04(月) 21:16:27 ID:sitab0AA00
平岡恵子さんがコーラス

273Mr.No Name:2023/09/04(月) 23:19:53 ID:5i.UWvkU00
マジなのか何なのか

274Mr.No Name:2023/09/05(火) 00:47:53 ID:ORL/cFEgSr
マジです

275Mr.No Name:2023/09/05(火) 10:47:34 ID:1TL0nlLA00
正義の味方にコーラスが入らないなんて想像つかないんだが

276Mr.No Name:2023/09/05(火) 20:59:40 ID:OBAH0qjw00
信じられないんだけど、コーラスがついていて、喜ぶ人なんているの?
ファンの皆さんは、コーラスがついていて、発狂してないの?それとも我慢しているの?
コーラスがついていて怒っている人の書き込みが、あまり見かけないのがずっと謎だった。
薬師丸ひろ子でさえ、聞き飽きた「WOMAN」で、平井堅の声が重なっているだけで、ファンが速攻で激怒してたのを見て、神経質すぎるバカだと当時感じたんだけど。

だいたい玉置さんほど異常にコーラスがついている歌手ってどこにもいないんだけど。
去年、初めて松田聖子さんに取り組み、徹底的に聞きこんだけど、コーラスなんてない。
ちゃんと松田聖子の歌の魅力を100%引き出すように楽曲が作られるので当然コーラスで邪魔されていることなんてあるわけがない。
ちゃんとリスナーが一番聞きたい「青いサンゴ礁」の「あの島へぇぇぇぇぇぇぇ!」という躍動する箇所ではしっかりボーカル一本になってる。
アルフィーだってそうで、LONG WAY TO FREEDOM「それを貫けぇぇぇぇぇ!」という高見沢のガナリの熱唱で、ちゃんとボーカル一本になってる。
石井竜也だって、つまらない静かな歌唱部分にコーラスがついているだけ。
つまり、ちゃんと他の歌手はコーラスの使い方を知っていて、あくまでも脇役として決まりきっている。

「正義の味方」だって、♪頑張ってぇぇぇぇ!という一番良い歌の部分で、コーラスはもったいない。
最初からコーラスがついていたのを聴いてきたから、それが正しいと勝手に思い込んでいるだよ。
本当はコーラスによって主役の良さが半減してしることにも気づかないで。

277Mr.No Name:2023/09/05(火) 23:18:47 ID:fHZhAKEc00
95年のライブアルバムTの女性コーラス
は確かに要らなかった。

278Mr.No Name:2023/09/06(水) 20:59:03 ID:yVRqtplg00
>>277
分らん、例えば、どこの部分が、邪魔だったの?
別に、玉置さんの最高な部分以外のところならば、どれだけコーラスがついてようが、問題ない。

https://youtu.be/OHTqJVbBO3Y?si=oFdfVFx0baOxwC-w&t=186
むくのはねのここの部分のように、この曲での一番最高の部分に、コーラスで邪魔されることが、もう致命的な傷。
こんな大損失はないよ。
スカッと、ビブラート全開のボーカルが、ボーカル一本で空気を清々しく掻き切るその空気の振動を聴くのが、リスナーにとって最高の瞬間なのに、それが出来ないのだから。
未だにここを聴くたびに、気がおかしくなって仕方がない、慰謝料が欲しいよ。

これだって、ココ以外ならどれだけコーラスがついてようと構わないが、最後のここの張り上げロングトーンだけは、ボーカル一本にしてほしかった。泣

279Mr.No Name:2023/09/06(水) 22:19:01 ID:Lavz/HYUSd
あの人が来たのか

280Mr.No Name:2023/09/06(水) 22:56:57 ID:m8D52pcM00
>>278
慰謝料くれ!

お前がくれ!

281Mr.No Name:2023/09/07(木) 10:45:18 ID:fQUPuEtsSa
>>279 そのようです

282Mr.No Name:2023/09/07(木) 23:43:39 ID:AHQTr3M6Sa
今日の公演を盗撮した奴がツイートにあげていたらしい(現在は削除済)

283Mr.No Name:2023/09/09(土) 17:57:04 ID:y6ITWdm.00
>>279
あの人が帰ってきました…

284Mr.No Name:2023/09/09(土) 18:00:08 ID:G4B8Y9n200
あの人は2日で出禁になりました…

285Mr.No Name:2023/09/09(土) 20:34:41 ID:73CyAPyESr
宇都宮も素晴らしかった
中盤以降の方がバリバリ声が出て本領発揮
凄すぎたわJUNKLAND
今日も ありがたまきこうじ

286Mr.No Name:2023/09/10(日) 21:08:28 ID:Hv6hQN5k00
そういえば、相模原で開演ギリギリに
スタッフが席にきて、おばちゃん1人が
会場外に出されてました。
なんだったんだろう。

287Mr.No Name:2023/09/10(日) 21:37:28 ID:SnvTvNag00
転売チケットだったとか?

288Mr.No Name:2023/09/10(日) 21:40:26 ID:UGt.C2Rs00
>>286 本人確認が出来なかったからじゃないの。

289Mr.No Name:2023/09/12(火) 17:13:49 ID:O6fsGWLE00
なんか日によってアンコールに差があるような・・

290Mr.No Name:2023/09/12(火) 18:07:32 ID:jzB7qwYo00
昔からじゃん

291Mr.No Name:2023/09/12(火) 22:58:41 ID:SKvRjILUSd
今日は調子良く無さそう?と言うかアッサリこなした感じ。
オペラグラス見てると後ろの中北さんが頑張っててウットリしたわ。

292Mr.No Name:2023/09/12(火) 23:55:57 ID:DCqix.QM00
>>291
でしたね。

明日もあるからね。

293Mr.No Name:2023/09/13(水) 01:29:11 ID:9KAsIqsA00
いやーでも都会は客層がさまざまになって面白いね
自分の数列前のドレッドヘアの若い兄ちゃんはずっと踊ってたり
通路に佇んだり、心の中で大麻くんて呼んでたけど、じっとしなさいと思いながらも多分めっちゃ玉ちゃんの歌知ってる、歌えとる!!と思ったり、その隣のご老人の女性2人組は座ったままだけど楽しそうでねー

294Mr.No Name:2023/09/13(水) 01:35:10 ID:9KAsIqsA00
言葉悪いけど、死にかけの年代から若い層まで入り乱れててコロナ前よりも客層厚くなったと思う
玉ちゃんさえ健康で長く歌い続けてくれればいいな

チケット取りにくくなったし良い席も難しくなったけど仕方ない。。

295Mr.No Name:2023/09/13(水) 20:08:04 ID:PCCK3HLYSa
そういうの良いよね。
昔は何で皆立たないの?とモヤモヤしてたけど、今はどんな形であれ、迷惑にならない範囲でそれぞれの楽しみ方があるよな、と思うようになった。

296Mr.No Name:2023/09/13(水) 21:09:40 ID:hqVRS7WU00
今回の大阪の客の腰が重いのは遠征民が多いからか
FC席絞ったせいかね?
ノリの悪い奴多かったなー
玉ちゃんは最高でした

297Mr.No Name:2023/09/13(水) 21:31:41 ID:zl5lmOr.00
玉置さんが喋った!(当方、クララが立った!みたいになった!)
内容
「今日は喋ろうと思います。喋ることないけど。(笑)」
「高齢者になりました。」
「お母さん、65年前、無事に産んでくれてありがとう。またその内に会いましょう。」

アンコールの合唱曲が増えた!
夏の終わりのハーモニーの前にMr.lonelyを、(Vのマークの付いたあれはたぶん田中さんの)ドラムを玉置さんが足で演奏して合唱した!

298Mr.No Name:2023/09/13(水) 21:42:21 ID:hqVRS7WU00
QueenのWe Will Rock Youみたいでカッコよかった!
新しいミスロリだったね
玉置さんありがとう!!

299Mr.No Name:2023/09/13(水) 22:03:18 ID:nBWYOIJ.00
Mr.lonely、玉置さんの即興アレンジ(クセ?)にはついていけなくて、事前にリハーサルもしてないのにムリムリ(笑)ってなったところもあったけど、合唱曲が増えて楽しかったよ!玉置さん。

今日も歌ってくれてありがとうございます♪玉置さんが元気に歌ったりシャウトしたりすると何故かニコニコしてしまいます。他の歌手ではこんな風にならないんです。唯一無二なんです。どうか永遠に生きて、ほしいなあ、ムリって分かってるけど。

300Mr.No Name:2023/09/14(木) 06:53:06 ID:.DdYLX6USa
大阪公演終わって、次は北海道だねー

301Mr.No Name:2023/09/14(木) 07:50:54 ID:SNU8J8oUMM
レーロ! リーロレロレロ!
大盛り上がりのコールアンドレスポンスは
まるでフレディマーキュリー
なんて素晴らしいんだ

302Mr.No Name:2023/09/14(木) 09:29:42 ID:S4n/Z2X200
置き手紙は上手くなってたよ
コツを掴んだっぽい

303Mr.No Name:2023/09/14(木) 10:15:40 ID:.ptbcKmISr
えっ 今までは下手だったの?

304Mr.No Name:2023/09/14(木) 11:02:46 ID:S4n/Z2X200
ツアー序盤は最高だったよ
香川は下手だった
喉が疲れてきてから歌いこなすのに唯一苦労してた曲

305Mr.No Name:2023/09/15(金) 00:38:59 ID:S6jXX1/Q00
京都と比べて良くなってると思った、置き手紙

306Mr.No Name:2023/09/18(月) 18:28:40 ID:mg6YLs/g00
あなた達、なにさま?のつもり?
キングの歌唱に上手くなっただの、
コツつかんだだの。
どの口が言ってんの?

307Mr.No Name:2023/09/18(月) 18:48:54 ID:SbMDtCKE00
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ〜
POISON〜♪

308Mr.No Name:2023/09/18(月) 19:08:45 ID:P945KuWs00
盲信はよくないね

309Mr.No Name:2023/09/18(月) 20:11:35 ID:Y6v55uHI00
下手になってるな。やはり若い頃のほうが上手い

310Mr.No Name:2023/09/18(月) 20:27:48 ID:SbMDtCKE00
松田聖子も若い時の方が断然上手いわね。

311Mr.No Name:2023/09/19(火) 00:28:53 ID:exTiP1EI00
>>310
今は、、、
聴いてられない。
どうしてこんなになったのか知りたい。

こういう自分も一気に老けて、なんも歌えなくなりましたけどね。

312Mr.No Name:2023/09/19(火) 14:37:09 ID:aJOnX0MI00
歌手は溜めて歌うようになったら劣化した証し

313Mr.No Name:2023/09/19(火) 18:52:31 ID:t0hTbbyU00
溜めて歌うのが劣化なら、玉置さん、クセのある歌い方するとき溜めて歌うこと、前から結構あったじゃん。その頃から劣化していると言うのか?今も昔からもこんなに心動かす歌声なのに?

314Mr.No Name:2023/09/20(水) 22:53:27 ID:uhhiq80M00
札幌2日目はXで見たのは
愛なんだ、beautiful world、安全地帯メドレー

1日目はミスロリ

315Mr.No Name:2023/09/20(水) 23:04:24 ID:uhhiq80M00
2日目はwe are youngも歌ったのか
うらやまー

316Mr.No Name:2023/09/21(木) 00:48:46 ID:.op6SkokSa
愛なんだを歌ったレポはどっかで見た

317Mr.No Name:2023/09/21(木) 03:39:48 ID:neeF7OH600
ジャニーズについて語るときが来たか

318Mr.No Name:2023/09/21(木) 10:09:00 ID:6A0OwK0kSr
キンプリ提供曲の印税が莫大なので何も
語りません

319Mr.No Name:2023/09/21(木) 11:00:24 ID:Krh8WMzo00
語る?
アホかお前

320Mr.No Name:2023/09/21(木) 12:25:32 ID:R0Dav1zMSd
>>317
歌って励ますんじゃないかな。

ASKAの時もそうだったじゃん。

321Mr.No Name:2023/09/21(木) 13:09:23 ID:IOZw7.CE00
ASKAはもう完全に薬はやめたのか?

322Mr.No Name:2023/09/21(木) 18:02:36 ID:sU8ys4Hs00
一番身近な安全地帯メンバーとも仲良いふりしてるだけだし
ジャニーズやASKAなんて知るかよ

323Mr.No Name:2023/09/21(木) 18:13:08 ID:iaLCr/zs00
仲良いふりw
言えてる
40周年ライブの4人肩組んで退場するの
まさにそれ

324Mr.No Name:2023/09/21(木) 20:19:07 ID:8Cf2fmxQSa
はいはいネガティブ思考乙

325Mr.No Name:2023/09/21(木) 21:03:58 ID:ltM8k6HM00
学生時代の仲がいいのと50年もバンドでやってきた仲がいいのと
一緒じゃないと仲がいいフリだと思っちゃう低脳
バカ過ぎるだろw

326Mr.No Name:2023/09/21(木) 23:55:25 ID:GbiNsfrUSd
>>325
確かにねぇー。

仲がいいの内容が、ちょっと深くなさすぎて。
小学生の考え方ってあるから、ゆっくり考えて相手してあげよう。

327Mr.No Name:2023/09/22(金) 10:52:02 ID:UCpAtST2Sr
仲が良かったら41年のうちソロより安全地帯
メインに活動してるだろ

328Mr.No Name:2023/09/22(金) 11:17:17 ID:4iWgk9k.00
玉置さんは自分のやりたいようにしか
やらないから

329Mr.No Name:2023/09/22(金) 11:17:39 ID:HcEqR6MA00
仕事や音楽に仲が良いとか関係ないやろw

330Mr.No Name:2023/09/22(金) 12:00:55 ID:AFSe21L.00
本当に仲が悪ければどんな待遇が良くても
離れていくもんだよ
適度な距離感が長く続くものさ

331Mr.No Name:2023/09/22(金) 20:51:49 ID:MhBb6LN.Sd
聖地旭川終了
大盛り上がりで最高でした!
旭川で聞く次男坊は感動した

アンコールは
あなたがどこかで
アイラブユーからはじめよう
夏の終わり〜

332Mr.No Name:2023/09/22(金) 21:08:48 ID:THqZ9CLM00
アイラブユーからがどんな感じになるか聴いてみたかったなー
玉置さんが泣いたのはメロディー?

333Mr.No Name:2023/09/22(金) 21:36:42 ID:6D2TjqE600
よく見えなかったけど
バスドラムを玉置さんが前に持ってきて足で叩きながら
あなたがどこかでを歌った時に泣いてたような…

あと、ドラムスティックをVにして掲げてた

334Mr.No Name:2023/09/22(金) 23:38:17 ID:pPkwXDpk00
自分の後ろの女性が札幌二日目がアンコールたくさんやってくれたから、地元はもっとやるよねー楽しみー
と話してたけど、旭川はなぜか昔からあっさり終わるよ、期待しないほうがいいよと思ってた
案の定、盛り上がりの割には短かった

335Mr.No Name:2023/09/22(金) 23:42:50 ID:pPkwXDpk00
それこそ昔は旭川はアンコールだけで7,8曲やってくれたんだけどな
地元だからいいよね、って袖の人に確認取ったりして

336Mr.No Name:2023/09/22(金) 23:45:07 ID:pPkwXDpk00
上の昔は安地復活後
下の昔は安地復活前のソロ全盛の時

337Mr.No Name:2023/09/23(土) 07:59:14 ID:330Qg95M00
まったくサービス無い日もあるんだぞw
それに比べたら十分特別感あるって!
羨ましすぎる(泣)

338Mr.No Name:2023/09/23(土) 08:44:30 ID:QmSiVzIk00
アンコールはフルで歌ってないんでしょ?

339Mr.No Name:2023/09/23(土) 18:32:12 ID:OiJg..wA00
2023年9月20日の札幌のアンコール曲順、

1 Beautiful World
2 We are young
3 愛なんだ/V6
4 ワンレッドの心
5 悲しみにさよなら
6 夏の終りのハーモニー

ってセットリストを公開しているサイトには上記の順で書かれているんだけど、当方の記憶だと、

1 ワインレッドの心 ←一番最初のワンフレーズだけ、イタズラっぽくアンコール始めるよー?みたいな感じでニコニコしながら歌って

2 悲しみにさよなら ←これもサビのワンフレーズのみニコニコしながら

3 beautiful world ←結構長く歌ってくれたけど、3番目だったかが判然とせず

4 愛なんだ ←これも結構長く歌ってくれて会場も皆んなで玉置さんと一緒に歌う

5 We are young ←タマン語いっぱい使って歌ってたように思うんだけど当方が原曲を聴いていないから判然とせず

6 夏の終わりのハーモニー ←これは最後で確定。一番のみみんなで合唱

っていう順番だったように思うんだけど、真ん中あたりの順番の記憶が、いっぱい歌ってくれるー!って興奮していたからあやしい。どなたか覚えていらっしゃる方、いらっしゃいませんか?

340Mr.No Name:2023/09/23(土) 22:13:02 ID:gfZkb8vgSa
札幌2日目豪華だなw
わいが行った仙台はういあやんぐとびゅーてぃふるわーるど、夏の終わり大合唱

341Mr.No Name:2023/09/24(日) 06:20:13 ID:0kcYvWyo00
>>339 3番目は恋の予感をワンフレーズ歌ってた
「恋の〜予感が〜♪ただ〜♪」まで歌ってくれて客席が「かけ〜ぬける〜だけ〜♪」って歌った
急に振られたのにみんな歌えたから笑ったのを覚えてる

342Mr.No Name:2023/09/24(日) 11:14:47 ID:D.d1a8UM00
急な「かけぬけるだけ」はビビるなw
変な声出そう

旭川は1節じゃなく、3曲だけど長めに歌ってくれたらしい

343Mr.No Name:2023/09/24(日) 18:39:39 ID:WNzlg.ac00
>>341
お教えくださってありがとうございます。その記憶、スッポリ抜け落ちていて、そうだったっけ?ってなりました。全部覚えていたいのに、情けない。ありがとうございます。たしかに旧Twitterでも6〜7曲歌ったって言ってた人もいたんですよね。

では、アンコール曲順は、

1 ワインレッドの心
2 悲しみにさよなら
3 恋の予感 ←ワンフレーズ
4 beautiful world
5 愛なんだ
6 We are young
7 夏の終わりのハーモニー

ですかね?また、違うよ?っていうところがあったらご指摘いただけたら嬉しいです。

344Mr.No Name:2023/09/26(火) 22:15:19 ID:Vz3LLjh200
長野
愛なんだは確定か。
ひとりぼっちのエール、マジでやったの?
羨まし過ぎるんだが

345Mr.No Name:2023/09/28(木) 03:32:44 ID:ecZoc46A00
アンコールで、ワインや悲しみにやったみたいだけど
そんなアンチの曲歌いたいなら、早くアンチでライブ
やれよ!

346Mr.No Name:2023/09/28(木) 06:34:37 ID:W2EyT7NkSd
Rストーンズのギミーシェルター見た事ある人いるかな
生で見たけど鳥肌もんだった‼
以前、玉置さんもメジャーじゃなくても実力ある女性シンガーとやって欲しいと書き込んだんだけど、今回のhoney beeはまさにそんな感じで震えたわ
もっと女性のヴォリューム上げてガッツリ行ってもいいくらいw
それも終盤に
前半の盛り上がり曲の後にちんやり曲が続くのは何だかな〜な気分なんよね
あと最後に玉置さんのハニービー‼の絶叫が無いのは残念

347Mr.No Name:2023/09/28(木) 06:47:29 ID:W2EyT7NkSd
>>346
ここでこういうこと書くと浮いちゃう感じがするから管理人さん
【批評】安玉音楽活動考察スレッド【本音トーク】
スレ立てよろしくお願いします

348Mr.No Name:2023/09/28(木) 10:31:45 ID:f6tfilq.00
女性コーラスはイラネ
全然合ってない

349Mr.No Name:2023/09/28(木) 16:35:24 ID:sj8PZlJ600
>>348 
同じく

350Mr.No Name:2023/09/28(木) 17:36:53 ID:VjNhtfsI00
合ってると思うけどなー

351Mr.No Name:2023/09/28(木) 22:48:34 ID:dNV.i07wMM
桃乃美琴のときより平岡恵子は断然いい。
というか美勇士がいないから
今回のバックコーラスはとても良いと思う
でしゃばり過ぎずおとなし過ぎず
絶妙な存在感はさすが玉置さんが
再度抜擢しただけあるわ

352Mr.No Name:2023/09/28(木) 23:34:16 ID:0jz8Dm2.00
せっかくだから、ふたりで「かくれんぼ」歌ってほしかった

353Mr.No Name:2023/09/29(金) 06:21:58 ID:Jjfek2S.Sr
「大切なコト」も聴きたい

354Mr.No Name:2023/09/29(金) 16:21:29 ID:v5wVya5E00
でしゃばり過ぎてたろ
コーラスが酔ってたら引くわ
アマゾンズくらいでいいのよ

355Mr.No Name:2023/09/29(金) 16:48:40 ID:umNE3vDY00
ソロはあんなもんやろ
いい音ばっかりだったわ

356Mr.No Name:2023/09/30(土) 01:08:03 ID:q4KxbmzwSa
平岡さんのコーラス、ドンピシャに好みだけど嫌な人もいるのか
難しいな

ところで、石川レポにずっとスマホいじってる客の目撃情報があるんだが、スタッフは注意しないの?

357Mr.No Name:2023/09/30(土) 01:21:45 ID:ouGWLruU00
2010年の大阪2日目は一番前の席で若い
男性がスマホ触ってて玉置さんが機嫌が
悪くなって例の状況になって後からその
男性が 俺のせい? と言ってたわ。でも
オープニングから変だった。確かその男性
は様子が変だから誰かにスマホで伝えてた筈。

358Mr.No Name:2023/09/30(土) 08:14:28 ID:QfuC/YpQMM
アマゾンズがOKで平岡さんが
でしゃばり過ぎってのは
よくわからないけど
せっかくコンサート聴きに行って
お気の毒でしたねとしか
言いようがないですね

359Mr.No Name:2023/10/01(日) 10:21:14 ID:fxzo0AQc00
全曲でもあるまいし、人の感想にヒステリックになる婆もお気の毒ですねとしか言いようがない

360Mr.No Name:2023/10/01(日) 12:35:47 ID:EQ7yW61o00
アラシはスルーね

361Mr.No Name:2023/10/01(日) 19:55:23 ID:3UFODf8gSd
本日の大宮ソニックシティ
アンコールは札幌と同じでしたー!

コーラス、自分は玉置さんが楽しそうだから良いと思います。

362Mr.No Name:2023/10/01(日) 20:11:17 ID:e9VSzWSESr
JUNKLANDバリバリに声出てたね
レーロレロでお客さんを乗せるのも絶好調
コーラスも程よく心地良かった

363Mr.No Name:2023/10/01(日) 22:05:37 ID:gi5bjx0200
レーロレロw

364Mr.No Name:2023/10/01(日) 22:59:00 ID:T1HYSqM600
>>361
We are youngやってましたっけ?
原曲ほとんど知らないから分からなかったのかも。

365Mr.No Name:2023/10/01(日) 23:11:31 ID:UxSnJ/8MSa
>>364 やってません。

366Mr.No Name:2023/10/02(月) 05:54:27 ID:4r9kH/U.00
>>365
ありがとうございます。
スッキリしました。

367Mr.No Name:2023/10/02(月) 05:55:08 ID:4r9kH/U.00
>>365
ありがとうございます。
スッキリしました。

368Mr.No Name:2023/10/02(月) 07:24:08 ID:3O76jqdkMM
大宮アンコール
Mr.Lonely 恋の予感 悲しみにサヨナラ 
愛なんだ Beautiful world 夏の終わりの

順番がうる覚えで記憶違いでしたらゴメンナサイ

369Mr.No Name:2023/10/02(月) 09:10:27 ID:vPRcSOpg00
>>368 Mr.LONELY(イントロ)→ワインレッドの心→悲しみにさよなら→Beautiful World→愛なんだ→ 夏の終りのハーモニー

うる覚え→うろ覚え

370Mr.No Name:2023/10/02(月) 18:53:51 ID:WkxSEiIs00
お隣の方、ずーっと着席していらしてたのが、
JUNKLANDからいきなり立ち上がって、
めちゃくちゃ覚醒してた笑

371Mr.No Name:2023/10/02(月) 21:07:37 ID:D.IzqcbASd
>>370
じっくり聴きたかったんじゃない。
確かに、立つと、音に集中できない。

372Mr.No Name:2023/10/03(火) 00:34:25 ID:I5/KtuEc00
>>370
自分のことかな笑
2階の後ろの方で立つ人もいたけど自分の後ろの人たち座ってたし、立たなかった
立って盛り上がるのもいいけど、座ってじっくり聞くのが好きなので、ジャンクから立って盛り上がるくらいが丁度いい
前の人に立たれて見えないとバラードでも立つこともあるけどできれば座ってたい派
健康なアラフォーなので体力とかではなく好みです

373Mr.No Name:2023/10/03(火) 09:43:42 ID:CWGbOUVc00
>>372
わかる。
立つことでノッてるよ!というアピールをアーティスト側にする為に立つ人もいるけど、個人的には座って感動したり、ノリたい。
今回は早々に立つから貴重な玉置さんのドラム叩く姿が見えなくなって悲しかった。。
あくまでも個人的感想ね。

374Mr.No Name:2023/10/03(火) 10:59:59 ID:dlrXUQIcSd
周りに流されて立たなきゃいけない状況が続くこはイヤだよね
立った流れで落ち着いた曲聴かなきゃいけない

375Mr.No Name:2023/10/03(火) 11:22:50 ID:dlrXUQIcSd
最後のサービスタイム好評のようだけど曲数の少なさを埋めるだけならいらない
体調不良での八王子の時はありがとう!という気持ちだったけど
全力を投じたならスパッと終わりでいいじゃん
盛り上がった流れならスペシャル感もあるけど毎回やってるってさ…

376Mr.No Name:2023/10/03(火) 11:29:10 ID:Ut/RLfeA00
毎回ちゃうで(泣)
昨年はめっちゃレアだったけど
今年はどこも盛り上がるから多めだけど
夏おわの繋ぎみたいなとこもあるし
サービスならいくらでも欲しいわ
訳の分からない男前さいらんw

377Mr.No Name:2023/10/03(火) 11:52:51 ID:dlrXUQIcSd
後半に入って2回しか行ってないけどネタバレも見てハイハイまたねって感じがしたんだよね
結局曲数の少なさを指摘された埋め合わせと思うと何だかなー感がちょっと…
まぁそれもファンサービスの一環であるし一回限りのファンもいるから無いよりは良いのかも
体調を考えればそう曲数も増やせないかもしれないしね

378Mr.No Name:2023/10/03(火) 12:14:22 ID:Ut/RLfeA00
曲数を指摘されたからではないと思うなー
昨年から言われてたし、選曲や曲数は曲げない人だと思うよ。
弾き語りやアカペラを単純にサービスしてくれてるんだと思う
それが喜ばれるって知ってるから。
だからめっちゃ盛り上がったり、相当気分がいい時は
吠えまくって、いっぱい声を無理に出してくれたりする

379Mr.No Name:2023/10/03(火) 12:27:14 ID:2hv9MF96Sa
>>376
夏おわw

380Mr.No Name:2023/10/04(水) 21:32:40 ID:pSBHXdSsSr
花火
ワインレッド(どよめき起きる)
恋の予感(手拍子起きる)
beautiful World(やべえ)
愛なんだ(間奏も歌うシャウトする)
花火(一個前かも?)
夏の終りのハーモニー(間奏も歌う)

381Mr.No Name:2023/10/05(木) 04:59:05 ID:Hqjq//nwSd
花火って何?花束?

382Mr.No Name:2023/10/05(木) 05:10:53 ID:JrPdt4QQ00
田中さんの?、V模様のバスドラを真ん中に運んで
ドン→手で花火の真似しながらバスドラを薄っすらドンドンしてたよ
ニッコニコで

383Mr.No Name:2023/10/05(木) 05:23:45 ID:JrPdt4QQ00
ワイン、恋の予感、beautifulはバスカリーノ弾き語り
後の2曲はアカペラ

本編もアンコールも最高だった
ぶち上がり具合が凄すぎて、どこまでいくんだろうって
本当に玉置さんすごいわw

384Mr.No Name:2023/10/07(土) 22:58:17 ID:OfvgkN4c00
米子アンコールX情報
追加あったらよろしく

悲しみにさよなら
行かないで
beautiful world
愛なんだ
夏の終わのハーモニー

385Mr.No Name:2023/10/08(日) 18:36:54 ID:UGc8Dgqg00
行かないで シンフォ以外で歌ったの初めてでは?
ギターそれともアカペラ?どちらにしても貴重
各会場アンコール情報これからもよろしく

386Mr.No Name:2023/10/12(木) 21:28:50 ID:eTCDcpDI00
神戸1日目

花火3発
ワインレッド(弾き語り)どよめき
恋の予感(弾き語り)
じれったい(弾き語り、口で前奏のみ)
悲しみにさよなら(弾き語り)
beautiful world
夏の終りのハーモニー

メロディーで変な大声出るくらいどよめいてる人いたw

387Mr.No Name:2023/10/12(木) 21:45:48 ID:eTCDcpDI00
beautiful worldも弾き語りね

388Mr.No Name:2023/10/13(金) 17:09:48 ID:OFYD5qyISa
>>386
花火って何ですか?
ホールで花火を打ち上げるんですか?

389Mr.No Name:2023/10/13(金) 17:35:06 ID:7BRNOLK.Sr
遡って読んで

390Mr.No Name:2023/10/13(金) 21:15:52 ID:mQ4B9AwE00
>>389
分かりました。そういう事なんですね。
ホールで花火は打ち上げないですよね(笑)

391Mr.No Name:2023/10/15(日) 16:49:49 ID:pMMGlxJESD
よく見えなかったけど
バスドラムを玉置さんが前に持ってきて足で叩きながら
あなたがどこかでを歌った時に泣いてたような…

あと、ドラムスティックをVにして掲げてた

392Mr.No Name:2023/10/15(日) 18:04:44 ID:NxhuEcJkSa
>>391
後悔先に立たず。

393Mr.No Name:2023/10/15(日) 23:27:07 ID:npM0MQ4I00
今日は、あなどこ歌ってないですw
泣いてもいなかったです

394Mr.No Name:2023/10/16(月) 01:12:57 ID:fI/Yx1p2Sa
公演によってアンコール曲が違うのもまたオツですな

395Mr.No Name:2023/10/16(月) 02:55:18 ID:AD1fG8Yg00
アンコール曲って言ってもチョロっと
歌ってるだけだし。

396Mr.No Name:2023/10/16(月) 06:53:25 ID:WrZ24XDo00
神戸2日目は、1日目と同じ感じ。

岡山〜
花火3発
ワインレッド(ここから弾き語り)
恋の予感〜最後ドン
悲しみにさよなら〜曲間ドンドンドン、終わりドン
じれったい〜ギターとバスドラと声で前奏のみ
beautiful world
ドンから愛なんだアカペラ、後奏を声張り上げでバスドラ入り、最後ドン
夏の終りのハーモニー、アカペラみんなで
どっかで花火もう一回上がってたな

397Mr.No Name:2023/10/16(月) 13:33:28 ID:qPi2Ap1wSd
>>395
じゃ、メロディ終わったらサッと帰りねー

398Mr.No Name:2023/10/16(月) 19:37:36 ID:1IUuz6Dw00
遡りましたが、、、
花火って、玉置さんが手で花火のように
ヒラヒラするってことですか?

399Mr.No Name:2023/10/18(水) 10:22:00 ID:uC2DygS600
数名しかわからない隠語もどきを使いたがる奴w
いい年してアホだよなあ

400Mr.No Name:2023/10/18(水) 11:13:09 ID:TmujHLUgSp
両方とも何言ってるかわからないw

401Mr.No Name:2023/10/18(水) 20:11:28 ID:akTNB.Zk00
>>398
382に
田中さんの?、V模様のバスドラを真ん中に運んで
ドン→手で花火の真似しながらバスドラを薄っすらドンドンしてたよ
ニッコニコで

って書いてあるよ?ほんとにちゃんと読んだ?

402Mr.No Name:2023/10/18(水) 20:30:09 ID:TC.9ArT.00
>>401 すいません。読み忘れていました。

403Mr.No Name:2023/10/18(水) 20:34:53 ID:dM92r.dk00
バスドラは足でペダルを踏むとドンと鳴る
それを本当に花火の音に聞こえるような塩梅で
ドンドンして、手はヒラヒラしたりパッパッしたり
天を指差したり

404Mr.No Name:2023/10/18(水) 20:37:01 ID:dM92r.dk00
最初の頃はバスドラに手をかざしたり、手でトントンしてただけだった
最近はそれに加えて花火と敬礼したりしてる

405Mr.No Name:2023/10/18(水) 20:38:19 ID:0IsBCZPM00
玉置さんの口でパラパラ散るところの音をマネしててね。なかなか上手だった。

406Mr.No Name:2023/10/21(土) 09:43:53 ID:h.fu4HbA00
2部での玉置さんの衣装
ジャケットを重ね着してるんだけど暑くないのかな!?
斜め横から見てたんだけど路上で真冬にありったけ着込んでいる方にチョット見えた
ごめんなさい

静かな曲が妄想させた

407Mr.No Name:2023/10/27(金) 07:50:14 ID:ZpLQzZm.00
北九州は久しぶりの
I love youからはじめようあったね

新潟は今のところ誰も書いてないけど
beautiful worldは鉄板になってきた

408Mr.No Name:2023/11/02(木) 10:07:22 ID:2Yk3gGrUSd
玉置さんは地方でも手抜きしないよね

409Mr.No Name:2023/11/03(金) 20:05:41 ID:QQl7l5ZASd
今日はあまり調子良くなさそうに見えた
左のイヤモニずっと気にしてたし
喉締めたりの調節が上手くいってなさそうに聞こえた

それでも素晴らしかったよ!
残りわずか頑張ってね

410Mr.No Name:2023/11/03(金) 20:17:33 ID:XDjLNB/6Sr
イヤモニは最近ずっと触ってるよ

411Mr.No Name:2023/11/03(金) 22:57:05 ID:CQffyLCg00
今日のベースソロは寝てしまったごめんw

412Mr.No Name:2023/11/03(金) 23:40:43 ID:.ar0bSuESa
あれ長すぎるわ

413Mr.No Name:2023/11/04(土) 00:23:53 ID:sC1q7Yug00
本編の短さの割にベースソロの時間長いなぁと思う
そして自分には毎回、あのベースの方たち(何人か交代でいるよね?)が上手いのか凄いのか全然わからない‥

414Mr.No Name:2023/11/04(土) 00:28:35 ID:vMID1wuI00
初玉置の友達に、あれズルくない?時間稼ぎすぎるwwwって言われたわw
でも玉置さんが凄すぎて満足はして帰ったけど

415Mr.No Name:2023/11/04(土) 07:50:46 ID:DrE.iwdc00
毎年だけど二部で玉置さんがなかなか出てこない
これも時間稼ぎでズルい

416Mr.No Name:2023/11/04(土) 19:55:13 ID:cywTvWogSr
今日もベースタイムで寝てしまったw
今日カッコいいとこあって書こうと思ったのに忘れたわ

417Mr.No Name:2023/11/04(土) 21:34:35 ID:VtCgg10QSd
ベース好きなオレでも、寝てしまう。
曲への繋ぎやから、勝手なフレーズは弾けないんだろけど。

418Mr.No Name:2023/11/04(土) 21:47:56 ID:P.nPXwaQSr
六ちゃんのベースが聴きたい…

419Mr.No Name:2023/11/05(日) 18:32:09 ID:SL00QnRU00
姫路
ワインレッド、恋の予感、悲しみに、美しき、美しきの前奏爪弾いてフフンて笑ってから、じれったい前奏だけ、夏おわ

420Mr.No Name:2023/11/05(日) 18:43:22 ID:EfgCjlkYSp
バンドメンバーのソロパート好きだけど
あのベースソロはさすがに長すぎると思う
六土さんのベースならわかるけどね…

421Mr.No Name:2023/11/05(日) 18:49:12 ID:SL00QnRU00
滋賀

ワインの2節目前のフェイク「んん〜〜んん」たまらん
これは偶にしか出してないんじゃ?
しかも昨日はそこからの「忘れそうな想い出を」の「を〜」が天上の声すぎてヤバすぎからの
「そっ」でギタージャッてして終わって爆笑取ってたw

恋の予感、悲しみに、美しきは後奏に軽いフェイク多め。フェイク無かった時のほうが尊かった、夏おわ

422Mr.No Name:2023/11/05(日) 18:54:31 ID:SL00QnRU00
夏頃の夏おわはもっと荒ぶったフェイクしてたよなぁw

423Mr.No Name:2023/11/05(日) 19:55:23 ID:nam2Uv8gSd
>>422
誰もついていけないからやめたんだろ。
オレレベルしかムリ

424Mr.No Name:2023/11/05(日) 21:13:26 ID:nnerOi0E00
>>415
そもそも、こんなに短い時間なのに、
ベースで時間とりすぎ。
こっちは玉置さんにお金払ってるのに。

425Mr.No Name:2023/11/05(日) 21:28:13 ID:SL00QnRU00
毎年2部前のメンバーだけの演奏は結構好きだよ
あそこだけはトオミヨウのアレンジ褒めるわ
だけど今年は夏の音みたいなのまで長いから
休憩タイムでおねむになった体には、きついよね〜
そこにスローなベースと来たら寝るよね〜
玉置さん、放任主義も大概にしなやで〜

426Mr.No Name:2023/11/05(日) 21:32:13 ID:q5GKWKaY00
そのベースソロは何分何秒くらい
あるんですか?

427Mr.No Name:2023/11/06(月) 12:43:15 ID:rF/4up4QSp
>>426 正確にはかったことないけど4〜5分はありそう…

428Mr.No Name:2023/11/06(月) 12:51:22 ID:uaBLpIL200
えっ そんなにあるの? その分玉置さんの
ギター1本弾き語りが聴きたいよね。

429Mr.No Name:2023/11/06(月) 17:42:27 ID:nkqPvr8U00
うん、5分はあると思う

430Mr.No Name:2023/11/06(月) 19:48:32 ID:fzC3z/pE00
私も後半早々寝そうだった

431Mr.No Name:2023/11/07(火) 13:15:57 ID:T9sA2e0ASd
>>430
寝そうだったのー?

僕はガチ寝たよ。

432Mr.No Name:2023/11/08(水) 08:09:59 ID:le4IYl9s00
SEから入れたら体感15分くらいあるw
あれ少し短くして「三角の月」の後に「懺悔」とか入れてほしかった

433Mr.No Name:2023/11/08(水) 09:32:25 ID:Wy.UUkCU00
須藤晃の息子だから玉置さんはずっと一緒にやってるんだろうけど…
平凡過ぎて…

434Mr.No Name:2023/11/08(水) 10:19:55 ID:1dFoJoIYSa
ほんと早く離れてほしい

435Mr.No Name:2023/11/08(水) 10:30:04 ID:Og4B7qFQ00
貴重な残り時間が…

436Mr.No Name:2023/11/08(水) 23:26:48 ID:tdHJ/kjw00
盛り上がる曲の時は音を大きくして欲しい
最近抑え気味じゃない?
2階3階の人は聞こえてる?

437Mr.No Name:2023/11/08(水) 23:32:33 ID:l1aEZj.gSd
体調悪いのかな?

438Mr.No Name:2023/11/09(木) 06:08:59 ID:4Pr1JwV600
昨夜の一階席の音響ひどかったな。重低音大きすぎ。
後半からはだいぶマシになったけど。
Xでも音響のことに言及してる人ちらほら…

439Mr.No Name:2023/11/09(木) 11:11:33 ID:bNJULD0kSa
有明のガーデンシアターも音悪いと思った

440Mr.No Name:2023/11/09(木) 12:21:19 ID:0oBaWMaASa
黄昏はまだ遠くと置き手紙あるなんてびっくりした
初めてライブで聞きました

441Mr.No Name:2023/11/09(木) 12:26:02 ID:0oBaWMaASa
>>434
若い子には人気あるんじゃないの
あいみょんとか、アイナジエンドとか関わりあるし

442Mr.No Name:2023/11/09(木) 12:28:01 ID:0oBaWMaASa
それでか
遠くでライブしてるのをみてる感覚だった
音響の関係かな

443Mr.No Name:2023/11/10(金) 10:17:11 ID:IZqBOJII00
いつも玉置さんばっかり見てるから演奏してくれてるメンバーが違ってたの今知った
日によってメンバーが違うのね

あの長〜いベースソロの曲が変わってても気がついていないかも

444Mr.No Name:2023/11/18(土) 22:38:49 ID:NgpQnFVgSr
ベースが気合い入っててわろた
今日のベースタイム良かったでw

445Mr.No Name:2023/11/18(土) 23:34:22 ID:SCrh6DZYSa
ちょっとトレンド入りしてびびった
旧ジャニーズJr.の2人が見に行ってから(しかも2列目)NHKのラジオに出てその話だった模様

446Mr.No Name:2023/12/18(月) 11:55:07 ID:pwO7FdT200
大泉洋、初ベストアルバム発売へ 
今夜YouTube生配信で玉置浩二提供曲MV公開
12/18(月)

447Mr.No Name:2023/12/26(火) 21:14:11 ID:hrQJ8Wew00
ディナーショーのセットリストはもう他の人のブログやなんかで出ているからもうそちらを見てもらうとして。当方の忘備録としてこの場を利用させてもらいます。

12月22日はあんまり喋らなかったんだよねー。
いつもの型通りの
「ありがとう。ありがとう。
メリークリスマス。
良いお年を。」
くらいだったんだよねー。
23日24日はなんかいっぱい喋ってたみたいでめっちゃ嫉妬ー。ディナーショー行けて嫉妬するーって言う人もいたけど、行けたら行けたで他の日程の人の羨まエピソードに嫉妬よー。

448Mr.No Name:2023/12/26(火) 21:18:42 ID:hrQJ8Wew00
曲は提供曲が多かったなあ。安全地帯の曲が好きな当方としてはちょっと残念だったけど、これまでちゃんと聞いたことがなかった we are young を全部通して聞いて良い曲だったんだー、とか思ったり、大泉洋氏に提供した曲を玉置様バージョンで聴けてやっぱり玉置様が歌う方がしっくりくるじゃーん!って思ったりして、良い時間だったなあ。

449Mr.No Name:2024/02/28(水) 22:24:49 ID:3SbIBGLc00
今回のセトリは前回のセトリと全く変わらずか。
もうちょっと変化してくれんか笑

450Mr.No Name:2024/02/28(水) 22:27:04 ID:3SbIBGLc00
チケット料金も上がってるんやから、もうちょっとファンを楽しませないと…

451Mr.No Name:2024/02/29(木) 00:20:28 ID:vA7IOLCc00
全く同じなの?
そりゃいかんわ。

452Mr.No Name:2024/02/29(木) 01:13:24 ID:X2PrseoISp
前半は新しい曲もありましたよ〜!
後半はまったく変わり映えなし(笑)
もう少し曲数を増やして欲しい

453Mr.No Name:2024/02/29(木) 09:18:24 ID:Ko6wG7SwSr
>>452
ネットで出てるセトリと去年のセトリ
全く同じだが?

454Mr.No Name:2024/02/29(木) 11:09:15 ID:LunRXvzYSp
>>453 ネットで出てるセトリは知らんけど
昨夜のコンサートでは冒頭から数曲新しかったよ

455Mr.No Name:2024/02/29(木) 11:19:57 ID:vA7IOLCc00
ネタバレスレだから曲名教えて欲しいです。
おおっとなる曲なら万博公演まだ完売
してないみたいだしチケット買う人が
いるかも?万博だけの曲もあるかもだけど。

456Mr.No Name:2024/02/29(木) 22:48:05 ID:vA7IOLCc00
なんかネット情報によると
ボードビリアン
ホームレス
ビューティフルワールド
sacred love
も歌ってるみたい。別のネット情報は
何だったんだ?

457Mr.No Name:2024/03/01(金) 00:29:10 ID:.RM9QBRk00
SACRED LOVE極上だった
近年、今までで一番よかった

458Mr.No Name:2024/03/01(金) 08:44:15 ID:DoBosSKc00
>>456
ホームレス、嬉しいな。
玉置さんの中低音が存分に生きる曲。

459Mr.No Name:2024/03/01(金) 09:59:18 ID:rru.1imcSr
ホームレスもヤバかった
静かなのに鬼気迫ってた

460Mr.No Name:2024/03/01(金) 10:58:55 ID:/pXe1mZ6MM
別のネット情報ってガセネタだったんですかね
新たな4曲どれも楽しみすぎる!
シンフォでホームレスは意表をついてきましたね

461Mr.No Name:2024/03/01(金) 16:49:15 ID:fq55rUrM00
え、ホームレス!!それはヤバい!!
涙腺崩壊確定につきタオル持参せねばー!

462Mr.No Name:2024/03/01(金) 20:09:04 ID:MNyAXEkI00
これは最終の大阪で絢香登場かも?

463Mr.No Name:2024/03/01(金) 20:19:06 ID:QjxXe55E00
研ナオコは?

464Mr.No Name:2024/03/01(金) 20:25:29 ID:8iQk4yhU00
シンフォで提供曲やカバー曲を歌った事あったかな?

465Mr.No Name:2024/03/02(土) 01:03:08 ID:KWdwHv2200
ボードビリアン
いい曲やん

466Mr.No Name:2024/03/02(土) 07:57:49 ID:Slocxl0Q00
玉ショー公式サイトの写真に武沢さん映ってますね。

467Mr.No Name:2024/03/02(土) 08:27:41 ID:brAWQmrg00
ボードビリアン、beautiful warldは、コンサートでは特に聴きたくない。
ホームレスは一番聴きたくない。

468Mr.No Name:2024/03/02(土) 08:41:57 ID:8delxXT2Sp
>>467 Beautiful Worldな

何の曲を聴きたいの?

469Mr.No Name:2024/03/02(土) 09:19:36 ID:T0LgFW4o00
>>466
本当だ。武沢さんギター弾いてる。
ホーン隊がいるから今夜はYESかな?
安全地帯曲での玉置とサプライズゲストとの
からみは思わず感動! って書いてるけど
武沢さんがサプライズゲスト?メンバーの事
ゲストって言うかな?それとも青田さんが
コーラスするらしいから青田さんの事で
だんだん近寄って見つめ合いながら一緒に
歌うとか?w それとも他に直太朗、大泉洋
以外にサプライズゲストいるんかな?

470Mr.No Name:2024/03/02(土) 09:22:41 ID:txh2Bs5o00
>>466
武沢さんが見える見える見える〜。
やったー。
お元気そうだ。

いつもの定位置で。
じゃ、向かって左側は、、、
居てるかなー。

471Mr.No Name:2024/03/02(土) 09:23:07 ID:oT7yKc0A00
>>469 大泉洋繋がりで福山雅治?

472Mr.No Name:2024/03/02(土) 09:26:26 ID:T0LgFW4o00
大泉洋繋がりで桑田さんは?来ないかw

473Mr.No Name:2024/03/02(土) 09:33:08 ID:Slocxl0Q00
>>469 安全地帯でなく武沢さんだけが出演してるとしたらサプライズゲスト扱いもあるかもね。
青田さんとの絡みに今さら感動しないしな(笑)

474Mr.No Name:2024/03/02(土) 11:26:41 ID:nvWDuE8E00
テーマが家族だから良子さんだったらやばいね

475Mr.No Name:2024/03/02(土) 11:31:35 ID:T0LgFW4o00
家族なら青田さんじゃないの?w

476Mr.No Name:2024/03/02(土) 12:00:04 ID:nvWDuE8E00
それじゃ感動しないじゃんw

477Mr.No Name:2024/03/02(土) 12:06:52 ID:T0LgFW4o00
玉置さんの結婚生活年数記録更新中で
夫婦円満で感動ものよw

478Mr.No Name:2024/03/02(土) 12:57:51 ID:V8xtUwhESd
>>467
同感。

479Mr.No Name:2024/03/02(土) 13:53:01 ID:T0LgFW4o00
本命
今夜はYESで曲が始まってから武沢さん登場
で玉置さん驚いて一瞬笑顔になり感動する。

対抗
Shade Mindで青田さんコーラスで夫婦愛と
アフリカの子供達に想いを馳せる玉置さんに
感動する。

大穴
情熱でメンバー3人も演奏して田中さんの映像
か写真も加わり感動する。

480Mr.No Name:2024/03/02(土) 15:14:34 ID:txh2Bs5o00
>>479

3番に賛成します。

481Mr.No Name:2024/03/03(日) 00:44:01 ID:CNKHuVDo00
玉置浩二ショーの予告見た!
武沢さんがギター演奏してたのは情熱だった。
今夜はYESの時もいるかもしれないけど。
矢萩さんと六土さんはいてなかった。
大泉洋とのトークはバーが復活してたみたい。

482Mr.No Name:2024/03/03(日) 08:26:22 ID:f1zw6uK200
オケのセトリ、やっぱり前回と同じです。
でもオケはこれでいいと思う。
新しい曲とか…、なぜいちいち嘘言うのか。

483Mr.No Name:2024/03/03(日) 08:30:46 ID:CNKHuVDo00
えっ どっちなんだ?

484Mr.No Name:2024/03/03(日) 09:00:12 ID:BGqx/EtE00
実際に初日参加してない人が広告目当てのセトリサイト見て騙されてるだけかと…
沖縄に参加したけどセトリ変わってたよ。冒頭からボードビリアン、ホームレス、Beautiful Worldを歌ってた。SACRED LOVEは2018年にもやったよね。

485Mr.No Name:2024/03/03(日) 09:07:28 ID:BGqx/EtE00
沖縄のセトリ。違ったらすまん。
休憩20分。休憩時間込みで約2時間。

※知らない曲※〜歓喜の歌(管弦楽)
ボードビリアン
ホームレス
Beautiful World
あこがれ(管弦楽)
メドレー(MR.LONELY〜All I Do〜サーチライト)
Friend
<休憩>
沖縄交響歳時記 第2楽章 春(管弦楽)
SACRED LOVE
行かないで
メドレー(ワインレッドの心〜じれったい〜悲しみにさよなら)
JUNK LAND
夏の終りのハーモニー
<アンコール>
田園
メロディー

486Mr.No Name:2024/03/03(日) 09:57:30 ID:jZAZwf/QMM
>>485
有難うございます
素晴らしいセトリ!
新鮮な一部から安定の二部へ
13日の芸劇から参戦するので
めちゃ楽しみです

487Mr.No Name:2024/03/03(日) 10:06:58 ID:FGjsS7eM00
>>485
自分も沖縄行ったけどたぶん485の感じだった
新しい曲もあった
beautiful worldも入り変えてたし、アレンジ変わったように感じた曲もあったなあ

488Mr.No Name:2024/03/03(日) 10:10:54 ID:FGjsS7eM00
今回2部の1曲目のオーケストラは各楽団ごと違う
だから福岡、長崎、熊本だけ同じ曲で
あとはバラバラで面白い

489Mr.No Name:2024/03/03(日) 13:40:14 ID:FGjsS7eM00
そうだ、beautiful worldの最初のピアノかな
あれってミスってたの?
よく分からなかった
歓喜の歌のチャイムが下手で残念だった

490Mr.No Name:2024/03/03(日) 14:35:41 ID:IC9Lr3TASd
>>489
2日目だよね?
大友さん仕切り直ししてたね

シンフォ好きだから、毎年数公演行くけど
お腹いっぱいだと思ってたFriendが沁みたなー

491Mr.No Name:2024/03/03(日) 15:56:48 ID:FGjsS7eM00
そう2日目、やっぱミスなんだね
その後の玉置さんのアカペラも何だか違和感あったんだけど、釣られたのかアレンジなのか??

Friendはシンフォの最高傑作くらい熟成されてる。
お腹いっぱいのAll I DoとSACRED LOVEが上手すぎてビビった

492Mr.No Name:2024/03/03(日) 16:43:56 ID:BGqx/EtE00
>>489 初日も参加した様子からすると、あそこはハープが数音弾いて玉置さんに入りの音程を伝えるところなんだけど、ピアノが間違えて次の曲の「あこがれ」を弾いちゃってた。大友さんがすぐに止めたから観客にはよくわからない感じで修正されたけどピアノの方は鳥肌モンだったろうな。
ちなみに玉置さんは大友さんの方をチラッと見て数回頷いて落ち着いてた。シンフォニックはチーム戦だから各々の対応力が求められるね。

493Mr.No Name:2024/03/03(日) 17:28:32 ID:.7yU0ZSU00
プロも緊張で間違えることあるさ〜

494Mr.No Name:2024/03/03(日) 18:55:41 ID:EjWs.eR200
>>492
詳細ありがとう
2日とも参加したけど気がつかなかったw
そういえば携帯も鳴ったね
色々トラブルはあったものの
総じて2日目がよかったな

諸々あっての一期一会

そんなことくらいで動じない
玉置さんの揺るぎない自信と気高さや愛を感じた
素晴らしい公演だった

…ま、携帯は正直ムカついた
しかも出なかったか?
着信からの ハイ が聞こえた気がする

495Mr.No Name:2024/03/03(日) 19:43:59 ID:BGqx/EtE00
>>492 とくに二日目が素晴らしかった!玉置さんも満足気に見えた。

着信に応答してましたよね(笑)曲間中ではあったけどあれはない。。。

ボードビリアン演奏前に大友さんが玉置さんに耳打ちをして遅れて来たお客さんしばらく待つことに。あの何とも言えない間もよかった。

496Mr.No Name:2024/03/03(日) 20:20:59 ID:FGjsS7eM00
なかなかのミスだね、ピアノw
その後のハープのポロンだからさー
ハープもまさか本当に音取りしてたとは、、
今までそんなん無かったから玉置さんともあろう人が?と思って、しかも音程外してるように聴こえたから
モヤモヤしてた…
そうか、、アカペラから入るの初めてだからクラシック的には音取りするもんなのかもな〜

497Mr.No Name:2024/03/03(日) 21:42:04 ID:mB2FTSAcSr
一音たりとも外さないクラシックの
プロ奏者が曲順を間違えるなんて
滅多に無いこと
他の奏者はさぞやびっくりしたろうね
それを落ち着いてリカバリーした
大友さん玉置さんは流石だわ

498Mr.No Name:2024/03/04(月) 08:29:13 ID:Vwnea0cg00
昔の玉置浩二だったらブチギレ

499Mr.No Name:2024/03/14(木) 08:57:01 ID:0sFd5QpMMM
芸劇のBeautiful World最高
いつかまたね忘れないようにずっと〜
のところで左足を横に上げるのが
玉ショーの時と一緒でこれはルーティン?
綾香との低音パートしか聴いたこと
なかったからこれ一曲でもう至福の時間

500Mr.No Name:2024/03/14(木) 09:10:25 ID:vjD8rxEY00
綾香じゃなく絢香ね。平原綾香とごっちゃに
なりそうだけど。X見てたら歌詞飛んだらしい
けどどの曲で飛んだんだろう?

501Mr.No Name:2024/03/14(木) 09:16:34 ID:0sFd5QpMMM
歌詞とんだのは
JUNKLANDでしょ

502Mr.No Name:2024/03/14(木) 09:31:01 ID:bqFjA7/U00
JUNK LANDのラストの歌詞が飛んでオケの演奏だけになってたw 入りを忘れていて途中から入れなくなった感じ。沖縄でもその部分はワンテンポ遅れていたから勘が戻ってない感じがした。

田園の2番のサビもひそかに間違えてたぞw

503Mr.No Name:2024/03/14(木) 09:33:30 ID:hVCSBUtISd
間奏中や歌唱中に、割と大きな声でムダな雑談をしていた人がすぐ近くにいました。耳障りでイライラしました。
素晴らしいコンサートだっただけに残念でした。

504Mr.No Name:2024/03/14(木) 09:38:45 ID:0sFd5QpMMM
ステージ右キャットウォーク上階の女性も
立ち上がってスタッフに注意されたのに
スタッフがいなくなった途端に
また立ち上がってたね
シンフォのマナー以前にあそこは
立ったら危ないからスタッフが声かけてるのに

505Mr.No Name:2024/03/14(木) 10:04:05 ID:bqFjA7/U00
>>499 それ気になった。Beautiful World以外でもやってたような。全身から歌声を絞り出す反動で出ちゃうのかなぁと。加齢もあってか以前より絞り出さないと出なくなった気がする。それでもバケモノ級の声量だが。

506Mr.No Name:2024/03/14(木) 10:25:09 ID:jNEooRFw00
沖縄は足上げてなかったかなぁ
全身で振り絞ってはいた

507Mr.No Name:2024/03/14(木) 10:29:17 ID:0hEsYrX2Sr
もっともっとって期待に無理しすぎなのかもなー
昨年も序盤公演はかなり辛そうだったけど

508Mr.No Name:2024/03/14(木) 11:37:28 ID:0sFd5QpMMM
JUNKLANDはお初の人は
何の問題もなく聴けたでしょうね
演奏が破綻することなく
やっちまった感もほとんど出さずに自然に
着地させた大友さん玉置さんは流石でした
歌い終わった後に万雷の拍手鳴り止まずでしたね

509Mr.No Name:2024/03/14(木) 14:24:06 ID:uqIAe70gSd
>>499
beautiful world〜よかったねシンフォにぴったり
足ぴょこんかわいくて好き

510Mr.No Name:2024/03/19(火) 10:44:11 ID:nQsA/1BoSd
>>485
つまんねーセトリだなぁ

511Mr.No Name:2024/03/20(水) 00:21:31 ID:NpDp5UQw00
新曲の入りが良くなってた
AII I Doのアレンジ、フェイクよかった
Friendの、で出しピッチずれてた
夏おわってキー下げた?去年のほうが感動したな

SACRED LOVE、行かないで、かなさよ、メロディーよかった

512Mr.No Name:2024/03/20(水) 01:03:51 ID:rUCwERW600
JUNK JAND辺りから斜め前のオバさん二人組のキモい振り付けが我慢できなくなってきて、集中できなくなった

親衛隊の控えめ版みたいな、始まりから玉ちゃんが手を広げるタイミングとかでチョコチョコ振り付け二人でするんだけど、あーもうキモいってなっちゃったわ
旗も小さめに降り出したし
目立つためにやってんの?キモいで

513Mr.No Name:2024/03/20(水) 07:44:43 ID:o5/nD.4USp
ミスロリ終わりのフェイクとAll I Doのメロディラインをアレンジしてたね。新しかった!

歌声を維持するだけでも大変なお年頃だろうに、以前と歌い方が少し違うというだけで調子が悪かったと言われるのは可哀想だなぁ…

514Mr.No Name:2024/03/20(水) 08:01:12 ID:e2QaAu4USr
ボードビリアンなんて入りも難しそうだし
シンフォで歌うには超難曲だろうね
そんな曲にもチャレンジし
ホームレスのような新鮮な曲も入れて
ホントに年齢を考えたら頭が下がる
AI &口パクで凌ぐ同年代歌手もいる中
ありがた過ぎるわ

515Mr.No Name:2024/03/20(水) 08:24:12 ID:SC7MCPXA00
>513
自分も、細かなニュアンスも巧く歌えていたし、
全く、調子悪そうには思わなかった。

516Mr.No Name:2024/03/20(水) 08:28:45 ID:NpDp5UQw00
歌い方を変えただけで、丁寧によく歌えてたよ
繊細に歌いたい傾向は昨年からあったけど
そこからまた進化したんだなーっと思った

517Mr.No Name:2024/03/20(水) 08:34:17 ID:cvct2IVQSp
同意。フェイクやアレンジを入れて細部までこだわって歌っているように感じた

冒頭のボードビリアン、ホームレスは最初から最後まで語るように歌い上げる超難曲だが少しずつ馴染んできたかな
軽やかにタップ踏んで♪のオケアレンジ良き

518Mr.No Name:2024/03/20(水) 09:03:04 ID:NpDp5UQw00
わかる、カカカカカッてやつね
京都市響だから、あのいかついバイオリンいるかとワクワクしてたけど居なかったよね?

519Mr.No Name:2024/03/20(水) 10:45:21 ID:SW2.Sv3600
ありがとう!って言ってくれた〜

520Mr.No Name:2024/03/20(水) 19:20:13 ID:T4dRDWKYSp
今日のフェスティバルホール、やっぱ最近調子良くないよね。今まで毎年シンフォ見て、なんやかんや言っても感動したし来てよかったって思ってたけど、今日は特に感動がなかったかな。席が悪かったのもあるけど

521Mr.No Name:2024/03/20(水) 20:18:52 ID:B7FdUGu2Sd
>>520

うーむ、コロナになってから、ノドの筋肉の細かな調節が難しくなってる感じがするね。
低い太い声も前より細いし。

その前のガラガラ声の時のが声伸びがあった気がするな。

気がするってか、実際聴いてみて違うもんな、

元旦のLIVEもあの日観ただけやしー。

522Mr.No Name:2024/03/20(水) 20:33:19 ID:jgEw0DVI00
>>521
ですよね。コロナになって以降、歌い方も変わったし声の調子が良くないですもんね。
もちろんすごい歌声には変わりないし、歳も歳だししょうがないですけど、2015年の故郷楽団、2016年のAmourくらいが良かった気がする。
もう10年近く前の話になるけど笑

523Mr.No Name:2024/03/20(水) 20:56:52 ID:Gujuw5xUSd
さっき書いたモノですが、、

LIVE映像はどれも100回は観てるんですけどねー。

524Mr.No Name:2024/03/20(水) 21:55:13 ID:mPS6ZKp2Sp
2020年のコロナ自粛中に歌声潰して出づらくなって、2022年のコロナ感染後に歌い続けて歌い方が変わった気がする。
加齢もあってか年々艶がなくなって枯れ気味の歌声に。でも低音の太い声は迫力ある。

ボードビリアンやホームレスもいいんだが囁きボイスが枯れ気味だから聴きづらかったり。いまの歌声に合わせてもっとメリハリのあるセトリにすればいいのに。コール、ぼくらは、宙、カリントとか。

525Mr.No Name:2024/03/20(水) 22:18:28 ID:NpDp5UQw00
艶少し戻ってたよ

元旦Liveは色々ボロボロだったから
最終日以外でCD出してほしい
関西名古屋あたりは凄かった

526Mr.No Name:2024/03/20(水) 22:36:30 ID:jgEw0DVI00
>>524
今回の新曲は聴きごたえなかったです。
これなら過去にやった曲のオレンジ、宙、いつもどこかで、出逢い、とかの方が良かった。

申し訳ないけどイマイチだった。

527Mr.No Name:2024/03/20(水) 23:36:43 ID:t5dWv.iMSr
ホームレスは名作になると思うわ
ボードビリアンはいらん

528Mr.No Name:2024/03/21(木) 00:21:39 ID:gncVU8..00
beautiful worldの♪あの頃のままの笑顔で〜の部分。沖縄、東京ではどう歌ったんですか?
突き抜けましたか?

529Mr.No Name:2024/03/21(木) 04:10:41 ID:rKJpc8JY00
TO MEやほゝえみ
歌ってほしいな
がっがりしそうだけど

530Mr.No Name:2024/03/21(木) 06:36:58 ID:uFFE3uRw00
>>528 そこシャウトして欲しいよな〜お気に入りポイントなので注目してる

どの会場もCD音源みたいにシャウトしたりはしてない
沖縄初日と大阪初日かな?オォ〜♪とかエェ〜♪とか軽いフェイクは入れてたような

531Mr.No Name:2024/03/21(木) 06:46:16 ID:uFFE3uRw00
>>529 To me は2016年頃にシンフォでやったきり?
また歌って欲しいなー

532Mr.No Name:2024/03/28(木) 20:32:13 ID:tUqFM8YASr
フォーラム終了
芸劇よりだいぶ声が戻ってきたね
ダイナミックな歌唱が素晴らしかった
絶好調の時の田園もう一丁も出たよ

533Mr.No Name:2024/03/28(木) 21:31:45 ID:5ZRHEE2cSd
行かないで、凄く良かった。

534Mr.No Name:2024/03/28(木) 21:39:08 ID:.RLw.xhQMM
渾身の行かないで
本当に凄く良かったんだけど
ビオラの人かな
席が遠くでよく見えなかったけど
楽譜か弓を落としたのか
バツンとノイズ出しちゃったね
曲が曲だけにあれは残念だった

535Mr.No Name:2024/03/28(木) 21:46:18 ID:5ZRHEE2cSd
>>534
なんか、変な音がしたなと思ったらそういうことだったんですね。 あれは残念でした。

536Mr.No Name:2024/03/29(金) 08:01:37 ID:dF6DiSow00
行かないでの日と
SACRED LOVEの日があるなあ

Friendの時マイク置いていくほうが何故かカッコ良く感じる

537Mr.No Name:2024/03/30(土) 16:21:34 ID:sDCw.X3g00
シンフォでの曲中の手拍子、皆さんは、どう思われますか?
特に、JUNK LAND
大友さんもおっしゃっていたように、控えた方がいいと思っています
観客がノッた勢いで手拍子して、演奏がメタメタになってしまっては
本末転倒だと思うのですが

538Mr.No Name:2024/03/30(土) 16:22:21 ID:sDCw.X3g00
シンフォでの曲中の手拍子、皆さんは、どう思われますか?
特に、JUNK LAND
大友さんもおっしゃっていたように、控えた方がいいと思っています
観客がノッた勢いで手拍子して、演奏がメタメタになってしまっては
本末転倒だと思うのですが

539Mr.No Name:2024/03/30(土) 16:23:06 ID:sDCw.X3g00
↑すいません。重複投稿してしまいました

540Mr.No Name:2024/03/30(土) 16:38:57 ID:HWjtGN9wSd
>>537
私もやめた方がいいと思います。
てびよ

541Mr.No Name:2024/03/30(土) 16:42:15 ID:HWjtGN9wSd
>>540
途中で送ってしまった(>_<)
手拍子したいのはわかるんだけど、演奏に響きますよね。客席が手拍子すると拍がずれてしまうから。う〰️ん、難しいですね。

542Mr.No Name:2024/03/31(日) 00:44:12 ID:2qtNqA5ISr
オーケストラの知り合いが言うには
鍛えられたプロでもピッチが狂うから
演奏中の拍手ほど迷惑なものはないと
それ以上にJUNKLANDの前半なんてのは
息を潜めて聴く部分だと思ってるから
バラバラの拍手はノイズ以外の何者でもない

543Mr.No Name:2024/03/31(日) 08:40:24 ID:zlqdWNR.00
玉置さんが田中さんのドラム演奏に怒ってるシーンあったけど昔の玉置さんだったらキレてるかな

544Mr.No Name:2024/04/06(土) 11:12:09 ID:cNAh31b200
オケに手拍子は不要と思います。

545Mr.No Name:2024/04/06(土) 11:36:30 ID:ViQna8qU00
軽井沢の頃の田舎臭い親父のほうが合ってたのにな。
高尚な感じにシフトしたのは嫁の影響かな?

546Mr.No Name:2024/04/06(土) 11:49:00 ID:tqz.rSXk00
軽井沢時代はあんまり好きじゃないな〜
やっぱりバブル時代の肩パッドスタイルや
飛天の間の憂いのある歌い方が好きだわw

547Mr.No Name:2024/04/06(土) 13:35:58 ID:u/prY1Ro00
>>546
人それぞれだけども、やはり軽井沢時代があってこその玉置浩二だと思ってる。

548Mr.No Name:2024/04/06(土) 17:49:50 ID:.am39Wdk00
高倉健や歌手ちあきなおみと同じく(同格という意味ではなく)、色々な年代によって好みが分かれる!それが避けられない。

549Mr.No Name:2024/04/07(日) 12:39:24 ID:rjYTq4.Y00
プルプルプル♪
玉置浩二「もしもし」
高倉健 「高倉です」
玉置浩二 「どちらの高倉さんですか?」
高倉健 「高倉健です」
玉置浩二 「ひょえー」

高倉健、玉置さんの事あんまり快く
思ってなかっただろうねw

550Mr.No Name:2024/04/18(木) 21:01:36 ID:a26IvYPMSa
今日の西ノ宮最高でした。
先月のフェスティバルホールよりよかった。
玉置さん、声絶好調。

551Mr.No Name:2024/05/10(金) 05:58:05 ID:b5g2t5/E00
昨日の田園最高!!
玉置さんありがとう
何ならソロツアーは田園で始まり田園で終わってほしい

ニコニコ笑顔の玉置さん、ホント良かったよ〜

552Mr.No Name:2024/06/01(土) 22:31:37 ID:OEyW4dfA00
バルカンと、日本がそれぞれの曲をやる感じだった
玉置さんの追加曲は無しだった

553Mr.No Name:2024/06/01(土) 23:01:50 ID:jrj/kOEQ00
>>552
教えてくれてありがとう!
心の準備ができました

554Mr.No Name:2024/06/02(日) 22:28:01 ID:MohvmdM.Sa
土曜は田園2連発あったんですか?

555Mr.No Name:2024/06/02(日) 23:34:19 ID:FkiKtusYMM
土曜日は一発だけでした

556Mr.No Name:2024/06/03(月) 00:19:27 ID:LVM4pGksSa
>>555
じゃあ、日曜の方が一曲多かったんだ。
2連発両方物凄かったですね。
ありがとうございます。

557Mr.No Name:2024/08/05(月) 19:57:59 ID:EwBdPyYQSd
あこがれ
星になりたい
キラキラニコニコ
出逢い
瞳の中の虹
明かりの灯るところへ
aibo
ぼくらは…

何もない海へ
清く正しく美しく
サーチライト
JUNK LAND
悲しみにさよなら
田園
メロディー
夏の終わりのハーモニー

558Mr.No Name:2024/08/05(月) 20:15:22 ID:OnLTqU3o00
早速有難うございました!

相棒とサーチライトはいらないかも

559Mr.No Name:2024/08/05(月) 20:20:38 ID:hXMetIg200
うおおおお明かりの灯るところへが聴けるのかあー
俄然楽しみになってきた

560Mr.No Name:2024/08/05(月) 21:17:00 ID:1Tbycyf6Sd
つまらないセトリ…。

561Mr.No Name:2024/08/05(月) 21:24:50 ID:j78QQ4iYSr

可哀想なお人だ

562Mr.No Name:2024/08/05(月) 21:27:37 ID:PhkzoK7g00
夏の終わりのハーモニーはフル?それともアンコールで1番だけかな?

563Mr.No Name:2024/08/05(月) 21:27:40 ID:fnKfFbIcSd
セトリはそこまで悪くないけどアレンジはつまらなかったです。

564Mr.No Name:2024/08/05(月) 21:28:59 ID:fnKfFbIcSd
>>562
バンド演奏のフルでした。
お客さんにも振らず歌いきってました。

565Mr.No Name:2024/08/05(月) 21:29:11 ID:YpaoCyxM00
レボありがとうございました!

566Mr.No Name:2024/08/05(月) 21:33:36 ID:oMTlZyCs00
サポメンを故郷楽団と紹介したらしいw

567Mr.No Name:2024/08/05(月) 21:38:22 ID:PhkzoK7g00
>>564
へ〜!近年のことを思うと珍しいですね!
楽しみになってきました!

568Mr.No Name:2024/08/06(火) 00:15:01 ID:nFMn6W3USr
泣くほどのセトリか?

569Mr.No Name:2024/08/06(火) 04:57:15 ID:35LwTnSISd
星になりたい(は?)
→常夜灯に変更しろ

キラキラニコニコ(飽きた)
→ダンボールだろ

サーチライト〜田園(もういい!悲しみにさよならとか1億回聴いたし きみは眠るとかやれ)

結論、微妙なセトリだな

570Mr.No Name:2024/08/06(火) 05:01:55 ID:35LwTnSISd
オープニングから星になりたいって
そんな風呂で屁したみたいな曲やるなよな

571Mr.No Name:2024/08/06(火) 06:00:28 ID:6Tn4/iYw00
数曲以外はシンフォニックの寄せ集め
アレンジも静かで淡々としている
ギターは田園のみでメロディーも手持ちマイク
ここまで来たかという感じ

ぼくらは…のラストは素晴らしかった

572Mr.No Name:2024/08/06(火) 08:51:58 ID:CJnyRwLY00
オープニングがなあ・・・もうちょっと盛り上がるやつにして欲しいわ
でも
「出逢い」やったーーーーー!聴きたかったー!
「明かりの灯るところへ」やったーーーーー!これは嬉しい!
「清く正しく美しく」マジか!これも嬉しい!
「サーチライト」また?・・・ま、まあいいか
「悲しみにさよなら」正直イラネ
あとは定番だけど無いなら寂しいだろうし

573Mr.No Name:2024/08/06(火) 08:59:09 ID:djvhtArYSd
トオミヨウのアレンジが退屈すぎる。

574Mr.No Name:2024/08/06(火) 09:12:54 ID:LcRTMtmg00
なんとも鬱々したセトリだった。
やる気があるのか?!
余り玉置浩二を知らずに参加する人達は睡魔との戦いだな。
※個人的感想です

575Mr.No Name:2024/08/06(火) 09:48:12 ID:RsITVvyE00
ステイチルのカッコいいサウンドとの対比

576Mr.No Name:2024/08/06(火) 11:07:10 ID:TA9DDufsSr
>>574
そんな人を思いやって
十分に曲入れてるじゃん
サーチライト
JUNK LAND
悲しみにさよなら
田園
メロディー
夏の終わりのハーモニー

少しは察してくれよ

577Mr.No Name:2024/08/06(火) 11:57:10 ID:RsITVvyE00
思いやってと言うより手抜き

578Mr.No Name:2024/08/06(火) 11:58:18 ID:BlnisdLQSp
玉置さんの歌声が聞ければなんでもいいひと
セトリに入ってる楽曲に思い入れが強いひと
には刺さるのかなぁ…

579Mr.No Name:2024/08/06(火) 16:19:02 ID:OJnzTjDIMM
ビギナー用に歌い慣れた定番曲だらけで
セトリ組んだらそれこそ手抜きだと
非難轟々だろうよ

580Mr.No Name:2024/08/06(火) 16:42:09 ID:RKefi0gsSa
去年のが最高

581Mr.No Name:2024/08/06(火) 18:12:58 ID:RsITVvyE00
最高なのはミアスツアー、夢の都ツアー
ミュージカルファーマーズツアーレベル

582Mr.No Name:2024/08/06(火) 18:37:44 ID:rLo//JYE00
でも、当時から80になっても杖をついてでもステージに立ちたい!と宣言していた男だから。そこで、若い頃より若い声で唄ったら皆泣くぞ?と言っていた、遥かむかしが現実のものとなりつつあるな。

583Mr.No Name:2024/08/06(火) 22:47:29 ID:tA/qCHAg00
>>581
同意でございます。

気絶するほどカッコ良かった。

584Mr.No Name:2024/08/06(火) 23:43:42 ID:rLo//JYE00
あの頃は、安全地帯のバンド全体の勢いと色気が半端なかったよ。だから、
あの頃へ。

585Mr.No Name:2024/08/07(水) 06:17:42 ID:EMWtKBgo00
シンフォをやり始めて声が出始めた事、世間の評価がアップした事は良かったのかも知れないが、ソロツアーとの区別がつかなくなった状況はどうなのよ。指が痛いからかもしれないけど、ギターすらろくに弾かなくなってしまった。ほぼ動かず歌うだけ。正直言って訴えかけるものがなかった。あちこち遠征してまで行く公演ではないと感じた。

586Mr.No Name:2024/08/07(水) 06:52:05 ID:/BP/FU6USr
年齢に応じて当然ステージスタイルは変わる

それが分からないリスナーは毎年不幸度が増す

軟投派に変え大活躍してる往年のベテランエースピッチャーに160kのストレート投げろと要求する奴は球場に行かない方がいい

587Mr.No Name:2024/08/07(水) 08:08:47 ID:tA.zOSBQ00
>>585 自分が書いたのかと思ったほど一字一句同意。あと数回参加して訴えかけるものがなければリセール予定。

588Mr.No Name:2024/08/07(水) 09:33:14 ID:s7Ygp7pcSp
どうぞ。

589Mr.No Name:2024/08/07(水) 13:13:50 ID:RaQDOl3QMM
今のライブの感じは
最近始まったことじゃないんだからさ
いやいやライブに行って
何度もがっかりして帰るんだったら
最初から行かない方がいいよ
さっさとリセールして
行きたくてもチケとれなかった人に
席を譲った方が皆んながハッピー!

590Mr.No Name:2024/08/07(水) 14:44:44 ID:EMWtKBgo00
>>589
これまでに増して響くものがなかったから感想を書いただけの話。
こういう極論は要らないんだよ。

591Mr.No Name:2024/08/07(水) 20:51:28 ID:ngRSXWUQ00
セトリ見ただけだけど、そういう感想が出そうだなとは思った
ラスト3曲だけ盛り上がればいいや的でなんかやる気が感じられないよなセトリ

592Mr.No Name:2024/08/07(水) 20:58:57 ID:ZRwk/ai200
一部でも盛り上がるとこ欲しいな

593Mr.No Name:2024/08/07(水) 21:04:08 ID:f6bUn.Gg00
ちょっとここ数年ライブやり過ぎなんじゃ
ないの?マンネリするんだったら充電して
アルバム創って貰いたい。

594Mr.No Name:2024/08/07(水) 22:37:21 ID:n7tjPjUgSa
サーチライトって、シンフォでもソロでも絶対歌うよね。玉置さん自身お気に入りなのかな。

595Mr.No Name:2024/08/08(木) 12:12:33 ID:Odr6Z/mkSa
今年はそういうモードなのかなと思った。
あと関係あるか分からんが、昨年地方は盛り上がったけど、関東圏はアップテンポでも立たない観客が割といたので、そういうの求められてないと思われたのかなというのが心配。客の年齢層もあるし。

596Mr.No Name:2024/08/08(木) 12:31:01 ID:FiUrSpU2Sp
安全地帯ライブならアップテンポもありそうだけど、40周年やった直後に田中さんが亡くなって、次(45周年)はないかもみたいな話してたしなぁ。

597Mr.No Name:2024/08/08(木) 12:32:52 ID:FiUrSpU2Sp
それに最近のホールの2、3階席は怖くてスタンディングできない。(^_^;)

598Mr.No Name:2024/08/08(木) 12:54:54 ID:JPUi3/9M00
次(45周年)は無いだろうけど
周年しかしないっていうのは前提なの?w

599Mr.No Name:2024/08/08(木) 13:58:13 ID:dFtrLUuESd
しっとり系もいいじゃない
目を閉じて聴いていたら体温さがるよ
浄化、マイナスイオン、ヒーリング

玉置さんの衣装は暑苦しい(笑)

600Mr.No Name:2024/08/08(木) 20:15:53 ID:xqNSzO.gSr
立川終了いいじゃないの今回も
早くも大宮と有明が待ち遠しい
例えれば質の高い懐石料理食べてたら
腕のいい大将が寿司も握ってくれた感じ
ぎとぎとの背脂入りのチャーシュー10枚乗せラーメンはもう沢山の年齢だから自分には丁度いい

601Mr.No Name:2024/08/08(木) 21:30:44 ID:Lh6QvC4cSd
出来は良かったけど
プチシンフォニックみたいで
個人的には退屈だったなぁ
全て想定内って感じで

602Mr.No Name:2024/08/08(木) 23:44:21 ID:RdrsSMLESa
一部はやはり暗い感じですか?

603Mr.No Name:2024/08/09(金) 05:07:24 ID:enKoC06USd
>>602
暗いというか、誰かも書いていたように、ヒーリング的な感じでした
寝不足の初見ファンならほぼ寝るだろと思ったので笑
隣のおばさんは2部から比較的アップテンポの曲もあったから、泣きながらウザいくらいの手拍子と謎の拍手の連打で盛り上がっていたけど、なんだろ?耳が肥えてしまったのか?個人的的には感動は薄かったなぁ
出逢いと何もない海へは良かったけど

604Mr.No Name:2024/08/09(金) 16:41:21 ID:W/.enU7ESd
最初にあこがれが流れた時、「たった〜♪」と歌い始めたらどうしようと不安になったわ

605Mr.No Name:2024/08/09(金) 18:28:47 ID:Gdm3FICk00
曲順変えたり、まだ手探り中みたいだね。
とは言え、曲が増えたり、ガンガンギターを弾き始めたりは無いだろう。基本、ミニミニシンフォスタイルを維持。
何公演も回るツアーではない印象

606Mr.No Name:2024/08/09(金) 21:41:36 ID:fCyDrrWk00
ヒーリングね。。。たしかに。
それなら、家で聴くわ。

607Mr.No Name:2024/08/10(土) 10:54:15 ID:vztpG6VI00
コロナ禍終わって、去年やっとバンドツアーが再開したと思ったのにまたミニオケに逆戻り。
退屈なセトリ。

608Mr.No Name:2024/08/10(土) 11:13:21 ID:bISvSP.YSd
かなりガッカリだったかなぁ。
疲れない程度の曲をサラサラやって
ジャンク、田園、メロディーやっとけば
満足だろ!みたいな...
もう、ほんとはライブ面倒なんじゃないの?って
思っちゃった。
ここ何年もシンフォ、ソロ、シンフォ...
同じ事、惰性でくり返して...

お金は腐るほどあるでしょ?
ちょっと一年くらい休んでみたらいいんじゃないかな。
そしたら新しいこと、やりたくなるんじゃ?

609Mr.No Name:2024/08/10(土) 11:38:20 ID:Oh.UXD/ESp
トオミヨウとは2015年故郷楽団からだっけ?
シンフォも10年目…そりゃ新鮮味もなくなる
本人もよく飽きもせず歌ってるなぁと思う

610Mr.No Name:2024/08/10(土) 12:16:18 ID:rMKoEK.E00
故郷楽団は2015年に初めてあってその後は
2021年、2022年、去年は故郷BANDだけど
今年は故郷楽団とメンバー紹介したらしい
から故郷楽団としては今年で4回目?
2016年〜2019年のソロツアーは六土さん
(六土さんは2015年と2022年の故郷楽団
にもいたけど)矢萩さんケンさんホセさん
もサポメンにいてた時もあった。

611Mr.No Name:2024/08/10(土) 13:31:34 ID:2JLfsCJ6Sp
>>610 ありがとうございます!
見事に故郷楽団以外の年(2017年, 2019年, 2023年)が好みだわ
やっぱりドラムがほしいな〜来年はその周期が来てほしい

612Mr.No Name:2024/08/11(日) 16:45:42 ID:dCD9qi7E00
ここ数年だと2019年のツアーが一番良かったな
両手でハンドマイク握りしめて歌う姿よりギター弾きながら歌う姿が見たい

613Mr.No Name:2024/08/11(日) 19:59:53 ID:XLswhh9M00
2017年も良かったよ。ギターを弾く顔も姿もセクシーで。しかし安全地帯がWOWOWで放映されたからその年のソロは形に残らなかったのがとても悔やまれるよな。
2011年と共に幻のツアーとなってしまった…。

614Mr.No Name:2024/08/13(火) 09:46:32 ID:Kleiv8jE00
清く正しくのバック映像のせいで歌に集中できなかった
相変わらず映像のセンス無いよな
普通、相乗効果で盛り上がるところなのにね
「ぼくらは」は最初のほうのアレンジ特にストリングスが嫌い
玉置さんの歌の良さの理解度が低い
メロディーの前奏とかも取ってつけたようなアレンジで
玉置さんやる気あるの?て思った
昔はもっと音作りに拘ってたのにね
トオミさんのソロLIVEアレンジはいつもいいフレーズあるのに、今回は「ぼくらは」の後半以外、いいとこなかった

615Mr.No Name:2024/08/13(火) 10:04:12 ID:Kleiv8jE00
玉置さんの歌は1か所ピッチ外しかけたとこを力技で修正してニコッて安心した顔してて
健康でいてねって思った
セトリは期待値からは微妙だけど、全曲心込めて歌ってて新しいフェイクもあってよかったわ

616Mr.No Name:2024/08/13(火) 10:32:21 ID:97GgHxKUSd
マンネリだわ。軽井沢時代の末期みたい。

617Mr.No Name:2024/08/13(火) 11:06:41 ID:Kleiv8jE00
あーたしかに軽井沢の末期も任せだして
急に玉置さんの音じゃなくなったよね
元気もなくなってきて…

618Mr.No Name:2024/08/13(火) 11:40:02 ID:i/QjN/q2Sd
>>617
そうそう。
軽井沢時代の末期は、さとこさんとの関係がうまくいかなくなって体調悪くなったよね。
そろそろ新しい刺激が必要なのでは。

619Mr.No Name:2024/08/13(火) 15:20:48 ID:sRW2qW2E00
コップの水はもう満タン。空っぽにして新しい恋を1からやり直さないとねw
やり直す時はいつも世間を騒がせてしまうけどw

620Mr.No Name:2024/08/13(火) 15:34:46 ID:6zW5ZcX.00
ぼわっとさん出番ですよ
世間を騒がせるにはあなたが必要

621Mr.No Name:2024/08/13(火) 15:38:19 ID:3.k.o7DASr
もう青田と居てもマンネリだし
インスピレーション湧かんだろw

622Mr.No Name:2024/08/13(火) 21:00:28 ID:QmSoVfIcSr
青田では抜けない(´・ω・`)

623Mr.No Name:2024/08/13(火) 21:09:22 ID:UXj5iFfMSd
やっぱり、トオミヨウではダメ。
松井さんとケンちゃんがいいなぁ。

624Mr.No Name:2024/08/13(火) 22:50:43 ID:UXj5iFfMSd
>>623

625Mr.No Name:2024/08/13(火) 22:51:38 ID:UXj5iFfMSd
松井さんじゃなかった!松田真人さんでした。

626Mr.No Name:2024/08/13(火) 23:09:37 ID:LC7c9Zr.00
松田さんってミアスコンサートも
サポメンだったんだよね。それからは
2010年までは無かったのかな?

627Mr.No Name:2024/08/14(水) 07:42:45 ID:SqI8U/gI00
その2人は好きだけどアレンジャーではないからなー

何もない海へがよかった
安全地帯10も聴きたくなった
でも5から歌ってくれるの期待してたw

628Mr.No Name:2024/08/14(水) 09:58:30 ID:hfOBl3/QSa
玉置さん自体は絶好調なの?

629Mr.No Name:2024/08/14(水) 10:27:27 ID:SqI8U/gI00
あんなもんだと思う
声が少し疲れてたかなー
でもまだaiboの「ふぁーい」が出るから大丈夫
いつも通り歌ってけばもっと調子出てくるだろうね

630Mr.No Name:2024/08/14(水) 10:40:07 ID:SqI8U/gI00
8/12(月・祝)富山オーバードホール
佐野っち、チガちゃん

あこがれ
星になりたい
キラキラニコニコ
出逢い
瞳の中の虹
明かりの灯るところへ
aibo
ぼくらは…

何もない海へ
清く正しく美しく
〜メンバー紹介〜
悲しみにさよなら(一部客と合唱)
サーチライト
JUNK LAND
田園
メロディー
夏の終わりのハーモニー

631Mr.No Name:2024/08/14(水) 16:40:50 ID:Gl.HyThcSd
>>594
サーチライト好きな人多いみたいね
私は何でかわからないけど苦手
またかぁのガッカリ感が半端ない
サーチライトほどではなくても絢香テイストの悲しみにさよならもイマイチ
今回へんな手拍子みんなしてるし
メロディもお腹いっぱい
でもジャンクや田園にはなぜか毎回感動するんだよね
今回ジャンク無かったのは悲しい

632sage:2024/08/14(水) 16:44:00 ID:Gl.HyThcSd
でも総じて今回の富山すごく良かった
久々に涙出たわ

633Mr.No Name:2024/08/14(水) 16:52:22 ID:U0cx9c.200
ジャンクランド有るんじゃないの?

634Mr.No Name:2024/08/14(水) 17:32:46 ID:SqI8U/gI00
JUNKあるよ、寝てたんか?w
佐野っちの入りが鬼クソかっこよかった

サーチライトは若い人に人気だよね
公式の再生回数も多いし
ワイも前は好きじゃなかったけど、玉置さんが指をさしてくれてから好きになったw
玉置さんが光になりたいってどん底から這い上がってきて、曲間で起こる拍手に嬉しそうに会釈してるのを見るのがたまらん

635Mr.No Name:2024/08/14(水) 18:02:02 ID:zqECnRVU00
清く正しくは好きじゃない
違う曲2曲に変更して〜

636Mr.No Name:2024/08/14(水) 18:30:41 ID:U0cx9c.200
>>634
指を指された方向の人は皆んな自分に指した
と思っているw
てか玉置さんトークの時とかメガネかけてる
から観客の顔はっきり分からないんじゃ
ないの?

637Mr.No Name:2024/08/14(水) 18:36:39 ID:q0S0xWc.00
市川、立川行ってきた
瞳の中の虹と清く正しく〜がよかった
星になりたいとaiboはちょっと退屈

ギター無しならonly you 遠泳 to me コールが聴きたい

638Mr.No Name:2024/08/14(水) 18:39:53 ID:U0cx9c.200
>>636
正式には指を指すじゃなく指を差すだそうだ。

639Mr.No Name:2024/08/14(水) 20:52:34 ID:DeemQ7RcSr
たしかにaiboはお腹いっぱいかも
たま〜〜〜にのほうが効く曲

ステージから青田さん見つけてるから少しは見えてるんじゃない?

640Mr.No Name:2024/08/15(木) 11:24:55 ID:cOQsF.EISr
富山行ったけど来年からはもう行かん

641Mr.No Name:2024/08/15(木) 12:47:20 ID:xCRJjLLg00
なんで?東京方面からは行きやすくなったよね

642Mr.No Name:2024/08/15(木) 12:57:27 ID:lIvGygs600
そういう事じゃないんじゃないの?…

643Mr.No Name:2024/08/15(木) 13:00:43 ID:xCRJjLLg00
特に悪いところがなかったからさ〜なんでかなと思って
すごくいいわけでもなかったけどw

644Mr.No Name:2024/08/16(金) 10:57:48 ID:NFi0aZUo00
ネタバレスレだからあれだけど、
二部の最初の2曲は安全地帯だね。

645Mr.No Name:2024/08/16(金) 12:48:40 ID:1f7uS3yoSa
凄くいいわけでもなかった、のか、、、
今日の浜松のレポ、行かれる方お願いします。

646Mr.No Name:2024/08/16(金) 20:36:04 ID:tnOiICNY00
浜松サービスしてくれたのか。
台風で行かれなくて仕方なくキャンセルしたファンは泣くよな。なんとも複雑ではあるな

647Mr.No Name:2024/08/16(金) 20:42:08 ID:8DN5LBVs00
ギターを弾いてワインレッドを皆んなで歌ったらしい
10分くらい安全地帯3曲追加か

648Mr.No Name:2024/08/16(金) 20:45:49 ID:5cCYydrASa
今日は来れなくなった人とかで空席目立ったりとかはあったの?

649Mr.No Name:2024/08/16(金) 20:50:23 ID:xBFRhtpw00
新幹線が止まった中、足を運んでくれたから
今日だけ特別にサービスしてくれたんだろうね。

650Mr.No Name:2024/08/16(金) 20:54:16 ID:8DN5LBVs00
恋の予感
I love youから始めよう

アイラブユーからと、トークは羨ましいな
空席もあるけど思ったよりも満員みたいね

651Mr.No Name:2024/08/16(金) 21:08:39 ID:pyabOODA00
どんなこと話してくれたんだろう
いいなー浜松スペシャル

652Mr.No Name:2024/08/16(金) 21:16:42 ID:5cCYydrASa
えーっ、トーク珍しい

653Mr.No Name:2024/08/16(金) 21:20:13 ID:xBFRhtpw00
昔はよくトークあったんだけどね。

結果的に新幹線止めなくてもよかったよねw

654Mr.No Name:2024/08/16(金) 22:40:32 ID:xBFRhtpw00
玉置さん、新幹線止まってるから帰れない
って言ってたらしいから新幹線動いてて今日
東京に帰るんだったらサービス無かったのかも。

655Mr.No Name:2024/08/16(金) 23:18:41 ID:z33n7xAA00
知らずに帰っちゃった人もいたのかね。

656Mr.No Name:2024/08/16(金) 23:42:56 ID:xBFRhtpw00
玉置さん、45周年は武沢さんと2人で
安全地帯するって言ったの?

657Mr.No Name:2024/08/17(土) 00:30:00 ID:Z2JVYVng00
カキ君と仲違いしてるんだろ?
玉置浩二ショーで大泉洋に語ってたアレから推測すると。
いつもの俺様は悪くないっていうスタンスなのではないの?Kingは。色々あんだよ笑

658Mr.No Name:2024/08/17(土) 04:44:33 ID:o7MNkq5M00
武沢がいれば安全地帯になる

659Mr.No Name:2024/08/17(土) 07:59:24 ID:YuPYZOmg00
やっぱりネックは矢萩さんか。

660Mr.No Name:2024/08/17(土) 08:27:24 ID:33bmFA.ESr
2人安全地帯とステイチルで対バン
して欲しい。

661Mr.No Name:2024/08/17(土) 09:52:42 ID:jdDq/kFE00
ネタにしてるだけじゃないの?
お互い遠慮せずちゃんとやりたいって伝えなきゃダメだよ
武沢さんが優しくてマイワールドで気にせず連絡するから今は武沢さんと仲良いけど
本来は玉置さんが好きなギターは矢萩さんじゃん
六ちゃんがんばれw

662Mr.No Name:2024/08/17(土) 09:57:18 ID:jdDq/kFE00
昔みたいに毎日FAXで愛してるって送ってあげてよ

663Mr.No Name:2024/08/17(土) 10:39:02 ID:MoHU88UE00
武沢はステイチルに行きそうだったのに呼ばれなかったのかな

664Mr.No Name:2024/08/17(土) 10:41:35 ID:DkUVepbc00
武沢さんと2人で45周年やるって
言ったんじゃなくて

某ブログより
素晴らしい!浜松だけなくらいです。
喋ったって言わないでね。
安全地帯好き?安全地帯と玉置浩二どっちが
好き?安全地帯やれればいいんだけど
ちょっとケンカしちゃったんです。1人は
死んじゃったし。お前の後ろでギターなんか
弾きたくねえ!って言われちゃって。安全地帯
やった方がいい?4人で。45周年くらいで
やれればね。安全地帯やるか!

だそうです…

665Mr.No Name:2024/08/17(土) 10:47:53 ID:jdDq/kFE00
どっちかなんて選べないよね(ニコッハート)も追加で

666Mr.No Name:2024/08/17(土) 10:48:45 ID:MoHU88UE00
お前のギターでなんか歌いたくねえ!だったら聞いたことある

667Mr.No Name:2024/08/17(土) 10:57:03 ID:jdDq/kFE00
そう考えるとグルグル回っててかわいいな
仲良くやれよw
六ちゃん空気すぎるwお兄ちゃんなんだから頼むでー

668Mr.No Name:2024/08/17(土) 12:09:16 ID:X3Y3v8mcSd
>>666
そんな事、ほんとに矢萩さんが言うと思う?

669Mr.No Name:2024/08/17(土) 12:25:21 ID:DkUVepbc00
お前のギターで歌いたくない!
って言ったのは90年代に玉置さんが
武沢さんに言った言葉ね。

670Mr.No Name:2024/08/17(土) 14:58:15 ID:P4qnpstwSa
去年の玉置浩二ショー以降に矢萩さんと何かあったんだろうね

671Mr.No Name:2024/08/17(土) 14:59:13 ID:xxMNOlAI00
田中さんがいた頃は上手くまとまっていたのに重鎮がいなくなるとまとまらないか。
45周年までまだ時間あるから、よく話しあってほしい。

672Mr.No Name:2024/08/17(土) 16:14:10 ID:DkUVepbc00
去年のソロツアーの前に矢萩さんにサポメン
依頼したら

お前の後ろでギターなんか弾きたくねえ!
ずっとお前の言うこと聞いて来たんだ!

って言われたとか?…
故郷BANDだったし幼馴染みの矢萩さんも
田中さんのドラムと一緒にツアーして
貰おうと思ってたとか?

673Mr.No Name:2024/08/17(土) 16:24:36 ID:YypArHrw00
>>672
浜松で玉置さんがそう言ったの?

674Mr.No Name:2024/08/17(土) 16:29:36 ID:DkUVepbc00
浜松で言ったのは664に書いている内容で
ずっとお前の言う事聞いてきたんだ
は3月の玉置浩二ショーで玉置さんが
話してましたよね。

675Mr.No Name:2024/08/17(土) 16:34:30 ID:2y1kcRbU00
安全地帯のツアーなら主役
ソロツアーならサポメンだから楽屋や周りの扱いも違ってくるから嫌なんじゃないの?

676Mr.No Name:2024/08/17(土) 17:38:54 ID:Kf1x/GqkSd
積もり積もったものがあるんだよ。
田中さんの死でタガが外れてしまったのでは?

677Mr.No Name:2024/08/17(土) 19:08:56 ID:2Q0G8DxASr
ファンでさえあんだけ悲しかったんだから
幼稚園からの矢萩さんは感情的になって売り言葉に買い言葉みたいになっちゃったんじゃないかな
直後は田中さんの為にやりたくないって思っても
田中さんはやってほしいって言ってるかもって変わっていければいいね

678Mr.No Name:2024/08/18(日) 00:13:41 ID:o5.tgI2c00
まあ、矢萩さんはステイチル活動が楽しそうだし、しばらくはお互いにそっとしておけば良い。

679Mr.No Name:2024/08/18(日) 16:30:44 ID:zjlYw2Yc00
これまで安全地帯やるぞ!って急に集められても女が出来たら強気になってメンバーを大事にしなくなり、挙げ句の果てには酔っ払って観客とやり合ったり、昔の曲をやるのは苦痛だった。とか言ってソロに戻ったり。メンバーは振り回されてきたから。もう70歳近い。好きな事やってそこそこ食べられるくらいの収入があるのがベストだと思う。無理しなくていいよ。

680Mr.No Name:2024/08/18(日) 16:40:59 ID:TXnA90xw00
新曲作らないなら自業自得か

681Mr.No Name:2024/08/18(日) 17:34:52 ID:PRInVY.k00
安全地帯LOVEの武沢さんが可哀想やろ
あんなに細いのに…
インベーダーでもいいけどw

682Mr.No Name:2024/08/18(日) 18:40:54 ID:Ju8qv99wSr
安全地帯は実質ソルトモで終わったよな。

683Mr.No Name:2024/08/18(日) 18:51:53 ID:UM0ieYb200
ほんとにもったいない。
もっともっとかっこいい姿が見れたろうに。
まぁ、誰もあの人を操れなかったんでしょ。

684Mr.No Name:2024/08/18(日) 19:42:04 ID:TXnA90xw00
実質、ソルトモのあと35周年、40周年とかろうじてあったけど、玉置浩二ソロはシンフォニックやったりソロライヴ、玉置浩二ショーが毎年あって順調。ナンバー1歌手に選ばれたり。
バンドは無理してやることない、とファンから諦められ、飽きられているのが悲しい。

685Mr.No Name:2024/08/18(日) 20:15:10 ID:Ju8qv99wSr
本当に2015年にシンフォ始めてからの
毎年同じ流れは飽き飽き。アルバム創らない
曲数は減って同じ曲ばかり歌ってメンバー
殆ど放ったらかしで冷めてきた。

686Mr.No Name:2024/08/18(日) 21:41:52 ID:PRInVY.k00
田中さんのお兄ちゃんが玉置さんに感謝してるって最近言ってたらしい

今まで通りマイペースなだけ
信じてるよ

687Mr.No Name:2024/08/18(日) 22:30:27 ID:UM0ieYb200
>>686
どこネタ?
そんな事、間違ってもいうわけない

688Mr.No Name:2024/08/18(日) 22:33:36 ID:c2IwwB1k00
>>686
ほんとに?

その一言で、救われるよ

689Mr.No Name:2024/08/19(月) 00:31:44 ID:lbjDcAvYSr
アルフィーのライブは3時間もあるのか

690Mr.No Name:2024/08/19(月) 08:57:15 ID:Vie4OxMESa
>>689 アルフィーは3人とも歌えるからなあ。

691Mr.No Name:2024/08/19(月) 09:39:15 ID:rNa.3q1E00
それぞれ一人だけで歌う曲があるの?

692Mr.No Name:2024/08/19(月) 10:20:55 ID:rBP4tyMcSr
スタレビのライブも3時間

693Mr.No Name:2024/08/19(月) 10:31:29 ID:x8xIojz2Sa
>>691 それぞれメインボーカルの曲あるよ。

694Mr.No Name:2024/08/19(月) 12:33:52 ID:mc8xo.Gg00
小田さんも3時間

695Mr.No Name:2024/08/19(月) 14:23:22 ID:bhtAlRQs00
NHKで29日夜10時から玉置浩二スペシャルやる。
安全地帯が不調なだけに、玉置浩二は好調なのが何よりも救いだ。

696Mr.No Name:2024/08/19(月) 14:59:07 ID:rNa.3q1E00
ミスチル、GLAY、サザン(2019年は3時間半)
も3時間

697Mr.No Name:2024/08/19(月) 16:35:55 ID:CQKBM89gSa
皆さん勿論休憩ナシで3時間なの?

698Mr.No Name:2024/08/19(月) 17:02:54 ID:rNa.3q1E00
サザンは休憩が無いらしい。
桑田さん凄いなぁ。

699Mr.No Name:2024/08/19(月) 17:08:14 ID:rNa.3q1E00
スタレビは一応休憩時間があるらしいけど
その時間余興をやってるらしいw

700Mr.No Name:2024/08/19(月) 17:14:06 ID:rNa.3q1E00
小田さんは休憩が無くノンストップで
2時間以上歌ってアンコール入れて23曲
あるそうだ。

701Mr.No Name:2024/08/19(月) 17:38:51 ID:xq6w6ZOESr
正直、他メンの歌聞くくらいなら早く帰りたいw
2時間以上は心臓が心配になるからいいわ

702Mr.No Name:2024/08/19(月) 17:53:29 ID:2bM8b7NU00
短くても玉置さんの声しか聴きたくない
何回も行けばいい

703Mr.No Name:2024/08/19(月) 19:16:06 ID:cWsoQ9Jc00
小ホールで数こなす、年齢、声を張る人で比べないと
そう考えると山下達郎はバケモン
10分くらいはトークあるけど3時間弱あったと思う
玉置さんはそれにシャウトがあるけどね
いい音のホールで身体張って数こなしてくれることに感謝してるよ

704Mr.No Name:2024/08/20(火) 02:28:29 ID:oiDAJtS.Sr
山下達郎がバケモンなのは顔だけでは
ないのか

705Mr.No Name:2024/08/20(火) 06:43:38 ID:dZ/0xEgs00
>>702
こういう盲目ファンばかりだから
今の玉置が出来上がった。
ああしたのは、ファンだよ

706Mr.No Name:2024/08/20(火) 11:36:23 ID:JH60a1z.00
なんでやねん
働き方改革と一緒で、無理ないようにやればいい
人それぞれ体力等に差があるんだから

707Mr.No Name:2024/08/20(火) 11:59:21 ID:DKk4QAjI00
コンサート時間が短い事だけじゃなくて
あんまり芳しくないセトリ、アルバム制作
しない、メンバーをかえりみない事も含めて
言っているのでは?

708Mr.No Name:2024/08/20(火) 12:18:49 ID:EHxc.OTo00
>>664
玉ちゃんがメンバー紹介以外にこんなに喋るわけないし
これだけの言葉をマイク越しに聞き取れるわけないじゃん>>664
玉ちゃんがメンバー紹介以外にこんなに喋るわけないし
これだけの言葉をマイク越しに聞き取れるわけないじゃん

709Mr.No Name:2024/08/20(火) 12:31:35 ID:SoQUdj5k00
浜松公演は台風の影響で公演当日の新幹線が停まってるなかで開催されたから、スペシャルアンコールだったみたい。信じる信じないはあなた次第。

710Mr.No Name:2024/08/20(火) 12:46:04 ID:Av8vdrQ6Sa
勿論信じます

711Mr.No Name:2024/08/20(火) 12:53:31 ID:DKk4QAjI00
X見てたら複数の人が色々話した事書いてる
から明らか。

712Mr.No Name:2024/08/20(火) 14:00:23 ID:wprASoPkSd
体調不良で中断したLAVIEツアー八王子でもスタッフに止められるほど喋り倒してたし
その後オーチャードホールでイアモニが壊れた時も絶好調トークだった

喋るわけないってなぜなのよ(笑)

713Mr.No Name:2024/08/20(火) 16:04:05 ID:EHxc.OTo00
玉置浩二が喋りすぎる時は危ない時

714Mr.No Name:2024/08/20(火) 16:19:33 ID:DKk4QAjI00
タモリ

「あの男、喋る喋る」

715Mr.No Name:2024/08/20(火) 17:58:31 ID:zJnrERhI00
喋っても聞き取りにくいよね
字幕や通訳がいなくてもみんな聞き取れたのだろうか?

716Mr.No Name:2024/08/20(火) 18:04:31 ID:O3J09Om.00
本人(矢萩さん)のいない所で、自分がまるで被害者であり正しいかのようにファンに暴露する玉置浩二。
自分は現場にいたけど引いたよ。
人って幾つになっても成長しないし変わらないんだなと。
これ以上メンバーを傷つけない方がいい。

717Mr.No Name:2024/08/20(火) 18:14:59 ID:6yEfgoL.00
稲川淳二の怪談と同じくらい聞き取れない

718Mr.No Name:2024/08/20(火) 18:38:27 ID:QpZSr.j600
>>716
本気で被害者としか思って無さそう...
メンバーがどんなに支えて 振り回されて
我慢してきたことか
分からないんだろう

719Mr.No Name:2024/08/20(火) 18:46:43 ID:DKk4QAjI00
事実は1つだけど真実は2つある。

by 玉置浩二

720Mr.No Name:2024/08/20(火) 18:55:04 ID:dZ/0xEgs00
>>716
私も同じ気持ちでした。
そんな扱いしてるから、矢萩さんの
堪忍袋の緒がきれたんでしょう。
自業自得だと思います。
それを今更、安全地帯と玉置浩二どっちがいい?
とか言わないで欲しい。
もう、安全地帯はできないのだから。

721Mr.No Name:2024/08/20(火) 20:09:36 ID:QstN93MESd
>>720
本当にそうですね。
私も、玉置浩二と安全地帯、どっちが聞きたい?
なんて言わないでほしいです。
安全地帯に決まってるでしょう!

722Mr.No Name:2024/08/20(火) 20:47:36 ID:Sn0WORXo00
安全地帯完全復活?んなわけねーだろwいろいろあんだよ。。。

723Mr.No Name:2024/08/20(火) 21:32:46 ID:p/gWcA3sSa
安全地帯と玉置浩二、どっちがいい?とか聴きたい?とかって、2010年の福岡?でも玉置さんファンに聞いてとよね。ファンが安全地帯って答えたら、何でだ、って。

724Mr.No Name:2024/08/20(火) 22:14:38 ID:dZ/0xEgs00
>>722
アンタがね。ってね

725Mr.No Name:2024/08/20(火) 23:49:01 ID:SoQUdj5k00
二つの考え方があってひとつは、田中さんがいなくても四人で安全地帯をやれば田中さんがそこに絶対いる!というのと、もうひとつは、誰かひとり亡くなるまでボロボロになるまでやろう!と言って五人で頑張ったのだから安全地帯は😪にする、というものなんだろうと思う。「君は眠る」の安全地帯の曲のように、「ここにはもう誰もいない〜」「眠り続ければよい」

726Mr.No Name:2024/08/21(水) 00:33:04 ID:wOJ1ZWV.00
ボロボロになるまでやろうと言ってから
殆ど2年くらいしかしてないという

727Mr.No Name:2024/08/21(水) 02:54:30 ID:BVTqQP7U00
3人か4人か聞くのも...

728Mr.No Name:2024/08/21(水) 06:03:36 ID:wNYJSh2k00
ポストなどでも感想を読んだが、浜松公演のコメントは感じ方も人それぞれですね。
コアファンはここのコメントだけでもモヤモヤしてるのはわかったけど、今更どうしようもないでしょう。

仙台公演良かったよ。清く正しく美しく、壮大な音楽で素晴らしかった。あのパフォーマンスだけで元を取ったと思いました。

729Mr.No Name:2024/08/21(水) 06:35:39 ID:l9WYEU2Y00
>>728
今更どうしようもないなんてことはわかってるよ。
自分が感じたのは玉置浩二という人間の小者感。
自分に歯向かう者は(例え自分に原因があろうが)敵認定。「安全地帯より玉置浩二がいい〜!」って言ってもらいたかったのかとすら感じるw

730Mr.No Name:2024/08/21(水) 07:00:29 ID:wNYJSh2k00
あなたがそう思うのはそれとして、それこそ深読みしすぎじゃないですか?とこちらは思う。

あんまりモヤモヤするなら、少し離れてみては?

731Mr.No Name:2024/08/21(水) 07:45:46 ID:MEvmysksSr
清く正しく美しい〜♪(俺は)

732Mr.No Name:2024/08/21(水) 08:39:33 ID:L/x15kRY00
現場の空気間はそんな悪意に満ちてなかった
どっちもーって声が多くて
選べないよねって優しく答えてるのに
ただただ>>729の性格が悪いんだなと思って見てるだけのファンもいるから
めんどくさくて反論しないけど
カキ君のせいなんてファンも玉置さんも思ってないし、やりたいし、やってほしいってことも分かってるって言いたかっただけだよ

733Mr.No Name:2024/08/21(水) 09:25:03 ID:mPnvdpcw00
本当に仲が悪ければとっくに解散しているよ
金銭関係なくね

734Mr.No Name:2024/08/21(水) 09:31:26 ID:wOJ1ZWV.00
矢萩さんは今まで我慢してたけどもう田中さん
いないから我慢しなくなったんだと思う。

735Mr.No Name:2024/08/21(水) 10:12:39 ID:ijEMkYCgSd
若貴兄弟のように、蓄積され絡まった関係は前のようにはなかなかスッキリいかない。ソッと見守るしかファンは仕方ない。不安だが・・。

736Mr.No Name:2024/08/21(水) 10:33:14 ID:8Gr7gNBQ00
安全地帯とソロ?
安全地帯がいいに決まってる。
楽曲がよすぎる。ソロ曲もいい曲はあるが、安全地帯曲の比ではない。

737Mr.No Name:2024/08/21(水) 10:34:26 ID:gmB71.5cSd
>>732
そうかなー?
ケンカしちゃって
お前の後ろでギター弾きたくないって
言われちゃったんだよね!!
って言ったよね。カキ君がいないところで。
それをどうとろうが、勝手だけど、
意地悪で言ってるわけじゃないと思う。
実際、私もそうとったしね。
以前の大阪の件もあるからね。

738Mr.No Name:2024/08/21(水) 11:03:49 ID:wnHjT6xgSd
>>736
まったくその通り❗

739Mr.No Name:2024/08/21(水) 11:40:57 ID:wOJ1ZWV.00
>>737
大阪じゃなくて福岡ね。
台風10号発生で27日のフェスティバル
影響ありそう?

740Mr.No Name:2024/08/21(水) 18:08:21 ID:wNYJSh2k00
オタクって本当に面倒な生き物ですね

741Mr.No Name:2024/08/21(水) 21:04:54 ID:N/dRz62Y00
オタッキー

742Mr.No Name:2024/08/21(水) 21:43:03 ID:wOJ1ZWV.00
ジャニオタよりは健全^_^

743Mr.No Name:2024/08/22(木) 06:57:51 ID:yAG8JcHI00
>>740
やっかいなのは ファンをモヤらせる
メンバーさんを下に見てる人

744Mr.No Name:2024/08/22(木) 07:28:37 ID:PldFhJxISr
安全地帯よりソロやシンフォが好きな人は
メンバーの事はどうでもいいんだろう。

745Mr.No Name:2024/08/22(木) 07:46:55 ID:Pbe4MubY00
かき君が「ごめんなっ」て頭を下げるのを待つ歌の神様w
たとえ自分にも非があろうとも。
しかしこれまで安全地帯を「復活」させても、昔の歌はもう歌いたくなかった。鬱っぽくなった。と休止させた事も2回ほどあるよね。だからもう個人的には無理してまで再結成は望まない。メンバーもこれまで安全地帯で良い思いもしてきた事もあるとは思うけど、ストレスになるのなら好きな活動をしていって欲しいよ。

746Mr.No Name:2024/08/22(木) 08:17:33 ID:TnCXAiXsSd
あいつから謝ってきたよ。だって黙って帰ったんだもん。

747Mr.No Name:2024/08/22(木) 13:22:52 ID:lNLn7cpsSd
>>746
懐かしい、、、

748Mr.No Name:2024/08/22(木) 13:24:07 ID:lNLn7cpsSd
金返せって言われても返せない。
そいつに借りてないから 笑

749Mr.No Name:2024/08/22(木) 13:41:52 ID:EVLt1Grc00
Y’カフェに行ったファンが田中さんに
玉置さんに振り回されると思うんですけど
と言ったら田中さんは
浩二がいるからここまで来れたんだよ
と言ったと以前Twitterで見た事がある(涙)

750Mr.No Name:2024/08/22(木) 20:17:55 ID:EVLt1Grc00
× 振り回される
○ 振り回されてる

751Mr.No Name:2024/08/23(金) 00:21:06 ID:EgqwBvSQ00
今回のツアーのセットリストに、
カリント工場の煙突の上にがない。

752Mr.No Name:2024/08/23(金) 01:47:57 ID:uQ8Cppd.Sr
そんなもん要らん

753Mr.No Name:2024/08/23(金) 02:40:51 ID:zTtn7WWkSd
>>751
そんなの誰も望んでねーわ
何万回聴かされたことか

754Mr.No Name:2024/08/23(金) 07:25:01 ID:B2A7MjFISd
>>751
そんな気分のツアーじゃないわな、セトリからして

755Mr.No Name:2024/08/23(金) 09:53:40 ID:bGjYGRmsSp
ダンボール聴きたい

756Mr.No Name:2024/08/23(金) 21:09:05 ID:UxLz00YcSa
星路は聴きたかった

757Mr.No Name:2024/08/24(土) 00:17:36 ID:2PN0Akls00
でも1人と喧嘩してるんだよなぁ。
1人は天国行ったし。
お前の後ろでギター弾きたくないって
言われちゃって。
そいつを抜いた3人でやるか?
それとも4人が良い?

だめだ こりゃあ。

758Mr.No Name:2024/08/24(土) 07:37:32 ID:YBTVKIL200
軽井沢でも泊まり込んでさっちゃんと三人で曲を作り、さっちゃんに去られた後は「寂しい、寂しい、寂しい」と書いたFAXを毎日送り続け慰めてもらったカキ君をファンの前で「そいつ」呼び。
自分は何も悪くないのかい?玉置さん。
ちょっと傲慢過ぎやしませんか?

759Mr.No Name:2024/08/24(土) 08:54:05 ID:zfEZFypc00
勝手な解釈すんな

760Mr.No Name:2024/08/24(土) 09:47:12 ID:STfJbW2ESr
もうこの先、玉置さんとカキ君が一緒にいる
とこを見る事は無いね。六ちゃんも無いかも。

761Mr.No Name:2024/08/24(土) 12:47:58 ID:4ws13E7gSr
I love youからはじめりゃいいじゃん

762Mr.No Name:2024/08/24(土) 13:02:48 ID:nfiTS2XA00
奥さん居るのにI love youからはじめて不倫

763Mr.No Name:2024/08/24(土) 13:22:50 ID:2PN0Akls00
愛の讃歌も尾崎豊の I Love youも
安全地帯のプルシアンブルーの肖像も
不倫の歌。不倫って燃え上がるわよね^_^

764Mr.No Name:2024/08/24(土) 13:34:56 ID:2PN0Akls00
I Love youは不倫の歌じゃないみたいだw

765Mr.No Name:2024/08/24(土) 16:23:15 ID:ah3HucFgSd
まあ、もう安全地帯はとっくに終わってると思ってるから、こだわりは全くない。他に目を向けて!!「目を醒ませ!キチどもよ!」

766Mr.No Name:2024/08/25(日) 08:12:30 ID:5MOGgAw.00
玉ちゃんもASKAみたいにSNSで発信すればいいのに

767Mr.No Name:2024/08/25(日) 08:48:28 ID:8qtTSEYE00
>>765
あなたは勝手にどうぞ。
私は一生、安全地帯のファンですから。
だって、安全地帯よりも私が虜になるような
アーティストがいないんですもの。
いるなら、教えてほしいくらいです。

768Mr.No Name:2024/08/25(日) 08:59:28 ID:qdD8y7u6Sr
矢萩さんは浜松での玉置さんの発言
知ってるのかな?

769Mr.No Name:2024/08/25(日) 09:53:26 ID:mW2sYfpI00
安全地帯は良いね!昔、好きだった。

770Mr.No Name:2024/08/25(日) 10:00:51 ID:xfN5EocA00
今は?

771Mr.No Name:2024/08/25(日) 10:07:18 ID:5i6Yw1tU00
玉ちゃんの発言なんて気にするなってw
田園ができた背景ひとつ取ったって何種類あると思ってんだ
ニワカが多いな
とりあえず今のライブやテレビを楽しめばいいの

772Mr.No Name:2024/08/25(日) 10:21:11 ID:34T9S1QoSr
要するに嘘つきという事ですね?

773Mr.No Name:2024/08/25(日) 10:23:48 ID:mW2sYfpI00
アルバム全部持ってるが、やったりやらなかったりだから。ゴールドディスクとったアルバムが好き。

774Mr.No Name:2024/08/25(日) 10:34:42 ID:.8zTjGRI00
>>772
嘘つきでもあるし、人を大切にあまりしないよね。
好きになると短期間にとことん独占して付き合おうとするけど、飽きるか、ワガママが出てポイ捨てもする。

775Mr.No Name:2024/08/25(日) 10:45:22 ID:fharrk1wSr
青田との結婚披露宴でのマスコミへの発言

ずっと安全地帯の活動続けます!

776Mr.No Name:2024/08/25(日) 11:00:12 ID:b0oMUtDA00
ずーーっと話の腰折ったり
嫌味と悪口ばっかり書きにくる人って本当につまんない生き方してるよね
感じ悪い書き込みばっかりだから人が寄り付かなくなってるよねここ

777Mr.No Name:2024/08/25(日) 11:08:37 ID:jvbiE0PUSr
玉置が嫌味と悪口書かれるような
生き方してるから

778Mr.No Name:2024/08/25(日) 11:26:53 ID:b0oMUtDA00
マジでお前ぜんぜんおもんないわ

779Mr.No Name:2024/08/25(日) 11:33:52 ID:xfN5EocA00
>>773
ゴールドディスク取ったアルバムってどれ?4?

780Mr.No Name:2024/08/25(日) 12:40:44 ID:Iko6PEBESd
>>779
4デスね!最高傑作だと思います。

781Mr.No Name:2024/08/25(日) 12:52:55 ID:rEmmEltISr
2〜6は珠玉のアルバム
3分の1は、ぼわっとの貢献

782Mr.No Name:2024/08/25(日) 15:12:15 ID:4pMt9x2kSd
>>780
4の音って、なんであんなに遠くで聴こえるような感じにしてしまったんやろね?
2や3みたいにソリッドな感じで聴きたいかったな。
リミックスしてくれんかな。

783Mr.No Name:2024/08/25(日) 16:20:27 ID:mW2sYfpI00
>>782
確かにガラスのささやき、とかはそんな感じです。碧い瞳エリスから怒濤の8曲!車で愛聴してます。

784Mr.No Name:2024/08/27(火) 12:03:29 ID:n7e.v/v600
4のジャケもいい
2〜5はどれも決めかねる

785Mr.No Name:2024/08/27(火) 12:37:00 ID:rwN16dqs00
復活した時のアルバム一発目「またね…。」って凄い好き
泣きそうになる

786Mr.No Name:2024/08/27(火) 13:43:21 ID:aJydY3Ps00
Myお気に入りアルバムジャケット
1位 安全地帯Ⅳ
2位 玉置浩二ラブソングブルー
3位 玉置浩二ワインレッドの心
(セルフカバー)

イマイチなアルバムジャケット
1位 玉置浩二GOLD www
2位 安全地帯XIV ソルトモデラート
3位 安全地帯XII 清く正しく美しく

787Mr.No Name:2024/08/27(火) 23:06:20 ID:k.m5ALlwSa
大阪1日目終わったけど、盛り上がってないね

788Mr.No Name:2024/08/27(火) 23:36:30 ID:4hK1NWkISr
8/27大阪フェス

セトリは富山から変わらず

悲しみにさよならで
「ゆれる心を止められない」の心をのとこらで
初期ワインレッドよりも数倍切ない顔で胸に手を当ててて
それーーーー!ってなったw

789Mr.No Name:2024/08/27(火) 23:50:40 ID:xnoxqvx.00
声は疲れてきてるね
1曲ごとに後ろ向いて水を飲んでる
でもシャウトはすごい

ジャンクの締めのセンスは富山のほうが断然良かった
今日は勢いがあったけどその分フェイクが少し雑だったかな

790Mr.No Name:2024/08/28(水) 17:05:09 ID:.swI9eW200
全体的に溜める歌い方だった。

791Mr.No Name:2024/08/28(水) 18:14:04 ID:F7Vq.VgkSd
ノノノーン♪

792Mr.No Name:2024/08/28(水) 18:48:29 ID:khC.EfZQSr
フェスティバルホール2日目

「明かりの灯るところへ」
くっそ溜めアレンジしてくるwwww
くっそわろたw
懐かしすぎる、おかえり玉置さんw

793Mr.No Name:2024/08/28(水) 19:40:06 ID:.swI9eW200
>>792
笑わさないでw
昨夜を思い出すw確かに玉置さんだった。

二部のレポも待ってます♡

794Mr.No Name:2024/08/28(水) 20:41:00 ID:chO47a8gSa
最後、粋な事してたね。

795Mr.No Name:2024/08/28(水) 22:15:28 ID:/3LItrDA00
ジャンクで早口のとこカミカミしてるの初めて見た
でも締めは今日はキメてきたwカッコイイっす
どんな玉置さんも好きですw
もっと溜めてニワカをビビらせてやってもいいんですよ?www
「明かりは」溜めたゆえに次の節のアレンジが面白すぎて
なんだろ、これが故郷か?ちがうか

796Mr.No Name:2024/08/28(水) 22:24:20 ID:/3LItrDA00
澄ましてやがる関係者席も盛り上がってしまう
田園、メロディーはやっぱ格が違うなと思った

797Mr.No Name:2024/08/28(水) 22:33:44 ID:/3LItrDA00
「僕らは」は永遠に咆哮してて捌けてからの後奏ちょっとしかなかったw
いつものウォーよりキー上のギャーて感じのやつカッコよかった!

夏終わが始まるとキャー、うわーって声が上がるの何?
前はそこまでじゃなかったよね
最後に盛り上がっていいね

最後は1人エア故郷楽団して、追加歌いそうで歌わず
アンコールの拍手を残して帰ってった

798Mr.No Name:2024/08/29(木) 01:58:24 ID:ldbRyouc00
溜めて歌わんといて欲しいわ。

鹿児島と宮崎大変な事になってるみたいだ。
明るくなったら凄い事になってそう…

799Mr.No Name:2024/08/29(木) 05:48:52 ID:INxREZSo00
そりゃそうなんだけど
溜めを受け入れられる心を持ってなきゃこれから付いてけないと思う
でも明かりの〜は泣きたいから別の曲でしてほしいかなw

台風どんどん遅くなってて旭川に前乗りしないとあかんかもな

800Mr.No Name:2024/08/29(木) 06:42:27 ID:2kR8ZXiQSr
28日は声量爆発してた
そこも?な所もガンガン張りまくってて楽しかった

801Mr.No Name:2024/08/29(木) 21:09:57 ID:u6038eKY00
昨日のフェス行ったけど、一番ウルっときたのは「清く正しく美しく」。
個人的に初めて生で聞いたのもあるけど、終盤の玉置さんがドラムを叩くところは感動した。昨年のツアーだけではなく田中さんを想う気持ちがみえた。
「安全地帯」、どうかうまくいきますように。

802Mr.No Name:2024/08/31(土) 11:30:30 ID:01QKHins00
去年のソロツアーは、前半もそこそこ盛り上がる
セトリだったけど、あれでも疲れたのかな?
せめてミディアムテンポの曲をもう少し入れてほしい

803Mr.No Name:2024/09/02(月) 12:06:44 ID:BSSM7fxU00
最後の3曲は定番ながら盛り上がるんだろうけど、
なんかつまんないセトリだなあ
灯りと清く正しくが自分には救いだわ

804Mr.No Name:2024/09/04(水) 08:04:41 ID:HY3SK35w00
「フラッグ」「ROOTS」あたりを入れて欲しい

805Mr.No Name:2024/09/05(木) 20:23:40 ID:hYifg.q.Sd
旭川、最高だった
なんとメロディーでは泣いてた
初めて見た
そしてアンコールはフルじゃないけど安全地帯を5曲くらい!

806Mr.No Name:2024/09/05(木) 20:44:32 ID:SAe0Z1p.00
それからなんかメチャクチャいっぱい喋ってくれた!
喋った内容は観客の歓声に搔き消されてよく分からなかったのが残念!
玉置さんが喋ってんだから観客静かにしろ!って思った。

807Mr.No Name:2024/09/05(木) 20:50:35 ID:5lq/fPvU00
密録ヤロウが上げてくれるだろw

808sage:2024/09/05(木) 20:53:51 ID:SAe0Z1p.00
当方もそれを期待してしまっているw
だって楽しむことに集中しちゃうから、覚えてられないんだもん。

809Mr.No Name:2024/09/05(木) 21:25:11 ID:NTgL.EIoSa
玉置さん、泣きながら歌ってたの

810Mr.No Name:2024/09/05(木) 21:27:54 ID:cyUNBLQs00
旭川公演で歌わなかった曲は何ですか?

811Mr.No Name:2024/09/05(木) 21:32:03 ID:mIilqXCASd
大切なものなくしたのね。。。

812Mr.No Name:2024/09/05(木) 21:36:11 ID:mzOFv6PA00
上手い!ww

813Mr.No Name:2024/09/05(木) 21:37:39 ID:SAe0Z1p.00
清く正しく美しく、がなかったように思う。
個人的に説教臭い歌だと感じる歌なのでなくなってスッキリした。

814Mr.No Name:2024/09/05(木) 21:51:07 ID:cyUNBLQs00
>>813
えー某公演で個人的にいちばん刺さった曲なんだが
そっかー

815Mr.No Name:2024/09/05(木) 21:57:50 ID:SAe0Z1p.00
玉置さんが今日は小太鼓叩いてなかったように記憶しているんだけど、好きな曲じゃないから当方が記憶を抹消しちゃった可能性もある。なので間違っていたらごめんなさい。

816Mr.No Name:2024/09/05(木) 22:05:15 ID:f16ihndY00
田中さんを思い出して泣いたんだろな。
田中さんがいつもメロディー叩く時に泣いてしまうと言ってたし・・。

817Mr.No Name:2024/09/05(木) 22:10:26 ID:LYInPn/c00
>>816
だなーー

紅白もメロディーだ

818Mr.No Name:2024/09/05(木) 22:10:41 ID:LYInPn/c00
>>816
だなーー

紅白もメロディーだったしね

819Mr.No Name:2024/09/05(木) 22:21:21 ID:bXeJkv0M00
清く正しく〜 最後に回したのかな って思ったんだが、やらなかったね
残念だ・・・
でも怒涛のアンコールで最高になったわ
メロディーは始めからずっとファルセット気味に歌ってて、あれ?と思ったんだけど途中鼻かむくらい泣いてた
旭川の大盛り上がりに感動したのかと思ったけど、田中さんのこともあるよなー

あと、おっさんうるせーわ
玉ちゃんが喋りそうなとこは黙ってろ

820Mr.No Name:2024/09/05(木) 22:30:55 ID:SAe0Z1p.00
清く正しく美しく、やっぱりなかったよね。良かった、当方の記憶違いじゃなかった。

おっさんがうるさかったねー。
ヤカラみたいだった。ガラ悪い。おっさんのせいで玉置さんが何喋ったかが聞こえない。

821Mr.No Name:2024/09/05(木) 23:11:05 ID:mzOFv6PA00
XのアイコンでNさんとツーショットの人
以前のライブで「浩二〜 抱いてくれー」
って叫んでたけど今日の旭川来てたから
その人かな?

822Mr.No Name:2024/09/05(木) 23:24:24 ID:UmiwzUGsSr
>>816
去年のライブでは泣いてないんだから田中さん
じゃなくて矢萩さんとの事でだろ
自業自得

823Mr.No Name:2024/09/05(木) 23:27:28 ID:.bB5seE2Sd
バカが何でもかんでも出てこなくていいから

824Mr.No Name:2024/09/05(木) 23:34:10 ID:ZiqB6ofUSa
休憩入れて全部で時間はどれくらいでした?

825Mr.No Name:2024/09/05(木) 23:40:55 ID:SAe0Z1p.00
19時2、3分くらいから19時57分に終わってるかなあ。当方のスマホの活動ログでは。
だから休憩も入れて、1時間55分くらいかな?
いつもと違っていっぱいアンコールがあったしいっぱい喋ってくださったから、普通のほかの公演より長めだったかも?

826Mr.No Name:2024/09/05(木) 23:43:15 ID:SAe0Z1p.00
間違えた!開始は18時2、3分くらいから、です!

827Mr.No Name:2024/09/05(木) 23:46:55 ID:f16ihndY00
>>822殿
何年経ったって思い出して泣くんだよ。泣いたって良いんだ。君はいったい何?喧嘩売ってんの?

828Mr.No Name:2024/09/06(金) 00:20:22 ID:RX.7nDwc00
>>827
だよねー
泣くよね。

去年は泣かずに頑張ってたんだよー。

829Mr.No Name:2024/09/06(金) 06:12:19 ID:MNHX4OIE00
822は常駐してる玉サゲちゃんか
おつかれさん

でもそろそろいい加減にしとけ

830Mr.No Name:2024/09/06(金) 07:39:22 ID:pJjP2XAQ00
まあ玉がシンフォになどうつつを抜かして安全地帯を蔑ろにしたのが元凶だからな

831Mr.No Name:2024/09/06(金) 08:35:47 ID:T/3hbcC6Sr
だからこその高みに到達してるんだがな
メンバーならそれはそれで嬉しいだろう

832Mr.No Name:2024/09/06(金) 08:39:36 ID:PodgXKbsSr


833Mr.No Name:2024/09/06(金) 16:48:06 ID:U87LC7No00
ネタバレスレに煽るようなことを書いちゃうバカ
スレッドの意味がわからないんだろうな可哀想に

834Mr.No Name:2024/09/06(金) 19:16:09 ID:pKkvoZBY00
バカは死んでも直らない!

835Mr.No Name:2024/09/06(金) 20:12:56 ID:MNHX4OIE00
煽ることを書いてでも構われたくて仕方がないんだろうねー

836Mr.No Name:2024/09/07(土) 07:50:09 ID:MOXSHLUY00
舞台上に最初からドラムが無くなってた

837Mr.No Name:2024/09/07(土) 08:20:18 ID:MOXSHLUY00
9/5(木)旭川市民文化会館
佐野っち、川崎さん、吉田さん

あこがれ
星になりたい
キラキラニコニコ
出逢い
瞳の中の虹
明かりの灯るところへ
aibo
ぼくらは…

何もない海へ
サーチライト
〜メンバー紹介〜
「Welcome My Hometown !」

悲しみにさよなら(一部客と合唱)
JUNK LAND
田園
メロディー(1番最初から泣いてる)
夏の終わりのハーモニー

〜スペシャル弾き語り〜(合間にトーク)
ワインレッド(ほとんど客が歌う)
恋の予感(合唱)
じれったい(客合いの手)
アイラブユーからはじめよう

838Mr.No Name:2024/09/07(土) 08:55:05 ID:N8ehbGCs00
ホントにつまらないセトリだよなぁ…

839Mr.No Name:2024/09/07(土) 08:58:03 ID:kCTbCEFo00
スペシャル弾き語りの部分をセトリに入れてくれればいいのにね。

840Mr.No Name:2024/09/07(土) 09:48:12 ID:wxx8oETIMM
従来のセトリから1曲抜いたのはスペシャル演るためだったのかな?

841Mr.No Name:2024/09/07(土) 10:10:51 ID:r9ymjI5M00
この前のNHKの番組で清く正しくのこと言ってたからツアー最初の方だけに入れたとか!?

842Mr.No Name:2024/09/07(土) 12:18:47 ID:CFk7Ki.k00
あの頃は何もなくてそれだって楽しくやったのにね。。。思い出して泣いたのかな?

843Mr.No Name:2024/09/07(土) 12:41:43 ID:QxSstYAoSr
取り敢えず今日の札幌で清く正しく美しくが
あるかどうかメロディーをどんな感じで歌うか
だよね。レポよろしく。

844Mr.No Name:2024/09/07(土) 18:15:46 ID:HKj4YI9gSd
札幌休憩中
旭川と比べて半分の拍手の大きさ
前の席のおばさんが一切拍手しなくて気になるわー

こりゃアンコール無いな

845Mr.No Name:2024/09/07(土) 19:29:16 ID:zUbQH4WI00
その婆さん何しに来たんだろうね

846Mr.No Name:2024/09/07(土) 20:14:01 ID:N8ehbGCs00
拍手するエネルギーを一切使わず
耳に残して脳裏に刻み込んだんじゃない?
おばさんと婆さんは違うわよw
ギター弾き語りでミスターロンリー
歌ったのね。

847Mr.No Name:2024/09/07(土) 20:16:39 ID:egmXgrFA00
今日の札幌でも、清く正しく美しくはなかったよー。

848Mr.No Name:2024/09/07(土) 20:21:07 ID:N8ehbGCs00
何?無いの?これからずっと無くて
ギター弾き語りのおまけ?

849Mr.No Name:2024/09/07(土) 20:30:41 ID:r9ymjI5M00
最近は曲が終わる前から拍手するから迷惑
拍手する間もなく次々歌えばいいのに
安全地帯の頃は拍手なんかしたっけ?

850Mr.No Name:2024/09/07(土) 20:39:10 ID:N8ehbGCs00
今ほど無かったような。
私は拍手も手拍子もしなくて最後だけ
大拍手を送る。

851Mr.No Name:2024/09/07(土) 22:20:01 ID:I9yFmta200
札幌だからか洋ちゃんに作った「あの空に立つ塔のように」だったっけ?
あれをワンフレーズやった
でも歌詞とコードを忘れたようですぐにやめた
聞きたかったなあ

852Mr.No Name:2024/09/07(土) 22:48:23 ID:FFSregZcSd
やっぱりダレてるなー。新しい刺激が必要だわ。
嫁を変えなきゃ!

853Mr.No Name:2024/09/07(土) 23:12:33 ID:N8ehbGCs00
なんなら全編ギター即興弾き語りでも
良いのよ^_^

854Mr.No Name:2024/09/07(土) 23:31:18 ID:FFSregZcSd
玉置さんのソロはつまらない。
弾き語り、飽きた。

855Mr.No Name:2024/09/07(土) 23:34:14 ID:N8ehbGCs00
えっ、飽きるほど弾き語り聴いてる?

856Mr.No Name:2024/09/08(日) 00:24:51 ID:xZZmyZV6Sd
なんならアンコールのギターもってからのはうが金を払う価値あったよ
盛り上がりかたも半端なかったし
聞き飽きたと思ってたはずのミスターロンリーの凄かったこと
わかってたけどあんな人いないわ

857Mr.No Name:2024/09/08(日) 12:31:45 ID:jQiI9F9Q00
眸の中の虹がすげー良かった
こんなにいい曲だったのかよ
アレンジも良かったなあ

858Mr.No Name:2024/09/08(日) 12:47:21 ID:mFEJPRI200
>>857
同感!
今回のセトリの中でナンバーワンだと思った

859Mr.No Name:2024/09/08(日) 16:54:14 ID:TMAlly3E00
アルバムあこがれでも瞳の中の虹は次に飛ばすほど好きじゃないや

860Mr.No Name:2024/09/08(日) 17:19:44 ID:MLsWqxm.00
瞳の中の虹いい曲やん。飛ばしたくなるのは
好きなアルバムだけど安全地帯Vの
不思議な夜と天使のあくび(・ω・)

861Mr.No Name:2024/09/08(日) 19:23:20 ID:5thabwP600
今日も、清く正しく美しく、はなかったよー。

862Mr.No Name:2024/09/08(日) 19:32:03 ID:ZCIqOcIc00
カットして後半の曲数減るんなら、もう休憩はなしにして早めに終わってくれた方がいい。

863Mr.No Name:2024/09/08(日) 19:39:29 ID:MLsWqxm.00
清く正しく美しくこれからも無さそうだね。
玉置さん今日は帰る(東京に)からって
言ったらしいから連日ある公演の場所は
初日の方がサービスが多いのかも?

864Mr.No Name:2024/09/08(日) 20:11:15 ID:1T1WL7uw00
メロディーの最後のところで携帯鳴らした人がいたらしい
hitaruの会場内は圏外のはずなんだけどなあ

865Mr.No Name:2024/09/08(日) 20:29:21 ID:9QlKOo.w00
まあ緊急ならば仕方あるまい

866Mr.No Name:2024/09/08(日) 21:48:35 ID:g5dYtXu600
>>865
緊急なら圏外でも鳴るの?

867Mr.No Name:2024/09/08(日) 22:05:52 ID:MLsWqxm.00
なんか 携帯圏外緊急時には鳴る で
検索したら色々書いてるよ。
最近出来たサービスっぽい。

868Mr.No Name:2024/09/08(日) 22:11:24 ID:TMAlly3E00
清く〜が無くなるのは痛いな。嫌なひとには申し訳ないが、いちばん見応えと聞き応えがあったから。

869Mr.No Name:2024/09/08(日) 22:33:47 ID:MLsWqxm.00
2011年の安全地帯ツアーの
清く正しく美しくはもっと感動したよ。
最後の方ドラムを5人で囲んで。
もう5人では観れないし多分4人でも
観れない(号泣)

870Mr.No Name:2024/09/08(日) 22:43:37 ID:5thabwP600
清く正しく美しく、の代わりに玉置さんのアコースティックギターで何曲か安全地帯の曲を聴ける方が良くない?
だって、玉置さん、どの口で、清く正しく美しく、なんて言うの?って思っちゃって。w
清く正しく美しくを目指すのは良いことだと思うけどさ。w
当方は不埒で軽薄でセクシーな玉置さまの色気に当てられたい派だからさ。

871Mr.No Name:2024/09/08(日) 23:00:13 ID:gyneDaOYSd
>>870
同感❗

872Mr.No Name:2024/09/08(日) 23:07:49 ID:oiNadIFsSr
お前が言うな清く正しく美しく

玉置浩二
宝塚

873Mr.No Name:2024/09/09(月) 00:26:28 ID:L002onKAMM
清く正しく美しく
自戒も込めて、中々そうはなれないから唄うんだろ?

874Mr.No Name:2024/09/09(月) 12:09:46 ID:XGbBXPQg00
緊急時に電話が鳴るサービスってライブ中に音が鳴らないようにしてても掛かってくることか?

なんだそれ

875Mr.No Name:2024/09/09(月) 15:05:21 ID:wAJcOWacSp
緊急時に圏外でも衛星電話で発信できる機能はあるけど受信はできないかなぁ
スマホで設定していたアラーム音が鳴ったのかもね

876Mr.No Name:2024/09/09(月) 17:59:15 ID:6taf5gx200
>>870
あなたと感性が違うからさ、正直同意できないや

877Mr.No Name:2024/09/09(月) 18:36:57 ID:UsQkzBWk00
>>876
自分は動かずギターひかず歌われるより、人間味溢れる小汚い玉置さんが恋しいよ。何ならTシャツジャージでもいいさ。

878Mr.No Name:2024/09/09(月) 18:50:37 ID:1F8YqHfk00
>>877
ホントそれ
最近の玉置さんには全然魅力感じない

879Mr.No Name:2024/09/09(月) 20:00:34 ID:WLT4XqdIMM
正直玉置さんの歌声が聴きたい、でも玉置さんのギターで皆で合唱するのも捨てがたい。
そもそも北海道以外でスペシャルがあるのか、それともセトリが変わったのか。次の山形アタリでハッキリするかな?

880Mr.No Name:2024/09/09(月) 23:11:43 ID:5HS0ihJc00
夏おわの「夢も〜」が陽水さんに似てたw

881Mr.No Name:2024/09/10(火) 12:50:15 ID:VaMWZgIs00
清く正しく美しく
聴けると思って楽しみにしてるのに。

882Mr.No Name:2024/09/10(火) 23:04:47 ID:yhaFZRFE00
9/7(土)札幌hitaru
佐野っち

あこがれ
星になりたい
キラキラニコニコ
出逢い
瞳の中の虹
明かりの灯るところへ
aibo
ぼくらは…(長)

何もない海へ
サーチライト
〜メンバー紹介〜
悲しみにさよなら
JUNK LAND
田園
メロディー
夏の終わりのハーモニー

〜スペシャル弾き語り〜
かあさんのうた
ワインレッド1番〜(今以上から拍手合唱)
恋の予感(合唱ほとんど客)
じれったい(もっと札幌を知りたい)
あの空に立つ塔のように(カリントの一節)
Mr. Lonely

883Mr.No Name:2024/09/11(水) 03:20:29 ID:sgLQ21DI00
9/8(日)札幌hitaru
佐野っち

前日と同じ

〜スペシャル弾き語り〜
ワインレッド(合唱)
青い瞳のエリス(合唱)
じれったい
アイラブユーから
「みなさん健やかにいましょう。ありがとうございました」

884Mr.No Name:2024/09/11(水) 04:40:42 ID:W1ppH4aM00
清く正しく美しく、セトリから落ちたの? 一番聴きたかったのに… アンコールの弾き語りもなかったりとか。 バンド編成でもないし、残念なツアーですね。

885Mr.No Name:2024/09/11(水) 07:20:38 ID:sgLQ21DI00
まさかドラムの積み忘れとかだったり…って
北海道で借りればいいもんねw
普通にセトリ落ちしたんじゃない?
玉置さんがファンと一緒に歌いたくなったのかな
あとプロパガンダぽかったからあの曲に色が付くのを嫌ったのかも?

886Mr.No Name:2024/09/12(木) 22:50:41 ID:/Q1pfo0200
自分は玉置さんの歌をじっくり聴きたいからワンフレーズとか客と合唱とか好きじゃない
その時間でもう一曲増やしてくれないかな
このままだったら残りのチケットはトレードに出そう
今回のセトリじゃ3公演でじゅうぶんだ

887Mr.No Name:2024/09/12(木) 23:22:08 ID:.E3a70XcSd
山形のアンコール弾き語りは何をやったんだろうか?

888Mr.No Name:2024/09/12(木) 23:24:49 ID:48m.oZe2Sd
あのアンコールを体験してない人はそう思っても仕方ないかな
でも玉置さんがギターを手に取った瞬間の衝撃と歓声を一度味わってもらいたいね
10曲分の価値があるよ
北海道以外でやるかどうかは知らんけど

889Mr.No Name:2024/09/12(木) 23:41:46 ID:Def/kyh600
ミアススペシャルナイトの時も
弾き語りコーナーあったなぁ。あの時も
よく喋ってたし若黒玉でセクシーだったわ。

890Mr.No Name:2024/09/13(金) 05:30:30 ID:ws2ojE3MSa
山形enc、MCから→ワイン→予感→じれったい→はじめよう(すべてワンコーラス合唱or合いの手)

旭川とほぼ同様

891Mr.No Name:2024/09/13(金) 07:41:06 ID:cqU5YdBoMM
カットした1曲分をスペシャルに充てるセトリに変わったってことでいいのかな?

892Mr.No Name:2024/09/13(金) 07:48:52 ID:aRcJYQsoSd
>>890
ありがとうございます

893Mr.No Name:2024/09/13(金) 10:29:52 ID:rKUxq4nI00
田園かJUNKをもう一回やってもらった方が嬉しい

894Mr.No Name:2024/09/15(日) 11:26:47 ID:Ap6oKo/w00
Xにもかかれてたけどボードあげて後ろの人がみえににくなるのに必死にアピールしたり、奇声発したり…自分の座席エリア内ならまぁ良いけど目立とうとして怖すぎ

895Mr.No Name:2024/09/15(日) 16:56:29 ID:XFt/Dwt200
清く正しく美しくは残したまま、アンコール弾き語りもやってほしい。
ワンフレーズづつだけならそれくらいやってくれても…

896Mr.No Name:2024/09/15(日) 18:07:17 ID:ZAed6w5Y00
チケット代もファンクラブも値上げしてる
んだからサービスして欲しいよねー
ステルス値上げじゃないけどw
昨日買ったアイスバーが今までと値段一緒
なのに短くて細くなってたわ(´・ω・`)

897Mr.No Name:2024/09/16(月) 08:27:40 ID:PtL7FHQIMM
>>894
ボード上げの迷惑行為は少し前に
会場で禁止アナウンスされるくらい
問題になったのにね
喉元過ぎればと言うか懲りないと言うか
非常識なおばさんはつまみ出すくらい
しないと永遠にやめないんだろうね

898Mr.No Name:2024/09/16(月) 08:41:37 ID:QZ5UCNPYSr
玉置のライブは永遠に無いから

899Mr.No Name:2024/09/16(月) 10:21:15 ID:ifrb9S/ISr
このところ良席に恵まれなかったが
今日は前から4列目のほぼセンター
ランチ食べて一服して大宮に向かうかな
休日は開場前にゆったり過ごせるからいいね

900Mr.No Name:2024/09/17(火) 01:54:49 ID:4.9Uf0qI00
大宮

ワイン、予感、じれったい、ミスロリ

901Mr.No Name:2024/09/17(火) 09:51:07 ID:6yxxNGZ6Sr
めずらしく真ん中ら辺の良席だった
でも玉置さんは右で歌ってたw

902Mr.No Name:2024/09/17(火) 20:47:18 ID:mO1HApKAMM
ビオラとチェロの女性陣が
とても可愛かった

903Mr.No Name:2024/09/18(水) 20:33:07 ID:CuDgc3sY00
明日は田園を2回聞きたい
お願いしますね
玉置さん

904Mr.No Name:2024/09/19(木) 22:24:10 ID:lQCE8aLoSr
福岡1日目、ダブルアンコ
ワイン、予感、じれったい、ミスロリ

本編
悲しみには、1人で
ジャンクの最後はスッキリタイプ

905Mr.No Name:2024/09/20(金) 10:07:26 ID:v8LYkMR.00
あぁ〜1部のセトリはとにかく苦痛
興味のない曲聞いて座ってるのが辛い
仕方ないから玉置さんのジャケットのボタン数えてた
今日はボタンすら見えない席だ
最悪〜

906Mr.No Name:2024/09/20(金) 10:28:35 ID:mrB3t3wgSr
段々、歳を取る訳だから来年以降も
もっと苦痛かと…

907Mr.No Name:2024/09/20(金) 10:40:02 ID:xCl9D13A00
あれはあれでいい音を聴けば満足度高いよ
盛り上がりたい気持ちは消してさ
そんな冷めた感覚で行ったらもったいないと思うわ

908Mr.No Name:2024/09/20(金) 12:52:40 ID:gX/sW0.w00
セトリ落ちした曲が聴きたい…

909Mr.No Name:2024/09/20(金) 13:09:46 ID:2f02iFOwSr
自分は苦手

910Mr.No Name:2024/09/20(金) 14:07:51 ID:UBWdT5z.Sd
私も苦手。
かなりガッカリでした

911Mr.No Name:2024/09/20(金) 21:28:06 ID:S9GuRHwI00
アンコールで弾いているアコギのモデル名が分かる方おられますか?

912Mr.No Name:2024/09/21(土) 07:05:52 ID:DDnxPxKEMM
肉汁したたるステーキや背脂たっぷりのラーメン食べたい人は他所に行った方がいい
今の玉置亭は新しい懐石料理を振舞う店
口に合わないのは勝手だがそれが歳を重ねたご店主の新しい道
これからどんどん御品の純度を高めていくと思うよ

913Mr.No Name:2024/09/21(土) 09:20:46 ID:tb6WjSlYSr
これからはもう、あれこれ期待しない方がいい

914Mr.No Name:2024/09/21(土) 15:22:22 ID:x6bQdSI200
歌うのは心配ないけどギターは完全に弾かなくなるかもね
ジャンクはまったく弾かなくなったし

915Mr.No Name:2024/09/21(土) 17:34:04 ID:DBjiZ9RM00
指が痛いんだろうけど、ギターを弾く姿も楽しみの一つだから残念だよ。
いよいよシンフォとの差が無くなる

916Mr.No Name:2024/09/21(土) 18:17:33 ID:9riXRCNg00
80年代初期はギター持ってるだけだったし
何ならTMの木根さんみたいにエアギター
でも良いわよw🎸

917Mr.No Name:2024/09/21(土) 18:26:52 ID:ewII36mUSa
当て振りかと思ってたんですけど本当に引いていたんですか
音もきちんと拾ってスピーカーから出てるんですか

918Mr.No Name:2024/09/21(土) 18:57:25 ID:9riXRCNg00
>>916
エアギターは手にギター持ってない
やつだったわw

919Mr.No Name:2024/09/21(土) 23:03:27 ID:2O1V88lU00
>>917
弾いてるよ。
しっかりと

920Mr.No Name:2024/09/22(日) 19:51:07 ID:3t03kIJk00
福岡2日目は
真夜中過ぎの恋やったらしいけど珍しいよね
どんなんか気になるな
またやってほしい

921Mr.No Name:2024/09/23(月) 02:12:16 ID:Oz2dgt.I00
えっ?真夜中すぎの恋やったの?
無茶苦茶いい。聴きたい!

922Mr.No Name:2024/09/23(月) 19:47:54 ID:O/R4uvQoSr
取り敢えず今は歌い方がクドい
クドすぎる……

923Mr.No Name:2024/09/23(月) 20:11:56 ID:tQ0yLqIcSp
>>922
え、マシになったと思うけど!
昔からのファンですが、いつもオリジナル通りは
飽きる。フェイクなどこう来たか!って楽しんでます。

924Mr.No Name:2024/09/24(火) 21:33:47 ID:qjtQFbm2Sa
>>919 そうだったんですね
ハニービーのギュイーンギュイーンだけは本当に弾いてて
他は当てぶりと思ってたんで意外でした

925Mr.No Name:2024/09/25(水) 10:55:05 ID:FLL483BI00
アンコールのほとんどは安全地帯

やっぱりやりたいんだね玉ちゃん

926Mr.No Name:2024/09/25(水) 11:45:03 ID:1/WmEH3A00
というよりファンサじゃないかな
昔から必ずソロでやる曲たちだもん

927Mr.No Name:2024/09/25(水) 14:39:40 ID:ydQ4gclgSd
なら、安全地帯でやれよ。って
いつも思っちゃう

928Mr.No Name:2024/09/25(水) 16:13:43 ID:1/WmEH3A00
20曲も安全地帯、歌ったら飽きるやろw

929Mr.No Name:2024/09/25(水) 18:45:34 ID:X1L6QlicSd
>>928
飽きるわけないだろ。ファンじゃないなら来るな

930Mr.No Name:2024/09/25(水) 19:43:51 ID:kfKLm.uISr
飽きるのは玉置さんなw
あれ?それともなにも知らない系??
クレクレばっかしちゃダメだよー玉置さんが可哀想やろ
好きに歌わせてあげなよ

931Mr.No Name:2024/09/25(水) 20:33:27 ID:hxRAUr2E00
好きに歌わせると来年以降も今年と同じ曲になる
去年まで数年間おんなじ曲ばっかやってたし

932Mr.No Name:2024/10/04(金) 10:55:24 ID:UlW/E7Zs00
10/3金沢ダブルアンコ
ワイン、予感、じれったい、ミスロリ

ワインは1人で長めだった

933Mr.No Name:2024/10/05(土) 23:51:00 ID:J5VhBcgw00
10/5福井ダブルアンコ
ワイン、予感、アイラブユーから、じれったい、ミスロリ

934Mr.No Name:2024/10/09(水) 22:10:45 ID:7THd6TGQ00
名古屋day1、day2のWアンコ、行かれた方教えてほしいです

935Mr.No Name:2024/10/10(木) 05:11:04 ID:CDMY6ZQ6Sp
10/8 名古屋Day1 ダブルアンコ
ワイン、予感、じれったい、MC、ミスロリ

10/9 名古屋Day2 ダブルアンコ
ワイン、予感、じれったい、愛なんだ、無言坂、悲しみよこんにちは、ミスロリ

愛なんだ〜悲しみよあたりはギターが怪しかったw

936Mr.No Name:2024/10/10(木) 08:25:07 ID:OHToS9UgSp
>>935
札幌、福岡とも2daysのところは2日目の方が豪華だな。

937Mr.No Name:2024/10/20(日) 18:20:29 ID:M6UnT4pYSa
やっぱ一曲一曲水飲むね、今回のツアー。

938Mr.No Name:2024/10/21(月) 01:03:50 ID:JZj8C5yE00
10/20 京都 ダブルアンコ
ワイン、一言、予感、じれったい、ミスロリ

939Mr.No Name:2024/10/21(月) 08:28:11 ID:JZj8C5yE00
名古屋でとうとう声枯れてきたなと思ったけど
京都は思ったより復活してた
これから怒涛の追い込みだから頑張ってほしい

京都で客にがんばれーって声掛けられてた
おまえがなーって思ってしまったw

940Mr.No Name:2024/10/22(火) 10:39:37 ID:qzwCAX1sMM
そういや米子だけスペシャルが3曲だったとか、ホント?

941Mr.No Name:2024/10/22(火) 12:39:33 ID:oCJxG6P200
スペシャルは唯一たくさん喋った旭川

942Mr.No Name:2024/10/22(火) 12:45:29 ID:xg/TX8YI00
浜松が一番スペシャルなんじゃないの?
浜松と旭川両方行った人いてる?台風が
来なかったら浜松も普通でギター弾き語り
コーナーもずっと無かったのかしら?

943Mr.No Name:2024/10/24(木) 20:45:05 ID:JE6.RAiwSa
今日の堺最高。
今ツアー4回目にして、一番よかった。
京都もよかったけど。

944Mr.No Name:2024/10/24(木) 21:19:54 ID:bDAEeVicSr
大阪で生まれた女や堺

945Mr.No Name:2024/10/25(金) 00:28:30 ID:NjGBsce.MM
>>943
何が違った?

946Mr.No Name:2024/10/25(金) 20:26:07 ID:yU5UXMrQ00
>>943
声の調子はどうでしたか?
来週の神戸に行くんだけど、ツアーも後半で期待と喉の心配と気になる。

947Mr.No Name:2024/10/25(金) 21:56:07 ID:miuGXLiMMM
Wアンコも同じ4曲で固定されてきたみたいだね。このあとサプライズがあるとしても東京の千秋楽くらいかな?

948Mr.No Name:2024/10/25(金) 22:06:02 ID:SgbPaJDM00
10/24堺
ワイン、予感、じれったい、ミスロリ

堺2日目
ワイン、じれったい、予感、ミスロリ

949Mr.No Name:2024/10/25(金) 22:08:34 ID:SgbPaJDM00
喉は疲れ気味だけど例年よりは全然大丈夫
神戸まで1週間くらいあるから回復するやろ
風邪さえ引かなければね

950Mr.No Name:2024/10/27(日) 11:40:09 ID:WgqZYxTo00
本スレの新しい副題なんかある?

【対バン】【シンフォ発表まだ?】
【トリビュート参加】【音楽世界】

951Mr.No Name:2024/10/27(日) 13:22:20 ID:LB9chLUo00
音楽世界

952Mr.No Name:2024/10/27(日) 13:24:18 ID:uSyFVRc200
【レジューム(再開)よりも
矢萩さんと再会してね】
【シンフォ発表は要らんから
安全地帯発表はもう無いの?】

953Mr.No Name:2024/10/27(日) 14:00:04 ID:c9rfLIKk00
【俺のソロと安全地帯】【どっちがいい?】

954Mr.No Name:2024/10/27(日) 14:21:49 ID:mfSvnjvY00
【私が玉置浩二です】

955Mr.No Name:2024/10/27(日) 14:24:23 ID:Q7a7JX8MSr
【青田とはそろそろ潮時】

956Mr.No Name:2024/10/27(日) 14:33:51 ID:WgqZYxTo00
>>953
いいねw

ネタだと思うけど長すぎるのは入らないよ

957Mr.No Name:2024/10/27(日) 14:52:46 ID:nEucdsF.Sr
【そろそろ田中さんの3回忌】
【当日はディナーショー】

958Mr.No Name:2024/10/27(日) 17:40:58 ID:KgaO6jzc00
【お前の後ろでギター弾きたくないんだよ】
【アイツなしでやるか?】

はどう?

959Mr.No Name:2024/10/27(日) 17:58:46 ID:uSyFVRc200
【武沢と2人いれば安全地帯】
【矢萩・六土 ……】

960Mr.No Name:2024/10/27(日) 18:21:34 ID:FVpnsGw200
まじで笑えないから!

961Mr.No Name:2024/10/27(日) 19:16:27 ID:YZxd.67QSa
今、日本シリーズで横浜・森敬斗選手がテーマ曲に真夜中過ぎの恋を流してた。

962Mr.No Name:2024/10/27(日) 20:31:41 ID:LB9chLUo00
国民民主党の玉木代表の登場曲は田園か

963Mr.No Name:2024/10/27(日) 20:46:27 ID:Vabd26eUSd
【お前のワガママを】【ずっと聞いてきたんだ】

964Mr.No Name:2024/10/27(日) 21:51:34 ID:eANFEk.sSr
【ふるいにかけられたけど】
【付いてきたぜ】

965Mr.No Name:2024/10/27(日) 21:55:29 ID:mfSvnjvY00
工藤静香歌唱の、「ほのか」は、
松井五郎作詞玉置浩二作曲。

966Mr.No Name:2024/10/27(日) 22:19:06 ID:fLjOtooA00
>>965
難しい曲だよね。
あれ、工藤静香以外が歌ったならお経のようにきこえるかもな。

967Mr.No Name:2024/10/27(日) 22:21:07 ID:CNajkseMSr
【松井五郎、ふわっと】
【6人目の安全地帯はどっちだ?】

968Mr.No Name:2024/10/27(日) 22:21:26 ID:fLjOtooA00
>>965
ほとりじゃねーか

969Mr.No Name:2024/10/31(木) 20:12:34 ID:obsW.4M.Sa
今日はいつもよりちょっと終わるの早かった。
19時44分終了。

970Mr.No Name:2024/10/31(木) 21:58:57 ID:f.NJ3StQMM
>>969
第3部はいつもの4曲?

971Mr.No Name:2024/10/31(木) 22:29:16 ID:iQDAUkxISa
いつもの4曲でした。プラスするか、ガラっと変わるか期待してたけど、コンサート、よかったです。

972Mr.No Name:2024/10/31(木) 22:47:34 ID:8mO9PRUY00
ハロウィンコスプレは無かったの?🎃🏻‍♂️

973Mr.No Name:2024/10/31(木) 23:12:05 ID:EG1XJzpo00
フェスティバルの時より、明かりの灯る癖が穏やかになってたw
ぼくらは、の雄叫び後も直ぐにはけないでフェイク長めでフェスより満足感増し。声の艶も増し。
アンコールのワインレッド、アレンジ入れて玉置さん楽しそうだった。

974Mr.No Name:2024/10/31(木) 23:15:25 ID:iQDAUkxISa
あー今日もよかった、明日も楽しみに期待してます。

975Mr.No Name:2024/10/31(木) 23:19:21 ID:UjhUIKqUMM
2daysは2日目にプラスアルファがあることが多かったので明日は期待している。とは言えフェニーチェは2日とも一緒だったみたいだが。
この構成にも飽きちゃったのかな?

976Mr.No Name:2024/11/01(金) 00:46:13 ID:LbYsmy.600
ギターも毎回変えて遊んでたのにそれも同じになってしまった

977Mr.No Name:2024/11/01(金) 01:06:31 ID:HUAlCmI6Sd
>>973
同感でございます。

今日は余裕があったね。

978Mr.No Name:2024/11/01(金) 14:37:09 ID:voizA9ng00
https://www.nhk.or.jp/hokkaido/lreport/articles/300/104/81/

979Mr.No Name:2024/11/01(金) 15:35:55 ID:KJhOSxhkSd
>>978
カキくんだけいないね。辞めちゃったのかな?

980Mr.No Name:2024/11/01(金) 20:12:43 ID:Y9PX4bLU00
>>979

もし玉置が原因だったとしても、ほんとにこういうのって残念。

他のバンドと一緒やん。

981Mr.No Name:2024/11/01(金) 20:58:18 ID:nquF9GKASa
本日の僕らは、の雄叫び、いつもよりシンプルじゃなかったですか?
感動はそのままでした(*^^*)

982Mr.No Name:2024/11/01(金) 20:59:03 ID:nquF9GKASa
ジャンクランド、最後歌詞抜けたかな

983Mr.No Name:2024/11/02(土) 00:02:24 ID:YFRIdDWkSp
今日は全体的にお疲れの様子だったような
雄叫びもシンプルだったし所々でパワー不足を感じた
それでも凄いクオリティなんだけどね

984Mr.No Name:2024/11/02(土) 05:07:36 ID:cbNVLSkI00
いつもの4曲だった
ギターが変な音出てた

985Mr.No Name:2024/11/02(土) 09:00:29 ID:4s.NKi.2Sa
確かに変な音出てた。
雄叫びはシンプルでしたがめちゃくちゃキレイな声で、最後のギターとの掛け合いも大感動。素晴らしかった。

986Mr.No Name:2024/11/02(土) 13:11:09 ID:WfzYjiNsMM
最後の掃け方も良い意味でアッサリしてて良かった。

987Mr.No Name:2024/11/02(土) 13:27:28 ID:WfzYjiNsMM
トレードがさっぱり当たらんから、昼前にFCに入ってFC先行枠で申し込んだらアッサリ当たった。w
やっぱり金の力は偉大じゃ。

988Mr.No Name:2024/11/06(水) 11:22:38 ID:w.CENmeA00
広島でのアンコール ネタばれ聞きたい

989Mr.No Name:2024/11/06(水) 11:26:35 ID:w.CENmeA00
広島でも「ぼくらは」の入りで 長ーい民謡調 やってくれてましたか?

990Mr.No Name:2024/11/06(水) 20:27:37 ID:VfQwd97MSa
広島どうだったの、、、

991Mr.No Name:2024/11/07(木) 17:45:38 ID:HCU18pEISa
明日の岡山当日券出ないかな

992Mr.No Name:2024/11/08(金) 23:40:04 ID:1Q0wT.vY00
11/8岡山
セトリいつも通り
元気いっぱい
ラストまで喉を存分に休めてください

993Mr.No Name:2024/11/09(土) 00:37:22 ID:b61UtEMsSa
元気いっぱいの岡山いいな、行きたかった

994Mr.No Name:2024/11/09(土) 10:41:37 ID:hL5/4KckMM
岡山、元気だったねー。4.5列目に若い子いたからかな。
というか、トオミヨウはマジでお腹いっぱい。
ワンパターン過ぎる。
来年はジャジーな感じでガラッと変えてくれんかな?

995Mr.No Name:2024/11/09(土) 11:47:27 ID:37qXVJiYSd
東京公演はスペシャルバージョンみたいなので楽しんで!👍

996Mr.No Name:2024/11/09(土) 12:52:30 ID:1ZgmaDQI00
トオミさんの「特別な編成」という言葉に期待してるひと多そうだけどサポメンチームが二人体制になるだけやで

997Mr.No Name:2024/11/09(土) 13:28:51 ID:tAC74uXo00
ほんまそれw
みんな文盲とニワカすぎる

998Mr.No Name:2024/11/09(土) 13:39:19 ID:9Dv12LBwSa
本スレで、長ーーーいファン歴の方達が選曲に対して酷評だけど、そういう方達の方が今回は多いの?

999Mr.No Name:2024/11/09(土) 14:10:47 ID:C2JMD02kSr
そりゃそうよ。最近のソロはマンネリ。
シンフォもイラネ。

1000Mr.No Name:2024/11/10(日) 00:01:50 ID:X2R51XE.00
次スレ

♪ネタバレ専用スレ10
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/27029/1731164431/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板