したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

♪ネタバレ専用スレ6

1Mr.No Name:2016/12/13(火) 08:33:49 ID:Z00J02Yw0
本スレでネタバレを見たくないという人が居たので試験的に作ったスレです。
ネタバレは出来るだけこちらでどうぞ。


<前スレ>
♪ネタバレ専用スレ4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/27029/1401497715/
♪ネタバレ専用スレ3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/27029/1396568758/
♪ネタバレ専用スレ5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/27029/1437017770/

888Mr.No Name:2018/06/28(木) 15:46:07 ID:v8WDEeL60
ぴーちゃんのチケット取れたけど
コール歌ってくれるかなぁ

889Mr.No Name:2018/06/28(木) 22:47:30 ID:2VwzA7cw0
自分は大阪allstage取って、玉置さんの公演を二日間見送った分、
歌ってほしいのは山々。
しかい新譜を引っさげてのそれだから、歌わない可能性も半々かな。

890Mr.No Name:2018/06/29(金) 11:28:07 ID:BV5Qxsyk0
>>888>>889
ワイドショー行って
名前も見たくない

891Mr.No Name:2018/06/29(金) 15:46:42 ID:RCd7xGek0
名前なんて書いてないけどな。

892Mr.No Name:2018/06/29(金) 21:31:59 ID:Y.jII.Ic0
今日の国際フォーラム、
声がきれいで、感情がこもっていて、
何度も聞いた中でも特に感動しました。

893Mr.No Name:2018/06/29(金) 22:52:04 ID:KVxTDwk20
今日もよかったな
前半のsacred love出だしで声があまり出てなくて心配したけど
それは杞憂だった
後半はどの曲も絶好調

894Mr.No Name:2018/06/30(土) 00:35:23 ID:9Bd/ue0M0
今日、はた気付いたけど
聞いていて発音まったく気にならなくなったね。
顎に負担がかかってなければいいけど。

あと、指揮の先生がとっても感じ良くてヨカッタ!

895Mr.No Name:2018/06/30(土) 22:08:32 ID:SL70Rna20
5月末のフォーラムも凄く声が綺麗に聴こえたけど
会場のせい?体調管理が良かったの?どっち?
詳しい方、教えて下さい!

896Mr.No Name:2018/06/30(土) 23:02:36 ID:ZWs5kyW20
「愛を大阪のために」って歌ってくれてるかな。

897Mr.No Name:2018/06/30(土) 23:40:18 ID:FzMHmKWE0
895>お母さんなくなって、精神的にも自然と自制するに
至っているのではとおもいます。

898 Mr.No Name:2018/07/01(日) 16:00:47 ID:ivDHUlTk0
>>895 前回のカーテンコールより調子がよくないような…

899Mr.No Name:2018/07/01(日) 18:10:03 ID:5ZJOe3Ik0
>>898
5月31日の国際フォーラム、玉置さんの立ち位置がステージ中央じゃなくて、客席から見て左端だったんだよね。 何で真ん中で歌わないんだろう⁉って不思議だった。
お母さん亡くされたばかりで、精神的にキツかったのかな?

900 Mr.No Name:2018/07/01(日) 18:23:12 ID:ivDHUlTk0
>>899 いつもちょい左寄りで歌います。指揮者がセンターになるのかな。

お母様の件、自分が見た限りでは名古屋初日が辛そうだった。今は良くなってきてるけど前回のカーテンコールほど歌声が安定していない。

901Mr.No Name:2018/07/01(日) 19:06:19 ID:cw6GSfBQ0
>>898
確かに国際フォーラムの最初の方は調子悪いというか囁くような感じで声が出なかったけど
中盤、休憩挟んだ後半は調子も良かったよね?
あなたは最初から最後まで全てが良くないと全否定するタイプなの?

902 Mr.No Name:2018/07/01(日) 19:37:44 ID:ivDHUlTk0
>>901 安定していないと言っただけで全否定はしていないです。とくに後半は感情がこもっていて素晴らしかったです。

903Mr.No Name:2018/07/01(日) 19:53:46 ID:f.3VAwME0
西宮でも、あまりお元気ではなかったと思います
前半はほとんど客席にライトが当たらないので
玉置さんは客席が見えにくいせいか、いつもの様な
表情ではなかったな・・・声も抑え気味に優しい歌声で
それでも丁寧でしたよ

後半、客席にライトが当たってからはいつもの笑顔で
声も表現も明るくなった印象でした

みんなの顔が見えた方が玉置さん元気が出て、
声にも影響するのかなって思ったし、
お母さんを亡くされて気を落とされているのは
見ていて伝わってきました

904Mr.No Name:2018/07/01(日) 20:43:31 ID:5ZJOe3Ik0
>>899
間違えました!!
客席から見て右側でした。

905Mr.No Name:2018/07/01(日) 20:57:17 ID:UEA5dSdg0
5/31の国フォは出だしが遅れたりして本調子じゃないように見えたけど
笑顔も増えて元気を取り戻していると思う
6/29国フォの指揮者さんは愛嬌があって玉置さんがつられて笑っているように見受けられた
身内との別れって乗り越えるのに時間が必要だから
無理しないで欲しいし見守りたいです

906Mr.No Name:2018/07/02(月) 00:18:25 ID:hd2mroJA0
昨日の西宮、指笛は一切聞こえなかった。来てなかったのか自重したのか、知る由もないが。
その代わり、捌けて戻ってのいつものターンの時、ひとり黄土色の汚い金切り声で
ギャーギャー喚き散らしてるおばはんがおった、耳に突き刺さって五月蝿い五月蝿い。
一難去ってまた一難てことか。

907Mr.No Name:2018/07/02(月) 09:07:22 ID:LI0gQsj60
>>906
黄土色を使うのが好きだね君は。
昨日も大勢の人が君の事を注視していたよ。
おばさん蔑視の君の事をね。

908Mr.No Name:2018/07/04(水) 11:45:22 ID:Gs6BmSGo0
石原さとみドラマの番宣で共演の峯田さんが主題歌の
ラブミーテンダーを歌いました
味があって良かったけど…みんな〜!玉置さんのも聴いて!
凄くオーソドックスでドキドキしちゃうから!
若い玉置さんは香川選手をカッコ良くした感じで素敵です!

909Mr.No Name:2018/07/04(水) 11:51:54 ID:Gs6BmSGo0
>>908
すみません
ワイドショースレに書き込むつもりが間違えちゃいましたw
でも今の玉置さんからは考えられないくらいオーソドックスに
英語で歌っててとても新鮮です

910Mr.No Name:2018/07/04(水) 12:02:45 ID:wQf8iyqw0
>>909
これで文雄はしたらば出入り禁止決定な
掲示板のルールも守れない奴はもう書き込むな
5ちゃんに行け

911Mr.No Name:2018/07/04(水) 12:58:27 ID:Gs6BmSGo0
プレスリー絡みだと文雄さん認定ですか…
私の感覚が文雄さんとやらに似てるのか…
とりあえずラブミーテンダー色眼鏡無しで見て下さい
低音がもう最高!

912Mr.No Name:2018/07/04(水) 17:16:35 ID:DVIcH0rM0
文体が明らかに文雄
言い逃れしようとするのがまた卑怯者丸出しで許せない

913Mr.No Name:2018/07/04(水) 17:20:21 ID:Hg0I2Vjw0
https://www.youtube.com/watch?v=bDrj5faA7ds
ラブミーテンダーの原曲はこれだよ。
で、CMでもみんなが良く聞いてるラブミーテンダーもこのメロディの方。陽気で明るくてスイートなメロディでそ。

プレスリーのだけは異質で、陰のメロディだから落ち着いて暗い感じで静謐な曲に仕上がってるから、皆が良く耳にするラブミーテンダーとは音が違う。
玉置さんのラブミーテンダーは原曲の方の歌い方だね。
清志郎さんが日本語詞で歌ったのがプレスリー版だね。

914Mr.No Name:2018/07/04(水) 18:02:53 ID:PLM5rJz.0
>>912
流石に勘ぐりすぎでは…
しかしこういう風に神経質になってしまうのも全部あいつのせいだよな。本当に害悪。

915Mr.No Name:2018/07/04(水) 18:20:51 ID:Gs6BmSGo0
>>913
原曲があったの知りませんでした!
でもプレスリーの映画で見たのは玉置さんバージョンと
変わらない気がしました(素人だからね)
清志郎さんも好きだけど曲のイメージが出来上がってるから
原発反対の曲にしてしまったのは残念というか違和感

916Mr.No Name:2018/07/04(水) 18:29:47 ID:Gs6BmSGo0
>>914さん、ありがとうございます
もう女文雄として生きて行こうかと思い始めてたとこでした
でもあんな長文書き込めないわ

917Mr.No Name:2018/07/04(水) 21:48:37 ID:Hre1o9M.0
神奈川、終わりました。
大感動(T_T)
玉置さん、何時もよりフェイクが多めで
その一つ一つがキマってた。
マイク無しで歌う場面も多かったし。
フォーラムみたいに会場が広く無いから
声がどこまでも届いていって
凄さが増してた。

918Mr.No Name:2018/07/04(水) 22:05:42 ID:OzaSJU7M0
神奈川、行ってきました!凄く良かったです!!
指揮者の円光寺雅彦さん、終始笑顔で感じが良く、
曲のメリハリ、抑揚、盛り上がり、素晴らしい指揮さばきでした‼ 東京交響楽団の演奏も音が素晴らしく、今までで一番良かったです‼
「行かないで」のコンマスさんのバイオリンソロ、凄い綺麗な音でした❗ 強いていうなら、もう少し曲のテンポがゆっくりだったら、もっと良かったです。
客席も歓声が凄くて、盛り上がりまくりでしたね❗

919Mr.No Name:2018/07/05(木) 01:41:08 ID:35Zp7W8Q0
それは良かったなあ。
1日の西宮は、音響の作りががデッドなせいか、あまり響いてこなかったよ。
ノーマイクで聞こえてくる声が小さく感じた。
それはそれで、生々しくてよかったんだけど…。

920Mr.No Name:2018/07/15(日) 08:22:16 ID:gRrNt.xg0
したらばにコメントしたついでにシクトクにもコメントしよう(ガルちゃんほど人はいないけど)
小さな事からコツコツと安玉の輪を広めよう
http://secrettalk.me/talk/4771?p=1


コメントするとnew commentの一番上に移動するのでコメントよろしく
(書くこと無ければ安玉の曲名を書くだけでもOK、LIKEボタンにポチっともヨロシク)

921Mr.No Name:2018/07/15(日) 09:15:50 ID:gRrNt.xg0
920だけどワイドショー的なコメントはNGでお願いします

922Mr.No Name:2018/07/15(日) 15:20:51 ID:JCEgm6IY0
輪は広めたくない、これ以上人気が出ると色々不自由になるから。
寧ろ落ちて欲しいくらい。

923Mr.No Name:2018/07/15(日) 18:04:14 ID:gRrNt.xg0
人気が落ちて欲しいと願うファンがいるかね?

924Mr.No Name:2018/07/15(日) 18:39:56 ID:atYRVtXw0
>>922
自由だけどそういう考えのファンがいる事に驚き
そこまで行ったら玉置さんさすがに悲しむよ…

925Mr.No Name:2018/07/16(月) 02:59:39 ID:7fAk59.U0
これが一番大きいと思うけど、他者や世間、芸能人の評判評価も一切気にならないし、
仮に幾ら人気が落ちぶれようと、自らのファン熱が些かも衰えない自信があるから。

926Mr.No Name:2018/07/16(月) 11:02:21 ID:bhssuzgk0
>>925
一見高尚な考えでファンの鏡のようですね
じゃあ玉置さんが中高生の頃から野望を持って来た事も否定ですか?
売れるために意にそぐわない曲を作った事も否定?
そういう過程があって今のあなたや私のようなファンがいるんですよね?
今の玉置さんの思いがわかるんですか?

927Mr.No Name:2018/07/16(月) 11:09:37 ID:ffVMVS6Y0
玉置さんの最終目標はアメリカ、もう諦めてるかもだけど

928Mr.No Name:2018/07/16(月) 11:10:46 ID:ffVMVS6Y0
まず日本で天下取らないとね

929Mr.No Name:2018/07/16(月) 11:19:54 ID:bhssuzgk0
アメリカとか天下を取るとか…なんだかなぁ〜
若い頃は絶対あるよ あった方がいい
今は人の心に残る歌を届ければいいんでない?

930Mr.No Name:2018/07/16(月) 11:25:42 ID:ffVMVS6Y0
年を取ると現実もわかるからね
夢ばかり見ていられない

931Mr.No Name:2018/07/16(月) 11:27:47 ID:bhssuzgk0
歌い手としては多くの人の心に残る歌を残したいよね
みんなに歌わせるのも一体感と口ずさむ事で残して欲しい
そんな思いもあるのかなと(想像)

932Mr.No Name:2018/07/16(月) 11:38:35 ID:bhssuzgk0
悲しみにさよなら
紅白指揮者にくだらない(?)曲と馬鹿にされたとか…
多くのライブでブッ込んで来るのは反骨精神と思うのは考え過ぎ?

933Mr.No Name:2018/07/16(月) 11:48:06 ID:S03wbr820
>>927
数年前のNHK BS武田鉄矢ショーでの安全地帯特集の時
若い頃アメリカ行きたくて結局反対されて断念したけど今は日本で日本語の曲を歌ってよかったとの発言してるよ
あれから五年経ってシンフォニックもやるようになって
よりそんな感情が強くなってるんじゃないかと思うけどなあ

934Mr.No Name:2018/07/16(月) 12:40:53 ID:7fAk59.U0
鏡って何?

935Mr.No Name:2018/07/16(月) 12:48:16 ID:tlDlh3agO
紅白指揮者って暴露本、書いたりしてたダン池田さん?三原綱木さんはそう言う事を話すイメージはないけど。

936Mr.No Name:2018/07/16(月) 13:36:02 ID:bhssuzgk0
気になって調べたら1985年の指揮者はダン池田だった
もっと大御所かと思ってたから意外
でもうろ覚えの話だからその程度の話です

937Mr.No Name:2018/07/16(月) 13:53:24 ID:bhssuzgk0
>>934
鑑でなければ通じなかった?
すみません

938Mr.No Name:2018/07/16(月) 14:21:17 ID:EBsQYlYY0
>>922
独占欲が強すぎると思う。芸術は民衆のものなんだよ。
皆で大切に共有すれば良いんではないの。
あんまり独占欲が強すぎるとアンチにもなりやすいし危険だよ。

939Mr.No Name:2018/07/16(月) 20:57:41 ID:A.X6VUvc0
>>922さんは、昔からずっと一貫してそういう気持ちなの??
それともファンやってきて、いろいろと気持ちも変わってきてるの??
自分はずっとみんなから愛されてほしいと思ってきたけど、もうFNSで十分活躍して日本の有名な歌手でありナンバーワンのシンガーの称号まで手に入れて人気者になったので、もうこれ以上望まなくなったけど。

940Mr.No Name:2018/07/16(月) 20:58:16 ID:A.X6VUvc0
惑星の時、2010復活の時も、今と同じ気持ちでしたか??

941Mr.No Name:2018/07/16(月) 21:40:54 ID:ffVMVS6Y0
日本一の称号なんて得てない、得てたらもっと世間に受け入れられてる

942Mr.No Name:2018/07/17(火) 07:24:15 ID:Jy9056p60
単純にイタいしキモい。

943Mr.No Name:2018/07/17(火) 20:23:41 ID:/06OtWzw0
>>941
それは貴方が病的なファンだからこその被害妄想に過ぎません。自分が言いたいのはファンの欲目の対義語。
普通に見れば、世間から十分に受け入れられてる、それなのに勝手に被害妄想してしまってる。
世間から受け入れられてなかったら、歌唱力ナンバーワンになんてなれるはずがない。
しかも、全国放送のテレビで!これは凄いこと。ネットの投票で1位になれても、テレビでも1位になるにも世間的評価も必要だから。
ホントに世間から受け入れられてなかったら、テレビでは2位に回されてるはず。

十分に日本一!もっとファンとして自信を持つべき!

944Mr.No Name:2018/07/17(火) 20:49:20 ID:KIi3ugwM0
売れたCDの枚数=世間の評価

945Mr.No Name:2018/07/17(火) 20:53:33 ID:N2X8M/GI0
>>944
じゃ日本一の歌手はAKBだね
それで決定だ!

946Mr.No Name:2018/07/17(火) 21:11:08 ID:BSf/Xu5I0
凄いのは玉置浩二や安全地帯のメンバーであって、ファンじゃないからな
そこを勘違いして威張り散らしてるヤツがいるけど

947Mr.No Name:2018/07/17(火) 21:46:23 ID:ud1BjFsI0
>>945
日本一の定義はともかくとして何らかの条件付けたら間違えてないじゃないか。

948Mr.No Name:2018/07/17(火) 23:05:50 ID:VRQl79as0
>>946
一番すごくないのは認知症の>>946
同じ話何回すれば気が済むのだろう。
頭大丈夫?ばかなの?

949Mr.No Name:2018/07/18(水) 06:54:59 ID:up0bp2b20
>>948
痛いとこ突かれて発狂してるじゃん

950Mr.No Name:2018/07/18(水) 22:36:29 ID:AOapSYWU0
>>948
余りに分かり易過ぎるリアクションだなあ。

951Mr.No Name:2018/07/24(火) 21:39:04 ID:eGoAnFsM0
今日の国際フォーラムは最高だった。
清く正しく美しく、JUNK LANDは圧巻だったなあ。
10月にテレビ放送されるみたいです。

952Mr.No Name:2018/07/24(火) 21:46:25 ID:qHvkw6tI0
国際フォーラム最高でした!

953Mr.No Name:2018/07/24(火) 23:40:24 ID:0uQtHH/A0
どこのテレビ局が放送するのだろう?

954Mr.No Name:2018/07/24(火) 23:46:53 ID:igLpbOwQ0
>>953
いつものテレ東
ネット数が少ないから観られない地方も結構ある

955Mr.No Name:2018/07/25(水) 01:15:25 ID:5IICx4FI0
テレビ放送やおまけのDVDでビルボードクラシックスの映像は結構フォローできるのだが
やはり公演をフル収録してソフト化して欲しい

956Mr.No Name:2018/07/25(水) 08:30:59 ID:vmfzsJMo0
>>955
ソフト化といえば、何故に
安全地帯武道館(2017)のBlu-ray,Live CDのリリースアナウンスが
未だにないのだろうか…。
速攻、セットで購入させていただくんだけどな〜

957Mr.No Name:2018/07/25(水) 08:37:14 ID:7qlhQ0Jc0
昨夜のフォーラム
玉置さんは若干抑え気味に歌っているように
感じだけどまずまずのでき。
後半で突然2階席の一部から
場違いな大きな拍手が数回続いたのが悔やまれる
エンディングでもない曲の最中にあれはないわ
DVD化する時、制作スタッフが頭かかえそう

958Mr.No Name:2018/07/25(水) 13:35:18 ID:jOzjjjEA0
神奈川でもメロディーの途中で拍手が
起こってたな。すぐ止んでくれたけど、
拍手する所がちがーう!って
悔しく思った。

959Mr.No Name:2018/07/25(水) 18:44:46 ID:yfgLHTyI0
あのタイミングはかなりビックリした

960Mr.No Name:2018/07/26(木) 18:41:31 ID:QMF94xmc0
今、レコード会社どっかと契約しているの?
どこにも契約してないからCDもDVDも出せないんじゃね?

961Mr.No Name:2018/07/26(木) 19:02:00 ID:MmI/Xahg0
>>960
玉置さんは須藤さんのカリントにお世話になってるけど
安全地帯としての契約はどうなってるのかね?

962Mr.No Name:2018/07/27(金) 22:45:45 ID:MZsuzryQ0
何故に態々このスレに書くの?

963Mr.No Name:2018/07/29(日) 20:52:10 ID:aGfn9f1A0
>>956

2017武道館は9月13日に再放送があるから、それが済んだら
発売されるんじゃないかと予想してる

964Mr.No Name:2018/07/29(日) 22:29:00 ID:rJIsaOkU0
シンフォニック初めていったけど、付属のプログラムってどんだけ豪華な本なんだろうって思ったら、
あんな見開きのチラシ的なものとは(笑)
でもコンサート自体は良かったので、満足してます。

965Mr.No Name:2018/07/30(月) 00:44:30 ID:yDxOg6.60
>>963
なるほど、密かに期待しとくよ!

966Mr.No Name:2018/07/30(月) 08:40:52 ID:yDxOg6.60
そういえば昨日の関ジャムでも、玉置浩二の事が少し話題になってましたね。
注目若手アーティストが世代ではないけど影響を与えた楽曲というテーマで
田園 (96 Mステ)が流れた。
レコメンドしてたアーティストが大絶賛していたよ。

スタジオには千原ジュニアもいて、例のwith 蔦谷好位置との共演を
振り返ってて、歌唱力が凄すぎて玉置の口から丸太が出てるようだったとか
言ってたな(笑)

967Mr.No Name:2018/07/30(月) 09:47:15 ID:vQtg/HDg0
ミセスグリーンアップルのボーカルの大森くんだね
ミセスのファン層は10代女性が大半なので大きい

968Mr.No Name:2018/08/17(金) 20:50:53 ID:nLY4ewdg0
カリント工場の煙突の上に
純情
夜想
いつの日も
ラストショー
ニセモノ
Mr.Lonely
しあわせのランプ
夢のようだね

サーチライト
無言坂
ワインレッドの心
キツい
じれったい
田園
メロディ

忘れじの君の面影

969Mr.No Name:2018/08/17(金) 20:56:50 ID:sj.PFjbg0
>>968
わー、初日観たかった!
玉置さん、どうでした?
勿論MC無しですよね(^^;)

970Mr.No Name:2018/08/17(金) 20:56:54 ID:h.guTmRY0
>>968
素晴らしい
このセトリでずっと演って欲しいね
数曲カットだけは勘弁!

971Mr.No Name:2018/08/17(金) 21:08:32 ID:nLY4ewdg0
>>969
相変わらず絶好調でしたよ。
MCなし、メンバー紹介のみです。

>>970
個人的にはちょっとシンフォニックとイメージが被るセトリなのでもう少し攻めてほしかったなぁと。しかし曲数減らさずにツアーやりきってもらいたいですね。

972Mr.No Name:2018/08/17(金) 21:17:05 ID:MtcNNBvEO
ワインレッドのアレンジはどんな感じでしたか?

973Mr.No Name:2018/08/17(金) 21:21:37 ID:Rc.OMpto0
個人的にはセトリ的にもアレンジ的にも
シンフォニックというよりビルボのNEW YEAR PREMIUM STAGEからの系譜と感じた

ビルボ数回行ってたから新鮮味や意外性は正直薄かったけど安定感はビルボやシンフォ系と比しても抜群だった
とにかく耳が幸せ

974Mr.No Name:2018/08/17(金) 21:23:24 ID:nLY4ewdg0
>>972
陽水バージョンに近いゆったりした感じでした。この編成でいつもやってるアレンジだと思います。

975Mr.No Name:2018/08/17(金) 21:26:30 ID:XRwnVwFk0
母上追悼を意識したセトリかなって感じたよ。
最初と最後に「花咲く土手に」オルゴール?も
流れてたし、ラストの演出とかも。

あと例のブルーのエレガットをねぎらう演出も
あったよね?

976Mr.No Name:2018/08/17(金) 21:30:42 ID:Rc.OMpto0
>>975
誰も座らないままの椅子に最後手を当てたりしてたし
母上追悼を意識してかもってのには同感

977Mr.No Name:2018/08/17(金) 21:45:24 ID:sj.PFjbg0
セトリ含め皆さんの書き込みで
ライブの期待が膨らみます。
あー!埼玉まで待ち遠しい(>_<)

978Mr.No Name:2018/08/17(金) 23:05:40 ID:MtcNNBvEO
974さん、ありがとうございます。AMOURの時に近い感じですね。

979Mr.No Name:2018/08/18(土) 08:04:10 ID:W8tt4USo0
ビルボと同じ感じのセトリですね。曲数も少ない。
やっぱりギターも入れてギンギンにいく曲もお願いしたい。

980Mr.No Name:2018/08/18(土) 11:19:14 ID:gCmLZcaI0
セトリのみならず、ビルボのパフォーマンスをそのままホールに持ってきた感じだったよ。
蒸気機関車も復活してたし。
回を重ねるが如く、汽笛を鳴らす仕草も交えてくるだろうね。

981Mr.No Name:2018/08/18(土) 14:01:44 ID:ZspC4SnQ0
she don't care とか check on myselfとかhonee bee 、最高でしょ? とか聴きたい。

982Mr.No Name:2018/08/18(土) 14:58:38 ID:4py26ZFw0
なんだかワクワクするセトリではないんだけど
いつも同じ曲じゃCDも売れないよね
売る気ないのかな?!

983Mr.No Name:2018/08/18(土) 15:12:15 ID:lZbWa4Uw0
ニセモノが入っているね。ライブでは初めてかな。
レアな曲でとても好きな曲。

984Mr.No Name:2018/08/18(土) 15:17:19 ID:ezpVkjLA0
>>982
コンサートに行かなくてもいい理由が見つかって良かったね

985Mr.No Name:2018/08/18(土) 15:56:19 ID:DCyy6cjo0
本物の玉置がニセモノと名付けた意味。
よくわからんのだが(´・ω・`)

986Mr.No Name:2018/08/18(土) 17:32:26 ID:up/TisJA0
確かにワクワク感がない…
最近パターン化して、同じ曲ばっかり。

987Mr.No Name:2018/08/18(土) 17:49:05 ID:ezpVkjLA0
カーネーションに込めた想いにも至らない鈍感な人はそう思うんなら
来なくてもいいんじゃないですかね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板