したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

♪ネタバレ専用スレ4

1Mr.No Name:2014/05/31(土) 09:55:15 ID:SEADCY8E0

本スレでネタバレを見たくないという人が居たので試験的に作ったスレです。
ネタバレは出来るだけこちらでどうぞ。


前スレ♪ネタバレ専用スレ3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/27029/1396568758/

585Mr.No Name:2015/02/28(土) 11:07:51 ID:YGBf1NUo0
レス指定の仕方が分からなくて見辛くてすいません‼
580です。
新規ファンなんですが、cherryにはまだ未加入です。
毎回、良心的な価格で良席をオクで譲って頂き参加出来ています。
でも最近はすごく、高値がついたり競争率も高いのでそろそろ、
ファンクラブに入ろうと思っています。

戸建てはそのお宅が未加入だとどうにもならないですが、
マンション自体がjcom対応であれば リモコンの簡単操作で無料でjcom見られますよ。
もう、皆さん知ってられるかな?

玉置さん、素晴らしかったみたいで♪あたしもフェスティバルホール、
今から楽しみです‼
今日はまずjcomTVに向け、1日動こうと思います。
楽しみですね‼

586Mr.No Name:2015/02/28(土) 13:38:54 ID:aIO/yqyw0
>>584
失礼しました!(^^;;

587Mr.No Name:2015/02/28(土) 14:23:29 ID:CDsTM9S20
>>585
>>583です。オクという言葉に反応が無かったので、FCと判断してしまってました。
ヤフオクですかね。それならシングル列なのも頷けます。確実ですよね。
態々有難うございます。
jcomオンエア、出来ましたら、こちらでレビュー願えますか?楽しみにしてます。

588Mr.No Name:2015/03/01(日) 10:52:50 ID:3QrtLnRU0
ほんとに西宮最高だったー!
それにマイク通さずに聞いた生の声・・・震えたわ
ただ、オーケストラの演奏が終わってないのに拍手のフライングするのはやめてくれ

589Mr.No Name:2015/03/01(日) 13:02:09 ID:Zi8t2qak0
>>588
全く同感。
玉置浩二の公演だから玉置さんの乗りでOKと考えているのか、
クラシックの公演に行ったことが無いのか、
最低限のマナーを知らないお⚫︎さんが多すぎる。
恥をかくのは玉置さんということを解って欲しいな。

590ナビ:2015/03/01(日) 13:30:36 ID:iY98YcaQ0
質問ですが、シンフォニックコンサートで歌うメロディーはメドレーなので、一曲丸々は歌わないんですかね?教えてください。

591Mr.No Name:2015/03/03(火) 08:04:15 ID:iNTextY20
誰か教えてあげて

592Mr.No Name:2015/03/03(火) 08:55:15 ID:gwsnlRkc0
>>590
横須賀に関して言えばYes

1番ABメロ→2番サビ→間奏→大サビ(リフレイン無し)でフィニッシュな流れ

593ナビ:2015/03/04(水) 09:26:56 ID:auirMQJY0
なるほど!
ありがとうございます。

594Mr.No Name:2015/03/05(木) 01:55:31 ID:NzHf6Fto0
大阪は当日券あるかなぁ。

595Mr.No Name:2015/03/05(木) 01:57:27 ID:NzHf6Fto0
大阪は当日券あるかなぁ。

596Mr.No Name:2015/03/05(木) 03:04:25 ID:tndq9MRQ0
大阪は当日券あるべか?

597Mr.No Name:2015/03/05(木) 07:26:19 ID:4q...7lk0
あるんじゃね

598Mr.No Name:2015/03/05(木) 16:30:57 ID:wM7i3I5E0
あるべさ!

599Mr.No Name:2015/03/05(木) 18:39:07 ID:1j.AGRuw0
有りません。SOLD OUTです。
http://billboard-cc.com/classics/2015/02/koji-tamaki-premium-symphonic-concert-2/

600Mr.No Name:2015/03/05(木) 21:38:34 ID:rCT3vffQ0
無いのか…(/´△`\)

601Mr.No Name:2015/03/05(木) 22:39:46 ID:O.QA17.Y0
だふ屋は!?

602Mr.No Name:2015/03/06(金) 19:07:20 ID:Vnf6MaBE0
こないだの兵庫は、当日券あったみたいですよ。しかも一階席!
当日に電話で問い合わせるべし!

603Mr.No Name:2015/03/06(金) 21:54:44 ID:tIJOcrQc0
ヽ(*´▽)ノ♪

604Mr.No Name:2015/03/06(金) 22:29:33 ID:g/vupCmc0
グッズだけ買って帰ればいいじゃん

605Mr.No Name:2015/03/06(金) 22:51:30 ID:9DfIa3VI0
>>602
自分は前から5列目だったけど隣が空席だった。もったいないー

606Mr.No Name:2015/03/07(土) 09:49:33 ID:piK0nZCg0
当日券かあ。。。広島から行ってグッズだけ、いや中に入れず終了って悲しすぎる〜
大阪が唯一日曜公演だから倍率高くて残念無念。。。

607Mr.No Name:2015/03/07(土) 10:11:48 ID:UkZDJx5Q0
大阪観光楽しいよ〜♪

608Mr.No Name:2015/03/07(土) 19:08:57 ID:AY40o7gY0
だからね、電話で当日確認してから行くんだよー!

609Mr.No Name:2015/03/07(土) 22:23:56 ID:5Bzi.GXg0
いらっしゃ〜い!
当日券あるといいね。

610Mr.No Name:2015/03/07(土) 23:07:14 ID:WB3KdQrY0
兵庫の前から5列目の空席ごめんなさい
父が脳梗塞になり行けなくなったんです・・・
お譲りする時間がありませんでした
でも、落ち着いてきたので東京は聞きに行けることになりました

611Mr.No Name:2015/03/08(日) 18:15:45 ID:D4.WECZI0
3/11東京の当日引換券が3/9から発売されます。
当日までに満席にしたいのかな?
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?rlsCd=002&eventCd=1454765&afid=902

612Mr.No Name:2015/03/08(日) 20:42:14 ID:y8foOn.U0
ただいま〜 満員の会場でしたが
反省会を
ちょっと咳が多かったです 季節柄仕方ないけど
ラストの拍手はあれでよかったのか? しつこくなかったか?

でもこれ絶対に商品化していただきたいわ

613Mr.No Name:2015/03/08(日) 21:05:46 ID:x.PgqmwQO
そう言えばGOLDの終わりに変な掛け声がしたけど咳かくしゃみだつたのかな?
僕も田園の手拍子はするべきか考えましたが。
何はともあれ今日も玉置さん絶好調でした。

614Mr.No Name:2015/03/08(日) 21:37:19 ID:bd1b4nZM0
咳はちょっと気になったね。
掛け声は「ブラボー」だったよ。

615Mr.No Name:2015/03/08(日) 21:39:55 ID:bd1b4nZM0
我々はコアファンだからまあいいけど、ライトファンの為には
最後に「ありがとう」が嫌なら「ヘイ!」でも何でもいいから
一声欲しいところだな〜戸惑いの声が聞こえてたよ。
歌で全て伝えたってことなんだろうけどやっぱり一声あると嬉しいし締まる。
例えると女が男によく言う「ちゃんと言葉で言ってよ!」ってやつ?w

616Mr.No Name:2015/03/08(日) 21:55:34 ID:bd1b4nZM0
1曲目は調子悪そうに聞こえて心配したけど、どんどん声出てきた。
玉置さんのアレンジ好きな人は最高だから行ったほうがいい。

617Mr.No Name:2015/03/08(日) 22:19:58 ID:XbGNHsCM0
「じれったい」が特に良かった。

618Mr.No Name:2015/03/08(日) 22:25:02 ID:y8foOn.U0
参加者は、すべて大変なコアファンのみと思ってしまう
信者の集いと思い、通っているなあ

619Mr.No Name:2015/03/08(日) 22:41:47 ID:CGEHoNT20
正直オーケストラとあまりマッチしていないと思ってしまった
お互いの良さを活かしきれてないというか・・・
ただ、やっぱり玉置さんの歌声は素晴らしかった。

残念だったのは咳の多さ。曲中ぐらい我慢しいや
万死に値するのはオーケストラのリズムに合わせて膝ドラムしてたおっさん
そして5分に一度はスマホの画面を確認するおばさん。

620Mr.No Name:2015/03/08(日) 22:42:54 ID:WeOhfDQo0
咳は我慢してほしいよね。
仕方ないでしょ!って感じだもんね。
手拍子は個人的にはいらない。
揃ってないし、せっかくのオーケストラが聴こえなくなる。

621Mr.No Name:2015/03/08(日) 23:13:58 ID:whx3gSfE0
あー良かった

622Mr.No Name:2015/03/08(日) 23:16:27 ID:V9bSM6qk0
初めての玉置さんライブでした!とても感動しました(^o^)
ただ、玉置さんがfriendを歌い終わったら演奏の途中にささっと出ていってしまったので、このまま戻って来なかったらどうしようとか、調子悪いのかなとか余計なことを心配してしまいました。いつもあんな自由な感じでしょうか?
大好きなコールが聞けて良かったです。あとアンコールでは泣いてしまいました(T-T)

623Mr.No Name:2015/03/08(日) 23:18:25 ID:N71oeI020
>>622
あれは演出。全会場共通。

624Mr.No Name:2015/03/09(月) 00:07:29 ID:D1FAo6UQ0
結構マッチしてると思ったけどな〜
ソロ曲のほうが良かったって意見が前にあったからそのつもりで見たけど
安地曲のほうも素晴らしくてワクワクした。

マイクなしの倍音を堪能できてよかった。

625Mr.No Name:2015/03/09(月) 00:45:41 ID:LcbShNHU0
あぁ、「咳が云々・・」ってお客さん側の咳ね?乾燥激しいもんね
玉置さん神戸ではグッズの白いボトル使ってたなぁ。あれ4000円で諦めたわ

626Mr.No Name:2015/03/09(月) 03:32:51 ID:DkIEryc.0
自分の横の女連れのオッサン、インターバル中に何と缶ビール飲んでやがった。
後半、聞きたくもないのに、小声で口ずさんでた(それでもはっきり聞こえる)。
挙句の果てに、終演後、こともあろうか飲み干したビール缶をフロアに置きっぱなしにして
去ろうとしてたので、直ぐに手にとって、「これ、忘れ物ですよ」と言って渡してやったわ。

あと、これは反省しなければならないのかどうか分からないけど、田園でスタンディングになった後、
夏の終りでもそのまま暫くスタンディングを続けてたんだけど、どうやら自分ひとりだったみたいで、
後ろの人に服引っ張られて、やっと気付いて座った。
これは、玉置さんしか見(え)てなかったから、仕方ないことだよね。

627Mr.No Name:2015/03/09(月) 07:38:46 ID:FYREfq7A0
マナーの悪さが目立ったわ
入り口で渡されるパンフレット足元に捨てて帰る人の多いこと
あれはやめてほしい 恥ずかしい

628Mr.No Name:2015/03/09(月) 08:19:44 ID:5pSZ6xyI0
>>580
good job!
えて玉置さん〜皆そうよ〜

629Mr.No Name:2015/03/09(月) 08:23:06 ID:pMVawDh20
ブルノはJAZZの箱だから、場をわきまえない振る舞いも目立たなかったかも知れないが、
クラシックの箱で指揮者とオケをバックに歌う公演で、
JPOPの乗りで立ち上がったり曲中で歓声をあげる輩は即退場にして欲しいわ。
行儀云々の前に、玉置さんのステージの立ち振る舞いを観れば、
普通わかるはずだけどな。
クラシックの素養が無くても全然構わないけど、
その辺の感度が無い奴には来るな言いたい。

630Mr.No Name:2015/03/09(月) 09:25:46 ID:/ADGD1WU0
マナー云々の問題、悪いけど土地柄って事はない?
関東住で玉置さん以外のライブで毎年大阪行くけど、毎回会場でのマナーの悪さに辟易するから。

631Mr.No Name:2015/03/09(月) 09:59:06 ID:0fYb6kAo0
二部は良かった

632Mr.No Name:2015/03/09(月) 10:02:18 ID:R1V2yOJQ0
>>630それはあると思う。
ディナーショーは特にひどかったな。
大阪の人、怒らないでね。皆が皆とは思ってはいない。
でも色々地方行くけど、道路にゴミが一番散乱している町なんだよな。
基本、大阪は日本とアジア各国の中間だと思ってるw

633Mr.No Name:2015/03/09(月) 10:22:49 ID:FYREfq7A0
そうなのね 
まじめ大阪組 細々と頑張ります

634Mr.No Name:2015/03/09(月) 10:33:54 ID:pMVawDh20
大阪の方を擁護するわけではありませんが、
昨年の新高輪のディナーショーで
玉置さんに向かって「自分の歌うたえよ!」と連呼していた鼻つまみ者がいましたよね。
地域性も無くはないけど、やはり個人にしっかりして頂きたいかなと。。。

635Mr.No Name:2015/03/09(月) 12:33:03 ID:D1FAo6UQ0
>>634の言うとおり。
ゴミ落ちてる新大久保、池袋だって東京じゃん。
たまたま自分が見たからって全部そうだと決めつけないでほしいね。
京都、滋賀、和歌山、奈良、兵庫の大阪寄りの人だって見に来てるし。
曲中で歓声をあげる輩もいなかったし、思ったより結構空気読んでたと思う。

636Mr.No Name:2015/03/09(月) 12:40:30 ID:r2SITbwo0
>>632
近畿圏だけどものすごく気悪い

637Mr.No Name:2015/03/09(月) 12:59:24 ID:D1FAo6UQ0
つーか今回、物販のCDがいつもより売れてるように
見えたけど気のせいかな?w
もし一見さんが多くてしかも気に入ってくれたのなら嬉しい。
ギスギスするより音楽についてのプラス感想もっと聞きたいわw

639Mr.No Name:2015/03/09(月) 14:01:10 ID:CT9Mj9UU0
私は3階席でしたが近くにマナーの悪いひとはいなかったし、せきなんて気にならないほど歌に入り込んでしまいました。
ただ、本スレに書いてるひとがいたけど音が全体的に小さめに感じました。

640Mr.No Name:2015/03/09(月) 14:14:52 ID:DkIEryc.0
自分は大阪市民だけど、その大多数は確りとした良識持ってるよ。
ただ、他都市に比して、行き過ぎた態度を取る少数の輩の存在が目立つってだけ。
とはいえ、その大阪も、平成29年4月1日にガラッと変わりますから、それまでの辛抱(?)です。

641Mr.No Name:2015/03/09(月) 15:08:10 ID:trftNciI0
夏の終わりのハーモニーの歌い始めが歓声(1人〜数人?)で聴こえなかったのが残念でした。

642Mr.No Name:2015/03/09(月) 15:49:34 ID:MKnVBrg.0
夏の終わり、ゾクッとする程素敵だったから勿体無い。
今回は20代?30代?の結構若い方も多かったですね。
いろんな年代にもっと浸透してほしいな。

643Mr.No Name:2015/03/09(月) 19:17:24 ID:8hudZlxU0
マナーの悪さは横須賀も同じだったな。私は運良く二列目で大興奮だったけど、斜め後ろから後半ずっとイビキが聞こえてた。玉置さんがそいつに気付いて嫌な気持ちにならないかとハラハラしてすごく残念だったよ。

644Mr.No Name:2015/03/09(月) 19:26:36 ID:WZIorI720
ずっと髪の毛かき上げてるのが隣でうっとおしかった。

645Mr.No Name:2015/03/09(月) 22:06:38 ID:FYREfq7A0
グッズ 玉置さんが飲んでるの見て、ボトル買ったけど
すぐ壊れそうだなあ〜 
どうせならオーケストラの譜面が欲しかったなあ
譜面が印刷してあるようなグッズとか
 
あとCD 今までのものをずら〜っと並べて欲しい
DVDより、車で聴けるCDのほうがうれしい

646Mr.No Name:2015/03/10(火) 02:50:23 ID:O/Zx5Wbc0
あのボトルなの?玉置さんが飲んでる飲料の入ったボトルは。
結構ごくごく飲んでたけど、なくなる様子もなかったよね。
それを考えると、物販で売られていたそれは、容量が聊か小さいような気がするけど・・・。

それは兎も角、ツアーパンフが売られてなかったのが、残念で仕方ない。
無料配布のリーフレットでは物足りない。

647Mr.No Name:2015/03/10(火) 08:35:08 ID:8LAjdaaQ0
ボトルは売れてないから宣伝の為に玉置さんに使ってもらってるんでしょ
もっと安かったら買うけど…
青田ブログにもキャンドルがあったけど あれも宣伝
金持さん 買ってあげて〜

648Mr.No Name:2015/03/10(火) 10:40:32 ID:WRkK5Ag.O
ステッカー以外はグッズ全て買いました。 あくまでもグッズはコンサート観賞の記念だと思っているので。

649Mr.No Name:2015/03/10(火) 10:55:49 ID:418J9rD60
ボトル高いよ
買いたかったけど…
値段設定間違えたのかと思った

650Mr.No Name:2015/03/10(火) 13:11:40 ID:w9pKDje.0
>>649
あれで4000円とはね〜
売り子の姉ちゃんが「これロック機能でこぼれないです!」とか必死で叫んでたがw

651Mr.No Name:2015/03/10(火) 14:21:25 ID:O/Zx5Wbc0
>>648
貴方はファンの鑑だ。自分はツアーパンフ以外は何も買わない。
家帰って、一回見て、段ボール箱に収納だ。正に記念。

652Mr.No Name:2015/03/10(火) 14:34:45 ID:tEyNX.Aw0
みんな頑張ってお布施しろよ〜
それが玉置さんの活動資金だからな

653Mr.No Name:2015/03/10(火) 14:51:45 ID:8LAjdaaQ0
お布施頑張ってるよ
いつか日に日に増える玉置家の壺をもらえるんじゃないかと楽しみに

654Mr.No Name:2015/03/10(火) 21:40:19 ID:H68H9LcM0
今どきステッカーもびっくりしたけど記念に買おうかな

655Mr.No Name:2015/03/11(水) 18:40:02 ID:Nkuv/vMc0
研ナオコさん、松井五郎さん、
沖仁さん、小倉さんよりお花頂いてます。
あとベンツが1台置いてある。

656Mr.No Name:2015/03/11(水) 23:41:09 ID:bPH33Bwg0
研ナオコ?!
何か繋がりあったっけ?

657Mr.No Name:2015/03/11(水) 23:51:18 ID:G/ouctvgO
ワインレッドをカバーしてますよ。

658Mr.No Name:2015/03/12(木) 07:27:09 ID:ZZC1R7js0
昨日の文化会館のステージ、
どんなセトリだったんだろう?

659Mr.No Name:2015/03/12(木) 07:42:23 ID:uY/FQq2s0
>>658
横須賀と全く同じです。
セトリ
第一部(安全地帯)
01.田園 -Off Vocal-
02.悲しみにさよなら
03,碧い瞳のエリス
04,恋の予感
MC
05,組曲 ワインレッドの心〜じれったい〜熱視線
06.Ffriend
Interval(20分)
第2部(玉置浩二ソロ)
07.クラシックインスト曲
08.あこがれ〜ロマン
09.GOLD
10.それ以外に何がある
11.サーチライト
12.Mr.LONELY〜メロディ
13.コール
ec
14.田園
15.夏の終わりのハーモニー

660Mr.No Name:2015/03/12(木) 07:52:13 ID:ZZC1R7js0
>>659
早々に有難うございます。
今日、参戦するのでとても楽しみです!

661Mr.No Name:2015/03/12(木) 11:46:51 ID:UDfG/Sus0
18時開場19時開演
昼飯後から水分制限開始!

662Mr.No Name:2015/03/12(木) 12:14:51 ID:3YvU2vF60
サーチライトがフルで聴けたのは嬉しかった

663Mr.No Name:2015/03/12(木) 12:56:28 ID:f6YwAlDI0
今日、参戦する者ですが二部制で休憩が入るのでしょうか?

664Mr.No Name:2015/03/12(木) 13:07:55 ID:8.K0NTMU0
20分の休憩がありますよ

665Mr.No Name:2015/03/12(木) 13:13:44 ID:UDfG/Sus0
あ。その間にトイレ行けるのか!

666Mr.No Name:2015/03/12(木) 13:50:50 ID:f6YwAlDI0
664さんありがとうございます(^-^)/

667Mr.No Name:2015/03/12(木) 15:51:59 ID:f6YwAlDI0
すいません。もう一つ質問が…
時間はどのくらいでしたか?
2時間半ぐらいですか?目安が知りたくて…

668Mr.No Name:2015/03/12(木) 16:43:05 ID:PDC0Em4.0
2時間です。21時頃には終ります。

669Mr.No Name:2015/03/12(木) 17:33:58 ID:f6YwAlDI0
668さん、ありがとうございます(^-^)/そろそろ行く準備しなくては〜♫

670Mr.No Name:2015/03/12(木) 18:17:14 ID:q5ZMAEMU0
沖仁さん、昨日見に行ってたんだね
玉置さん別人になってた、一体どこまで行ってしまうんだろうって、ツイッターで感想書いてたよ。

671Mr.No Name:2015/03/12(木) 21:51:26 ID:NKknrZFk0
今日はどうでしたか!?

672Mr.No Name:2015/03/12(木) 22:03:56 ID:9pj87eSg0
小倉さん来てましたね〜

673Mr.No Name:2015/03/12(木) 22:22:57 ID:ixDj7CAE0
東京は、迷惑客いなかったな
玉置さんさすが、感動した!

674Mr.No Name:2015/03/12(木) 23:12:39 ID:wMCjzc.A0
今日も良かったんですね!!
大阪追加公演切望しちゃいます。

675Mr.No Name:2015/03/13(金) 09:09:25 ID:MN8BqC0.0
素晴らしいコンサートしましたね。

676Mr.No Name:2015/03/13(金) 09:10:20 ID:UXGES2VY0
東京文化会館2日目、本当にに素晴らしかったです。
個人的な好みでは、2部の方がより感動的でした。
ソロの曲はオケの荘厳な響きとよく調和しますね。

同時に1部を聞きながら、安全地帯としてのサウンドの
完成度の高さを痛感した次第です。
ものすごく贅沢な話ですが、ソロの玉置浩二と安全地帯を
交互に聴きたいものです。

677Mr.No Name:2015/03/13(金) 09:11:03 ID:MN8BqC0.0
素晴らしいコンサートでしたね。と書こうとしたら間違えた

大阪などではマナー悪い客いたんですか⁉

678Mr.No Name:2015/03/13(金) 12:13:40 ID:O5kmLUOs0
東京文化会館2日目素晴らしかったです
玉置さんの歌声もオーケストラの強弱に合わせるかの様にひとつになって素敵でした

679Mr.No Name:2015/03/13(金) 15:18:49 ID:KGMl0Jms0
大阪も私の周りは特に皆さん品良くしてらっしゃいましたよ。

いやー、それにしても2015年も玉置さん精力的ですねー!

680Mr.No Name:2015/03/13(金) 15:20:32 ID:KGMl0Jms0
特に気になる事もなく、です。

681Mr.No Name:2015/03/13(金) 18:20:02 ID:sUWBb7uE0
東京初日にも演奏中会話している
バカ二人組いたよ、
係員に言おうかと思ったけど、
大事になって、玉置さんの機嫌が悪くなったら困るからスルーした。

682Mr.No Name:2015/03/13(金) 23:03:39 ID:wK2C046s0
「あの頃」もオーケストラをバックに聴いてみたいけどなぁ〜前嫁関係でムリか

683Mr.No Name:2015/03/13(金) 23:15:29 ID:X/D2IMJI0
>>682
あの頃へって、最近歌ったのは2010年のツアーでだっけ?
それ以降は歌ってないよね

684Mr.No Name:2015/03/14(土) 01:15:07 ID:2xFs5P9s0
歌ってる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板