したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

チャットがアクセス禁止になった件について

1お試しさん:2012/09/13(木) 13:34:59
前スレ
http://bbs.teacup.com/t/148149

2お試しさん:2012/09/13(木) 17:26:40
マジレスは乙らしい

3お試しさん:2012/09/13(木) 18:28:03
むしろ次スレ乙

4お試しさん:2012/09/28(金) 13:13:53
新運営になってからアク禁されたヤツって居るの?

5お試しさん:2012/09/29(土) 17:59:40
>>4

いるよ

6ビッグマック:2012/09/30(日) 21:47:17
俺とかね

7お試しさん:2012/09/30(日) 22:06:34
>>5
>>6
おまいら何やったの?
えげつない荒らしとか復活後は聞かないから、メアド晒しとかナンパか?

8お試しさん:2012/10/01(月) 10:41:17
>>7
中学生ナンパとか、まぁ、違法行為とか犯罪行為なのは間違い無いだろうな。
今の運営はよっぽどの事が無い限りアク禁しないっぽいから、よっぽどの事したんだろwww

9ビッグマック:2012/10/02(火) 17:40:57
厨房に「お前気に入らん」と言われてキックされてさ、抗議してたら荒らし扱いされアク禁された。
冷静に対応しておけばよかった

10お試しさん:2012/10/03(水) 11:52:25
なんだ? 新運営も旧運営と同じく、クソガキ優遇をはじめたのか?

クソガキを優遇する→クソガキが増える→荒れる→運営の対応の手間が増える→運営が手に負えなくなって終了

旧運営と同じパターン決定だなwww

11ray:2012/10/11(木) 22:45:58
恐怖の子供たちの時代なのだろう

12お試しさん:2012/10/12(金) 13:17:29
で、恐怖の子供たちの時代がやってきて、得するのは誰なんだ?
そんなコミュニティじゃ、まともなユーザーはみんな離れて行って、残るのはクソガキとロリコン連中だけじゃないか?

運営は、漫画チャットを性犯罪の温床にしたいのか?

13お試しさん:2012/10/24(水) 14:57:59
マジレスすると、いまどき広告収入で運営費用を賄うってのは正直厳しい。
だから、飴だのモバゲのアバター課金に近い方法で収益を得ようとした。
大人はアバターなんて阿呆なものに課金はしないから、どうしても子供を集める必要がある。
子供は金を持ってないから、課金するにも数百円レベルでやらないといけない。
そうなると、どうしてもユーザー数が多く無いと採算が合わない。
だから、子供が遊びやすい環境を作ろう。

というのが、子供が増えた頃の運営の目論見。

ただ、絵の共有機能なんて付けたものだから、アバター的なものに課金するユーザーは居ないんじゃね?
ってのが、今の悩みどころ。

14お試しさん:2012/10/24(水) 16:56:20
漫チャでアバターってなに?
意味わかんないんだけど

15お試しさん:2012/10/24(水) 20:53:55
え、課金とかでてくんの?ww

16お試しさん:2012/10/24(水) 22:38:36
金払ってまでやるチャットって何?

17お試しさん:2012/10/25(木) 03:00:26
すでに広告収入のスポンサーが降りてる件w

18お試しさん:2012/10/25(木) 12:52:01
>>16
アメーバピグとかチャットに金払ってるやついっぱい居るじゃん

19お試しさん:2012/10/26(金) 20:31:36
広告の件は、契約してた掲載期間が終わったってだけだろ
もっとも、あの一件以外に広告契約取れてないのが問題だけどな

20お試しさん:2012/10/29(月) 17:27:58
今のアカBAN基準ってどうなの?
とりあえず、餓鬼とケンカすると、荒らし扱いされてBANされるってのは理解したがそれ以外は?

下ネタ程度はセーフ?
俺、古い運営の時に、ちんこちんこ言ってたらBANされたんだけど・・・

21お試しさん:2012/10/29(月) 18:32:26
前の運営は、女の人らしいからシモネタ言ってるやつアウトでBANしまくりだったという感じという噂聞いたが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板