[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【たこやき】京セラドーム
1
:
(´・J・`)人(∵)
:2012/01/08(日) 16:24:10
4/21(土) 16:00 / 18:00 京セラドーム大阪
4/22(日) 14:00 / 16:00 京セラドーム大阪
2
:
追加
:2012/02/15(水) 13:33:10
4/23(月) 16:00 / 18:00 京セラドーム大阪
3
:
名無しさん
:2012/02/23(木) 00:10:29
オーラス会社即出ても6時は無理
開始10分くらいは遅れるよね?
4
:
名無しさん
:2012/02/24(金) 16:39:25
スレ立て㌧!
オーラス21時には終わるかな?
オーラスなのに平日だから18時開演ってのは仕方ないけど
ダブルアンコないのかな?
5
:
名無しさん
:2012/02/24(金) 16:50:46
>>4
21時は過ぎると思う
あとドームだから規制退場だろうし
会場出られるのは21時半以降になるだろうね
6
:
名無しさん
:2012/02/24(金) 17:12:07
>>5
情報㌧!
楽しみだけど土地勘がないので少~し不安
まぁ余裕持って行動します
7
:
名無しさん
:2012/03/07(水) 12:14:13
大卵と同じで規制退場で早くても21時半以降退場だとすると
22時迄に大阪駅にはほぼ無理だと思った方が無難でつか?
8
:
名無しさん
:2012/03/07(水) 21:46:58
無難
9
:
名無しさん
:2012/03/15(木) 12:21:27
>>8
㌧です!
10
:
名無しさん
:2012/03/16(金) 22:45:07
ジャケカ黒髭ダブったー
京セラで誰か茶と交換してくれんかのぅ
11
:
名無しさん
:2012/03/24(土) 12:05:47
4月21日(土) 京セラドーム大阪 開場16:00/開演18:00
4月22日(日) 京セラドーム大阪 開場14:00/開演16:00
4月23日(月) 京セラドーム大阪 開場16:00/開演18:00
12
:
名無しさん
:2012/03/31(土) 20:05:15
座席表
http://www.kyoceradome-osaka.jp/seat/images/kyoceradome_seat.pdf
http://zaseki-hyo.com/osaka/osaka_dome/index.html
http://座席表.com/kyocera_dome4+index.htm
13
:
名無しさん
:2012/04/01(日) 23:03:45
バルコニーってどんな?
14
:
名無しさん
:2012/04/07(土) 01:12:39
ホテル何処が良いかのぅ?
15
:
名無しさん
:2012/04/07(土) 08:58:58
京セラのバルコニーって天井席よりさらに上の6階7階8階なんだ
事前によく確認せずにバルコニ席のチケとっちゃったw
めったに行くことないだろからこれはこれで楽しみにしとく
16
:
名無しさん
:2012/04/08(日) 21:16:08
>>15
漏れもバルコニーを取ってしまったw
17
:
名無しさん
:2012/04/16(月) 22:08:22
オーラス最低何時までに終わるかぬ?
18
:
名無しさん
:2012/04/22(日) 01:34:21
ぼっち婆おらんかのぅ?
19
:
名無しさん
:2012/04/22(日) 17:59:14
漏れは明日P席ぼっちだお
20
:
名無しさん
:2012/04/23(月) 02:37:45
漏れもP席ぼっちだ
お近づきになれたらいいな
21
:
名無しさん
:2012/04/30(月) 02:42:19
P席ぼっちだったお
22
:
名無しさん
:2012/04/30(月) 21:09:57
奇遇だぬ
漏れもオーラスP席ぼっちだったお
23
:
名無しさん
:2012/05/01(火) 03:10:01
また来年会おうず
25
:
名無しさん
:2013/01/14(月) 20:47:37
来年がやってきたお
今年も良いライブになりますように
26
:
名無しさん
:2014/05/27(火) 15:33:10
2014年もやってきたお
27
:
名無しさん
:2014/05/27(火) 16:34:33
漏れ今回はP席じゃないけど4日間行く予定だお
28
:
名無しさん
:2014/05/31(土) 09:42:26
土日に行くお
土が漏れの初日
29
:
名無しさん
:2014/06/01(日) 19:17:34
オーラスぼっち婆いる?
30
:
名無しさん
:2014/06/01(日) 22:02:00
>>29
ノシ
31
:
名無しさん
:2014/06/03(火) 08:28:12
>>29
晩餐会する?
32
:
名無しさん
:2014/06/03(火) 22:31:33
6月19日P席ぼっちです。←←
誰か一緒にいませんか?orz
ご飯とか食べたりしてみたいです。
33
:
名無しさん
:2014/06/08(日) 12:32:16
18か19に一緒に飲めるぼっち婆いない?
34
:
名無しさん
:2014/06/08(日) 17:22:15
18日、天王寺でぼっち夜会してる
35
:
名無しさん
:2014/06/08(日) 18:49:06
ぼっちじゃ夜会とは言わないだろw
それはただの1人飯って言うんだお
36
:
名無しさん
:2014/06/08(日) 19:07:03
21日晩餐会したいお
37
:
名無しさん
:2014/06/08(日) 19:50:08
>>34
漏れも夜会したい
でも天王寺はイヤだ
38
:
名無しさん
:2014/06/13(金) 16:01:46
京セラ晩餐会ヌゲー集まりそうw
39
:
名無しさん
:2014/06/14(土) 15:45:45
21日晩餐会人集まるかな
40
:
名無しさん
:2014/06/15(日) 13:57:16
何かオヌヌメグルメあったら教えてお
41
:
名無しさん
:2014/06/15(日) 14:29:49
19に心斎橋辺りで晩餐会出来る婆はおらんか?
42
:
名無しさん
:2014/06/15(日) 15:34:52
>>40
ベタなとこやと551の豚まん
たこ焼きははなだことやまちゃん
喜八洲の酒饅頭も良いよ
みたらし団子は焼き加減を選べて美味しいよ
漏れの好きな物勝手に書いたおw
43
:
名無しさん
:2014/06/15(日) 15:43:56
>>40
じゃあ中央軒の長崎ちゃんみん
ここのホワイティ梅田店はせまい地下街だけど
まわりにおでん屋焼き鳥屋串カツ屋なんかもあるよ
そこから地下街を南下すればイカ焼き売ってる阪神百貨店
弁当もいろいろ売ってます
イカ焼きはデラバンを注文してねw
44
:
名無しさん
:2014/06/15(日) 18:20:43
>>42
>>43
㌧㌧横だけどぼっち飯の参考にするお
45
:
名無しさん
:2014/06/15(日) 18:30:26
>>41
やるなら行きたいお
46
:
名無しさん
:2014/06/15(日) 19:32:18
>>42
>>43
㌧㌧!串カツ気になるお
参考にさせてもらいまつ
47
:
名無しさん
:2014/06/15(日) 21:02:48
横だけど串カツ旨そう
オヌヌメ店教えて下さい
48
:
名無しさん
:2014/06/15(日) 21:54:42
地元民だけど遠征で大阪に来たら*驒慙△里*店って行ったりする?
あんまそういうのは興味ないのかな
49
:
名無しさん
:2014/06/15(日) 21:55:14
文字化けた!
トン関連のお店って書きました
50
:
名無しさん
:2014/06/15(日) 21:55:46
漏れ梅田大阪あたりに泊まるからホワイティ梅田行ってみよ
51
:
名無しさん
:2014/06/15(日) 21:58:04
そういやホワイティっておでんの超有名店のたこ梅あるよね
ちょっと暑いけど美味しそう
52
:
名無しさん
:2014/06/15(日) 22:06:18
>>49
興味あるよ!焼き肉屋さんくらいしか知らないけど
53
:
名無しさん
:2014/06/15(日) 22:45:15
>>52
漏れも沢山知ってる訳じゃないけど…
カレーうどんのつるとんたんとか茶が言ってたネパール料理のカンティプールとか
ここは違うとか言われてたけど黄金の本で載ってた写真見たらお皿が同じだったから多分ここだと思う
ちなみに「モモ」って名前のカレー味の餃子があるお
他にはまだ営業してるかどうか分からないけどお髭ミュージカルの時に行ったSURAって焼肉屋さんもある
あと昔ので良ければ梅田のまんねんってラーメン屋さんとかオモニってお店も行ってるお
あんま詳しくなくてごめんね
54
:
名無しさん
:2014/06/15(日) 22:48:12
>>53
いやいや詳しいよwネパール料理めっちゃ行きたいわありがと
55
:
名無しさん
:2014/06/15(日) 23:03:13
カン●ィプールは茶が行った店じゃないおw
店主がヲタ目当てで来たことにしてるけども
56
:
名無しさん
:2014/06/16(月) 00:07:07
>>55
そうなのかな
その本当のお店もあのお皿?
57
:
名無しさん
:2014/06/16(月) 19:06:04
>>45
リアル婆でもいい?
しかも二人かもw
58
:
名無しさん
:2014/06/16(月) 21:30:55
つホワイティの地図
http://whity.osaka-chikagai.jp/floor_guide/?floor=4
フロアガイドの44-45-51-52-57あたりが串かつやさんでつ
あとそのあたりだと富国生命ビルはまだ新しくてキレイなので
ぼっちグルメしやすいかも
59
:
名無しさん
:2014/06/17(火) 16:20:42
漏れはオーラスぼっちで泊まるからどこ行こうかな
60
:
名無しさん
:2014/06/17(火) 16:22:20
>>58
㌧㌧!ホワイティ予約しましたお
61
:
名無しさん
:2014/06/17(火) 17:32:40
大正にも居酒屋はいっぱいあるよ
韓国フェアやってるお店とか
62
:
名無しさん
:2014/06/17(火) 19:25:16
>>53
オモニのオヤジとオバサン感じ悪くね?
漏れ二度と行かないって思ったわ
63
:
名無しさん
:2014/06/23(月) 10:10:29
手土産何かオススメありますか?
梅田にも寄るけど出来たら新幹線乗る前に買える物お願いします
今思いつくのは551肉まんくらいだけど新大阪で買えるのかな?
64
:
名無しさん
:2014/06/23(月) 11:51:07
>>63
買えるよ
昨日の新幹線も551持ってる婆いっぱい
65
:
名無しさん
:2014/06/23(月) 12:34:03
>>63
551とりくろー買って新幹線に乗り込みますた
66
:
名無しさん
:2014/06/23(月) 12:54:38
>>65
とりくろーとはなに?
67
:
名無しさん
:2014/06/23(月) 12:55:49
>>66
551&りくろーだおwww
りくろーおじさんのチーズケーキ
これ大好きなんだお!
68
:
名無しさん
:2014/06/23(月) 12:58:29
>>67
あははは
りくろーも新大阪で桶かな㌧㌧真似しよ!
71
:
名無しさん
:2014/09/15(月) 00:01:50
てす
72
:
名無しさん
:2015/01/15(木) 15:55:37
保守
73
:
名無しさん
:2015/02/25(水) 23:26:32
ビギもヤホチケも落選したけど一般販売サイトでなんとか買えた!
足も宿も押さえたしあとは有給申請するだけだー
74
:
名無しさん
:2015/02/26(木) 15:30:32
今回京セラデビューですが先輩方はホテルどの辺りを取ってるんですか?
75
:
名無しさん
:2015/02/28(土) 13:15:59
大阪はたこ焼き美味しいの?銀だこより美味しい?
76
:
名無しさん
:2015/02/28(土) 13:44:57
おいしいたこ焼き屋さんってあるけど
地元の駅前だったりするからなあ
77
:
名無しさん
:2015/02/28(土) 17:00:02
心斎橋あたりの女性専用カプセルってあるけど安心かなぁ
治安的にここはちょっと…ていう地域ある?
78
:
名無しさん
:2015/02/28(土) 17:09:37
>>76
㌧!たこ焼き大好きだから調べて探してみるお
79
:
名無しさん
:2015/02/28(土) 19:09:53
14日頃だともうスプリングコートかな?
薄手のダッフルだと恥ずかしい?
80
:
名無しさん
:2015/02/28(土) 19:36:13
雪国の漏れからするとこの間の手羽先なんて暖かかった
でもみんな結構冬服だったんだよね
ただダッフルはどうだろう?色が春色ならまだマシかもだけど
81
:
名無しさん
:2015/02/28(土) 19:49:35
>>80
漏れも雪国からだからたこ焼き事情わからんのよ
こっちで飛行機乗るまでとたこ焼き着いてからとコート変えなきゃダメそうね
荷物増えたわ
82
:
名無しさん
:2015/02/28(土) 21:08:01
漏れの地元近所銀だこばっかで食う気しないけどたこ焼きのたこ焼きはすげー楽しみにしてる
83
:
名無しさん
:2015/02/28(土) 22:54:06
服装なんて自分が寒くなければなんでもいいじゃん
人目とか気にするなお
寒くないことが大事
84
:
名無しさん
:2015/02/28(土) 23:13:49
>>81
たこやき用のコートの下にユニクロの薄いダウン着たら?
折り畳んだらかなり小さくなるやつ
85
:
名無しさん
:2015/02/28(土) 23:14:56
たこやきでユニクロにいけばおk
86
:
名無しさん
:2015/03/01(日) 00:35:19
>>77
大丈夫でした
87
:
名無しさん
:2015/03/01(日) 11:02:11
日曜日P席で最後まで見て21時の新幹線に間に合いますか?
88
:
名無しさん
:2015/03/01(日) 12:32:14
漏れだったらエンドロール開始と同時に脱出
JR大正駅→大阪駅→新大阪駅
89
:
名無しさん
:2015/03/01(日) 12:57:13
阪神線でなんばで乗り換えの方が意外とスムーズな気もする
直後でもいつも全然混んでないし
90
:
名無しさん
:2015/03/01(日) 14:05:49
梅田から徒歩15分のホテルか尼崎から徒歩3分のホテルかで悩んでる
複数婆の大量放出でもっといいとこあればいいんだけど
91
:
名無しさん
:2015/03/01(日) 18:06:00
尼崎はドームまで乗り換えなしでいけるし
梅田から徒歩15分が想像できない
92
:
名無しさん
:2015/03/01(日) 19:16:58
>>90
JRの尼?
だったらアクセスいいし駅もきれいになってるしごちゃついてなくていいよ
梅田から徒歩15分も歩いたらもっと近い駅がありそうだけどな
どっちの方角に15分?
93
:
名無しさん
:2015/03/01(日) 19:28:00
>>90
>>92
だが読み飛ばしてた木綿
乗り換えなしだから阪神の尼か
94
:
名無しさん
:2015/03/01(日) 20:14:14
>>93
㌧
梅田から東梅田のさらに先かな
キャンセル放出で他取れなかったらこの二択になるw
95
:
名無しさん
:2015/03/01(日) 22:01:12
>>94
横だが漏れならJRならまだしも阪神尼はやめとく
東梅田方面なら人も多いし便利だと思うが
96
:
名無しさん
:2015/03/01(日) 22:07:11
>>95
阪神尼崎は不便なの?
97
:
名無しさん
:2015/03/01(日) 23:46:08
東急インとかならぜんぜん梅田通勤圏内だけどな
ホテル街でたちんぼとかもいる地域だが
98
:
名無しさん
:2015/03/01(日) 23:56:29
>>96
前に行った時にローカル駅という印象だった
ドームとの往復だけなら無問題
あちこち行きたいなら梅田の方がいいと思う
99
:
名無しさん
:2015/03/02(月) 01:13:11
>>98
いろいろ詳しく㌧です!
参考にさせてもらいます
100
:
名無しさん
:2015/03/02(月) 03:03:43
>>94
梅田から東のほうに15分も歩いたら扇町とか天満のほうが近くないか?
101
:
名無しさん
:2015/03/02(月) 09:37:50
漏れぼっち婆で地理わからんから
ホテルは弁天町にした
新幹線ホテル込みで29,100円
102
:
名無しさん
:2015/03/02(月) 10:13:28
>>100
今確認してみたらその二つよりも東梅田寄りだった
ホテルからドームのルート検索すると大阪駅まで歩かされるからそれが最短ってことだよね
103
:
名無しさん
:2015/03/02(月) 17:43:40
>>102
わかった気がする
あんな中途半端なとこにあるね
104
:
名無しさん
:2015/03/02(月) 17:45:56
>>102
肝心なこと答えてなかった木綿
曽根崎の東あたりってことかな?
なら大阪駅から行くのがベストだと思う
105
:
名無しさん
:2015/03/02(月) 17:48:23
>>103
わかっちゃった?w
まあそこらへんのどこかということで
面倒だけど他出なかったらそこ行く
106
:
名無しさん
:2015/03/02(月) 17:50:22
>>104
詳しく㌧
曽根崎の東あたりだから大阪から行くことにします
107
:
名無しさん
:2015/03/04(水) 20:05:03
方向音痴なんだけど京セラから弁天町って迷わず歩いて行ける?夜道だけど街頭ある?
108
:
名無しさん
:2015/03/04(水) 20:16:18
>>107
方向音痴なら無理だからやめておきな
タクか電車にしなよ
109
:
名無しさん
:2015/03/04(水) 21:11:11
>>108
ありがと
110
:
名無しさん
:2015/03/05(木) 08:16:55
>>107
京セラから弁天町って歩いて行ける距離なのか?
111
:
名無しさん
:2015/03/05(木) 15:16:49
まだチケないけど尼崎のホテル急遽予約した
婆一人だから毎日ホテルと会場の往復だけになる予感
尼崎って何か怖いイメージだけど夜うろついて大丈夫かの?
112
:
名無しさん
:2015/03/05(木) 17:28:50
>>111
お前さんの美貌による
113
:
名無しさん
:2015/03/05(木) 18:55:39
>>112
数年前まではよく声かけられたもんだが今はさっぱりw
安心した
114
:
名無しさん
:2015/03/05(木) 20:35:56
>>110
検索では徒歩24分
115
:
名無しさん
:2015/03/05(木) 21:23:02
>>114
一人だったらめげそうだな
夜一人で歩くなら気をつけて
116
:
名無しさん
:2015/03/05(木) 23:09:16
google mapでみるかぎり
漏れなら深夜にひとりで歩くのはやめとく
117
:
名無しさん
:2015/03/08(日) 08:52:38
いまだにたこやき路線がよく分からないんだけど15日上段から最終新幹線乗ってすとに帰りたいんだけどどの路線乗って帰れば間に合う?
規制前に出た方が良い?
118
:
名無しさん
:2015/03/08(日) 12:55:58
>>117
ジョルダンてサイトで15日の電車の時間わかるよ
ドーム前から新大阪まで20分くらい
119
:
名無しさん
:2015/03/08(日) 20:48:03
>>118
㌧
終演から2時間弱あれば大丈夫そうか
120
:
名無しさん
:2015/03/09(月) 10:13:54
うん
JRなら大正駅なんだけど会場から歩いて15分?位かかる
阪神のドーム前駅ならイオンモールと地下で直結してるから
わかりやすいよ
道中気をつけてね〜
121
:
名無しさん
:2015/03/09(月) 12:16:50
土日最高気温16℃だよ
中途半端だよTT
122
:
名無しさん
:2015/03/09(月) 12:27:57
>>121
中途半端じゃないよ!あったかいじゃん!
123
:
名無しさん
:2015/03/09(月) 12:39:30
いや今週は寒いからダウンとブーツでいいって話だったから荷物の予定が狂ったんだ
薄手の上着持っていかないと
124
:
名無しさん
:2015/03/09(月) 13:46:08
18日のホテル取り直したのでキャンセルしますがなんばシングル3000円台欲しい方いますか?
125
:
名無しさん
:2015/03/09(月) 16:59:50
16℃かぁ・・・
中途半端すぎる
126
:
名無しさん
:2015/03/09(月) 17:59:26
>>117
漏れもすとから日帰りで20:30前後の新幹線に乗る予定だお
いつも髭茶消えた瞬間かちょい前に席立って寄り道しなければ21時までには絶対乗れる
127
:
名無しさん
:2015/03/10(火) 22:18:44
初宿泊なんだけど下の3候補からだとどこがいいと思います?
・トーコーシティ梅田
・アパヴィラ谷町4丁目
・サンプレイン長堀
伊丹←→なんばをバスで行き来する予定
128
:
名無しさん
:2015/03/10(火) 22:49:11
たこやきも花粉多い?
129
:
名無しさん
:2015/03/10(火) 22:56:56
>>127
自分が泊まるならアパヴィラにする
130
:
名無しさん
:2015/03/10(火) 23:16:14
長堀橋のほうが難波から心斎橋まで歩けるし
会場まで地下鉄一本で行きやすいんじゃない?
131
:
名無しさん
:2015/03/10(火) 23:31:02
>>127
他のホテル知らないけどトーコーは駅真上でわかりやすいよね
ゆっくり7〜8分歩いてJR天満からだと大正まですぐだし
132
:
名無しさん
:2015/03/11(水) 00:44:21
長堀橋は会場いくには便利だけど
なんばから徒歩圏内にはちと遠い
空港バスなら梅田で降りて東西線で大阪天満宮でもいいかも
天神橋筋商店街がちかいからたこ焼き屋もあるしw
133
:
名無しさん
:2015/03/11(水) 01:09:31
いっぱいご意見ありがたいです
どれも駅に激近だし地下鉄一本を目指して長堀見つけたんですけど
女性専用とはいえカプセル初体験で不安なんですよね
他の2軒もほぼ駅と同位置で谷町6か9丁目で乗り換えるかと思ってて悩んでました
大正ルートとか梅田でバス降りるってのも検討してみます
134
:
名無しさん
:2015/03/11(水) 01:13:45
このあいだ日帰りでインテに行ったときたこやきもお好み焼きも
食べられずに帰ったのが心残りだったです
135
:
名無しさん
:2015/03/11(水) 11:33:35
ここの婆みんな優しいな
たこやき行くの楽しみ
136
:
名無しさん
:2015/03/11(水) 11:54:38
初遠征婆だけどホテル梅田周辺にすればよかった
ライブ帰りの交通の便の良さだけ考えてたTT
弁天町から大阪までの環状線って8時台だと混雑するよね
137
:
名無しさん
:2015/03/11(水) 13:22:33
>>136
大正じゃなくて弁天町?
環状線は混んでも本数多いから京セラ帰りで電車で大変な思いしたことないけどな
まあ漏れはいつも規制退場通りに退場してだけど
138
:
名無しさん
:2015/03/11(水) 13:34:30
>>137
ホテルが弁天町で翌日の新幹線が8時台・・・・
139
:
名無しさん
:2015/03/11(水) 15:30:08
ぼっち参戦ですがお好み焼きを一人で食べにお店に入るの変ですか?
140
:
名無しさん
:2015/03/11(水) 15:58:03
>>139
全然変じゃないお
カウンターがある店多いし満喫してくれ
141
:
名無しさん
:2015/03/11(水) 17:43:00
>>140
㌧です
カウンター席で自分で焼くのって初めてかも
テーブル席だと相席かなって思ってました
142
:
名無しさん
:2015/03/11(水) 17:59:30
>>141
ほとんどが店の人が焼いて持ってくるパターン
カウンターだと目の前で焼いてくれる
143
:
名無しさん
:2015/03/11(水) 19:35:42
>>138
漏れと同じパターンだ
朝のラッシュなんて全然心配してないけど
弁天町で一人夕飯できるようなお店を見つけられるかが心配
せっかくだから大阪っぽいもの食べたいな
144
:
名無しさん
:2015/03/11(水) 20:46:55
>>138
そういうことか理解できた
平日の朝なら満員電車は避けられないな
>>139
全然変じゃないよ
入り損ねたら新大阪駅構内にねぎ焼きやまもとが出店してたからそこで食べて帰ったらいいよ
フードコートみたいな感じでカウンターのみ10席くらいのとこだからお一人様だらけ
145
:
名無しさん
:2015/03/11(水) 20:48:24
>>142
なるほど
じゃあひっくり返すの失敗する心配しなくていいから楽しみ
146
:
名無しさん
:2015/03/11(水) 21:51:14
漏れは串揚げ食べたかったけどぼっちで入るの無理なんでおいしいたこやき買ってホテルで食べる
でもカレー屋はぼっち平気な気がするからインディアンかピッコロに行ってみたい
147
:
名無しさん
:2015/03/12(木) 08:24:39
>>144
㌧㌧!
月曜の朝だから早めにホテル出て
駅周辺で朝食食べることにする
148
:
名無しさん
:2015/03/12(木) 08:57:43
>>146
漏れひとりで串揚げ食べる気満々
こないだ八重地下みたいに駅の地下がお店だらけのところでカウンターだけの串揚げ屋入った
その時はヲタ友と一緒だったけど今回もここに行く予定
確か梅田でここなら夜でもぼっち平気そう
149
:
名無しさん
:2015/03/12(木) 16:49:29
>>148
そこはライブ終わりの夜でもお店開いてるかな?
150
:
名無しさん
:2015/03/12(木) 16:49:36
たこやき土産って何か手軽なものある?
バトンドールを買うつもりだけど待ち時間1時間以上だと時間が・・・
他に並ばないで買えそうなもの教えてほしい
151
:
名無しさん
:2015/03/12(木) 16:56:09
>>150
塩昆布とか岩おこし
152
:
名無しさん
:2015/03/12(木) 19:32:04
>>149
調べたらホワイティ梅田って地下街だった
色んな食べ物屋さんがあったからここならどのお店でもぼっち平気だと思う
153
:
名無しさん
:2015/03/12(木) 20:11:04
>>149
木綿答えになってなかった
グルメは22時までってなってるから日曜日なら終わってからでも間に合うんじゃないかな
154
:
名無しさん
:2015/03/12(木) 21:42:16
そういや阪神百貨店の地下のスナックパークが閉店になっていか焼き屋は移転してテイクアウトのみになってるらしいから行こうと思ってる婆気をつけて
155
:
名無しさん
:2015/03/12(木) 22:10:48
>>154
うおー知らんかったあぶねー助かった㌧㌧
156
:
名無しさん
:2015/03/12(木) 22:23:57
>>152
>>153
情報㌧
でも平日だから遅い店探してみる
157
:
名無しさん
:2015/03/12(木) 23:17:45
>>150
551蓬莱のチルド
158
:
名無しさん
:2015/03/12(木) 23:42:26
木のときと同じ流れw
ホワイティはHEP NAVIOの西側��南側に飲食店が多いけど
地下街は22:00��23:00くらいには閉店になっちゃう
159
:
名無しさん
:2015/03/13(金) 08:11:48
今日は冬コートですか春コートですかブーツですかパンプスですか
教えてキレイなたこやき婆
160
:
名無しさん
:2015/03/13(金) 08:26:06
京セラって茸のwifi繋がる?
161
:
名無しさん
:2015/03/13(金) 08:39:07
漏れどうせグッズ並ぶしダウンで行くことにした
162
:
名無しさん
:2015/03/13(金) 09:46:41
昨日は真冬みたいな寒さでほとんどがダウンとか冬のコート着てた
今日は日中まだましだからオサレな人は春コートにパンプスとかもいる
ただ土日は雨でまた寒そうだよ
火水は20℃まであがるけど
163
:
名無しさん
:2015/03/13(金) 14:19:15
>>159
今日はまだ風が冷たくて厚手のコート
靴もファー無しならブーツでもいいと思う
平日と温度差あるから一週間遠征の人は大変だな
164
:
名無しさん
:2015/03/13(金) 17:21:33
日参加だけど翌日は暖かいらしいから春コートで行く
165
:
名無しさん
:2015/03/13(金) 19:58:06
>>161-164
参考になりました
優しいたこやき婆達ありがとう
166
:
名無しさん
:2015/03/14(土) 17:56:17
現地婆の服装はどんな感じですか?
167
:
名無しさん
:2015/03/14(土) 19:35:17
新大阪駅構内にセブンある?
168
:
名無しさん
:2015/03/14(土) 20:54:20
千代崎ドーム前なら傘ささなくても会場着けますか?
169
:
名無しさん
:2015/03/15(日) 01:00:25
>>166
今日は厚手のコートで正解だったよ
明日は最高気温は上がるけど最低気温も下がる
>>168
駅から出てイオンに入って2階からドームに行くのがまだマシかな
イオン出てからゲートまでは屋根がない
170
:
名無しさん
:2015/03/15(日) 01:20:32
>>169
㌧!いつも大正使ってて結構歩くし千代崎ならすぐってなってるから傘いらないかと思ったけど無理か
171
:
名無しさん
:2015/03/15(日) 07:31:53
今日からたこやき行くけど
冬コートでいい?
172
:
名無しさん
:2015/03/15(日) 08:02:24
グッズ並んだり屋外で待機するなら今日も春コートじゃ寒そう
ドームの中は暑かった
173
:
名無しさん
:2015/03/15(日) 08:23:30
>>172
㌧㌧
冬コートで中を薄着にしてく
174
:
名無しさん
:2015/03/15(日) 10:24:32
すとからだけどこっちも寒かったからウールコート着て来た
雨は降ってる?
175
:
名無しさん
:2015/03/15(日) 10:43:32
>>174
曇ってるけど雨は降ってない
昨日も雨予報で持ちこたえたから今日も降らないといいな
176
:
名無しさん
:2015/03/15(日) 10:51:00
曇ってると結構寒いから気をつけて
薄着の人は首周りだけでもあったかくした方がいいよ
177
:
名無しさん
:2015/03/15(日) 11:06:05
>>175
㌧!会場で傘ジャマになるから入場まで持ちこたえくれればいいな
178
:
名無しさん
:2015/03/15(日) 12:26:05
雪国からだと暖かいけどまだ大半の人が冬の恰好だった
179
:
名無しさん
:2015/03/15(日) 15:18:14
たこやき着いた
チェックインに合わせたから
Pだけどチャームはなかった
180
:
名無しさん
:2015/03/15(日) 20:05:47
>>126
>>120
帰り方教えてくれたシト㌧㌧!
漏れ心配性だから髭茶消える前に出たらもう新幹線乗れるお
これで無事に帰宅できるTT
181
:
名無しさん
:2015/03/15(日) 20:12:18
>>180
横だが気をつけて帰れお
家に着くまでが遠征だおもつかれ
182
:
名無しさん
:2015/03/15(日) 20:41:35
>>180
最後まで見て20:10発乗れたけど同じ新幹線かな
最後の挨拶すごい良かったけどそこは聞けた?
183
:
名無しさん
:2015/03/15(日) 20:55:57
>>180
もつかれ!
無事に乗れてよかった
帰宅するまで気をつけて
またたこやきにきておくんなはれね〜^^*・・・
184
:
名無しさん
:2015/03/15(日) 21:03:46
>>182
>>180
だけど髭のパパになってママになって〜と茶の50パパ報告なら聞いたけどそれじゃなかったら聞き逃したわ
でもこの挨拶だけでもジーンとしたから漏れの中ではこれが最後だったことにしとく
ちなみに同じ新幹線
まぁ水曜日にはまたたこやき来るからまた迷わないように気を張るわノシ
㌧!
185
:
名無しさん
:2015/03/15(日) 22:46:49
>>184
また行くのかよw
挨拶はそれだよあれは聞けて良かったよね
たこやき楽しんで来てね
186
:
名無しさん
:2015/03/16(月) 02:02:05
腹くくってラブホ(ビジネスプラン)に泊まる!
DVD持ち込み、大画面で髭茶祭りやるんだTT
187
:
名無しさん
:2015/03/16(月) 12:50:43
滞在婆は今日何してるの?
漏れはごきげんよう見てからご飯食べに出かける
夜暇な人いたらご飯一緒にどうですか?w
188
:
名無しさん
:2015/03/18(水) 09:58:05
たこやき空港着きました
チャームまだあるといいな
189
:
名無しさん
:2015/03/18(水) 11:29:45
>>188
買えるといいな!
190
:
名無しさん
:2015/03/18(水) 11:40:46
>>188
明日の参考にするから何時頃に並んで買えたかどうか教えてほしい
191
:
188
:2015/03/19(木) 09:25:23
昨日全然余裕なくてここに来られなくて木綿
買えたので今更だけど報告
並び始め:11時20分頃
並び始めた場所:ガスビル横広場(12ゲート付近?)
買えた時間:13時23分
自分は2個だけど5個買ってる人が結構いた
192
:
名無しさん
:2015/03/19(木) 13:34:40
>>191
売り切れ早かったみたいだから買えたのか気になってたよ良かったね
193
:
188
:2015/03/22(日) 15:39:57
>>192
ありが㌧
買えて安心した後は開演まであちこち行って飲んだり食べたり写真撮って楽しめた
地下鉄も縦横路線が違っても全部つながってて移動が楽だったし
何もなくてもまた行きたいと思った
194
:
名無しさん
:2015/03/22(日) 23:00:39
天気が悪い日に行った
>>190
は買えたのか
195
:
名無しさん
:2015/03/23(月) 18:05:11
>>194
買えたよ
ショートレインブーツとコンビニレインコートとビニ傘で9時30分頃から並んで殆ど濡れなかった
ジーンズが少し湿ったぐらい
でもレインコートない婆はびしょ濡れだったから大卵雨だったらコンビニレインコート着た方が良いよ500円しないし
196
:
名無しさん
:2015/06/21(日) 02:23:43
最近出かけてばかりでDVD観れてない。
197
:
名無しさん
:2017/08/27(日) 17:07:46
テスト
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板