したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【作詞家】EXILE クリエイターバトルオーディション

87名無しさん:2013/06/24(月) 15:01:20
>>86すごー
いったい何がやりたいの?

88名無しさん:2013/06/24(月) 15:17:41
>>87本命は3つ目ですがクリエイター系は趣味を極めてたので挑戦したくて。

89名無しさん:2013/06/24(月) 15:20:21
ここ見てたら自信なくなってきた
そもそも連絡なさ過ぎてオチてく

90名無しさん:2013/06/24(月) 15:54:48
最終的に受かったら所属クリエイターとして活動するんだよね?
Q&A見てたら、今の仕事と両立も可能になってるから実際そんなに活動の機会ないってことかな?今回募集してる新人の他に既に所属クリエイターは、いるみたいだし
受かるかどうかわかんないけどもし受かったら、今の仕事と両立しながらたまにLDH行って活動って感じになるのかな??

91名無しさん:2013/06/24(月) 16:08:27
以前作詞家してました。かなり売れた方にも提供させていただきましたが
この世界は本当に!苦しい世界です。一度は皆さん身体か心を壊します。
作詞一本だけで生活している人は本当に数人じゃないかなあ?
意外と主婦が多かったですよ。保険ないととてもできない仕事です。
所属しても仕事は当然コンペでしょうし、皆さん安定剤、睡眠障害は当たり前
でした。不安定ですからね。あと胃潰瘍ね笑)ストレスもものすごいのでこれから活躍する方は
健康に気をつけて、あと体力が物を言う世界ですので、頑張って下さい!

92名無しさん:2013/06/24(月) 16:43:22
目障りだからsageてくんない?

93名無しさん:2013/06/24(月) 16:53:10
いいぢゃん。あげても。あなた何様?

94名無しさん:2013/06/24(月) 16:55:42
スレ立てた主ですが、
このスレはあげていいです

探しやすいので

95秋元康:2013/06/24(月) 17:20:30
秋元康はすごいのか?

96名無しさん:2013/06/24(月) 17:23:50
あの社長だから印税くれなそう。
一曲三万くらいかな…

97名無しさん:2013/06/24(月) 18:01:45
あの社長だから…ってなんだよ。
そういう考え方してると人間腐りますよ。

98名無しさん:2013/06/24(月) 18:43:33
いやぁ、EXILEの売り方には確かにいやらしさがあるし、お金に汚そうって意味でしょ
ビックリマンチョコEXILEバージョンが300円だし、ファンに優しい企業だとは思えない

何よりセカンドはオマケ付けてランダムにして『同じCD5枚買えばメンバーみんなコンプリートさせます。バラ買いだと誰が当たるかわからない』だもん

99名無しさん:2013/06/24(月) 18:44:46
スタッフ募集の給料みてりゃわかるw

100名無しさん:2013/06/24(月) 18:51:42
ファンから過剰に徴収、スタッフには労働基準ギリギリ

売上はヒロのポケットマネーになるのだ

その前に受かる事考えよ(笑)

101名無しさん:2013/06/24(月) 18:53:29
>>98 五枚もいらね。

102名無しさん:2013/06/24(月) 19:11:26
スレから話しズレてますよ〜

103名無しさん:2013/06/24(月) 19:31:24
>>93>>94
EXILEにぴったりの、良い詩が書けそうな方々でなにより

104名無しさん:2013/06/24(月) 20:15:39
私EXILEの思想大嫌いだけど作詞は書けるよww

愛だとか未来だとか馬鹿みたい!って社長が言うたびに思うわww

105名無しさん:2013/06/24(月) 20:18:30
むしろ、私はEXILEのメンバー増えたの知らなかった!チンピラみたいなんだもん

作詞作曲は学校通ってたし、みんながみんなEXILEファンではないしな

106名無しさん:2013/06/24(月) 20:20:50
>>あなたも荒らし
どっかいけ

107名無しさん:2013/06/24(月) 20:21:33
>>103

108名無しさん:2013/06/24(月) 20:23:29
作曲出来るってすごいなぁ…
作詞でもムズいのに

109名無しさん:2013/06/24(月) 20:23:36
なんかさみしい人ばかり…

110名無しさん:2013/06/24(月) 20:31:38
なんか・・・自分にはそういう才能がないからできる方がいいなぁって思います。
本当は作詞に応募したかったんだけど・・・
やっぱり主婦にはきつそうです・・・
何かと両立するのは大変・・・
課題曲も聞いたけど2曲目が難しくてあきらめました。
応募された方が受かるといいですね!
陰ながら応援してます。

111名無しさん:2013/06/24(月) 21:40:25
さて、今日も誰も連絡無しかな?
表示が変わるまではわかんないけど、自分が落ちて連絡ないだけ?って思っちゃうw

112名無しさん:2013/06/24(月) 22:01:59
みんな協力してTwitterとか色々、毎日さがそ!

113秋元康:2013/06/24(月) 22:28:33
連絡きたあああ!

114名無しさん:2013/06/24(月) 22:31:56
>>113
すげぇ!
メール?俺まだかなw

115名無しさん:2013/06/24(月) 22:37:30
ついに連絡が、きはじめたんですね!

116名無しさん:2013/06/24(月) 23:02:01
秋元康さんだもん
そりゃ受かるわ

117名無しさん:2013/06/24(月) 23:03:27
こんな時間にくる?

118名無しさん:2013/06/24(月) 23:04:09
まだでしょ

119名無しさん:2013/06/24(月) 23:05:58
秋元さんなら既に作詞してるしww

120名無しさん:2013/06/24(月) 23:07:01
釣られないで〜

121名無しさん:2013/06/24(月) 23:10:10
三代目のリフレインか。

122名無しさん:2013/06/24(月) 23:12:11
釣りなの…(´・c_・`)ショボン

123秋元康:2013/06/25(火) 07:10:19
メールに来てた(汗)

124名無しさん:2013/06/25(火) 07:21:02
おめでとうございます!で、2次審査は何をするんですか?

125名無しさん:2013/06/25(火) 08:39:12
>>123
ほんとにきてたんだ?

126名無しさん:2013/06/25(火) 09:59:57
Twitterとブログなどで他に全く出てないから信用できない。
面白がってこーゆう書く人いると思ったけど…

信じるのは新アカじゃないTwitterと一般的に長く続けてる人のブログと事務局の表示が変わってからにしましょう

127名無しさん:2013/06/25(火) 10:02:43
だね
脚本は電話連絡だったしね

128秋元康:2013/06/25(火) 11:47:32
バイト受かった連絡きた〜

129名無しさん:2013/06/25(火) 11:48:52
釣りにみせかけたほんとの気がするw

130名無しさん:2013/06/25(火) 11:55:56
まぁ、100人はいると思うから今回も!
他で確認できたら私も信じようかな

131名無しさん:2013/06/25(火) 12:46:52
知らない番号から電話来た!!!と思って勇んで出たらマンション買えとかいう勧誘の電話だった(怒)
どこから個人情報流出してんだろう…

132名無しさん:2013/06/25(火) 13:50:23
最近知らない番号に敏感になっちゃうよね。。

私もよくある。。

133名無しさん:2013/06/25(火) 14:52:26
電話緊張するからメールにして欲しい(笑)

134名無しさん:2013/06/25(火) 15:35:31
そういう時って非通知じゃないの?

135名無しさん:2013/06/25(火) 15:38:08
非通知な訳ない

136名無しさん:2013/06/25(火) 15:57:18
中旬過ぎたのに動きないなー
blogやTwitter、ほんとに全く情報ないね
各ジャンル受賞者の該当なしの場合もあるんだよね
もしかして今回は受賞者いないとか…

137秋元康:2013/06/25(火) 17:23:51
もうちょっとだね

138名無しさん:2013/06/25(火) 17:24:57
誰か問い合わせた方いますかー?

139名無しさん:2013/06/25(火) 17:25:53
薔薇の嵐

秋元さん、これ、どう?

140秋元康:2013/06/25(火) 17:26:00
これって変わった歌詞の方がウケるの?

Aは失恋でBはちょっと変わった歌詞にしたんだけど・・・

Aは中島美嘉系だよね

141名無しさん:2013/06/25(火) 17:29:03
変なタイトルでいいんじゃない?
秋元さん

142名無しさん:2013/06/25(火) 17:30:31
「おすぎとスイカ」とか

143名無しさん:2013/06/25(火) 17:47:48
夢を追いかける人の歌にしたよ!

BはEXILEって感じの曲にした!

144名無しさん:2013/06/25(火) 18:39:35
あのメロディーで応援歌にするのは無理矢理感があるなぁ。読んでみたい。

145秋元康:2013/06/25(火) 19:23:06
薔薇の嵐って・・・・・ベルサイユの薔薇みたいだね。

Bはアップテンポなチューンに病気の歌詞を載せてみた。
病気がち、うつ病っぽい女子高生のモノローグ。

Aは女性アーティストが歌う男性目線の失恋ソング

146秋元康:2013/06/25(火) 19:36:09
暇だから作詞してみない?
適当に歌詞書いてこうよ

「ファインド・オカマ」

ギラギラ容赦ない太陽が
強火で照りつけるin 新宿
誰かの目線を感じて
落ち着かないのは二丁目だから

電柱 隠れてる
オヤジ 目が合えば
なぜか 頬赤くして
おっさん・・・・もしかしてもしかして


ファインドオカマ
マツコに似ている
ブサイクデブの典型
潤んだ瞳
ファインドオカマ
襲われちゃう前に
脛毛を剃って成りきる
オカマさん
どこにいても
振り向けばほら
アレが僕に欲情してるのは鉄板
ファインドゲット
だから 誰より早く
あいつのO玉削ぎ落としちゃえ
女ならラブ・クラゲ

147秋元康:2013/06/25(火) 19:47:08
「午後4時の町子さんのスーパー」

私は姑に苛められて
たらこを買いに走ります
カニを食べたいと言われ
カニカマ出したら
カニ道楽に行かされました
青春18きっぷで大阪に行きました
片道17時間
買って帰ってきたときは
暑さで腐ってました
おんぼろ自転車で
夕日が沈みかけたこの道を
ひたすら走ります
姑がいるから
夜のお勤めはありません
夫はお金もあれも溜め込んでます
スーパーは変なBGMが流れてます
異様に寒いです
アジの詰め放題で
魚が散らばってます
汚いですね
私は拾って袋に入れました
タラコ唇の店員を見て
「タラコあります?」って尋ねたら
「タラコのことならお任せを」と言って
それ以来姿を見なくなりました
すすり泣きの声が聞こえてきました
BGMは俺ら東京さイクだ、でした
ガチャガチャをしたら盗聴器が当たりました
家に帰ると姑が今更韓国ブームにハマっていました
ヨン様〜とハンカチを握りしめ涙涙の操
ヨン様って言うほどイケメンじゃありません
キモいです
姑は私に気づくと
「明太子は?」と尋ねました
「タラコですよね?」と言ったら
「タラコは嫌いじゃ」と怒り出しました
おかげで私はHKTに行くことになりました
指原さんと同じですね
こうしてHKT48が好きになりました
明太子の入ったスーパー袋を握りしめ
午後4時に女は泣くものなのです

148名無しさん:2013/06/25(火) 20:01:40
あかさたなはまやらわ

149名無しさん:2013/06/25(火) 20:49:49
来ないね。連絡。もう下旬だよね。来た人には来たのかな?
あ〜あ。

150名無しさん:2013/06/25(火) 21:16:02
通過してもしなくても連絡あるならいいけど、通過した人にだけ〜なのに日が過ぎると、どうしようもなくってモヤモヤするね〜

151名無しさん:2013/06/25(火) 21:24:08
やっぱりもう受かった方には連絡は入っているんでしょうか?6月ももう終わるけど、相変わらずクリエイターバトルのページにあるメッセージは変わらないしどうなってるのかな?

152名無しさん:2013/06/25(火) 21:44:52
ほんと。駄目なら駄目でも連絡欲しいですね。まだ選考中だとしても、遅くなりますとか一言くれぇ(T_T)

153名無しさん:2013/06/25(火) 21:55:39
選考中なら良いけど、もう既に終了してたらあまりにも切ないですよね……。

154名無しさん:2013/06/25(火) 22:04:52
もしかして、本物の秋元康!!!

歌詞に才能があふれてる!

負けたよ~_~;

155秋元康:2013/06/25(火) 23:01:50
才能はないよ(汗)

156秋元康:2013/06/25(火) 23:04:44
まだこないなあ

157秋元康:2013/06/25(火) 23:14:36
「オナニスト」


月の雫が
夜の闇に溢れた
男はティッシュ片手に
今宵もオナニー
妄想のムゲンまで
止まれない
悲しい人も
不幸な人も
オナニーしようぜ
欲望はどんなときも
セクシーゾーン
誰でも硝子のオナニスト

158秋元康:2013/06/25(火) 23:18:09
「オーディション」


伏せた瞳は
まだ確かな希望を
静かに願って
未来の朝を待ち続ける
一瞬に懸けた運命を
笑わないで

159作詞家になりたい:2013/06/25(火) 23:19:20
応援ソングはやっぱり受かりそうに
ない感じだな〜

オレも恋愛系の作詞を研究しよう!

160秋元康:2013/06/25(火) 23:20:36
「かけ算」

8の段が言えない僕と
7の段が言えない君

二人は56歳
倦怠期

161作詞家になりたい:2013/06/25(火) 23:21:07
↑やっぱり秋元康さん
レベル高いわ〜

悔しいけど、勉強になるわ

162秋元康:2013/06/25(火) 23:22:28
「AKB」

君が言う
AKB嫌い
僕は言う
AKB好き
君が言う
秋元康嫌い
僕は言う
別れよう

163秋元康:2013/06/25(火) 23:25:06
「朝ごはん」

朝の光の粒が
白い食器の上で弾ける
新聞片手に
インスタントコーヒーを啜り
タバコを燻らせた
日曜日の朝は孤独
サザエさんも今まで以上に
悲しいのかな

164秋元康:2013/06/25(火) 23:28:27
「セックスのすすめ」

オマーン湖に
チンチン電車が走る
火花が散った
フェラーリも走る
弧を描くレインボー

振り向けば道程が
遠くに霞む

165作詞家になりたい:2013/06/25(火) 23:32:32
「がんばれ」

明日がある
未来を信じて 今吠える
ワン ワン ワン
No.1

希望がある
あなたを信じて でも涙
エ〜ン エ〜ン エ〜ン
縁結び

166名無しさん:2013/06/25(火) 23:34:44
秋元さん作詞じゃなくて吉本がいいと思うよ♪

167秋元康:2013/06/25(火) 23:40:11
「巻き貝」砂浜を歩いた
巻き貝を見つけると
決まって耳元に近づける思い出が波のビブラートそんな微かな余韻に
浸れる・・・気がした

168秋元康:2013/06/25(火) 23:44:32
まだかなあ

169名無しさん:2013/06/26(水) 02:25:24
こんなつまらないことあるのかってくらいつまらないよ

170らら:2013/06/26(水) 04:21:26
まだかなー

171名無しさん:2013/06/26(水) 04:43:47
ここって病人が集まるスレですか?

172秋元康:2013/06/26(水) 07:04:10
あたしがつまらない?

173秋元康:2013/06/26(水) 07:05:12
俺は20だけどベイエフエムで構成作家のバイトしてんの

174秋元康:2013/06/26(水) 07:07:40
「おむすびVSおにぎり」

君はおむすび
僕はおにぎり
そう呼ぶ

小さな亀裂が見えた

175秋元康:2013/06/26(水) 07:13:08
「ガラケー」

スマホに変えたら?
僕が言うと君は
希少価値の女でいたいのガラケーを見せつけて

176秋元康:2013/06/26(水) 07:15:35
セックスしてえ

177名無しさん:2013/06/26(水) 07:55:52
どうしちゃったの…ココ
大丈夫?

178名無しさん:2013/06/26(水) 08:19:26
昨日通報済み

179名無しさん:2013/06/26(水) 09:51:03
せっかくの情報交換の場所なのに…
きちんとクリエイターバトルオーディションの話をしよう!

180名無しさん:2013/06/26(水) 09:58:18
その通り!秋元ってバカ、絶対にリアルじゃ友達いないタイプだろぉな…そんなヤツにいい歌詞が書けるとも思わんね!

181名無しさん:2013/06/26(水) 10:00:02
秋元ってだれ?

182名無しさん:2013/06/26(水) 10:08:37
秋元康で書いてる人だよ。

ちゃんと流れ読んで書き込もうね荒れるから

連絡きたって嘘から始まったしね

183名無しさん:2013/06/26(水) 10:10:30
176←変な事ばっか書いてるやつ

184秋元康:2013/06/26(水) 10:31:42
真面目だけどね
暇つぶしに皆で作詞しようよ

つか皆さんは比喩使いました?

185秋元康:2013/06/26(水) 10:33:52
まずきちんとメロディーに言葉が当てはまるかだよね

早く発音するようだとダメかも

何人受かるわけ?一次審査は

186名無しさん:2013/06/26(水) 10:37:03
ヤバいよヤバいよ〜ぜってぇ負けねぇ〜オレ達負けねぇ〜

187秋元康:2013/06/26(水) 10:58:54
Bいくつか作詞して応募しなかった奴載せてみるわ

「ligtning Fossil」

もっと 激しく求め
君の素肌に触れる
愛は呪縛された自由
時の針止めて

甘いキスをする度
二人の プライバシー
犯されてく 孤独な夜
欲望重ねて

人はオトナになっても
誰か傍にいないかと
彷徨う迷子

雷雷雷
lightning ノイズを
lightning 追い越せ
lightning 抱き合って
lightning 化石に

ガラスの窓叩く雨
震える濡れた躰を
痛めつけて 抱きしめたい
残るほど記憶

口づけ 行き止まらない
君の指先触れた
R-loveのルール破れ
ずっと一緒だろ?

夜のメリーゴーランドみたい
華やいで見える恋も
なぜか寂しい

雷雷雷
lightning 二人の
lightning 出合いは
lightning 一瞬の
lightning 永遠


みたいなエロい歌詞。。

188名無しさん:2013/06/26(水) 11:01:04
雷雷雷って並ぶと可愛いね
雷おこし食べたくなったー

189秋元康:2013/06/26(水) 11:03:10
そこは仮歌でも「らいらいらい」だったからシャレで。。。

その通り!秋元ってバカ、絶対にリアルじゃ友達いないタイプだろぉな…そんなヤツにいい歌詞が書けるとも思わんね!

これ本当かな?(笑)

190名無しさん:2013/06/26(水) 11:04:47
真実は誰にもわからない

191名無しさん:2013/06/26(水) 11:07:12
浅草行ってくる

192秋元康:2013/06/26(水) 11:07:17
僕は作詞のいろははマスターしてるんだけどね

193秋元康:2013/06/26(水) 11:08:03
僕は作詞のいろははマスターしてるんだけどね

194秋元康:2013/06/26(水) 11:08:41
授業休講かよ〜〜

ちなみにH大学です

195秋元康:2013/06/26(水) 11:23:42
lightning fossilどう?

意味わからないかな?

稲妻の化石、っていう訳なんだけど

196名無しさん:2013/06/26(水) 11:25:40
その前に関係ないから

意味わからないかな?

ところで皆さん、連絡まだ無しですよね?

197名無しさん:2013/06/26(水) 11:36:56
>>187
正直これに絶対勝てる!と言い切れる人は少ない気がしてます どっこいどっこいな気がする

198名無しさん:2013/06/26(水) 11:41:07
みなさんタイトルって入力しましたか?
自分はタイトル考えるのが苦手なので任意だったから書かなかったのですが。
任意だから当然不利になる的なことないですよね…

199名無しさん:2013/06/26(水) 11:49:20
稲妻の化石なら書かない方がマシだからね

200秋元康:2013/06/26(水) 12:13:23
稲妻の化石じゃダサいから英語にしたのさ

それにこれはボツだしね

俺のlightning fossilよりうまい人いる?

201名無しさん:2013/06/26(水) 12:41:50
秋元さんおもしろい
上手いなぁとも思うし!

けどここでそれやったらウザがられてもしょうがないんじゃないかなーと
せっかくの才能が台無しですよ

202名無しさん:2013/06/26(水) 12:55:32
秋元さんある意味面白いけど
よほど暇なのね

203名無しさん:2013/06/26(水) 12:58:23
ほんとにつまらないから。ねんねしてな。

204秋元康:2013/06/26(水) 13:02:51
上手いのは当たり前です
構成作家として書くのはなれてますから

205秋元康:2013/06/26(水) 13:17:34
R-loveのルール
ここみそ

206秋元康:2013/06/26(水) 13:19:39
1次審査は何人?

207秋元康:2013/06/26(水) 13:34:13
休講になって授業ないからね。

208秋元康:2013/06/26(水) 13:34:59
日曜のベイエフエムの打ち合わせは明日だし、台本は書き終えてるからね。
レポートもないし。
家でのんびり。

209秋元康:2013/06/26(水) 14:40:41
こないね

210秋元康:2013/06/26(水) 14:41:23
つまらない?何が?

211名無しさん:2013/06/26(水) 15:47:02
秋元さんがこのスレの全てをぶち壊してしまった

212名無しさん:2013/06/26(水) 16:12:19
本人の名前のコテ使ったら駄目なんだよ

213名無しさん:2013/06/26(水) 16:29:45
お勉強しよう!

214名無しさん:2013/06/26(水) 16:49:47
応募した人
みんなけっこう自信ありますか?

215名無しさん:2013/06/26(水) 16:52:20
どういう感じを求めているのかが全くわからないから何とも言いようがないっす。新しい感じが欲しいのか似た路線が

216名無しさん:2013/06/26(水) 16:52:39
ライトニングサン

217名無しさん:2013/06/26(水) 16:53:26
誤爆しました。
にた路線が欲しいのか、何なら染めたいのか、どうなんすかね?・・・

218名無しさん:2013/06/26(水) 16:54:16
ヒロ色に染めたい

219秋元康:2013/06/26(水) 19:00:14
秋元は元凶

220秋元康:2013/06/26(水) 19:22:10
稲妻の化石はいい歌詞だろ?

みんな書ける?あのレベル

221名無しさん:2013/06/26(水) 19:28:39
おぉ〜ラーイトニングサーン〜

222秋元康:2013/06/26(水) 19:32:53
都会では
援交する
若者が
増えている
今朝来た
新聞の
片隅に
書いていた
だけども
問題は
実は俺
ヤっている
イカなくちゃ
中に出して
イカなくちゃ
君とホテル
行かなくちゃ
ゴムがない・・・・
冷たい雨が
今日は心に染みる
君のこと以外に
勃たなくなってしまう
そりはいいことだろ?

223秋元康:2013/06/26(水) 19:34:12
フォッシルだけど

みんな英語もできないんだなあ

224名無しさん:2013/06/26(水) 19:34:16
そり?

225秋元康:2013/06/26(水) 19:36:41
なんか構成作家だからネタで歌詞書くんだよね

替え歌は作詞上達にはいいプラクティスだけど

226名無しさん:2013/06/26(水) 19:38:19
剃り込みね

227名無しさん:2013/06/26(水) 19:39:05
秋元、何様??レベル的に歌詞が前に出すぎてて、曲を演歌的に潰してるだけのナルシスト歌詞!かな?
でも、逆に安心したわ!構成作家のノウハウ出来てる人か何か知らないけど、レベルそんなんで(笑)

228名無しさん:2013/06/26(水) 19:41:36
ごめん!言い過ぎたかも。きっと音楽は素人なのかもね!ごめん!

229名無しさん:2013/06/26(水) 19:54:24
詩と歌詞は別物だと思います。詞(ポエム)は書きなぐりでいいかも知れませんが、歌詞は音源があるわけですよね?んで、エンターテイメント的にはそれを表現するアーティストがいる。それを度外視していいのはシンガーソングライターだけだと私は思います。

230秋元康:2013/06/26(水) 19:57:29
「Smartphone」
朝の陽射しは
光と影を描き出す
週刊誌みたいな日常
普通が麻痺する


人身事故さ
サラリーマンがそう呟く
迷惑そうにスライドした
命の一ページ

similar to smartphone
指先で滑る真実
時代の闇に
similar to smartphone
similar to smartphone
塗り消されてゆくよ



画面越しの
情けなんかいらない
情報の先 色んな形の
涙があるんだ


電源を切って
時間を持て余してみろよ
呪縛されていた気持ちに
吹き込む追い風

similar to smartphone
滑らされているのはそう
自分たちの方さ
similar to smartphone
similar to smartphone
真実に掴まれ


「Carbonic Summer」



麦わら帽子被って
海へと続く小道
駄菓子屋でラムネ
買って走る夏の午后



ビーチサンダル右手に
爪先立ちで渚
少し背伸びで
見える景色変わるかな


Carbonic Summer
弾ける炭酸みたい
一瞬の輝きを残したい
Carbonic Summer
波の鍵盤叩いて
思い出のメロディー奏でてみたい


ラムネ瓶のビー玉は
夢色に輝くよ
ホントの幸は
手にするのはできない


今見るこの奇跡は
大人になってしまったら
どう映るかな?
ビー玉白い雲を映すかな?


Carbonic Summer
素足で水飛沫あげ
一瞬の夏を楽しみたいよ
Carbonic Summer
私はそういつだって
夢 陽射しに翳し生きるんだ


Carbonic Summer
弾ける炭酸みたい
一瞬の輝きを残したい
Carbonic Summer
波の鍵盤叩いて
思い出のメロディー奏でてみたい

231秋元康:2013/06/26(水) 19:58:00
「Sexteen」



ブラウスの第2ボタン
わざと開けて街を歩くの
この身体は売り物
早く買ってくれない?


いつもより濃いめにメイク
ただそう愛が欲しいだけよ
ケータイのバッテリーが
孤独ですぐ減るの


純情なんてありえない
人は汚れた生き物

Sexteen・・・・
今一番綺麗な私を
捧げたい
Sexteen・・・・
だから誰か気づいてよ
寂しさの分だけ
短くなったスカート
Sixteen・・・・・


急に降り出した雨に
傘で隠されたチャンスが
濡れた夜の街で
うずくまったまま


ネオンの明かりを頼りに
手鏡を覗いてみたら
私の知らない私
涙で崩れてた


愛情なんて嘘だらけ
人はいつだって臆病

Sexteen・・・・・
今一番醜い私を
抱きしめて
Sexteen・・・・・
だから誰か教えてよ
哀しみの分だけ
見えなくなったリアル
Sixteen・・・・・・・

232秋元康:2013/06/26(水) 20:00:20
「After Nuclear Warfare」


歴史に涙が落ちてゆく
未来の爆弾
踏んだらサヨウナラ
悲劇は跡形もない


チェスのキングはそういつだって
自分が大事さ
正義振りかざして
ポーンの叫び知らんふり


After Nuclear Warfare
何事もなかったように
過ぎ去った時は
飾られた事実に
After Nuclear Warfare
二人の笑顔の握手
交わされたのは
互いのジャスティファイ


荒れ果てた大地に残った
傷だらけの花
兵士の足跡さ
遠ざかる戦闘機


何も終わっちゃいないはずだよ
笑顔の裏では
誰かが悲しみを
代わりに背負っているのさ


After Nuclear Warfare
何事もなかったように
過ぎ去った時は
飾られた事実に
After Nuclear Warfare
これからがそうスタートさ
拱手傍観
二度としないと誓って


After Nuclear Warfare
何事もなかったように
過ぎ去った時は
飾られた事実に
After Nuclear Warfare
二人の笑顔の握手
交わされたのは
互いのジャスティファイ

233秋元康:2013/06/26(水) 20:01:38
「Everyday メタボリック」



太陽が昨日より
眩しく照り付け始めたら
額脇足の裏身体のあちこち
スウェット噴出

飛び出した贅肉で
走り回ってる営業マン
「肉団子」横切ったフェリスの女子たち
美麗に笑った


せめても心で
悪口言っておくり
それに一つ間違ってる
「肉男子」だから

ネクタイ外しながら
スタバに目がけて走った
アイスコーヒーそれとケーキ
あとこのクッキーもお願い
デブは我慢しない
ネクタイ外しながら
財布を取り出そうしたら
アレレ?ないよどこにもないよ
店員視線厳しくなって
御免デブ帰るわ
Everyday Everyday Everyday
メタボリック


ワイシャツはびしょ濡れで
雨でも降ったの?言われたよ
躓いて転んだら
「心臓発作」と見なされちゃったよ



中学高校
身長は170
体重50美術部で
ヌードモデルした

ネクタイ外しながら
タダイマ!誰もいない家
テレビつけてQさまを見て
全問解けず気分はダウン
優香かわいいよね
ネクタイ外しながら
愛猫デブにメザシやる
窓を開けて夜風に吹かれ
五十路親父様にもならない
三村 ちょっとウルサイ


メタボ リック
秋元康だね
メタボ リック
伊集院光
メタボ リック
大成してるメタボも
世にいるが俺はただのおデブ

Everyday Everyday Everyday
肥満体型

234秋元康:2013/06/26(水) 20:02:13
売られたケンカは返すよ

伊達に作詞家のタマゴじゃねえんだよ

235名無しさん:2013/06/26(水) 20:02:51
だから、曲もなしにポエムひけらかされても。
もっと作品大切にした方が・・・

で、どなたか連絡ありましたか???

236秋元康:2013/06/26(水) 20:05:43
もちろんポエムと歌詞を勘違いしてはいけませんね

ですから替え歌が良いのですよ

あとは比喩表現を増やすことですよね。いかに言い換えがブレインで出来るかということに尽きます。
魅力的なセンテンスをいれないとだめですね。

僕の場合サビの頭に印象的なフレーズをいれています。

歌詞は起承転結が大事で、Aで情景説明 A´で登場人物 Bで主人公たちの原因説明みたいな
サビで総まとめ

237名無しさん:2013/06/26(水) 20:18:24
そういえばYOUTBEで応募した詞を自分で歌って公開してる方いますね。

238名無しさん:2013/06/26(水) 20:24:00
秋元さん、あなたのウンコみたいな書き込みにみんなが迷惑しています。

「ウンコ投げ合い合戦の勝者はもっとも手が汚れていない人間だ」という
言葉があります。みなさん、相手にせず大人な対応で参りましょう。やれやれ。

239名無しさん:2013/06/26(水) 20:32:31
秋元さん、これが最後にします。自分を評価するのは自分じゃなくてオーディエンスです。教科書通りに歌詞は書けません。あと、あなたにサザンオールスタ―ズの歌詞は書けないですよね?オナニーで頑張って!

240名無しさん:2013/06/26(水) 20:35:17
読む気になれないから、そんなふうに作詞家がどーのこーの言われてもなぁ
あなたの歌詞とやらを楽しみにしてる人いないし、ここはそういうところじゃないからね
内容うんぬんよりも、読む気になれる素敵な歌詞を書けるようになってから発言してね

相手にもならないわ

241名無しさん:2013/06/26(水) 20:37:11
ところで結果の連絡が来た人はいるの?

242名無しさん:2013/06/26(水) 20:42:54
>>237
ええ見てみたいです!
URL教えてくれませんか?

243秋元康:2013/06/26(水) 20:51:37
嫌われなきゃ作詞家にはなれないよ

244秋元康:2013/06/26(水) 20:54:58
僕は作詞上手い自負あるからね

245秋元康:2013/06/26(水) 20:56:12
読んでから感想を言え

246秋元康:2013/06/26(水) 20:59:11
真面目に書いたものだし
読んでないくせに文句言うのはアンフェアだ

そうだろ?

作詞家は壁を作らない

何でも享受するんだよ

君らは落ちてるよ
確実に

なぜか?知的好奇心の探求をしていないからだ

つまらないものこそ目を向けるべきだ

クリエイティブというのはそこから始まる

247名無しさん:2013/06/26(水) 21:00:23
理屈っぽくて響かないな…
自分によってる感じが強すぎる。

248秋元康:2013/06/26(水) 21:00:40
そもそも下旬なのに連絡さえない会社も会社だなあ


もしかしてもう連絡来てるかもね

たまたまその人がツイッターやブログしてないだけで。

249名無しさん:2013/06/26(水) 21:01:17
比喩使い過ぎはEXILE好きじゃないよ

250名無しさん:2013/06/26(水) 21:04:36
100人位いると思うな〜
もう少しまってみよ

応募5000位いくんちゃう?

251名無しさん:2013/06/26(水) 21:05:25
まったりしたスレには戻らないのかな・・・

252秋元康:2013/06/26(水) 21:06:07
僕がリスペクトしている大滝師匠は「期待は失望の母」と言う


つまりそういうことだ

諦めるのも才能なんだよ
作詞家になるには兼業しないとダメだしね

オンリー作詞家は皆無だよ

僕はまずやすすみたいに構成作家から作詞家になろうと思い、ひたすら高校時代ラジオの投稿をしてハガキ職人になった

それで呼ばれてアルバイトを始めたんだけどね。今年から

レギュラー1本の構成作家(笑)

マスコミにいると横繋がりで作詞家になりやすい

253名無しさん:2013/06/26(水) 21:09:54
ここって
秋元康スレなの?

254名無しさん:2013/06/26(水) 21:11:35
元のスレに戻して下さい!!

255秋元康:2013/06/26(水) 21:14:09
まずEXILEっぽい作詞をした時点でボツだな

LDHは新人作詞家を集めてんだよ?

二番煎じは不要なはず

つまり真似は無意味だよ

今度のオーディションは真逆の歌詞のほうがセレクトされると睨む



EXILEなら作詞は自分たちでやるからクローンはいらないんだよ

ゴースト要員なら別だけど

ここでパーソナリティーを出したほうが勝つと思う

つまりAならみんな失恋系にしてるから、あえて恋愛にしたり、Bに失恋を持ってきたり、コミックソング、モノローグみたいな変化球の歌詞がウケると思うんだよね。

256名無しさん:2013/06/26(水) 21:18:36
オレも作詞家になる強い願望はある!
秋元さんナイスアドバイス!!

元気でてきたわ^o^

257名無しさん:2013/06/26(水) 21:39:50
ほんと目障り

258名無しさん:2013/06/26(水) 21:40:58
読む気にさせない魅力ない言葉並べても誰にも響かない
フェアじゃないとか言われる以前に同じ土俵にいないから

暇なんだろうけど
力あるとか自負してるだけなら
わざわざここで書かないで
他の場所で認めてくれる人間に認めてもらえばいいだけの話
今の感じのままのあなただと理解してくれる人間はいない
目障り以外のなんでもない存在
そんな人が何度書こうと変わらないから

ここは、クリエイターバトルオーディションの話題を提供し話す場所。
たった一人の人間のどうでもいい無駄な長文スペースをひけらかす場所じゃないの

反応してくれるのを楽しんでる暇人ならもってのほか
みんなでどんな歌詞書いたのか教えあって楽しむのは良い
だけど、一人で突っ走ってよくわかんない長文だらだら書いて、何人もが迷惑してるならそれは違う

一人だけのもんじゃないんだよ
この場所は

きちんと話し合えるなら、今まで書いてきた迷惑なスペースについて謝罪してから
きちんとクリエイターバトルオーディションについて話し合って

259秋元康:2013/06/26(水) 21:44:36
まあせいぜいそう言うがいいさ

260名無しさん:2013/06/26(水) 22:11:52
比喩表現というより、対句や韻を踏むことを大事にしたほうがイイと思うな
それと、比喩表現を重んじるなら、メタファーを意識したほうがイイよ
秋元さんは、素人さんかな?
あっそれと、「サビは頭に印象的なフレーズをもってくる」??
それ当たり前ですよ

261秋元康:2013/06/26(水) 22:15:46
隠喩は一番大事
でも下手に使うと大怪我するよ

韻律は大事だけど、曲先の場合なら符割りで載せるからね

つか連絡来た?

262秋元康:2013/06/26(水) 22:17:40
受かりますように

一次審査は当選何人?

263名無しさん:2013/06/26(水) 22:41:40
秋元さんは歌詞の出来不出来以前に、人としてどこも拾ってくれないと思います
文章だけでこんなに不愉快な思いをしたのは初めてです

264名無しさん:2013/06/26(水) 23:00:48
そのうちみんな相手にしなくなりそう

265名無しさん:2013/06/26(水) 23:00:59
まず、スレ荒らしてるし人間力たりないからEXILEは無理だろうな

タカヒロだって挨拶や人のよさを買われてたし

266秋元康:2013/06/26(水) 23:02:12
贖罪

267名無しさん:2013/06/27(木) 00:00:25
シカトしましょうよ。色んな意味で別次元にいる人です。あっこれ褒めてないですから。

とにかく真面目に応募した人にいい結果が出ますように!もちろん自分も信じて!連絡を待とう!

268秋元康:2013/06/27(木) 07:51:16
真面目なら人一倍努力してますがね。

269名無しさん:2013/06/27(木) 08:43:23
そうだね!
無視が一番☆どっちでもいいもん(^-^)またなんか言ってるわぐらいでほっとこう
何言われても無視で決定☆

他の人がみんな大人で素敵!

今日が27日だからもう月末だけど6月中には返事ある人にはあるはずだよね!

270名無しさん:2013/06/27(木) 08:56:23
動きないねー(-_-)

271名無しさん:2013/06/27(木) 11:11:39
第1弾のときは3/30〆切で4月下旬に合格通知予定ってなってたらしいんですけど、
4/20付けぐらいのブログで「合格メール来た」って書いてる人を見つけましたた。
週刊EXILEでも同じころの放送で「一次審査終了。応募総数2500」って発表があったらしいです。
番組見逃しちゃったんでわからないんですが、どなたか番組チェックしてる人いますか?

もしかして、通過した人って事務局から送られてくる合格メールに
「当オーディションの進捗についてはネットなどで口外しないこと」
とかって注意書きがあったりするのかも、とか思い始めてきた…。

272秋元康:2013/06/27(木) 11:52:51
なら脚本の時合格した人いたけど、ルール違反になるやん

273名無しさん:2013/06/27(木) 11:56:19
なるほどね…でもサイトの告知がまだ審査中ってなってるから、なんとも言えないですけどねぇ。。。 脚本家でそれだけの応募があったのなら作詞家は一万は越えてるかも!内容やレベルはさておき、ド素人でも字が書ければ応募は可能ですもんね!

274名無しさん:2013/06/27(木) 12:01:15
第2弾は、作詞家、ソングクリエイター、トラックメイカーと3部門あるし、
やっぱそれだけ応募数多いような気がするよね。
しかも、やっぱファンはEXILEに歌ってほしいと思うから、
詞にしても曲にしてもそれだけ応募しよう思う人もたくさんいるんだろうなあ。
だから選考に時間がかかってもしょうがない。
表示が変わるまでは希望を捨てずにいましょう!!

275名無しさん:2013/06/27(木) 12:18:44
早く削除して

276名無しさん:2013/06/27(木) 13:09:05
楽しみですね!

277名無しさん:2013/06/27(木) 13:34:47
作曲家、トラックメイカーなら、聴くだけだけど、作詞家はまず詞を
読んで、譜割りがあってるかまで当然チェックするでしょうし、時間
かかりそうですよね。
とってもらえて数人・・・そこで揉まれて揉まれてコンペコンペだもん
ね。とってもらえても嬉しいけれど当然ものすごく努力し続けなきゃ
ならない世界なんですよね。知人の作詞家に聞いたら普通に寝る
ヒマもないそうだし。〆切いつもあるから休めなくて予定とか立てられ
ないんだって。コンペはどんな大御所でも受けるみたいですね。
大変な世界なんだなあ・・・

278名無しさん:2013/06/27(木) 13:56:16
というか一文字の字余りも許されないんですかね?
普通に字余りしてる曲ってたくさんありますけど。どうなんでしょう…

279名無しさん:2013/06/27(木) 14:17:08
それなりの覚悟が必要なんだね。

280名無しさん:2013/06/27(木) 17:00:24
あー、HPの文章だけでも、今の状況に合わせて一旦変えて欲しいね

281名無しさん:2013/06/27(木) 17:57:11
塩のやさやかに歌わせるなら、加藤ミリヤや西野かなみたいなストレートがいいと思う。比喩とか難しい言葉じゃなくて、

彼女達の曲は大体の女子が私に当てはまると共感できるんだよね。

加藤ミリヤのaitaiは日記みたいだけど支持率高いもんね…

あれは女子ならではの気持ちだなぁって素人っぽいから好き

282名無しさん:2013/06/27(木) 17:58:55
作詞印税2%かぁ、…

283秋元康:2013/06/27(木) 19:35:35
まず符割で当てはまらなきゃボツなわけ?
メロディーにきちんと乗ってない場合は即ボツ?

っていうか通過した人いるなら名乗って〜〜

284秋元康:2013/06/27(木) 19:41:54
受かってくれ〜〜!!

構成作家儲からないから二足のわらじで稼ぎたいんだよな〜〜

サラリーマンとか絶対向いてないし、社会性ないから

285名無しさん:2013/06/27(木) 20:03:17
印税、ダウンロード主流になってから半分ですからね。本当に作詞家一本
は難しそうですね。
とにかく、声がかかって、なんとかコンペをやらせて頂ける状況になり、
それが通り、やっとやっと作品になり、世に出るのですから、
道のりは長そうです・・・ホント、そんなに売れてる人書いてるのに?
と言われる人が、お小遣い程度なんですよね・・・
聞いた時びっくりしましたもの。

好きじゃないと続かないのかも。
受かっても受からなくても苦しいですね。
でも早く結果だけでも知りたいところです。気持ち切り替えたいです。

286名無しさん:2013/06/27(木) 20:08:15
>>284
ツチヤタカユキみたいな?

287名無しさん:2013/06/27(木) 20:23:06
お金のために受かりたい人ばかりではないんじゃないかなww
ここの場合

288秋元康:2013/06/27(木) 20:39:44
そうそうオードリーの座付作家のツチヤみたいな

俺の場合ベイエフエムだから無名だけど

受かってオリコンチャート賑わせたいなあ

自分の歌詞がテレビから流れてきたら泣けるね

ラジオから自分のハガキが読まれただけで涙出るくらいだったし

289秋元康:2013/06/27(木) 20:43:39
誰にも連絡来てないのかな?
俺〆切日に出したから最後のほうに連絡くるのかなあ

今日午後会議だったから世間話で作詞オーディションの話したら、何人か構成作家の先輩もやってたらしい

まだ連絡ないらしいけど

LDHに専属となると大学生 構成作家 作詞家の三足のわらじになるから困るなあ。
まあ受かればだけど。

290秋元康:2013/06/27(木) 20:48:16
最近妄想がヤバイね
電車の吊革つかまりながら電話がかかってきたシチュエーション考えるもん

スタッフ「もしもし」
秋元康「どちらさま?」ス「こちら株式会社LDHの○○と申します。秋元康さんご在宅ですか?」
秋「あっ あっ あちしでしゅ」
ス「おめでとうございます!一次審査合格です!」
秋「えっ!本当に?本当に本当に本当に本当にライオンだぁ」
ス「大丈夫です?」
秋「ちょっと抜いてきます」
ス「たくさんどうぞ それでは」

291秋元康:2013/06/27(木) 20:52:06
まさかHPの更新忘れてんのかな?
連絡は逐一するのかな?一斉にするのかな?

どちらにせよまだ通告の知らせがないからね

一縷の希望は捨てちゃあかんで

292秋元康:2013/06/27(木) 20:54:50
多分スタッフも骨折りで延期してるはず

LDH自体ソニーやキングみたいに大きくないしね

293名無しさん:2013/06/27(木) 21:25:05
秋元さんってお友達いるのかな〜?

294秋元康:2013/06/27(木) 21:37:54
大学では孤独だよ
あんまり顔出してないし
大学三年生だから単位もまあまあ取れたから

295名無しさん:2013/06/27(木) 22:26:17
最近、ググった履歴が
「クリエーターバトルオーディション」のばかり^o^

いいかげん気疲れ気味f^_^;

早く白・黒はっきりしてくれ〜

296名無しさん:2013/06/27(木) 22:27:48
こんなにググってるの、もしかしてオレだけ?

297名無しさん:2013/06/27(木) 22:35:59
俺もみんなと同じ思いだ
作曲で応募したんだけど連絡こないねー
明日あたりくるんじゃない?(笑)

298名無しさん:2013/06/27(木) 23:10:19
いや私もTwitterやYahoo!で毎日のように関連記事探してますよ(笑)もう毎日のこのドキドキ感は辛いです。

299名無しさん:2013/06/27(木) 23:21:54
だよねf^_^;
やっぱりみんなそうだよね!

なんか安心したよf^_^;

300名無しさん:2013/06/27(木) 23:27:18
締め切り日にだしたって、当日消印でだしたの?
クリエイターバトルオーディションは必着だから当日消印は有効じゃないよ
ちゃんと14日までに届いてるの?それ…

301名無しさん:2013/06/27(木) 23:52:47
>>9
この方のブログでは、
既にクリエイターバトルオーディションの1次を通過したような
文章に読み取れるのですが、如何でしょうか?

302名無しさん:2013/06/27(木) 23:52:56
ちなみに締め切りは19日だよ

日曜日。

303名無しさん:2013/06/28(金) 00:08:04
ヤフー知恵袋に
QEXILEクリエイターバトル第2段の1次審査結果は、もう出てるんですか?
A週刊EXILEを見てますが1次審査の結果出て2次審査です!
っていう質問があったのですが…

304名無しさん:2013/06/28(金) 00:16:13
>>303
でも日付を見たら6月9日の質問になっていたので違うのでは?クリエイターバトルの画面には中旬を目処に〜と書いてあるので…

305名無しさん:2013/06/28(金) 00:47:16
ですかね…だといいですが…
何を見てもハラハラしてしまう(苦笑)
自分にとって冷静なことでいられなくなるとここまでメディアリテラシーが低下するとは思ってもいなかったです(苦笑)

306名無しさん:2013/06/28(金) 00:51:18
ソングライター部門に応募したら、20日の夕方にこんなメールが届きました。

===以下転載===

※本メールは対象の方のみに送信しております。
●●様

今回はEXILE Presents CREATOR BATTLE AUDITIONへエントリー頂き誠にありがとうございます。

第2弾 作詞家/ソングライター/トラックメイカー のエントリー最終日 5月19日の特定の時間帯において、アクセスが非常に集中し、アップロード頂いたデータに欠損が発生するといった可能性が発生しております。

大変お手数ではございますが、以下のアップロード専用フォーム(お名前/音源)より、記入/再度音源データをアップロード頂けますでしょうか?

htt○●○://○●○●…
※昨日のエントリーの際に入力頂いた際のお名前をご入力下さい、
※こちらのフォームへの記入/アップロードは、21日(火)正午までにお願い致します。

●●様におかれましては大変お手間をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い致します。

==============================
CREATOR BATTLE AUDITION 事務局

===転載ここまで===

307名無しさん:2013/06/28(金) 01:24:59
あの…なんでみなさんあげてるんですか?

308名無しさん:2013/06/28(金) 01:50:39
そりゃアゲルでしょ?
受かってたらイイですねぇ〜

309名無しさん:2013/06/28(金) 02:33:41
第一回目のオーディションのページみると、通過者には連絡しました!って書いてあるから、二回目のオーディションも通過者全員に連絡が行き渡ればそういう風にページに記載されるだろうから、まだまだやっぱり選考に時間かかってるんだろうね。

310名無しさん:2013/06/28(金) 03:07:52
このスレ全部読んだけどまったく読む必要ないじゃないか

311名無しさん:2013/06/28(金) 03:10:42
作曲はもう来たみたいだね。二次審査への意思表示が明日までだって。

312名無しさん:2013/06/28(金) 06:23:36
ほんとにきた?ホームページ更新されてないのにー

313名無しさん:2013/06/28(金) 08:09:45
日に日に緊張が高まる(笑)

314名無しさん:2013/06/28(金) 08:28:26
作詞がやっぱり一番多かったのかな?
六月が終わるよー!

何か問い合わせた人いる?

315名無しさん:2013/06/28(金) 08:29:52
問い合わせも微妙かなーと思って我慢してる(笑)
音楽の仕事したいなー

316名無しさん:2013/06/28(金) 08:42:47
てかこのサイト昨日見つけたんだけど、ここ見る頻度と書き込みがめっちゃ多くなってしまった(笑)

317らら:2013/06/28(金) 08:46:19
>316
わかる。facebookよりみてるかも

318名無しさん:2013/06/28(金) 09:46:42
でも作詞作曲できる人多かったら実際作詞家はいらないよーな

曲まで提供してくれたら最高やん

319名無しさん:2013/06/28(金) 10:07:56
作曲だけって人も既にいたりするのでは?

320名無しさん:2013/06/28(金) 10:13:07
>>311 
これ、どこの情報ですか?

321名無しさん:2013/06/28(金) 10:26:51
いまだ合格者の書き込みなし

322名無しさん:2013/06/28(金) 11:01:54
作曲部門の合格者は決定済み。

あと作詞部門か〜

323名無しさん:2013/06/28(金) 11:02:51
HPのメッセージ変わったね

通過された方への連絡を6月中旬を目処にと記載しておりましたが、本日より一次審査を通過された方へ随時、ご連絡をさせていただいております。ご応募いただいた皆様にはお待たせしてしまった事を深くお詫び申し上げます。

2013年6月27日(木)CBA運営事務局

324名無しさん:2013/06/28(金) 11:08:00
ブログもTwitterもしてない人が
通過してるから、ヒットしてないんだろうねf^_^;

でもこのスレ愛着心が湧いてきたから、何かみんなで盛り上げたいね!

作品の発表とか^o^

325名無しさん:2013/06/28(金) 11:24:58
適当なこと言ってる奴いるな。
まだ何の発表もされてないし、何の情報も上がってきてないんだから
公式に来るまで踊らされんなよ、みんな

326Beats:2013/06/28(金) 11:58:37
Amebloに作詞家部門で、一人が合格通知のせた。
R&B Singerで嘘つくタイプではなさそう。

327名無しさん:2013/06/28(金) 12:11:00
公式メッセージ変わったねー
あーでも連絡ないー><

328名無しさん:2013/06/28(金) 12:16:33
ドキドキするね、連絡気になって落ち着かないよね

329名無しさん:2013/06/28(金) 12:16:37
メールか電話かどっちなんでしょ?

330名無しさん:2013/06/28(金) 12:25:40
はぁ…気が重い(泣)なんなら前のまだ連絡があるかないかの時の方が気分的に楽な気がする!

331名無しさん:2013/06/28(金) 12:27:21
自分落ちたぽいな…。くやしい…

332名無しさん:2013/06/28(金) 12:29:54
メールでのお知らせだったみたいですね!
だとしたら、合格者には一斉送信かな?
だったら、私はダメだったのかなー(+o+)

電話だとしたら、たぶん、今現在事務所入ってないかとか、未成年
で親は?みたいな確認事項のためかな?

二次も作詞ですよね?
何人くらいに絞ったのか、何次まであるのか、とか、
どんな感じなのかさっぱりわからない・・・

333名無しさん:2013/06/28(金) 12:34:01
メールだったんだ!
公式では随時になってるからたぶん今日一日はまだ希望あるはず!
今日こなかったらたぶんだめだろうけど(^-^;

334名無しさん:2013/06/28(金) 12:37:26
昨日発表で一斉だったら今頃あっちこっちで騒いでるよ。
ホームページ見たの?
『随時』って意味わかって言ってるの?

335名無しさん:2013/06/28(金) 12:38:06
公式かわった?俺が見てるのかわってないんだけど(-_-;)

336名無しさん:2013/06/28(金) 12:47:32
受かった人は28日の金曜日18:00までに返信求められてるから…私は落ちたな。。

337名無しさん:2013/06/28(金) 12:47:43
一斉送信じゃないと思うよ
じゃないと他の人のアドレスわかっちゃうから
何人いるかわかんないけど、時間はかかるだろうね

338名無しさん:2013/06/28(金) 12:54:04
一斉でも他の人のアドレス表示しない方法あるし、
うちの会社もそうだし。。

339名無しさん:2013/06/28(金) 13:01:22
336なんの情報?
まだ公式ホームページかわってないんだから惑わされるな

340Beats:2013/06/28(金) 13:06:26
二次審査への参加を確認してるから、ある一定数は確保しなくちゃなんだろね。辞退が多ければ、繰り上げもあり得る。
終了案内までは、終わらないと思うよ。

341名無しさん:2013/06/28(金) 13:07:33
公式メッセージ、変わってないよね??何?この情報??

342名無しさん:2013/06/28(金) 13:09:24
現在の公式

ーーーーーーーーーーーー
通過された方への連絡を6月中旬を目処にと記載しておりましたが、本日より一次審査を通過された方へ随時、ご連絡をさせていただいております。ご応募いただいた皆様にはお待たせしてしまった事を深くお詫び申し上げます。

2013年6月27日(木)CBA運営事務局
ーーーーーーーーーーーー

343名無しさん:2013/06/28(金) 13:13:27
一次通過した人の情報は、どこかで見れますか?
アメブロやTwitter探したけどまだ全然見当たらない

344名無しさん:2013/06/28(金) 13:14:38
公式は一文字も変わってないし、EXILEのファンTwitterにもなんにも連絡来てないよ。

不安を煽って何が楽しいのやら

345名無しさん:2013/06/28(金) 13:16:41
まずここに書いてるアメブロの一次通過情報と、今日の18時までに二次参加の返事は確情なの?

346名無しさん:2013/06/28(金) 13:25:02
公式、メッセージ変わってるってば。
随時って、余計ドキドキするね。

347Beats:2013/06/28(金) 13:29:53
Amebloは、一次審査で検索すると、報告!って言うブログ名に、作詞家部門の合格記事、通知写真が記載されてる。
Twitterも一次審査で検索すると、トラックメイカー部門に通った旨の記載がある。
ソングライター部門は、未だ、見つけられていません。
メールは個人名宛てだけど、システムによる同時送信だと推測します。

348名無しさん:2013/06/28(金) 13:42:23
しつこいな、みんな嘘だって分かってるよ

349名無しさん:2013/06/28(金) 13:45:55
秋元康は受かったかい?

350名無しさん:2013/06/28(金) 13:57:39
スマホ画面は表示変わってますけど

通過された方への連絡を6月中旬を目処 にと記載しておりましたが、本日より一 次審査を通過された方へ随時、ご連絡を させていただいております。ご応募いた だいた皆様にはお待たせしてしまった事 を深くお詫び申し上げます。

2013年6月27日(木)CBA運営事務局 *

351名無しさん:2013/06/28(金) 14:01:24
●ttp://ameblo.jp/takayasu0225/entry-11562158480.html

この人が写真つきで報告してます

●をhに変えてくぐって

352名無しさん:2013/06/28(金) 14:08:45
落ちたー(つд;*)

353名無しさん:2013/06/28(金) 14:19:23
ん〜随時って言っても・・・
もう、合格者は決まっているわけで。。。

この時点で送られてなかったら、落選かな。。。残念。
今日の午後6時までに意思表示でしょ?
あーあ。。。

354名無しさん:2013/06/28(金) 14:19:29
>>351

その人の公式見たらLDHプロデューサーと繋がりあるみたいだね。

355名無しさん:2013/06/28(金) 14:22:10
ホントだ。

疑ってたわ、すまん

356名無しさん:2013/06/28(金) 14:27:10
脚本もあんまり騒いでなかったからこんなもんでしょ…

357Beats:2013/06/28(金) 14:27:39
ソングライター部門の確定情報が見つかりません。どなたかここ見な、教えて下さい。全く落ち着きません。

358名無しさん:2013/06/28(金) 14:28:31
皆さん諦めたらそこで試合終了です。
まだ、

「この度は、たくさんのご応募ありがとうございました。
一次審査通過者には事務局より通過のご連絡が完了しております」

になってないだろ!希望を捨てるな!

359名無しさん:2013/06/28(金) 14:33:27
アメーバ見ました(;_;)やっぱり電話ではなくメールでくるもんなんですかね?私PCメールないから携帯アドレスを入力したし(泣)絶望的だわ↓

360名無しさん:2013/06/28(金) 14:43:19
パソコンのアドレスで登録してたの忘れてて見たら来てた!!!

361名無しさん:2013/06/28(金) 14:52:57
あと3時間じゃん・・・あ〜あ〜(+o+)

362名無しさん:2013/06/28(金) 15:05:56
もう来ないでしょ。アメブロの人の午前6次報告だし、今から送られる人は返信に不利だもん。

363名無しさん:2013/06/28(金) 15:13:21
今帰宅。
オレはトラックメイカーにエントリーしたんだけど、
各部門共、通過者には昨夜〜今朝メールが着て、二次審査参加への返信締め切りが今日のPM6時って事でOK?
なら完全に落ちた(;ω;)
一次通過した人オメ!!オレももっと頑張ります!

364名無しさん:2013/06/28(金) 15:18:31
いやだからまだ平気だってww

365名無しさん:2013/06/28(金) 15:19:07
いやだからまだ平気だってww

366名無しさん:2013/06/28(金) 15:26:35
スマホから見てもパソコンから見ても表示かわってねーから(笑)

367名無しさん:2013/06/28(金) 15:27:14
人によって締切の時刻が違うってこと?

368名無しさん:2013/06/28(金) 15:27:40
ここにいる人で受かった人いないのかな…

369名無しさん:2013/06/28(金) 15:28:34
>>367
そうであったら可能性は広がるけど
確認する側からしたら大変だからそれはないんじゃない?

370名無しさん:2013/06/28(金) 15:29:00
信じたい気持ちは解るけどさ、、、

371名無しさん:2013/06/28(金) 15:39:41
公式の表示変わってないって言い張ってる人がいるのは何故?


随時ってことは、残る可能性は辞退した人の繰り上げぐらいでしょうか?
通過した方おめでとうございます。自分ももっと勉強しようっと。

372名無しさん:2013/06/28(金) 15:42:18
もう連絡来たよー

373名無しさん:2013/06/28(金) 15:42:20
ってことはまだ少ない希望を捨てたらあかんですな

374名無しさん:2013/06/28(金) 15:48:41
来た人は何時に来たの?

375名無しさん:2013/06/28(金) 15:53:20
昨日の夜7時過ぎくらいの人いたよ

376名無しさん:2013/06/28(金) 15:54:19
いま携帯止まってて連絡も来てるかわからないし返信もできないと言うオチ笑
ホントに6時まで?仕事してる人とか確実に返せない日と多数だよね。

377名無しさん:2013/06/28(金) 15:56:16
辞退する人なんているのかなあ?

繰り上げもないんじゃない?

選挙じゃなくて、才能発掘なわけだし。

随時ってホントどういうことなんだろうね?笑
送る担当者が色々いるってこと?笑

378名無しさん:2013/06/28(金) 16:02:35
随時:

1 適宜な時に行うさま。その時々。

2 日時に制限のないさま。好きな時にいつでも。

2の解釈であれば希望あるよ!

379名無しさん:2013/06/28(金) 16:03:02
ということは来る人は昨日から来ているんだから、もう完全にないでしょ。

380名無しさん:2013/06/28(金) 16:04:03
ソングライター受かりましたー!

381名無しさん:2013/06/28(金) 16:05:53
>>380

おめでとうございます。
ちなみに何時ごろに通知きました??

382名無しさん:2013/06/28(金) 16:13:32
>>380

おめでとうございます!
ちなみにですが、いつごろ応募して、何時ごろ通知来て、意思表示は何時までって書いてありましたか?

もしかしたら応募したタイミングが早い順から随時結果メールを送ってるのかと。
つまり応募が遅かった人はそれだけ結果も遅いのかなと、
まだ希望を捨てずにいます…。

383名無しさん:2013/06/28(金) 16:18:13
ギリギリに応募して、昨日の17時15分にメールきました!
今日の18時までに返信で参加意思表示をしてください的な内容でした!

384名無しさん:2013/06/28(金) 16:22:59
>>383
なぜに昨日の段階でここに書き込みせず、今なの

385名無しさん:2013/06/28(金) 16:31:19
さっきこのサイト見つけました!

386名無しさん:2013/06/28(金) 16:32:26
一々受かってから2ch検索したの?

387名無しさん:2013/06/28(金) 16:36:22
>>363です
よく考えたら、昨日メール送信で今日PM6時締め切りって超急過ぎだわ。
PCで登録した会社員の人とか、今夜帰宅してメールに気付いても時間切れじゃん。
もしかしたら職種でメールに時間差あんのかも?でもそうなら学生は完全終了か...o(TヘTo)
多分学生以外はまだ希望ありますよ!ここから通過する人が出ますように!!

388名無しさん:2013/06/28(金) 16:40:45
返信時間を変えて第二派通告組があるとか?

389Beats:2013/06/28(金) 16:52:53
若干、不思議なのは、作詞家部門で通った人が、あまり騒がないこと。
曲系に比べたら、アマチュア寄りの人の、通る確率高いと思うんだけど。
何段階かあるかもよ。

390名無しさん:2013/06/28(金) 17:22:19
問い合わせたらやはり昨日から通過者へ連絡してるみたい

391名無しさん:2013/06/28(金) 17:34:17
ホント、ちょっと出張とか、パソコン壊れてて、なんて人は
合格通知来てても見れないですよね?

あ〜あと30分・・・今日はもうないなあ〜(+o+)

しかし、何段階かに分ける意味ってあるのかな?
それほど受かった人が多かったってことかな?

392名無しさん:2013/06/28(金) 17:42:10
私は落ちたかな…。

393名無しさん:2013/06/28(金) 17:48:28
応募人数が糞多いから分けて合格者だす可能性あるかもね
合格人数決めてるんじゃなくて、いいと思った人に順々に連絡してってんじゃない?

394名無しさん:2013/06/28(金) 17:50:00
公式の表示が変わるまで諦めない!

395名無しさん:2013/06/28(金) 18:03:08
>>394私も賛同だ!

396名無しさん:2013/06/28(金) 18:15:25
まぁ、島村の録れコンも発表に時間かかるもんね。

397秋元康:2013/06/28(金) 18:32:19
なんだかブロックされたから大学のパソコンから〜

受かった人はABどんな内容にしたわけ?

あと大学生は今日来るの?PM6時までって会社員や大学生は無理じゃない?

398秋元康:2013/06/28(金) 18:42:05
もうあきらめたほうがいいよね?

399名無しさん:2013/06/28(金) 19:21:39
秋元さんはゲイですか?

400名無しさん:2013/06/28(金) 20:03:13
ブロックされたとかワロタ

大学生はとか言っちゃってる時点でお子ちゃまw
んなのわざわざ考慮するかよ

401名無しさん:2013/06/28(金) 20:06:22
>>351
>>354
結局出来レースか……
悲しくなるね

402名無しさん:2013/06/28(金) 20:25:29
私も応募しましたが・・・ダメでした。。
初めての作詞でしたが、作曲できないので課題曲があって
むっちゃ苦労したけど考えてる時間が楽しかった。
賞金に目が眩んでしまっただけでもあるけどw

403名無しさん:2013/06/28(金) 21:30:45
あーダメだたぽいな〜
でも、第一弾みたいな表示になるまでは諦めきれない自分がいるw

404名無しさん:2013/06/28(金) 21:49:08
諦めても、諦めきれなくても
クリエーターとして作る喜びを
与えてくれたこのオーディション
に感謝しよう^_^

405Beats:2013/06/28(金) 21:50:14
未練は残しつつ、次の目標に九割切り換えます。
来月も別のデカイのが、控えてるのが分かった。今回の件で、いろいろ調べてみて良かった。
うっしっし。

406名無しさん:2013/06/28(金) 21:50:47
ありがとーLDH!!
さようならーLDH!!

407名無しさん:2013/06/28(金) 22:34:22
>>405
ええ、ぜひ教えてくれませんか?

408名無しさん:2013/06/28(金) 23:14:59
俺は正直まだ諦めてない
だってホームページも変わってないし、27日からってなってるからまだこれからじゃん
それほど今回の曲に自信ある
あとは好みの問題だろうけど

409名無しさん:2013/06/28(金) 23:27:29
私も受かりました。
30代、一般企業の会社員です。

出来レースではないと思いたいです。

410名無しさん:2013/06/29(土) 06:55:30
自信あるほどの曲作れてうらやましい。
俺なんて一年前まで作曲なんてやったこともなかったし。
参加するだけでも意味あると思って出したけど。

実際みんなコンテストに出せるほどの曲作ってんだから才能あるわけだし、確かに408の言う審査員の好みとか色々あると思うし。、
趣味の俺と違って、やっぱみんな発揮する場探してんだね?

411名無しさん:2013/06/29(土) 07:07:17
交通費の事もあるから、都内の良い作品から合格にしていく可能性もある気がしてきた地方住みの私

412名無しさん:2013/06/29(土) 07:16:46
411それは関係ないよ
そんなこと言ったらこの業界都内人だけで作られていくようなものになるよ(笑)
ほんとにいいものだったら住み関係なく選ぶのが普通

413名無しさん:2013/06/29(土) 07:37:49
合否には、同じくらいなら〜レベルでしか影響ないかもだけど、連絡の順序には上で出てた職業や応募順より関係してそうだとは思うねー
自分都内だから絶望だけど

414名無しさん:2013/06/29(土) 08:01:11
送るのなんてそう時間かからないよね.
合格者はきまってんだもんね。
はあ、がっかりだなーーーー

415名無しさん:2013/06/29(土) 08:45:37
410私はただのOLだから、こういう場を探してたわけじゃないけど、参加して本当によかった。あとはそれが結果につながっただけ。
久しぶりに仕事以外で、何か一つの事に集中して、自分の中にあるものと向き合えた。
締め切りギリで入力して、送信した時のやりかった感が心地よかったんだよね。

416名無しさん:2013/06/29(土) 10:45:24


417名無しさん:2013/06/29(土) 11:41:16
僕は高校生で応募しました、希望はまだ捨ててません
もし木曜の夜にメールが送られて金曜の夜に返信なんて
授業もあるし無理だったと思います
可能性があるとしたら今日の夜、二部に分けての合格通知
そして7月1日に一次審査は終わりだとホームページや週刊EXILEで発表
だったらいいなぁ・・・
二次審査はどのように行われるかわかる人
もしくは希望の捨ててない人は返信お願いします

418名無しさん:2013/06/29(土) 12:04:05
>>405
来月のでかいの教えてください

419名無しさん:2013/06/29(土) 12:05:20
EXILE関連じゃなさそう

420名無しさん:2013/06/29(土) 12:05:55
EXILE関連じゃなさそう

421名無しさん:2013/06/29(土) 12:09:27
415そうそう、締め切り前の夜中まで没頭して、達成感はすごかった。
趣味とはいえ初めて妥協なしに作曲した感じした。

実際会社のストレスとかから作曲で救われてるかも、ゲームみたいに飽きないし!

415は結果につながったって言うと、通ったわけね?
すげー、おめでとう!

422名無しさん:2013/06/29(土) 12:12:13
作詞で受かった人はいませんか?

423名無しさん:2013/06/29(土) 12:20:07
どなたかお話しませんか

424名無しさん:2013/06/29(土) 12:38:48
>>422
作詞の受かった人はアメブロで見ましたよ!私も作詞部門で出しましたがやはり連絡こない(泣)

425名無しさん:2013/06/29(土) 12:41:17
僕もこの掲示板で確認しました
うらやましー!!!
まだ可能性はありますかね?

426名無しさん:2013/06/29(土) 13:11:26
>>425
こればっかりは分かりませんね(^0_0^)ていうか合格通知は全部メールなんですかね?電話はないのかなー?

427名無しさん:2013/06/29(土) 13:20:21
たぶんメールだと思います
2次審査もありそうなので
一々全員に電話はしないでしょう
僕は今日の夕方に賭けてます
2部構成でめーるすることに

428名無しさん:2013/06/29(土) 13:20:46
421 ありがとう!
おとといのことだから、まだ信じられない。
こんな一般人の自分が…感謝してます。

ただ一次審査に精魂込めすぎて、次が最終なのに、何も考えられずるよ。

429名無しさん:2013/06/29(土) 13:22:13
おめでとうございます!!!
うらやましい限りです
428さんは何で応募されたのですか

430名無しさん:2013/06/29(土) 13:44:20
429応援のきっかけはたまたまネットで募集してるのを見たから。
でも、課題曲を聴いたら、Bのほうの詞が大まかにすぐ書けて。
昔から文章書くのは好きだったからし、いい歳になって、独身、仕事だって生活のために働いてるだけ、そんな時にこのオーディションが輝いてみえたというか…そんな感じです。

431名無しさん:2013/06/29(土) 13:47:29
430僕はEXILEが大好きだから応募したのですが・・・
一応、脚本家の一次は通って結果待ちです
いつ来るのかさえわかりませんけど。
でも本当は作詞家になってEXILEに歌ってほしい
あきらめてません
お互い頑張りましょう

432名無しさん:2013/06/29(土) 13:52:19
みんなすごいな・・・

しかし表示まだ変わらないし、案外本当に数回に分けて連絡してるのかも?
でも次最終ならもうそんなに人数いないのかな?

433名無しさん:2013/06/29(土) 14:00:49
ボチボチ合格者には連絡が入ってるんですね…羨ましい!やっぱみなさん符割とかきっちりしたんですか?私は音数を増やしちゃいました(-_-;)

434名無しさん:2013/06/29(土) 14:15:35
431脚本家部門、おめでとうございます。

そうですね!
自分には二度ないチャンスだと思うので、頑張ります。

435名無しさん:2013/06/29(土) 14:31:00
私も今回の応募で力出し切って
2次では何を書けばいいんだ〜って思ってました。
アカンかったけどっ、えへへ。
受かった方、2次でも頑張って
世間にイイ歌を披露してくださーい♪

436名無しさん:2013/06/29(土) 18:03:33
ここでしかこんなこと言えないことだけど、すまないが言わせてくれ

まだメールはきてないけど、俺が落ちたとしたらいったい誰がうかるの?

コードだって凝ったしMixも完璧にした。
俺が一時審査で落ちる理由がわからない
好みが合わないだけ?
とりあえずごめん。
まだ希望捨てずに待ちます

437名無しさん:2013/06/29(土) 18:34:57
例外もあると思いますが受かってるのってプロが多いんじゃないですか?
実際私の周りの受かった人もほとんどプロの人達だし…

438秋元康:2013/06/29(土) 18:49:48
あああああああ

439秋元康:2013/06/29(土) 18:50:23
その来月のオーディションってなんですか?
僕そちらにかけたいのですが。。。。

440名無しさん:2013/06/29(土) 20:23:41
来月のオーディションとかホントかウソか来月になればわかるだろ。
いちいち釣られるな!
まともな奴ならハッキリ言うし!

あとオーディションが全てじゃないよ。
周りに知ってる人でプロもインディーズもいるけど、どの人もオーディション合格者でもなんでもない。

人に聞いてる時点でホラ吹いてる奴に負けてる。

441名無しさん:2013/06/29(土) 20:30:50
>>436正直その気持ちよくわかる。作詞組だけど、十年以上作詞してて、今回は今まで今までにない相当の手応えもあったけど落ちた。白髪だらけになるほど考えて練り尽くした。だから正直言ってなんでやねんと思う。でも落選は落選なんだよな。思い入れが凄まじかったから死にたいほど辛いけど、受け入れるしかない。

442名無しさん:2013/06/29(土) 21:07:24
自称当選の人、誤字脱字多過ぎ
本当に文章を大切にする人なのかなと思ってしまう

443名無しさん:2013/06/29(土) 21:59:42
随時ってなんだろうね?

プロもいっぱい落ちたらしいよね。今来なかったらやっぱダメってことなんだよね?
HP意味わかんないよ。

あれが連絡全員にしました!ってなったらホントに落ちたことに
なるんだよね・・・
気持ちがすっきりしないです・・・
作詞うかって連絡来た方、他に居ますか?

444名無しさん:2013/06/29(土) 22:18:46
442 それは動揺じゃないの?一次とはいえ気持ちは上がるし、俺でもやっぱ事故った時くらい動揺するとおもうよ。

436 441 俺は趣味だから自信あって羨ましいけど、やっぱ好みとかテーマってあるだろうし、運も実力のうちとかって言うし、会社の面接と同じで『今回はご縁が無かった』という事じゃないのかね??
よっぽど才能あるなら同じようなレベルの物を何千と聴いてる審査員でも気が付くよ。
プロプロって言うけど
ピカソは100万円の筆でも100円の筆でも絵は変わらないよ。
でも見る人によっては芸術にもなるし奇妙な絵にもなるでしょう?

それでも納得出来ないならメールでも電話でもして確かめてみては?

445名無しさん:2013/06/29(土) 22:25:37
っていうか素朴な疑問!HPは変わってないのにホンマにもう合格通知発表は終了したのかな?何の根拠で終わったとなってるの?

446名無しさん:2013/06/29(土) 22:34:07
冷静に読み返してみたら、当選したと言ってる人と「おめでとう!」と言ってる人、特徴が全く同じ
本人は気付いてなさそうだけど

447名無しさん:2013/06/29(土) 22:42:39
445 だね!!
合格者の話からして、別に次のテーマ出てないで、やるかやらないかってメールでしょ?
随時って書いてるし、選抜は現在進行形でもおかしくないよ。

448名無しさん:2013/06/29(土) 22:47:15
ん〜ランク分けしてるとか?
それで随時なのかなあ?
意図が分からないんだよね。

作詞はプロもすごく多いみたいだし、素人と戦うにはレベルも当然
違うわけですし。

うつうつしながら、HP変わるまで待つしかないですね。
落ちたんだろうな、とは思うけど 笑

449名無しさん:2013/06/29(土) 22:49:18
そもそも当選っていうのが面白いねw

表示が曖昧な間は期待しちゃおー!
お祭りお祭り♪

450名無しさん:2013/06/29(土) 22:52:02
446 俺おめでとうって言った側だけど、趣味って言ってんのも俺。

別に全力でやってダメだったなら悔しくもなんとも無いし、この中で一般人で受かった人いて凄いなと思うよ。
もしまだ連絡きたら書くし、みんなのコメントもしばらく見てるつもりだよ。

451名無しさん:2013/06/29(土) 22:57:49
土日とか合格通知は来るのかな?普通の会社だと一応休みだから月曜日に来るかな?とか思ったり(>_<)それかHPのメッセージが月曜日に変わるのかな?とか思ったり…あ〜心はぐちゃぐちゃ(泣)

452名無しさん:2013/06/29(土) 22:58:09
プロも落ちてるってどこ情報ですか?

453名無しさん:2013/06/29(土) 23:12:52
451 普通の会社だと自分の仕事いっぱいで人選んでる時間は無いから残業か土日でもやるんじゃない??
てかみんなで話走らせてるけど、落ち着かないか(笑)
プロが落ちたから何なんだ(笑)

プロも同じ人間だろーが!!

454名無しさん:2013/06/29(土) 23:18:42
みんなで話走らせてる?
>>453が一人で喋ってるよね?

455名無しさん:2013/06/29(土) 23:38:08
454 けっこう喋ってるけど1人じゃないよ、なんで?

気にさわってんなら謝るよ、ごめん。

456名無しさん:2013/06/30(日) 00:02:54
442誤字脱字多いのは私です。失礼致しました。

446おめでとうと言われた側です。特徴が同じ?だからなんだって言うんだろう。理解に苦しみます。

447一次審査通過の通知と本人確認、二次審査参加の意思確認がとれた人から最終審査の課題曲、コンセプト等の詳細メールが届いています。選抜は現在進行形なのかは、わかりませんが、それだと締め切りまで半月をきるので…遅く知らされた方が不利になるように思います。

457名無しさん:2013/06/30(日) 00:11:24
>>456
そっかー確かに遅く言われれば言われる程不利だし平等じゃないよね↓やっぱりどうあがいてもダメか。。HPのコメント変われば良いのに。何で変わらないんだろ?

458名無しさん:2013/06/30(日) 00:15:27
分けて連絡して、二次の締め切りズラしてるとかは?
一次の時に相当大変だったらそうしそうw

459名無しさん:2013/06/30(日) 08:39:59
すでに一次通過した人の締め切りは7月17日
つまり後からメールが来た人は不利になります
しかしHPの表示はまだ変わっていませんし随時という表現が怪しい
どなたかがおっしゃたように一次審査が遅れたのは応募数の多さだと思うので
二次は混乱しないよう2部に分けた可能性があります
・・・だったらいいけどな(笑)
HPが変わるのはたぶん7月1日
その日は週刊EXILEもあるので
その日までは希望を捨てないように
すでに受かった人は2ちゃんの思いを背負って最高の詩を作ってください
えらそうに長文すいません
EXILE好きなんです・・・

460名無しさん:2013/06/30(日) 09:26:11
公式、変化ないですね。
日曜は事務局稼動して無いだろうから、木金で通知して、昨日は返信来ない人に電話確認って流れだったのかも?
週刊EXILEに連動だし、公式が変わるとしたら明日の午前中か。

自分はトラックメイカーなんで、20代のうちに道筋つけないとシャレになんないけど、
作詞は経験や年齢は関係と思うんで、これからも頑張って欲しいです。

一次通過した方おめでとうございます。二次も良い結果が出ます様に。

461秋元康:2013/06/30(日) 10:00:02
exileとか好きでもなんでもないけど作詞が好きだから応募したんだよね
まあダッセー会社にはいらなくてよかったわ

462名無しさん:2013/06/30(日) 10:11:23
日曜日も可能性はありますよ
脚本のメール来ましたから

463名無しさん:2013/06/30(日) 12:44:43
秋元さんさぁ〜

あなた才能あるんだから、
少しその牙を隠したら?

人間性を見直したら、出世
しそうなタイプだからさ。

464名無しさん:2013/06/30(日) 12:51:24
いや秋元さんは所詮そのレベルの人間
まぁせいぜい今後も頑張れよwww

465名無しさん:2013/06/30(日) 12:55:29
アメブロにも書き込みしてんのね・・・秋元さん・・・
びっくり

466名無しさん:2013/06/30(日) 13:42:31
>>465
ホント…他人のコメント欄に自分の歌詞書いてる…
かなり痛いよね

467名無しさん:2013/06/30(日) 13:59:31
例えアルバイトでも、ベイFMの構成作家はこんな態度で人間なのかって思われないか考えないの?
会社に失礼なんじゃない?

468名無しさん:2013/06/30(日) 15:56:53
態度ね、学生が多いのでは?

469名無しさん:2013/06/30(日) 16:26:18
学生も社会人も関係ないのでは
これだけ非常識な人がまともに雇われてるとは思えないけど

470名無しさん:2013/06/30(日) 16:36:44
秋元さんの歌詞見てきた。
何だか難しい言葉が並んでて・・・
曲に上手に乗せられないんだよな〜
みんなあんなにすごいのん投稿したのかなぁ?
私のなんて・・・小学生の作文みたいで・・・
お恥ずかしーのん提出しちゃったw

471名無しさん:2013/06/30(日) 17:12:50
常識とは、18才までに身に付けた、偏見のコレクションである。
by アインシュタイン

いい年の大人が、よってたかって大学生非難して、何が楽しいんだか。
呆れる。

472秋元康:2013/06/30(日) 17:29:43
ligjtningはボツ作品だからね。
放送作家はアルバイト。作詞家を本業にしたいわけよ。
放送作家稼げないし。

473名無しさん:2013/06/30(日) 17:59:47
まだこの人いたんだww
ほんとダッセー会社に入らなくてよかったね!
早くお家に帰らないとママが心配してるよ

474名無しさん:2013/06/30(日) 18:24:34
作詞家本業絶対無理。
作詞家も稼げないんだよ、放送作家ぐらい。
食べていけないの、本当に売れてる人書いてても。

475名無しさん:2013/06/30(日) 22:37:22
>>474ソフトに言ってるのに何回も言うあたりが重いw

476名無しさん:2013/07/01(月) 02:18:12
いしわたりじゅんじとかの大物も食べて行けないのかね?お金持ってそうだけど

477秋元康:2013/07/01(月) 02:37:17
まあいしわたりクラスなら十分食えてるんじゃない?
俺はそのレベルを余裕でに超えたいと思ってるけどね。

478名無しさん:2013/07/01(月) 03:14:18
先程から最終審査課題曲の作詞書き始めました。
自信持って挑んだのでここまでは当然の結果。

と、思いながらやはり嬉しくてなかなか集中できずにいます汗。

479名無しさん:2013/07/01(月) 06:19:45
そっか。
もう二次もなんもないよね。
諦めないとね。
心の整理つけないと。

480名無しさん:2013/07/01(月) 07:01:53
このクリエーターバトルオーディションは落ちたけど、僕にとっては有意義な時間でした。
いつも規則正しい生活リズムの中で芸術を追求すると不規則になり
「いいもの」を作るために全力をつくす!
これはソングライターを目指してた
頃を思い出させてくれる特別な時間だったよ^_^

481名無しさん:2013/07/01(月) 07:07:54
だから受かった人も、受かってない人もこのオーディションに成長させられてるのは間違いないと思うんだけどねf^_^;

正直悔しいけど、ありがとうございましたLDH様。

482名無しさん:2013/07/01(月) 07:09:07
てかよく考えてみ?みんなこーゆうの初めて?
27日から随時合格者にメールしていくんだよ?
実際、まだまだこれからじゃん(笑)
しかもソングライター、作詞、作曲の3部門あるんだしそりゃ時間かかるよ(-_-;)

483名無しさん:2013/07/01(月) 09:45:31
作詞は終わったんじゃないかなあ〜

もう〆切に間に合わないし、何段階かあったら、公平に審査できないんじゃ
ない?

実際二次に進んでいる方が、いらっしゃるんだものね。

484名無しさん:2013/07/01(月) 10:35:02
確かにこういう業界は
オーディション通過やデビュー決定なんかの連絡が
めっちゃ遅いらしい。
それにしてももう・・・2次の締め切りが17日だから・・・
さすがにっw

485名無しさん:2013/07/01(月) 11:15:55
私、一年後に連絡きたことあるよ笑
今、書類見たとかいってたな。

でもこれは公開オーディションだから多少の遅れはあっても
もう、作詞は連絡いってるんじゃないのかな?
知人もプロだけどまだ連絡来ない、落ちたーって言ってた。

486名無しさん:2013/07/01(月) 11:44:38
終わったね。表示変わった。

487名無しさん:2013/07/01(月) 11:49:08
おわった。わたしも信じて待ってたんだけど本当におわってしまった。

488Beats:2013/07/01(月) 12:00:59
二次進出の方は、おめでとう。自分も含めて落ちた人、お疲れさま。
皆、それぞれに頑張ろ。

489名無しさん:2013/07/01(月) 12:02:24
作詞部門落ちました。正直悔しいです。終わったし、ここに自分が作詞したものを書こうとしたけどやっぱりやめます。
ぶっちゃけ自分的にすごくいいのできたと思ったのに。あーーー悔しい!!!

490名無しさん:2013/07/01(月) 12:16:05
オレも落ちたぜサヨナラーー。・°°・(>_<)・°°・。

491名無しさん:2013/07/01(月) 12:32:06
最終電車が 始発電車だ。っていう某CMのCF Songが頭の中駆け巡ってます。
しかし、ショックだ。以前、作詞家としてデヴューして わけあって郷里に帰ってきて・・・・また夢が見れるかと思ったのに・・・。
譜割完璧。内容最高傑作だったと・・・。まぁしゃーねぇな。マーケッティングにあってなかったんだから。

492名無しさん:2013/07/01(月) 12:57:12
終わったか。自分の中ではこれをラストチャンスと決めて挑んだから落選は残念だけど、しょうがない。
受かった皆さん頑張ってくださーい!

493名無しさん:2013/07/01(月) 13:01:11
なんで?
プロを教えてる先生も受けたが落ち、その先生の右腕としてやってきた俺も落ち、他のプロの先輩も2人落ち
どゆこと?

494名無しさん:2013/07/01(月) 13:09:02
どんなのを作った人が受かったのかすごく知りたい
自分は作詞部門だったけど、もしその詞を見れることがあったら見たい。自分よりどうなのか自分で、判断したい

495名無しさん:2013/07/01(月) 13:15:39
とうとうHP変わりましたね・・・
僕はCBAを通してこの掲示板に出会いました
受かった人、受からなかった人の書き込みを読んで
LDHは夢の場所を提供してくれてたんだって改めて気づきました
478さん、落ちた僕たちの思いを背負って頑張ってください!!!
僕はたまたま一次を通って脚本の最終結果待ちをしています
いつかLDHに何かしらの形で貢献したい、
そして夢の場所を提供する人間になりたいです
すいません・・・かっこつけて
皆さんの人生が幸せでありますように
世界が平和になりますように
したらば掲示板さん、ありがとうございました

496名無しさん:2013/07/01(月) 13:20:56
それにしても一次通過した人少なそうだよね。

497名無しさん:2013/07/01(月) 13:22:19
やっぱEXILEに関係ある人が受かるのかな。たしか三代目のオーディションのときだって、登坂くんはEXILEがよく来る服屋のショップ店員だったらしいし。
どこの誰かも知らない人を取るより、なんとなく知ってる人を取るほうが安全だよね。はーあ。

498名無しさん:2013/07/01(月) 13:24:15
選考委員の好み もしくはその意図的・・・。政治的判断。
・・・まぁ、採用試験なわけだし。主催者側に有利になるように・・・。
嗚呼、今頃になって気がついた。自分四十路のおっさんなのに いたいけな少年のように
メッチャクチャピュアに作品に挑んでしまったぁぁぁぁぁ。昼夜関係なしにiPodタッチに課題曲仕込んで仕事中もどんな時も、子供にうるさいよ騒ぐなよと言ってみたりして、
聴きまくり考えまくりの二週間。また書きてぇ。締め切りとか依頼とかあると、最高だよ。二次やりたかったぁぁぁぁぁ。

499名無しさん:2013/07/01(月) 13:26:29
最終結果が出ないとなんとも言えないけど該当者無しなんてこともあるんだろうか?

500名無しさん:2013/07/01(月) 13:32:30
あると思う。
以前受けたオーディションで 駆け出しの作詞家だったとき、いつも親身に見てくれたディレクターに頼んで指導してもらって、これでOK
俺の作品ならCDにできるよて言われて出したら、何ヶ月か後に月間歌謡曲の後ろのほうのページに該当者なしなんて、オーディション昔あったよ・・・。

501名無しさん:2013/07/01(月) 13:36:47
わたし1章っぽい、というかSHUNっぽい詞にしたんだよね。それがダメだったのかも。どんどん進化するのに昔っぽいのは求めてなかったのかも

502名無しさん:2013/07/01(月) 13:41:06
はぁーつらいなぁー

503名無しさん:2013/07/01(月) 13:42:55
そもそもこのオーディションて受かったら専属契約するってだけで、LDHに所属するアーティストがその人の作品を歌うとは言ってないよね?

504名無しさん:2013/07/01(月) 13:46:30
選考委員の好みもあるだろうね。そういえば、最終選考はヒロさんやアツシさんもやるみたいだけど、1次のときはヒロさんもアツシさんも自分の詞も見てくれなかったのかな。もし、その目に止まっていたら...ああ。

505名無しさん:2013/07/01(月) 13:49:16
exile並みに売れてる子ばっかりに提供してたプロの知人も落ちた。
びっくり。
でもそういう経歴じゃなくて、課題曲だけで判断したのかな。
そうなんだね。
でも所属できたらクリエーターとしては仕事しやすくなるでしょうね。
うらやましいな。

506名無しさん:2013/07/01(月) 13:56:41
え!そんなプロも落ちたんですか。自分素人なので、だったらなおさら、課題曲だけで落ちたことが、才能ないってことなのかなw

507名無しさん:2013/07/01(月) 14:06:33
わからない・・・。プロが落ちているのか。
プロとノンプロじゃ、作品の総合的クオリティーは絶対的に違う。何故なら、お金にするためのクオリティーを場数で知っているから、コンペやディレクターやら作曲家やらの棘のような難所を超えて作品をつくってきてるから、
ノンプロには、光り輝く何かがある。でも それは、磨きようによってどうなるかわからない。
自分も 最初作品持ち込んだとき 水に映ったお月様みたいだよ。実像がないから、これじゃだめだよ。て、いろんなDから指導してもらって 作品にしていけたから・・・。才能とかじゃなくて、字のりとか 組み立てとか プロの手順
だから、プロを何故落としているのか。わからない。
荒削りの原石を 求めていたのかなぁ。

508名無しさん:2013/07/01(月) 14:22:04
賞金の使い道でいいこと書いていたら有利だったかも

509名無しさん:2013/07/01(月) 14:24:20
でも仮にメジャーな経歴のある人が受賞するとしたら、
オーディションの趣旨が微妙になるよね。
なんでいまさらオーディションにエントリーしてんの?って
無名の新人のほうが趣旨にあってるっつうか。

510名無しさん:2013/07/01(月) 14:28:37
そうなんだよね。
何年もプロやってた人は絶対にクオリティが違うんですよね。
原石を求めてたのかな?
今までの経歴だってプロフィールに書けるわけで、会社としては
得になるはずなのに落としたんだから、コレ、そうとうレベル高かったってこと?
まあ、課題曲ありき!だったってことでしょうか?

受かった人、すごいよ!がんばれ!
所属したら教えてね!

511名無しさん:2013/07/01(月) 14:28:41
そもそも、ここの話によくプロも募集したとか言ってますが、なぜプロも募集したのかな?プロなんだからもうどこかに所属してるんじゃないの?なぜEXILEのオーディションに

512名無しさん:2013/07/01(月) 14:33:12
あー 釈然としない。
オーディションは、もういいから LDHは これからオープンコンペで作品創りしてくんないかなぁ。
がんばれ日本なんてスローガンで、総理までコンサート来るんだから、日本総コンペ、版権はLDHの音楽出版てな具合で・・・・。
一億総音楽作家時代。通れば宝くじみたい・・・。きっと盛り上がるぞー

513名無しさん:2013/07/01(月) 14:40:14
511さん、LDHの冠が ほしいんですよ。
活動できる範囲が全然違う。エイベックスさんとキングさんで自由に活動できるんですよ。

514名無しさん:2013/07/01(月) 14:49:47
あ、フリーランスだからですよ

515名無しさん:2013/07/01(月) 15:13:42
本格的にやってる人がこんなにいるなら、オレみたいな素人はうかるわけないじゃん~_~;

なんか逆にうかってら荷が重すぎて鬱病になってたf^_^;

516名無しさん:2013/07/01(月) 15:53:12
作詞部門に応募したおばちゃんです。
10数年前に作詞教室で学び、プロの作曲家先生と組んでCD出したこともあります。
その時思ったのは、歌のヒットは曲と歌い手とプロデュースの力で、歌詞の比重は小さいということ。
そして詞だけなら素晴らしい書き手は掃いて捨てるだけいるということでした。
自分の詞をいくら素晴らしいと思っても、自己満足の世界でしかない!それと病気もあって、ずっと作詞はしていませんでした。
そこへ今回のオーデションを子供から聞き、曲があったので胸躍り没頭しました。
皆さんと同じに自信作・・・だけに酷く落ち込んでいます。
応募する時、確認表示が段落なしになっていたので、表示方法等に神経を費やしていたら、送信後の詞を見たら5ヶ所も字の変換間違いがありました。
それでも、そんな些細なことで落とされはしない!と強気でしたが。勿論元々がダメだったからと今は受け止めています。
この掲示板のおかげで、私も真剣だったけど、それ以上に頑張り続けている方々がいると知り、自分の甘さを思い知りました。
皆さん頑張ってください。そしてこの掲示板にありがとう。
PC普段夫使用なので、最初で最後の投稿です。

517名無しさん:2013/07/01(月) 17:27:17
まぁ私も落ちたんですが・・・
やっぱり他の方がどんな作詞したのか気になりますよね!
なかなか公開するのに勇気がいると思うんで、
なんかこうクローズな場所で披露し合うところないかな・・・w

518名無しさん:2013/07/01(月) 17:42:05
作曲もやってみたいなー。作詞だけできても話にならないなw作曲ってどうやるんだろう?勉強したい!

519秋元康:2013/07/01(月) 17:50:45
LDHとかマジで節穴だな。

アメーバブログでヤンキーみたいなやつが受かってて、プロが受かってる。

LDHの奴らってヤンキー上がりみたいで田舎臭くない?エイベックスもそうだけど。
EXILEファンのトモダチは頭悪い、トッポくて嫌なんだよね。

どんな歌詞なら受かるんだよ?どーせ薄っぺらい英語多用の歌詞の方がウケるんだろ?
比喩や日本語の奥深さなんか微塵もない歌詞ばかりだもんな。

現代のミュージック業界が廃れるのも仕方ないよな。
AKBの歌詞の方がよっぽど素晴らしいぜ。
EXILEって人気あるわけ?まず。

サングラスかけたブサイク筆頭に日に焼けた兄ちゃん集団ジャン。
道路工事とかしてそうな。

520秋元康:2013/07/01(月) 18:03:38
つーか俺はめっちゃキレてる。

ラジオの会議中にこっそり作詞ずっとして怒られてそれでもやって。推敲に推敲を重ね、最終日に自信作をだしたんだ。
かなりの自信作だった。Aは失恋系だけど。Bは変化球を投げてみた。
もうコンペ終わったから言えるけど五月病についての女子高生がモノローグするというコンセプトにした。
まあある意味メッセージソングだ。
こんな内容で書いてくる人は少ないだろうと思ったが変化球はどうやらミットに届かず、それてしまったのだろうか?

何がいけないんだよLDHのスタッフさんよ

受かったやつのブログみたら全然作詞の才能なさそうな奴だったぞ。文章能力が上手いわけでもないし。

結局秋元康がいうように運なのか?じゃあ俺は一生だめだな。運も味方にならない人生かよ。

じゃあ努力ってなんだよ?努力なんて意味もねえじゃんかよ。
真面目に生きちゃ馬鹿を見るってことだよな。

俺は大学卒業して就職しようと思う。現在3年生で構成作家のバイトもしてるけど、今年でもうやめる。
ふつうにリーマンやってるほうがどんなにステイブルか。

みなさんもね、才能を諦めるのも才能ですからね。

夢は裏切られるために用意されたシナリオです。

このオーディションに参加できただけでも財産ですとか宝ですとかいう偽善者みると反吐が出る。
なんで悔しがらないの?なんでポジティブなわけ?
結果なんだよなんでも。プロセスなんてどーでもいいわけ。

就職もそう、高学歴が有名企業に入るのはそれまでのプロセスを企業が見てるわけじゃない。最終学歴という結果を見て判断しているだけなんだよ。
プロセスどうであれ、結果が良くなきゃどーにもならないの。

次があると思ってるわけ?みなさん?

ないよチャンスは背中を見せないからね。

ここで落ちたってことはもう無理なんだよ。滅多に作詞のオーディションはないからね。俺もこの前MAYJとかいう女のアーティストの作詞やったけど手ごたえなし。

もう駄目なんだよ。落ちた人は負け組。そうでしょ?

経験になったとかそういうのって負け惜しみだよ。

521名無しさん:2013/07/01(月) 18:05:22
お伺いしたいのですが、調べてみたところ、
ソングライターやトラックメイカーは色んな音楽事務所が随時募集していますが、
作詞家を募集している事務所は見当たりません。

ソングライターは作詞も出来る訳ですから、そもそも作詞専門という人材自体に需要が無く、
作詞家になる為には、作詞家養成をうたう学校に行くかミュージシャンや作家からシフトするしかないのでしょうか?

522秋元康:2013/07/01(月) 18:08:37
涙を流すことを忘れたのか?
俺がどんだけ悔しいか・・・・・

もう嫌になるほど悔しいよ。いい経験になったとかどーでもいいんだよ。

認められなかった時点でもうダメ。少なくともEXILEとはコネクション無理だね。

俺のアンビシャスとしては、LDHにまずは所属して足場を固める、そこから様々なアーティストとコネクションを広げて、ゆくゆくはLDHなんかさっさとやめて秋元さんに師事。
今回のオーディションに受かれば踏み台になってたのに。。。。

はっきりいってLDHなんて興味もない。どーでもいい。でもここでチャンスを掴めば次のステップに進めるんだよ。

あーあ、最悪〜〜〜〜〜

523秋元康:2013/07/01(月) 18:09:27
作詞の才能ねえんだから探したって無駄だよ。

作詞なんてニーズあるわけねえだろうがああああああああ

524秋元康:2013/07/01(月) 18:11:41
みなさん、もうこのスレッド削除しませんか?
それかもう来るのやめましょ

思い出に浸るほど惨めなものはありません

社会人の方なら仕事にうちこみ
学生さんなら勉強しましょう サークルで楽しもう
ニートさんならゲームでもしてなさい
恋してる人ならセックスいっぱいやりなさい

これ以降書き込みしたものは、憐れ者です。

傷の舐めあいでもせいぜいしてるんですな。

負け組人間だもよ!

さらば

525名無しさん:2013/07/01(月) 18:29:27
そこまで言い切れると秋元さんカッコいいわー!
なんか「スカー!」っとしたわ!!

ちなみに僕は偽善者コメしたんですが、たまには秋元さんのようにブチまけるのも悪くないね〜(^人^)

ただ年齢とともに偽善者にしかなれない自分がいたから若いってやっぱり勢いがあってイイわー!!

526Beats:2013/07/01(月) 18:56:41
>>521
そんなことないと思うよ。自分は作曲家志望で、作家事務所のリストアップもしてるけど、ほとんど作詞家も同時募集してるよ。
ただ、問題は文書だけでは駄目で、音源とセットが必須条件になってる。
曲先の能力を判断したいんだろうね。
既存曲のカラオケに、オリジナル歌詞で録音するか、作曲家と組んで、完全オリジナルで提出するかでしょう。
一方の作曲家は、歌詞も自分で書いてる人もいるし、作詞家とコラボしたり、仮歌担当が作詞したり、その人にデタラメ英語やスキャットで逃げてもらったりする。
現実的なことを言うと、作詞家に依頼しようとする作曲家は凄く多いけど、作詞家は費用を要求する人が多くて、純粋に対応する人が、極端に少ない。だから、プロも含めて、仮歌に何らか対応してもらうケースが多くなってしまう。
プロアレンジャーの話だと、目立たないけど、仮歌の人の歌詞が採用されるケースが結構あるらしい。作曲家の曲が採用された場合に、最初に聞く歌詞だもんね。多少は有利だよね。
もし、自分が作詞家志望なら、ここ数年内にヒット曲を量産してる作家事務所に、何とか所属して、所属作曲家の仮詞を、片っ端からやらせてもらうね。
まぁ、そんなめんちぃことしようとする人なんて、いないだろうけどね。

527名無しさん:2013/07/01(月) 20:27:07
LDH所属にこだわらないのであれば
「作詞家募集」で検索かけたら
レコード会社や作詞家事務所がけっこう出てきますよ。

「作詞は出来るけ作曲が出来ない」
「作曲は出来るけど作詞が出来ない」
「編曲がやりたい」等の
需要と供給をクリアしてくれるSNS等もありますし。

私も「作詞家」としてアマチュアでネット配信までしているので
今回の落選はショックでした。。。

528名無しさん:2013/07/01(月) 20:32:30
そうですよね、私も落選ショック。
一次審査すら通らなかった自分がとても恥ずかしい。

529名無しさん:2013/07/01(月) 20:38:15
確かに、今回、一番最初にアメプロで
「報告!」と出して日記公開した人って
LDHのNOZOMUさんという人に付いて勉強してる人みたい
翌日の日付で「LDHのディレクターと打ち合わせをしてきた」っていう
日記を公開してた
今は削除されてるけど

身内ならオーディションじゃなくてスカウトすればいいのにって思った

530名無しさん:2013/07/01(月) 20:47:34
出来レ

531名無しさん:2013/07/01(月) 21:13:22
>>526さん
>>527さん

>>521です。Re有難うございますm(__)mとても参考になります。

書き込みをした後より詳しく調べてみたのですが、お二人のおっしゃられる通り、作詞家の事務所等での募集がありました。
自分はEXILEのファンで、これまでは趣味のレベルで短編小説等を執筆していたのですが、
今回のオーデションを通して、音に詞をつける事の楽しさを体感し、より本格的に作詞をしてみたいと思うようになりました。

正直に書きますと今年で三十二歳になりますので、道はかなり険しいと思いますが、今後色々なオーディションにチャレンジしてみます。

あらためてRe有難うございましたm(__)m
526さんと527さんのお二人に幸ありますよう、心よりお祈り申し上げます。

532名無しさん:2013/07/01(月) 21:17:00
結局出来レなの?

533名無しさん:2013/07/01(月) 21:19:59
>>498
何だかグッと来てしまった。。。懸命に作ってる姿が目に浮かんだ。自分も受かりたかった…
逆にこれから先、その出てくるであろう最優秀者の人の作品を待ってやりましょうよ。それで文字通りぐうの音も出ないほど素晴らしい詞だった時は受け入れて糧にすればいいし、
「何じゃこりゃ?こんなんが受かったのかよ」と思ったらそれはそれですよ。
と言い聞かせてみる…

534名無しさん:2013/07/01(月) 21:28:52
521さん

527です。
楽曲に言葉を乗せる「作詞」ってほんとにおもしろいですよね。
私ももともとは「小説家出身」なので
言葉のバリエーションは豊富に持っていると自負していたのですが
「作詞」となると、もちろん「音に乗った言葉」が重要な訳なんです。

と、最初の頃は、
作曲家さん編曲さんに痛いくらいに(ボロクソに)言われました。
「音楽の作詞は、文章でなんて見てもらえない。
音に乗って、耳で聴いて、心に響いてなんぼなんだ」と。

年齢も「経験を積んだから」こそ表現できる「言葉」ってあると思います。
あえていうなら「書く」というより「描く」でしょうか。

お互いに頑張りましょう(^^)

535名無しさん:2013/07/01(月) 21:29:58
最優秀作品になって世に出るときは、それは、すばらしい作品ですよ。
作品になるまでにいろんな人のアドバイスの中で作品ができるんだから、だって世に出るときは産業音楽の商品としてパッケージされてるんだから。

536名無しさん:2013/07/01(月) 21:50:06
私は今回のオーディション、作詞しか応募してませんが
作曲もしてみたくなった。
歌唱力はどうしようもなくヘッポコだけど、
次回同じようなのが開催されたら
全部に応募してみたいな。
EXPGとかに通ったらいいんだろうけど、
10代の子の中 一人40代キッツー!
受講料・・・高くて払えないヨカーン・・・もw

537名無しさん:2013/07/01(月) 22:13:20
今掲示板を発見して書きこもうか迷ったんですが、書きこんでみますね。
気分害す人などがいればすみません。
自分は全くLDHと繋がりありませんが通りました。
自信はあったので通って良かったです。
軽々しくは言えませんが、皆の気持ちも背負って優勝したいと思います。絶対します。

てか一次通った人って少ないんですかね?一応外には情報を一切漏らすなって言われてるからあんま通った人の話聞けないのはそのせいかな?

538名無しさん:2013/07/01(月) 22:18:14
あ、あと話題の?秋元康さんの詩も読んだんですが、私は好きですよ。
というかこういうちゃんと考えてある詩がもっとオリコンとかに入ってくれればなーっていつも思ってます。
悲しいかな、日本のチャートは若い子向けなので考えさせられる詩はあまり通らないんですよ。だから誰でも分かるストレートなメッセージの曲ばっかが増える。悪循環ですね。

539名無しさん:2013/07/01(月) 22:23:04
もし全工程終了後も掲示板が残ってたらまた結果等書き込ませて頂きますね。

540名無しさん:2013/07/01(月) 23:40:35
わたしも、プロとしてメジャーで作品を何作かリリースしているソングライターです。作詞とトラックにメロをつけたりもしていて、シングルは1曲だけですが、一応全作オリコントップ10に入っています。
フリーなので応募してみましたが、落ちました。
この掲示板を今日見つけ、拝見しましたが、皆さんお気づきだったでしょうか?
私は承知の上応募しましたが、もし、このオーディションで作品がリリースされても、印税は一切入ってきません。
応募作品の著作権は、すべてLDHに渡ると記載がありました。
経験上、4万枚程度売り上げれば、印税はトータル100万円以上になります。
2位で10万の賞金しか出ないので、印税はすべてLDHの収入になります。
知っていて応募しましたが、やはり微妙なオーディションだったかな、と思います。
素人の友人にさえ、出来レースかもしれないじゃん!と言われていましたから。。

541名無しさん:2013/07/02(火) 00:14:58
こーゆうのは金じゃなくない?実際LDH所属で、このオーディション受かったってなったらまずどこいっても第一印象はいいよね

542名無しさん:2013/07/02(火) 00:16:12
つまんない内容のオーデっぽいね

543名無しさん:2013/07/02(火) 06:33:05
>>522

そんなんだから、落とされんだよ。

544名無しさん:2013/07/02(火) 06:38:11
チャンスが欲しい作詞家の卵と、経験上、売れてる人を書いても
食べていけないことを知っている方とではオーディションの目的も
また違う。

若い子は別にいいんだろうね、お金じゃないって思っても。
ただ本当に食べていけないんだ・・・って知った時、ものすごく
困るんだよ。
〆切地獄で他のバイトできないし。
踏み台にしてくなら別ですが、事務所が関わるわけで、
お金の問題って、実はものすごくこれからもこの仕事をしてく限り
つきまとうことです。
イヤな目に合わないためにも
覚えておいた方がいいかも・・・

545:2013/07/02(火) 09:22:21
2013年7月31日までに月間3万PV必達ブログ!!

超貧乏、俺。コネなし、金無し、技術なし、の状態で2013年7月1日ある決断をする。ブログを使って金を稼ぐ!!そのためにはPVをあげなければ☆一度の人生何かで一番をとりたい!!現在のギネス記録1日PV1,317万1,039PVを超す。1317万1,040PVを一年後の2014年7月1日までに必ず達成する!その為のブログ「第一章2013年7月31日までに「月間3万PV必達ブログ!!」が今始まる!
えいちてぃてぃぴ://ginesunerau.doorblog.jp/

546名無しさん:2013/07/02(火) 10:44:21
ギネス?
何か凄いんじゃない?

547名無しさん:2013/07/02(火) 11:10:18
>>540
後出しじゃなくて先に賞金以外あげませんって書いてるんでしょ?
文句つけるところどこにもなくない?
それに応募するのに詳細読まない馬鹿もいないでしょ

548名無しさん:2013/07/02(火) 12:33:55
小竹正人さんってどんな方かご存知の方いますか?
作詞家で唯一LDH所属で、いろんな方に歌詞を提供されてる
のに顔は一切出されませんよね?
上戸さんとのご結婚のときも、キューピットみたいな役割を
されたみたいだし・・・
知ってる方教えて下さい!

549名無しさん:2013/07/02(火) 12:35:27
>>548
なぜググらない?宣伝?

550名無しさん:2013/07/02(火) 13:18:50
そんなに数は書いてないのに、すごい大物っぽいから、
どんな経歴で今のすごい仕事をできているのだろうと思って。

551名無しさん:2013/07/02(火) 15:09:20
アツシの友人だよね

552名無しさん:2013/07/02(火) 15:52:33
>>551
ズコー

553名無しさん:2013/07/02(火) 16:43:35
↑いいコケかた!
吹いた(爆笑)

554名無しさん:2013/07/02(火) 17:16:29
小竹さん、三代目の岩田のブログに横顔だけなら写ってました
それ以外は写真ないですよねー!

555名無しさん:2013/07/02(火) 17:29:32
見ます!ありがとう!

556名無しさん:2013/07/02(火) 17:39:28
>>548かなり詳しいのにご存知の方いますかってオイwもうちょっとうまい事ステマできんもんか

557名無しさん:2013/07/02(火) 18:27:34
最初がヘブンリーホワイト(愛すべき未来へ収録曲)じゃないの

次がブルーム
次が一千一秒

558名無しさん:2013/07/02(火) 21:48:16

小竹正人

小泉今日子の時代からかいてるよ

559名無しさん:2013/07/02(火) 21:51:40

キョン2の「小雨日記」のエッセイに
「親友のマサト」って出てくるのがその人

560名無しさん:2013/07/03(水) 00:54:30
>>540
これって結局、印税契約ではなく、たとえば賞金100万円で買い取りってことですよね。

僕も落選組ですが、事前にメールで事務局に、CD化の際は賞金とは別に印税契約が可能かどうか問い合わせましたが、返事はありませんでした。
というのも、B.B.クイーンズが『おどるポンポコリン』を出すとき、坪倉唯子は買い取りで、近藤房之助は印税だったんですよ。それがオリコンシングル1位、日本レコード大賞受賞、紅白出場と大ヒットとなり…おそらく坪倉にも後でボーナスが支給されたとは思いますが、2人の収入に大きな差があったのは間違いないでしょう。(Wikiに載ってます)

このスレッドを読んでいて思ったのは、すでにLDHとなんらかの繋がり(コネ?)のある人か、業界の慣習等に関しては全くの素人(作品の完成度ということではなく)しか採らなかったんじゃないかということ。
実績のあるプロやセミプロ、契約をはじめとする業界事情に詳しい人なんかは、最初から避けたような気がします。
そういう意味では、出来レースとまでは言えなくても、作品の質とは別のフィルターがかけられているんじゃないでしょうか。
要するに、少なくとも才能の片鱗があり、かつLDHがコントロールしやすい人を選んだんじゃないかと…。
通過者に対して緘口令が敷かれているなら、なおさらそう思えるんです。

561名無しさん:2013/07/03(水) 01:01:39
>>560
取らぬ狸の皮算用だね
通る前から印税の相談とか…と言うか痛い
夢を叶えたいとかそんな真っ直ぐな感性が事務所の好みっぽい
今夢を叶えたいって頑張ってる人があなたの書き込み見たら落ち込むよ
自分が落ちたからデキレにしたいようにしか見えない

562名無しさん:2013/07/03(水) 01:21:31
>>561
うーん、そう思われるなら仕方ないけど、僕は>>540さんの言う「微妙」っていう意味や、>>544さんの「イヤな目に合わないためにも」という言葉に共感できます。

それと、夢を叶えたいって頑張ってる人こそ、現実に目を向け万全を期すべきではないでしょうか? 
僕の書き込み程度で落ち込むようなら、もっと別の実現しやすい夢を探した方がいいと思います。

そういう僕も、あなたに「取らぬ狸…」とか言われると、落ち込みますが…。

563名無しさん:2013/07/03(水) 01:33:36
544

まさに、その通りなんです。
夢だけでは生活はしていけませんからね。
今、音楽では本当に食べていけません。
元々、芸能の中で音楽は一番儲からないと、アーティストの友人も言っています。

作家として事務所と契約すれば、コンスタントに仕事が取れるかもしれませんが、その分印税の契約として、必ず事務所に一定額持っていかれるでしょう。フリーの方が不安定ですが、印税はJASRACの規定のパーセンテージでの契約となります。
生活がかかっていなければ、色々な面でフリーの方がいいのかもしれませんね。

ただ、わたしは一緒にやっていた人からのセクハラやパワハラまがいの事が多くなり、辛くなって距離を置いているので、事務所を探そうかなと思っていました。

564名無しさん:2013/07/03(水) 02:05:47
560 562 さん

そうですね。
2位以下の方は、作品がリリースされても一切印税も賞金も支払われないですから、思い出作りというような感じになってしまいますね。そう思うと、後半の文面にわたしも共感する部分があります。
EXILEやLDHのアーティストのファンの方なら、それで充分と思うのかもしれませんが。

ただ、やはりこの世界は、残念ながら、綺麗事だけでは自分が損をしていくばかりです。
具体的には書けませんが、冷静に客観視しつつ、駆け引きしていかなくてはいけない場面も多々あります。
どこまで妥協できるかとか。。色々ありますよね。

夢を与える仕事ではありますが、実際の現場では、締め切りやテーマ変更等の無茶振りは当たり前。
一般企業では考えられないような事が、たくさんあります。
わたしも、最初は驚きましたから。
そういう現実を知った上で、頑張るのは結構大変ですけどね。

565名無しさん:2013/07/03(水) 06:06:29
>>564
募集要項に書いてる

566名無しさん:2013/07/03(水) 06:47:58
544です。

他にも経験者がいらっしゃったんですね (笑)

私も、ここまでして、どうして?と思うほど、搾取してくる大人に
驚いた一人です。
この仕事をする以上、お金の話はびっくりするくらい付いて回るので
当たり前ですが、自分なりの考えを持っていないと、そして少しは
知ろうとしないと、後で苦しむかも。

だからみんな自分で事務所作ったり、色々するんですよね。
作詞は本当にバクチだから・・・
売れてる人に書いてるのに生活できないんだもの。
裏切られたりだまされたりするし。契約は後だし。
んー結構、中は怖いかも。

567名無しさん:2013/07/03(水) 20:03:19
しろうとが、シンデレラガール、シンデラボーイになるプロセスを
見せるオーディションだったってことだね。

プロが通るワケなかったんだ。
よーく考えればわかることだった。

あーバカみたい。

568名無しさん:2013/07/04(木) 03:15:03
ハナっから書いてあることを今更引き合いに出すなー笑。

ボクもまだまだ現状厳しいのは確かですが
夢や理想を追うのなら自分の人生が賭け金だろ??って思う。

裏切りがどうとか食えないとかそこを越えれない人の言い訳じゃないかな?

越えた人間はそうして生きてるじゃん。
自分を信じて努力できないならどんな仕事についても同じだよ。

569名無しさん:2013/07/04(木) 08:59:25
ふーん。じゃあ頑張ればいいじゃん.

570名無しさん:2013/07/04(木) 10:15:17
560=562です。
>>544・564
ネットが普及するまで、こういった情報はなかなか表に出ず、作詞家の著作にぐらいからしか得られませんでしたが、今でも同じなんですね。

>>568
このオーディションに応募した人は、みんな自分を信じて努力してると思いますよ。信じてるからこそ、いろんな気持ちが渦巻くんじゃないでしょうか?

そういう意味で「夢や理想を追うのなら自分の人生が賭け金」っていうのは、いいフレーズですね!

571名無しさん:2013/07/04(木) 16:48:40
あの・・・プロが通るわけないと言われてる方(そのようなニュアンスの方)が何人かいらっしゃいますけど・・・。
私の知っている限り、プロで第一通過してる方はいますよ。落ちたとゆう事実を受け止めて、本当に作詞家になりたいのなら努力し続ければいいと思います。
しろうとが、シンデレラガール、シンデラボーイになるプロセスを見せるオーディションでは決してありませんよ。

572名無しさん:2013/07/04(木) 19:24:37
音楽業界人です。

ん〜みんな甘いよ〜

573名無しさん:2013/07/04(木) 21:18:49
ldhに応募する時点で気付こうよ、、、

574名無しさん:2013/07/04(木) 22:22:42

「みんな甘い」ってどの部分が?

ここで会話する自体が?

「音楽業界人」とのことなので
とても気になります

575名無しさん:2013/07/04(木) 22:53:47

EXILEのHIROさん達も
ここまで来るのに相当苦労しています。
順調ではありません。

「自分達がやりたいことを叶えるためには
自分達で会社を作るしかない」と
第一章時代のメンバーで50万ずつ出し合って
有限会社を立ち上げてます。
(当時は最低300万の資金がないと会社設立は
出来なかったので)

最近の書き込みは、
そういう「事実」までも否定されてるような感じがしてきます。

ここはLDHのアンチレスじゃないですよね?

そもそもLDHは「芸能事務所」であって「レコード会社」では
ないです。
作詞家として本気でマネージメントをしてもらいたいと思って
いるのであれば、
レコード会社または作詞家専門事務所に応募すべきです。
今回の募集は「LDH所属アーティストの裏方」ですから。

私はこれからも
LDH所属のアーティスト(表舞台に出ている人に限らず)を
応援したいと思っていますし、
次にどんな企画が発表されるのか
ワクワクドキドキしています。

576名無しさん:2013/07/04(木) 23:13:36
緑のたぬき

577名無しさん:2013/07/05(金) 08:00:45
デキレなんだからEXILEのやるオーディションなんて興味ない

578秋元康詞:2013/07/07(日) 03:22:33
今回初めてオーディションに参加した落選組みです。符割などよくわか
らなかったですが、いい経験できました。また、チャレンジしたいです。
>>62  発表会しましょ。はずかしながら課題Aお披露目します

足りないよ 君の答え 前よりも わがままかな

言わなかったけど ずっと願っていた 2人で暮らす日々
いつも記念日は 密かに 君の 言葉 待ちわびてた

いつからか 先のこと 確かめたくて 空回りしていたね
2人の事なのに 少し 焦ってたのかな 分かってても 不安で

足りないよ 君の答え 前よりも わがままかな
あの頃よりかは 若くもないから 今さらもう 離れられないよ

忘れたの? あの約束 昔から 変わらないね
いい加減なところも好きになるよ ずっと側にいられるように君のものにして

聞かなかったけど ホントは気づいてた 君の迷いなんて
忙しいフリで 何度も うまく 話題 かわされてた

曖昧な これからを 確かにしたら 壊れてしまうのかも
さよならが怖くて 何も 言えなくなるんだ この私じゃ ダメなの

足りないよ 君の答え 前よりも わがままかな
期待させること 話してたくせに ズルすぎるよ 言い訳ばかりで

許してね 私のこと これからも 泣いてしまう
困らせ続けるけど 優しくして 仕方ないよ 私にはもう 君しかいないの

579作詞家:2013/07/07(日) 05:29:16
私はプロですが、賞金の100万がもし買取りだとして20万枚ほど売れて音楽出版社が半分取り、LDHからさらにマージンを引かれることを考慮すれば妥当な金額だと思います。二位でも着うた配信等、商品化されれば、買取りまたは印税契約が発生するはずです。私は別の事務所と契約してるので応募できませんでしたが・・・。

580:2013/07/07(日) 13:45:10
私も落選!課題曲Aここで発表させてください

   風になり 星になり

1、風になり 傍にいるよ  星になり ァ見ているよ*

  明日という日を信じて 歩き出す 
  そう 君は今行く
  抱えきれない荷物は ここに置いて 軽くなるよ
 
  生きた証 残して 今も私は 確かに居るよ 
  季節は巡る 野や山も
  故郷の町も 同じ色の儘だけど
 
  *
  道端に赤い 彼岸花揺れる
  これからはもう 泣くのは止めてね

  *
  君が重い扉開き 風揺れる時傍にいる
  君の濡れた頬乾くように

2、*
  
  零した涙は 乾いて 風の中
  そう 君は今行く
  果てしなく続く この道 立ち止まっても 時は過ぎる
   
  生きた証 残して 今も私は確かに居るよ
  灯りが点る家々に
  幸せの日々を 思い出させるけれど
  
  *
  静寂の空に 流れ星ひとつ
  もうこれ以上 悲しまないでね

  *
  君が高い空を見上げ 心決めたら輝くよ
  暗い道に迷わないように

581:2013/07/07(日) 14:23:11
ついでに課題曲Bも
掲示板多く使って申し訳ないですが。

  REBORN

1、俺たち小さな町で 大きな顔でのさばっていた
  本当は自分の ちっちゃさ知ってて
  わざと悪ぶっていた

  真面目に生きてる奴を 散々バカにしたけど
  本当は自分が 敵わないってこと
  気付いてたんだ
 
  レール乗り換えるなら 後戻りはしない
  いきたい I'll live hard now
 決めた!

  Jump over and run run run ever *
a bad fellow but a good good fellow
a bad fellow but a good good fellow
Jump over and run run run ever


2、ポイント切り換えてから 景色が違って見えてくる
  本当の自分をい 取り戻したから
  もう大丈夫だって

  今なら正面向いて レールを突っ走っていける
  本当に自分がやりたいこと見付けて
  生まれ変わった

  甘い誘惑にはもう 乗ることはしない  
  いきたい  I'll live hard now
決めた!

  *

582Ririka:2013/07/07(日) 22:19:23
 
インターネット配信等で作詞家活動をしているRirikaです
落選ですが、披露します。

課題曲「A」 「blu sky blu 〜明日を迎える勇気〜」
 

 blue sky blue  見上げた空 白い雲 流れてゆく

 新しい朝を 迎える準備して 心を作ってた
 過ぎた出来事に 悔やんでばかり 悩んで迷っている

 想い描いた未来と 憧れだけが 通り過ぎてゆく
 追い付かない気持ちばかり 心の中で 空回りをしている

 blue sky blue 見上げた空 白い雲 流れてゆく
 そのまわりにはね 青い空がある
 その事実に どうか気が付いて
 辛いのは 今だけだと そう信じ 夜を過ごそう
 願った人にだけね 与えられる未来がある
 だから勇気出し 明日(あす)を迎えようよ


 誰かの放(はな)った 些細な言葉がね いつまでも消えなくて
 自分の心は 自分のものと 割り切る勇気がない

 昨日と今日の違いが 見えずにいてね 戸惑ってばかりで
 今日よりも明日(あした)の自分は 楽しく笑って 過ごせているのかな

 blue sky blue 見上げた空 白い雲 流れてゆく
 曇り空だって その向こう側に 青い空が 広がっているよ
 見えている ものがすべて 正しい訳じゃないこと
 わかっているのならば きっと大丈夫なんだよ
 だから勇気出し 明日(あす)を迎えようよ


作詞依頼、受け付けております。(笑)

583Ririka:2013/07/07(日) 22:26:59

 課題曲「B」です。


 「Tell me! Teach me!」

 ホントのキミの気持ちを
 ボクにも聴かせてくれないか
 いつまで待てば どこまで待てば
 焦(じ)らさずに はやく!

 これからもふたりのGame
 このまま進んでゆくのかな
 辛いわけナイ 楽しくもナイ
 ボクの負けだよ
 (knock out!)

 いままでずっと
 これからもずっと
 all right!
 キミの コトだけ 好き (kiss!)

 Tell me! 
 Tell Tell Tell me!
 Teach me!
 Teach Teach Teach me!
 Tell me! キミの答えは
 Teach me! どっちなの
 Yes! No!


 いつまでウワサ話しを
 笑って続けるつもりさ
 ボクの気持ちも キミの気持ちも
 焦(じ)らさずに はやく!

 もう終わり ふたりのGame
 キミへの気持ち止まらない
 今夜だけは 明日からも
 ボクだけを見てて
 (tonight!)
 
 そう今からさ
 そうこれからも
 all right!
 ふたり はじまる 信じて
 (dream!)

 Tell me!
 Tell Tell Tell me!
 Teach me!
 Teach Teach Teach me!
 Tell me! キミの答えは
 Teach me! どっちなの
 Yes! No!

584やんやん ◆n5WcQqffQk:2013/07/08(月) 11:56:36
残念ながら落選された方の作品を、興味深く拝見させてもらってます。
って、私も落選したんですけどねw

秋元康詞さんの詩は、
相手にちゃんとした言葉を欲する感じが伝わります。

Aさんの詩は、
残されてしまった方を案じる優しい歌ですね。
Bの方は、前がひらけて突っ走る感じ。

Ririkaさんの詩は、明るい未来を信じる気持ちがいいですね。
Bの方はもう、ガンガンイケイケ押せ押せ(笑)

勝手に色々感想書いちゃってすみません。
私のも時間がある時に載せさせてもらいます。
ドドドのド素人なんで、「こうしたらもっと良くなるよ」みたいな
指摘をもらえると嬉しいです^^

585名無しさん:2013/07/08(月) 14:28:52
falling star

今ならば歌えるかな
喜びに満ちた歌を

願いを叶えたい
輝く星空を 何度見上げただろう
夜が明けるたび
流れてくのは 私の手の中から
「なんで私ばっかり」
口癖だった 響く嘆きの歌
このままじゃダメだってこと
本当はこんな自分
変わりたいよ 私

情熱を消さないように
悔しさに負けないように
私が換えるの 未来を換えるの
そう自分を信じる強い思い
いつの日か歌えるかな
喜びに満ちた歌を
どんな自分だって 変えるのも自分
その一歩を踏み出す勇気を力を信じたい


道に迷ったら 心の奥の方
問いかけてみるの
また何かのせい?
大切なものなくしてはいないかな?
何度壁を越えても
降り止むことない大粒の雨
どんな暗闇の中でも
前を向いて行く
何度だって 私は

今ならば歌えるかな
喜びに満ちた歌を
負けない強さよ 信じる強さよ
響き渡れ 私の未来へ
もう駄目だ 辛い時も
ありがとうって言えたなら
輝く星空に流れ星が
ほらキラキラと
道を照らしてくれる どんなときも

586名無しさん:2013/07/08(月) 14:30:22
↑課題曲A

587:2013/07/08(月) 15:53:13
Aです。
やんやんさん、読んで下さって、そして感想をありがとう。
あなたのも是非載せてくださいね。
心血注いで曲にはめ込んで作った詞が、自己満足でも発表する場があってよかったです。
今なら冷静に曲が素晴らしかったから、自分の詞までもが良いように錯覚していたこと悟りました。
これからは、既存の曲にどんどん詞をはめ込んで楽しみたいと思います。。

588名無しさん:2013/07/12(金) 23:57:13

週刊EXILE見た
「作詞部門 一次通過者 23人」って
いったい・・・・・

ほんとに全部見たのかょってツッコミ入れたw

読まれてなくて落選の方がまだ嬉しいかもw

589作詞家:2013/07/13(土) 12:23:47
素人相手だから他の詞のレベルが低かっただけじゃない?メロディに歌詞がきれいに乗ってないとか。23人でも多いと思うけど。

590名無しさん:2013/07/13(土) 13:18:49
プロの人も沢山参加したみたいだし合格した23人は作詞だけじゃなく作曲とかでも応募してるのかな?なんにしてもグランプリ取った人の作品早く聞きたいなぁ

591名無しさん:2013/07/13(土) 14:42:24
どう考えても、センスないやつばっかw
ウジウジ。しょうもなw

592名無しさん:2013/07/13(土) 15:05:18
>>591
自分はケチ付ける事しか出来ない、何も生み出せないゴミカスがww

593名無しさん:2013/07/14(日) 00:09:20
私は落選だけどファンの22の従兄弟が審査通過したらしい・・・。
・・・うちも自信あったのに。

594名無しさん:2013/07/14(日) 02:57:53
出来レースでもなく。
評価されるべき人間が評価されただけw
なにより、落ちた腹いせしかいってないやつばっかでワロタwww

595名無しさん:2013/07/14(日) 03:12:24
ねえ 君はもう 友達じゃない 友達より 大事な人 心と心で話す魔法 そう目を見れば分かる 「ありがとう」じゃ 足りないほど 「ありがとう」が あふれてるよ 神様がくれた 最高のタカラモノ 世界一のMy Friend

by.剛力

596りりか:2013/07/15(月) 01:25:24

これを機に一緒に楽曲制作をしてくださる方を募集したいです。

個人的には「作詞家・作曲家・編曲家・ボーカル」で
ひとつのチームを作って楽曲作成をしていきたいと
考えています。
もちろん、各部門の趣味や好みもありますので、
それは慎重に考えてます。

興味のある方がいらっしゃいましたら、
こちらで書き込みの名乗り出をお願い致します。

参加希望がいらっしゃいましたら、連絡方法などを
考えたいと思っております。

この度では「落選」となりましたが、
「作詞・作曲・編曲・歌入れ」のチームで楽曲を作成して、
LDHに応募(投稿)することを目指してみませんか。
LDHは、「落選者」から活躍した人も多いので、企画としては
おもしろいと思っています。

よろしくお願いいたします。

597名無しさん:2013/07/15(月) 04:51:17
りりかさん

おもしろそうですね

LDHに応募するのもいいと思います。
でも曲作りに関してはLDHを意識せず、自分らしさを大事にした作品にしたいですね。

立ち止まっていても何も始まらない
行動にうつすことが大事ですよね!!

598BPM89:2013/07/15(月) 10:24:53
>>596
りりかさん、ご提案、とても興味深いです

自分はトラック制作で一次落選した者です。

今回のコンテストに応募した方々は、
言葉は悪いですが、全くの素人と比べると、知識や経験や才に長けている筈ですので、
有志が集えば、何か面白い物が作れる可能性は大きいと思います。
是非参加させて頂きたいです。

連絡方法等、詳細のお知らせ、宜しくお願い致しますm(__)m

599りりか:2013/07/15(月) 12:18:36

 597の名無しさん
 598のBPM89さん

 ご賛同をありがとうございます。
 私は「mixi」ととあるHPの「音楽を作ろう」に所属して
 作詞家活動をしています。
 
 「作詞は出来るけど作曲は出来ない」
 「作曲は出来るけど作詞は出来ない」
 「楽曲が作りたい」「歌入れをしたい」等の
 需要と供給のコミュニティーは多いですが、
 作成したい時期がなかなか一致しないのと、
 率先してまとめてくださる方がいませんので、
 今までは、お話がなかなか進みませんでした。
 
 自分は「作詞」しか出来ないので、それぞれの得意分野で
 一緒に活動をしてくださる方を探していました。
 なので、BPM89さんの「トラック制作」はとても心強いです。
 597の名無しさんは「作曲家」希望でしょうか。
 もちろん、「LDH」にこだわる楽曲作成をするつもりは
 ありませんが、
 最終的には、この企画をLDHに応募したいと考えております。
 (LDHはこういう「やる気のある企画モノが好きだと予測して
 おりますので・笑)
 
 自分の中では、しっかりとした「企画案」は出来ていますので、
 「最終の出来上がり」には時間はかかるかと思いますが、
 多くの方のご参加をお待ちしております。

 「経験者」「初心者」は問いませんが、
 活動していく中では、ある程度の「レベル」と「やる気」は要求させて
 いただくこととなります。
 また、いろいろな「経験」や「レベル」の方に参加していただくことに
 より、「今の自分からの成長」も期待できると思います。
 「登録」だけでもけっこうです。
 「参加」だけでも結構です。
 「各それぞれの講師希望」の方も喜んでお受けいたします。
 
 まずは「mixiでのコミュニティー作成」または「ブログ立ち上げ」での
 連絡・作品投稿・意見交換を考えています。
 のちのちは、参加者皆様のアイディアを取り入れて楽曲作成方法を
 詰めていきたいと思っています。
 
 もうしばらくは、こちらの掲示板にてのご意見等を
 拝見させていただきたく、
 多くの方のご意見・ご参加希望をお待ちしております。
 また、他にご助言がありましたら、書き込みしてくださると
 嬉しいです。
 
 尚、不愉快な気持ちになる書き込みに対しては、
 この件に関しましてはスルーさせていただきます。
 よろしくお願いいたします。  (__)ペコリ

600BPM89:2013/07/15(月) 14:48:11
>>599

BPM89です。
りりかさん、早速のお返事有難うございます!!諸々了解致しました!

SNS内でのコミュニティー、もしくはブログの立ち上げの件、
お手数かとは思いますが宜しくお願い致しますm(__)m

自分も、コミュ稼動時に迅速に動ける様、今の内から楽曲制作に取り掛かります。
ちなみに、作詞されるにあたり、曲先で問題無いでしょうか?

ご意見・ご希望等のお知らせ、どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

601りりか:2013/07/15(月) 22:00:01

  「CBA 〜夢を持った創造者達へ〜」

  mixiにてコミュニティーを作成しました。
  参加条件等がございますので、
  ご希望の方はご一読のほど
  何卒よろしくお願い申し上げます。

  多くの方のご参加をお待ち申し上げております。

  http://mixi.jp/view_community.pl?id=6150599

  
  ご不明・ご質問等は
  こちらの掲示板にてご記載ください。

602名無し:2013/07/17(水) 07:24:48
プロとして活動したいなら作詞、作曲、編曲、ボーカル、全員がプロレベルじゃないとコンペでは勝てない。趣味として馴れ合いたいのなら別だけど。

603りりか:2013/07/18(木) 23:23:43

 「CBA 〜夢を持った創造者達へ〜」


同じ気持ちの心強い有志達が参加してくださっています。

mixiのコミュニティーを使用していますので
mixiへの入会が必須となりすが、
「今後も何かしらの活動を続けていきたい」
「頑張っていきたい」という「同志」のご参加を
心よりお待ち申し上げております。


よろしくお願い致します。


http://mixi.jp/view_community.pl?id=6150599

604りりか:2013/07/18(木) 23:29:19

 >602

 
 ご親切にご指摘をありがとうございます。
 でも、その程度の助言では、何の成長にもなりません。
 もっと高レベルのアドバイスをお願いします。

605名無しさん:2013/07/19(金) 01:00:39
なんだか気持ち悪いスレになってきたな
EXILE板だぜ?板の住人はどう思ってるか知らんが人集めなんかどっか別の場所でやれよと思う

606名無しさん:2013/07/19(金) 01:03:15
>>605
EXILEの板だからこそ成り立つスレ
つまらん茶々入れは無用

607名無しさん:2013/07/19(金) 01:05:03
わざわざ上げて書いてるんだから荒らしでしょう
スルーしとけばいいよ

608名無しさん:2013/07/19(金) 06:33:11
私は通過しました

「変わらないでよ、離れても私以外の
女の子と話したら浮気になるよ!」と
おどけて見せたお前の笑顔 少し涙を浮かべていたよ
別れが来る前にギュッとギュッと もっと抱きしめたいよお前を
Ah 長い髪も何度も重ねてた唇も 甘い香りも くしゃくしゃになったその笑顔も・・・
忘れないよ、離れても お前だけを見ているよ、ずっとずっと・・・

逢いたい。逢えない。辛い。寂しい。
逢いたい。笑い合いたい。ギュッとしたい。
想い募るけど 大丈夫だよ遠恋だけど
逢えない時間(とき)もずっとアイシテル。

"逢いたい。"まるで二人の口癖のように何度も
"携帯"耳元が熱くなるまで何時間も
そんな事は日々時間が経つたび 少なくなってきたけれど
毎日のメールや 寝る前の電話だけは 欠かさないで続けてるね
"記念日"やっぱりまた今月も逢えそうにないね・・・
"二人"逢える時にまとめて一緒に祝おうね
これからもずっと二人このまま 支えあってゆこう

逢いたい。逢えない。辛い。寂しい。
逢いたい。笑い合いたい。ギュッとしたい。
想い募るけど 大丈夫だよ遠恋だけど
逢えない時間(とき)もずっとアイシテル。

巡り巡る季節(とき)を越え 二人 不安 不満 我慢 が増え
何度も離れそうになったけど・・・
でもやっぱりお前が好きで お前じゃないとダメだよ
もっと強くなって 離れてたって いつだって守るよ
約束したね いつか二人で一緒に暮らそう
ずっとそばで・・・いつまでも

逢いたい。逢えない。辛い。寂しい。
逢いたい。笑い合いたい。ギュッとしたい。
想い募るけど 大丈夫だよ 遠恋だけど
変わらず ずっとアイシテル。

逢いたい。逢えない。辛い。寂しい。
逢いたい。笑い合いたい。ギュッとしたい。
想い募るけど 大丈夫だよ遠恋だけど
逢えない時間(とき)もずっとアイシテル。

・・・これから先もずっとアイシテル。

609名無しさん:2013/07/19(金) 13:06:49
CCB
ロマンチック あげる

610りりか:2013/07/19(金) 22:02:11

 >605

 そもそも、
 「ここの板」から発足したコミュニティーなので、
 よそでは出来ないため、ここに書き込みました。
 不快な思いをさせて申し訳ありませんでした。
 
 ・・・でも、ここの「板」をちゃんと見てたら、
 そのような発言にはならないと思うのですが・・・。

 
 >607
 わざわざ上げて書いてるんだから荒らしでしょう
 スルーしとけばいいよ

 はい。
 「自分に関係がない」と思われる方はスルーしてください。
 こちらもそれを望んでいます。

 「荒らし」と言われたため、
 こちらへの書き込みは控えさせていただきます。
 場所の提供をありがとうございました。
 

 尚、こちらは、「EXILE板」ではありませんよね。
 掲示板の主旨をちゃんとご理解した上で
 書き込みをしていただきたいです。

611名無しさん:2013/07/19(金) 22:10:01
さてさて最終審査の締め切りが終わりましたね。いつ頃優勝者の発表って出るんでしょーね

612604:2013/07/20(土) 11:43:42
他人に助言されないと成長できないのでしょうか


プロを目指すアマチュアの方は自分の歌詞を他人に評価を求めますが、素人の価値観に振り回されるだけで無意味なことです。歌詞を見せるのはディレクターにだけで十分なんです。

人にアドバイスを求めなくても自分の歌詞の魅せ方をわかっているかたがEXILEオーディションに選ばれたんだと思います。

プロを目指すなら自分が主役じゃなく、歌い手のことを考え計算された歌詞じゃないといけません。

なので落ちたのなら自分自身で歌詞と向き合うことが必要だと思います。

613名無しさん:2013/07/20(土) 21:04:35

 >612様

  604です。
  
  612様のご意見は、大変興味深いものでしたので、
  しっかりと読ませていただきました。
  また、真摯に受け止めたいと思っております。
 
  今後も、負けることなく、強い心を持って、
  自分と向き合い頑張っていきたいと思います。

  この度は本当にありがとうございました。
  心より感謝申し上げます。

  ※604は「皮肉」のつもりで書き込みました。
  大人げない対応をしてしまいまして、
  こちらについても反省いたしております。
  申し訳ありませんでした。

614作詞大好き:2013/07/21(日) 14:14:18
私は1次審査受かったものです。
皆さんのお気持ちはわかります
ですが、HIROさんたちの悪口やオーディションの事を
悪く言うのはどうかと思います!
受かった人も受からなかった人もみんな
これからも仲良く頑張れば努力は必ず報われます!
心から応援しています

615作詞大好き:2013/07/21(日) 14:15:08
私は1次審査受かったものです。
皆さんのお気持ちはわかります
ですが、HIROさんたちの悪口やオーディションの事を
悪く言うのはどうかと思います!
受かった人も受からなかった人もみんな
これからも仲良く頑張れば努力は必ず報われます!
心から応援しています

616作詞家:2013/07/22(月) 00:08:23
作詞大好きさん通過おめでとうございます。

作詞家の仕事は少し立ち止まっただけであっというまに他の作家にチャンスを取られてしまうような厳しい世界です。

これからもっと歌詞のレベルが上がって大変かと思いますが、頑張ってください。

617名無しさん:2013/07/23(火) 18:38:42
最終審査に通った方に質問です。

審査内容を皆さん期日、ルールを守って送られたと思いますが受諾のメールの返信ありましたか?

618名無しさん:2013/07/24(水) 00:29:44
612私も気になっていました。
受諾メール等、特に何もありません。

619名無しさん:2013/07/24(水) 00:30:52
617でしたね。すいません。

620名無しさん:2013/07/27(土) 13:55:40

一次審査通過した方の「その後」はいかがですか

何か進展ありましたか

621名無しさん:2013/07/29(月) 17:55:42
進展なしです。
ただ漠然と待つだけってのはこわいですねー

622名無しさん:2013/07/29(月) 21:32:09
『彼女の涙の夜が早く終わりますように』

貴方には聞こえますか
名前呼ぶ優しい声が


―1―
誰かの前では平気な振りをして強い彼女だけど
隠し切れてない 笑う眼元が毎朝赤くなってる


ふたりの写真を見るその横顔は別人みたい
こんなに近くにいるのに 僕は過ぎ去った貴方にさえ敵わない


貴方には聞こえますか
名前呼ぶ優しい声が
あんなに綺麗な響きでも
それは返事のないただの独り言
寂しさに抗えずに泣きながら夜を耐えて
腫れた眼をそっと閉じる
彼女は思い出の中の貴方に逢いに今日も眠るんだよ



―2―
世界で一番大好きな人との恋が実ったのに
どうして彼女は想えば想う分だけ傷つくんだろう


白い飛行機雲が僕らの会話立ち止まらせる
遠くに攫われた心 取り戻したくて抱きしめても叶わない


「あの人を忘れるのは生きる意味失うこと」
淡い微笑みが一途で健気で
なぜか僕が泣きたくなるんだよ
もう少し、もう少しとそう自分に言い聞かせて
あの雲を追い掛ける
彼女に新しい空を 貴方に逢える未来をあげてよ

623秋元 康詞:2013/08/03(土) 23:21:16
Ririkaさんの詞良いですネ。

傷つた出来事にくよくよせずに前向きに考えたいけれど
そんなにうまくはいかない感じが良く分かります。
色彩での変化として空の青と雲の白。
不安・後悔VS希望・夢の対比を
夜と朝・今日と明日に置き換えて表現していて深いですね。

Ririkaさんの詞で私が好きな所は
「誰かの放(はな)った 些細な言葉がね いつまでも消えなくて
自分の心は 自分のものと 割り切る勇気がない」です。

他人の発言は小さなものだけれど、本人としては何か気になって
深く考えてしまう。他人なんて関係ない、自分は自分と強がって
みても結局、引きずってしまう人間関係がすごく伝わります。

これからも活動頑張って下さい。

624Ririka:2013/08/04(日) 00:38:08
>>623 秋元康詞様

久々に覗きに来たら私の作品へのコメントが!
ありがとうございます!
とてもうれしいです!

ちなみに、今、ここの板、荒れてるみたいですね。
オーデスレが出来てからおかしな書き込みをする人が増えたと
他のファンスレで書かれているので
他のスレットに書き込みをする場合は十分に気を付けてください。
よろしくお願いいたします。

625Ririka:2013/08/04(日) 00:40:27

みなさんへ
書き込みをする時は一番右側のE-mail欄に
sageと必ず入力してください。
じゃないと他のスレットの人の邪魔になるようです。
ご注意をお願いします。

626名無しさん:2013/08/14(水) 16:08:47
一次通過者の方まだ連絡こないですかー??

627名無しさん:2013/08/19(月) 02:24:39
なんの連絡もないまま…不合格確定だ!
今週の週刊EXILEで第二弾の合格者の発表があるそうです。

628名無しさん:2013/08/19(月) 13:14:40
不合格でも連絡欲しかったですよね。
衝撃の...ってことは該当者なしとか?

629名無しさん:2013/08/19(月) 19:33:57
衝撃の合格者発表って、もしかして週刊で初めて発表するってことなんじゃないか…と思ったりしてます。

630名無しさん:2013/08/19(月) 20:32:39
前回、脚本家の方の合格者の詳細は次回!みたいにやっていたんで、そのことじゃないんですかね?

631名無しさん:2013/08/19(月) 20:34:43
でもメールの予告にはCBA第2弾って書いてありましたよね…

632名無しさん:2013/08/19(月) 21:35:27
でも、時期的に早いんじゃないですかね?

633名無しさん:2013/08/19(月) 22:55:17
う〜ん。二次の締め切りから、一ヶ月はたっているんだし、合格者発表ってなってるんだから、決まったんでしょうね。

634名無しさん:2013/08/20(火) 04:08:02
結果でてましたか?
僕は住んでる場所の都合上、
番組をまだみることができないので宜しかったら教えてください。

635名無しさん:2013/08/20(火) 09:42:16
13人、5人と絞られた上で1人の方に決まったようです。
第二弾の中でも3部門あったのに最優秀1人だけなんですね。

636名無しさん:2013/08/20(火) 16:11:26
では優秀賞、特別賞も並んで決まったんですかねー
ひとまず
皆様お疲れ様でした!

637名無しさん:2013/08/20(火) 18:40:06
あのー
番組を見た方からの書き込みが欲しいんですけど
こちらも遅れての放送なので・・・

638名無しさん:2013/08/20(火) 18:41:04
部門とか名前も発表されたんですか?
ただ「決定!」のみの発表でしたか?

639名無しさん:2013/08/20(火) 18:41:48
・・・結局、
よくわからないままで終わるんですかね・・・

640名無しさん:2013/08/21(水) 15:27:51
番組見ました。
第二弾、作詞部門から最優秀者1名。
二十代後半の男性の方が選ばれました。

実際に発表する時のプロデューサーさんの言い方が『まず最優秀者・・・』
だったので、優秀者に選ばれた方がいるかもしれないですね。
詳しくは9月の週刊EXILEで放送するようです。

641名無しさん:2013/08/21(水) 20:43:39
>>640さん
ありがとうございました
・・・そうなんですね

合格・不合格とかじゃなくて
芽のある人は所属させてコンペ等に出させてくれるのかなと
思っていたのですが
作成はあの一曲だけで終わりなんでしょうかね
今、LDHは創作者にまで手が回らないような感じなので
そんな気がします・・・

642名無しさん:2013/08/23(金) 17:55:32
最終審査に残っていた者です。
チャンスを活かしきれなかったことは悔しいですが、
最優秀賞に選ばれた方は20代後半でしたし、他の方も20歳以上のようだったので、1
次審査のときはまだ17だった高3の自分がよく残れたなって感じです!
人生経験の差ってやっぱり大きいなと思いました。
新たな発見もあったので、今回このようなオーディションを開催していただいて本当に感謝です☆

643名無しさん:2013/08/24(土) 15:04:36
>642さん
最終審査までいったなんてすごい!!自分は二次敗退です。
最終課題曲は、納得のいくものが書けず、ダメもとだったので当然の結果なのですが、残念。
面接審査の連絡は7月中にはきたんですか?
二次の不合格についてなんの連絡もいただけなかったので、例えダメもとでも、もしかしたら…と先月末までは思っていました。

644名無しさん:2013/08/25(日) 03:44:47
>>642さん
>>643さん

今後も音楽活動を続けたいという同志が集まる
コミュニティーをmixi内で作っております。
今も、精力的に活発に作品創りと活動を行っており、
何曲かを同時進行で作成するなど、
そちらの方も完成に近づいています。
傷のなめ合いなどには留まってはおりません。
入口は>>601にあります。
よろしければご参加いただけませんか。
お互い、まだまだ「夢の途中」と思います。

また、作曲家さん編曲家さんのご参加が少ないので
こちらのご参加も募集いたしております。

今回のオーデションには参加せずに
ただこのスレを読んでいる方にはご迷惑をおかけしておおります。
ですから広い心でスルーをお願いいたします。

645名無しさん:2013/08/25(日) 12:18:55
あっ、書き方考えた方がよかったですね。自分も二次です。
一次通過のときに二次が最終と書いていたので、ついついくせでw
自分も最初は、知った以上は受けずに後悔したくないという思いで受けたので、
一次通過の連絡が来たときはただただ驚きましたよ!!w

646名無しさん:2013/08/25(日) 12:28:35
以前、申請させてもらいましたが、
もしかしたらコメントなにも書かずにしているかもしれません(:;)申し訳ないです!
KEYって名前です!

647名無しさん:2013/08/25(日) 19:32:23
>>646さん
該当のユーザーページには制限がかけられているため、
アクセスできません。

となるため、メッセを送ることが出来ない状態の間は
承認することが出来ません。
改めて設定をご変更していただいてから
再度の承認申請をくださいませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

648名無しさん:2013/08/25(日) 19:55:28
フィルタリングのせいだと思います汗

649名無しさん:2013/08/25(日) 21:02:08
お前ら、作詞下手くそやな
ミスチルの桜井とかスピッツの草野みたいな歌詞かかな受からんぞ

650名無しさん:2013/08/25(日) 21:05:59
お前ら、作詞下手くそやな
ミスチルの桜井とかスピッツの草野みたいな歌詞かかな受からんぞ

651名無しさん:2013/08/26(月) 22:29:51
>>649 >>650
二回も投稿するくらいだから書けない人の僻み丸見えw
この板の本当の住民に迷惑をかけてるから
緑でageないでくださいねw

652名無しさん:2013/08/26(月) 22:32:23
>>649  >>650
ミスチルの桜井とかスピッツの草野みたいな歌詞かかな受からんぞ

そういうあなたの作品をぜひ見せてくださいw

653名無しさん:2013/08/27(火) 00:06:18
僕も二次まで進んだ者です。ちなみにプロとして活動しています。
残り23人に選ばれたのはいつかいい結果として受け止めれるかもしれないですが今はただひたすらに悔しいです。
ただ、本当に参加してよかった。
この業界でいう実力とはとても不確定なものです。
いい歌詞を書ける事と採用される事は決してイコールではありません。

簡単に諦めるなとは言いません。
厳しい世界なので。
それでもきっといつか報われる事もある。

頑張ってください。
僕も怠らず驕らずこれからもがんばります。

654名無しさん:2013/08/28(水) 21:37:06
みんな頑張れ!!!

655名無しさん:2013/08/28(水) 22:56:16
お前らの歌詞は売れる歌詞ちゃうねん
とりま、お前ら作詞してる暇仕事しろ

しゃあないな
おれの歌詞を見ろ

時計を見てた2人 いつかこの場所で

656名無しさん:2013/08/28(水) 23:03:05
>>655
すでに見たくないです。
せっかくいい空気で参加者の方の書き込みがあったのに。
あなた来なくていいです。
作詞を披露する前に正しい日本語と文章が入力できるように
練習してください。

657名無しさん:2013/08/28(水) 23:08:32
スルーすればいいんだけど
妙にツッコミ入れたくなるレスw

「とりま、お前ら作詞してる暇仕事しろ」
もうちょっと正しい日本語で書き込みしてくださいw

658名無しさん:2013/08/28(水) 23:12:10
こようがこやんようがおれの勝手や
おれも作詞家めざしてるからな
まぁ売れるやつは俺みたいなやつやねん
はひふへほーい

659名無しさん:2013/08/28(水) 23:22:21
涙があって今がある 夜空にかがやく綺麗な星
帽子をかぶった少女 月のように照らしだす

みたか? 天才やろ?

660名無しさん:2013/08/28(水) 23:23:03
涙があって今がある 夜空にかがやく綺麗な星
帽子をかぶった少女 月のように照らしだす

みたか? 天才やろ?

661名無しさん:2013/08/29(木) 18:37:26
きーらきーらひーかーる
おーそーらーのーほーしーよー

www

662名無しさん:2013/08/29(木) 21:45:08
>>661
下手くそ

663名無しさん:2013/08/30(金) 12:12:06
最終審査に残ったって、これに限らず自慢気に言う人いるけどさー
所詮輝くものがなかったってことでしょ?
いまいちなんだよなー、もう少しなんだけど
って思わされる人ほど、変に自分に自信があって凝り固まってるじゃん
だからまた落ちるんだけどw

いまいちなんだよなー、君たち

664名無しさん:2013/08/30(金) 16:05:57
だからようは賞とってなんぼの世界やねん
惜しいじゃあかんねん
受けること挑戦することには意味あるけど
しょせん、負け犬の集まりってことや
賞とってから吠えろ

665名無しさん:2013/08/30(金) 16:09:24
賞とったって、そこから先が厳しい業界だよ
こんなとこでポエム披露してないでいっぱい応募して作詞する事に時間を使った方がいい

666名無しさん:2013/09/01(日) 09:37:59
中学生の時に作詞家になりたかった どうしたらなれるかわからなかったし、人にも言えずあきらめた
このオーディション見たときは
この年で夢を見れるかなとか思ったけど応募はしてません
なんかちょっと羨ましいよ

667名無しさん:2013/09/03(火) 01:41:40
興味のある方は
>>601の入口から入って来てください。
楽曲作成がどんどん進んでいます。
活動も活発に行っています。

668名無しさん:2013/09/03(火) 09:17:00
みくしぃのこみゅきもい

669KEY(高3・女):2013/09/03(火) 17:34:43
一次審査の課題A:a rainy night

雨が降る夜に君は
“サヨナラ”とそう笑って・・・

僕等が過ごした 日々の中にウソは
一つもなかったよな?
思い返すとさ いいことばかり
そうではなかったけど

今ならわかるんだ 君の優しさ
包んでくれた
ぬくもり 声もいとしくて
ただ気づくときが 遅すぎたな・・・だから

雨が降る夜に君は
僕の腕 すり抜けてく
違う幸せをつかんでほしいと
今は願うことしかできない
“サヨナラ”とそう笑って・・・
行く君は今よりも
もっと笑っててほしい いつかの僕が
惹かれてた無邪気なままで
・・・ここから願ってる

2人で歩んだ 日々は遠く見える
それでも僕にとって
かけがえない日々 思い出にする
勇気はまだないけど

今なら言えるかも 君に心から
感謝の気持ち
誰かを 愛す幸せを
教えてくれた 存在だよ・・・だから

雨が降る夜に君へ
届け!!って 空見上げる
違う道を行く君へと送るよ
今の僕がいるのはあの日に
“サヨナラ”とそう笑った
その君が愛くれた
だから今の僕がいる この僕が今
できること君の幸せ
・・・ここから願うこと

670名無しさん:2013/09/04(水) 05:35:44
結構いいし書くな こうさんやろ? おまえ才能あるかもやからがんばれよ

671KEY(高3・女):2013/09/04(水) 17:00:42
ありがとうございます!!!!

672名無しさん:2013/09/06(金) 15:57:57
で、結局優秀賞と特別賞も決まったわけ??

673名無しさん:2013/09/06(金) 18:41:08
賞もらった後は何をするの?
仕事がもらえるの?

674名無しさん:2013/09/06(金) 21:18:30
鳥肌たつわwww

675名無しさん:2013/09/07(土) 04:12:45
決まってますよ
合格者のそれぞれの人が事務所と話し合いをして
個人的に採用決定がされれば契約となり
LDH所属の作詞家となりますね

676名無しさん:2013/09/07(土) 04:15:10
ATSUSHIが歌唱をすることに関しては正式発表はないですよね
でもアルバムに何曲か入るのではという気もしないでは
ないです
ATSUSHIが年明けにソロアルバムの発売が決定しているので

677名無しさん:2013/09/08(日) 11:02:54
今回の課題曲の作品は発表されないのでしょうか
合格者の作品は課題曲で聴いてみたいです
応募総数2.000→23→13→最終合格5名が面接まで行ったとのこと
「週刊EXILE」で放送されてました

作曲家とトラックメメーカーの合格者はいなかったんですね
avaxもクリエーターオーディションを今現在やってますが
募集は作曲家とトラックメーカーだけで作詞家募集はありません
LDHとavaxは繋がっているので関係しているのかなと思います

678名無しさん:2013/11/17(日) 02:02:38
そういえばこれどうなったの?

679名無しさん:2013/11/21(木) 00:13:33
ボキャブラリー増やせ
まずそこから足りないものが多い人がたくさんいて困る

680日向:2013/11/25(月) 20:04:50
戦線でーーーす

shts.fool.jp

681日向:2013/11/25(月) 20:08:40
戦線でーーーす

shts.fool.jp

682日向:2013/11/25(月) 20:08:59
戦線でーーーす

shts.fool.jp

683日向:2013/11/25(月) 20:09:39
戦線でーーーす

shts.fool.jp

684日向:2013/11/25(月) 20:09:50
戦線でーーーす

shts.fool.jp

685日向:2013/11/25(月) 20:09:50
戦線でーーーす

shts.fool.jp

686日向:2013/11/25(月) 20:10:20
戦線でーーーす

shts.fool.jp

687日向:2013/11/25(月) 20:10:26
戦線でーーーす

shts.fool.jp

688日向:2013/11/25(月) 20:10:33
戦線でーーーす

shts.fool.jp

689日向:2013/11/25(月) 20:11:52
戦線でーーーす

shts.fool.jp

690日向:2013/11/25(月) 20:12:24
戦線でーーーす

shts.fool.jp

691日向:2013/11/25(月) 20:12:24
戦線でーーーす

shts.fool.jp

692日向:2013/11/25(月) 20:13:14
戦線でーーーす

shts.fool.jp

693日向:2013/11/25(月) 20:15:20
戦線でーーーす

shts.fool.jp

694日向:2013/11/25(月) 20:16:25
戦線でーーーす

shts.fool.jp

695日向:2013/11/25(月) 20:16:20
戦線でーーーす

shts.fool.jp

696あく:2013/11/26(火) 01:17:20
あな

697名無しさん:2013/12/14(土) 16:06:00
へたくそすぎて笑える。
自分の歌詞のほうが普通にいいww

698名無しさん:2013/12/15(日) 17:43:22
>>697
書いてみろよ 判断してやるよ

緑でageるなよ sageわかんねーのかよ

699名無しさん:2013/12/31(火) 23:01:51

LDHのHPに更新追加されてます

田中亮介
ttp://www.ldh.co.jp/artist/song_writer/tanaka/

SAKURA
ttp://www.ldh.co.jp/artist/song_writer/sakura/

700名無しさん:2014/01/23(木) 07:43:11
下げスレじゃないので上げます

701名無しさん:2014/01/24(金) 18:38:19
これどうなったの?

702名無しさん:2014/01/29(水) 22:18:12
>701

699が採用された方です

703名無しさん:2014/02/14(金) 22:54:47
ふーん

704名無しさん:2014/02/20(木) 13:08:27
ちんこさわってオナニー

705名無しさん:2014/03/02(日) 00:16:53
高柳明音についてはこれをみればわかりやすい
こいつは嘘しか言わないことで有名 エイベックス所属なのも納得

・「男の子とはほとんど話したことない。」 → 元彼発覚
・「女の子にしかチョコあげたことない。」 → トキとのだいすきプリクラ発覚
・「男の人に慣れてないから自分の周りに来ると驚く。」→実際彼氏とイチャイチャしまくり
・「2次元の男性は苦手です。3次元がいいです。」 →そりゃ彼氏いるからね
・「高校でもうまく友達が作れませんでした。」 →嘘でした
・「学校ではかなり大人しい方だった。」 →大嘘むしろいじめる側
・「昔は社会以外はそこそこできた。」 →それで偏差値43の底辺高校ですか
・「鳥が好き。」→彼氏のあだ名がトキだから
・「まつりなとか花音に勉強教えた。」→花音はともかく偏差値63の高校のまつりなの役にはたってない
・「チームの事を最優先。なにをするにしても。」 →口だけで実際は自分のことしか考えていない典型的B型女
・「嘘は大嫌い。」→自虐ネタ

706名無しさん:2014/04/17(木) 14:59:55
ttp://de.mon.st/RyEq2/

707名無しさん:2014/04/30(水) 23:53:59
ttp://de.mon.st/RyEq2/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板