したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ネタバレスレ1

39名無しさん:2016/08/27(土) 18:36:35 ID:5YZczEAs
原作読み始めたんだけど
原作では現代パートは2014年なんだね。
映画ではなぜ2002年なのかな?

40名無しさん:2016/08/28(日) 06:58:47 ID:???
>>39
ニノの年齢と近づけるためだと思うよ。
最後まで読めばわかるけど原作のままだと充さん2014年時点で45歳ぐらいのはずだから。

41名無しさん:2016/08/29(月) 10:30:53 ID:???
>>40
昨日読み終わって理解したよ。
ありがとう。
めちゃくちゃ面白かった!映画本当に楽しみ超!

42名無しさん:2017/06/14(水) 22:11:30 ID:???
検察側の罪人読了した!
後半かなり惹き付けられてグイグイ読み進んだよ。
最後に最上と面会した後の駅のホームでの沖野の咆哮が泣けた。
面白かったけど何ともやるせない気持ちが残るね。
登場人物多くてキャストでまず一番気になるのは恋人の沙穂と松倉あたりだ。
クセのある役者さんが揃いそうですごく楽しみ。

43名無しさん:2017/06/15(木) 15:07:29 ID:???
「クセのある脇役をずらっと並べて2人にぶつける」ことを原田監督は
見せ場のひとつに挙げてるってあったからそこはかなり楽しみだよね。
警察の面々や松倉それと松倉の弁護士二人あとバイヤーとかかなり濃い面子が揃いそう。

44名無しさん:2017/11/06(月) 07:57:19 ID:???
ラストレシピ見てきた。
ネタバレスレだからいいかなと思ってここに書きます。
どうしても吐き出したくてネガだから嫌な人は読み飛ばして。



原作の幸さんとのエピソードがほぼなくなっていてショックだった。
幸さんのキャストの発表はなかったから予想はしてたけど。
というか充がまったく謎を解き明かす存在ではなかったのが残念。
ニノも雑誌のインタで壮大なドッキリって言ってたけどその通り。
現代パートの主要な部分がすべてカットで本当に話を聞くだけだった。
2時間の尺の制限とか、映画的に過去パートがメインになるのはわかるんだけど。
あんなにセリフもなく内容に関わらないのに存在感を出せたニノはすごいと思ったよ。
全体的にはわかりやすくまとまった映画で監督や脚本家をディスるつもりはない。
予備知識の無い一緒に見た友人はとても感動してたから原作知らなければ問題なし。
ただお母さんのために料理を作る充さんが見たかったな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板