したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ネタバレスレ1

24名無しさん:2014/08/03(日) 15:00:26
どっちがいいのか判断つきにくいよね。
向こうは他も語りたいし。
自分もニノと同じ年齢だから何だか切なくなったよ。
ニューオリンズ?のサックスでも吹きそうな格好のタクマも可愛かった。
最後に堤監督によろしくお願いしますって言ってたし
もう3は決定してると勝手に信じてるw

25名無しさん:2014/08/07(木) 21:58:55
今日やっと観に行ってきたよ。
タクマが世界を回った時に記念撮影した写真をもっとじっくり見たかった。
グッズでポストカードとかになってたら欲しかったな。
自由の女神タクマかわいかった。
自由の女神と無精髭タクマが個人的に好き。

26名無しさん:2014/08/19(火) 21:36:45
ピカンチ見てきた
「かごめさんに捧げる…レクイエムだ…!」に痺れたわ

27名無しさん:2014/08/21(木) 16:49:51
喪服のタクマ笑えたw
笑っちゃいけないんだけど

28名無しさん:2015/05/15(金) 23:41:11
こちらに落としときます。

デビルニノボイスメッセージ
『今振り返ると 長かったようなあっという間だったような。
ある日いきなり悪魔になっちまって、ついにはデカイ魔神に変身
でも色々あって、結局人間に戻れた。
あ、所で知ってるかい?
あの妙なじいさん、また誰か悪魔に変えちまったんだって。
昔の俺みたいな、自分勝手で何でも独り占めしちまうような寂しい人間をさ。
そいつにあったら教えてやろうかな、「LET'S SHARE!POCKY」
分け合うってのも悪くないもんだぞって。』

かなりのイケボでした。

29名無しさん:2015/05/15(金) 23:48:47
>>28
㌧です!
神様他の人も悪魔にしちゃったのかw

30名無しさん:2015/05/15(金) 23:51:40
>>28
㌧です。結構しっかり話してるんだね。
ニノの声で聞けるなんて羨ましい!

31名無しさん:2015/05/15(金) 23:59:37
>>28
文字起こしありがとうございます。
ニノのイケボで再生余裕。
今後のCMの展開を色々予想してしまうようなメッセージだね。
まさか第二のデビル○○が出てくるのか?

32名無しさん:2015/05/16(土) 02:02:20
>>28
㌧。
ニノのポッキーのCMはこれで最後なんだろうか。

33名無しさん:2015/05/16(土) 07:44:04
>>28
㌧!いいなー裏山だ。
ボイスメッセージがデビルニノの最終回なのかな。

34名無しさん:2016/08/01(月) 23:31:03 ID:???
今日ラストレシピ原作読んだ。
西畑くんの役は映画オリジナルだよね?過去編のストーリーがちょっと変わるのかな。

35名無しさん:2016/08/05(金) 09:49:03 ID:???
我慢出来なくて読み始めてしまった。
まだ数十ページしか読めてないけどキャラクター設定シチュエーション衣装諸々すでに萠どころ沢山で
今のニノのビズだし期待感ハンパない!
低い声を沢山堪能出来そうだね。
冒頭だけなのに語りたいところがあふれてしまうよ。
充さんが作った料理食べてみたいよー。

36名無しさん:2016/08/05(金) 22:07:18 ID:???
プラチナの原作を先に読んだ時は
ラストで一人で会話しながら釜めし食ってたらどうしようwと不安になったけど
今回は映像化で不安なシーンは無いな。
原作通りに髪の毛が結ぶほど長かったらやだけどそこは変えてきそう。

37名無しさん:2016/08/08(月) 15:56:30 ID:???
ハルピンに海外ロケしに行くのかな?
それともセットで撮影して街の風景なんかは別撮りなのか

38名無しさん:2016/08/13(土) 11:43:45 ID:???
ツイで未発表の出演者の方の名前が出てる。
海外で活躍されてる俳優さん。

39名無しさん:2016/08/27(土) 18:36:35 ID:5YZczEAs
原作読み始めたんだけど
原作では現代パートは2014年なんだね。
映画ではなぜ2002年なのかな?

40名無しさん:2016/08/28(日) 06:58:47 ID:???
>>39
ニノの年齢と近づけるためだと思うよ。
最後まで読めばわかるけど原作のままだと充さん2014年時点で45歳ぐらいのはずだから。

41名無しさん:2016/08/29(月) 10:30:53 ID:???
>>40
昨日読み終わって理解したよ。
ありがとう。
めちゃくちゃ面白かった!映画本当に楽しみ超!

42名無しさん:2017/06/14(水) 22:11:30 ID:???
検察側の罪人読了した!
後半かなり惹き付けられてグイグイ読み進んだよ。
最後に最上と面会した後の駅のホームでの沖野の咆哮が泣けた。
面白かったけど何ともやるせない気持ちが残るね。
登場人物多くてキャストでまず一番気になるのは恋人の沙穂と松倉あたりだ。
クセのある役者さんが揃いそうですごく楽しみ。

43名無しさん:2017/06/15(木) 15:07:29 ID:???
「クセのある脇役をずらっと並べて2人にぶつける」ことを原田監督は
見せ場のひとつに挙げてるってあったからそこはかなり楽しみだよね。
警察の面々や松倉それと松倉の弁護士二人あとバイヤーとかかなり濃い面子が揃いそう。

44名無しさん:2017/11/06(月) 07:57:19 ID:???
ラストレシピ見てきた。
ネタバレスレだからいいかなと思ってここに書きます。
どうしても吐き出したくてネガだから嫌な人は読み飛ばして。



原作の幸さんとのエピソードがほぼなくなっていてショックだった。
幸さんのキャストの発表はなかったから予想はしてたけど。
というか充がまったく謎を解き明かす存在ではなかったのが残念。
ニノも雑誌のインタで壮大なドッキリって言ってたけどその通り。
現代パートの主要な部分がすべてカットで本当に話を聞くだけだった。
2時間の尺の制限とか、映画的に過去パートがメインになるのはわかるんだけど。
あんなにセリフもなく内容に関わらないのに存在感を出せたニノはすごいと思ったよ。
全体的にはわかりやすくまとまった映画で監督や脚本家をディスるつもりはない。
予備知識の無い一緒に見た友人はとても感動してたから原作知らなければ問題なし。
ただお母さんのために料理を作る充さんが見たかったな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板