したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

73

1名前入れ忘れた:2020/11/13(金) 14:24:01 ID:7s.uNXtc
プチバブルはもう崩壊したな

131名前入れ忘れた:2020/11/19(木) 00:05:12 ID:fbJAYOqE
キンタマーニ高原
キンタマーニコウゲン
キンタマーにいこうげん
金玉に行こうぜ

132名前入れ忘れた:2020/11/19(木) 00:05:26 ID:fbJAYOqE
あべちゃん? おっさんだろ?

133名前入れ忘れた:2020/11/19(木) 00:05:45 ID:fbJAYOqE
俺は美女に会いたい

134名前入れ忘れた:2020/11/19(木) 10:35:02 ID:qzqDzsFw
春に中途で入ってきた兄ちゃん
わからないとこあったらすぐに電話 先輩にも即電話 業者にも即電話
「お疲れ様でぇ〜す (ちょっと世間話) それでぇ(本題)  ありがとうございまぁ〜す 失礼しまぁ〜す」
ってのがやっぱ営業出だなぁって感じ
俺には真似できんわw
可能な限り電話せずに自分で解決しようとごちゃごちゃやるw
わかんね ってなったら諦めて隠蔽するなりして消すw

やっぱ自分の得意不得意を把握して、自分の苦手な所で闘わない努力をするべきだよね
得意な人と闘っても勝てるわけない
俺はどちらかというと黙々と集中して作業するタイプだ

135名前入れ忘れた:2020/11/19(木) 10:37:53 ID:qzqDzsFw
スマブラ届いたお♪
今夜やるお♪
ジョニオのお陰で買えてスッキリしたおありがとう愛してる

136名前入れ忘れた:2020/11/19(木) 12:26:42 ID:qzqDzsFw
明日ー行けばー三連休ー♪
月曜日はー石ころ探検ー♪

川でダラダラもいいけどやっぱたまにこういうイベントいれるとそれはそれで楽しみだな

137名前入れ忘れた:2020/11/19(木) 12:30:47 ID:qzqDzsFw
金土日曜日はアプリボーナスデー
月火水木と過ごせばハッピーな気持ちになれて一週間がいい感じに過ごせるようになってるw
毎晩少しずつでもコツコツ作業してるとさらに未来にワクワクできる
昨日の自分より成長してるからだ
毎日毎日何かを作り上げてくのは充実感あるな

138名前入れ忘れた:2020/11/19(木) 16:45:22 ID:7s.uNXtc
ゲームは飽きたら売れるからな
パチンコは飽きても売れねぇし\(^o^)/オワタってなるだけだが
飽きたら売れる物なら悩む場合には買っちゃうのは有りな選択肢かと
買ったときと売ったときの差額は娯楽への対価さ そう考えると気楽だしゲームはコスパ良いだろ?w

冬なら久々の温泉も良いよね♪

139名前入れ忘れた:2020/11/19(木) 16:46:29 ID:7s.uNXtc
僕、営業やってたけどコミュ障のままだお、、、w
即電話で良いって人もいれば少し考えろって人もいるから難しいよな

140名前入れ忘れた:2020/11/19(木) 16:49:55 ID:7s.uNXtc
株は下落傾向で総資産減ってく一方や
あと5000円下がると過去最大のマイナスになる
今日だけで前日比-2000円
このペースなら来週過去最悪の記録を更新してしまうw
エディのマイナス1200円がデカいなぁ ●ねよ ゴミ企業め
オークワとRS Technologiesを売りたいのにマイナスから抜け出せない ケッ(-.-#)

141名前入れ忘れた:2020/11/19(木) 17:05:10 ID:qzqDzsFw
メルカリって偉大だよな
メルカリ登場前に比べて格段に出費とか損失が減った

142名前入れ忘れた:2020/11/19(木) 17:20:52 ID:qzqDzsFw
俺もコミュ障のくせに前の職場では人間の管理して人一倍喋ってたからなぁw
よくわからんわw

143名前入れ忘れた:2020/11/19(木) 17:36:43 ID:qzqDzsFw
ジョニオは大して稼げないのに必死に株をやれるってことはそういうのが好きなんだろうね
株はやっぱ資金ないと大したゲームできないけど、株と特徴が似てるビジネスならのめり込んで取り組めるのかもよ

144名前入れ忘れた:2020/11/19(木) 18:52:47 ID:FSKL6Zjo
あー 確かにw
そうねぇ 企業が好きだからやれるんだろうな
例え買えていなくても自分が選んだ企業の株価が上がるのは嬉しいのだ
商品と技術とこれまでの実績を加味して決算はどうなるか、そうすると翌日どうなるか を予測するのが楽しいんだなw
僕にとってのゲームww

145名前入れ忘れた:2020/11/19(木) 18:53:28 ID:FSKL6Zjo
メルカリ様が無かったらワイは車検代払えなかった
すげぇよな
リサイクルショップが泣いてるわけだわw

146名前入れ忘れた:2020/11/19(木) 18:54:05 ID:FSKL6Zjo
久々にバーナー取り出したらヘッドがバカになっててワロタww
直せるかや、、、
もともとゴミだもんね、、、w

147名前入れ忘れた:2020/11/19(木) 21:44:14 ID:FSKL6Zjo
直った!
プラスチックカバー無しでテストしてたら指に電気流れてビリビリしたおww芸人のビリビリ罰ゲームはこんな感じか
確かに身体に電気流れるせいか思い通りに手放せないのはある

148名前入れ忘れた:2020/11/20(金) 07:41:06 ID:fbJAYOqE
証券会社に入ればいいのかねw

149名前入れ忘れた:2020/11/20(金) 07:41:40 ID:fbJAYOqE
社畜で資金貯めて趣味で株がいいかもだし

150名前入れ忘れた:2020/11/20(金) 10:30:28 ID:wov2LG0A
DL数平日ガッツリ下がるなぁw
収入は変わらんけど
この三連休で爆発することを祈る!

151名前入れ忘れた:2020/11/20(金) 10:31:42 ID:wov2LG0A
てかTwitterで私事ゴニョゴニョ書いてるやつなんなのって感じるんだけど、ここでやってることと同じだよなw
同類だった・・・

152名前入れ忘れた:2020/11/20(金) 11:43:38 ID:7s.uNXtc
Twitterは 皆見てくれ!
だけどここはいがりんと俺とロリオ以外見ないと分かって呟いてるやん
見ず知らずの大勢に見てもらいたいのか、知ってる人にただ世間話しをしているのか
そう、ここは明確に違うのだよ

153名前入れ忘れた:2020/11/20(金) 11:45:03 ID:7s.uNXtc
そうね
社畜して株に注ぎ込んであはんうふんがベストかも
仮に億万長者になってもニートじゃ年金や保険全額自腹だけど社保完備になるギリギリでバイトなりパートなりで社畜すれば気楽に暇つぶし出来るからそれが理想だわw

154名前入れ忘れた:2020/11/20(金) 11:46:07 ID:7s.uNXtc
生活のために、、、(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ って仕事するの辞めて
暇つぶしのために、、、おっ今日から可愛い女の子来た!(●´3`)~♪ って仕事したい

155名前入れ忘れた:2020/11/20(金) 12:22:11 ID:wov2LG0A
ジョニオは体調さえ整えば幸せに生きられる可能性結構あるんだよなw
俺は稼ぐことを楽しみながら生きるw
社畜やるならちゃんと自分が好きなことで働きたい
今のところは適当に選んだところだもん

156名前入れ忘れた:2020/11/20(金) 12:23:38 ID:wov2LG0A
でもジョニオは結構今までも生活の為にって働いてる感なかったけどなw
買い物するために働いてたみたいw

157名前入れ忘れた:2020/11/20(金) 12:24:19 ID:wov2LG0A
家賃だよなぁ
とにかく家賃だよなぁ
それさえなければ毎月5万円の買い物できるもんな

158名前入れ忘れた:2020/11/20(金) 13:55:08 ID:7s.uNXtc
てか生活費に半分以上が消えるから自分のほしい物は後回し
そうならないようにするには必死に働くしか無かったんや

今時さ、6万の家賃なら35年ローンで新築マンション買えるんだぞ
それなのにどこかのおバカさんが理解出来ないせいでズルズル住み続けてる、、、
(´Д`)ハァ…

俺が政治家になったら不労所得税ってのを作ってアパートやマンションの大家やオーナーみたいに働かずして金が入る物を持ってる奴らから集金してやるわww

159名前入れ忘れた:2020/11/20(金) 14:00:01 ID:7s.uNXtc
6万のマンションに35年住めば36年目からは無料やな
で、引っ越すってなったら売却出来てお金ちゃんが入ってくるじゃんね
一方、6万でも10万でも賃貸に35年住んだって36年目以降も払い続けるじゃんな
んで引っ越すってなっても1円もお金入ってこなくてむしろ引越し費用で20万とか吹っ飛ぶ

ほんと、家賃ほどムダなものはない
車ですら維持費は高いけど自分の物だから売りに出して金を得ることが出来るのに

160名前入れ忘れた:2020/11/20(金) 15:17:09 ID:wov2LG0A
6万円が3万円になったら今より月三日間仕事休んでもいいんだよ!?
毎月30000円分お買い物できるんだよ!?
ディズニーランド毎月行けるんだよ!?

これでいこうw

161名前入れ忘れた:2020/11/20(金) 15:18:06 ID:wov2LG0A
家賃0円 Wi-Fi0円の俺高みの見物

162名前入れ忘れた:2020/11/20(金) 15:19:54 ID:wov2LG0A
身分にあった生活をしないといけないよなw
女は「生きるからにはこうであるべき!」ってだけで生きてるから貧乏でも車買うしマイホーム買おうとする
お金あるし、不便だからちょっとくらい贅沢しても大丈夫っしょ って感じでいてほしい

163名前入れ忘れた:2020/11/20(金) 15:21:31 ID:wov2LG0A
収入もそっちより高いのにそんな俺でも貯金そんなできてないのにジョニオたちがそれじゃ貯まるわけないよな
どんどん格差が開き続けるぞ

164名前入れ忘れた:2020/11/20(金) 15:30:12 ID:wov2LG0A
収入をあげるか支出を下げないとずっとその日暮らしのアリエッティじゃんね
収入は現状あげられないから支出を極限まで下げるしかない
家賃 通信費 車 保険
とかしかないもんなぁ
食費なんてケチったところでこいつら以上のパワーはないもんな

165名前入れ忘れた:2020/11/20(金) 18:24:34 ID:fa.d0tRo
あ、つい2〜3ヶ月前にも月4万浮くからざっくり1年で50万浮くんだよ?
50万も自由に好きなもの買うなり貯めるなり出来るんだよ??
って説明したけどダメだった
もうね、政治家を説得するくらいに頭を使った説明をしないとダメポ

166名前入れ忘れた:2020/11/20(金) 18:28:20 ID:fa.d0tRo
自動車保険は更新の時に本人(俺)限定にしようと思う
嫁氏は運転出来んしパパやママに貸すことも殆ど無いし
自動車保険に関しては特約付けても数千円の違いだしなぁーって思ってちょこちょこ付けてたけどもう無くすわ
対人対物無制限 本人限定 これで充分だわw
事故って死んでもお金入らねぇぞって状態にするおww

167名前入れ忘れた:2020/11/20(金) 18:29:28 ID:fa.d0tRo
病む前の俺よ、3年契約で前払いしといてくれてありがとう
まじで助かったw

168名前入れ忘れた:2020/11/20(金) 18:30:12 ID:fa.d0tRo
いや、病んでから更新1回してるな、、、
だって、、、病んでからもう3年超えたもん、、、w

169名前入れ忘れた:2020/11/20(金) 18:33:56 ID:fa.d0tRo
ロリオにリレー勧められてやってたから払えたんだっけか
いやぁ、ロリオには感謝してもしきれねぇわ
あの病む前数年のリレーは本当に役に立った

170名前入れ忘れた:2020/11/20(金) 18:48:24 ID:fa.d0tRo
answer
何か、、、泣ける、、、(´;ω;`)

171名前入れ忘れた:2020/11/20(金) 19:35:31 ID:fbJAYOqE
今助言するとしたらストレスになるものからひたすら逃げろってことかなw

172名前入れ忘れた:2020/11/20(金) 19:36:35 ID:fbJAYOqE
ウンコしたくてトイレきて、ズボンの紐をほどこうと思ったらなぜか豆縛りになりやがって、便意に耐えながら固くなった豆をほどいたw
糞野郎まじで

173名前入れ忘れた:2020/11/20(金) 22:18:18 ID:fa.d0tRo
あー!あるある!!
下痢の時と小便我慢してる時とか、我慢していて あーやっとトイレだ!出るぅ(;´Д`) って時に限って何故かほどけにくい謎
マジで焦るよねww

174名前入れ忘れた:2020/11/21(土) 12:18:52 ID:fa.d0tRo
前回遊んだのは10月か
9月までの給料払ってあるから10月のを渡せば良いんだな♪
てか立替え続けてるけど月1000円くらいだからまだ振込みされる金額にならねぇww今のペースだと年に1〜2回しか振込みされないもんな、、、(´;ω;`)

175名前入れ忘れた:2020/11/21(土) 12:19:17 ID:fa.d0tRo
オリジナルをそろそろ作らないとなぁ、、、

176名前入れ忘れた:2020/11/21(土) 12:24:12 ID:fa.d0tRo
てかさ!ポイント投資信託がプラス122円になった!!
ほっとくだけで雪だるまみたいに増えるなんて投資信託って素晴らしいね
これは楽で良い 一発ドカンは無いけれどとにかく楽だわ
ほっとくだけで増える
素晴らしい

株って毎日少なくとも午前と午後の2回は値動き見てないとあぶねぇからな
株みたいなハラハラ感が一切無いや
俺も社畜に戻ったら株式だけじゃなくて投資信託に回そう
社畜だと株の値動き見てる時間無いから投資信託こそが最強だよな

177名前入れ忘れた:2020/11/21(土) 12:27:39 ID:fa.d0tRo
株の場合は乱高下を見てたった1日で資産がうん千円も下がった\(^o^)/ や うん千円上がった(●´3`)~♪ を毎日やれるのがメリットか
うん千円上がったなら売って利益確定しないと意味が無いけど

178名前入れ忘れた:2020/11/21(土) 21:57:17 ID:UZDzTTds
やべぇ
メ●カリ利用制限かかったったwwwwww

要らない物を何気なく出品したら禁止物に含まれてて取引は事務局にキャンセルされたし怒られた、、、
利用制限悲しいっす、、、

179名前入れ忘れた:2020/11/21(土) 23:20:39 ID:fbJAYOqE
ええじゃないか!! って番組普通に地上波のそれなりの番組だったのね・・・
やべえな・・・特許とかなかったら脱サラできてたかもw

180名前入れ忘れた:2020/11/21(土) 23:23:50 ID:UZDzTTds
完全オリジナルでそれを産み出してたら強かったね
たださ、特許とるとか商標とかしないとパクリ天国になって終わったよな(^_^;)

その番組にモバイル仏壇売りてぇなw

181名前入れ忘れた:2020/11/21(土) 23:24:48 ID:UZDzTTds
あ、モバイル墓
通称 モバボw
を作る計画どうしよう?お墓参りいけない人も多いじゃんね
もしかしたら、、、

仏壇のコピペでいけるし

182名前入れ忘れた:2020/11/21(土) 23:26:22 ID:UZDzTTds
地上波なのに紹介するからお金寄越せ!はなかなか悪質だなww
なんかさ、それを知っちゃうとテレビで話題になってる商品達はみんなそうやって実は金を払って話題にしてもらってると思えてしまう
ある意味良い経験だな 裏を知った感じがする

183名前入れ忘れた:2020/11/21(土) 23:28:07 ID:UZDzTTds
そういや数日前にLINEアップデートあってからなんか変だよね
開かないと来ない
来てもならない
鳴ったと思ったら音がいつものLINEの音だったりスマホ本体の通知音だっりバラバラ
俺のスマホではひっちゃかめっちゃかなんだけとw

184名前入れ忘れた:2020/11/22(日) 13:00:31 ID:fbJAYOqE
アプリ収入小まめに出してくれなくてもいいよ
ここまできたら月々のほうがラクか

モバイル仏壇とか墓は番組てきには盛り上がらんよなw
でもこっちも広告になるから出演料払ってでも出してもらいたいけどなぁ
結果WIN-WINなんじゃね?

185名前入れ忘れた:2020/11/22(日) 13:02:26 ID:fbJAYOqE
5万でも俺番組だしてもらったけどなw
思い出としても中々コスパいいかとw
あとテレビで紹介されました!ってのはPRとして最高だし、転職活動にも有利になりそうw

186名前入れ忘れた:2020/11/22(日) 13:04:53 ID:fbJAYOqE
モバイル墓やってみるか?
自分の墓撮影してそこにはめ込む感じ?

187名前入れ忘れた:2020/11/22(日) 13:08:48 ID:fbJAYOqE
明日楽しみやな♪
デカイ石欲しいのぅ♡
さすがにミュージアムに観光客たくさんいるってことはないよな
まして黒曜石だしw

188名前入れ忘れた:2020/11/22(日) 20:20:49 ID:eIoor0sg
モバボやろう!
やる気あるときにやるんや!!
数打ちゃ下手でもいずれ当たると言うだろ♪

189名前入れ忘れた:2020/11/22(日) 20:22:05 ID:eIoor0sg
確かに自分のが紹介されたら嬉しいよね
ワイなら10万でもやる!!!

190名前入れ忘れた:2020/11/23(月) 18:57:31 ID:ZcTD..Ds
今日はロリオと遊んだお
家に来てもらってノートで黒曜石の博物館へ
途中湧き水で蒙古った
一体何年ぶりだろう
美味かった
てか蒙古フツーに食えたw
ミュージアム行ったあとは黒曜石の採掘!
帰りの川で細かいのを沢山拾ったお
んで湧き水の所も行ったらデカいのがゴロンゴロンwww
灯台下暗しでワロタwwww

ちな湧き水組んだのにコーヒーは牛乳にインスタントコーヒーダイレクト、飲み物はコーラ
蒙古以外には使ってなくてわろたwwwww

博物館のトイレは壁が薄くてコツコツと音で会話出来るレベルで笑ってもうたwww

楽しかったわぁ
川では足を滑らせてロリオはお尻が塗れた
ワイは両足ダイブさせたww 裸足でクルマ乗ってるのって良いね 締め付け感無くて開放的!

191名前入れ忘れた:2020/11/23(月) 18:57:44 ID:ZcTD..Ds
スコップ、、、w

192名前入れ忘れた:2020/11/23(月) 19:09:32 ID:fbJAYOqE
!?!?!?www
まあスコップ次回でいいわw

193名前入れ忘れた:2020/11/23(月) 19:10:19 ID:fbJAYOqE
嫁氏 思ったよりも黒曜石に無反応でワロタwww
たった4つで 拾いすぎだよ! と言われた

194名前入れ忘れた:2020/11/23(月) 19:14:45 ID:fbJAYOqE
帰りは原付で川沿いフルスロットル!
58km/hでかっ飛ばして凍えたw
「結局こんな時間になってしまったすみません」って言ったら嫁「まったく」っていうだけで何ともなかったおw

195名前入れ忘れた:2020/11/23(月) 19:16:04 ID:fbJAYOqE
そして俺らが感動して撮影したミュージアムの赤いクルクル回るやつ
あれ家族に見せたけど「なにこれ? あぁ昔の槍の先端か?」でオワタw
感性ねえなぁ・・・

196名前入れ忘れた:2020/11/23(月) 19:18:55 ID:fbJAYOqE
持って帰った黒曜石 クサ過ぎワロタw
石鹸でゴシゴシしたおw
でもやっぱある程度研磨しないと魅力が最大限に引き出せないね

197名前入れ忘れた:2020/11/23(月) 19:36:05 ID:ZcTD..Ds
俺も黒曜石洗った
寒いからゆるま湯でって思って風呂場でお湯かけたら生臭い臭いが風呂場に充満してやばかったww
ヘドロっぽい臭いだよね、、、
臭かった

うちも ふーん だった(´;ω;`)

198名前入れ忘れた:2020/11/23(月) 19:37:20 ID:ZcTD..Ds
細かい奴もってかなくてよかったねww

ほらな!
下りだから55より出ただろ(`・ー・´)ドヤ!

199名前入れ忘れた:2020/11/23(月) 19:42:43 ID:ZcTD..Ds
良くある車で下り坂
アクセルオフ スルスル加速
アクセルオフ&Lレンジ エンジンブレーキで強めの減速
アクセルオン 更に加速

ノート 下り坂
アクセルオフ 自動エンジンブレーキで基本速度キープか、ゆるーく加速
アクセルオフ&L
60km以上 エンジンブレーキでゆるーく減速or速度キープ
40〜60km その辺の車と同じくらい
40km以下 強めのエンジンブレーキでしっかり減速
アクセルオン スルスル加速

ノートはコンピュータ制御が細かいんだよな
普段はうぜぇって思うけど飛ばしたく無い時はするときってめちゃ楽なんよ

200名前入れ忘れた:2020/11/23(月) 19:43:43 ID:fbJAYOqE
暗いから姿勢も極限まで低くして空気抵抗減らして爆走して軽自動車をミニバイクで煽ったわw

201名前入れ忘れた:2020/11/23(月) 19:45:25 ID:fbJAYOqE
この石 やっぱ研磨してピカピカにしたら宝石感結構でそうだよな
この歳にして初めてこんな石ころ拾いに1日楽しんだわ
普通に楽しかった!
遊んでくれてありがとう
友よ

202名前入れ忘れた:2020/11/23(月) 19:46:41 ID:fbJAYOqE
小さいやつだってさ、本気になればダイヤモンドみたいに加工できるよな
結構綺麗になる気がするんだけど
石器にしたいのも山々なんだけど、アクセサリーにしたくなるなぁ

203名前入れ忘れた:2020/11/23(月) 19:52:49 ID:ZcTD..Ds
普段はうぜぇって思うけど飛ばしたくないときや初めての道路、冬場は速度キープって楽で良いよねw
買って使ってて知った機能

速度によっての制御はワイの感覚wwww

エンジンブレーキでブォーンてなるけど燃料はカットされてるからぶんまわしててもエコだし
アイドリングとアクセルオン以外の時は燃料カットだな
平成以降の車はほとんどそうやで おってーすらアクセルオフで燃料カットだったもん
エンジンブレーキ使うとエンジン回転上がって燃費悪くなるって考えの人も多いけどアクセルオフならばエンジン回転高くても燃料カット制御でガソリン使って無いお
エンスト防止や制御の都合上でエンジンブレーキでもガソリン使ってる場合でもアイドリングと同程度や

204名前入れ忘れた:2020/11/23(月) 19:53:32 ID:ZcTD..Ds
こっちこそありがとな
現実を忘れることが出来たお♥

205名前入れ忘れた:2020/11/23(月) 19:54:22 ID:ZcTD..Ds
たまにバイクがくっ付いて走ってるけどやっぱ空気抵抗対策かww

206名前入れ忘れた:2020/11/23(月) 19:54:49 ID:ZcTD..Ds
飛ばしても低速にしてもずっと同じ距離で付いて来るからそうなんだろうなぁーとは思ってたww

207名前入れ忘れた:2020/11/23(月) 20:02:24 ID:fbJAYOqE
博物館っていいよねなんか
もっとさ、エジプト展みたいなのとかもいってみたいよなw
松本の時計博物館とかもどうなんだろね

208名前入れ忘れた:2020/11/23(月) 20:10:25 ID:fbJAYOqE
もっと大規模に言うとさ、
https://www.dinosaur.pref.fukui.jp/
ここいきたいw

209名前入れ忘れた:2020/11/23(月) 20:37:13 ID:ZcTD..Ds
空いてそうな小さい所が良いなぁw

今日ってリッチなことしたけどコストおいくらや?
コーラとカップめんと俺のオニギリと博物館、、、2000円くらい?

210名前入れ忘れた:2020/11/23(月) 21:08:30 ID:fbJAYOqE
入館料600円
コーラ120
お握り230?
蒙古420?

211名前入れ忘れた:2020/11/23(月) 21:11:16 ID:fbJAYOqE
なんか目を瞑ると川原が見えて、そこに黒いキラキラした石が見えるおw

212名前入れ忘れた:2020/11/23(月) 21:12:42 ID:fbJAYOqE
アプリ31400円突破!
今月4万いくかなぁ♪

213名前入れ忘れた:2020/11/23(月) 21:14:08 ID:fbJAYOqE
俺の原付のガソリン代
そっちの家までいって帰ってきても150円とかやで♪
最高だろ原付

214名前入れ忘れた:2020/11/23(月) 21:18:48 ID:ZcTD..Ds
まじ!?すげぇwwおめでとう!!
株より実ってるな(´;ω;`)

215名前入れ忘れた:2020/11/23(月) 21:19:26 ID:ZcTD..Ds
え?ガソリン代除くと1500円くらい??
コスパ良いなwwww

216名前入れ忘れた:2020/11/23(月) 21:20:09 ID:ZcTD..Ds
原チャ強いw
クルマじゃそうはいかんなorz

217名前入れ忘れた:2020/11/23(月) 21:21:10 ID:ZcTD..Ds
あ!!聞くの忘れてた!!!
リンゴ買いたいとなるとおいくら?
てか家で買える量ある??
規格外みたいなので良いんだけど

218名前入れ忘れた:2020/11/24(火) 10:48:54 ID:MEWafDy.
博物館までみて1500円はコスパいいな
博物館も300円の割には感動できたw
楽しかったな

219名前入れ忘れた:2020/11/24(火) 10:50:51 ID:MEWafDy.
アプリは全アプリ合わせるとユーザー2000人くらいまでいったでw
TV放送できてれば・・・うわぁぁぁぁあ!!!
まじで独立か、それを売り文句にしてIT企業に就職活動してたわ
そういう実績があれば最低賃金じゃなくてそれなりの給料提示してくれるよなきっと

220名前入れ忘れた:2020/11/24(火) 10:52:01 ID:MEWafDy.
一応TVに声かけてもらえたけど、よく調べたら特許が存在してたことがわかったら騒がれる前に公開の自粛をして引っ込めた っていうことにしておけばいいかな?w

221名前入れ忘れた:2020/11/24(火) 10:54:47 ID:MEWafDy.
もっと作品を作りまくるぞ!
もう今年製作活動お休みするってのもやめた!w
ゲームやっててもやっぱりアプリ作るのが好きだからやりたくなるねん

モバボやるか モバボはイラスト? それとも自分ちの墓撮影して切り抜いて加工?(不気味か?w)

222名前入れ忘れた:2020/11/24(火) 10:59:18 ID:MEWafDy.
りんごの価格表待ってね
LINEでおくるわ

223名前入れ忘れた:2020/11/24(火) 11:21:51 ID:7s.uNXtc
声掛けられたらけど特許をギリギリ避けるようにしたグレーなので念の為辞めました
くらいの方が良いかとw

224名前入れ忘れた:2020/11/24(火) 11:26:39 ID:7s.uNXtc
アプリと言う商品を作って世界に配信するのに 知らなかった は雇う側からしたらやらかしそうって恐怖になってしまうからなw
グレーを狙ったから避けたとするのがベストかとw

225名前入れ忘れた:2020/11/24(火) 11:27:13 ID:7s.uNXtc
モバボはイラストでいこうか

226名前入れ忘れた:2020/11/24(火) 11:28:09 ID:7s.uNXtc
あ、でも仏壇の時も写真に変更したよな
リアルが良いのかね

227名前入れ忘れた:2020/11/24(火) 11:55:01 ID:7s.uNXtc
ガソリンは距離が約100km
燃費は15km/Lとして6.7L
レギュラー120円として6.7×120でまぁ800円くらいか
やっぱコスパ良い!

てか地味に距離あったなw
ミュージアム着いたとき50kmだったもんね
ご苦労様!

228名前入れ忘れた:2020/11/24(火) 12:22:07 ID:MEWafDy.
イラストでやろうとするとクオリティが低く見えてショボくなるんよなぁw
イラストレーターの技術不足でさw
とりま写真をベースに加工してイラストなのか実写なのか微妙なラインにはできるかも

229名前入れ忘れた:2020/11/24(火) 12:23:55 ID:MEWafDy.
交通費って高速使わなきゃそんなでもないよな
話してたせいかそんなに遠く感じなかったわ

230名前入れ忘れた:2020/11/24(火) 12:25:09 ID:MEWafDy.
なんかああいう冒険また行きたいな♪
とりま目的地を決めておいて、イケてる森でダラダラする
毎度新しい体験ができてそれはそれでおもしろ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板