したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

みんなで決める2018年の新曲ランキングベスト100

12018新曲 ◆KSx0eFBGDk:2019/02/15(金) 23:59:22 HOST:KHP222006119083.ppp-bb.dion.ne.jp
みんなで決める2018年の新曲ランキングベスト100の投票所になります。

【投票期間】
・2019年2月16日〜2019年3月31日23:59:59まで

【対象楽曲】
・対象は2018/1/1〜2018/12/31に発売、配信及び稼働開始したゲームの曲。
 ゲームジャンル、プラットフォーム等の制限はありません。
・期間中にアップデート・DLC等で追加された曲も対象。
(コメントに配信日等が分かるソースを貼ってください。配信時期を特定できない曲は無効とする場合があります)
・日本未発売のゲームでも、初出が2018年内ならば投票対象となります。
・以下の曲は、投票対象外になります。
 -2018/12/31時点で体験版のみの作品、ベータテスト中の作品の楽曲。
 -サントラ限定収録曲
 -ゲーム未使用曲
  ※ここでの未使用はゲーム内で聴く手段が無いということで、ゲーム内のサウンドテスト等で聴ける場合はOKです。
   ただし裏技等でのみ聴ける場合は正規の手段で聴けないと見なしてNGとなります。
 -過去のゲーム作品で使用された楽曲の流用、リマスターと判断される曲。
  ※アレンジがされていると判断できる曲は対象となります。
 -ゲーム関連以外の既存の作品で使用された版権曲の流用。
 -フリー音源
  ※発表年やゲーム音楽としての初出タイミングの判別が難しいため
・同一タイトルの機種による音源違いは統合します。
・異なる二つの曲がサウンドトラック等で1曲にまとめられている場合は、ゲームに準拠して区別します。

【投票方法】
・1人1回1位〜15位まで投票(15位まで埋まらなくても可)。
・同じ作品の曲は3曲まで。
 間違えて4曲以上投票した場合は、オーバーした分の曲のみ別の曲への修正を認めます。
・投票の際には、最低1曲以上の感想は必ず記入するようにして下さい。最後のコメントは、記入自由となります。

【集計方法】
・順位は票数で決定します。同票数の場合は投票された平均順位が高い方を上位とします。

・以下の端末からの投票は原則NGとなります。
 -携帯電話
 -ネットカフェ・漫画喫茶等
 -学校や会社等
 -イー・モバイル、UQ WiMAX等
 これらの端末からの投票は、無効とします
・詳細な無効ホストに関しては、以下のページでご確認ください。
ttp://www21.atwiki.jp/gamemusicbest100/pages/1730.html#id_aebf217b

・多重投票が発覚したときは、最初の有効票1票以外は無効にします。

・目に余るようなルール無視が行われた場合、集計人の判断で無効にさせていただく場合がございます。

22018新曲 ◆KSx0eFBGDk:2019/02/15(金) 23:59:53 HOST:KHP222006119083.ppp-bb.dion.ne.jp
【その他諸注意】

・集計の負担軽減のため、投票名の統一にご協力をお願いいたします。
 曲名及びゲームタイトルは、Wikiから参照いただくか、記述が無ければ前の投票にできる限り準拠して下さい。
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめWiki:
ttp://www21.atwiki.jp/gamemusicbest100/

・投票締め切り直前の滑り込み投票は事故の恐れがあり大変危険です。
また、投票内容がぞんざいになり、修正を要する可能性が高くなります。
投票には時間の余裕を持って行うようにしましょう。

◎確認事項

・誤字、脱字は気を付けよう。
・投票前によく確認しよう。
・投票内容に対して指摘があるかもしれないので、こまめに投票スレやテンプレスレを覗こう。

・また、負担軽減のため、下記の記述例にできる限り準拠するようにして下さい。
※これを遵守しないと、Excelの集計マクロで機械的にまとめられずに表記ゆれが起こりやすくなりますので、必ず守って投票してください。

◎正しい記述例

----------
・ちゃんと今回のテンプレを使ってください。
 →ルール等で多少変わっているかもしれないので、テンプレに関しては前回のを使いまわしたりはしないでください。

・改行しない。
 →曲ごとのコメント部分で改行されている票がたまにあります(最後のコメントは改行してもいいです)。
  誤ってそうなってしまう場合もあるかと思いますので、ご注意ください。

・ゲームタイトルは略さない。
例:
 ×DQ4,LRFF13 等
 ○ドラゴンクエストIV 導かれし者たち,ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII 等

・曲名も省かない。
例:
 ×感情の摩天楼
 ○感情の摩天楼 〜 Cosmic Mind

・機種名もちゃんとWikiに準拠する。
 →ちなみにWinとMacは「PC」としてまとめます。ご注意ください。
例:
 ×PC(Win,Macなど)、PCブラウザ、ブラウザゲーム、Flash
 ○PC

・曲名がわからない曲の(曲名不明)系記述は不要です。
 →これがあることによって、これを付けてない同曲の票との表記ゆれが起きてしまうため。

・曲名の先頭に「-」(半角ハイフン=マイナス)は避けてください。何故かExcelの仕様で数式と判断されてしまうらしく、表示とかおかしくなる場合があります。
 地味に時間を取られてしまいやすい問題なので、「-」(全角ハイフン)にするなどご協力をお願いします。

・曲名やタイトル名等の空白に「_」を使うのは避けてください。ちゃんとスペースを使いましょう。理由は表記割れ。
 なお、曲名やゲームタイトルに正式名称として「_」が入る場合はそのまま使用してOKです。

・国内ゲームの横文字タイトルはカタカナ、海外ゲームのタイトルはアルファベット表記であることが多い。
 →当てはまらないものもあるので(CLANNAD、Steins;Gateとか)
  どちらにしていいか分からない場合は、Wikiを確認するか、周りの投票を見てニュアンスで判断してください。

32018新曲 ◆KSx0eFBGDk:2019/02/16(土) 00:00:56 HOST:KHP222006119083.ppp-bb.dion.ne.jp
【投票用テンプレート】

----------
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃┃┃┃
02┃┃┃┃
03┃┃┃┃
04┃┃┃┃
05┃┃┃┃
06┃┃┃┃
07┃┃┃┃
08┃┃┃┃
09┃┃┃┃
10┃┃┃┃
11┃┃┃┃
12┃┃┃┃
13┃┃┃┃
14┃┃┃┃
15┃┃┃┃
【コメント】
----------
それではこれより開始となります。
よろしくおねがいします。

4SOUND TEST :774:2019/02/16(土) 00:22:29 HOST:p15106-ipngn8803marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃迷宮I 垂水ノ樹海┃世界樹の迷宮X┃3DS┃これぞまさに至高最高のアレンジ。セカダンの白亜ノ森に匹敵する名アレンジと断言できる。原曲の魅力を余すところなく生音に変換している上に追加パートも最高の一言
02┃旋風┃刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火┃iOS,And┃イベントにおける柳川印の通常戦闘曲。ヴァイオリンの流れるような旋律がカッコいい。無限ループしていても聞き飽きない
03┃ボスバトル2┃オクトパストラベラー┃NS┃イントロ最強曲。力強いイントロから一切勢いを減衰させることなく繋いでいく手腕が見事
14┃戦場 死が分かつ十字路┃世界樹の迷宮X┃3DS┃大いに盛り上がる後半通常戦闘曲。流石は古代さんと言うほかない。ちょっとダントラ2っぽさを感じる
04┃戦場 初陣┃世界樹の迷宮X┃3DS┃正統派過ぎる良アレンジ。上倉さんは編曲家として本当に優秀すぎる。所見は当然放置で最後まで聴きましたとも
05┃組曲:星羅征く旅人┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃第四までの時は演出重視の長ったらしい曲だと思ってたけど、最終楽章が加わってもう何も言えなくなった。演出系の傑作曲
06┃おとめたちのやみとのたたかい┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃64の名曲メドレーアレンジという贅沢曲。ミラクルマターからのリップルスターの流れが最高の一言
07┃カッシーワのテーマ┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃cobaさんを思い起こすアコーディオンがカッコいい。ヴァイオリンとの絡みや盛り上がりも完璧
08┃魔神の血を継ぐ者┃オクトパストラベラー┃NS┃黄昏感のある壮大なイントロに始まり、全体的に漂う終末感がなんとも言えずいい。1:50秒辺りが特に好き
09┃一閃┃刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火┃iOS,And┃柳川印の通常戦闘曲。刀使ノ巫女は全体的に生楽器と電子音の混ざり合い方が心地いい
10┃La Follia d'amore┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃いつもの石川曲。全開の石川節が、民族系の妖しさと混ざり合って最高に心地いい
11┃Balrog Stage┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃下村女史によるセルフアレンジ。ヴァイオリンの旋律と絡み合うピアノが素敵
12┃バトル3┃オクトパストラベラー┃NS┃跳ねるようなイントロが印象的。オクトラの曲は全体的にイントロが素晴らしい
13┃神薙┃刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火┃iOS,And┃激しいドラムやコーラスが彩る壮大な楽曲。サビの転調での畳みかけに圧倒される
15┃戦闘!伝承者ヒガナ┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃影山さんのセルフアレンジ曲。正統派なクオリティアップバージョンとして原曲の魅力を十全に活かせている
【コメント】
2018年は何よりもやはり世界樹の迷宮Xの曲が素晴らしかったですね。特に垂水ノ樹海はイントロ聞いた瞬間フリーズしたというか、衝撃と感激と感動で感情が飽和してしまいました。
そしてオクトラ、スタアラ、スマブラとSwitch勢がかなり強い。一昨年、去年に引き続きゲーム音楽的にもかなり豊作の年ではないでしょうか。
あと、個人的に忘れてはいけないのは刀使ノ巫女。今年はガストがほぼ不在にも関わらず柳川さんの曲が聞けて幸せです。
2019年も楽しみですね。既にキンハ3、エスコン7、ネルケが発売され、FEとルルアも発売予定と豊作が確約されてるようなものですが。

5SOUND TEST :774:2019/02/16(土) 01:07:07 HOST:p715113-ipngn200507yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃バーダックのテーマ┃ドラゴンボール ファイターズ┃PS4,Xbox1,Win ┃懐かしのダンスミュージックを思わせる確信犯的なクサメロにメロメロ。親父、かっこいいぜっ
02┃Dr.WILY STAGE┃ロックマン11 運命の歯車!!┃PS4,NS,Xbox1,PC ┃賛否ありますが流星好きには流星2と本編の幸せな融合でした。アシッド、ヒューズ、トーチ辺りも大好きです
03┃GRAVITYMAN STAGE┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS ┃ハチャメチに見えて、破天荒な原曲の精神がそのまま活きていることに気づいた
04┃トーナメント・NEO 準決勝┃クイズマジックアカデミー MAXIVCORD┃AC┃これもどこか懐かしさを感じるかっこよさ……なんとなく上位は似た曲が並んで我ながら苦笑
05┃ドラゴン戦BGM┃ドラガリアロスト┃And,iOS┃正式名称不明。ドラゴンの試練で流れる曲。「見せてよ〜」から始まるフレーズがなんとなくクセになって頭をぐるぐる
06┃悠然たる山腹の街┃オクトパストラベラー┃NS ┃個人的にOTは各地の空気や匂いが伝わる街や洞窟の音楽が本当に良かったです。選びきれない中から孤高の雰囲気漂う街曲をチョイス
07┃Reach for the Summit┃Celeste┃PC,PS4,Xbox1,NS┃山曲つながりで(笑)。ゲーム自体も素晴らしかったです
08┃ブロリーのテーマ┃ドラゴンボール ファイターズ┃PS4,Xbox1,Win┃ギターの本気度がやばい。ブロリーサン!
09┃Chip Damage┃スプラトゥーン2┃NS┃追加曲。なんやかんや昨年一番プレイ時間の多かったゲームなので・・・
10┃絵空事ノ付喪神┃クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ┃And,iOS,Kindle ┃和洋折衷のいかがわしいラップと伝統芸能のコラボ
11┃メニュー┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃何度も聞くのに飽きないかっこよさ。すでに定番の貫禄があるのがすごいです
12┃禁断の地へと誘う獣らの囁き┃モンスターハンター:ワールド┃PS4、XboxOne、PC┃かかる場面と音楽との結びつきはやはり重要だと思います
13┃スシNo.1┃超回転 寿司ストライカー The Way of Sushido┃NS、3DS┃これも耳に残るフレーズでついついチョイス
14┃GATE OF STEINER┃ファミコレADV シュタインズ・ゲート┃NS┃名曲のアレンジ。何気に繊細な音使いでゲームの内容以上に印象的
15┃WOODMAN STAGE┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃ただただひたすらに桜庭。でもあのインパクトのある原曲をここまで自分の世界に染め上げるのはやっぱり才能だと思う
【コメント】
正直、ロックマン30周年にはいろいろ思うところもありましたが、贔屓の引き倒しであれこれ関連曲を入れました。
プレイできたゲームは多くなかったのですが、その中では入れたい曲が多かったのでいろいろ漏れたのが心残り。
ランス・軌跡・カービィ・ピカブイetcはどなたかが入れてくれることを信じて・・・
集計人さま、今回も大変かと思いますが集計がんばってください!

6 2018新曲 ◆KSx0eFBGDk:2019/02/16(土) 01:20:31 HOST:KHP222006119083.ppp-bb.dion.ne.jp
>>4
14がおかしな位置にありますが、こちらは数字通りの順位と判断してよろしいでしょうか?
それとも表通りに上から順位を振り直すのが正しいでしょうか?

7SOUND TEST :774:2019/02/16(土) 01:41:52 HOST:p15106-ipngn8803marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>6
あれ、直したつもりだったのにそのまんまになってる……
手間かけてすみません、上から順にお願いします

82018新曲 ◆KSx0eFBGDk:2019/02/16(土) 01:50:09 HOST:KHP222006119083.ppp-bb.dion.ne.jp
>>8
了解です。
それでは14は04に、その後を1つずつ繰り下げます。

9SOUND TEST :774:2019/02/16(土) 02:01:10 HOST:p670234-ipngn4301aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
01┃RE;FUTURE┃ロックマンX アニバーサリー コレクション┃PS4,NS,Xbox1,PC┃ダブル&アイリスを越すまでに聞きまくった曲。未来への希望を感じさせる爽やかなメロディーが好き
02┃リーフリゾート┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃明るいメロディーから一転哀メロサビの海ステージらしさが堪らない。音こもらせたくないから水に入りたくない…
03┃Déraciné┃Déraciné┃PSVR┃途中のショッキングな展開から宣伝文句で言っていた心温まる物語に帰結して流れる寂しさと暖かさを感じる曲
04┃RE;FUTURE feat.ERICA┃ロックマンX アニバーサリー コレクション┃PS4,NS,Xbox1,PC┃アクセル目線の歌詞でとても前向きで曲調にピッタリ。X9マジで出して!
05┃Theme for Street Fighter ZERO (Ending)┃ストリートファイターV アーケードエディション┃PS4,Win┃ZERO2オープニングのブラスアレンジ。原曲にはないループ部分も良い
06┃シヴァバトル -Massive Explosion -Arrangement-┃DISSIDIA FINAL FANTASY NT┃PS4┃力強いボーカルと演奏がより戦い向きでテンション上がる
07┃GALLERY (Relaxed)┃ロックマンX アニバーサリー コレクション┃PS4,NS,Xbox1,PC┃長々と聞いていられる安らぐ曲。いろいろ眺める時のお供にピッタリ
08┃Character Select for Street Fighter ZERO┃ストリートファイターV アーケードエディション┃PS4,Win┃ZERO1・2のキャラセレがノリノリなブラスアレンジに
09┃ポッカラ大迷宮┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃小気味良いメロディの鳴らし方がクセになる曲
10┃ACID MAN STAGE┃ロックマン11 運命の歯車!!┃PS4,NS,Xbox1,PC┃怪しい研究所といった不気味な前半から哀メロのサビになる意外性が好き
11┃TUNDRA MAN STAGE┃ロックマン11 運命の歯車!!┃PS4,NS,Xbox1,PC┃今までの氷ステージとは一線を画すスピード感と静寂のメリハリが効いた曲
12┃異空をかけた戦い┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃ボスがすぐ倒せて曲が聞けない問題が解消され、一番曲と戦闘の思い出が結びついてる戦闘曲。グリグリの繰り返し部分が特にテンション上がる
13┃BLAST MAN STAGE┃ロックマン11 運命の歯車!!┃PS4,NS,Xbox1,PC┃派手そうに聞こえて退廃感もある曲で廃テーマパークに見えるステージに良く合う
14┃Street Fighter V Arcade Edition -Opening-┃ストリートファイターV アーケードエディション┃PS4,Win┃謎オシャレムービーに合うミステリアスでオシャレな曲
15┃Briefing -NT-┃DISSIDIA FINAL FANTASY NT┃PS4┃ボス戦前の緊迫感を煽る気合の入る曲
【コメント】
曲選びしてる時に去年はフリプとか過去作詰め合わせとかばっかりやってあんまり新作やってなかったことに気付く

10SOUND TEST :774:2019/02/16(土) 04:59:41 HOST:i114-185-27-85.s41.a011.ap.plala.or.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃スシNo.1┃超回転 寿司ストライカー The Way of Sushido┃NS,3DS┃要所ではインスト版も流れるけど、歌有りへの投票。雑誌インタビューで任天堂の方が「どういう発注をしたらこの曲が出来上がるのか」と話していたのが頷ける一品
02┃Komorebi┃GRIS┃PC,NS┃この曲だと森の友との交流が印象深い。美が感じられる作品で『GOROGOA』の様なアート系が好きな方にお勧め
03┃The Hive┃Rigid Force Alpha┃PC┃STAGE6道中曲。個人的にトレーラーの時点で心を鷲掴みにされた曲だった
04┃Event Battle┃超回転 寿司ストライカー The Way of Sushido┃NS,3DS┃正式曲名不明の為、曲名はYoutube(ttps://www.youtube.com/watch?v=P8oC2IzJI1c)のを借用。使用場面も今一つ不明だけど、バトル中で自分が優勢な時にスキル使用か寿司祭りを起こせば曲が流れると思っている
05┃禍福異服┃ムラサキ劍┃PC┃本来もっと違う感じの曲だったらしいけどこのバージョンはかなり好み。ゲームは自分の腕じゃ2面冒頭から先に進めない…
06┃フォルアースに吹く風┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃秋の趣がある曲。この空気感に浸っていたいと思える魅力がある
07┃シンクロニシティ #23┃英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA-┃PS4┃「未来へ。」と悩んだけど、より繰り返し聴きたくなる方を選択
08┃フェアルーンブラスト┃フェアルーン コレクション┃NS┃(かなり大雑把な括りで言えば)ツインビーっぽいテイストが心を擽る
09┃PLACES ONLY WE KNOW┃The Gardens Between┃PC,PS4,NS┃サントラ未収録のスタッフロール曲。この素朴な感じが良く似合うエンディングでした
10┃Mullbear Orphanage┃マクナ=グラムラとフェアリー・ベル┃PC┃曲名通り孤児院の場面で流れる曲。こういう愁いを帯びた曲は好み
11┃光花の群生地┃嘘つき姫と盲目王子┃PS4,PSV,NS┃程良い緊張感が好み。サントラはもう少し一般的な作りだった方が個人的には嬉しかったかな
12┃風と踊るケモノ┃じじまごRPGmini┃PC┃ケルト音楽の旋律はレトロ音源でも吸引力が強い。ゲーム制作者=作曲者で、原曲版は販売されているけれど、本編で使用されたレトロ音源版は未販売みたいなので、一種の書き下ろし曲という認識です
13┃Walk in the Woods┃サリーの法則┃NS┃Switch版で追加された椎葉大翼氏によるエンドロール曲。泣くほどではなかったけど心に残る話ではあった
14┃二人の冒険┃Summer Pockets┃PC┃RPGのダンジョンっぽいという意味でとてもゲーム音楽らしい曲だと思う
15┃雪山エリア┃超回転 寿司ストライカー The Way of Sushido┃NS,3DS┃正式曲名不明、7章のマップBGM。冬や雪がテーマの良曲は毎年のように現れるね
【コメント】
2017年に大作の弾がかなり放たれたこともあり、2018年は発掘のし甲斐がある年だったと思う。
新作のつもりで遊んでもSteamやiOS・Androidからの移植だったというケースが割とあって、もっとそっち方面にアンテナを張るべきか、とも思ったり。
「もっとボリュームがあれば良作だったのに」みたいな言われ方をされる作品が多い昨今だけど、最後まで遊ばせる魅力があるという意味ではもっとポジティブに捉えてもいいんじゃないかな。
今回は1曲に絞るのが難しい作品が多くて嬉しい悲鳴でした。今年も集計よろしくお願いします!

11SOUND TEST :774:2019/02/16(土) 10:25:43 HOST:softbank126078136167.bbtec.net
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Commando steve┃Justshapes&beats┃PC.NS┃困難に立ち向かっていくような、逆境の中での叫びのような曲調が本当にカッコいいんです。
02┃クラウディダーク┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃深い闇に覆われてからの、一転攻勢が最高すぎる。
03┃組曲:星羅征く旅人 最終楽章:煌めき星┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃君を見ていると、ずっと昔からおともだちだった気がするよ。
04┃フルスロットル・テンタクル(Octo)┃Splatoon2┃NS┃初めて見る朝焼けの中での決戦。お馴染みの曲のアレンジが最後の最後に流れるのもいい。
05┃Houston┃Justshapes&beats┃PC.NS┃どんどん音数が増えていって、それと共にステージも難しくなっていくのが良い。
06┃命の灯火┃大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL┃NS┃希望の星は、混沌の中でか細くまたたいていた。
07┃リーフリゾート┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃カービィの海ステージはこうでなくちゃな〜という爽やかさ。
08┃Final boss┃Justshapes&beats┃PC.NS┃塔を登り切って、頂上でボスと対面するシーンの盛り上がり方が尋常じゃない。
09┃ミッドナイト・ボルテージ┃Splatoon2┃NS┃より敵の本拠地に入ってきたところで、とことん盛り上げてくれる曲。イイダさんのボーカルやばい。
10┃星のカービィ:STAFF ROLL┃大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL┃NS┃ワープスターのSE使うのはずるいでしょ…
11┃フレンド・フロム・ファラウェイ┃Splatoon2┃NS┃憧れの朝焼けを見ながらのED。ネオン風のクレジットも良い。
12┃THE MAP PAGE / BONUS LEVEL┃大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL┃NS┃キングクルール参戦のPVで好きになりました。後半のラップパートもカッコいい。

【コメント】
去年はSwitchばっかりやっていたので、その記憶しかほぼありません。カービィ好きにはとても嬉しい年だったのと、Justshapes&beatsという神ゲーに出会えたことが大きかったです。

12SOUND TEST :774:2019/02/17(日) 05:30:06 HOST:KHP059139150092.ppp-bb.dion.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃リブルムのフィールドBGM┃アトリエオンライン 〜ブレセイルの錬金術士〜┃iOS,And┃仮曲名、曲名は公式動画から。どういう言葉で表そうかとても悩みましたがこの曲はおすすめです
02┃ラストバトル┃マリオテニス エース┃NS┃圧倒的桜庭感。64アレンジと聞いてそう来たかと驚いた
03┃気まぐれ魔女の蒐集箱┃嘘つき姫と盲目王子┃PS4,PSV,NS┃EDが注目されてますが全体的に良曲が揃ってるのでその中から一推しを。ストーリーというよりは作品に合っているなと感じた曲です
04┃ハルマを夢見た少女 ボス戦┃メギド72┃iOS,And┃仮曲名。同イベント初出の『「じぶん」になる』とは異なります。イベント名そのままの曲をボス戦に持ってきたのが最高にエモい(思考放棄)
05┃戦え!ロイヤルメイド隊┃アズールレーン┃iOS,And┃仮曲名。1周が短いため最後まで聞く機会は少なかったが、ループさせる際に音数が減る箇所が良い味を出してる
06┃傀儡奉納┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃とにかく不気味で掴み所の無い所に引き込まれる
07┃近侍 岩融┃刀剣乱舞-ONLINE-┃PC,iOS,And┃岩融の豪気な所いうか、がっしりとした勇ましさをうまく表現しているのがとても良き
08┃Lovable Debris!┃メギド72┃iOS,And┃出クズ。中盤のバイオリン地帯が好き
09┃Butterfly┃DANCERUSH STARDOM┃AC┃版権曲扱いですが本作初出なのでルール上問題はないはず……。まさかこの曲の新規アレンジが登場するとは思ってもみなかった
10┃魔級戦┃共闘ことばRPG コトダマン┃iOS,And┃仮曲名。出だしから強敵との戦闘を想起させる、そんな曲。戦闘のほうも適正キャラが居なければ強いどころの騒ぎではないくらいに強いので文字どおりの強敵
11┃戦い(VSマスター卜レーナー)┃ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ┃NS┃アニメ寄りのアレンジながら作品に合っているのは流石としか
12┃抜錨!連合艦隊、西へ! 前段作戦 道中戦闘曲┃艦隊これくしょん -艦これ-┃PC,And┃仮曲名。前段作戦のマップ曲と悩みましたがこちらを。爽やかな暑さというか秋の香りが漂う中というか、ほんの少しの涼しさを感じられる
13┃ただいま┃絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-┃PS4┃おかえり
14┃ファイナルデスロック┃ぎゃる☆がん2┃PS4,NS,PC┃一部√のくろなとの最後の戦闘で流れる曲DEATH。キャラと異なり曲はかっこいいDEATHよ
15┃THE APPLE IS CAST!┃抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳はどうすりゃいいですか?┃PC┃ゲームタイトルからは全く想像もできないOP。曲もさる事ながらゲームの内容も面白かったので体験版だけでもやってみてください
【コメント】
開催していただきありがとうございます。集計お願いいたします。
ここ数年はCS機よりソシャゲやブラゲーをメインにやっているのでかなり偏った内容な気がします。
・一部曲の追加日
 ハルマを夢見た少女 ボス戦:9月28日
ttps://twitter.com/megido72/status/1044466780398374912
 戦え!ロイヤルメイド隊:9月28日
ttps://www.azurlane.jp/news-item.html?i=1059
 Lovable Debris!:8月31日
ttps://twitter.com/megido72/status/1034319668562022400
 魔級戦:11月29日
ttps://kotodaman.sega.jp/info/detail/059453g5d5s4df8s4s.html
曲の追加に関する公式の告知は見当たりませんでしたが、この曲はヨロコビ降臨クエスト実装時に元々の曲と置き換わるように実装された曲になります。
 抜錨!連合艦隊、西へ! 前段作戦 道中戦闘曲:9月9日
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1038489406124875776
あとアトリエオンラインについては一部の曲名が判明しているとの話がありますので既に判明していたらその時はお手数おかけします。

13SOUND TEST :774:2019/02/17(日) 10:00:01 HOST:OFSfx-15p4-111.ppp11.odn.ad.jp
>>12
横から失礼
アトリエオンライン、リブルムのフィールドは「気高き麗しの風」ですね。
一部曲名はライブイベントで判明しました。
↓の下の方に判明している曲名が並んでいます
ttps://www.google.com/amp/s/www.gamer.ne.jp/amp/news/201812150017/

14SOUND TEST :774:2019/02/17(日) 10:09:01 HOST:c-210-56-173-41.bb.avis.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃命の灯火┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃
02┃乾坤の血族┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃
03┃Aquarius┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃かっこいいアレンジ
04┃Burning Throb┃英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA-┃PS4┃
05┃戦闘!!/イーラ┃ゼノブレイド2┃NS┃
06┃THE CRUELTY┃真・三國無双8┃PS4┃
07┃BRING YOUR HERO┃真・三國無双8┃PS4┃08┃CRY & SLASH┃真・三國無双8┃PS4┃
【コメント】
集計よろしくお願いします

15SOUND TEST :774:2019/02/17(日) 10:28:42 HOST:KD106130128169.au-net.ne.jp
クライスタを絞り込むのに時間がかかりそうだ

16SOUND TEST :774:2019/02/17(日) 11:13:25 HOST:sp49-96-42-226.mse.spmode.ne.jp
>>11
横レス失礼します。Just Shapes & Beatsの曲はゲームオリジナルの曲ではなく既存の版権曲ですので、残念ながら新曲ランキングでは投票対象外です。

17SOUND TEST :774:2019/02/17(日) 15:21:11 HOST:p2413025-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Invitation to Freedom┃ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス┃3DS┃ワイルドカードのバグは許さないけどいつも通り曲は最高
02┃少女と狂獣┃メギド72┃iOS,And┃ギリギリ去年実装だったハズ
03┃四足のアルス/グーラ┃ゼノブレイド2┃NS┃かっこいいなかに寂しさを感じるアレンジ
04┃Wait and See┃ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス┃3DS┃サビでいっきに来るアネキのパワフルな歌声
05┃邪神の贈り物II~Celestial Grace┃サガ スカーレット グレイス 緋色の野望┃PS4,NS,PC,iOS,And┃この曲があるから高難度でも頑張れる
06┃万謝の杯 〜1st Aniversery┃メギド72┃iOS,And┃ターラーリーラー♪ログインした時の感動
07┃旅立ちの季節┃スーパーロボット大戦X┃PS4, PSV┃イオリ君ルートのほうが好きだけど曲は魔法ロボらしさのあるこっち
08┃戦闘!伝承者ヒガナ┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃想像力が足りてるアレンジ
09┃戦闘!!/イーラ┃ゼノブレイド2┃NS┃熱さと力強さのあった本編とは違いクールで華麗なイメージ
10┃Nothing is Promised┃ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス┃3DS┃戦闘のほうはそうでなくても聴いてるとだんだん焦ってくる
11┃シティトライアル┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃リメイクはよ
12┃BLAZING┃スーパーロボット大戦X┃PS4, PSV┃良アレンジ
13┃混沌より愛をこめて┃メギド72┃iOS,And┃デッドリーシンズ♪アライアンス♪
14┃戦い(VS卜レーナー)┃ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ┃NS┃積んでるけどBGMアレンジはすごく良い
15┃ギアアップフォー┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃この曲をバトルアレンジしようという発想に脱帽
【コメント】
前の人に合わせたけどゼノブレ2イーラの曲ってこの表記でいいんですかね?
昨年は続編やお祭りゲー多めだったから今年は新作の良曲を発掘していきたいところ
集計よろしくお願いします。

18SOUND TEST :774:2019/02/17(日) 16:02:42 HOST:KD027083237111.ppp-bb.dion.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Wings of Glory┃SOUND VOLTEX IV HEAVENLY HAVEN┃AC┃個人的にボルテ全曲で曲と譜面のマッチング具合が一番好き
02┃光射す澪のユズリハ┃SOUND VOLTEX IV HEAVENLY HAVEN┃AC┃地底湖に咲く花を照らす一筋の光
03┃Royal Judgement┃SOUND VOLTEX IV HEAVENLY HAVEN┃AC┃重いキックは気持ち良い
04┃Crimson Phoenix┃GROOVE COASTER 4 STARLIGHT ROAD┃AC┃xi作曲MASAKI編曲のためか和チック
05┃Horizons┃GROOVE COASTER 4 STARLIGHT ROAD┃AC┃超ノリノリ〜!
06┃Cosmic Express┃GROOVE COASTER 4 STARLIGHT ROAD┃AC┃曲はまったりしてるけど譜面は結構忙しい
07┃inkar-usi┃Arcaea┃iOS,And┃北国の真っ白な世界に青い空
08┃Purgatorium┃Arcaea┃iOS,And┃お月様交響曲の名の通りシンフォニックな曲
09┃Metallic Punisher┃Arcaea┃iOS,And┃ズンドコズンドコ
10┃Crazy Shuffle┃DANCERUSH STARDOM┃AC┃Three, Two, One, One, One, Let's Go!
11┃Dual Bladez┃DANCERUSH STARDOM┃AC┃超カッコいい三国志
12┃アーカーシャの碑文┃ノスタルジア Op.2┃AC┃アリス語の碑文
13┃東京神話┃beatmania IIDX 25 CANNON BALLERS┃AC┃旧神と新神
14┃Fervidex┃beatmania IIDX 25 CANNON BALLERS┃AC┃ジャンルはアートコアよ。
15┃DEATH†ZIGOQ〜怒りの高速爆走野郎〜┃beatmania IIDX 25 CANNON BALLERS┃AC┃色々言われてるけど結構好きですよラストのアレとか
【コメント】
とうとう全部音ゲー曲になりました。よろしくお願いします。

19SOUND TEST :774:2019/02/17(日) 16:05:07 HOST:p2413025-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>17
メギド72関連のソース(になるか分からないけど)を忘れてました申し訳ありません
少女と狂獣(4章雑魚戦)
ttps://twitter.com/megido72/status/953555442801696768
万謝の杯 〜1st Aniversery(1周年記念BGM 実装は11/26アップデート)
ttps://megido72-portal.com/entry/update-20181126
混沌より愛をこめて(5章3節ラスボス戦)
ttps://megido72-portal.com/entry/update-20180724-115

20SOUND TEST :774:2019/02/17(日) 16:30:12 HOST:KD027083237111.ppp-bb.dion.ne.jp
>>18
各曲の実装日情報ですが、どうしてもNGワードに引っかかってしまうので、pastebinというサービスに投稿しました。
大変申し訳ありませんが、こちらからご確認お願いします。
ttps://pastebin.com/E2QNbqdC

212018新曲 ◆KSx0eFBGDk:2019/02/17(日) 16:39:23 HOST:KHP222006119083.ppp-bb.dion.ne.jp
>>13
曲名情報の提供ありがとうございます。

曲名が後から判明した場合は、その都度補足いただけると助かりますので、お願いします〜。

>>19
配信時期情報の提供ありがとうございます。

長期運営タイトルで去年の配信曲かどうか怪しい場合は、
去年配信の情報ソースを貼っていただけると、後で面倒くさくなくて助かります。

>>16
Just Shapes & Beatsの曲は、すべて版権曲という認識でよいのでしょうか?
もしそうだとすると、>>11の01,05,08が無効となります。

222018新曲 ◆KSx0eFBGDk:2019/02/17(日) 16:45:01 HOST:KHP222006119083.ppp-bb.dion.ne.jp
>>20
了解です。ご丁寧にありがとうございます。
NGワードは何ですかね…。特に引っ掛かりそうなものはなさそうですが…。

23SOUND TEST :774:2019/02/17(日) 19:08:45 HOST:KD118157187078.ppp-bb.dion.ne.jp
みんなで決める2018年の新曲ランキング
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃命の灯火┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃2018年といえばこれ。何度聴いたことか
02┃THE PIRATE SHIP┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃キングクルール参戦PVでもう大好きでしたね
03┃古代の塔ピサーシャ┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃連続するフレーズの緊迫感がいいですね
04┃VS.スペシャルフィッシュ┃フィッシングストライク┃iOS,And┃スペシャルフィッシュの登場演出も相まってめちゃくちゃアツい
05┃ダーククラウディ┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃サビとして流れるクラウディパークがとにかく最高で……
06┃とつげき! げきとつ!┃マリオ&ルイージRPG3 DX┃3DS┃イン・ザ・ファイナルだけでも最高だというのに更にこんなラスボスBGMが追加されるなんて
07┃スシ No.1┃超回転 寿司ストライカー The Way of Sudhido┃3DS,NS┃ゲームをやっていなくてもこれが頭に残ってる人はいるのでは
08┃Go Forward!┃マリオ&ルイージRPG3 DX┃3DS┃なんとなーく軍歌のようなイメージが……狙ったんだろうか
09┃忘らるる閃光のライトニング┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃閃光のライトニングの名に恥じないスピーディーさ
10┃釣りBGM┃フィッシングストライク┃iOS,And┃白熱の釣りバトルを盛り上げてくれる曲
11┃地上BGM(スーパーマリオブラザーズ3)┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃ゲームクリア〜マップ画面まで表現してるのがとても素敵

【コメント】
昨年は忙しくてあまりゲームできなかったなあ…
デルタルーンが正式に投票できるようになるのが今から楽しみ

>>11
コメント見る限りだと『THE PIRATE SHIP』のほうでは?

242018新曲 ◆KSx0eFBGDk:2019/02/17(日) 22:23:10 HOST:KHP222006119083.ppp-bb.dion.ne.jp
>>23
なるほど、確かに。ご指摘ありがとうございます。
>>11
上記のようなご指摘がありますが、12は「THE PIRATE SHIP」の方でよろしいでしょうか?

25SOUND TEST :774:2019/02/17(日) 23:40:43 HOST:softbank126078136167.bbtec.net
>>21
ご指摘ありがとうございます。
justshapes&beatsの楽曲が版権曲であることを失念していました。
無効票にして頂いて構いません。
>>24
確認したところ、12位は「THE PIRATE SHIP」でした。変更お願いできればと思います。
お手数おかけして申し訳ありません。

26SOUND TEST :774:2019/02/18(月) 18:33:36 HOST:pdb629626.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃VS.サウザー┃北斗が如く┃PS4┃外伝作であれどゴリゴリの音のパワーに満ちた龍が如くサウンドは本作も健在
02┃Shizuka┃CrossCode┃Win,Mac┃文字通りシズカちゃんのテーマ、スピーディな戦闘との相乗効果で脳汁がヤバい ヤメロー!
03┃Ballad Of The Cool Fish┃Old School Musical┃Win┃力と知恵と勇気のトライフォースを感じるチップチューン エアー!
04┃ぴょんぴょんドツキタイム┃PHRASEFIGHT┃Win,Mac┃ポップでワチャワチャな音ゲー相撲、とっつきやすいしもっとみんなやって
05┃BLACKOUT┃シルバー2425┃PS4┃この1曲で高田さんは今も衰えてないと思った、もう何もかもがクールすぎる
06┃頽廃ニューワールド┃がるメタる!┃NS┃新世界のメタルアレンジ、収録曲では一番ノリ良く叩けます
07┃Walk in the Woods┃サリーの法則┃NS┃Fromのカセットのボーナストラックを聴いた後でゲームを始めましたが、親子愛の温かいゲームでした
08┃プレイ中┃ひっくりガエル┃NS┃浅野節の効き具合が最高、可愛い見た目と裏腹に奥が深いパズルゲームです
09┃超新星Starnova┃Shining Song Starnova┃Win,Mac,Linux┃米国産現代日本風アイドルゲーのテーマ曲、アレンジャーはなんとエレガの菊田さんだ!
10┃ようこそピーチランドへ!┃PEACH BALL 閃乱カグラ┃NS┃たわわな桃がいっぱいなピンボールゲーから、筐体の通り遊園地みたいで流れると楽しい気分になります
11┃VS ミスX from SNK GALS' Fighters -SNK HEROINES Edit-┃SNKヒロインズ Tag Team Frenzy┃PS4,NS,AC┃ミスX…いったい何神さんなんだ…
12┃戦い(VSジムリーダー)┃ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ┃NS┃曲調と画面の構図で思わずポケスタを思い出してしまった、かがくのちからってすげー!
13┃Precious Stones┃探偵 神宮寺三郎 PRISM OF EYES┃PS4,NS┃洋子さん追及のテーマ、新規シナリオでは洋子さんのが一番面白かった
14┃ワリオ de ムーチョ┃メイドインワリオ ゴージャス┃3DS┃今の時代こういうおバカな曲をあの場面で使えるゲームは本当に貴重、今後も大事にされてほしい
15┃COSMIC LOOPER┃Steins;Gate ELITE┃PS4,PSV,NS,Win┃いとうかなこと千代丸の黄金タッグ再降臨!相も変わらずの疾走感が気持ちいい
【コメント】
投票候補が多すぎて嬉しい悲鳴をあげながら選曲しました、よろしくお願いします
ところでjustshapes&beatsの話題に近い内容の質問なのですが、PHRASEFIGHTはwikiを見ると殆どの楽曲が2017年以前に発表されたアルバムからの提供曲か同サークルの旧作のBGMで、
唯一2018年に発表された奇跡コントローラーも、ゲームの発売より1か月前にシングルがリリースされたようなのですが、
その場合、PHRAESFIGHTから投票できるのは、ぴょんぴょんドツキタイムとスタッフロールの2曲のみということでよろしいでしょうか?長文になってすみません

27SOUND TEST :774:2019/02/18(月) 19:14:25 HOST:opt-183-176-207-254.client.pikara.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Majin-Boss┃ランス10 -決戦-┃PC┃上がりきったハードルを軽々と越えて行ったねぇ・・・
02┃Normal Battle┃ランス10 -決戦-┃PC┃いわゆる「これが通常戦闘曲かよ」枠
03┃ガンガン行く┃ランス10 -決戦-┃PC┃完 全 勝 利
04┃鶴墜ちる海┃艦隊これくしょん -艦これ-┃PC┃焼 却 姉 爆 誕
05┃ブイン防衛作戦 後半マップ┃艦隊これくしょん -艦これ-┃PC┃幼女2マスやめろ繰り返す幼女2マスやめろ
【コメント】
相変わらず新作としてやる本数が少なすぎるので投票数が・・・。
イブニクル2が予定通り出てればもう少し増えたかも。
集計よろしくです。

28SOUND TEST :774:2019/02/18(月) 23:23:55 HOST:FL1-125-192-175-53.osk.mesh.ad.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃おとめたちのやみとのたたかい┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃ほらまたそうやって泣かせに来る
02┃星のカービィ:STAFF ROLL┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃SEの入れ方が良い。感動しMASAKI
03┃PAC CONNECTION┃パックマン チャンピオンシップエディション2 プラス┃NS┃PLUSの中ではこれ。バイブス上がる
04┃ダーククラウディ┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃HAL研は顧客のニーズを理解している
05┃哀 want U┃太鼓の達人 ブルーVer.┃AC┃提供する音ゲー間違えてる
06┃第六天魔王┃太鼓の達人 ブルーVer.┃AC┃「96×Godspeed」で全てを察する
07┃検定クイズ┃クイズマジックアカデミー MAXIVCORD┃AC┃ずっと聞いてられるからクイズが捗る
08┃Coquette┃太鼓の達人 ブルーVer.┃AC┃最近の太鼓は曲の幅を広げてきたなあ
09┃THE PIRATE SHIP┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃参戦PVで惚れて後半パートでもっと惚れて
10┃ギャラガ メドレー┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃全部詰め込みつつ形にする技術
11┃ナイトメアーズバトル┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃そんな事もできるのか・・・
12┃Shovel Knight Medley┃Rivals of Aether┃PC,Xbox1┃こっちのスマブラも
13┃トーナメント・NEO 準決勝┃クイズマジックアカデミー MAXIVCORD┃AC┃決勝より印象に残る
14┃トーナメント・NEO 決勝┃クイズマジックアカデミー MAXIVCORD┃AC┃リコアリ結局殆どプレイしなかったね
15┃THE APPLE IS CAST!┃抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳はどうすりゃいいですか?┃PC┃これはバトル物エロゲに違いない
【コメント】
今年も開催される…ありがてえ…
カービィがすごかったけど何が一位になるか割とわからない
集計よろしくお願いします!

29SOUND TEST :774:2019/02/19(火) 01:39:36 HOST:235.134.218.133.dy.bbexcite.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃疾走┃神獄塔 メアリスケルター2┃PS4┃前作のSkelterを彷彿とさせる曲
02┃一閃┃刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火┃iOS,And┃
03┃Remember, We Got Your Back┃ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス┃3DS┃
04┃四大幻霊┃アナザーエデン 時空を超える猫┃iOS,And┃
05┃BAD VS. BAD┃真・三國無双8┃PS4┃
06┃La Follia d'amore┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃
07┃戦闘!!/イーラ┃ゼノブレイド2┃NS┃
08┃肉ヲ斬ラセテ骨ヲ絶テ┃Death end re;Quest┃PS4┃
09┃ブロリーのテーマ┃ドラゴンボール ファイターズ┃PS4,Xbox1,Win┃
10┃戦場 初陣┃世界樹の迷宮X┃3DS┃
11┃子午線の祀り┃聖剣伝説2 SECRET of MANA┃PS4,PSV┃
12┃万謝の杯 〜1st Aniversery┃メギド72┃iOS,And┃
13┃アーテリアのバトル曲┃アトリエオンライン 〜ブレセイルの錬金術士〜┃iOS,And┃
14┃かつての宝物┃機動戦隊アイアンサーガ┃iOS,And┃
15┃血の記憶┃ランス10 -決戦-┃PC┃
【コメント】
集計よろしくお願いします。

30SOUND TEST :774:2019/02/19(火) 11:41:24 HOST:pdadd2747.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃遊遊記 メドレー┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃約2分でわかる遊遊記、VC化さえろくにされてないタイトルだから一目見てガッツポーズした
02┃BGM#6┃Peko Peko Sushi┃And┃曲名不詳なためつべの動画名で投票、慌ただしく寿司を提供する中のラッシャイが癖になります
03┃Hunt or Be Hunted┃ソウルキャリバーVI┃PS4, Xbox1, PC┃ウィッチャーからの参戦はびっくりした
04┃AIN'T NOTHING LIKE A FUNKY BEAT┃Lethal League Blaze┃PC┃シブヤ系が長沼英樹を呼ぶのか 長沼英樹がシブヤ系を呼ぶのか
05┃開拓地の戦い┃ザ・デッドヒートブレイカーズ┃3DS┃全ステージこの曲だから必然的に印象に残る、無骨な感じが逆に好み
06┃エレクトロプランクトン┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃岩垂ならどうせまたジャズアレンジだろとか思っててすんませんでした
07┃へっぽこ魔王最強伝説(No.45)┃ぷよぷよeスポーツ┃PS4,NS┃瀬上さんのカッコいいギターアレンジ、No.46との違いは5秒過ぎた辺りの装飾音の有無で聞き分けよう
08┃Don’t Stop┃湾岸ミッドナイト MAXIMUM TUNE 6┃AC┃軽めにガバっぽくて意外と耳が心地いいです
09┃聖火の都フレイムグレース┃オクトパストラベラー┃NS┃スクエニのポテンシャルはさすがと思った
10┃ZONE C┃協撃 カルテットファイターズ┃NS┃すごく…スターソルジャーです…
11┃HOT SPOT_2┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃まさかのリンカーンからのセルフリミックス!たのむーDLCでヘンリーを出しておくれー!
12┃Garbage Day┃Donut County┃PC,PS4,iOS┃牧歌的な割にブラック
13┃踊子プリムロゼのテーマ┃オクトパストラベラー┃NS┃プリムロゼの境遇を重ねてしまう曲調
14┃Knock Out!┃紡ロジック┃iOS,And┃冴えない女の子が周囲を見返すのはいいものです
15┃商人トレサのテーマ┃オクトパストラベラー┃NS┃心理的に一番楽で楽しかった
【コメント】
スマブラ、オクトラ等の印象が強い1年でした
鬼の哭く邦が今から待ち遠しいです

31SOUND TEST :774:2019/02/19(火) 23:11:28 HOST:121-86-201-74f1.shg1.eonet.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃血の記憶┃ランス10 -決戦-┃PC┃今年はこのゲームとこの曲に
02┃Majin-Boss┃ランス10 -決戦-┃PC┃
03┃星に駆られて┃モンスターハンター:ワールド┃PS4、XboxOne、PC┃物悲しくも雄大
04┃旅路の果てに立ちはだかる者┃オクトパストラベラー┃NS┃オクトラではこれが一番好き
05┃Oh-Boss┃ランス10 -決戦-┃PC┃
06┃バトル1┃オクトパストラベラー┃NS┃
07┃旅立ちの季節┃スーパーロボット大戦X┃PS4, PSV┃
08┃黄泉を統べる死を纏う者〜ヴァルハザク┃モンスターハンター:ワールド┃PS4、XboxOne、PC┃
09┃魔神の血を継ぐ者┃オクトパストラベラー┃NS┃
10┃Remember, We Got Your Back┃ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス┃3DS┃
11┃万謝の杯 〜1st Aniversery┃メギド72┃iOS,And┃
12┃強き心と共に┃スーパーロボット大戦X┃PS4, PSV┃
13┃振り向かないと決めた日┃スーパーロボット大戦X┃PS4, PSV┃
14┃Nothing is Promised┃ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス┃3DS┃
15┃英雄の証〜Monster Hunter:World version┃モンスターハンター:ワールド┃PS4、XboxOne、PC┃
【コメント】
ランス10、MHW、オクトラと濃い年でした
集計よろしくお願いします

32SOUND TEST :774:2019/02/20(水) 13:56:41 HOST:KD106166058024.ppp-bb.dion.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃戦闘!!/イーラ┃ゼノブレイド2┃NS┃2018年で一番好き。新鮮すぎる戦闘曲
02┃GRAVITYMAN STAGE┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃ファミコンの曲を現代の音源で盛大に蘇らせるとこうなる
03┃月魄のファントム┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃狂花水月好きとしてはたまらないアレンジ
04┃星のカービィ:STAFF ROLL┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃感涙のアレンジ
05┃フルスロットル・テンタクル(Octo)┃Splatoon2┃NS┃ライブで盛り上がるやつ
06┃トキメキ☆ボムラッシュ┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃原曲の素材をちゃんと使っているのが良い
07┃La Follia d'amore┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃紛う事なき石川節
08┃へっぽこ魔王最強伝説(No.45)┃ぷよぷよeスポーツ┃PS4,NS┃曲名は>>30さんに合わせましたが本来は原曲と同じっぽい?

ttps://twitter.com/crush40/status/1055791482567720960
09┃Cybernecia Catharsis┃Arcaea┃iOS,And┃ゲーム自体の知名度が激低だけどめっちゃいい曲
10┃ミスティーンオーシャン┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃原曲はあまり好きじゃなかったけどこっちは本当に好き
11┃ヘキサゼオン降臨!┃パズル&ドラゴンズ┃iOS,And,KF┃正式曲名不明。道中の方です
12┃Oppress┃DANCERUSH STARDOM┃AC┃
13┃Necroxis Girl┃jubeat clan┃AC┃
14┃エントロピカル┃Splatoon2┃NS┃
15┃イーラ王国┃ゼノブレイド2┃NS┃
【コメント】
----------
スターアライズとスマブラが激戦区すぎる
集計よろしくお願い致します

Cybernecia Catharsis:2018/06/01配信
ttps://twitter.com/arcaea_jp/status/999964583786897408

ヘキサゼオン降臨!:2018/02/20配信
ttps://web.archive.org/web/20180628123830/http://pad.gungho.jp/member/aniv/180214_6th.html

Necroxis Girl:2018/01/09配信(公式のソースが見つかりませんでしたのでまとめブログで失礼します)
ttp://www.otoge-imfomation.com/archives/6487888.html

33SOUND TEST :774:2019/02/22(金) 10:49:13 HOST:KD106166039079.ppp-bb.dion.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃命の灯火┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃色々と驚きがあって、鳥肌が止まらなかった
02┃組曲:星羅征く旅人┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃星のカービィシリーズの集大成が詰まった名曲
03┃アルペジオ┃JUDGE EYES:死神の遺言┃PS4┃ドラマのような雰囲気でたまらなかった
04┃ラストバトル┃マリオテニス エース┃NS┃
05┃THE PIRATE SHIP┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃
06┃IN FULL BLOOM -TRINITY MIX-┃無双OROCHI3┃PS4,NS┃
07┃義侠の華┃JUDGE EYES:死神の遺言┃PS4┃
08┃傀儡奉納┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃
09┃覇王戴冠 〜OVERLORD〜┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃
10┃一閃┃刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火┃iOS,And┃
11┃VS.タルーガ┃北斗が如く┃PS4┃
12┃旋風┃刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火┃iOS,And┃
13┃暗黒パワーを打ち砕け! DX┃マリオ&ルイージRPG3 DX┃3DS┃
14┃メニュー┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃
15┃天命 -TRINITY MIX-┃無双OROCHI3┃PS4,NS┃
【コメント】
集計よろしくお願いします。

34SOUND TEST :774:2019/02/22(金) 19:59:39 HOST:124-144-154-14.rev.home.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃踊子プリムロゼのテーマ┃オクトパストラベラー┃NS┃今季ベストワン
02┃OCTOPATH TRAVELER -メインテーマ-┃オクトパストラベラー┃NS┃
03┃戦場 初陣┃世界樹の迷宮X┃3DS┃
04┃戦闘!!/イーラ┃ゼノブレイド2 黄金の国イーラ┃NS┃
05┃君は海を見たか┃聖剣伝説2 SECRET of MANA┃PS4┃
06┃呪術師 (きくお Version)┃聖剣伝説2 SECRET of MANA┃PS4┃
07┃バトル1┃オクトパストラベラー┃NS┃
08┃愛に時間を┃聖剣伝説2 SECRET of MANA┃PS4┃
09┃四足のアルス/グーラ┃ゼノブレイド2 黄金の国イーラ┃NS┃
10┃THE WORLD OF X┃ロックマンX アニバーサリー コレクション┃PS4┃
11┃OPENING STAGE┃大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL┃NS┃
12┃Connor Main Theme┃Detroit: Become Human┃PS4┃
13┃Kara Main Theme┃Detroit: Become Human┃PS4┃
14┃Dark Night┃Detroit: Become Human┃PS4┃
15┃命の灯火┃大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL┃NS┃
【コメント】
2018年もいいゲーム音楽に出会えてよかったです
集計お願いいたします

35SOUND TEST :774:2019/02/23(土) 00:31:38 HOST:pl9758.ag0102.nttpc.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃ロックマンエグゼコラボ ボス戦┃ドラゴンポーカー┃iOS,And┃懐かしのエグゼ3の名曲マッシュアップは最高でした
02┃The Sky's the Limit!┃ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス┃iOS,And,PC┃降臨の間がめっちゃスタイリッシュになった
03┃F-ZERO メドレー┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃初でも美味しいスルメ曲
04┃La Follia d'amore┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃ぶっ飛んだ狂気をこう表現するのか
05┃ネリと琥珀糖┃ノスタルジア Op.2┃AC┃sasakure.UKさんらしさが光るピアノ曲
06┃おんぼろ┃Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-┃PS4┃慟哭の痛々しさが響く
07┃Dominion Black Dragon┃グランブルーファンタジー┃iOS,And,PC┃ここまでマッチするのかというアレンジ
08┃おとめたちのやみとのたたかい┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃まさかのフレーズに感動した
09┃水晶塔のオルカ┃ノスタルジア Op.2┃AC┃静かな曲かと思いきや怒涛の盛り上げ
10┃SuicidePrototype┃Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-┃PS4┃歌詞は空虚さを歌っているのに曲調はとても濃い
11┃Cradle┃Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-┃PS4┃このゲームらしさが光るOP曲
12┃妖怪大蛇伝 金時山 ボス戦┃ドラゴンポーカー┃iOS,And┃ドラポの和風曲はやはり格好いい
13┃Snake Eater┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃原曲からよくここまでスマブラ味を出せたなと驚いた
14┃アーカーシャの碑文┃ノスタルジア Op.2┃AC┃なんだか和む
15┃決戦!ダイゴ┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃原曲も好きだがこのアレンジは熱い
【コメント】
今年も名曲揃いでした、ランキング結果が楽しみです。
集計よろしくおねがいします。

※以下長期タイトル開催日時ソース
ドラゴンポーカー ロックマネグゼコラボ
ttps://www.asobism.co.jp/social/dragonpoker/rockman_exe/
ドラゴンポーカー 妖怪大蛇伝 金時山(公式ページに出ていないので別サイトですが)
ttps://www.gamer.ne.jp/news/201809030023/
ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 曲変更について(twitter)
ttps://twitter.com/ffbe_jp/status/1056855780635234305
グランブルーファンタジー ペルソナ5コラボ
ttps://granbluefantasy.jp/pages/?p=18403

36SOUND TEST :774:2019/02/23(土) 02:23:00 HOST:110-134-58-151.rev.home.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Unique Battle┃ランス10 -決戦-┃PC┃ランスシリーズらしい、かっこよさと楽しさが同居した良い曲
02┃空想樹オロチ戦┃Fate/Grand Order┃iOS,And┃敵の得体の知れなさとマッチしてて好き
03┃ホーム画面┃対魔忍RPG┃PC┃意外な掘り出し物
04┃渡り鳥は征く┃ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ┃iOS,And┃スマホゲーとは言え約10年ぶりのWAで泣きそうだった
05┃Combat Area┃ランス10 -決戦-┃PC┃発売前にアイギスのコラボで聴いたときは戦闘BGMだと思ってた
06┃Camp┃ランス10 -決戦-┃PC┃作戦直前の徐々にテンション上げていく感じが堪らない
07┃グッドフェローズ┃ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ┃iOS,And┃マヤのテーマってイメージ
08┃Condition Green┃ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ┃iOS,And┃口笛ゼロなのに間違いなくWAの曲と分かる
09┃Tactics no.12┃星と翼のパラドクス┃AC┃ドリフトするときの筐体の動き、楽しい
10┃覇王、大地に立つ┃スーパーロボット大戦X┃PS4, PSV┃ヤベー奴が出てきた感がZEROにぴったり
【コメント】
据え置き機のゲーム買わなくなっちゃったなーって改めて思うけど、
スマホゲーも継続的に新曲が出てきて嬉しい部分はある。
集計結果、楽しみにしてます!

空想樹オロチ戦:2018/04/04配信 第二部第一章より
ttps://news.fate-go.jp/2018/anastasia/

37SOUND TEST :774:2019/02/23(土) 09:57:54 HOST:pl1081.ag0304.nttpc.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃WOODMAN STAGE┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃かっこよすぎるアレンジ
02┃TAKE UP THE CROSS × 未確認神闘シンドローム┃ヴァルキリーアナトミア┃ios┃
03┃Final Boss Battle┃モンスターボーイ 呪われた王国┃NS,Win┃桜庭節全開
04┃フォーサイド┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃
05┃ラストバトル┃マリオテニス エース┃NS┃
06┃通常戦闘┃スターオーシャンアナムネシス┃ios┃ツインエクリプスの新曲
07┃ボス戦闘┃スターオーシャンアナムネシス┃ios┃同上
08┃ボス戦闘┃テイルズオブザレイズ ミラージュプリズン┃ios┃
09┃マジカント┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃
10┃通常戦闘┃テイルズオブザレイズ ミラージュプリズン┃ios┃
11┃その手に光を得るために┃ヴァルキリーアナトミア┃ios┃
12┃The True Nature of All┃ヴァルキリーアナトミア┃ios┃
13┃戦場 初陣┃世界樹の迷宮X┃3DS┃
【コメント】
お願いします

38SOUND TEST :774:2019/02/23(土) 14:50:51 HOST:p6218-ipbfp2701osakakita.osaka.ocn.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃旅路の果てに立ちはだかる者┃オクトパストラベラー┃NS┃感慨深いラスボス戦
02┃決意┃オクトパストラベラー┃NS┃流れるシーンが良い
03┃緊迫┃オクトパストラベラー┃NS┃すごく盛り上がる
04┃命の灯火┃大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL┃NS┃アドベンチャークリア後に流れるのが良い
05┃Million Memories┃ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ┃iOS,And┃曲(だけ)は好き
【コメント】
昨年は久しぶりに新作にハマりました。オクトパストラベラー。
ゼノブレイド2とゴッドイーター3は前作が積んでますので未プレイ。
それにしても最近本当にスマホゲーム増えましたね……

39SOUND TEST :774:2019/02/23(土) 23:01:32 HOST:p398049-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃サクセス:円卓高校 Braves of the Round┃実況パワフルプロ野球(アプリ)┃iOS,And┃メタルアレンジがクッソカッコいい
02┃組曲:星羅征く旅人┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃色んな意味で26周年を飾る曲になったと思う
03┃月夜の音楽会┃嘘つき姫と盲目王子┃PS4,NS,PSV┃発売前のPV見た時とクリア後で歌詞の捉え方が一転する名曲
04┃古き童話の残照┃嘘つき姫と盲目王子┃PS4,NS,PSV┃対魔女戦にしっくりくる感じの曲
05┃三叉一閃の巫の熱情┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃処刑(される)用BGM
06┃ダークミラージュ┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃期待の新人小笠原担当曲だとこれが一番すき
07┃戦闘!!/イーラ┃ゼノブレイド2┃NS┃黄金の国イーラも良いゲームだった
08┃パワフェス:決勝┃実況パワフルプロ野球2018┃PS4,PSV┃OPアレンジにハズレ無し
09┃THE PIRATE SHIP┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃ACE節全開
10┃トキメキ☆ボムラッシュ┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃個人的に原曲越えしてると思う
11┃フルスロットル・テンタクル(Octo)┃Splatoon2┃NS┃フライオクトフライからの繋ぎが最高
12┃フレンド・フロム・ファラウェイ┃Splatoon2┃NS┃作戦からこの曲までで一曲って言ってもいいくらいこの曲までの流れが完璧
13┃エントロピカル┃Splatoon2┃NS┃どことなくアニソンっぽいとこが好き
14┃サク:試合2┃実況パワフルプロ野球2018┃PS4,PSV┃アプリの方で聴いて一目ぼれした曲
15┃籠目┃PEACH BALL 閃乱カグラ┃NS┃頭空っぽにしてやれる楽しいピンボール
【コメント】
スタアラが名曲多過ぎて3曲迄絞るのに非常に苦労しました

円卓高校強化配信日については以下公式ツイート参照
ttps://twitter.com/pawa_app573/status/1052074443252543489?s=20

40SOUND TEST :774:2019/02/24(日) 04:30:34 HOST:p475082-ipngn200306sasajima.aichi.ocn.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Analys┃DJMAX RESPECT┃PS4┃旧作BGMのDLCを導入したらしれっと追加される完全新曲。音ゲー全体でも珍しい『FutureCore』の楽曲。
02┃ティンクル☆スターズ┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃ほっこりする曲調とタイトル画面の演出。しばらくゲームを始めずタイトルを見続けてしまうこと間違いなし。
03┃明日を夢見て 〜 一等マイハウス┃モンスターハンター ワールド┃PS4┃モンハン最強の拠点曲(断言)ほんといいヒーリングミュージックですよこれは。
04┃Singularity┃Arcaea┃iOS┃"If you can?"
05┃Prayer song to God┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃曲単体で聞くとものすごく落ち着いているのにBGMとして死闘を演出できる世界観が素晴らしい曲。
06┃黄泉を統べる死を纏う者 〜 ヴァルハザク┃モンスターハンター ワールド┃PS4┃美しさとおどろおどろしさを兼ね備える曲。ヴァルハザク自身の特徴とも親和性が高く没入感がある。なんかテイルズっぽくない?
07┃Miracle Convolution┃無双OROCHI3┃PS4┃ぶっちゃけ、この曲含めこんないい汎用戦闘曲が揃ってなかったらエンディング見ずにやめてたくらいのゲームでした、はい。
08┃Race is on┃VOEZ┃iOS┃DJMAXファンはアーティスト名に、cytusファンはジャケット絵に懐かしさを覚える作品。
09┃SAMURAI SCANNERS -TRINITY MIX-┃無双OROCHI3┃PS4┃安心安定の一曲の最新版。若干のテンポアップとJ-Core風味を添えて。
10┃Are You Ready┃deemo┃iOS┃インドネシアのアツいビートを爽やかにゲーム音楽に落とし込むYamajet氏の引き出しの多さよ。

【コメント】
2018年はカービィ・無双・ゼノブレイド・モンハン・ロックマンとBGMに定評ある粒ぞろいの強豪がひしめく様相でありましたね。
まぁ、じっくり腰を据えてゲームができない会社員はぽちぽちと音ゲーするしかないからこんな選曲になるわけですが。


※01の収録時期ソースはこちら
ttps://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0036-CUSA09362_00-MUSICPACK0000004

41SOUND TEST :774:2019/02/24(日) 10:12:54 HOST:p4b35ce.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃組曲:星羅征く旅人┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃説明不要の神曲。次回作どうするんだろwww
02┃La Follia d'amore┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃スピード感とちょっと古いゲーム曲の感じがたまらない!
03┃フレンズフィールド┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃これぞカービィと言える曲!聴いてて楽しい気分にさせてくれます!
04┃グリーングリーティング┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃グリーングリーンズのアレンジで一番好き!イントロが最高!
05┃ VS.マルク/スターアライズ ドリーム ver. ┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃原曲重視のアレンジ素晴らしい!
06┃おとめたちのやみとのたたかい┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃カービィ64好きにはたまらない至高の神メドレー!
07┃覇王戴冠 〜OVERLORD〜┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃カービィWiiの神曲を詰合せた贅沢メドレー!
08┃月魄のファントム┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃セクトニアの曲が綺麗に繋がっていて良い!
09┃幼き日に視たデウス・エクス・マキナ┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃原曲と打って変わって電子音が無くなり、雰囲気が全く違う曲になってて凄い!
10┃ナイトメアーズバトル┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃ダンスに合いそうwwwオシャンティな感じが良いですね。
11┃フォルアースに吹く風┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃静かで癒される曲!
12┃ヒャッコル寒冷地┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃こちらも癒し曲。途中からRRのアレンジになるのが最高!
13┃新星ドルムアーツ┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃ボス曲かと思わせる激しい曲調がクセになる!
14┃リーフリゾート┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃カービィの海ステージ曲に外れなし!
15┃ゆうかんなるものたちへ┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃とにかくカッコイイ!
【コメント】

422018新曲 ◆KSx0eFBGDk:2019/02/24(日) 11:10:25 HOST:KHP222006119083.ppp-bb.dion.ne.jp
>>41
全部スターアライズにされていますが、1タイトル3曲までなので04以降無効となります。
ルール上差し替え可能なので、ご希望ならば1タイトル3曲までで差し替えお願いします。

以下ご提案になります。
---
タイトル制限は差し替え可能というルールになっていますが、
その他の無効曲については特に明記していませんでした。
制限オーバーの場合だけ修正可能になるのは不公平かと思うので、ルールを一つ追加します。
無効曲については全て正しいルールのもと、差し替え可能としたいと思います。
(こちらは今対象となるのは>>11の方ですかね)
よろしいでしょうか?
問題なさそうならば、上記のようにします。

43SOUND TEST :774:2019/02/24(日) 13:40:22 HOST:124-144-129-73.rev.home.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃組曲:星羅征く旅人 最終楽章:煌めき星┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃後半のグリーングリーンズは反則だろう。
02┃La Follia d'amore┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃ハイネスの狂気が感じられていい。
03┃(Mad Mew Mew)┃UNDERTALE┃Win, Mac, Linux, PS4, PSV, NS┃NS限定追加のぷんすかみゅうみゅう戦曲。Ghost FightやSpider Danceの流れを汲んだ曲。バトル!!りゅうけつ!!むさべつさくりつ!!
04┃Twined Malice┃LA-MULANA2┃PC┃La-mulanaに初見殺しは付き物。疾走感あっていいね。
05┃Obstacle┃LA-MULANA2┃PC┃GR3からの刺客。BGMも懐かしい。
06┃9th Child┃LA-MULANA2┃PC┃今回のラスボスBGMも様々なフレーズが入っててカッコいい。
07┃BLOCK MAN STAGE┃ロックマン11 運命の歯車!!┃PS4,NS,Xbox1,PC┃体験版でも聞けた曲。慣れないとベルトコンベアも難しいんだよね。
08┃Dr.WILY STAGE┃ロックマン11 運命の歯車!!┃PS4,NS,Xbox1,PC┃曲はいい。でもワイリーステージは、後1曲欲しかった。
09┃ACID MAN STAGE┃ロックマン11 運命の歯車!!┃PS4,NS,Xbox1,PC┃前半が重めだけど後半で印象が変わる曲。
10┃track 12 battle_01┃Evalice'Saga┃PC┃通常戦闘BGM。ベース音はよく聞いたらFF。
11┃track 16 battle_06┃Evalice'Saga┃PC┃妖魔三盟主戦BGM。中盤からの流れが好き。
12┃Bonustrack 02 evasaga_bossbattle┃Evalice'Saga┃PC┃魔族四公戦BGM。ノリと勢いがいい。
13┃Angel Island Zone┃Sonic Mania Plus┃NS,PS4,Xbox1,PC┃1994年より変わらない名曲。もちろんアレンジですよ。
14┃ナイトメアダイアリー┃秘封ナイトメアダイアリー 〜 Violet Detector.┃PC┃1対2は反則だぞ!(反則技使いながら)
15┃バトル3┃オクトパストラベラー┃NS┃イントロから引き込まれる脈動感。終盤の戦闘にふさわしい。
【コメント】
----------
集計よろしくお願いします。2018年も良曲が多かったですが、2019年はどんなゲーム音楽に巡り合うのでしょう?

Evalice'Saga(2018/4/27 Ver 1.0.0リリース)は書き下ろし曲のみ投票しましたが曲名が不明なため、下記の動画を参照しました。
UNDERTALEの追加曲も手元に正式な曲名の資料が無くて不明なため上記の表記にさせていただきました。
「EvaliceSaga_エヴァリースサガ音楽集」
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm33304550

44SOUND TEST :774:2019/02/24(日) 19:22:42 HOST:p8307107-ipngn43901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃comeback┃探偵神宮寺三郎 PRISM OF EYES┃PS4,NS┃ファンキーな良アレンジ、調査に合う
02┃Stage 5┃Bloodstained: Curse of the Moon┃3DS,PS4,PSV,Xbox1,PC┃3D化した本編も期待してます
03┃Blue blue wind┃ホーギーヒュー┃iOS,PC┃グラディウスとかが好きな人におすすめのSTG1面曲
04┃Precious Stones┃探偵神宮寺三郎 PRISM OF EYES┃PS4,NS┃なぜサントラに入ってない
05┃Theme of Sakura┃ストリートファイターV┃PS4,Win┃
06┃BGM#6┃Peko Peko Sushi┃And┃まさかサントラプロモ版が延期になるとは、仕方ないので前の人の表記で投票
07┃PRISM OF EYES┃探偵神宮寺三郎 PRISM OF EYES┃PS4,NS┃スタイリッシュOP
08┃妖怪大蛇伝 金時山 ボス戦┃ドラゴンポーカー┃iOS,And┃
09┃Tactics no.12┃星と翼のパラドクス┃AC┃本当は主題歌に入れたかったけど筐体で聞いた記憶が無いのでこっちで
10┃義侠の華┃JUDGE EYES:死神の遺言┃PS4┃
11┃Theme of Falke┃ストリートファイターV┃PS4,Win┃
12┃Last Surprise Jazztronik Remix┃ペルソナ5 ダンシング・スターナイト┃PS4,PSV┃
13┃Stage 1┃Bloodstained: Curse of the Moon┃3DS,PS4,PSV,Xbox1,PC┃
14┃全ての人の魂の戦い Daisuke Asakura Remix┃ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト┃PS4,PSV┃
15┃戦乱 生きとし生けるものの黄昏┃世界樹の迷宮X┃3DS┃
【コメント】
東京ゲーム音楽ショーの会場がだんだん広くなってることからゲーム音楽人気の高まりを感じます
昨日は古川さんからホーギーヒューのサントラを直接買えてうれしかったです

45SOUND TEST :774:2019/02/25(月) 00:01:53 HOST:i121-117-166-90.s30.a048.ap.plala.or.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃迷宮I 垂水ノ樹海┃世界樹の迷宮X┃3DS┃永遠に聴いていたい
02┃月夜の音楽会┃嘘つき姫と盲目王子┃PS4,NS,PSV┃短いけれど、ストーリーや世界観の魅力が無駄なく集約された名曲
03┃月魄のファントム┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃アレンジ元の物悲しさも残しつつ、辛い過去を受け入れて前に進む強さも感じる曲。のような気がする。
04┃三叉一閃の巫の熱情┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃敵も味方も負けられない、最終決戦のクライマックスを最高に盛り上げてくれる熱い戦闘曲
05┃戦乱 剣を掲げ誇りを胸に┃世界樹の迷宮X┃3DS┃他の階層ボス曲とは一線を画す勇ましいイントロに痺れる
06┃La Follia d'amore┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃サビの打楽器が聴いてて滅茶苦茶楽しい
07┃The MISSING┃The MISSING -J.J.マクフィールドと追憶島-┃PS4,NS,Xbox1,PC┃本作のメインテーマ。綺麗な背景と共に流れる、優しくてしっとりした歌が印象的
08┃戦乱 その忌むべき名を呼べ┃世界樹の迷宮X┃3DS┃全部良いけどエレキギターからの大サビが特に好き
09┃命の灯火┃大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL┃NS┃力強い歌声と共に、一人で敵に立ち向かうカービィの背中がめっちゃカッコいい
10┃月夜に溶ける歌┃嘘つき姫と盲目王子┃PS4,NS,PSV┃切なくて寂しげなタイトル曲

【コメント】
遊んだ本数は少ないですがスタアラと世界樹を中心に素敵な音楽をたっぷり堪能できて良かったです
集計よろしくお願いいたします

46SOUND TEST :774:2019/02/25(月) 01:40:57 HOST:p1207230-ipbf501akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃血の記憶┃ランス10 -決戦-┃PC┃29年間お疲れ様&30周年おめでとう
02┃激エロ、、!┃ランス10 -決戦-┃PC┃大事な最終回でもこれまでの伝統を打ち破っておバカなノリにしてくるセンス好きです
03┃Awake┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃この2018年になって聞けたのが嬉しい
04┃Bombers assemble!┃ボンバーガール┃AC┃キャラ選択〜マッチングの時のBGMです(正式曲名不明)
05┃Unique Battle┃ランス10 -決戦-┃PC┃盛り上がる一曲
06┃乾坤の血族┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃PVからお気に入り
07┃戦闘!!/イーラ┃ゼノブレイド2┃NS┃おまけDLC編の通常戦闘曲がこれっていうのがもう衝撃的
08┃Stage 7┃Bloodstained: Curse of the Moon┃3DS,NS,PS4,PSV,Xbox1,PC┃
09┃戦い(VS卜レーナー)┃ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ┃NS┃
10┃Stage 1┃Bloodstained: Curse of the Moon┃3DS,NS,PS4,PSV,Xbox1,PC┃
11┃四足のアルス/グーラ┃ゼノブレイド2┃NS┃
12┃シオンへの道―クチバより┃ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ┃NS┃
13┃月夜の音楽会┃嘘つき姫と盲目王子┃PS4,NS,PSV┃
14┃F-ZERO メドレー┃大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL┃NS┃
15┃月夜に溶ける歌┃嘘つき姫と盲目王子┃PS4,NS,PSV┃
【コメント】
switchへの移植ソフトなどをやっていたので遊んだ本数に反して作品が絞られますがいずれの作品も楽曲も素晴らしい作品でした
今年は楽しみなソフトが多いのでお金はともかくやる時間が果たしてあるのか…

47SOUND TEST :774:2019/02/26(火) 15:17:12 HOST:host14-14-8-108.tvm.ne.jp
01┃キーラ・ダーズ┃大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL┃NS┃スマブラを集大成するに相応しい文句なしの神曲
02┃ダークミラージュ┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃これが新人の業というのか、最初の1音から最高
03┃folern┃CHUNITHM AMAZON┃AC┃ジャケット、曲、ストーリー、譜面が見事にマッチ。これが音ゲーアートコアか
04┃SILENT BLUE┃maimai MiLK PLUS┃AC┃年末に突如現れた最強クラス。ガラスペン
05┃EMERELDAS┃beatmaniaIIDX 25 CANNON BALLERS┃AC┃だからHelixって誰?ギターソロがイケメン
06┃THE PIRATE SHIP┃大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL┃NS┃クルール参戦発表でこの曲が気にならなかった人など居るだろうか?
07┃ダーククラウディ┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃アレンジメドレーとして繋ぎが巧すぎる…
08┃黒のジャウスト┃Tone Sphere┃アプリ┃中ボス的カッコ良さが詰まっている。ボスでもないけど
09┃Xetta┃Dynamix┃アプリ┃終末のような狂気。癖になるサビ
10┃Fallensquare┃Arcaea┃アプリ┃Emotional BPM99
11┃キーラ┃大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL┃NS┃神々しすぎるもの。強くないコイツ?
12┃larva┃maimai MiLK PLUS┃AC┃ガリガリさむしなんて人知らない
13┃o†o┃pop'n music うさぎと猫と少年の夢┃AC┃無の雨が色々なものを洗い流していく
14┃組曲:星羅征く旅人┃星のカービィ スターアライズ┃NS┃まさかコイツまで救われる展開になるとは…
15┃青天の黎明┃太鼓の達人 ブルーver.┃AC┃変拍子なんだけど、乗れる。青天なだけに爽やかな曲
【コメント】
音ゲーマーとしては2018年はかなり豊作だったと思いますが、カービィとスマブラがいい感じに迷わせてくれる。上位に推した3曲は是非とも知れ渡ってほしい曲なんで全力で推します

48SOUND TEST :774:2019/02/26(火) 15:20:16 HOST:host14-14-8-108.tvm.ne.jp
>>47
スペルミスしてました…
EMERELDAS→EMARALDAS


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板