■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

みんなで決めるダウンロードゲームランキングベスト100

1 : DL ◆KSx0eFBGDk :2014/05/02(金) 00:03:15 HOST:61-27-0-157.rev.home.ne.jp
【投票期間】
・2014年5月2日〜2014年5月31日23:59:59まで
※投票数が100票に満たない場合は、
 2014年6月30日23:59:59まで、もしくは100票に達するまで延長します。

【対象楽曲】
・コンシューマー(CS)機において、ダウンロード(DL)専用配信タイトル、及び内蔵タイトル、
 スマホやタブレット端末などのスマートデバイスで配信されているゲームアプリが対象となります。
 投票期間中に配信されるタイトルも対象となります。
・海外で配信されているタイトルも、投票対象となります。
・CS機専用タイトルがいずれかの国でパッケージ版として販売されている場合は、日本でDL専用タイトルであっても非対象となります。
・投票期間中に配信された場合は、その時点で対象に含まれます。
・後発のパッケージ版が存在するタイトルは、そのままDL専用タイトルとして扱います。
・基本的にDL専用タイトルであり、初回限定版のみパッケージ版が存在するタイトルは、投票対象となります。
・Steamで配信されているタイトルについては、いずれかの対象機種でDL専用タイトルとして配信されている場合に限り、対象となります。
・PC(ブラウザ、Flash、フリーゲーム含む)ゲームは投票対象外ですが、CS機にDL専用タイトルとして移植された場合のみ、投票対象になります。
・過去作の移植及びリメイク作品は基本的に投票対象外となりますが、新規曲が存在する場合はその曲のみ対象となります。
・バーチャルコンソールやPSアーカイブスなど、過去作の配信に関してはすべて対象外となります。
・ゲーム性のないアプリに関しては全て対象外となります。
・投票対象機種は以下の通りです。
 −DSi,3DS,PSV,PS3,PS4,360,XBO,Wii,WiiU,iOS(iPhone/iPad/iPodTouch),Android,Kindle

【投票方法】
・1人1回、各部門1位〜15位まで投票(15位まで埋まらなくても可)。
・両方の部門に投票可能。どちらか片方への投票でも可。
・同じ作品の曲は3曲まで。
 間違えて4曲以上投票した場合は、オーバーした分の曲のみ別の曲への修正を認めます。
・投票の際には、最低3曲以上の感想または最後のコメントのいずれかを必ず記入して下さい。
 コメントが足りない場合は、コメントの追加をすることができます。
・上記のような場合の修正期間は、投票から3日間となります。

【集計方法】
・順位は票数で決定します。同票数の場合は投票された平均順位が高い方を上位とします。
・以下の端末からの投票は原則NGとなります。
 −携帯電話
 −ネットカフェ・漫画喫茶等
 −学校や会社等
 −イー・モバイル、UQ WiMAX等
 これらの端末からの投票は、無効とします
・多重投票が発覚したときは、最初の有効票1票以外は無効にします。

----------

○投票には以下のテンプレートを使用してください。

順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃┃┃┃
02┃┃┃┃
03┃┃┃┃
04┃┃┃┃
05┃┃┃┃
06┃┃┃┃
07┃┃┃┃
08┃┃┃┃
09┃┃┃┃
10┃┃┃┃
11┃┃┃┃
12┃┃┃┃
13┃┃┃┃
14┃┃┃┃
15┃┃┃┃
【コメント】


2 : DL ◆KSx0eFBGDk :2014/05/02(金) 00:11:03 HOST:61-27-0-157.rev.home.ne.jp
テンプレは以上になります。
それでは皆様、是非投票していってください!


3 : DL ◆KSx0eFBGDk :2014/05/02(金) 01:26:50 HOST:61-27-0-157.rev.home.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Main Theme┃TRINE2 三つの力と不可思議の森┃WiiU┃まだ途中までしか進めてないのでわかる範囲で。雰囲気がすごく好みなゲーム。
02┃心踊りし魂の住処┃聖剣伝説 RISE of MANA┃iOS┃聖剣はやったことないので音楽しか知らなかったんですが、このゲームは間違いなく聖剣シリーズだと思いました(にわか)。
03┃Jazz Racing Jam┃ソリティ馬┃3DS┃GIの曲(歌じゃない方)。後半すごくポケモンっぽい。歌ありだった時にちょっとがっかりするのは内緒。
04┃Waltz of the Temple Forest Elves┃TRINE2 三つの力と不可思議の森┃WiiU┃こういうのアンビエントっていうんかな?すごく好み。(2回目)
05┃キミと走った路┃ソリティ馬┃3DS┃エンディング。有馬記念がなかなかクリアできなくて、やっと聴けた時は感動した。
06┃立ちふさがる強敵┃聖剣伝説 RISE of MANA┃iOS┃曲のクオリティはかなり高い。キャラとかもいい感じ。不満点を言うなら、ガチャなところと、3DSとかならもっとプレイしやすかっただろうなあと。
07┃Snake, oh its a Snake┃TRINE2 三つの力と不可思議の森┃WiiU┃これはボス曲。どの曲もいい感じ。きっとWiiU以外のCSでも配信されてるけど、よく知らないのでとりあえずWiiUと書いておく。
08┃Departure┃パズル&ドラゴンズ┃iOS,And,Kindle┃まあベタだけど、基本ってことで。
09┃ブラインドブランチ┃リズムハンター ハーモナイト┃3DS┃なかなかやりごたえのあるリズムゲーだった。この曲は明るくてノリノリになれるので好き。
10┃タイトル┃ファミコンリミックス┃WiiU┃レトロな感じがしていいですね。
11┃希望のうまれる場所┃ソリティ馬┃3DS┃牧場。意外と知られていない良曲。癒されます。アレに票が集まると思ったので、他の曲を支援してみます。
12┃アルフレッド/アンジェラ/アラン戦┃文字パズル ことだまーる★┃3DS┃このパズル面白いです。
13┃タイトル┃ブラッディヴァンパイア┃3DS┃地味だけどこれ結構面白かったよ。
14┃Final Stage┃魔女と勇者┃3DS,iOS┃ドットでレトロな感じなのに曲がかっこいい。あと魔女かわいい(念視)
15┃ゲームプレイ中の曲┃バードマニア ウインター┃3DS┃100円のミニゲームに無駄にかっこいい曲な不思議。
【コメント】
言いだしっぺの癖に投票内容考えるの忘れてた…。
練りが足りない感がある。
まあ、こんな感じでじゃんじゃん投票していってくれればと。


4 : SOUND TEST :774 :2014/05/02(金) 16:14:35 HOST:12.47.2.110.ap.yournet.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Engraved Mark┃ポップン リズミン┃iOS┃デス兄さんの巧みな技とRyu☆のブチアゲサウンドが絶妙にマッチングした快作
02┃KIKIKAIKAI┃GROOVE COASTER ZERO┃iOS┃おっさんなんで課金余裕でした・・・
03┃Premonition of a Breeze┃パズルボブルWii┃Wii┃忘れた頃にサントラが出ててびっくりした
04┃DR. WILY STAGE BOSS┃ロックマン10 宇宙からの脅威!!┃Wii,PS3,360┃ロックマンの歴代ボス曲で一番好き
05┃せんとう!チャンピオン┃リズムハンター ハーモナイト┃3DS┃GB音源を使いつつドラムが心地いいアレンジ
06┃Swan's Park┃パズルボブルWii┃Wii┃ゲームとはあまり合ってないけどいい曲
07┃Departure┃パズル&ドラゴンズ┃iOS,And,Kindle┃テクダンよりノマダン派
08┃LEAD Gravity┃ポップン リズミン┃iOS┃未だにEXクリアできてません(震え声)
09┃滅びに至るエランプシス┃ポップン リズミン┃iOS┃ひなビタ♪で唯一アプリ初出
10┃シティエクスプレス┃リズムハンター ハーモナイト┃3DS┃この曲の良さは実際に演奏しないと分からない
11┃I LOVE SAKURA┃REFLEC BEAT plus┃iOS┃糞曲(褒め言葉)
12┃FLASH IN THE DARK┃ロックマン9 野望の復活!!┃Wii,PS3,360┃
13┃A New Journey┃パズル&ドラゴンズ┃iOS,And,Kindle┃
14┃タイトル┃ファミコンリミックス┃WiiU┃
15┃Binary Overdrive┃CROSS×BEATS┃iOS┃

【コメント】
始まってたのでさっそく投票じゃ
DLゲーという新境地にも関わらず何故か8bit系の曲が多めになった
パズルボブルWiiはもっと知られるべき名作


5 : SOUND TEST :774 :2014/05/02(金) 18:29:06 HOST:i222-150-18-90.s04.a013.ap.plala.or.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃砂漠はつづくよどこまでも┃ラビXラビ えぴそーど3┃3DS┃可愛いキャラデザの癖に難易度が高い。これを聞きながら0.01秒を縮めるのは楽しかった(げっそり)
02┃しんぴの森 マップ・ステージ選択┃ポケモンスクランブルU┃WiiU┃終盤に入り曲も一気に美しく。メロエッタさんを捕まえるために何度も出入りしました。
03┃秘められし幻惑の園┃ラビXラビ えぴそーど3┃3DS┃プラチナメダルを出すのには苦労しました。まさかあんなショートカットができるなんて……(したり顔で)
04┃1,6面┃ラビラビ外伝 Witch's Cat┃3DS┃魔法が加わったせいでルート構築がより多彩に。笛のメロディーが癒されます。
05┃タイトル画面┃脱出アドベンチャー 旧校舎の少女┃3DS┃謎の解明に進んでいる! って気持ちになるいい曲です。
06┃Stage8など┃魔女と勇者┃3DS,iOS┃体験版しかプレイしていませんがそれでもこの曲はいいと断言できます。
07┃つるぎはセイギのために┃ポケモンスクランブルU┃WiiU┃セミファイナルステージにふさわしい熱い曲。正直ファイナルステージよりもきつかったです。
08┃2 敵輸送船団┃STEELDIVER SUBWARS┃3DS┃チュートリアルも終わり本格的に始めるぜ! って感じの曲。勇ましくて好きです。
09┃Dive to the Labyrinth┃ラビXラビ えぴそーど3┃3DS┃マップ画面。影が薄くとも自分は好きです。一息つけるし。
10┃ステージ5 ラストバトル┃CHAIN BLASTER┃3DS┃ラストバトルらしくいい曲です。実際には倒してすぐ二周目が始まるので余韻に浸る間もないですが。
11┃すれちがい伝説Ⅱ やみの王┃すれちがいMii広場┃3DS┃本ランキングにも入る良曲。ラストって感じが好きです。
12┃謎解きパート:通常時┃脱出アドベンチャー 旧校舎の少女┃3DS┃落ち着いて考えるのにもってこいのBGM。適度な緊張感と合わせて作業に最適。
13┃すれちがい迷宮 エンディング┃すれちがいMii広場┃3DS┃真エンドの後の解放感は格別。
14┃5,10面┃ラビラビ外伝 Witch's Cat┃3DS┃終盤! 仕掛けがもう精神的に殺しにかかってきてるというか。
15┃調理中(包丁など)┃リトルドールプリンセス 料理編┃3DS┃30秒きっかりの気持ちいいBGMです。
【コメント】
ラビラビの知名度が上がったらいいなと思いつつ投票。完成度も高く曲もいい、なのにリーズナブルな初代もしくはえぴそーど2を皆さんもどうかプレイしてみてください。
Androidは音楽プレーヤーとしか使ってないせいでどんなゲームがあるのかしらねぇ……

以下補足。
02,04,05,06,07,08,10,12,14,15は公式のタイトルが不明な曲です。
05はシリーズを通して「謎解きパート:クロノテクト使用時」に使われています。
12はシリーズを通して使われています。


6 : SOUND TEST :774 :2014/05/03(土) 20:59:07 HOST:nfmv001171190.uqw.ppp.infoweb.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃タイトル画面┃脱出アドベンチャー 旧校舎の少女┃3DS┃学園の謎を解きながら脱出の鍵を探すADVの、真相に一歩近づく曲。曲名は先に投票した方に合わせました。
02┃雨が映し出す物語┃rain┃PS3┃雨の降る街が舞台の、綺麗で落ち着いた雰囲気の作品。『月の光』の伴奏とコニーの歌声との調和は圧巻。
03┃ENDING┃PiCOPiCT┃DSi┃ドットでFCキャラを形作る良パズルゲーム。YMCK×FCサウンド全部入りの豪華メドレー。
04┃SAVANOIA┃DIGIDRIVE┃DSi┃GBAの通称交通整理ゲーのリメイク。ボッサとアフリカンを上手く融合させたDL版からの完全新曲。
05┃タイトル┃ひらり桜侍┃3DS┃和風を基調にした居合いアクション。笛と弦楽器が栄えるOP曲。
06┃STAGE1┃ガンマンストーリー┃3DS┃ガンマンの主人公がヒロインを助け出す西部劇風アクション。200円とは思えない内容とBGM。
07┃トンネルシーン┃X-RETURNS┃DSi┃18年ぶりの新作で蘇った、前作の名曲のアレンジ。
08┃日本┃珍道中!!ポールの大冒険┃Wii┃マリオをパロディしたFC風バカゲー。曲自体は真剣なチップチューン、その中でも風情ある一曲。
09┃南極┃珍道中!!ポールの大冒険┃Wii┃同ゲームからもう1曲。こちらはやや軽快で明るい。
10┃SPLASH BLUE┃ロックマン9 野望の復活!!┃Wii┃原点回帰のFC風正統続編。新ボスの中でも異例の女型ロボのステージ曲。
11┃Waltz of the Temple Forest Elves┃TRINE2 三つの力と不可思議の森┃WiiU┃意欲作。ステージによくあった大人しい曲。
12┃PaPaPa Love 〜マッスル喜びのテーマ〜┃マッスル行進曲┃Wii┃マッチョ系ポージングアクション、謎のバカゲー。曲は爽やか。
13┃タイトル┃ファミコンリミックス┃WiiU┃FCソフトをアレンジしたミニゲームのオムニバス作品。当時のレトロさが良い。
14┃頂点への挑戦┃ソリティ馬┃3DS┃ソリティア×競馬の異色のゲーム。勇壮なオーケストラ。
15┃Premonition of a Breeze┃パズルボブルWii┃Wii┃往年の名作の新作。完全新曲にも拘わらず当時の曲調は健在。
【コメント】
結構絞ったつもりでしたがややマイナー寄りになりました、集計よろしくお願いします
(01、05、06、07、13は正題がわからないので仮称です)

あとゲーム音楽ベスト100まとめwikiのトップページにこのランキングの投票受付の旨が掲示されてないのが気になりました
出来るだけ早く編集のほどを宜しくお願い致します


7 : SOUND TEST :774 :2014/05/05(月) 20:06:26 HOST:p73a3d2ba.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Winterbliss┃Castle Crashers┃360,PS3,PC┃寒くて熱い曲
02┃Brainiac Maniac┃Plants vs. Zombies┃PC,360,PS3,NDS,iOS,Android┃スイカvs巨大ロボ on屋根
03┃ENDING┃PiCOPiCT┃NDS┃ゲームへの愛を感じる素晴らしいエンディング
04┃Simple Sight┃Castle Crashers┃360,PS3,PC┃曲もだがステージ演出もカッコイイ
05┃THE LEGEND OF ZELDA PART 2┃PiCOPiCT┃NDS┃これは勝てない
06┃Jelly Moonlight┃ilomilo┃360┃個人的に人生最高のパズルゲーム。オススメ(ムズイけど)
07┃March of the Ilomilos┃ilomilo┃360┃かわいいBGMを聴きながら立体的なステージを5,60分半泣きで彷徨うゲーム(違
08┃04 Computer┃Lightstream┃Wii┃カッコ可愛く、爽やか
09┃07 Bowy┃Lightstream┃Wii┃Lightstreamはいい曲多くて選ぶの大変
10┃Blackout City┃BIT.TRIP RUNNER 〜リズム星人の激走〜┃Wii┃Anamanaguchi その①
11┃Another Winter┃SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD: THE GAME┃PS3,360┃Anamanaguchi その②
12┃タイトル画面BGM┃いきものづくり クリエイトーイ┃3DS┃(>'A`)>ウワァァァァァァ
13┃AWAKE〜マッスル目覚めのテーマ〜┃マッスル行進曲┃Wii┃キーンニーク
14┃Hole in the wall〜マッスル友情のテーマ〜┃マッスル行進曲┃Wii┃とんでもない歌詞だけど、実際ゲームもこんな感じ
15┃Chaoz Japan┃Castle Crashers┃360,PS3,PC┃アイエエエエ!?
【コメント】
12の曲はタイトル不明につき仮称です。
気をつけたつもりですが、非対象のタイトルが混ざってたらスミマセン
集計よろしくお願いします。


8 : DL ◆KSx0eFBGDk :2014/05/05(月) 21:14:26 HOST:61-27-0-157.rev.home.ne.jp
すみません、他所でご質問があったので、
投票対象機種に携帯アプリを追加します。
docomoとかauとかのガラケーのアプリで、DL専用ゲームがあれば投票できます。
これはWikiに機種名の略称がないので、mobとでも表記していただければと思います。
(もっといい略称があればそれでも)

他にも、追加で入るべき機種があれば、ご指摘をいただければ善処いたしますので、
よろしくお願いします。


9 : SOUND TEST :774 :2014/05/06(火) 00:17:08 HOST:42-147-229-76.rev.home.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃対魔将戦┃ナゾのミニゲーム┃DSi┃ループ短いが 熱いBGM!!
02┃DoomMix┃チャリ走 DX2ギャラクシー┃3DS┃PVにて一目ぼれした曲
03┃A☆KE☆O☆ME┃チャリ走 DX2ギャラクシー┃3DS┃和風曲 イヨー!
04┃羅刹修羅道┃デカ盛り 閃乱カグラ┃PSV┃大道寺先輩のテーマ ゴホウラ〜イラ〜イ
05┃おかくごめされよTEACHER┃デカ盛り 閃乱カグラ┃PSV┃凛先生のテーマ わたしの事を 見ててね!
06┃ここにわしのたこ焼きを置くトパス┃デカ盛り 閃乱カグラ┃PSV┃ほんじゃらけ!?
07┃記憶の雪 オルゴールバージョン┃TRUE REMEMBRANCE〜記憶のかけら〜┃3DS┃
08┃アオゾラ┃TRUE REMEMBRANCE〜記憶のかけら〜┃3DS┃
09┃FAREWELL TO BALLADE (SPECIAL STAGE 3)┃ロックマン10 宇宙からの脅威!!┃Wii, PS3, 360┃バラードステージ かっこいい
10┃STAIRWAY TO DARKNESS (DR. WILY STAGE 4)┃ロックマン10 宇宙からの脅威!!┃Wii, PS3, 360┃もっと評価されていいはず
11┃Final Stage┃魔女と勇者┃3DS,iOS┃カエルの為に鐘はなる っぽい
12┃FLASH IN THE DARK┃ロックマン9 野望の復活!!┃Wii,PS3,360┃
13┃すれちがい伝説Ⅱ やみの王┃すれちがいMii広場┃3DS┃
14┃ステージ5 ラストバトル┃CHAIN BLASTER┃3DS┃
15┃希望のうまれる場所┃ソリティ馬┃3DS┃
【コメント】
個人的に 今年夏に発売予定のガンヴォルトが楽しみです


10 : SOUND TEST :774 :2014/05/06(火) 00:19:18 HOST:42-147-229-76.rev.home.ne.jp
>>9ですが 1、11は正題がわからないので仮称です


11 : SOUND TEST :774 :2014/05/06(火) 15:50:47 HOST:p3223-ipbf1809sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Subboss Theme┃SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD: THE GAME┃PS3,360┃アツすぎる惚れる
02┃Break Up Take Down┃Mighty Switch Force! ┃3DSDL,Wii U┃この曲に惚れてゲーム買いました
03┃NITRO RIDER┃ロックマン10 宇宙からの脅威!!┃Wii, PS3, 360┃しみる
04┃Another Winter┃SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD: THE GAME┃PS3,360┃1面からこれってハート持っていかれます
05┃Rock Club┃SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD: THE GAME┃PS3,360┃これもまたアツい
06┃Love You Love You Love┃Mighty Switch Force! ┃3DSDL,Wii U┃よくわからないけどディスコってかんじですね
07┃Clear Breeze┃Skullgirls ┃PSN・SBLA・PC ┃スクィグリーちゃんはゾンビかわいい
08┃The Lives We Left Behind┃Skullgirls┃PSN・SBLA・PC┃全体的に漂う哀愁がなんとも
09┃FIREBALL STRIKE┃ロックマン10 宇宙からの脅威!!┃Wii, PS3, 360┃熱血ノリからの急展開!
10┃WE'RE THE ROBOTS ┃ロックマン9 野望の復活!!┃Wii,PS3,360┃現代風レトロゲームには衝撃でした
11┃JEWEL TEMPTATION ┃ロックマン9 野望の復活!!┃Wii,PS3,360┃揚一番美味しいですよね

【コメント】
和製2Dゲームふえろーチップチューンのゲームふえろー


12 : SOUND TEST :774 :2014/05/06(火) 19:32:29 HOST:p629548.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃OP曲(テレビver)┃Miiverse┃WiiU┃6人の外国人が登場するシーンで流れる音楽。ゲームパッドとテレビで流れる音楽が若干違うかもしれないのでテレビverで投票。
02┃すれちがい伝説Ⅱ やみの王┃すれちがいMii広場┃3DS┃やっぱこれは外せない。
03┃すれちがい伝説 ラストゴースト┃すれちがいMii広場┃3DS┃今日で新作のセール最後ということを思い出した。
04┃すれちがい伝説Ⅱ 世界を救え!勇者よ!┃すれちがいMii広場┃3DS┃2013年の新作曲は今一つだったのでこの3曲で。
05┃OP曲┃顔シューティング┃3DS┃ムービーがうざい、だが面白い。
【コメント】
5曲しか思いつかなかった・・・


13 : DL ◆KSx0eFBGDk :2014/05/06(火) 22:28:36 HOST:61-27-0-157.rev.home.ne.jp
>>12
Miiverseは、ゲームじゃないので…ちょっとアウトですかねー。
申し訳ないですが、1位無効で以降繰り上げとさせていただきます。


14 : SOUND TEST :774 :2014/05/08(木) 18:02:45 HOST:softbank219030154135.bbtec.net
01┃Frostfang Footslip┃TowerFall Ascension┃OUYA,PS4┃ピアノやバイオリンとPSGを見事に組み合わせた名曲。
02┃Go ahEad – Core -┃VECTROS┃iOS┃音楽そのものに世界がある。
03┃Soft Collision┃Mighty Switch Force! 2┃3DS,WiiU┃新曲の方では存在感がなかった。
04┃WE'RE THE ROBOTS (DR. WILY STAGE 2)┃ロックマン9 野望の復活!!┃Wii,PS3,360┃
05┃Final Showdown! (Malmagoz)┃Bean's Quest┃iOS,Android┃ゲーム画面からは想像できないほど音がゴージャス。
06┃Rock Club┃SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD: THE GAME┃PS3,360┃
07┃Synergy Stage┃Dub Wars┃OUYA┃曲=ショット音
08┃ラストバトル┃電波人間のRPG3┃3DS┃こんなところにベイシスケイプ。
09┃小夜のテーマ -Trump Card MIX-┃大富豪パーティー┃mob┃ポップなアレンジ。「異論は認めます。」(by作曲者)
10┃Searock Castle┃TRINE2 三つの力と不可思議の森┃WiiU,PS4┃
11┃タイトル┃ひらり桜侍┃3DS┃
12┃Winterbliss┃Castle Crashers┃360,PS3┃
13┃初陣┃燐光のランツェ┃3DS┃後半でも流れるらしいが、むずくて聴けない。
14┃迷宮┃世界樹の迷宮MOBILE┃mob┃曲は文句なしだが、一貫してこれしかないのがマイナス。
15┃Rapture┃TowerFall Ascension┃OUYA,PS4┃二曲目。OUYAが初出の作品。
【コメント】
07,08,11,13,14が仮称。
今までもこの手の曲にはたびたび投票していたのでうれしい限り。
集計よろしくお願いします。


15 : SOUND TEST :774 :2014/05/08(木) 20:39:40 HOST:softbank126004016208.bbtec.net
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃ラスボス&魔神戦┃電波人間のRPG2┃3DSDL┃友人がやたら推してたので
02┃Horsemen┃Lightstream┃Wiiware┃Wiiの音源とは思えない曲 カッコイイ
03┃Burning Town┃Shantae: Risky's Revenge┃DSiware┃GB版の洒落たアレンジ。新規パートもいいね
04┃GAME BGM(Type A)┃ああ無情 刹那┃DSiware┃DSiウェアの弾幕ゲー。細江さんが担当したBGMはどれも良曲。500円で購入可。
05┃クレジット┃X-RETURNS┃DSiware┃新たなタイプのけけソング。
06┃Undercrrent┃Braid┃XBLA,PS3,PC┃最終面の衝撃的な展開を表すような少しおどろおどろしい曲
07┃メインメニュー┃ドリフトスピリッツ┃iOS┃まさかの古代さん。無料なのでダウンロードしてみては。
08┃Downstream┃Braid┃XBLA,PS3,PC┃これからの展開を想像すると少し怖く感じる
09┃Wind┃BSファイアーエムブレム アカネイア戦記┃SAT┃本スレを見る限りアリだと思ったので。辻横さんにはもっとボーカル曲を作曲して欲しい
10┃Otis┃Super Hexagon┃iOS,And,Win┃音楽聞いて買いました。チップチューンでテクノな楽曲。
11┃Courtesy┃Super Hexagon┃iOS,And,Win┃正直ゲーム自体は慣れが必要 やり込めば自然に記録は伸びる。
12┃タイトル┃リフレクトミサイル┃DSiware┃Q-games開発のゲームはいい曲多いね。DIGIDRIVEとか。
13┃SUPER MARIO BROS. PART4+┃PiCOPiCT┃DSiware┃カッコ良すぎるアレンジ。どことなくZELDA PART2+っぽい
14┃Title┃マイティー ミルキー ウェイ/マイティー フリップ チャンプ┃DSiware┃マイラッキースター。短いけどいい曲。歌詞が全然わからんが。
15┃BASEBALL+┃PiCOPiCT┃DSiware┃まさかの展開
【コメント】
このところ何も企画がなくて寂しい限りだったので、すかさず投票。
意外とやってるDLゲームがあまりなくてびっくり。この投票も偏ってます。
集計がんばってください。

ふと思ったんですが、すれちがいMii広場って内蔵ソフトなので、DLはしてないかなぁと思うのですが、OKなんですかね?
まぁ投票できたところで自分の票を変えるつもりはございませんが。

01,04,05,07,12の曲は仮称です。


16 : SOUND TEST :774 :2014/05/08(木) 23:20:45 HOST:softbank221091237182.bbtec.net
01┃Chapter1-MainBGM┃コープスパーティー New Chapter┃mob┃デッデッデッデデ テレッテ♪ デケデンデンデデ テレッテ♪ このフレーズがその後の移植版より印象深い
02┃Music room┃コープスパーティー New Chapter┃mob┃自殺のあった音楽室のひとりでに鳴り続けるピアノの曲 テンポが軽快だが音の外し方が怖い
03┃Ending Chapter1&2Ver┃コープスパーティー New Chapter┃mob┃「こんなひどいことになっちゃって続くの〜!?」っと盛り上げてくれる
04┃戦闘┃ナイトガンダム パズルヒーローズ ┃iOS┃「ボス出現!」のアラートからエンカウント音、ノリノリのギターサウンドのアレンジが小気味いい
05┃フィールド┃ナイトガンダム パズルヒーローズ ┃iOS┃二次創作のアレンジでは勇壮に盛り上げているのが多いが、こちらは管楽器が落ち着いた感じで上品
06┃あらすじ┃ナイトガンダム パズルヒーローズ ┃iOS┃今作では道中雑魚戦に使われてるけど足取りが軽くなるようなアレンジ

【コメント】
パズルヒーローズの曲名はまとめwikiのSDガンダム外伝 ナイトガンダム物語の項目の原曲タイトルで書いているので、パズヒロでの使われ方とは微妙に違いますが…
コープスパーティーの方はPC版のサントラ「コープスパーティーブラッドカバーSOUND COLLECTION」でのタイトルです


17 : SOUND TEST :774 :2014/05/10(土) 02:10:19 HOST:softbank126071002074.bbtec.net
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃ボス(仮名)┃ブラッディヴァンパイア┃3DS┃ゲームも面白かったし曲も良い! ボス戦の燃える曲
02┃ラストゴースト┃すれちがい伝説┃3DS┃定番だけどやっぱり好き 後半の盛り上がりが非常にgood
03┃プラチナムビーチ┃すれちがいシューティング┃3DS┃一面からテンション上がるぜぇ 冒険の始まり感がすごい
04┃タイトルVer.1┃すれちがい迷宮┃3DS┃この曲に限った話でなく、すれちがい迷宮は全体的にコミックホラーな感じで好み
05┃かかってこい!!┃すれちがいシューティング┃3DS┃最初コミカルな感じなのに最後ちょっとメロディアスなのがお気に入り
06┃タイトル(仮名)┃ブラッディヴァンパイア┃3DS┃切なくて燃える感じの非常にかっこいい曲
07┃やみの王┃すれちがい伝説Ⅱ┃3DS┃ラストゴーストとは逆にイントロがすごく好きな曲
08┃タイトル┃すれちがいガーデン┃3DS┃最初綺麗すぎてびっくりした極 心が洗われるようだ・・・
09┃世界を救え!勇者よ!┃すれちがい伝説Ⅱ┃3DS┃すれちがい伝説系の通常戦闘だとこれが一番好き
10┃せんとうだ!┃すれちがい迷宮┃3DS┃怖いはずなのに怖くない、コミカルな曲
11┃ステージ(仮名)┃引ク押ス┃3DS┃脳をスッキリさせてくれる曲 難問にチャレンジしてるときの清涼剤でした
12┃対決!┃すれちがい迷宮┃3DS┃単純だけど面白い戦闘! ボス戦はなかなか荘厳な曲
13┃フィールド(仮名)┃ブラッディヴァンパイア┃3DS┃どことなく寂しい旋律のフィールド曲
14┃GRAND PRIX┃チャリ走DX┃3DS┃ひたすら走るときに聞く曲 そういう曲なだけあって耳に心地良く残ってくれる
15┃ユデン海溝┃すれちがいシューティング┃3DS┃ファミコンチックな神秘曲

【コメント】
本当はリズムハンターハーモナイトの曲も入れたかったんだけど、あれはほんとにSEと合わさってひとつの曲だからやめておいた
すれちがい系の良曲度は異常
そしてどうでもいいがブラッディヴァンパイアの続編を出してくれ


18 : SOUND TEST :774 :2014/05/10(土) 12:34:59 HOST:softbank221077002142.bbtec.net
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Winterbliss┃Castle Crashers┃360,PS3,PC┃本当にいい曲
02┃8Colors┃DIALHEX┃Wii┃200時間聞いた。SPRINTの8色1:04.3は誰にも越えられまい…
03┃Kakkoi!┃EDGE┃iOS,PS3,Android,WiiU,3DS┃曲名ホイホイ。サウンドトラックが無料配布されてるので是非。
04┃ENDING1┃HACOLIFE┃DSi┃癖になる曲。やり込んだなぁ
05┃GAME BGM(Type B)┃ああ無情 刹那┃DSiware┃弾避けというか、弾を消すゲーム。チェイン繋げるのがすごく爽快
06┃STAFF┃DIALHEX┃Wii┃映像も込みで素晴らしいエンディング
07┃ENDING┃ORBITAL┃Wii┃一つ目のエンディング。どう見てもバッドエンドです。
08┃04 Computer┃Lightstream┃Wii┃ノリ良くて好き
09┃07 Bowy┃Lightstream┃Wii┃どういうジャンルなのか分からないけどお気に入り
10┃SAVANOIA┃DIGIDRIVE┃DSi┃良い曲なんだけどMAXの時にプレッシャーかかってきつい
11┃GAME BGM(Type A)┃ああ無情 刹那┃DSiware┃ショット撃ってるだけでクリア出来るTYPEA。後半のボム祭り気持ちいい
12┃THE LEGEND OF ZELDA PART 2┃PiCOPiCT┃DSi┃すごく熱くなる(ゲーム中だとそこまで聞けないけど)
13┃第5〜7話道中┃超ヒーロー皇牙┃DSi┃何から何までヒーロー物っぽさで出来てるゲーム。そういえば2出てるんだっけ…
14┃13 Sleepwalker┃Lightstream┃Wii┃かっこいい
15┃OMEGA┃SOMNIUM┃DSi┃癒される曲。この曲聞けた人自体あんまりいないんじゃ無いだろうか
【コメント】
めちゃくちゃ偏りました。後悔はしていない。
開催・集計お疲れさまです。


19 : DL ◆KSx0eFBGDk :2014/05/10(土) 14:42:11 HOST:61-27-0-157.rev.home.ne.jp
>>17
すれちがいシリーズは、全て「すれちがいMii広場」という一つの内蔵タイトルで完結しているものなので、
「すれちがいMii広場」で統一させていただきたいと思います。
従って、残念ですが、5,7,8,9,10,12,15を無効とさせていただきます。
ここら辺はルールに明記していなかったところで申し訳ないですが、何卒ご了承いただきたいと思います。


20 : SOUND TEST :774 :2014/05/11(日) 09:59:36 HOST:softbank126004016208.bbtec.net
>>15です。
14位の┃Title┃マイティー ミルキー ウェイ/マイティー フリップ チャンプ┃DSiware┃マイラッキースター。短いけどいい曲。歌詞が全然わからんが。
はそもそもそれぞれのタイトルで音楽が違うので
14┃Title┃マイティー ミルキー ウェイ┃DSiware┃マイラッキースター。短いけどいい曲。歌詞が全然わからんが。
に修正お願いします。
サントラは2タイトル同時収録なのでてっきり同じ音楽だと思ってました...。


21 : DL ◆KSx0eFBGDk :2014/05/11(日) 10:42:08 HOST:61-27-0-157.rev.home.ne.jp
>>20
タイトル認識違いということですね。
了解しました。ご報告ありがとうございます。


22 : SOUND TEST :774 :2014/05/11(日) 17:27:47 HOST:KD124211163024.ppp-bb.dion.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃637 volpe┃PixelJunk Eden┃PS3/PC┃配信メインのゲームの方がクールな曲多いんじゃね?と思う様になったきっかけ。ガチなテックハウスです。
02┃Courtesy┃Super Hexagon┃iOS/Android/PC┃VVVVVVと同じ制作で作曲も同じくchipzel姉さん。チップチューン寄りのエレクトロからプログレッシヴハウスっぽくなってくのが良い。
03┃Kappore┃ArtStyle lightstream┃Wii┃民謡踊りのリズムを意識したエレクトロハウスw モチーフの割にタイトな音使いと後半の陰鬱としたメロディがクールです。
04┃Touch The People┃サウンドシェイプ┃PS3/PS4/VITA┃音とゲーム中の動きのシンクロが楽しいゲーム。Beckこんなエレクトロな曲作るんだーという意外性も。終盤の荒々しいピアノがツボ。
05┃Invaderoids┃サウンドシェイプ┃PS3/PS4/VITA┃チープなドット絵に対してdeadmau5の作り出すシンセサウンドが最高のSEになってて、敵の予備動作音など含めてゲーム的にも楽しい曲。
06┃Untitled┃ArtStyle lightstream┃Wii┃オウテカばりにアブストラクトなエレクトロニカ。こんなの内蔵音源でやってのけるとはw 暗いフリーウェイ走りながらこの地を這う様な低音が中々ハマる。
07┃Sleepwalker┃ArtStyle lightstream┃Wii┃終盤ステージの緊迫感に合ったダークでバキバキなブレイクビーツ。ダブステップ的な音の切り替しエディットがクール。
08┃Zodic 3 Arts Klub┃PixelJunk SideScroller ┃PS3┃横シューなのにやたらBGM渋いダウンテンポやわぁと思ったらthe orbのAlex Paterson参加ユニットHFB作曲でした。後半のコーラス入る所で鳥肌。
09┃Wheel window┃PixelJunk Eden┃PS3/PC┃めっちゃトランシーなテックハウス。ぐるんぐるん回るステージでこんなん聴かせるなんてトリップさせる気満々じゃないですかーやだーw
10┃How we get old┃スキタイのムスメ┃iOS/Android/PC┃アコースティックサウンドでもこういうミニマルでプログレ/ポストロック的なアプローチは好き。ゲームの不思議な雰囲気ともマッチして浸れます。
11┃アルフヘイム(アレンジ)┃Final Fantasy Legends 光と闇の戦士┃iOS/Android┃コロコロした曲なのでチップチューン合うだろうなと思ったら、広がりのある音色が綺麗で気に入りました。
12┃Come On Down┃スコット・ピルグリムVS.ザ・ワールド: ザ・ゲーム┃PS3/360┃恐らく今ランキングでは常連となるであろうAnamanaguchiの鉄板サウンド。熱い曲が多い中で緊迫感の強いこの曲を。
13┃And We Got Older┃スキタイのムスメ┃iOS/Android/PC┃ギターの練習かなと思ってたらこんな壮大な展開になるなんて!w な曲。ちなみにサウンドシェイプにもこのチームのステージあります。
14┃FEZ┃Flow┃360/PC┃2.5Dの不思議な世界を探索するアクションパズル。音楽もほぼチルアウト系メインで癒されます。特にこの曲は神秘的で綺麗。
15┃闇の彷徨(アレンジ)┃Final Fantasy Legends 光と闇の戦士┃iOS/Android┃またしてもFFLのアレンジ版。オリジナルも悪く無いけど、チップチューンならではの重厚感が出ててカッコイイんです。
【コメント】
テクノやチップチューンなどの電子音が好きな人間にとっては
最早パッケージソフトよりもDLゲームの方が好みの物が多いなんて人、少なく無いのでは?
そういう意味では音の方向性が一般的なランキングと比べて違う方向に偏る面白い結果になりそう。


23 : SOUND TEST :774 :2014/05/12(月) 19:10:55 HOST:softbank126071002074.bbtec.net
>>19
すれちがい伝説はそうだけど、迷宮とかシューティングは別途有料で一つずつDLなんだけどそれでもダメかな?
ごねる気はないからそれでもダメなら納得します


24 : SOUND TEST :774 :2014/05/12(月) 20:41:47 HOST:softbank220006218119.bbtec.net
確かにナムコミュージアムで1作品なのでって言ってるのと同じ違和感があるな


25 : DL ◆KSx0eFBGDk :2014/05/12(月) 21:23:00 HOST:61-27-0-157.rev.home.ne.jp
うーん、そうですねえ
形式としてはミニゲームをDLCで購入しているのと似たようなものですし、
これが別々ならだるめしスポーツ店とかはどうなの?みたいな感じでややこしくなりそうで…。
ボリュームとかで線引きができれば何も問題が無いとは思いますが…。

まあ、なるべく多くの曲を投票したいという気持ちはわかりますし、
一つ一つの曲数も多いので、異論が無いようならば、
特例としてすれちがいMii広場の各種ミニゲームを別箇のものとして分けてしまってもいいかなと思います。
ので保留とさせていただきます。

これに関して、少し意見を募りたいと思います。
投票は普通にしていただいて構いません。


26 : SOUND TEST :774 :2014/05/13(火) 02:09:35 HOST:OFSfx-06p5-214.ppp11.odn.ad.jp
>>25
俺もすれちがいシューティングなんかはすれちがい広場の追加DLCってイメージがあるかな
試しにwikiで過去の結果見てみたら
総合第6回、2013年、2012年では広場でまとめてるみたいね
総合第7回ではすれちがい伝説、伝説IIで別になってるみたいだけど


27 : SOUND TEST :774 :2014/05/14(水) 08:53:22 HOST:pw126210052171.5.kyb.panda-world.ne.jp
スマホから失礼
その特例処置は甘過ぎるような気がするなあ
結局のところ追加DLCだし、GUILDシリーズみたいに別個パッケージになってるわけでもないしMiiを使ったゲームとしての雰囲気は統一されてるじゃん
アップデートで曲が増えるタイプのゲームに対して優遇し過ぎじゃね?と思ってしまう(クロスビーツ、Cytusとか。Cytusも曲数なら100近くあるし)


28 : SOUND TEST :774 :2014/05/14(水) 17:42:19 HOST:eatkyo599096.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Music Plot Type Three┃GROOVE COASTER ZERO┃ios┃気持ちいい音
02┃Exothermic┃Mighty Switch Force! 2┃3DS,WiiU┃音がすごい
03┃タイトル画面BGM┃いきものづくり クリエイトーイ┃3DS┃癖になりそう
04┃SiLent ErRors – Theme -┃VECTROS┃iOS┃機械音がかっこいい
05┃胎生┃洞窟物語┃DSi┃洞窟物語は個人的にこれが一番
06┃カンナンシンク┃ダライアスバースト セカンドプロローグ┃ios┃外せない
【コメント】
そんなにDLゲームには詳しくないので少なめで。結果が楽しみです


29 : DL ◆KSx0eFBGDk :2014/05/14(水) 20:44:25 HOST:61-27-0-157.rev.home.ne.jp
>>26
情報ありがとうございます。
総合からして扱い方が割れてるんですね…

結局のところ、「すれちがいMii広場」という1タイトルを起動して、
その中で各種ゲームを選ぶ形となっているところがポイントだと思います。
起動したゲーム内に個々のミニゲームがある形式であり、カービィSDXのような形式に近いと思います。
>>24の仰るナムコミュージアムはそれぞれが一つのゲームとして売り出されていたものをまとめたもので、
すれちがいMii広場とは似て非なるケースかなと。

少々お時間をとりましたが、あまり肯定意見が見られないようなので、
やはり>>19の通りにしたいと思います。
スレ汚し失礼しました。

他にも「これはどうだろう」という微妙なラインのものがありましたら、できる限り善処しますので、
都度ご相談いただければと思います。


30 : SOUND TEST :774 :2014/05/14(水) 23:21:09 HOST:softbank126071002074.bbtec.net
>>29
りょうかいです 色々手を煩わせて申し訳ない


38 : SOUND TEST :774 :2014/05/15(木) 22:13:10 HOST:KD106177223059.ppp-bb.dion.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Aurora’s Theme┃Child of Light┃PS4/WiiU┃所謂メインテーマ 作品の童話風な舞台によく合っています
02┃Moon Light Dance┃LA-MULANA┃Wii┃ポーゥ!ダンジョンの石碑にも要注目
03┃I was Born for This┃風ノ旅ビト┃PS3┃このゲームの全てを収めたED
04┃Mr.Explorer┃LA-MULANA┃Wii┃遺跡探索らしい動的なカッコよさ
05┃The Road of Trials┃風ノ旅ビト┃PS3┃背景と合わさって何かがこみあげてくる
06┃The Whirling Infinite┃スキタイのムスメ:音響的冒険劇┃iOS┃重厚且つ前衛的 スキタイの独特な雰囲気の象徴のような曲
07┃Fearless Chalenger┃LA-MULANA┃Wii┃体験版でも聞けます
08┃Apotheosis┃風ノ旅ビト┃PS3┃神々しい雪道の曲 ほんのり温かさもあるような
09┃How We Get Old┃スキタイのムスメ:音響的冒険劇┃iOS┃徐々に崩れていく調和
10┃Frostfang Footslip┃TowerFall Ascension┃PS4┃楽器のチョイスが王道
11┃メインメニュー┃ドリフトスピリッツ┃iOS┃なんと作曲は古代氏 世界樹に近い雰囲気かも
12┃Another Winter┃SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD: THE GAME┃PS3┃出だしからすごい
13┃Final Stage┃魔女と勇者┃3DS/iOS┃ザ・ボス戦 3DSでも配信されているので是非
14┃じゅもんをあげるよ┃ことばのパズル もじぴったんWii┃Wii┃フルでの収録はこれが初 みんなのうたのような優しい曲
15┃ボクは子供┃怪獣が出る金曜日┃3DS┃作曲は坂本英城氏 昭和ののどかな空気感
【コメント】
もじぴったんがギリギリ有名でしょうか、選曲しながら改めてDLゲー曲の奥の深さを感じました


39 : 8th ◆KSx0eFBGDk :2014/05/15(木) 23:42:39 HOST:61-27-0-157.rev.home.ne.jp
>>38
チャイルドオブライトって、ほとんどDLなんですが、
厄介なことにPS4だけパッケージ版があるんですよね…。
と思って調べたらこのパッケージ版って、DLコードが入ってるだけ?
なにこれややこしい。問題ないです。


40 : SOUND TEST :774 :2014/05/16(金) 16:41:36 HOST:ZC170087.ppp.dion.ne.jp
>>39
ちょうどwikiのチャイルドオブライトの項編集してきたついでに
PS4およびPS3版の限定パッケージ版はDLコードが入っているだけでディスクはないです


41 : DL ◆KSx0eFBGDk :2014/05/16(金) 23:38:00 HOST:61-27-0-157.rev.home.ne.jp
>>39
また名前を間違えている…使い分けめんどいん…

>>40
回答ありがとうございます。やっぱりそうですよね。

他がDL専売で、一部だけパッケージがあるソフトでも、
現物のソフトがなくDLコードが入っているだけであれば普通に対象としたいと思います。


42 : SOUND TEST :774 :2014/05/17(土) 07:18:07 HOST:FL1-119-242-127-197.nig.mesh.ad.jp
┃ENDING┃PiCOPiCT┃DSi┃任天堂のFCゲーメドレー。まったく違和感のないつなぎがすごい
┃タイトル┃ひらり 桜侍┃DSi┃聴いているだけで舞い散る桜のイメージが浮かんでくる
┃Another Winter┃SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD: THE GAME┃PS3,360┃現代の技術で蘇ったレトロサウンド。耳が心地よい
┃頂点への挑戦┃ソリティ馬┃3DS┃壮大なレースBGM。生のオーケストラでも栄えそう
┃A New journey┃パズル&ドラゴンズ┃iOS┃底抜けな明るさのなかに切なさもある
┃THE LEGEND OF ZELDA PART 2┃PiCOPiCT┃DSi┃ピコピコサウンドのままハードロックなアレンジ。このガノンには勝てない
┃Departure┃パズル&ドラゴンズ┃iOS┃序盤のフィールドで流れてるイメージがある
┃フィールド┃ザ・ローリング・ウエスタン┃3DS┃まさに西部劇という感じ
【コメント】
少ないけどこんな感じで


43 : SOUND TEST :774 :2014/05/17(土) 07:19:18 HOST:FL1-119-242-127-197.nig.mesh.ad.jp
01┃ENDING┃PiCOPiCT┃DSi┃任天堂のFCゲーメドレー。まったく違和感のないつなぎがすごい
02┃タイトル┃ひらり 桜侍┃DSi┃聴いているだけで舞い散る桜のイメージが浮かんでくる
03┃Another Winter┃SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD: THE GAME┃PS3,360┃現代の技術で蘇ったレトロサウンド。耳が心地よい
04┃頂点への挑戦┃ソリティ馬┃3DS┃壮大なレースBGM。生のオーケストラでも栄えそう
05┃A New journey┃パズル&ドラゴンズ┃iOS┃底抜けな明るさのなかに切なさもある
06┃THE LEGEND OF ZELDA PART 2┃PiCOPiCT┃DSi┃ピコピコサウンドのままハードロックなアレンジ。このガノンには勝てない
07┃Departure┃パズル&ドラゴンズ┃iOS┃なんかこう、序盤のフィールドで流れてるイメージ
08┃フィールド┃ザ・ローリング・ウエスタン┃3DS┃まさに西部劇という感じ
【コメント】
すみません、順位を入れ忘れてました


44 : SOUND TEST :774 :2014/05/20(火) 11:02:21 HOST:p3127-ipbf6704marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>25
リプ気づくの遅くてあとからの意見になってすまない、すれちがいMii広場の追加のゲームは対象外了解です。

すれちがいMii広場がランチャー/メニューな立ち位置で、各追加DLCは別個のタイトルという認識だったが
(各追加ゲームは著作表記のあるタイトル画面・スタッフロールがあるので)
すれちがったMiiを用いるという依存性があるので別のダウンロードタイトルと見るのは難しいね。

# それとは別にだるめしスポーツ店はゲーム本編からダウンロード版のみでありますが
パッケージソフトの追加DLC等、該当ソフトの範囲の定義にキリがなくなるのはたしかで。。


45 : SOUND TEST :774 :2014/05/22(木) 08:40:56 HOST:ntaich332248.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Rock Club┃SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD: THE GAME┃PS3,360┃
02┃Gutsy Tactics┃Dragon Fantasy Book II┃iOS┃
03┃Downstream┃Braid┃360,PS3┃
04┃No Sound of Reason┃Rainbow Moon┃PS3,PSV┃
05┃Fincity┃ibb & obb┃PS3┃
06┃Jump! (Grasslands 1)┃Bean's Quest┃iOS┃
07┃Pick of the Litter┃Skullgirls┃PS3,360┃
08┃Boss - Giga Skullmageddon┃Double Dragon Neon┃PS3,360┃
09┃World Final (No Turning Back)┃Mighty Flip Champs┃DSi┃
10┃Dusk Falls┃BloodRayne Betrayal┃PS3,360┃
11┃STATUES (AKIRA VF5FS Ver.)┃バーチャファイター5 ファイナルショーダウン┃PS3,360┃
12┃Load BGM[4面]┃ドラキュラ伝説 ReBirth┃Wii┃
13┃CRIMSON BLOOD┃悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair┃360,PS3┃
14┃The escalated invasion┃オメガファイブ┃360┃
15┃信念┃ジャイロマンサー┃360┃
【コメント】
DLゲームは海外のほうが強い印象


46 : SOUND TEST :774 :2014/05/23(金) 02:11:50 HOST:FL1-125-193-32-69.kng.mesh.ad.jp
01┃Boss Battle┃Child of Light┃PS4/PS3/WiiU/360/XBO┃印象的なノックス戦とかで流れるBGM。勝ち確でコーラスが入るのがかっこいい。サントラ未収録なのが残念…
02┃Lone Star┃スキタイのムスメ:音響的冒剣劇┃iOS/Android/PC┃丸太さんと歩くシーンの曲。序盤からドットのグラフィックと特徴的なサウンドでわくわくする。
03┃小さな幸せのしわ寄せ┃怪獣が出る金曜日┃3DS┃ぼくなつ風の短編アドベンチャー。60年代の空気感を醸し出すサウンドでノスタルジーを感じる。
04┃通常戦闘┃クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ┃iOS/Android┃ずっと聞いていても飽きない良BGM。モノラルなのが残念。
05┃Twister Crossover┃すばらしきこのせかい-Solo Remix-┃iOS┃すばせかの最高の音楽のリミックス。聞いていてすごい楽しい。
06┃Purification of the City┃Flowery┃PS3┃風ノ旅ビトの会社の作品。モノクロの街に桜が咲くシーンは言葉が一切なくても感動する。
07┃Stage 5┃ゴミ箱 -GOMIBAKO-┃PS3┃PS3の物理演算を使った落ちものパズル。さわやかな印象のBGMでプレイしていて気持ちがいい。
08┃Cruising Line┃3D アウトラン┃3DS┃並木さんが当時の音源そのままに作曲した新曲。HIRO師匠の曲に負けず劣らずおしゃれ。
09┃Love You Love You Love┃マイティー スイッチ フォース!┃3DS┃世界観にあっていておしゃれな曲。洋ゲーっぽいのにかっこいい曲も珍しい。
10┃Ververg (ver.B)┃Cytus┃iOS/Android┃スマホの音ゲー。いい曲がそろってるけど、この曲が特に不気味な感じでかっこいい。
11┃Happy Smiling♪ -More Happy Mix-┃GROOVE CASTER┃iOS┃ダライアスバーストの小塩さんがまだ有名じゃないころに作曲したDSの私のハッピーマナーブックのタイトル曲のアレンジ。
12┃じゅもんをあげるよ┃ことばのパズル もじぴったんWii┃Wii┃エンディングにフルで収録された。曲も歌詞も聞いてると元気が出る。
13┃Jazz Racing Jam┃ソリティ馬┃3DS┃キングスゲートの曲も印象に残るけど、GⅠでよく聞くこの曲のほうが覚えてる。
14┃BASEBALL+┃PiCOPiCT┃DSi┃投票してた人がいたので聞き直してみたらすごかった。YMCKのアレンジは神がかってる。
15┃あんこくどうくつ┃ポケモンバトルトローゼ┃3DS┃ゾーン6とゾーン7の曲。迫力があって盛り上がる。
【コメント】
思いのほか3DSの曲が多くなった。ダウンロードソフトは安くていろいろ遊べるので好きです。


47 : axhvggjs :2014/05/23(金) 03:19:10 HOST:R223232.ppp.dion.ne.jp
829608supuea锥尊最琢坐滋∈¤灬⊿ど灬j1j子じe

大注目のTV-BLACK-CARDカード!今なら半額!!! 数量限定で特別キャンペン販売!手に入れる絶好のチャンス!お申し込みはコチラからwww.tvblackcard.com
話題の【TV-BLACK-CARD】で全てを無料に! WOWOW スカパーなどの有料チャンネルを全て契約すると、月々36,665円のも料金がかかります。 ところがこのカード使うだけで、月額料金がすべて0円に!話題の【B-CAS Card】で全てを無料に!
販売数5万枚突破!感謝セール大開催!60%OFF特価価格でご提供します!在庫希少の人気B-CASカードに付き、お早めにお申し込み下さい。



j1j子じe∈¤灬⊿ど灬锥尊最琢坐滋supuea829608


48 : pdenship :2014/05/23(金) 07:44:16 HOST:R223232.ppp.dion.ne.jp
582658dmpyfg自桩拙租宗阻★▼㊣↘╩ぎ锥ッゼ7々锥

大注目のTV-BLACK-CARDカード!今なら半額!!! 数量限定で特別キャンペン販売!手に入れる絶好のチャンス!お申し込みはコチラからwww.tvblackcard.com
話題の【TV-BLACK-CARD】で全てを無料に! WOWOW スカパーなどの有料チャンネルを全て契約すると、月々36,665円のも料金がかかります。 ところがこのカード使うだけで、月額料金がすべて0円に!話題の【B-CAS Card】で全てを無料に!
販売数5万枚突破!感謝セール大開催!60%OFF特価価格でご提供します!在庫希少の人気B-CASカードに付き、お早めにお申し込み下さい。



锥ッゼ7々锥★▼㊣↘╩ぎ自桩拙租宗阻dmpyfg582658


49 : SOUND TEST :774 :2014/05/25(日) 23:07:19 HOST:softbank126047178032.bbtec.net
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃アルカ・アレーナ┃ケイオスリングス┃iOS/Android/他┃ケイオスリングスの曲はもっと評価されていい。
02┃戦闘(ボス)┃ケイオスリングス┃iOS/Android/他┃
03┃これが、2人で決めたことだから┃ケイオスリングス┃iOS/Android/他┃
04┃マイブラスター┃ケロブラスター┃iOS/他┃発売日にサントラつきのを聞いて、この曲良いなと思った。
05┃追究時の曲┃えどたん┃iOS/Android/他┃個人的には隠れた名作だと思ってる。ガラケーでしかできない「続えどたん」をスマホに移植して欲しい
06┃Good Night Mom┃LA-MULANA┃Wii┃ラスボス曲。聴く時間が長かったということもあって思い入れ強かった。
07┃Fearless Challenger┃LA-MULANA┃Wii┃
08┃Mr.Explorer┃LA-MULANA┃Wii┃
09┃Dragon's Den┃パズル&ドラゴンズ┃iOS/Android┃
10┃Wind┃BSファイアーエムブレム アカネイア戦記┃SAT┃当時サテラビュー持って無くて、セントギガで音声だけ聴いて我慢してた想い出。
11┃事件選択画面の曲┃レイトンブラザーズ・ミステリールーム┃iOS┃
12┃ステージセレクトの曲┃ザルバールの蒸留塔┃iOS┃
13┃祝福されし戦い┃ケイオスリングス2┃iOS/Android┃なにに投票仕様かと思って聴き返してたときに、これは、と思った曲。
14┃死闘┃ケイオスリングス2┃iOS/Android┃
15┃メニュー画面の曲┃サウザンドメモリーズ┃iOS/Android┃
【コメント】

ケイオスリングスが多めになった感じがしますが、音楽も出来も評価されて欲しいと思うので、応援の意味も込めて。

05、11、12、15が仮称です。


50 : SOUND TEST :774 :2014/05/26(月) 10:23:47 HOST:nttkyo360011.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃じゅもんをあげるよ┃ことばのパズル もじぴったんWii┃Wii┃フルバージョンのやつ。神前さんの曲では一番好き。
02┃Stage 5┃ゴミ箱 -GOMIBAKO-┃PS3┃面白いのだが難しすぎ
03┃タイトル┃ひらり桜侍┃3DS┃漂うジブリ臭。
04┃日本┃珍道中!!ポールの大冒険┃Wii┃このゲーム地味に音楽のクオリティ高い。
05┃Winterbliss┃Castle Crashers┃360,PS3┃同上。
06┃Wind┃BSファイアーエムブレム アカネイア戦記┃SAT┃サテラビューOKと聞いて。
07┃Day of Summer┃ラジカル・ドリーマーズ‐盗めない宝石‐┃SAT┃同上。
08┃頂点への挑戦┃ソリティ馬┃3DS┃一之瀬節全開。
09┃UTOPIAN TOYBOX┃ドーパミックス┃3DS┃良曲多いからもっと注目されてもいいと思う。
10┃Cruising Line┃3D アウトラン┃3DS┃まさかアウトランで並木さんの曲が聞けるとは
11┃The Whirling Infinite┃スキタイのムスメ:音響的冒険劇┃iOS┃今までに無い音楽。
12┃Heavy Blow┃グラディウス リバース┃Wii┃いいアレンジ。
13┃Blackout City ┃BIT.TRIP RUNNER ┃Wii┃Anamanaguchi。
14┃ENDING┃PiCOPiCT┃DSi┃YMCK。
15┃タイトル┃ファミコンリミックス┃WiiU┃未プレイだけどどこかで聞いた。いい曲だと思う。
【コメント】
とりあえず該当のゲームの中でお気に入りのものを。集計よろしくお願いします。


51 : SOUND TEST :774 :2014/05/29(木) 23:49:18 HOST:ZK217136.ppp.dion.ne.jp
01┃The Challenge from Beyond┃邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN┃DSiware ┃PCE邪聖剣の続編として元は携帯アプリで配信されていたゲームの移植版、音に重厚さが増して更に格好良い通常戦闘曲となった。序盤の海岸にレモラも健在
02┃Searock Castle┃TRINE2 三つの力と不可思議の森┃WiiU┃海岸のシーロック城での曲、巨大なタコ殿はいい奴。ステージの雰囲気もここが一番好き
03┃ボス戦1┃ナゾのミニゲーム┃DSiware┃一番最初に聞く戦闘曲はライバーとのイベント戦闘であるこの曲、魔将戦より個人的にはこっちが好み
04┃Carhuria┃邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN┃DSiware ┃勇壮な良フィールド曲、セルスを唱えないと1ループ前にエンカウントしてしまうのはご愛嬌
05┃Crystal Caverns┃TRINE THE LOST RELIC┃PS3┃初代トラインはスクエニがローカライズしているのを知る者は少ない。初代も良い曲揃ってます
06┃Camino a mi Amor┃3D アウトラン┃3DS┃並木さんの曲よりこっちの新曲のほうが気に入ってしまった俺は異端なのか
07┃UTOPIAN TOYBOX┃ドーパミックス┃3DS┃まるでおもちゃ箱をひっくり返したようないたずらっぽさのある曲調は流石安井さん
08┃the lord of the Old Ones┃邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN┃DSiware ┃ボス戦闘の曲。一番最初に戦うボスは初代邪聖剣でも戦ったアイツで、思わずニヤニヤしてるとバジルが真っ先に死ぬ
09┃Waltz of the Temple Forest Elves┃TRINE2 三つの力と不可思議の森┃WiiU┃チュートリアル終了後最初のステージ、見捨てられた森の曲。出だしの朝焼けの美しさに見惚れる
10┃塔31〜34階┃ナゾのミニゲーム┃DSiware┃魔王戦が間近であることを予感させる、気合の入った一曲
11┃SKYWALK┃ドーパミックス┃3DS┃同作曲者の中ではBLAZING WINDと迷ったが、より透明感のあるこちらに
12┃Icewarden Keep┃TRINE2 三つの力と不可思議の森┃WiiU┃アイスワーデン要塞の曲、雪だるま出現ポイントに何の意味があるのかいまだに分からない
13┃Burning Town┃Shantae: Risky's Revenge┃DSiware┃インターグローはいつになったらローカライズしてくれるのか
14┃バトル4┃王だぁランド!┃3DS┃闘技場で4つ選べる戦闘曲の中では必ずこの曲をチョイスしてる
15┃Pascal Shower┃ドーパミックス┃3DS┃この曲のフルが聞けるのでサントラ買った一人だが、歌モノは好き嫌いが分かれるので一番下に
【コメント】
3と10の2曲は正式名称不明。ナゾのミニゲームの戦闘曲は4種類あり、
・通常戦闘(文字通りの雑魚戦闘)
・ボス戦1(ライバーや王子、ドクウやハカセなどでのイベント戦闘、魔王の愛竜などの強ボス戦で流れる)
・ボス戦2(主に階段前で道を塞いでいる一度倒すと二度と復活しない強雑魚戦、弱ツギハ戦などで流れる)
・魔将戦( >>9 の方が投票されている、魔将ミワク以降の対魔将戦。実は魔王戦もコレ)
と、勝手に定義してみました。wikiにも載ってないので・・・
魔王を倒した後は、ボス戦2が36階のドレミダケとかでしか聞けないレア曲になってしまったりする


52 : 8th/DL ◆KSx0eFBGDk :2014/05/31(土) 00:27:41 HOST:61-27-0-157.rev.home.ne.jp
現在22票、あと1日で100票に達しないのは明らかなので、6月30日まで延長します!
あと、100票に達するまで延長と書いていますが、締めがわかりにくくなるので、
100票超えても6月30日まで継続しようかなと思います。
まだ投票されていない皆様、引き続き投票をよろしくお願いします。


53 : SOUND TEST :774 :2014/05/31(土) 23:08:17 HOST:p4b0c37.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Battle for the last┃怒首領蜂大復活 for iOS┃iOS┃すごいカッコいいです
02┃FLASH IN THE DARK┃ロックマン9 野望の復活!!┃Wii,PS3,360┃とにかくカッコいいワイリーステージ
03┃Another Winter┃SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD: THE GAME┃PS3,360┃レトロなんだけど魂が伝わる名曲
04┃ABANDONED MEMORY┃ロックマン10 宇宙からの脅威!!┃Wii, PS3, 360┃ワイリーステージは毎回最高の曲です
05┃GALAXY FANTASY┃ロックマン9 野望の復活!!┃Wii,PS3,360┃ギャラクシーマンステージの曲です
06┃STAFF ROLL┃ロックマン9 野望の復活!!┃Wii,PS3,360┃楽しく切ない良い曲です。
07┃The Road of Trials┃風ノ旅ビト┃PS3┃背景と合わさって綺麗な曲です
08┃GAME BGM(Type A)┃ああ無情 刹那┃DSiware┃Type Aの道中曲。正式曲名かわかりません
09┃GAME BGM(Type B)┃ああ無情 刹那┃DSiware┃正式曲名かわかりません
10┃ENDING┃PiCOPiCT┃DSi┃懐かしの曲がメドレーになってて最高
【コメント】
1位の曲はスマホダウンロード版でだけ入ってるモードで流れる曲なんですが投票可ですか?
だめなら繰り上げでおねがいしますm(_ _)m


54 : 8th/DL ◆KSx0eFBGDk :2014/05/31(土) 23:24:51 HOST:61-27-0-157.rev.home.ne.jp
>>53
アーケードのスマホ移植で、スマホ版で追加されたということですか?
それであればOKです。


55 : SOUND TEST :774 :2014/06/01(日) 02:23:51 HOST:p7159-ipngn100405kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Ververg┃Cytus┃iOS/Android┃悩んだけどver.Bでない方に投票。かっこいいしプレイしていて楽しい
02┃タイトル┃ひらり桜侍┃3DS┃和風好きにはたまりませぬ
03┃道中BGM1┃消滅都市┃iOS/Android┃公式PVでも使われている曲。これからが気になる作品
04┃にぎわう街並み┃小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル┃Wii┃のんびりやってた
05┃キャッシュ2nd戦┃ロックマンエグゼ ファントム オブ ネットワーク┃mob┃ガラケーのアプリでよくやったと思う
06┃Quiet┃EDGE┃iOS,PS3,Android,WiiU,3DS┃ゲーム内容にマッチしてて好き
07┃トンネルシーン┃X-RETURNS┃DSi┃スマブラで知ったクチですがリメイクもいい曲でした
08┃ENDING┃PiCOPiCT┃DSi┃原作をやって無い作品もあるのにこのメドレーはぐっとくる
09┃Walking Through The Towers -Remix-┃パズル&ドラゴンズ┃iOS,And,Kindle┃コラボ限定曲なのが惜しまれる
10┃トロイの電脳┃ロックマンエグゼ レジェンド オブ ネットワーク┃mob┃ラスダンBGMはいいね
11┃ラストゴースト┃すれちがいMii広場┃3DS┃
12┃初陣┃燐光のランツェ┃3DS┃
13┃Factory┃Castle Crashers┃360,PS3,PC┃
14┃任天堂┃任天童子┃3DS┃
15┃KING OF BLADES (BLADE MAN STAGE)┃ロックマン10 宇宙からの脅威!!┃Wii, PS3, 360┃
【コメント】
ダウンロード界隈にはまだ日の目を見ていない名曲が
転がっていると思うのです

2,3,5,7,10,12,14辺りは仮の曲名


56 : SOUND TEST :774 :2014/06/01(日) 16:04:22 HOST:KD111104086115.ppp-bb.dion.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃A New Journey┃パズル&ドラゴンズ┃iOS┃最近は華龍を連想します。
02┃世界を救え!勇者よ!┃すれちがいMii広場┃3DS┃段々強くなる敵に奮闘
03┃やみの王┃すれちがいMii広場┃3DS┃謎の疾走感
04┃Departure┃パズル&ドラゴンズ┃iOS┃主にヘラ降臨道中を連想します
05┃通常戦闘┃邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN┃DSi┃隠れた名作
【コメント】
とても少ないですけど(汗)
ネクロマンサーについては邪聖剣ネクロマンサー2が携帯アプリで配信され、その後
DSi用に移植されタイトルも変更されました。


57 : SOUND TEST :774 :2014/06/01(日) 17:38:17 HOST:p1027-ipbf6402marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Spike in a Rail┃Bastion┃PC,360,iOS┃リフがかっこいい
02┃Terminal March┃Bastion┃PC,360,iOS┃異国情緒あふれる感じが良い
03┃Bynn the Breaker┃Bastion┃PC,360,iOS┃緊張感のある感じ

【コメント】
Steamのセールで買った作品がたまたまDLゲーだったので投票。
1作だけで申し訳ないです・・・


58 : SOUND TEST :774 :2014/06/01(日) 20:20:34 HOST:chb14-p179.flets.hi-ho.ne.jp

順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃じゅもんをあげるよ┃ことばのパズル もじぴったんWii┃Wii┃聞くと元気になる。もうほんと良いと思うよコレ
02┃砂漠はつづくよどこまでも┃ラビ×ラビ えぴそーど3┃3DS┃こんなところでこんな良曲に巡り合えるとは思わなかった
03┃ランニングヘル┃洞窟物語┃DSi┃DSiに移植されたと聞いたときは驚いた
04┃青い月┃Show by rock┃ios┃サンリオのいろんな意味でどうしてこうなったなソシャゲ。曲はいいんだが
05┃ENDING┃PICOPICT┃DSi┃任天堂レトロゲーメドレーでありながらYMCKらしさも醸し出している良曲
06┃曲名不明(1,6面)┃ラビラビ外伝 Witch's Cat┃3DS┃このシリーズはさらっと良い曲を混ぜてくるから好き。その中でも特に
07┃曲名不明(ステージセレクト)┃ラビラビ外伝 Witch's Cat┃3DS┃ほんとにこのシリーズ良い曲多い
08┃トレイン駅┃ケロブラスター┃ios┃pixel氏の曲ほんと好き
09┃曲名不明(グルーヴコースターコラボ道中曲)┃パズル&ドラゴンズ┃ios┃個人的にはこっち派

【コメント】
うーむ少ない…でも知ってるゲームが少ない中良曲がたくさんあってうれしい
集計がんばってください


59 : SOUND TEST :774 :2014/06/03(火) 20:23:56 HOST:catv202173099019.ucatv.ne.jp
位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Knock You Out ┃ストリートファイターⅢ 3rd ONLINE EDITION ┃PS3・xbox360┃3rdらしいくて好き
02┃CYBERSHEEP'S DREAM┃ロックマン10┃wii┃ロックマンらしい曲
03┃メニュー画面のBGM┃鉄拳レボリューション┃PS3┃ウォーウォー
04┃NO TURNING BACK┃ロックマン10┃wii┃聞いてて気持ちいい

【コメント】
投票数は少ないですが選んでみました。


60 : SOUND TEST :774 :2014/06/04(水) 19:35:39 HOST:101.38.100.220.dy.bbexcite.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Wings of piano┃Deemo┃iOS/Android ┃
02┃Evolution Era┃Deemo┃iOS/Android ┃
03┃Reverse - Parallel Universe┃Deemo┃iOS/Android ┃
04┃The Road Of Trials┃風ノ旅ビト┃PS3┃
05┃The Call┃風ノ旅ビト┃PS3┃
06┃Nadir┃風ノ旅ビト┃PS3┃
07┃Jupiter's Lightning┃Child of Light┃PS4/PS3/WiiU/360/XBO┃
08┃Metal Gleamed in the Twilight┃Child of Light┃PS4/PS3/WiiU/360/XBO┃
09┃Magna's Heart┃Child of Light┃PS4/PS3/WiiU/360/XBO┃
【コメント】
DLゲーは数こなしてないので選曲が大変でしたが、良曲が多かった印象ですね


61 : SOUND TEST :774 :2014/06/04(水) 23:58:58 HOST:p3042-ipbf3505hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Pascal Shower┃ドーパミックス┃3DS┃ドーパミックスにドハマリした一曲。DL曲はもっと評価されるべき
02┃秘められし幻惑の園┃ラビXラビ えぴそーど3┃3DS┃ラビ×ラビシリーズはいい曲が多いがこれが一番好み
03┃Rejoicing Flag┃チャリ走DX┃3DS┃エクストラステージ2で解禁される隠し曲。名曲だがこの辺りから難易度が理不尽気味に。
04┃パズルブロック┃引ク押ス┃3DS┃祝WiiU版発売。来週まで3割引!買うなら今だぞ!
05┃Fearless Challenger┃LA-MULANA┃Wii┃イントロつきで始まるすべての始まりの曲
06┃AWAKE〜マッスル目覚めのテーマ〜┃マッスル行進曲┃Wii┃キーンニーク!
07┃すれちがい伝説 ラストゴースト┃すれちがいMii広場┃3DS┃無駄に名曲。本気出しすぎである。
08┃通常ステージ┃ウチの姫さまがいちばんカワイイ┃iOS,Android┃なぜか耳に残る不思議な曲
09┃スーパーブロック┃引ク落ツ┃3DS┃上記パズルブロックのアレンジ。来週まで3割引(ry
10┃かちわりメガトンパンチ┃カービィのおもちゃ箱┃SAT┃スパデラで有名なこのゲーム。実は初出はサテラビューなんです。
【コメント】
ちょっと意外な曲を含めて全10曲で投票。
よろしくお願いします。


62 : SOUND TEST :774 :2014/06/05(木) 12:27:01 HOST:AOBfb-02p4-10.ppp11.odn.ad.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃CRIMSON BLOOD┃悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair┃PS3/360┃
02┃夜まで待てない┃悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair┃PS3/360┃
03┃黄昏の聖痕┃悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair┃PS3/360┃
04┃汝、彼の使いの恐怖を知るや┃聖剣伝説 RISE OF MANA┃iOS┃
05┃テーマ曲┃HexicHD┃Xbox360┃ゲーム中ずっと流れてる曲です。没入感がすごい曲。催眠効果ありそう。
06┃パズパトコラボ・道中曲┃パズル&ドラゴンズ┃iOS/Android┃いい意味でパズドラらしくない曲。格好良いです。
07┃パズパトコラボ・ボス曲┃パズル&ドラゴンズ┃iOS/Android┃
08┃FLASH IN THE DARK┃ロックマン9 野望の復活!!┃Wii/PS3/360┃
09┃メインメニューBGM┃ネオジオステーション┃PS3┃餓狼伝説シリーズでおなじみの曲のオシャレアレンジ。何気にさんたるる氏の作曲だそうな。KOF98の配信…待ってるんですけどね…

【コメント】
曲名不明な曲ばかりで申し訳ないです。
集計頑張ってください。


63 : SOUND TEST :774 :2014/06/05(木) 19:58:00 HOST:i60-34-233-148.s41.a023.ap.plala.or.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃タイトル画面┃脱出アドベンチャー 旧校舎の少女┃3DS┃
02┃約束の王国┃小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル┃Wii┃
03┃すれちがいガーデン タイトル┃すれちがい広場┃3DS┃癒されます
04┃チャプター4で葵さんを見つけた時の曲┃脱出アドベンチャー 魔女の住む館┃3DS┃
05┃今日の報告書┃小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル┃Wii┃
06┃キラキラ遊園地 マップ・ステージ選択┃ポケモンスクランブルU┃WiiU┃
07┃すれちがいシューティング えへへのあいあいさー┃すれちがい広場┃3DS┃かわいい
08┃ポケモンを捕まえよう!┃ポケモンARサーチャー┃3DS┃
09┃すれちがい迷宮 対決!┃すれちがい広場┃3DS┃
10┃あおぞら公園 マップ・ステージ選択┃ポケモンスクランブルU┃WiiU┃
11┃しんぴの森 マップ・ステージ選択┃ポケモンスクランブルU┃WiiU┃
12┃小さな王様と約束の国┃小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル┃Wii┃
13┃マップ画面┃光と闇の姫君と世界征服の塔 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル┃Wii┃
14┃Departure┃パズル&ドラゴンズ┃iOS,And,Kindle┃
15┃タイトル画面┃ポケモンARサーチャー┃3DS┃
【コメント】
01,04,06,08,10,11,13,15は仮称です
仮称ばっかで、しかも04は仮称にも程があるかんじで申し訳ない


64 : SOUND TEST :774 :2014/06/07(土) 23:52:00 HOST:190.net219117122.t-com.ne.jp
01┃秘められし幻惑の園┃ラビ×ラビ えぴそーど3┃3DS┃
02┃砂漠はつづくよどこまでも┃ラビ×ラビ えぴそーど3┃3DS┃
03┃夢のつづき┃ラビ×ラビ えぴそーど3┃3DS┃
04┃タイトル┃ラビラビ外伝 Witch's Cat┃3DS┃
05┃ステージ3,8┃ラビラビ外伝 Witch's Cat┃3DS┃
06┃ステージ3,8┃ラビ×ラビ えぴそーど2┃DSi┃
07┃SOLAR INFERNO┃ロックマン10 宇宙からの脅威!!┃Wii┃
08┃NO TURNING BACK┃ロックマン10 宇宙からの脅威!!┃Wii┃
09┃FAREWELL TO BALLADE┃ロックマン10 宇宙からの脅威!!┃Wii┃
10┃MAGMA BURNING┃ロックマン9 野望の復活!!┃Wii┃
11┃THUNDER TORNADO┃ロックマン9 野望の復活!!┃Wii┃
12┃PLUG ELECTRIC┃ロックマン9 野望の復活!!┃Wii┃

【コメント】
あそんだことのあるダウンロード専用ゲームがロックマン9,10とラビ×ラビシリーズのみという…


65 : SOUND TEST :774 :2014/06/08(日) 23:53:53 HOST:p21043-ipngn201aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
01┃ENDING┃PiCOPiCT┃DSi┃色々入った豪華メドレー。初めて聞いた時は感動した
02┃Computer┃Lightstream┃Wii┃GBAのdotstreamのTachyon-3のアレンジ。おすすめ
03┃SAVANOIA┃DIGIDRIVE┃DSi┃すっごいおしゃれな曲。おすすめ
04┃頂点への挑戦┃ソリティ馬┃3DS┃キングスゲート出場するまでが難しい分、初めて聞いた時のうれしさもひとしお。
05┃Jazz Racing Jam┃ソリティ馬┃3DS┃
06┃SUPER MARIO BROS. PART 4┃PiCOPiCT┃DSi┃
07┃Chaoz Japan┃Castle Crashers┃360/PS3┃
08┃Yes Come On Solitaiba!┃ソリティ馬┃3DS┃
09┃トンネルシーン┃X-RETURNS┃DSi┃
10┃Pascal Shower┃ドーパミックス┃3DS┃
11┃Mighty Switch Force┃Mighty Switch Force! ┃3DSDL,Wii U┃
11┃SUPER MARIO BROS. PART 3┃PiCOPiCT┃DSi┃
12┃I was Born for This┃風ノ旅ビト┃PS3┃
【コメント】
風ノ旅ビトだけ未プレイなので遊んでみたいなあ


66 : SOUND TEST :774 :2014/06/15(日) 21:06:50 HOST:FL1-119-241-139-61.aki.mesh.ad.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃タイトル┃ソリティ馬┃3DS┃競馬らしい勇ましさがあってお気に入り
02┃頂点への挑戦┃ソリティ馬┃3DS┃やっぱりこっちも外せない。キングスゲートはつい音量あげる
03┃さいごのしれん┃リズムハンター ハーモナイト┃3DS┃難易度がおにちく
04┃ENDING┃PiCOPiCT┃DSiware┃メドレーが素晴らしい
05┃THE LEGEND OF ZELDA PART 2┃PiCOPiCT┃DSiware┃ゼルダ知らないけどあまりのかっこよさにやられた
06┃PaPaPa Love 〜マッスル喜びのテーマ〜┃マッスル行進曲┃Wii┃太鼓の達人に収録されてて笑った
07┃AWAKE〜マッスル目覚めのテーマ〜┃マッスル行進曲┃Wii┃キーンニーク
08┃タイトル┃ひらり桜侍┃3DS┃これはいい和風
09┃ギッチョマンステージ┃実写でちびロボ!┃3DS┃テクノアレンジがいい
10┃タイトル┃おでかけタコりん┃DSiware┃とても謎なゲームだった…
11┃シティエクスプレス┃リズムハンター ハーモナイト┃3DS┃どのステージのアレンジも良かった
12┃┃┃┃
13┃┃┃┃
14┃┃┃┃
15┃┃┃┃
【コメント】
だいぶ内容に偏りが出てしまった。
そして我ながらタイトル曲への票が多いなw


67 : SOUND TEST :774 :2014/06/17(火) 08:14:55 HOST:p4040-ipngn100102sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃野郎どもの襲撃┃ザ・ローリング・ウエスタン 最後の用心棒┃3DS┃機関車防衛成功からのこの疾走感とかで色々ものすごく盛り上がる
02┃機関車を守れ!┃ザ・ローリング・ウエスタン 最後の用心棒┃3DS┃機関車防衛の緊迫感とか機関車の重厚な感じがカッコいい
03┃Winterbliss┃Castle Crashers┃360,PS3,PC┃どんどん知名度上がってきてるよねこの曲 良い曲だもんなぁ
04┃Finale┃BattleBlock Theater┃360,PC┃全体的にふざけたゲームだけどこの曲ははカッコよく締めている
05┃Boss Stage┃BattleBlock Theater┃360,PC┃ミャウミャウ言うのが可愛い
06┃ザ・ローリング・ウエスタンのテーマ┃ザ・ローリング・ウエスタン 最後の用心棒┃3DS┃前作ではフィールドって呼ばれてた曲
07┃Simple Sight┃Castle Crashers┃360,PS3,PC┃悪そうでカッコいい曲だと思うんだけどなぁ
08┃Dark Skies┃Castle Crashers┃360,PS3,PC┃この曲はしんどいステージで流れることが多いから印象に残っている
09┃すれちがいシューティング ニョロック遺跡┃すれちがいMii広場┃3DS┃笛?の音が遺跡の荒涼感が出てて好き
10┃すれちがい伝説Ⅱ やみの王┃すれちがいMii広場┃3DS┃こっちは最近のラスボス曲って感じで
11┃すれちがい伝説 ラストゴースト┃すれちがいMii広場┃3DS┃こっちは伝統的なラスボスって感じ
12┃Final Boss┃Alien Hominid HD┃360┃キャラが可愛いけど曲がギターが効いててカッコいいギャップが良い
13┃Secret Area┃BattleBlock Theater┃360,PC┃この気でも狂ったようなテンションが中毒になる
14┃┃┃┃
15┃┃┃┃
【コメント】
あんましDLソフトやってないけど投票
ザ・ローリング・ウエスタンは内容ももちろん良いが本当曲が良かったんだな…
「明日無き土地」とか「男たちは去りぬ」も本当は入れたかった
あと最近Castle Crashersの曲の認知度が高まっているようで嬉しい限り
とりあえずロリタン流行れ超流行れ…本当流行れ


68 : SOUND TEST :774 :2014/06/21(土) 22:08:47 HOST:nz238.net220216061.thn.ne.jp
test


69 : SOUND TEST :774 :2014/06/21(土) 23:23:15 HOST:p4172-ipngn3301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Another Winter┃SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD: THE GAME┃PSN, XBLA ┃やっぱりバンドの音が入ってくるところが最高
02┃Skate or Live┃SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD: THE GAME┃PSN, XBLA ┃サビが熱い
03┃Rox 300┃SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD: THE GAME┃PSN, XBLA ┃ノリノリなボス曲。オゥ!
04┃Main Theme┃TRINE2 三つの力と不可思議の森┃WiiU┃THEファンタジーな曲
05┃Blackout City┃BIT.TRIP RUNNER 〜リズム星人の激走〜┃Wiiware┃懐かしさを感じるフレーズがいい
06┃WE'RE THE ROBOTS (DR. WILY STAGE 2)┃ロックマン9 野望の復活!!┃Wii,PS3,360┃堂々とした名前が素敵
07┃チャイナ┃エキサイトバイク ワールドレース┃wiiware┃エセ中華BGMはやっぱりいい
08┃すれちがい伝説 ラストゴースト┃すれちがいMii広場┃3DS┃無料ゲーとは思えない曲の気合いの入りっぷり
09┃すれちがい伝説Ⅱ やみの王┃すれちがいMii広場┃3DS┃なんかビッグブリッジっぽい
10┃Departure -Remix-┃パズル&ドラゴンズ┃iOS,Android,Kindle Fire ┃イトケンと小塩のコンビとか豪華すぎ・・・
11┃BGM - Love You Love You Love┃Mighty Switch Force!┃3DSDL,Wii U ┃
12┃タイトル┃ファミコンリミックス┃WiiU┃レトロ感がいいよね
13┃┃┃┃
14┃┃┃┃
15┃┃┃┃
【コメント】
ちょっと少ないけどこれで終わり。
エキサイトバイクの曲名はわからなかったので間違っているかもしれません。
やっぱanamanaguchiに弱いなー


70 : SOUND TEST :774 :2014/06/22(日) 19:05:54 HOST:softbank126120137194.bbtec.net
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Castle Moonrabbit┃FANTASY × RUNNERS┃iOS┃個人的掘り出し。音付けてプレイしておーやるじゃんとうなってしまった
02┃戦闘BGM(日本周辺)┃デスティニー オブ スピリッツ┃PSV┃仮題。早々にやめちゃったけど曲はなかなか。
03┃Light Up My LOVE┃Cytus┃iOS┃スイーツ曲() だがそれがいい
04┃奪われた幻獣たち〜Minudes〜┃ファイナルファンタジーIV ジ・アフター┃携帯アプリ/Wiiware/iOS┃明らかに色の違う曲が敵の異質さを物語る。
05┃生命の戦い┃ファイナルファンタジーIV ジ・アフター┃携帯アプリ/Wiiware/iOS┃
06┃Zauberkugel┃Cytus┃iOS┃レベル9初MMがこの曲。で、アプデは?
07┃Twister Crossover┃すばらしきこのせかい-Solo Remix-┃iOS┃
08┃Rock Club┃SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD: THE GAME┃PS3/360┃
09┃Another Winter┃SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD: THE GAME┃PS3/360┃
10┃A New Journey┃パズル&ドラゴンズ┃iOS,And,Kindle┃あっこれはイトケンですわと確信。普段は消音なんだけどね…
11┃Realize┃Cytus┃iOS┃
12┃立ちふさがる強敵┃聖剣伝説 RISE of MANA┃iOS┃曲の雰囲気は申し分ない。コンシューマで出てたならクオリティアップしただろうけど遊んでなかったなあというジレンマ。
13┃Departure-Remix-┃パズル&ドラゴンズ┃iOS,And,Kindle┃
14┃漆黒の進攻┃悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair┃PS3/360┃
15┃March On┃すばらしきこのせかい-Live Remix-┃iOS┃派生作品が出てきてくれたことは嬉しいが、配信終了は残当
【コメント】
待望の企画でした。
昔みたいにじっくり考える余裕もなく本能的にチョイス。なんやかんやフリートゥプレイも悪くない、と思うようになったこの頃。


71 : SOUND TEST :774 :2014/06/23(月) 01:09:09 HOST:115x125x36x167.ap115.ftth.ucom.ne.jp
1┃セカイノユクエ┃ファイナルファンタジーレジェンズ┃ios┃癒し音色は好きなどころです。
2┃オープニング legends edition ┃ファイナルファンタジーレジェンズ┃ios┃短い曲だが、FF4のラストバトルと比べで壮大だったので気に入りました。
3┃エピローグ┃ファイナルファンタジーレジェンズ┃ios┃曲に伝われた静かな雰囲気と奇妙な流れは一番好きなところです。
4┃Krypton Garden ┃SHATTER┃ps3┃妙に中毒性がある曲です。
5┃City Streets 2┃ダブルドラゴンネオン┃ps3┃夜の都市にふさわしい曲です。
6┃Countryside 2┃ダブルドラゴンネオン┃ps3┃流れは熱いの歌は好みところです。
7┃Space Dojo 1┃ダブルドラゴンネオン┃ps3┃
8┃想像主┃FF4TA ┃wii┃
9┃奪われた幻獣たち〜Minudes〜┃FF4TA ┃wii┃
10┃Amethyst Caverns ┃SHATTER┃ps3┃
11┃Flatline (Space) ┃Surgeon Simulator 2013┃PS4┃
12┃Take a Number ┃Surgeon Simulator 2013┃PS4┃

【コメント】
SHATTERはSTEAMのゲームですが,PS3やIOSは両方あるので、
有効かどうか確認したいです。
また、Surgeon Simulator 2013は今年でps4にダンロードできるので、
これも確認をお願いします。


72 : SOUND TEST :774 :2014/06/25(水) 01:26:24 HOST:i222-151-31-104.s04.a004.ap.plala.or.jp
01┃櫻花色的夢┃Deemo┃iOS,AND┃ED曲。土岐千尋さんの歌とピアノが良くマッチしててゲームやったこともないのにすごく切なくなった。良曲多すぎて他にもあげたいのに全然枠が足りない…
02┃Mudholes┃Castle Crashers┃XBLA,PSN┃一番最初のステージ。Wikiに載ってないっぽいんでYouTubeのサントラ動画より曲名を拝借。初っ端からこんな勇ましくカッコイイ曲が来たらやる気になりますわ
03┃Courtesy┃Super Hexagon┃iOS,AND,Win┃他の方の選曲を見てて一番の掘り出し物。チップチューン系というのもあるけどゲームに合ったリズムなのも良い。サントラが安かったけどどの曲も大当たりだったんで他にも入れたかったけど枠が(ry
04┃SiLent ErRors - Theme -┃VECTROS┃iOS┃初聴時はやっぱり一気に引き込まれました。もっと票入ってるかと思った
05┃闘┃SHOGUN DEFENSE┃iOS┃第8回でCOSMO,COSMO言ってる人がいて思い出した曲。和風ながらも非常に癖のあるメロディは流石ZUNTATAといったところ
06┃The Silence┃Cytus┃iOS,AND┃電磁音+チップチューンっぽい音と後半がたまらなく良い。これも好みの曲多かったけど1曲挙げるとなるとこれ
07┃Entrance┃Deemo┃iOS,AND┃こんなかっこいい玄関あってたまるか。キッキコッコいってる部分がツボにきた。『Cytus』の方も良かったけど先に聞いたこっちの方が印象に残ったので
08┃Race around the world┃Castle Crashers┃XBLA,PSN┃ステージリザルト。これもWikiに載ってないけど曲自体のダウンロードは可能。ACKで初聴きし、カントリー風のノリのいい曲で即惚れた
09┃焚身 (Stage2 Boss)┃DODONPACHI MAXIMUM┃iOS┃原曲も好みだったんだけどこれはより好みだった。原曲より電子っぽい感じ
10┃ENDING┃nalaku┃DSiware┃ArtStyleシリーズの一種。「ならく〜」の音声とか口笛っぽい部分が妙に癖になる。カオスな感じだがGBAの『ORBITAL』の「ラーメン固め〜」よりは聴きやすいと思う
11┃Trine 2 Main Theme┃TRINE2 三つの力と不可思議の森┃WiiU,Win,PS3,PS4,360┃初聴で即気に入ってサントラを購入しようと思った。笛といかにも異国っぽい儚げな感じがよい。この曲をもっと切なくした「〜Storybook Version」もすごく良くてどっちにしようか迷った
12┃Computer┃Lightstream┃Wiiware┃『dotstream』の「tachyon-3」を明るく優しくしたらこうなった感じの曲。原曲に引けを取らないくらい良く仕上がってる。「Soroban」とかも気に入ったんだけど枠が(ry
13┃Flutey (World Map)┃Castle Crashers┃XBLA,PSN┃ワールドマップなど。これもWikiに載ってないんでYouTubeのサントラ動画より曲名拝借。個人的に作業用として最適な曲
14┃Another Winter┃SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD: THE GAME┃XBLA,PSN┃「Subboss Theme」と迷ったがこちらで。ギター有り無し関わらずどっちも好き。漫画の方も今度読んでみようかなと考え中
15┃FLASH IN THE DARK (Dr.WILY STAGE 1)┃ロックマン9 野望の復活!!┃Wiiware,PS3,360┃敵本拠地に入った感じでテンションあがる曲。9は好みの曲が多かったけどこの曲と「WE'RE THE ROBOTS」はどっちも同じくらい好きなんでほんとに迷った

【コメント】
「ダウンロードゲームねぇ…『ぶるにゃんマン』以外に何かあったっけ…」とか考えてたらPC系がほぼ全てアウトということでどうしようかと思い
とりあえず他の方の投票見つつ気になったゲームやサントラ等を漁ってみることに。
その結果掘り出し物が多すぎて枠が全然足りなくなる羽目に…多分あと5枠あっても足りない…
『Bastion』や『ロックマン10』とか『PixelJunk』シリーズとか他のArtStyleシリーズなんかからも入れたかった…
『Castle Crashers』は「Winterbliss」ももちろん好みなんだけど自分が挙げなくても余裕でランクインするだろうと思い、
他の評価されてほしい曲を選曲。他のゲームの枠削ってでも3曲入れる価値はあるかなぁと。

皆さんの投票を見て買ったサントラも多く(『Super Hexagon』、『Bastion』、『TRINE2』etc…)、
個人的に掘り出し物という観点ではすごくありがたいランキングだなぁと思いました。特に上位3曲は第8回投票に入れようかどうか結構迷ってます。
集計者様、第8回の集計もある中本当にお疲れ様です。
結果集計時にはできる限りの協力はさせていただきますので集計のほどよろしくお願いいたします。


73 : SOUND TEST :774 :2014/06/26(木) 02:27:57 HOST:em1-115-195-228.pool.e-mobile.ne.jp
いきものづくりクリエイトーイのおさんぽ時BGMに投票したいのですがあれってステージごとに何曲か用意されてて
Wikiにも情報がないのでどう表記すればよいか悩んでいます
とりあえず投票したい曲は「そうげん」「まち」「そら」から1曲づつです
幸いなことにニコニコ動画にBGM集はあります


74 : SOUND TEST :774 :2014/06/26(木) 17:54:45 HOST:KD124214248057.ppp-bb.dion.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Another Winter┃SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD: THE GAME┃PS3,360┃ゲー音ランキングで知った名曲
02┃Eleganza┃カオスコード┃PS3┃DL配信だし問題無い…よね?
03┃カンナンシンク┃ダライアスバースト セカンドプロローグ┃iOS┃キラン☆がかわいい
04┃Halcyon┃Cytus┃iOS, Android┃初出はBMSですがアリですかね?BOF2010優勝曲
05┃Fearless Challenger┃Wii┃導きの門 初突入時ver
06┃Giant's Cry┃LA-MULANA┃Wii┃巨人墓場 イントロが素敵
07┃Curse of IRON PIPE┃LA-MULANA┃Wii┃空の水源 序盤で掛かる名曲
08┃Samba Metropolitania 〜Toy Box Remix┃怒首領蜂 大復活┃iOS, Android┃3-B、iOS版は全体的に裏の方が好み
09┃Visions┃Cytus┃iOS, Android┃透明感が素敵
10┃ラストダンジョン┃マシンナイト┃iOS, Android┃曲名不明、ラスダンで掛かる曲
11┃通常戦闘┃マシンナイト┃iOS, Android┃曲名不明、通常エンカウント時の曲 派手さは無いけどカッコイイ
【コメント】
少ないですが参加してみました。9、10は曲名分からず…情報少ないのであれば追記します。


75 : SOUND TEST :774 :2014/06/26(木) 17:58:47 HOST:KD124214248057.ppp-bb.dion.ne.jp
↑失礼、9・10ではなく10・11のマシンナイト各曲です


76 : DL ◆KSx0eFBGDk :2014/06/26(木) 19:37:44 HOST:124-144-233-20.rev.home.ne.jp
>>73
基本的に曲ごとの投票になります。
表記は、ニュアンスでわかるように投票していただけると良いと思います。
まあこの場合は、「そうげん」「まち」「そら」で良いのではないでしょうか。


77 : SOUND TEST :774 :2014/06/26(木) 20:48:53 HOST:zaq771a0622.zaq.ne.jp
01┃Twin Dragons┃SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD: THE GAME┃PS3,360┃サビがかっこいい
02┃Skate or Live┃SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD: THE GAME┃PS3,360┃ノリがいい
03┃Bollywood┃SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD: THE GAME┃PS3,360┃一面で度肝を抜かしてくるとは
04┃HORNET DANCE┃ロックマン9 野望の復活!!┃Wii,PS3,360 ┃
05┃FLASH IN THE DARK┃ロックマン9 野望の復活!!┃Wii,PS3,360 ┃
06┃GALAXY FANTASY ┃ロックマン9 野望の復活!!┃Wii,PS3,360┃

【コメント】
お願いします


78 : SOUND TEST :774 :2014/06/27(金) 11:52:33 HOST:FL1-122-134-152-198.stm.mesh.ad.jp

順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Superplay┃Lightstream┃Wii ware ┃本選TOP100に入れるだけのポテンシャルはあると思う。
02┃Kappore┃Lightstream┃Wii ware ┃好みが分かれる
03┃Love Is┃Lightstream┃Wii ware ┃日本ブレイク工業社歌の逆再生ではない
【コメント】
ダウンロードゲーはいろいろやってるが、結局曲名含めて記憶に残ってるのがLightstreamしかなかった。
その中で3曲に絞った結果がこれ。集計頑張ってください。


79 : SOUND TEST :774 :2014/06/28(土) 05:32:30 HOST:FL1-60-237-39-194.kng.mesh.ad.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃通常戦闘┃神界のヴァルキリー┃iOS┃
02┃ボス戦┃神界のヴァルキリー┃iOS┃
03┃街┃神界のヴァルキリー┃iOS┃
【コメント】
DLゲーには詳しくない故このような選曲(桜庭)しか出来ずに申し訳ない
詳しくないからこそランキングの結果が楽しみです。集計頑張ってください


80 : SOUND TEST :774 :2014/06/28(土) 18:16:54 HOST:212.net059085223.t-com.ne.jp

順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Love You Love You Love┃ Mighty Switch Force!┃3DS┃
02┃タイトル画面BGM ┃いきものづくり クリエイトーイ ┃3DS┃
03┃Nadir┃風ノ旅ビト┃PS3┃
04┃頂点への挑戦┃ソリティ馬┃3DS┃
05┃立ちふさがる強敵┃聖剣伝説 RISE of MANA┃iOS┃
【コメント】
Mighty Switch Forceいつの間に日本で配信されてたんだ
まだまだいい曲は掘り出せると思う
さてそろそろ第8回の方も取りかからんとな・・・


81 : SOUND TEST :774 :2014/06/28(土) 20:35:39 HOST:p5057-ipngn100102kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃通常戦闘┃神界のヴァルキリー┃iOS┃
02┃ボス戦┃神界のヴァルキリー┃iOS┃
03┃街┃神界のヴァルキリー┃iOS┃
04┃生命の戦い┃ファイナルファンタジーIV ジ・アフター┃携帯アプリ/Wiiware/iOS┃
【コメント】
集計よろしくお願いします


82 : SOUND TEST :774 :2014/06/29(日) 19:55:50 HOST:238.107.1.110.ap.yournet.ne.jp
01┃事件解決┃レイトンブラザーズ・ミステリールーム┃iOS,And┃
02┃Credits┃Pid┃PC,XBLA,PSN┃
03┃私は、この物語を否定する┃ケイオスリングス Ω┃iOS┃
04┃Violent guardian┃オメガファイブ┃XBLA┃
05┃メインメニューBGM┃ネオジオステーション┃PS3,PSP┃
06┃事件あらまし・現場検証┃レイトンブラザーズ・ミステリールーム┃iOS,And┃
07┃Slinger's Song┃Bastion┃PC,XBLA,iOS┃
08┃Thicket Prism┃Globulous┃iOS,And┃
09┃Compass┃FEZ┃XBLA,Win┃
10┃Spike in a Rail┃Bastion┃PC,XBLA,iOS┃
11┃正義の行進曲┃ドルアーガの迷宮┃iOS┃
12┃Sailing on the Wind┃Flowery┃PSN┃
13┃Majesty┃FEZ┃XBLA,Win┃
14┃Apotheosis┃風ノ旅ビト┃PSN┃
15┃Forgotten Moments┃Skullgirls┃PSN,SBLA,PC┃
【コメント】
15曲も埋まらないだろうと思ったらすぐ埋まった
集計よろしくお願いします。


83 : SOUND TEST :774 :2014/06/29(日) 20:48:24 HOST:pl377.nas922.matsuyama.nttpc.ne.jp
01┃頂点への挑戦┃ソリティ馬┃3DS┃勝てない…
02┃Break Up Take Down┃Mighty Switch Force!┃3DS┃
03┃STAGE9┃ガンマンストーリー┃3DS┃普通の西部劇だと思ったら
04┃STAGE3┃ガンマンストーリー┃3DS┃ロケット発射
05┃STAGE1┃ガンマンストーリー┃3DS┃続編にも期待
06┃最終戦┃りき伝説┃3DS┃まえざわ戦の曲
07┃フィールド┃りき伝説┃3DS┃学校や街での曲
08┃セレクト┃引ク落ツ┃3DS┃メニュー画面の曲。ほのぼのする
09┃スーパーブロック┃引ク落ツ┃3DS┃ワールドも買おうかね
10┃ステージ5 ラストバトル┃CHAIN BLASTER┃3DS┃
11┃Rejoicing Flag┃チャリ走DX┃3DS┃シンプル過ぎるゲーム。でも曲は気合い入ってる
12┃Tap Trap,Run Up!┃チャリ走DX┃3DS┃ギャラクシーも買うべきか
13┃自転車走 (Used Button Remix)┃チャリ走DX┃3DS┃悩むところ
14┃タイトル┃スチームワールド ディグ┃3DS┃無骨でストイックな雰囲気、それがいい
15┃夜桜の祭,亡霊の森┃疾風のうさぎ丸 -恵みの珠と封魔の印-┃3DS┃でも可愛いのもいいよね
【コメント】
この投票にあわせてセールでまとめて買ったDLゲーを崩そうとしたが
半分もプレイできなかったのは悔いが残る。
3〜10,14,15は曲名がわからないので仮称、もしくはそれまでの投票に合わせてます
ところでスパロボOEに投票してもよかったんでしょか。テンプレにPSPが無いからやめときましたが


84 : SOUND TEST :774 :2014/06/29(日) 22:15:00 HOST:OFSfx-07p1-32.ppp11.odn.ad.jp
01┃名刺ショップ&洋服屋さん┃みんなといっしょ┃PSV┃曲名不明。名刺屋と洋服屋はVerUPと共に廃止されてこの曲聞くにはPV2を見るしかなくなったのが残念
02┃Red's Theme (STEP I: Shampoo)┃アホ毛ちゃんばら┃iOS┃ゲームのアホ、もといポップなノリにマッチしています
03┃Boss Battle┃Child of Light┃PS4/PS3/WiiU/360/XBO┃>>46の人と同じ曲です。ボス戦のコーラスありver。なぜこっちのバージョンがサントラ未収録?
04┃墓標が集う地&敗者の楽園1┃ピコットナイト┃PSV┃曲名不明。「上陸!魔王のすべる地」「亡骸の大地」等のステージ曲。良い曲多いのにサントラ出ずにサービス停止…
05┃ラストバトル&覚醒妖精戦┃拡散性ミリオンアーサー┃iOS,Android,PSV┃曲名不明。ストーリーモードのラスボス戦なのですがそれよりも覚醒した妖精・強敵との戦闘でよく聞く。最近Vita版にも採用されました
06┃カニバル☆ラヴ┃メゾン・ド・魔王┃360┃タイトル曲。歌詞が全て日本語だったと知って驚いた
07┃Entanglement┃アホ毛ちゃんばら┃iOS┃ボス戦曲
08┃Three Little Witches┃メゾン・ド・魔王┃360┃通常戦闘曲
09┃Aurora’s Theme┃Child of Light┃PS4/PS3/WiiU/360/XBO┃何とももの悲しい曲です
10┃ボスバトル┃サジタリウス・エー・スター┃DSi┃曲名不明。今年配信ですが3DSではなくDSのゲームです。PVでも流れる曲。聞くと剣撃の効果音が一緒に聞こえてきます
【コメント】
DLゲー自体あまりやらないのですが、数少ないそんな中でも曲が気に入った作品は多いです
最近だと特にチャイルドオブライトはかなり印象的でした
他のランキングではどうしてもパッケージ作品の曲を優先しがちなので選曲の段階から新鮮で楽しめました
スマホゲーは未だにあまり手を出していないのでもっと色々やってみたいです
集計宜しくお願いします。


85 : SOUND TEST :774 :2014/06/30(月) 01:40:34 HOST:ae153105.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃光放つ刃┃ファイナルファンタジー レジェンズ 光と闇の戦士┃iOS,Android┃やっぱりこのイントロだよね
02┃世界を救え!勇者よ!┃すれちがいMii広場┃3DS┃燃える。いかにも終盤戦闘曲。
03┃曲名不明(廃墟ステージ)┃ラビ×ラビ┃DSi┃安いから買ってみたら思わぬ掘り出し物だった
04┃通常戦闘┃神界のヴァルキリー┃iOS┃スマホでも振るわれる桜庭節・・・
05┃曲名不明(タイトル)┃ラビ×ラビ┃DSi┃
06┃曲名不明(クレジット)┃疾風のうさぎ丸 -恵みの珠と封魔の印-┃3DS┃
07┃人馬一体┃ソリティ馬┃3DS┃
08┃Wind┃BSファイアーエムブレム アカネイア戦記┃SAT┃
09┃夜桜の祭,亡霊の森┃疾風のうさぎ丸 -恵みの珠と封魔の印-┃3DS┃
10┃WE'RE THE ROBOTS┃ロックマン9 野望の復活!!┃Wii,PS3,360┃アトリエのClose to the Edgeを思い浮かべた。こっちの方が先だけどね。
11┃┃┃┃
12┃┃┃┃
13┃┃┃┃
14┃┃┃┃
15┃┃┃┃
【コメント】
携帯アプリがOKならテイルズオブモバイルの曲なんかもいれたかったです


86 : SOUND TEST :774 :2014/06/30(月) 06:20:04 HOST:i114-190-191-30.s41.a011.ap.plala.or.jp
01┃Twin Dragons┃SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD: THE GAME┃PS3,360┃イントロからループに至るまで全部ツボです
02┃Winterbliss┃Castle Crashers┃360,PS3┃夏に聴いても涼しさを感じる良曲
03┃ミクロス┃クラブニンテンドーピクロス┃3DS┃正式曲名不明にて使用箇所で投票。クラブニンテンドー会員限定ソフトですが、条件は満たしていると思うので。落ち着く曲
04┃砂漠はつづくよどこまでも┃ラビ×ラビ えぴそーど3┃3DS┃これはいいねー。無印からゲームを遊んでみたくなるレベル
05┃BEFORE TEN ORB┃スペースインベーダー インフィニティジーン┃iOS┃メタルブラックのあの曲が遠くに聴こえる
06┃トンネルシーン┃X-RETURNS┃DSi┃原曲があってこそとは思うが、こちらも良い
07┃血塗れの黄昏┃ラビ×ラビ えぴそーど3┃3DS┃キャッチーでカッコ良く、ちょっと哀愁感漂う一曲。好みです
08┃Focus┃Super Hexagon┃iOS,And┃そう言えば「VVVVVV」の作者の新作って出てないんだろうか、と調べて辿り着いたのがコレ。ここでは投票がないけど、人気が出そうな曲だと思う
09┃ラストバトル┃フライハイトクラウディア1┃mob┃第4回1票曲。第4回の頃はiアプリ等々だったようなので機種名は>>8に倣いました。現在ではiOS,Android等でも遊べる模様
10┃カンナンシンク┃ダライアスバースト セカンドプロローグ┃iOS┃COZMO初回盤に入っている4曲の中だと、やっぱこれになるよなぁ
11┃Another Winter┃SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD: THE GAME┃PS3,360┃個人的には曲単体だとあまり冬っぽさを感じないけど、良曲には違いなし
12┃Departure┃パズル&ドラゴンズ┃iOS,And,Kindle┃パズドラZで聞いたクチですが。
13┃Courtesy┃Super Hexagon┃iOS,And┃サイバーな感じ
14┃雨が映し出す物語┃rain┃PS3┃安眠のお供に。最近はこういう浄化系の曲を欲していてね…
15┃タイトル画面BGM┃いきものづくり クリエイトーイ┃3DS┃2011年の新曲ランキングで投票者全員に「狂気を感じる」コメを付けられた安定の迷曲

【コメント】
面白い切り口のテーマで、選曲してて新鮮でした。
最近のパッケージソフトは「ある程度豪華じゃなきゃいけない」みたいな縛りが買い手側にも作り手側にもあって、
その"豪華さ"が面白さを削いでしまっているんじゃないかと思うところがあるので、そろそろDLソフトも物色した方がいいのかなと思う次第。
今回は曲以上にゲーム自体の発掘にもなりそうなので、期待しています。
第8回と併せてになりますが、集計頑張ってください。


87 : SOUND TEST :774 :2014/06/30(月) 17:55:46 HOST:em1-115-193-48.pool.e-mobile.ne.jp
01┃チェックイン&アウト┃ケロブラスター┃iOS/他┃ケロブラスターの曲で一番気に入った
02┃生きた水路┃洞窟物語┃DSi┃個人的にはつきのうたより好き
03┃ランニングヘル┃洞窟物語┃DSi┃この曲のおかげで聖域頑張れる。何百と聞いたかわからない
04┃フリーズドラフト┃ケロブラスター┃iOS/他┃自分の中の氷雪系BGMの中でもトップに入り込んだくらい好き
05┃すれちがい伝説Ⅱ やみの王┃すれちがいMii広場┃3DS┃内蔵ソフトにも、いや内蔵ソフトだから手を抜かないのか。誰が作曲したのかすごく気になるゲームでもある
06┃マイブラスター┃ケロブラスター┃iOS/他┃タイトル的にもこのゲームのメインテーマかなと思ってる。最初のステージでワクワクさせられ終盤での使い方もグッド
07┃すれちがい伝説Ⅱ さらに戦え!勇者よ!┃すれちがいMii広場┃3DS┃どれも甲乙付け難いけどすれ違い伝説の雑魚戦闘曲ではこれが一番好き。盛り上がりが好みでループも凝ってる
08┃そら┃いきものづくり クリエイトーイ┃3DS┃コーラスが神秘的
09┃Apprehend Them!┃マイティー スイッチ フォース!┃3DS┃曲のスタートがかっこよくて印象に残る
10┃そうげん┃いきものづくり クリエイトーイ┃3DS┃このしんみりとした曲を聞きながら自分の作ったわけわからん生物動かしてると何か懐かしい気持ちになる
11┃Love You Love You Love┃マイティー スイッチ フォース!┃3DS┃スイッチフォースの中では、この曲が後半の展開一番いいと思う。
12┃すれちがいシューティング プラチナムビーチ┃すれちがいMii広場┃3DS┃まさに王道シューティング!な曲
13┃迷宮ファイト┃洞窟物語┃DSi┃勢いあって元気になれる曲。負ける気がしない(敵を殲滅する無敵のカーリー・ブレイスを見ながら)
14┃Jive Bot┃マイティー スイッチ フォース!┃3DS┃最初から最後まで予想がつかないクールな曲。聞いててそう来るかって感じになる。
15┃まち┃いきものづくり クリエイトーイ┃3DS┃タンゴというのだろうか。クリエイトーイというゲームの雰囲気にも合っていてよし
【コメント】
自分の持っていないゲームは投票しないのでダウンロードゲーム限定となると少ない手持ちから必死にかき集めることになったが、いざ選曲しようとなると迷うわ迷う。
特に洞窟物語とケロブラスターは名曲の宝庫なのでほぼ全ての曲を泣く泣く切ったような感覚。クリエイトーイの曲はどれのことだかちゃんと伝わればいいですが…。マイナーゲーはこういう時不便ですね


88 : SOUND TEST :774 :2014/06/30(月) 20:33:15 HOST:c25-119.actv.ne.jp
01┃I was Born for This┃風ノ旅ビト┃PSN┃ゲームの締めにふさわしい曲
02┃The Road of Trials┃風ノ旅ビト┃PSN┃ただただ圧巻の砂スライダー
03┃Apotheosis┃風ノ旅ビト┃PSN┃ただただ圧巻のラストフライト
04┃Sailing on the Wind┃Flowery┃PSN┃3面曲。夕焼けと風力発電
05┃Purification of the City┃Flowery┃PSN┃ラスト面曲。これまでの暗さを吹き飛ばす爽やかさ
06┃Life as a Flower┃Flowery┃PSN┃1面曲。モニタから風が吹いてきそう
07┃Best of Times┃グーの惑星┃Wii ware┃
08┃Brave Adventurers┃グーの惑星┃Wii ware┃
09┃Welcome to the Information Superhighway┃グーの惑星┃Wii ware┃
10┃失われた彩画┃悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair┃PS3/360┃
11┃行け!月風魔┃悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair┃PS3/360┃
12┃夜まで待てない┃悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair┃PS3/360┃
13┃BGM - Love You Love You Love┃Mighty Switch Force!┃3DSDL┃
14┃BGM - Apprehend Them!┃Mighty Switch Force!┃3DSDL┃
15┃BGM - Whoa I'm In Space Cuba┃Mighty Switch Force!┃3DSDL┃
【コメント】
コンシューマのDLゲームをプレイするようになったのはつい最近だったり。
集計よろしくお願いします。


89 : 8th ◆KSx0eFBGDk :2014/06/30(月) 21:45:17 HOST:124-144-233-20.rev.home.ne.jp
>>85
携帯アプリが初出の曲なら普通にOKだったんですよね・・・
まあ、テンプレになかったですしね。すみません。


90 : SOUND TEST :774 :2014/06/30(月) 22:28:18 HOST:221-186-10-200.ip1.george24.com
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃Subboss Theme┃SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD: THE GAME┃PS3,360┃ザ・中ボスな感じがとてもお気に入りです
02┃WE'RE THE ROBOTS (DR. WILY STAGE 2)┃ロックマン9 野望の復活!!┃Wii,PS3,360┃和風っていいよね
03┃Skull Heart Arrhythmia┃Skullgirls┃PSN・SBLA・PC┃アンコールやらねば…
04┃通常戦闘┃神界のヴァルキリー┃iOS┃安定安心の桜庭サウンド
05┃HORNET DANCE┃ロックマン9 野望の復活!!┃Wii,PS3,360┃蜂 有能
06┃Skate or Live┃SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD: THE GAME┃PS3,360┃スケボーは殴る道具じゃないよ!
07┃NITRO RIDER┃ロックマン10 宇宙からの脅威!!┃Wii, PS3, 360┃PVで聞き惚れた曲。
08┃頂点への挑戦┃ソリティ馬┃3DS┃いいオケ曲
09┃The Lives We Left Behind ┃Skullgirls┃PSN・SBLA・PC┃哀愁漂う感じが素敵
10┃FLASH IN THE DARK┃ロックマン9 野望の復活!!┃Wii,PS3,360┃ワイリーステージ開幕でこの熱い曲、ニクいです
11┃NO TURNING BACK┃ロックマン10 宇宙からの脅威!!┃Wii, PS3, 360┃メットールにぶつかって仰け反って針とエレベータに圧殺
12┃Another winter┃SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD: THE GAME┃PS3,360┃スコピルにハマるきっかけの曲
13┃FIREBALL STRIKE┃ロックマン10 宇宙からの脅威!!┃Wii, PS3, 360┃いい意味で遊んでる感じが好き
14┃ENDING┃PiCOPiCT┃DSi┃良いメドレー
15┃Departure┃パズル&ドラゴンズ┃iOS┃イトケンさんの優しい音色好き
【コメント】
プレイしたことのあるDLゲーの曲を多めに。
こうやって投票曲を考えていると自分あまりDLゲーやってないんだなと再認識しました。
ランキング結果楽しみにしております。
集計よろしくお願いします。


91 : SOUND TEST :774 :2014/06/30(月) 23:19:12 HOST:softbank060071121149.bbtec.net
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃ENDING┃PiCOPiCT┃DSi┃ピコピコ音が気持ちいいこのゲームの集大成ともいえるエンディング
02┃砂漠はつづくよどこまでも┃ラビ×ラビ えぴそーど3┃3DS┃難しくて挫折中なんだけど
03┃The Challenge from Beyond┃邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN┃DSi┃かっこいい通常戦闘曲
04┃Another Winter┃SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD: THE GAME┃PS3,360┃本家のランキングから知った曲
05┃タイトル┃いきものづくり クリエイトーイ┃3DS┃聴いている内に不安になる、が癖にもなる
06┃かっぱみち┃かっぱ道┃DSi┃もっと知られるべき良作
07┃Forest fongo┃おさわり探偵 なめこ栽培キットDeluxe┃iOS┃なめこ育てる曲じゃねえ
08┃THE LEGEND OF ZELDA PART 2┃PiCOPiCT┃DSi┃
09┃涙のかっぱ巻┃かっぱ道┃DSi┃
【コメント】
結構ダウンロードゲームやっていると思ったけど、これだというのはすぐに浮かばなかったな。他の投票を見てみると知らない曲が多くてランキング結果が楽しみです。


92 : SOUND TEST :774 :2014/07/01(火) 00:00:02 HOST:27-142-238-74.rev.home.ne.jp
順位┃曲名┃ゲーム名┃機種名┃コメント
01┃現代編ステージ┃桜花爛漫┃PSV┃すいません!正式名称あるのですが忘れたうえに今調べられません!たしか「桜花2xx」みたいな感じだったかと。サイバーで好き。
02┃トンネルシーン┃Xreturns┃DSi┃まさかの続編でしたが、やっぱこのBGMは変わらず最高です。
03┃Love you Love you Love you┃マイティスイッチフォース┃3DS┃総合でも高順位のこの曲。SEでなかなか聞こえませんけどね(笑)
04┃ギッチョマンのテーマ┃実写でちびロボ!┃3DS┃まさかの英語版つきで驚きました。しかし難しい。
05┃Heavy Blow┃グラディウスリバース┃wii┃おっさんじゃないけど好きですよ?やっぱシューテングはこういう曲がはかどる
06┃タイトル┃いきものづくりクリエイトーイ┃3DS┃PVで物議をかもした曲。良いです。
07┃┃┃┃
08┃┃┃┃
09┃┃┃┃
10┃┃┃┃
11┃┃┃┃
12┃┃┃┃
13┃┃┃┃
14┃┃┃┃
15┃┃┃┃
【コメント】 時間のかねあいとで数曲になってしまいましたが、集計お願いします。
DLソフトももっと色々やりたくなりましたね。


93 : 8th ◆KSx0eFBGDk :2014/07/01(火) 00:00:35 HOST:124-144-233-20.rev.home.ne.jp
これにて終了です!
結果まで少々お待ちください


94 : 8th ◆KSx0eFBGDk :2014/07/01(火) 00:01:37 HOST:124-144-233-20.rev.home.ne.jp
>>92
2秒かー
まあよしとしましょう。有効です。


95 : 8th ◆KSx0eFBGDk :2014/07/01(火) 00:08:32 HOST:124-144-233-20.rev.home.ne.jp
【速報】同率1位

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5159108.xlsx.html
パスワードは「dl」です。


96 : 8th ◆KSx0eFBGDk :2014/07/01(火) 00:10:27 HOST:124-144-233-20.rev.home.ne.jp
とりあえず、ここから1週間くらいで表記揺れ修正を行い、6日あたりで確定としたいと思います。


97 : SOUND TEST :774 :2014/07/01(火) 00:29:06 HOST:OFSfx-07p1-32.ppp11.odn.ad.jp
>>95
乙です
SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD: THE GAMEってゲームの存在は知ってたけど曲評判良かったのか
全然知らなかった

気づいた点を幾つか

以下3つ統合
18|タイトル画面BGM|いきものづくり クリエイトーイ
207|タイトル|いきものづくり クリエイトーイ
237|タイトル|いきものづくりクリエイトーイ

以下2つ統合
207|Heavy Blow|グラディウスリバース
380|Heavy Blow|グラディウス リバース

ゲームタイトル、機種、曲名の順になっている
207|Fearless Challenger|Wii|導きの門 初突入時ver

これはあり?
320|メインメニューBGM|ネオジオステーション


98 : DL ◆KSx0eFBGDk :2014/07/01(火) 01:12:14 HOST:124-144-233-20.rev.home.ne.jp
>>97
早速ありがとうございます。
ネオジオステーションはナシですね…。
これ例えるならニンテンドーeショップとかのページってことですよね。
これはゲームとは呼べませんので…。
無効とさせていただきます。


99 : SOUND TEST :774 :2014/07/01(火) 01:20:54 HOST:KD106177223059.ppp-bb.dion.ne.jp
>>95
乙です

以下3つ統合
1|Another Winter|SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD: THE GAME|PS3,360
380|Another winter|SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD: THE GAME|PS3,360
409|Another Winter|SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD: THE GAME|XBLA,PSN
409の表記に統一

以下6つ統合
93|Love You Love You Love|Mighty Switch Force!
149|Love you Love you Love you|マイティスイッチフォース
237|Love You Love You Love|Mighty Switch Force!
320|Love You Love You Love|マイティー スイッチ フォース!
362|BGM - Love You Love You Love|Mighty Switch Force!
394|BGM - Love You Love You Love|Mighty Switch Force!
362の表記に統一

あと
207|Fearless Challenger|Wii|導きの門 初突入時ver
はおそらくゲーム名『LA-MULANA』が曲名と機種名の間から抜けた票かと思われます
その場合
27|Fearless Challenger|LA-MULANA|Wii
と統合することになるかと


100 : SOUND TEST :774 :2014/07/01(火) 01:39:50 HOST:i60-47-96-102.s04.a004.ap.plala.or.jp
集計お疲れ様です。とりあえずざっと見た感じの指摘を。

2行目 ENDING┃PiCOPiCT┃DSi
222行目 ENDING┃PICOPICT┃DSi
→同じ曲です。前者に統一

8行目 FLASH IN THE DARK┃ロックマン9 野望の復活!!┃Wii,PS3,360
423行目 FLASH IN THE DARK (Dr.WILY STAGE 1)┃ロックマン9 野望の復活!!┃Wii,PS3,360
→同じ曲です。

9行目 Departure┃パズル&ドラゴンズ┃iOS,And,Kindle
440行目 Departure┃パズル&ドラゴンズ┃iOS
→同じ曲です。

11行目 Winterbliss┃Castle Crashers┃360,PS3,Win
147行目 Winterbliss┃Castle Crashers┃360,PS3
→同じ曲です。

18行目 トンネルシーン┃X-RETURNS┃DSi
149行目 トンネルシーン┃Xreturns┃DSi
→ゲームタイトル表記ゆれ。前者に統合

19行目 タイトル画面BGM┃いきものづくり クリエイトーイ┃3DS
236行目 タイトル┃いきものづくり クリエイトーイ┃3DS
269行目 タイトル┃いきものづくりクリエイトーイ┃3DS
→全て同じ曲かと。

25行目 WE'RE THE ROBOTS (DR. WILY STAGE 2)┃ロックマン9 野望の復活!!┃Wii,PS3,360
85行目 WE'RE THE ROBOTS┃ロックマン9 野望の復活!!┃Wii,PS3,360
→同じ曲です。

26行目 The Road of Trials┃風ノ旅ビト┃PS3
148行目 The Road of Trials┃風ノ旅ビト┃PSN
→同じ曲です。

44行目 Main Theme┃TRINE2 三つの力と不可思議の森┃WiiU,PS4
376行目 Trine 2 Main Theme┃TRINE2 三つの力と不可思議の森┃WiiU,Win,PS3,PS4,360
→同じ曲のはずです。後者は自分の票でサントラの曲名からとってきたのですがどっちに集約するかは任せます

64行目 Courtesy┃Super Hexagon┃iOS,And,Win
171行目 Courtesy┃Super Hexagon┃iOS,AND,Win
408行目 Courtesy┃Super Hexagon┃iOS,And
→全て同じ曲です。

68行目 Computer┃Lightstream┃Wii
71行目 04 Computer┃Lightstream┃Wii
→同じ曲です。前者に統一

69行目 I was Born for This┃風ノ旅ビト┃PS3
118行目 I was Born for This┃風ノ旅ビト┃PSN
→同じ曲です。

77行目 Apotheosis┃風ノ旅ビト┃PSN
303行目 Apotheosis┃風ノ旅ビト┃PS3
→同じ曲です。

104行目 Spike in a Rail┃Bastion┃Win,360,iOS
360行目 Spike in a Rail┃Bastion┃Win,XBLA,iOS
→同じ曲です。

143行目 Kappore┃Lightstream┃Wii ware
155行目 Kappore┃Lightstream┃Wii
→同じ曲です。

187行目 SiLent ErRors - Theme -┃VECTROS┃iOS
202行目 SiLent ErRors - Theme -┃VECTROS┃iOS
→同じ曲です。

278行目 Sleepwalker┃Lightstream┃Wii
414行目 13 Sleepwalker┃Lightstream┃Wii
→同じ曲です。前者に統一

154行目 Kakkoi!┃EDGE┃iOS,PS3,And,WiiU,3DS
→サントラだと曲名が「Kakkoii!」になってるので一応指摘しておきます。

よろしくお願いいたします。


101 : SOUND TEST :774 :2014/07/01(火) 09:32:04 HOST:nttkyo355095.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
集計お疲れ様です。左の数字は順位です。

40 The Challenge from Beyond 邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN DSi
207 通常戦闘 邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN DSi
同じ曲ですThe Challenge from Beyondで統合。

207 Purification of the City Flowery PSN
237 Purification of the City Flowery PS3
同じ曲です

207 メインメニューBGM ネオジオステーション PS3,PSP
320 メインメニューBGM ネオジオステーション PS3
同じ曲です

207 タイトル(仮名) ブラッディヴァンパイア 3DS
394 タイトル ブラッディヴァンパイア 3DS
同じ曲です

57 NO TURNING BACK ロックマン10 宇宙からの脅威!! Wii
362 NO TURNING BACK ロックマン10 宇宙からの脅威!! Wii, PS3, 360
同じ曲です

320 奪われた幻獣たち〜Minudes〜 FF4TA Wii
179 奪われた幻獣たち〜Minudes〜 ファイナルファンタジーIV ジ・アフター 携帯アプリ,Wii,iOS
同じ曲です下で統合。

93 CRIMSON BLOOD 悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair PS3,360
394 CRIMSON BLOOD 悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair 360,PS3
同じ曲です


102 : DL ◆KSx0eFBGDk :2014/07/01(火) 21:41:24 HOST:124-144-233-20.rev.home.ne.jp
>>101まで反映しました。
あと大体の作品の機種割れ修正しました。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5160781.xlsx.html
パスは同様。
よろしくお願いします。


103 : SOUND TEST :774 :2014/07/01(火) 23:21:14 HOST:KD106177223059.ppp-bb.dion.ne.jp
>>102
乙です

175┃チャプター4で葵さんを見つけた時の曲┃脱出アドベンチャー 魔女の住む館
この曲は同ゲームのタイトル画面で流れる曲と全く同一なので、『タイトル画面』と記載した方がよりわかりやすいと思います

あと自分はプレイ経験が無いのでわかりませんが
300┃ギッチョマンステージ┃実写でちびロボ!
175┃ギッチョマンのテーマ┃実写でちびロボ!
これらが同一曲か否かが少し気になりました、誰かDLした方に伺いたいところ


104 : SOUND TEST :774 :2014/07/02(水) 00:39:54 HOST:12.47.2.110.ap.yournet.ne.jp
97 Departure -Remix- パズル&ドラゴンズ iOS,And,Kindle
300 グルーヴコースターコラボ道中曲 パズル&ドラゴンズ iOS,And,Kindle

同じ曲です
集計頑張ってください


105 : SOUND TEST :774 :2014/07/02(水) 01:23:29 HOST:FL1-119-241-139-48.aki.mesh.ad.jp
300┃ギッチョマンステージ┃実写でちびロボ!
175┃ギッチョマンのテーマ┃実写でちびロボ!
について
投票した者ですが
ギッチョマンのミニゲームで流れるギッチョマンのテーマアレンジのつもりで投票しました
他の方のコメントを見る限り同一のものだと思うので
統合でお願いします


106 : SOUND TEST :774 :2014/07/02(水) 18:52:53 HOST:em114-49-21-53.pool.e-mobile.ne.jp
>>102
ネオジオステーションのメインメニューBGMが表に入っていないように思えるのですが…
確認お願いします。


107 : SOUND TEST :774 :2014/07/02(水) 19:06:02 HOST:p381203-omed01.osaka.ocn.ne.jp
>>106
>>98にて無効票で処理されています
未プレイなのでわかりませんが、ネオジオステーション単独でDLが必要なのでしょうか?


108 : 8th ◆KSx0eFBGDk :2014/07/03(木) 01:22:54 HOST:124-144-233-20.rev.home.ne.jp
>>107
自分もよくわからなかったのでググったところ、PS3とPSPの、
ネオジオタイトルのダウンロード配信サービスと書かれてありました。
これはニンテンドーeショップやPSストアのようなサービスと同様のものと判断したので無効票としたのですが、
誤りがあればご指摘お願いします。


109 : SOUND TEST :774 :2014/07/03(木) 11:24:00 HOST:softbank220006218119.bbtec.net
ネオジオステーションはネオジオ移植ゲームの総称で、
別に、そのシステムをDLするとかじゃない。
KOF95とか各タイトルをDLすると、ゲーム始まる前にコンフィグ等の
メニューがあってそこで流れてるものだと思う。

ポイントは
ゲーム個別のものではなく、ネオジオゲーDLすると各タイトルにもれなく入ってる
曲自体は旧ネオジオにあるものではなく、DLが初出
感覚的にはランチャーのガワの部分で流れるものかな

判断は集計人にお任せ


110 : 8th ◆KSx0eFBGDk :2014/07/03(木) 23:09:43 HOST:124-144-233-20.rev.home.ne.jp
>>109
なるほど、超難しいですね。
ご回答ありがとうございます。

まあタイトルが不定ながらも、DLしているということで、
特別弾く必要もないかな。
ネオジオステーション名義で、OKとします。


111 : 8th ◆KSx0eFBGDk :2014/07/03(木) 23:17:42 HOST:124-144-233-20.rev.home.ne.jp
とりあえず現状まで。
同率1位じゃなくなった。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5165437.xlsx.html
パスワードは「dl」です。
よろしくお願いします。


112 : SOUND TEST :774 :2014/07/04(金) 00:41:21 HOST:KD106177223059.ppp-bb.dion.ne.jp
>>111
お疲れ様です

103┃Engraved Mark┃ポップン リズミン┃iOS
この曲はこのゲームと『jubeat plus』、『REFLEC BEAT plus』(いずれもiOS)との連動企画で、各アプリに同一のタイミングで配信された曲なので
出展タイトルを『ポップン リズミン/jubeat plus/REFLEC BEAT plus』と表記するようお願い致します

102┃BASEBALL+┃PiCOPiCT
上の曲名の「+」について少々
PiCOPiCTのサウンドテストでは、各BGMはコインを使って解禁してから試聴可能になります
BGMの解禁は2段階になっており、
最初の解禁後に出展元オリジナルの音源、2回目の解禁後にPiCOPiCTでアレンジされた音源が解禁され、
ゲーム中ではこの後者の音源のタイトルに「+」がついています
しかし、wikiのPiCOPiCTのページではこのアレンジ版の音源のタイトルの「+」を省いて記載しているため

223┃SUPER MARIO BROS. PART 4┃PiCOPiCT
365┃SUPER MARIO BROS. PART4+┃PiCOPiCT
この2つは同じ曲の可能性があります
個人的には統合しても良いと思いますが、一応集計人の判断に任せます


113 : DL ◆KSx0eFBGDk :2014/07/05(土) 16:28:28 HOST:124-144-233-20.rev.home.ne.jp
>>112
統合するか否かについてですが、コメントが特についていないため、判断できかねます。
無印に投票できないわけではないのであれば、そのままの方が無難かなと思います。


114 : 8th ◆KSx0eFBGDk :2014/07/06(日) 17:38:33 HOST:124-144-233-20.rev.home.ne.jp
一通り見直したけど、これで大丈夫かな?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5171379.xlsx.html
パスは引き続き「dl」です。

これで問題ないようなら、明日くらいに決定稿を出したいと思います。


115 : 8th ◆KSx0eFBGDk :2014/07/07(月) 23:00:14 HOST:124-144-233-20.rev.home.ne.jp
決定稿です。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5174390.xlsx.html
これにて終了となります。
ありがとうございました!


116 : SOUND TEST :774 :2014/07/07(月) 23:09:46 HOST:KD106177223059.ppp-bb.dion.ne.jp
>>115
乙です


117 : SOUND TEST :774 :2014/07/07(月) 23:59:09 HOST:12.47.2.110.ap.yournet.ne.jp
>>115
乙!
第八回の方も頑張ってください


118 : SOUND TEST :774 :2014/07/08(火) 00:35:28 HOST:i60-47-97-156.s04.a004.ap.plala.or.jp
集計お疲れ様でした。
第8回も、もしやるのであれば夏曲の方も無理せずに頑張ってください


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■