したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

STスレ Part1

1妄想男 ◆fZM8ZVtQaE:2010/04/23(金) 00:23:41
誰でも気軽に書き込んでください。
ただし、ここでは誹謗や中傷は一切の禁止。
見つけた場合速やかに削除します。(管理人は僕)
なお、2ちゃんが使えない時の避難所としての利用もOK。

851妄想男:2011/03/01(火) 23:26:23
昔は地球と月を行き来するなんてことは考えられなかった。
竹取物語、よく書かれてある。しかしこれはフィクションだ。最古のSF超大作だ。
それが今や宇宙ロケットという形で具体的に顕現されている。
つくづく科学は進歩したんだなと思う次第である。同時にもう1つある。僕が関心を持っている事柄。
それは"かぐや姫"という空想上の人物が実際の世の中(現代)に存在していること。
僕は常々言っている。これ(妄想)はフィクションである。しかし、登場人物は実在であると。

桐谷美玲
彼女がもしリアルかぐや姫だとすると、最後はやはり月に帰ってしまうのだろうか?
そして、僕は不死の薬を飲んで(1人の寂しさゆえに)噴煙を上げ続けるのだろうか?
色々と興味は尽きないわけではあるけれども、僕はこの物語を必ず完結させる。
もちろん、最後はハッピーエンドにしたい。
美玲、僕は君のことが大好きだ。帝より

852妄想男:2011/03/02(水) 01:26:23
美玲は"射手座"、僕は"蠍座"。
全てのラブストーリーはその関係を発端としてる。西洋風に言うと、マリア&イエス。
実はもう1つある。それが我が国の竹取物語。すなわち、かぐや姫&帝。
こっちはそれぞれの受胎シーズンに着目。
美玲は"魚座"、僕は"水瓶座"。

一言。
完璧である。どおりで、僕の妄想は一寸の狂いもなく展開されるはずだ。うん。
それで前者は将棋に、後者はオセロに置き換えられる。
今までの世は王と玉が真っ正面から対立してた。またそれが局だった。
これからは、1曲を2人で歌う。ミリヤ×翔太。
これが将棋ね。
表が白、裏が黒。いかに相手を騙して自分の色を増やすかを競ってた時代から、白黒付けないで物事を進める時代へ。
これがオセロ。

引き裂かれてた2人がもし再び出会い統合したとしたら、そりゃ世界は動くさ。ここだけの話。
僕はもう満足だ。これだけ妄想できたら思い残すことは何もない。
美玲に出会えて良かった。今は心からそう思える。
僕と美玲を引き合わせてくれた、"2"ちゃんねる。
僕は神に感謝する。2ちゃんに感謝する。
ありがとう、2ちゃん。そしてありがとう、ひろゆき。(2ちゃんという場所を作ってくれた人)

853妄想男:2011/03/02(水) 18:50:01
最後は悪が勝つ!
その通り。世の中善だけでは成り立たない。僕みたいな悪がいることで、世の平穏が保たれているのだ。
ヘンチメン良かったよ、美玲。(明らかに方向性がおかしい)

正直言うと、以前の僕は美玲の顔と胸だけに目が行ってた。
いわゆる"異性"として意識してた。
まあ、それは今も変わらないのだけど(なんだかんだでおっぱい好き)、自分の中の美玲像にずいぶん厚みが備わった。

写真の美玲はもちろん最高。
だけど、今の僕は写真に写らない部分、すなわち後ろの正面の美玲が気になる。
具体的に言うと、つむじとか背中とかくびれとかetc。
その辺を写してくれたら、僕の妄想はより立体的になる。
そう、"立体"。
円形が球体に、そしてキューブ(3×3)がキュービック(3×3×3)に。
彼女は進化してる。僕の中で。

地球の裏側の人達、聞こえますか?
まさにこれが今の時代。今までは裏側があるとか考えなかった。
38万平方㎞の世界が全てだと思ってた。
それが黒船来航で我が国は一気に開国へと傾いた。全体の中心から世界の1国へと成り下がった。
世界の中では小国。列強の時代、当然不利。
しかし、この国は死ななかった。アジア諸国が次々と植民地支配される中唯一生き残ったのだ。
今の平和で豊かな日本があるのは、先人達が命懸けで守ってくれたおかげである。
僕は彼ら(戦争で犠牲になった人達)を尊敬している。ありがとうございます、日本を守ってくれて。

こう書くと右翼っぽいか。まあ、その血がないこともないが。
言いたいのは、始まるよということ。
単なる小国から再び世界の中心へ。
僕の組織はその日のために動いている。ここだけの話。

854妄想男:2011/03/02(水) 20:15:46
ありがとうを英語で言うと、
"サンキュー"
3×9(3の2乗)
そう、キュービック。
言葉って面白いね。1つの言葉を色々な形に変換できる。
漢字を着せて良し、英語に変身させて良し、数字と絡めて良しetc
とにかく何でもできるのだ。それが日本語、西野"カナ"。
彼女も良いなぁ。まさに天使の歌声。
天使の歌声といえば、美玲、歌手デビューおめでとう(^з^)-☆Chu!!
歌に関しては僕は厳しいよ。というか、売れるか売れないか聴けば一発で分かる。
まあ、出来るだけ多くの耳に入って欲しい。またそういう曲に期待。
声質は、(初期)あゆとカナの次ぐらいには良い。ちょっと過剰評価か(^O^)

"近畿"
今僕が最も注目してる所。
意外でしょ。九州でも東京でもなく、敢えてその地を選んだ。
大阪、京都、神戸、奈良、琵琶湖、和歌山
どこも良い。どこも次の時代の主要拠点になる。おそらく。
世界の中心が日本、その中心の近畿に今文明の地軸が移ってる。
なるほど、だから美玲と玲なのだ。大阪と和歌山なのだ。一言で言えばコブクロ。
どうだろう。僕も将来この地に定住することになったりして。
理由は人の王だから。今の世の中心だから。
"自然環境"と"心"を最優先に考えた社会のモデルをその地に築き上げたい。
いや、既に築き上げてある。
それが"京都"。
これからの時代は京都が中心となって進めていかなければならない。すなわち京都議定書。

近隣5府県が五臓。そう、近畿6府県というのはまさに五臓六腑。
で、首都圏はその名の通り。"首"だ。日本の頭部。
そして九州が足。主にスポーツを担当。
近畿、関東、九州
この3地区が連携して引っ張っていく。それが日本の未来のあり方。すなわち弥勒の仕組み。
もちろん、東北の技術、北海道の大地、四国の霊場、中国の山地etc
どれも"体"にとって大切な部分だ。どれか欠けても日本は成り立たない。
ああ、日本に生まれて良かった。日本の細胞の一部になれて良かった。
とりあえず、今はガン細胞を排除することに集中。
全ては、新生日本誕生のために。(一応妄想)

855妄想男:2011/03/04(金) 09:14:56
ああ、普通に恋したい。身近にいる女子とデートしたい。もう美玲のことはいい。。
人間って本気で何かにのめり込むと飽きる。尽きる感じ。
なぜなら彼女は"水"だから。(玲は"光")
しかし、再び戻ってくる。雨が降る。そうやって地球の循環システムは成り立っている。

美玲と付き合ったら、
まあ疲れるでしょうね。疲れると思う、感覚的に。
ただ、コンビネーションという意味では抜群。というより、どっちかがいないとどっちかは成り立たない。
そういう関係になるんじゃないかな。例えば彼女が陽の時、僕は陰を担当する。彼女は動物の時、僕は植物を担当する。
お笑いでいうと、ボケとツッコミ。もちろんボケは僕、ツッコミは美玲。でも彼女も天然の所があるから一筋縄ではいかない。

面白い。何でもいける。
そう、これが僕が美玲を求める理由。彼女のおかげで僕は発想に困らない。彼女はとめどなく湧き出る温泉みたいなもの。
だから漬かると気持ちいい。でも漬かりすぎるとのぼせちゃう。
まさにこっちの器量が問われる。
なので僕は成長しないといけない。そう、成長させてくれる。
それが桐谷美玲という存在。(彼女がいなければ今の僕はない)

856妄想男:2011/03/04(金) 10:41:48
"ライフ"
意味は生活、ならびに人生。
普段は専ら日本語主義の僕。ただ、この言葉は素敵。
美玲さんは僕のライフにとって欠かせない存在である。
お、英語もなかなか悪くない。さすが世界共通言語だけのことはある。
あと、漢字も素晴らしい。分かりやすく言えば漫画。ストーリーにイラストが付いてる。
そのイラストの部分が漢字。すなわち"像"。
ストーリー上に"人"が描かれている。だから漫画は面白い。多くの人々の心を掴む理由。
まあ、その漫画もベースはストーリー。それが面白いことが前提。
すなわち"カナ"が大切。つまり漢字というのはカナから派生してるのだ。
じゃあ英語は何なのか。アルファベット26文字。
ただそれもまた僕である。なぜなら"五十音"で言い表せるから。

コミュニケーション
おそらく今の日本(僕)に最も欠けてるもの。
視覚社会。でも、本来人間は"音"で物事を判断する生き物。周囲の動きを察知する。いわゆるセンサー。
そのセンサーのメカニズムを解明したい。そう、これが聖書。
聖書はラブストーリーの祖であり、生き物の書であり、そして音、すなわち音楽の教本でもある。
深い。面白い。尽きない。
世の中のあらゆる哲学の種がこの1冊の本の中に詰まってる。そんな感じ。

これからの時代は音楽だ。真の音楽の世の到来。
世界中にミレイの音楽を打ち鳴らしたい。
地球は僕のホームだ。同時に美玲のホームだ。
やばい、楽しくなってきた。

857妄想男:2011/03/04(金) 16:58:05
憎い。美玲の悪口を言う奴、全員憎い。女の子の心を傷付けて平気な心境が理解できない。
早く改心して欲しいものである。なぜなら、僕が本物なら全員アウトだから。ここだけの話。
まあ、常々言ってるのは、"女の子"には優しくしましょうということね。
今それが出来てない物がピンポイントにやられてるのだ。簡単に言うと。
いわゆる男尊女卑の考え方、そして古い建物。

NZで倒壊したビル、古くはない。しかし全く耐震性がなってなかった。(911にも言えることだが)
亡くなられた方は本当に気の毒だ。天国に行ってほしい。また行けると思う。
で、何が言いたいかというと、やはり古いものが危ない。今の世の中の流れはずばり、
"取り壊し"
3次元コンクリート構造を壊して、5次元仕様にしてる最中。物も人も。
地球が揺れ動く時代になってる。つまり、振動の時代。
振動、言い換えると"神道"。
だから(心の)耐震強度を上げる、もしくは建て替えることが大事。すなわち"悔い改め"だ。
2ちゃんは危険度レベルがかなり高い場所。僕の懸念である。(外に出れば助かる)

858妄想男:2011/03/04(金) 19:59:06
宮崎神宮と銀閣寺の御守護札を机に貼った。
これで僕は盤石である。
まあ、最近のパワースポットブームに便乗してみた。
この2ヶ所と伊勢と出雲と阿蘇と太宰府と都萬と春日と・・・他多数。
今やすっかりお守りコレクター。ただ、これといったご利益はない。いや、ある。
可愛い子達が大活躍。
僕の本望。もっともっと世の中に女の子達の風を吹かせたい。またそれが人々の心を神道に傾かせる。うん。

キティーちゃん
彼女もまた僕のお守りファミリーの一員。(対の存在がスヌーピー)
ミレイちゃん、ポスターを貼らせて頂いてる。
凄いね。ポスターなんだけど、パワーが伝わってくる。というか、そこに波動が発生してる。
LOVE×2という名の波動が。
それが全体意識を押し上げてる。ここだけの話。

全く、何を書いてるんだか(^w^)
なお、全てノンフィクションね。

859妄想男:2011/03/05(土) 00:43:44
サラリーマンってワンダフル!
あっちゃん(前田敦子)、可愛い。
やばい、完全にAKB48フィーバーの到来。僕って分かりやすい(^O^)
かたや、KARA。新曲「ジェットコースターラブ」のPV、これも目茶苦茶可愛い。早くもmy favorite song♪

AKB48とKARA、どっちも良い。甲乙付け難い。
ん。隣から物凄い視線を感じる。
分かってるよ。
この世で美玲が一番可愛い。
以上、ポイント稼ぎ。

さて、僕は自称世界一の女の子の味方であると常々言っている。
なので女の子は見た目じゃない、というのが僕のポリシー。
しかし、僕がそれを言ってもまるで説得力がない。
なぜなら、世界一可愛い女、すなわち桐谷美玲を僕はこよなく愛しているから。溺愛だ。
つまり、結局見た目。言ってることとやってることが全く違う自分が情けない。。
彼女がどんなに性格に問題があったとしても、貧乳であるとしても、ルックスが良い。
ただそれだけで、やりたいと思うのが男の性。
裏を返せば中身は二の次。

ああ、これが僕の美玲に対しての本音だ。悪いか。
嘘だよ(o^∀^o)
ただ可愛いだけだったら3年間も片想い続けてないさ。
美人は三日で飽きる
この諺、訂正の余地がありそうだ。うん。

860妄想男:2011/03/05(土) 01:22:27
今や世界各地、革命の嵐。
対岸の火事。平和な日本においては革命は起きない、と思ってるあなた。
甘い。
革命は既に始まっている、水面下で。
AKB48、KARA、そして我がST。
今のガールズブームを牽引する3大グループ。
同時に、僕の人生のルーツに関わる3方向の軸。
その3方向の復活が今後の見所。すなわち、
日本
倭国(九州)
そして"邪馬台国"(児湯)

解明されてない部分もある。ただ、本人が見たら一目瞭然。僕は自分の感覚には絶対の自信がある。
というわけで、この3つのドラマが同時に動き出してるというのが、今の(裏)日本の流れ。
まあ、この3作品いずれもプロデューサーは僕。
なぜって?
それは僕が妄想男だから。亡き"女"を人一倍想っているから。
水と光、そして"木"が重宝される時代はもう目前に迫っている。
今回はフィクションで攻めてみた。おやすみ。

861妄想男:2011/03/05(土) 11:00:54
イザナミレイ
只今、命名。(僕はイザナギ)
国産み神話に登場する2人。簡単に言ってしまえば、2人でこの地、すなわち日本を作った。
本州も四国も淡路もね。全ての始まりの場所、それが"神戸"。"三"ノ宮。
ちなみにイザナギは、現在の日本のことを"浦安"と名付けた。
浦安と聞いてピンと来るものといえば、
そう、"ディズニーランド"。千葉といえばこれ。
ちなみに僕は訪れたことはない。別に興味もない。いや、なかった。
多くの人々の心を魅了して止まないその理由を知りたくなった。
知る=実際に行って確かめる

"正直"と"感謝"
それが神道の基本。
明らかになって(鳴って)きてる、世の中の流れ。
だって、日に日に楽しくなっていってるもん、心が。
古い物が壊される、悪が浄化される。
テレビ、ネットを通じて。
原動力は"市民の声"。
やっとこういう時代が来た感じ。
もちろん、2ちゃんも一役買ってる。というより、ここがあるから悪いことは出来ない、といっても過言ではない。(悪を叩いてくれる)
さすが、ひろゆき。この流れを見越していたとは。

なお、ここはインターネット上の窓口。なので、何かあったら僕に言って下さい。手配します。

862妄想男:2011/03/05(土) 19:48:53
今のSTモのレベル
冷静に考えて相当高い。それもルックスだけじゃなく、将来性、人間性、学力、運動神経etc
全てにおいてハイレベルな子が揃ってる。
これだけ良い子が揃ってると、作ってる側も楽しいんだろうなと素直に思う。
そして自ずと現場は高波動(意識)になる。うん。

牽引してるのは桐谷美玲。やはり、彼女はただものではない。僕のお墨付きだ。
というより、まあ僕が読み始めてかな。STが最高美少女集団へと成り上がっていったのは。
勝手な思い込み(^w^)
いや、完全にそうかというとそうでもない。僕が乗っかると確かに良い流れになる。
これはSTに限ったことではない。僕は本当にそういう性質らしい。

今僕が乗っかってるもの、それはすなわち"時代"だ。宮崎、九州、日本、そして世界。
とにかく"全体"を見渡してる。僕の本領発揮である。
今後世界はますますリバイバルの流れが加速する&新しいものが生まれる(古い物が取り壊される)。根拠は、僕が今言ったから。
創造主より

863妄想男:2011/03/05(土) 23:26:47
東方神起
意味は東方の神が起きる。
これも流石だ。
他にも、嵐、いきもの(生き物)、西野カナ(伊勢)、そしてAKB48等。
今流行ってる曲、アーティストは時代を写す鏡。すなわち、その存在の意向を直に知るための手段。ここだけの話。
同様に、"甲子園"という場所も然別。ここはいわば神々のスコアボード。特に決勝戦なんかはそれが露骨に出てる。
甲子園には"マモノ"がいる。
その通り。だって近畿圏にあるんだよ。しかも"西宮"。風水的な要所。
そして何より"○"の形をしている、球場が。
これに尽きる。これまで数々のドラマを生んできた理由。
以上、そっち系の話。選抜、楽しみ。今年の行進曲は「ありがとう」。
起きるね、これは確実に何か(ドラマ)が起きる。そういうシグナル。うん。

またしてもSTにかすりもしてないorz
まあ、同じ高校生繋がりということで。
いや、高校生に多くの人々の心が魅了されるという意味では共通。
選手達のひたむきなプレー、僕大好き。奇跡を起こしたくなる。それでつい召喚してしまうというわけね。
僕は何も言ってない。マモノの正体は僕だとは一言も言ってないから。
とにもかくにも、"青春"はいいものです。(遠い目)

864妄想男:2011/03/06(日) 00:31:03
リバイバル(繰り返し)と新生
STという雑誌はそういう見方で捉えても面白い。なにせ、"流行"の先端を行く雑誌。僕(神道)の機関誌。
良い子の皆に限らず、日本人ならSTを読め。と言いたい気分である。一応トップとして。
それは置いといて、世の中には毎日新しい物(もの)が生まれてる。僕も全てを拾いきれない。

でも確かなことがある。
それは、良いものがヒットするということ。大衆マインドを動かすということ。すなわち集合無意識。
最近だとそれはワンピースであり、AKB48であり、あとはiPod touch。
そういった世のトレンドを測るのにも有効的、それがST。
難しいことはいらない。"今"女子高生の間で何が流行っているか、それが僕の社会解析の基本。うん。

さて、僕と美玲はおそらく今後どこかで出会う。
根拠はない。いや、ある。
それは僕が彼女に会いたいから。会って直接ありがとうと言いたい。
もちろん、それがいつになるかは分からない。
ただ、想い続けてればきっと叶うから...(そうだよね)
STEADY
まさに今の僕の心境を歌った曲だ。美玲は僕のSTEADYである。なんてね。
おやすみ。

865妄想男:2011/03/06(日) 08:41:29
今世の中は空前の"神道"ブーム。
僕はこれといって何もしてないんだけど、嬉しい。まるで自分のことのような感覚。
火を付けた女性ファッション誌、ありがとう。

乗った。完全に乗り移った。旧来の時代の流れから新たな時代の流れに。
まあ、弁明すると僕は昔から後者に乗ってた。
"駅伝"を通じて。
僕は日本一、いや世界一の駅伝マニア。そう、日本人は駅伝が好き。最近は箱根が必ず数字取る。
それくらい、日本人と駅伝というのは切っても切り離せない関係にある。
あともう1つある。僕達が切っても切り離せないもの。
それが"相撲"だ。太古の時代に大陸から渡来してきた文化。日本の国技へと発展した。
この駅伝と相撲、いわば古神道と渡来文化がマッチングして日本文化の礎が出来たというわけね。

子供の頃、僕は社会という学科が大好きだった。
中でも好きだったページがある。
それが、縄文時代と弥生時代。
当時色々なことを想像してた。そこに生きる人達の暮らしを食べ物を。
貯蔵庫に妙に興味を抱いたりね。人はそれを"高床式倉庫"と言う。
つまり、僕のやってること(妄想)というのは20年前と何ら変わってないのだ。
当時の心そのままに、20年後の未来にタイムスリップしてきた。感覚的にはそんな感じ。
でも、表面は変わった。物は目覚ましい進歩を遂げてる。
ファミコンがDSに、ウォークマンがiPodに、ポケベルが1000万画像カメラ付き携帯に・・・
インターネットも出来たし、テレビもデジタル化した(しようとしてる)し、コンビニも今や全国にある。

世の中、進化した。
その一方で僕はおっさんになった。哀しいけど。
ただ、全く劣化してないものがある。
それが美玲さん。
3年前、僕は表紙の彼女に"ビビ"っと来た。それまでの人生の中で最高に"時めいた"瞬間。
それまでと書いたのは、その(ビビの)最高値は今もなお更新され続けてる。現在進行形。
これができるのは、もちろん美玲さんのおかげ。
彼女もまた全く劣化してないのだ、3年前と。いや、それ以前からかな。
とにかく"ありがとう"。僕はこの言葉をずっと言い続けるよ。尽きるまで。
いや、尽きない。
それが真の愛、すなわち神道。
全ての人類を巻き込んだミレ(イ)ニアム、もうすぐそこまで迫っている。ここだけの話。

866妄想男:2011/03/06(日) 11:49:24
2ちゃんねる
全ての物語はここから動き出した。
動き出したと書いたのはこれは続編だから。相棒、セカンドシーズン。なんつて。

まあ、相棒というわけでもないのか。感覚としては、美玲と玲の再統合。
どういうことかというと、今までは美玲は悪魔にされてた(実際悪霊に取り憑かれてた)。
かたや玲は日陰だった。失われたことになってた。
つまり、新生した美玲と復活した玲の統合。
簡単に言ってしまえばこういうこと。
一言。意味不明。
要するに、止まってたor封印されてた2つの物語が同時に急展開を迎えてる。
それが今の日本の、そして世界の流れ。

大相撲の相次ぐ不祥事
クライストチャーチ地震での教会破壊
イスラム圏の内紛
他。
いずれも古い呪術に支配された終わりを示す出来事。この流れは今後も続く。(聖書に)そう書かれてあるからね。
これからの時代は神道だ。といっても今の神道じゃないよ。本来の神道、すなわち古神道。
そこで鍵を握る"駅伝"の考え方。
どんどん繋げていきたい。人と人を。そして、人と僕を。
僕は約束は果たす男。

867妄想男:2011/03/06(日) 21:37:31
さっきは言葉足らずだった。
美玲がフェリスに通ってることに対して配慮が足りなかった。
教会は大切な場所。モスクだってそうだし、大相撲だってそう(場所)。
そういう所が崩壊してる=終わりの世
でも、心配しないで。終わるということは、すなわち新たな始まり。
今の形のもの(世界7大宗教)が全面リニューアルする予定だ。
信仰対象は違えど、人々の神に対しての感謝の気持ちは変わらない。
そう、"感謝"が次の時代、新しい時代の人々の心の核。
にしようかと思っている。一応予告。

CanCam→犬
non-no→(フランス語で)花
Ray→霊
一言。流石である。いずれもその存在に関わるもの。さすが赤文字雑誌。分かってるね。
美玲の進路先はどれかな。まあ、どれでも良い。どれも僕(私)のテレトリー。

竹取の翁(御父)→真
帝(御子)→弥勒
かぐや姫(聖霊)→艮の金神
これだ、三位一体の形。by竹取物語
はっきりと掴んだ。これからの世の中はこの"三"方向の軸が中心となって進んでいくのだと。
すなわち、玲と僕と美玲。どうだ、まいったか。
いや、誰かいない。
"おばあちゃん"
1人だけ仲間外れ。可哀相。というのは嘘。
実はこの物語の一番の重要人物。(意外と知られてない)

"トイレの神様"、歌ってみて思った。なんて良い曲なんだと。おばあちゃん優しすぎる(ρ°∩°)
そう、おばあちゃんは優しい。おばあちゃんには"心"がある。
その心とは、哲学&思想を超えた概念。つまり、理屈じゃない。
美玲もやがてお母さんになり、そしておばあちゃんになる。
若い頃は可愛かったのよと孫に自慢してる姿が目に浮かぶ。
僕の後ろにいるお方のように。
今日も1日見守ってくれてありがとうございます。
Dear.聖母マリア

868妄想男:2011/03/06(日) 23:21:50
この夜を止めてよ
名曲だわ。何気に良い曲が多い、JUJU(呪術)。
おばあちゃんと言えば彼女じゃないかな。彼女の歌声は、おばあちゃんのような包容力がある。うん。
全く失礼な話である。まあ一応褒めてる。
同じような感じで、一青窈も良い。
"ええいああ"
オール母音。まさにおばあちゃんソング、それがもらい泣き。
台湾、八重山諸島、あの辺一度行ってみたい。独特の文化、おばあちゃん文化が今も根強く残ってる。
すなわち、それが"ミルキー信仰"。
なんくるないさ、ハイサおじさん、シーサーetc
いいな、沖縄。美玲さん、ぜひ行ってほしい。(困った時の美玲頼み)

さて、ネタが尽きた。
時々ある。出し尽くすことが。
まあ、いいのだ。また作られる。それが"ち"というもの。言葉=ち="17"。
玲は普通の人間。しかし、美玲はそうではない。
彼女は神である。
どっちが好きかと言われたら美玲の方が好き。ただ、一時期玲の方に夢中になってた。正直ね。
今思えばそれが良くなかったのかもしれない。いわゆる堕天使になってしまった。まあ心の中で。
今はおかげさまで元帰りしてる。美玲第一。玲は二の次。というわけでもない。
結局、どっちも好き。選べない。

2人の今後の活躍、楽しみ。それぞれ、素晴らしいものを持ってるからね。
ニューエイジの双璧となっていくことは必至。(既になってる)
あとは、またぜひ"共演"してほしい。
臨月の娘、なかなか悪くなかった。実は相性良いんじゃないかと思ったくらい。
その辺かな、今後の見所としては。妄想ラブストーリー、いや、ラブは外していい。
どっちも理想は"26"で結婚。
良い男性に出会えるといいね。2人とも。
僕は守護聖人に進化した。

869妄想男:2011/03/07(月) 16:14:31
火の国、熊本
女子児童誘拐殺人事件。亡くなった女の子、ご冥福をお祈りします。
同時に、また熊本人かと。麻原といいこいつといい、熊本は変な奴が多すぎる。奴というより血(地)かな。
なので、あまり他人事ではない熊本(阿蘇)の血を持つ僕である。

女の子とおばあちゃん
一見、対極の両者。男性目線では。
この辺が男には分からない、女性特有の共通感覚があるのかなと。
男が縦の繋がりだとしたら、女は横の繋がり。
すなわち"輪"。別字で"和"。さらに別字で"倭"。
以上、三段重ね。
まあ、それはいいとして、やはりこれからの時代のキーワードは、
「わ」だ。
皆仲良く暮らしていける社会を構築したい。また自ずとそういう流れになっていく。
それが楽しみ。

僕?僕は今まで通りさ。
女の子達(美玲、玲、ST、AKB48、KARAなど)を下から支えつつ、上からバックアップしていく。
何せ僕の背後にはおばあちゃん連合が付いてるからね。いわゆる霊的母体(船)。
すなわち、真のイルミナティ。
僕はそのトップ。ここだけの話。
だから使命を遂行しなければいけないのだ。
そうね、次の行動に移ろう。
働く。
いい加減妄想飽きた(>_<)

870妄想男:2011/03/07(月) 19:03:57
Mottoいまドキ
女の子がただ服着たり、生活用品を紹介したり、お菓子を食べたりしてるだけ。
でも、楽しい。変な意味じゃない。純粋に共鳴する、心が。
女の子が好き。それは確かにある。だけど、それだけじゃない。
僕の中の人、すなわち女の子が心躍らせる番組。それがめざましテレビ。

そういう意味ではSTも同じ。結構近いものがある。まあ、"トレンド"の先端がそこにある点で共通。
いいよね、トレンド。
ああ、女の子に生まれたかったかも。女の子の方が絶対楽しい。
正確に言えば、楽しさを享受できる。男はどうしてもその部分において不利。
余計な物が上に乗っかってしまうし、また周囲からも変に期待をされてしまう。直接口で言われなかった。

僕はそれが苦しかった。密かにSTを読みたいと思ってた。ずっと前から。
初めて手にした瞬間、素直に嬉しかった。若干カミングアウト。
ロリコンの男性って結局そういうこと。自分の中の女の子を捨て切れない。それで、表面的な女の子に惹かれる。というより吸い寄せられる。
最近、異様に増殖してる。いや、これが本来の形。
火の時代は女性原理を抑えざるを得なかった。物質的に発展を遂げるために。

しかし、世の中の流れは明らかに変わりつつある。今あるものを生かす、すなわち"水"の時代へ。
例えば調理用具。昔はガスコンロだった。今はガスを使わない。そう、火を使わないのだ。
風呂でもいいし発電でもいい。火を使わずに"熱"(光)を生み出せる時代になっている。
火は危ない。子供やお年寄り、障害者にとっては使う際に注意が必要。
だから、火を使う必要がないのなら使わないに越したことはないのだ。
龍馬の時は火の革命。今回の僕は水で攻める。
すなわち、妄想。少し決まった。

871妄想男:2011/03/07(月) 21:54:38
NHK、素晴らしい。
昔はあれだけ民放に偏ってたのに、僕の中の人。今はすっかりNHKがベース。
もちろん、民放が悪いということではない。(民放にも良質な番組は沢山ある)
NHKが良すぎるのだ。だてに受信料を取ってない。
いや、だてに視聴者の声によって作られてない。今の僕はこっちの見方。
全国をカバーしてるし、エコキャンペーンも精力的に展開してるし、そして何より渋谷にある。
ずばり、NHKは僕の放送局だ。うん。

テレビ
正直言うと、以前の僕はこれがないと生きれなかった。完全に依存してた。それもかなり。
僕の作業というのは、そのことをまず改善することから始めたといっても過言ではない。
狭い・偏ったバイアスを外して、広く物事を見れるようになる。思えば結構苦戦した。
今はおかげさまで、一歩引いてテレビという物と向き合えてる。その良い所も悪い所も完全に把握して。
その上で、テレビありがとう。美玲を映し出してくれて。もちろん、STモの皆もね。

872妄想男:2011/03/07(月) 23:00:45
美玲の周りに悪は寄ってくるな
正直、思ってた。彼女を傷付ける奴がとにかく憎い、どんな手を使ってでも禊ぎ落としてやると。
はっきり言って、完全な呪いである。それで呪術(JUJU)ってわけね。
今もその気持ちは変わらない。しかし、呪いをかけたままだと彼女を逆に束縛してしまってることに気付いた。いわゆる愛の束縛。
だから、それを外すことにする。今の僕(守護聖人)は、彼女には良い出会いをして欲しいと心から思ってる。
なので、僕は祈りを捧げることにした。
彼女が良い男性と出会えますように。もしくは、付き合ってる人が真の善になりますように。
アーメン

やっぱ慣れない。日本人なら神道、すなわち"ありがとう"の方がしっくり来る。
なぜなら、我々はそれを授かったから(授受)。
ありがとう→あるが十
すなわち、モーセ。
まあ、僕の立場としては両方。旧約と新約、両方いける。
ただ、世界史的にはこれがなかなか複雑。いわば、玲と美玲、2人の関係。
玲は共通、猫も共通、音楽(ピアノ、歌)も共通。
そして何より"ファッション"が共通。その中に2人の接点を見出だしていきたい。今後の僕のテーマ。

873妄想男:2011/03/08(火) 11:08:54
ライオン
May'n/中島愛

好き。普段アニソンをあまり聴かない僕。だけどこの曲は耳に残ってる。
理由は・・・まあいいや。
とにもかくにも、アニメも素晴らしい。らきすた最高。その中にもはっきりと僕の影響を見て取れるから。
すなわち、神道。
アニメ界においても最近は神道ブーム。(らしい)

ドラマ、映画、音楽、アニメ、ゲーム、スポーツ、そしてファッションetc
現代の日本文化、全部。全部にその支配が及んでいる。
だから僕は何も言うことはない。どうぞ好きに楽しんでくださいという感じだ。
僕も楽しむ。"駅伝"を。
人と人を繋ぐ1本の襷のリレー、これほど面白いものはないね。
今、それが復活してきてる。上に挙げた文化を通じて。
ちなみに、トレンドという概念もベースは駅伝。駅伝のことなら僕に聞くが良い。熱く語ってやるぜ。

874妄想男:2011/03/08(火) 12:12:53
スカイツリー
意味は空木。そのまんま。
そう、そのまんま。これは"木"。空の上から東京の街を眺めるために今建設してもらっている。
これが出来れば、東京は完全に僕のテレトリーにいる。
東京タワー(塔)の時代から、スカイツリー(木)の時代へ。
僕(テレビ)は進化を遂げる。NHK(親)+5つの民放(子)、新たなテレビ時代の幕開けだ。

さっき挙げた文化のベースには駅伝、すなわち(古)神道があると書いた。
もう1つある。
それが"紙"だ。まずは紙に書くことから。それがもの作り。それが集英社。
その紙の原料が、すなわち"木"。どうだ、まいったか。
ちなみに、楽曲作りのベースにも木がある。まあ、ギターでも良い。(ねづっち)
これがエイベックス。

とにもかくにも、駅伝と木が次の時代の軸になるということ。
別の言い方をすれば旧約と新約の再統合。
そこに、"水"を加えたら完璧。これが本当の"キリスト"。それがグレードアップして戻ってくる。
僕達は今すごい時代に生きている。歴史的な時代の真っ只中。

他人事。じゃないよ。
だって僕、当事者だもん。なお、皆も当事者ね。なぜなら僕が目を付けてるから。
勝手に巻き込んでごめん。同時にありがとう。おかげで僕は悠々作業が行えてる。
要は皆の出てくれる作品が僕の妄想の材料。クリエーター同士の秘密の連携がそこにはある。なんてね。

875妄想男:2011/03/08(火) 17:13:16
クリスマスの約束
良い番組。こういうの観て素直に聴き入る、一緒に歌う。
そうやって出来る"心"に感謝。やっぱなんだかんだで最高だわ、テレビ。
便利な道具、いや、心のオアシス。つまりその中には"水"が流れている。
かたや、クローズアップ現代。(ク繋がり)
これも良い番組。今起きてる社会問題を取り上げてくれる。
僕はそれを元に思考が出来る。"脳"を使って。
思うこと、考えること、そして行動すること。
僕が重きを置いてる3大要素。どれか欠けても僕じゃない。すなわち、
近畿、首都圏、そして九州。
どれも大事。どれも僕のホームだ。
ただ、何か1つ足りない。
それが東北だ。つまり手だ。仕事だ。
ライトというのは4本の電池が揃った時初めて付く。だから僕はまだライトが付いてない。なお、LEDライトね。
なので、それを付ける、照らすのが当面の目標。残り1本。

ロンドンとニューヨーク
共にぜひ一度訪れてみたい街。ゴールドとダイヤモンドを物色しに。
冗談。僕はそういうのに全く興味がない。だって唯物だし。
やっぱ"人"だよ。人があって物が成り立つ。物だけあっても仕方がない。
次は何を付けてくれるのだろう、桐谷美玲。
これぞ真の宝。原石。いや、原人。
こう書くと何だか馬鹿にしてる感じになってしまう。
これがおかしいのだ。人より石の方が位が高いという物の価値観が。
アンティーク、骨董品、まあ嫌いではない(持ってはいないけど)。普通に芸術性は高い。

ただ、それが全ての基準となる時代はまもなく終わりを迎える。
物を品評する時代から、人を(が)楽しむ時代へ。
今後日本をその先端へと押上げていく役目を担うのが、スカイツリー。ねづっち。最近若干見ないけど。
サイクル早い(*_*)

876妄想男:2011/03/08(火) 19:09:53
美玲は人。いや、究極の物。
だから中身を期待しては駄目なのだ。
中身がない人程、それを他者で補おうとする。他者の"見かけ"でね。
一般論。美玲のことではないので悪しからず。
ただ、美男と美女は意外にくっつかない理由はそこにある。
本当に良い男は女性を見た目では判断しない。僕は駄目男。だから美玲に惚れてる。
美人というのは実は恋愛においては不利だ。それは表面が良すぎるせいで、内面のハードルが上がってしまうから。
逆に非美人というのは表面が悪いので機会は少ない。でも、内面的なハードルも低い。
(相手に求める)ハードルが高いとそれだけで疲れる。互いに。
ああ、全て適当。僕は恋愛に関しては感覚も知識も0だ。
じゃあ書くなと。自分に突っ込む僕である。

まあ、普通が良いと思う。普通が一番、何事も。
僕も本音は普通に生きたかった。しかし、飛び出したからには最後までやるしかない。突っ切ってやる。
はっきりと、"王"というタイトルを意識してる。もちろん、どういう形になるかは分からない。(自分でも正確には読めてない)
美玲という存在が僕を導いてくれてる。これはほぼ間違いない。あとは僕がそれにどう応えていけるか。
でも、彼女が僕を求めなければそれはただの戯言に終わってしまう。
難しいね、男女関係って。
まあ、美玲には心から幸せになってほしい。
そのことは揺るぎない僕の理念。
じゃあ彼女の求める幸せとは何なのか。それを今探してる。
というか、自分の中に私はある。I am...

真の黄金はゴールドではない。"稲穂"だ。
真のCはダイヤモンドじゃない。"炭"だ。
温かいご飯と炭火焼き
これが日本人の幸せ。あ、答え見つかったかも。>美玲の求める幸せ

877妄想男:2011/03/09(水) 01:21:17
ちょっと聞きたい。
美玲はどうしてそんなに可愛いのか?
表面的な姿の可愛さ、これは常々書いている。
今回はその"声"に着目。
おそらく世界で一番可愛い声をしている。お世辞じゃない。
なので美玲は、表が可愛い、そして内も可愛い。
つまり"可愛い"ことに対して全く嘘がないのだ。

はっきり言って奇跡である。普通はどっちかは駄目になるor2つ揃わない。
僕は神に感謝する。彼女という存在を、この世に送り込んでくれたことに。
僕の妄想は彼女抜きには成り立たない。
なぜなら、彼女こそ"私"の写し鏡だから。
私=国常立尊
そんな彼女とポスターを通じて常に向かい合ってる僕。照れる(゚∀゚*)

さて、僕はある熱い思いに目覚めた。
"日本"のために仕事がしたい
"日の丸"を背負うと魂が奮い立つ、その感覚が少し芽生えている。
これといって何もしてないのにね。いや、何もしてないことはない。
ある意味、それ(日の丸)に一番間近で接しているのは僕だ。
すなわち、「桐谷美玲」。カッコを付けたのは、あくまで"像"としての彼女を指すので。
よって、僕は今後より一層彼女のことを大事にしていこうと思う。
それが日本人としての務め。共通のアイデンティティ。
おやすみ。

878妄想男:2011/03/09(水) 08:51:47
可愛さに嘘がない
と言えば、美玲以外にもう1人いる。
それが武井咲。
彼女の声も素晴らしい。透き通ってる。
この2人、ただものじゃない。奇跡の"猫"目姉妹。
そんな2人がペアで表紙を飾る。物凄く貴重なカット。
2人でエッフェル塔(フランス)に行った回、ちょっとした僕の宝物。(そのバックナンバーは持ってる)
まあ、こういう所(2人がコンビを組む)にも見えない導きがあるということです。うん。

さて、咲といえば愛知。
愛知といえば"アニソン"!(出身声優多数)
これからの時代は首都圏、近畿、九州、東北が軸になると書いた。
"東海"を忘れてた。なんだかんだで関ヶ原。ある時は繊維で引っ張り、ある時は車で引っ張り、そしてこれからの時代は声優、アイドル、モデル、女優で引っ張る。
名古屋は、終わらない。真の意味で栄える。ここも。

女の子(艮の金神)、音楽、そして"文"。
3つの関連性をだいぶん掴んできた。
共通点は、やはり"水"
水の時代へようこそ
弥勒菩薩

879妄想男:2011/03/09(水) 10:40:57
秋田の佐々木希
新潟の西山茉希
広島のPerfume
愛媛の水樹奈々、Superfly(志帆)
etc
僕は地方(に限らず)を頭の中に描く時は、アイドル、いや、その土地の"女の子"を見る。
ああ、完全な自己満足。
だと正直思ってた。だけど、時代の流れが来てる。僕の思いどおりになってきてる。
全国美少女図鑑、良いね。全部集めたい。変な意味じゃない。純粋に癒される。
それが"水"の力。
日本の水は清らか。だからお米が美味しい。これからはお米の時代。輸出も始まるしね。

お米といえば、東北地方。東北、始まる。"はやぶさ"のように飛ぶ。
かたや、九州。こっちはこっちで映画「悪人」が一躍話題になった。インテルに行った長友佑都も良い。
"さくら"満開だ。
以上、新幹線に便乗。
結局、あちこち動き回るのは男じゃない。男は動かない。
全ては女の子だ。女の子が動くことでいわゆる"流れ"が発生する。トレンドという名の流れ。
まあ、今更なんですけどね。いや、今更ではない。彼女は今もなおJ-POP界のトップに君臨してる。
それが"安室奈美恵"。改めて。

彼女が世を"席巻"したのが約15年前。
その頃に比べると、ずいぶん世の中変化してる。
女性優先の社会になってる、東京。
行ってみて感じたことは、宮崎(田舎、女性質)と全く違和感がなかった。
知事選、どうなるかね。

ちなみに宮崎という土地はいわば全国でも屈指の保守大国。だった。
それが安藤前知事の汚職発覚→辞任。僕はそこがポイント、一連の流れ(鳥インフル、口蹄疫、霧島噴火)の引き金になったと思ってる。
いわゆる、古い物の崩壊ブーム。若干、悪が入ってる僕である。
とにもかくにも仕方ない。宮崎にはそれだけ膿が溜まってるということ。全部出し切るまでこの流れは続く。
なぜなら、古い(今の)世の仕組みの鋳型の元が宮崎だから。神武天皇由縁の地だから。
だから、宮崎の今の状況は読めてた。個人的に。
ただ、同時に新たな時代の流れがここから始まることもね。
それが"東国原"元知事。
都知事選はどうなるか分からないけど今後も彼の動向からは目が離せない。
完全に傍観者。僕も頑張らなくては。

880妄想男:2011/03/10(木) 14:49:35
僕じゃないよ、地震。
まあそんな大した被害が出なくて良かった。
地震というのは、被害さえ出なければいくら起こっても良いというのが僕のスタンス。魂も刺激されるしね。

アヴリルラヴィーン
良いね。天才だね、そのメロディセンス。
最近は詞の世界にこだわってる僕だけど、音楽といったらやっぱメロディ。
若いって良い。みずみずしいって良い。
若干おっさんみたいなことを言ってる僕である。
心に響く歌と体を揺らしたくなる音楽
どっちが良い。いや、どっちも良い。絢香とYUI、どっちも僕は好き。(一昔前だったらあゆと宇多田)

円と球の対比
でも、"丸"は共通といった所でしょうか。
日本は円の国、アメリカは球の国。球に走ったら円が恋しくなり、円に帰ったら球に再び走りたくなる。
そうやって何度も何度も繰り返しながら歩んでいくんだ、共に。
世の中、よく出来てる。人生もまた然別。(家と外)
まあ、始まりと終わりはいずれも円。出会いも別れも円(縁)なのさ。

881妄想男:2011/03/10(木) 15:49:59
翁(ユダヤ:近畿)でも、帝(キリスト:東北)でも、かぐや姫(艮の金神:東京)でも、婆(聖母:九州)でもない。
僕は"竹"だ。愛知だ。
そのことを掴んだ。まあ、全ては僕の中にあるとも言う。
それが僕の"左手"。ここだけの話。

ある時は悪魔の道具になる。厄災がことごとく僕に絡むのはそのため。もちろん人に言えない。
同時に、病気や怪我を治癒する力が備わっているかもだ。
確証はない。使ったことがないから。
だからそれをぜひ試したい。美玲さんを使って。
彼女の専属トレーナーになりたい(^-人-^)
なお、報酬はいらない。ずっと一緒に居られれば僕はそれで満足。(どこまでMやねん)

最近のST、凄いよ。
何が凄いって?
それは"御光"の量。半端ない。
おそらく日本一、いや、キラキラしてる雑誌でしょうね。うん。
理由は分かってる。強力な光が差し込んでる、"天照大神"の。
渋谷最高、原宿最高、表参道最高。
やっぱあの辺良い。日の当たりが最高に良い。明治神宮に隣接してるだけのことはある。うん。

児湯・西都
僕の拠点。一見、東京とは掛け離れてる。距離も周りの景色も。
しかし僕には分かる。
両者は同じだと。共に、天照大神の御光に照らされてる。
なので、美玲とは決して遠くない。そのことが分かっただけでも東京に行って良かった。
これが本当の東征なり。なんてね。

882妄想男:2011/03/10(木) 23:05:51
竹は愛知
なるほど、それで武井咲("たけ"いえみ)か。
我ながら見事。咲、ありがとう。

僕、今物凄く楽しい。ワクワクしている。ウキウキしている。最高にHAPPYだ。
理由は、"新幹線"が出来るから。新幹線だよ。夢の乗り物だよ。
それがついに九州を縦断する。3月12日開業。
博多駅に新しく出来た駅ビル(国内最大規模の商業施設)、1週間で180万人を動員。凄いの一言。
いよいよ九州の時代が来た。僕の時代が来た。それを考えると嬉しくて。
1人勝手に興奮している。
"38"
(地球から)月までの距離、日本の国土面積、地球の1年間の水分蒸発量etc
この数字というのは特別な数字。全ての鍵を握っている。
512��163π
8×8×8=(38番目の素数)π
左辺、右辺、共に38。つまり、これは38の方程式。別の名を、
"恋愛方程式"
玲、あったよ。いや、相手は玲じゃないのか。(この辺複雑)

もう1つ追加
五十音、38番目は"ゆ"。
それに10番目の"こ"を乗せる。
すると、"こゆ"になる。そう、"児湯"だ。
児湯を通る国道10号線。旧(明治)国道では38号線だった。
世の中、つくづく良く出来てる。児湯の復活、これも今後の注目。ここだけの話。

883妄想男:2011/03/11(金) 00:53:31
ユダヤ(近畿)は男性質
キリスト(東北)も男性質
しかし、今のSTにはその要素は0だ。
九州(母)と首都圏(娘)主体のメンバー構成。+東海(中性)勢。
つまり、完全に"女"で固められている。
アットホームのような感じが色濃く出てるのはそのため。
誠におかげさまさまである。うん。
あとはスウィートパワーにも僕は一目置いている。ここもまた女組だからね。
STとスウィートパワー
共通項は、もちろん桐谷美玲。
彼女は通ってる大学も女子大(フェリス)。

正直、ここまで完璧だと言葉がない。正真正銘の、僕の究極の理想像。
「本物に会いたい」
その思いが少し込み上げてきた。
実際の美玲はどういう性格、いや、どういう人間なのかなって。
イメージ的には頼りなさそうに見える。けど、結構しっかりしてたり。
一見大人しそうだけど、喋り出すと止まらないタイプだったり。
妄想しだしたらキリがない。
美玲、いや、美玲さん。
僕の父がこよなく愛する存在、それが彼女。
かぐや姫があなた(帝)とは交際できないと言った理由、分かった。

少し凹んでいる。父には勝てないorz
まあ、少しでも父に近付けるように精進していくしかない。そしたら握手ぐらいは出来る日が来るだろう。
おやすみ。

884妄想男:2011/03/11(金) 08:28:48
STモ達は"女"。
それで思った。スタッフ、いわば裏方は案外"男"なんじゃないかと。バランス的に。
この男というのは、表面的な性別のことではない。いわば、内面の性質。男性質。
例えば、今までの時代は逆だった。男性が表舞台で活躍し女性が陰から支える時代だった。
それが変わった。女性が表で活躍する時代の到来。真の陽に日が当たる世の中。
すなわち、これが三千世界。艮の金神の世。

楽しい。ルンルン♪
と言ってる場合ではない僕である。
確かに僕は裏ではトップ。人の王。世の中の裏の真化、光化を牽引してるのは実質僕だ。ここだけの話。
ただ、表の僕ははっきり言って何もない。美玲さん、素直に凄い。この先どんどん売れていくことは必至。
正直、羨ましい。というか刺激になる。僕も頑張らなくてはと。
なので、表の僕も発動していくことにした(^O^)

九州新幹線開通、東北新幹線青森延伸、東京スカイツリーetc
全国が1つになり、そして天と地が結ばれる。
技術の面でも常温核融合、宇宙開発を筆頭に新しいものが多数スタンバイしてる状態。(詳しくは知らない)
夢のような時代の到来。そして日本の時代の始まり。
そう考えるだけでワクワクドキドキする。
この"流れ"、乗らない手はない。世界一のミーハーとして。
早速今日行ってくる、ハローワークへ。

885妄想男:2011/03/11(金) 12:49:56
"変わらない"
僕が貫いてきたこと。
しかし、変わらないといけない。いや、変わる。
取り壊すこと。
おそらくそれが僕の役目。今の世(三千世界)を一旦取り壊して、新しい世、すなわち弥勒の世にするための橋渡し。
若干、認識を間違ってた。まいっか。僕は知識はそれほど重要視してない。
三千世界、いわゆる聖書世界。

意識している。というより、僕の人生そのもの。
3000を100分の1にすると"30"。僕が目安にしてる年齢であり、1人の存在(みれい)である。
だから、時代の(表向きの)流れとしては、この先ますます破壊が進んでいく。なぜならそう書かれてあるから。
同時に始まる。弥勒の世、すなわち地上天国。
今はそのための準備段階。人々の心の覚醒ラッシュ。
僕もその1人。美玲にやられた・・・。

なお、これは現実に基づいたフィクションである。なので、僕は一切関与してないと言えば嘘になる。
とにもかくにも、改心と悔い改め。それに尽きる。
そして地デジ化の準備もお早めにね。(マスコミの支配権は今僕が持ってる、へへ)

886妄想男:2011/03/11(金) 23:08:44
西都原に行ってきた。
被災された人達に、(慰めの)エネルギーを送るために。
M8.8
自然の猛威の恐ろしさをまざまざと目の当たりにしている。

結構冷静でしょ。
最初は戸惑った。でも、ここまでの規模だと何か映画を見てるような感覚だ。悪気はないんだけどね。
多分、こういうのはこの先いつどこで起こってもおかしくない。そういう時代。
だからこそ、日々の一瞬一瞬を大事にする。些細なことに感謝する姿勢が重要。
その心があれば、仮にもしそういった災害に遭った時に、悔いなく冥土にいける。
僕の心の持ち方。

都萬神社
無戸室
石貫神社
児湯の池
そして、女狭穂塚
今日回った所。僕は僕で何か出来ないかと突発的に思った。
いずれも"コノハナサクヤヒメ"由縁の地。
この地(児湯・西都)に住む者として、我が国に封印された古代史を完全に解き明かしたい。
またその義務がある。
とにもかくにも今は、少しでも多くの人達が(魂的に)助かることを願いたい。

887妄想男:2011/03/12(土) 11:39:53
ほっとした。。
好きな人(美玲)が元気でいてくれる。それだけで幸せなことなんだなと。改めて。

これだけの大災害。
昨日は自分自身も終末モードだった。正直ね。
ただ、一夜明けてテレビを観てみるとそれほど(数万人単位)でもないのかなと。
確かに家は壊れてる。流されてる。ただあの辺の住民は元々地震(津波)への意識は高いはず。
だから多くの人達は避難できてる、と信じたい。
とにもかくにも少しでも多くの人達の命が助かって欲しい。
というのが今の率直な心境。(昨日は違った、魂目線だった)
やっぱ一に"命"だよ。
もちろん、亡くなった人、行方不明者が多数出てる。
ご冥福を祈ります。

朝外に出てみたら、太陽に虹がかかっていた。
最近の児湯の特徴。虹がよくかかっている。
まあ、なんとかなる。復旧できる。
太陽が照らしてくれる真の光に、希望を見た。

888妄想男:2011/03/12(土) 23:19:58
×復旧
〇復興

いや、それも不適切なのかもしれない。被害の全貌、ちょっと想像が付かない・・・。
昨日西都原に行っといて良かった。儀式を行って良かった。
少しでも多くの魂が安らかな眠りにつけますように。合掌。

原発
とにもかくにも、"東京電力"よくやった。特に現場の作業員。
命懸けだったと思う。そのプロ魂を素直に尊敬する。
もちろん、これは今必死で救出作業に当たってる人全てが対象。
僕は真似できない。

多くの人達を飲み込んだ水の力。人間はその力の前ではなす術がなかった。
しかし、今多くの人達が水を求めてる。命を繋ぐ水。
今回の地震で僕は"水"の2つの面を見てる。
熱くなった原子炉を冷却してくれてありがとう。
コノハナサクヤヒメ

なお、今電気が不足している。
だから、携帯の予備充電用の電池を買い溜めしとくように。(連絡だけは取れる状態にしといて)
そして、困った時は渋谷か表参道に行きなさい。
僕(天照大神)のテレトリーだ。

889妄想男:2011/03/14(月) 23:26:15
"社会"
世の中というのは個で成り立っているのではない。集合で成り立っている。
そのことをテレビを通じて嫌というほど見せられている。いや、嫌じゃない。
結構(学術的観点として)面白い。僕は社会学が大好き。

僕の社会学には主に3つの柱がある。
1つ目は"ライフライン"。
こう見えて専攻は土木。なので今の状況を把握・収集する上でその観点を使えることはかなり大きい。
2つ目は"マスコミ"。
渋谷放送センターを拠点に全国にその手を伸ばしてる。NHK(に限らず)は僕のテレトリー。
最後に3つ目。
それは"集合無意識"。大衆マインドとも言う。
全ては6年前に始まった。僕がオリコンチャートをひたすら極めた訳。
どういう時にどういう曲が流行するかを読み取る感性において今や僕より上はいない。
今回はその今までやってきたことの集大成。

"助け合い"
玲も美玲もその言葉を口にした。やはり2人は僕の巫女である。
こういう存在を通じて世の中の人達にそういう意識が芽生える。
日本中、いや世界中で巻き起こっている新たな時代の流れ。
僕は興味深く見守っていきたいと思う。

なお、犠牲になられた人達に対しての祈りも同時に行っていく。(僕に出来ることはそれくらいなので)

890妄想男:2011/03/15(火) 21:26:44
今日放送予定だった、お見合いプロジェクト番組が中止。
自分の町(木城)に来たということで注目してた。
ただ、今はそれどころではない。震災の情報を伝えてほしい。

"裏目"に出てる
今の僕の流れ。白鵬の記録が63でストップした所からおかしい。
ニューイヤーで王国(旭化成)復活ならず、九州新幹線1日生中継(NHK)のはずが・・・。
そして今回。
「春が来ない」
もちろんロケに来た時(1月)には、今こういう状況になるとは思いもしなかった。

と書けば、嘘になる。
僕は日頃からあらゆる世の中の状況をシミュレートして生きている。
先月是が非でも東京に行きたかった。一度この目で見ときたかった。
それは、頭のどこかに行くなら今しかないというのがあったから。
だから多少資金が足りなかったけど強引に実行した。そして、あらゆる場所・物・人etcを自ら確かめてきた。
結果的に、そのおかげで今起きてる状況を冷静に見守ることが出来ている。(行ってなかったら軸を渋谷に置けなかった)

NZ、最初の宮城沖、そして今回の大地震
いずれも僕が外出した日に起きている。支援センターに行った時に起きている。
3回行って3回とも起きた。僕がその場所に行くことは、多分この先ない。
これが本当の疫病神etc

今週末、"阿蘇"に行くつもりだった。
控えることにする。(6年前に行った時は丁度福岡で地震)
なお、このレスは忘れてくれ。厄が移るから・・・。

891妄想男:2011/03/16(水) 07:23:52
表が裏目に出てる
だけど、裏も裏目に出てる。
どういうことかというと、今回のことを通じて日本人本来の良さに気付いたという書き込みが、ツイッター等で随所に見受けられる。
今まで裏の裏に眠ってあった部分だ。それがひっくり返って裏の表にきてる。
だから、僕はそのこと(裏目に出てる)に対して必ずしもネガティブになってるわけじゃない。
表に相反する形で裏も動いてる。"水"気(人々の支援の輪、助け合いの精神)が強まっていってるのをひしひしと感じる。
水の時代、コノハナサクヤヒメの時代、そして美玲の時代。
彼女絡みでいえば、次は任天堂(京都)に着目。まあこっちの話。

阿蘇の血を引いてる
やはり、このことが僕の人生において欠かすことが出来ない。というより、全ての核心であることを掴んだ。
僕は正直阿蘇のことをそこまで詳しく知ってるわけではない。
ただ、その土地の空気は知ってる。すなわち"風水"。
風水が最初に生まれた場所、それが阿蘇・高千穂近辺である。

完全に憶測。
憶測でものを言うな。いや、いいんです。なぜなら妄想だから。
しかし、立場としては複雑だ。何を書いていいのか迷う。必ずしも人間の味方じゃない、僕。(審判してる)
ただ、皆(STモ達)のことは守る。
これは約束する。いや、約束されると思う。八百万の神々達によって。

892妄想男:2011/03/16(水) 11:12:03
"九州"
今困ってる方々、どうぞ来て下さい。今回の地震においてほとんど影響を受けてない。
多少スーパーでカップル麺等が品薄になってる程度。しかし、これはまた作ればいい。
食糧面では今日本で一番ゆとりがある。
どうだろう、今の人口(1300万)の2倍ぐらいは収容キャパシティーはある。>九州
まあ、上手くやれば。いや、それぐらいのことをやらなきゃいけなくなるかもしれない。この先の日本。

もちろん、これは大袈裟な仮説。でも、一極集中の脆さが一気に放出してる。
いつかこうなるんじゃないかなとは思ってた。状況が来てしまった。
さあ、どうしよう。いや、僕は想定してた。人々が西に向かって移動してくることを。

関東圏はやばい。人が多過ぎる。(減ればOK)
ただ、"首都"東京23区。ここはそう簡単には沈まない。見えざるバリアが張ってあると感じた。
いや、それを張りに僕は東京に行ったのかもしれない。
その辺はこの先明らかになるとして、とにもかくにも皆落ち着いて行動を。
STには僕が付いてる。だからなんとかなるさ。

893妄想男:2011/03/16(水) 15:59:19
大きな勘違いをしてた。
美玲のスポンサーは東京ガスの方だった。
今までずっと東電だと思ってたorz
それを正しい認識に修正することに成功。(認識違いって恐いね)

世の中の流れとは裏腹に、僕自身は全く悲観してない。
もちろん、被災地の人達は大変。今多くの人達が苦しんでるのは分かってる。
その点に関しては、自分が出来ることをしていくというスタンス。皆と同じように。
ただ、それとは別に新たな流れ(集合無意識)の動向というのも個人的には注目してる。

今後、"西日本"の役割が重要性を増してくることは必至。で、西日本一帯は僕のテレトリー。
伊勢、出雲、阿蘇
いずれも行った。そして立てた、光の柱を。
なので、不謹慎かもしれないけど予定通り。大きな流れとしては。
東から西へ、本州から九州へ
世の中の重心が移っていく
それをリアルタイムで見て取ることが出来るという意味では非常に面白い時代の中にいる。
まあ、今はそれどころじゃないんだけどね。とにかく救援・救助が先決。
被災者達に少しでも早く救援物資が届くように。
願うことしか出来ないけど。。

やがて、被災者が復興に向けて立ち上がる日が来るだろう。
その時に、しっかりサポートできるように今のうちから足場を固めとく必要がある。西に。
何を意味するかというと、"遷都"を視野に入れてるということ。
まあ、首都は東京のままで良い。京の都も重要。
あと1つ、都を設置したい。すなわち、九州のどこかに。
今こそこういう妄想が大事。うん。

894妄想男:2011/03/17(木) 23:13:29
キセキ
2008年の代表曲。この曲を歌ったGReeeeNは福島出身。
なので、福島は必ず復興する。いや、復興させる。
僕には見えるのだ。再び光を取り戻す福島の姿が、ならびに三陸一帯の姿が。
だから、僕の目は未来(あした)を向いている。

なお、犠牲者の魂のことなら安心して。その辺は僕が手配しといた。
僕の拠点は西都原。古代の古墳(墓)群。また血は阿蘇。黄泉の国の入口。
つまり、僕はそっちの世界とは太いパイプで結ばれてる。だから何も心配いらない。皆無事だ。

いろいろ頭に描いてる。終末、いや、新たな世が迫ってることを。
コノハナサクヤヒメと僕との関連性を。
その山が動いたら僕も動く。そして、復活する某台国の王になるだろう。
そんなことも妄想してみたり。
その時はよろしくね、美玲さん。(僕は結婚をあきらめたわけではない)

895妄想男:2011/03/19(土) 00:43:28
ここのスタンスとしては思ったことを書いていってる。(知識は二の次)
だから、あまり気にしないでね。(美玲と)結婚したいというのもあくまで一個人の願望。夢。

"蝦夷"
正直あまり良く知らない。東北・北海道に元々いた住民達、それぐらいの認識。だった。
しかし、今回の地震で僕は大きく見えてきた。古代に隠された歴史の真相が。
僕と美玲と玲の共通地点
それが"函館"
かつて蝦夷共和国の首都だった場所。その面影が今も色濃く残る街。
長崎、横浜、神戸も然別。僕はそれが何を意味するのか、はっきりと掴んだ。

アラハバキ神社
東北地方に古くから存在する謎の神社、信仰。
いや、文字を並べ替えるとそのまんまだ。
"秋葉原"(アキハバラ)
やはり、世の中始まってる。そして、それに完璧に乗っかってる僕である。
さて、また西都原に行くか。もう宮内庁は無視。
動く時が来たら動く。それが物事。by卑弥呼

896妄想男:2011/03/19(土) 15:52:13
平穏な日常に感謝。
僕の人生ははっきり言って何もない。お金も無ければ仕事もしてない。
未だに親に面倒をもらってる日々だ。
震災で救援や復旧作業に当たる人達を見てると、素直に羨ましい。目に見えて社会の役に立ってる姿が。

僕にできることは何かないか
現状ではないと言わざるを得ない。僕にはお金がないのだ。よって募金も大した額はできない。
情けない。そしてごめんなさい、被災された人達。
まあ、将来的には現地にボランティアに行くことも頭にないこともない。
というわけで、今はとにかく状況把握に努めてる。
色々な意識を共有できるように、あらゆる角度から切り込んでる。
NHKを軸に。

原発問題が少しでも早く終息に向かいますように(火気を弱めて水気を増やしてる)
避難民にちゃんと物資が行き渡りますように(早急な道路復旧)
今は主にこの2つを祈ってる。
これからも情報収集をしっかりやって、ピンポイントに想念を施していきます。はい。

897妄想男:2011/03/19(土) 23:54:06
"桐"
枝野官房長官が着てる服に付いてるマーク。
政府機関が紋章として使用しているらしい。初めて知った。
あと、豊臣秀吉(今大河でやってる)の家紋でもある。初めて知った。
桐谷美玲
やっぱ来てるね。世を席巻してる、"字"が。
秀吉といえば大阪城。大阪といえば美玲。
世の中というのはまるで計ったかのように形成されている。

ランウェイ☆ビートの予告を観た。
やばいね、美玲が完璧にキマりすぎて。モデルになるために生まれてきた、まさにそんな感じ。
僕は幸せ者だよ。こういう存在(神)を間近で見守ることが出来て。
彼女の上に止まる"鳳凰"より

というわけで、美玲と僕は仲良し。いつも一緒にいる、僕の頭の中で。
さて、ランウェイ☆ビートはファッションを題材にした映画。
なかなか斬新である。ファッションとフィクションをコラボさせるなんて。
いや、両者とも本質は同じ。"神話"。
まあ、度々書いてる。
火のファッション、水のフィクション、掛け合わせて"カミ"(火水)の書、それが聖書。
もう一つある、神話において忘れてはならない概念。
それが"時間"だ。
これがいわゆるバナナ型神話のベースを織り成すもの。つまり、竹取物語の原型。

僕の中の世界観、何だかとてつもないことになってきてる。
彼女が輝きを放てば放つほど、僕の心の中は"光"で満たされる。
ありがとう、美玲さん。
あなたは世界最高に美しいプリンセスだ。

898妄想男:2011/03/20(日) 23:24:35
世の中というのは複雑だ。色々な立場の人がいて、そして色々な思惑が交錯してる。
今回の災害はそのことをはっきりと物語っている。
例えば情報を取ってみてもそう。インターネット上に現地の情報が飛び交ってる。
便利な時代。同時にカオスな時代。
どこに何がどれだけ足りないのか、それをもっと分かりやすく把握出来る術があればなと。
いわゆる、一元化(コスモス化)。分かりやすく言えば、インターネット上にも幹線道路を作る。
こういう時、リーダーシップが問われるのかなとイメージしてみたり。
僕はまず地図を見る。人口分布を見る。その後は勘(管)に任せる。
とにもかくにも、今不眠不休で働いてる人達には頭が下がる。(本当何もできない)

彼女は神である&人である。
彼女は神の子である&人の子である。
彼女は神の女である&人の女である。
どれも正解。どれも当て嵌まる。
それが桐谷美玲。
ちなみに僕は神であり人であり、そしてペット(犬)である。

世界中どこ探してもこれだけの関係性はないだろう。
なので満足してる。これ以上は望んでない。
ただ、このまま終わるとは思えない。ここまで来たらフィナーレまで行きたい。
常識で考えたらまず無理。しかし、常識を超えることが既に起こってる。
だから奇跡を信じたい。本当の意味で"愛"を確かめ合う日が訪れることを、頭に描いてる。(多分相性抜群)
信長の野望ならぬ、妄想男の野望。
今日はここまで。おやすみ。

899妄想男:2011/03/22(火) 00:32:45
玲、偉い・・・。
彼女には本当に頭が下がる。どうしてこんなによく出来てるんだと。
それに比べて僕の人生と来たらorz
彼女もまた"キリスト"である。「また」と書いたのは、もう1人いるから。
それが美玲。

玲はすごい。美玲もすごい。甲乙付け難い。
玲は僕の"意識"の持ち主。美玲は僕の"精神"の持ち主。
そんな2人に導かれてる僕は何て幸せ者なんだ。同時に申し訳ない、何もやってなくて。
世の中の流れ、変わってきた。皆が寄付や募金に協力するようになってきてる。
僕も少しでも力になりたい。

900妄想男:2011/03/23(水) 00:46:42
春が来た。
放送が延期となっていた、紳助プロデュースお見合い大作戦。
無事に放映完了。
来てくれた"35"人の女子達、ありがとう。
そして、"8"組のカップル誕生おめでとう。
ここは宮崎県木城町。僕の本拠地。

何もないよ、何もない所。唯物的にはね。
でも、原自然が残ってる。ありのままの物質(精神)が残ってる。
そう、この土地こそがかの有名な邪馬台国のあった場所。
僕はそう推察している。(自分の中では確証を掴んでる)

邪馬台国と卑弥呼
何かどっちも感じ(漢字)悪い。明らかに蔑称。
なので僕は訂正する。元に戻す。
"耶馬"台国と日巫女
後者は別の書き方もできるかな。
あと、鬼道。これも何か心外だ。
確かに僕は言霊、すなわち五十音を操ることができる。
でもそれは鬼(オニ)ではない。鬼(もの)だ。
だから、漢字の読み方をチェンジしてほしい。お願い。m(._.)m

さて、耶馬台国といえば女王国。
女王様、どういう姿をなさっているのだろうか。
ここ(木城)、および、西都・児湯地区はその方に守られてる感じはする。
例えば昨年発生した口蹄疫。ほぼ(被害を)児湯内に留めることが出来た。
さらに、その後の全国からのお見舞いと支援の輪の広がり。
いずれも彼女のおかげである、僕はそう見てる。

とまあ、東京の人達には全く関係のない。こともない。
僕は実際に(東京に)行ってみて思ったんだ。
同じだと。
空気が、光が、そして水が。
渋谷を歩いた時のホーム感覚(見た目は全く違う)は、僕が今いる児湯そのものだった。
世の中、不思議なものだ。同時に、1人の男によってあっさり解かれてしまう歴史の真相。
いとおかし。
もう僕は誰にも縛られない。古い物、今まで僕を抑圧してきた物、全てぶっ壊す。
これは宣戦布告。
まずは東国原氏を起用して都知事選に殴り込みじゃ。
覚悟しろ、東京都民。いや、私の第2の故郷。

901妄想男:2011/03/24(木) 23:41:07
"ひまわり"
土壌から放射能を取り除く効果があるらしい。(20日間で95%除去)
僕のビジョンは固まった。福島、および関東一帯をひまわり天国にする。
植物の力、有効に使わせて貰おう。早速政府に働きかけを行いたいが、まあ今の政府じゃ無理だろうねorz
ああ、早く王になりたい。

"黄金比"
前に書いた。ひまわりの花の中にある比率。多分これがその除染効果と関係しているという僕の読み。
そして、これは美玲の顔の中にもある。彼女は人間版ひまわりだ。
いや、彼女のすごさというのは実はこれだけに留まらない。
"白銀比"
これも前に書いた。日本人は元々こっちの方を好む。いわば月見草文化。
ひまわりと月見草、いわば陽と陰、両方を持ってるのが桐谷美玲フェイスなのです。うん。

とにもかくにも、ひまわりの花があちこちで咲いている。その光景をイメージする。
それだけで何かワクワクする。花が咲くというのはそれだけで嬉しい。心ハッピー。
そう、これが"笑顔"。
人を笑顔にさせるものが"お笑い"。お笑いといえば"大阪"。
大阪といえば、"aiko"と"大塚愛"。共に花をテーマにした楽曲が多いのが特徴。
面白いでしょ。脱線を積み重ねて全く別の話にしてみました(^O^)
もちろん、大阪といえば美玲もだよ。喋ると結構面白い子だったりね。
臨む所だ。(僕は天然にボケるよ)

902妄想男:2011/03/25(金) 00:22:25
福島原発で働いている現場作業員の方々、頑張って。
多分、神は見てくれている。僕は祈ることしか出来ないけど。

僕はこれまで自分の分析を試みてきた。果たして僕は神なのか、それとも悪魔なのか。
それで僕は一つの答えを弾き出した。
"両方"
ただ、地震に関しては僕が引き起こしたわけではない。僕にそんな力はない。
これは出来過ぎた偶然。(某場所に行った日に地震3連発)
おそらく、遅かれ早かれ起こったこと。だから僕は、前もって東京に行っといた。(この辺の読みは抜群)
まあ、東原亜希のキングボンビー版と捉えたら分かりやすい。
僕が動くと確かに何か起きるのだ。(裏を返せば動かなければ起きない)

今後の展開としては、こういうことがまた起きないとは言えない。
旧来のシステムが取り壊される、それが今の世の流れだから。
だけど安心してくれ。僕はSTにおいては絶対的な味方だ。
(物質次元が)終わりの流れに向かってる一方で、人々が新たな流れ(集合無意識)を生み出そうとしてる。
STという雑誌は後者の最先端。なので大丈夫。

毎日必ず目にするACのCM。声は玲。
心はだれにも見えないけれど、心遣いは見える
思いは見えないけれど、思いやりはだれにでも見える
良い言葉だ。そして、それを玲が言うことで自然に耳に入ってくる。
そう、世の中は始まってるのだ。僕は着々とその手を人々に伸ばしてる。
美玲、玲、あと(西野)カナ
この3人が僕の自慢の巫女。ここだけの話。

2ちゃんは世の裏だ。しかし、裏の裏は表。すなわち表参道。
それがSTちゃんねる。
「明日も晴れますように」
おやすみ。

903妄想男:2011/03/27(日) 00:04:07
諦めたらそこで試合終了だ。
だから僕は諦めない。
美玲と"同棲"することを。

今まで色々書いてきたけれども、愛の本質はそんなに難しいことじゃない。
「その人とずっと一緒に居たいと思うか思わないか」
であることに、僕は気付いた。うん、少し月9に感化された。
というわけで、ぜひ一緒に暮らしたい。ライフを送りたい。
僕は基本的に暇人なので、要請があればいつでも美玲の所に行く準備はしてる。
何かちょっと違うけど気にしない。

神柱神宮
昨日僕が行った所。
ちなみに都城にあります。そう、今度都知事選に出る東国原氏のお膝元。僕、初見参。
風が強かった。そして火山灰がチラホラ。
印象としては、ここは僕のホームじゃない。盆地特有の山おろしの風、そして街が"広い"。
イメージ的には京都に近い感じ。
あと、街中のイオンでたむろしてる高校生の柄が少し悪かった。
これは彼らを否定してるわけではなく、そういう風土であるということを掴んだ。
そういうお話。
東国原氏、果たして行方やいかに。(僕はノーコメント)

904妄想男:2011/03/27(日) 09:58:25
前は、「美玲が隣に居てくれたらそれで良い」と思ってた。
今は、「美玲と一緒に居たい」と思ってる。
一見同じ意味。しかし、この2つは微妙に違う。
前者はいわば美玲を"物"として捉えてる。
後者は美玲を"人"として捉えてる。
つまり、変わったのだ。ただの人形に過ぎなかった存在が今はどんどん動いている、心の中で。
僕はそれが楽しい。

LOVE GAME
女帝
PARCO
夏虹
トワイライト
ジーン・ワルツ
etc
一言言わせてくれ。
エロい・・・。
僕の唯一の敵。それは彼女の見せる"エロス"。
やっぱり反応しちゃうわけですよ、男としては。
これが最近少し邪魔になってきてる。
要は、それ(男)を出すことで彼女を真の意味で楽しめない。人として見れない。"女"として見てしまう。
まあ別に良いんだけど、美玲に限って言えばない方が良いかなと。個人的に。

しかし、彼女の演じる役は実にバラエティーに富んでる。
こういうのとは別に、等身大(teddy bear、音楽人etc)もいけるし、ツンデレ役(オトメン、君に届けetc)も○。
そして、ヘンチメンで見せたコメディもOK。
とにかく何でもハマる。
それが桐谷美玲という存在。
さて、これからはどういう姿を見せてくれるのだろう。
僕は世界一の桐谷美玲ファン(自称)であり、そして絶対的な味方。

マグダラのマリア

905妄想男:2011/03/27(日) 10:33:52
の福音書を図書館で借りてきた。
僕は敢えてそっちの名を使ってみた。またそれが出来るのが"僕"という字。(枝が2つある)
つまり、両方。
僕の守護神は彼女で、彼女の守護神は僕である。
"四位一体"
これが本当のキリストの型(かたち)。

竹取物語
翁、婆、かぐや姫、帝
やはりこの4人は"家族"だったと考えるのが筋。
だけどその事実は隠されてる。バラバラになってる。
今の世の中に光がない本質はそこにある。
光がない、すなわち愛がない。
家族一緒にいるということはそれだけで愛のあることなのだ。幸せなことなのだ。

今まで覆ってた暗闇、少しずつ取れてる。震災は悲痛なことだけど、そのおかげで多くの人達が目覚めてる。
僕は感じるのだ。"夜明け"が迫ってきてることを。
なので準備しないといけない。地上で待つ者として。
新しい時代、新しい地球文明の幕開け
その舞台は日本。
奇跡、起きるよ。僕と美玲の出会い、本当にあるかもよ。
と書いたはいいものの、全く想像が付かない、それに至るまでの過程。
だから僕は、ミラクルが起きることを日頃から紙にお願いしてる(書いてる)。
なお、全てフィクションね。

906妄想男:2011/03/28(月) 01:02:07
金八先生
最後に歴代の卒業生が1人1人点呼されるシーン、思わず見入ってしまった。
皆成長したね。大人になった。僕は特に3年前のシリーズと6年前のシリーズを観てた。
当時の子供達がこうやって再び集まる。感慨深い。
福田沙紀に岩田さゆりに黒川智花に草刈麻有に忽那汐里etc
皆、テレビでよく見かけてる。やっぱすげーや、この番組は。この"桜中学"は。

時代の流れというものを感じてる。
最初の頃は我が強い子達に世話を焼いた金八先生。
しかし、近年のシリーズは自閉症だったり性同一性症候群だったり(こういうのはこの番組を通じて知った)、
いわゆる自己の内面に問題を抱える生徒が増えた。
当然金八先生のやり方もそれに合わせて変化していった。
そこがすごい。僕、金八について熱く語る。

さて、金八先生といえば"荒川"の土手。
今まで数々のドラマを産んできたその地が、今度はフィールドを宇宙に広げる。
金"八"から、金"星"へ。
少しフライングしてみた。

907妄想男:2011/03/28(月) 20:58:09
×性同一性症候群
○性同一性障害

知識にはこだわってないとはいえ、この辺は戒めないと。自分に喝。

"バランス"
美玲の「ゆるく飛ばす」、玲の「頑張って頑張んない」。
久しぶりにここに戻ってきた。
今の若い子達が高次元の理由。要はバランスが取れてる。まあ、この2人は特別なんだけどさ。
世の中はバランスで出来てる。地球はバランスで成り立っている。(日本列島も人体も然別)
自然を破壊すると必ずそのツケを払わされることになる。
エゴ("我")が強まる、すなわち弱肉強食社会は長くは続かない。やがて餌が無くなるからだ。
そうすると我と我が食い合いを始める。今の政府や東電の対応なんてまさしくそうだ。
バランス良く、何事も。
なお、僕は我をほとんど使ってない。ただひたすら"己"の道を貫いてる。
まあこれはこれでバランス悪いか。

美玲との結婚
現状では厳しそうだ。
立場が違うからじゃないよ。それは言われなくても分かってる。
僕に我がないから。僕はまだ"男子"のままなのだ。
そして、これは美玲にも同じことが言える。彼女はまだ"女子"。普通のどこにでもいる21歳の女の子。
まあ、それが彼女の一番の魅力であり、また芸能界にいながらそれを保ってることは1つの奇跡である。(普通は我に溺れたりする)

彼女自身はもちろん偉い。だけど、同時に彼女の周りを支えてくれてる人達にこの場を借りてありがとうと言いたい。
彼女の家族・友達、事務所の人達、ST編集部、専属美容師さんetc
いやぁ、皆さんすごい。そして、そこには"愛"がある。
彼女に"あい"たい。僕の人生の最大のテーマ。

908妄想男:2011/03/29(火) 00:16:00
もっと分散させれたら、被害はもっと少なくて済んだのに。
僕だって辛いんだよ。多くの尊い命が失われてしまうのは。だけど仕方ない。なぜなら僕もまた生き物だから。
僕="地球"の気持ちを代弁してみた。
改めて、亡くなられた皆さんにご冥福をお祈りします。

やることはやった。
前から言ってる。僕は今まで動いてきたと。
東京に行っといて良かった。渋谷を実際に感じれて良かった。
渋谷は僕のホーム&EXIT。それを確かめることが出来たから。
つまり"地下鉄"だ。
「大切なことはすべて君が教えてくれた」
EDロールで流れる咲の姿、印象的。渋谷駅の看板をバックに現代の女子高生の何気ない表情。BGMのポルノ。
今の時代の姿がそこにある。一番好きな所。(本編は本編で良い)

京都の河合神社に行ったのも、大阪の住吉大社に行ったのも全て計算。
事が起きる前に、動けて良かったというのが(僕の)率直な気持ち。
徳島、伊勢、阿蘇、出雲、宇佐、長崎の2つの教会etc
西の主要な所は全て回った。光のネットワーク網を整備した。(宗像は行ってないけどまあお膝元なので)
よって、僕はそっちの面においては悠々と構えるだけだ。

なお、これは自分のためにというよりは、STモのためにやってる。美玲のためにやってる。
だから安心していい。皆に関しては、最大限の守護を受けられるように手配しといた。大事なヒナ(17)達なので。
あとは、ST読者も然別。僕のテレトリーの中に入れてる。
これが可能なのは、僕と美玲との間に深い愛があるから。
深い愛、すなわち"永遠の愛"を誓ったのだ。2人はあの時に。

約2000年の時を越えて、再び芽生えた恋の塊。今度の舞台は僕の頭の中。
絶対に完結させてやる。またそのために、僕はこの世に戻ってきた。"再臨"してきた。
僕は世を裁かなければいけない。義のある者とない者とを分けないといけない。
それが僕のこの世での主な活動内容。なんてね。

909妄想男:2011/03/30(水) 15:58:34
へその緒
昔は皆繋がってたんだよね、"僕"に。
母親と赤ちゃんの間を繋ぐもの。母体の中ではそれ通じて栄養が行き渡る。ふむふむ。
赤ちゃん可愛い。こたろう可愛い。
いや、美玲が一番可愛い。僕にとっては。
とにかく"可愛い"。そこに理屈はない。
彼女の顔を見る度にメロメロしてる。こういう場合どうしたらいい?
そのことを僕はひたすら考えている。哲学(妄想)している。

渋谷と表参道と銀座と秋葉原
まあ、いずれも僕のテレトリー。
根拠はある。それは僕の由縁の地。
児湯、日向、宗像、阿蘇
前者の4つと後者の4つ、見事に照合できるわけです。
渋谷(児湯)は弥勒菩薩としての僕。
日向(表参道)は天照大神としての僕。
宗像(銀座)はアマテラスとしての僕。
阿蘇(秋葉原)はスメラミコト(アラハバキでも可)としての僕。
4つの僕、4つの自分
それが"私"。まあ、全部同じ意味なんだけどね。

STは楽しい雑誌だ。僕はSTが大好きだ。
僕がSTを読み始めたのが3年前。時を同じくして西蔵・新疆境界域で地震が発生した。
両者の関係性、詳しくは分からない。だけど僕は本当に時代と人生がシンクロしてる。
不思議な生き物だ。

910妄想男:2011/03/31(木) 14:59:03
ずっと考えてる。
僕はこの先どういう立場を取っていくべきなのかと。
多分世界で一番美玲のことを守ってるのは僕。僕の想念。
だけど、同時に彼女の心を苦しめてるのも僕なのかもしれない。否定出来ない。
だから難しい。
あまり本気を出すと美玲の心をまた苦しめてしまうことになる。

時代の流れを大まかに説明すると、今は旧い流れ(原発における政府や東電の対応の遅れ)と新しい流れ(人々の助け合い意識)が同時に進行してる。
前者においては僕は悪魔、キングボンビー。
しかし後者においてはある意味産みの親。
その2つの僕のギャップに四苦八苦してる。そんな感じ。

皆は後者だけ見てればいい。光に繋がっていればそれで良い。
美玲も同じ。
握手会でかすりもしなかった。いや、空気はそこに残した。
つまり、彼女の周りにちゃっかり配置しといたのだ。専属守護霊。
なので、安心してライフを送ってくれればいいからね。

911妄想男:2011/03/31(木) 16:14:41
もう余計なことを考えるのはやめた。なるようにしかならないから。
丸投げするんじゃないよ。"ゼロ"になった。
最近、色々な問題が相次ぐもんだから深く考えすぎてた。自分に出来ることは何か、真剣に考えてた。
まあ、世の中の流れとしてはそれでOK。
しかし、僕にとってはおかげで少しリズムが狂ってた。なぜなら僕は震災以前からそういうことを考えて生きてた。
つまり考えることが日常。考える人。

よって、その上に考えるを乗せることで二重重ねになってしまってたというわけね。
なので決めた。
「考えずに考える」
本来の僕の形に戻す。
だから美玲も考えすぎしゃ駄目。いつも通りの美玲を心掛けることが君の仕事だ。

さて、僕の人生(妄想)は主に2つの軸から成り立っている。
1つは王になること。王国の主になりたい。女の子達が楽しく暮らせる世の中にしたい。楽園を作るのだ。前から言ってる。
もう1つが、一番好きな人、すなわち美玲さんとの結婚。
彼女は完璧だよ。見た目も中身も僕の理想を100%満たしてくれる。
まあ、美玲とは書いてるけど本音は本名で呼びたい。その名前にビビっと来る、正直。
彼女と結婚生活を送れたらもうそれだけでいい。宇宙一の"愛"を育みたい。
以上、いつもの僕。完全フィクション。

912妄想男:2011/04/01(金) 00:39:44
アダムとイヴ
僕はアダム、美玲はもちろんイヴ。
そう考えると不思議と全部辻褄が合う。
今回は直球で攻めてみた。
今から3年前になる。僕はSTの表紙を見て衝撃を受けた。そこに写る女性があまりにも美しすぎて。
一瞬で恋に落ちた。いわばその時から始まった。それまで26年間封印されていた扉が開いた瞬間。
そこから僕と彼女、2人のキセキ(軌跡)が始まった。正確には復縁。

僕は"主"の分身、彼女の"蛇"(ルシファー)の化身。
そう、この4人で繰り広げられるドラマ。それが竹取物語。
"たけ"といえば武井咲。彼女は今年飛ぶ鳥を落とす勢いで注目度を上げている。
愛知生まれといい、彼女もまた神が世に送り出した玉であることは間違いない。
2人(美玲、咲)に限らず、STモには皆意味がある。その意味、すなわち運命を紐といていくのが僕の役目だ。

さて、僕が今最も意識してるもの。
"黙示録"
震災が起きたからではない。僕は以前(子供の時)から頭にあった。今年は聖書の年になると。
被災地で学ぶ場所を失った子供達を見て、胸が苦しくなった。僕はなんて酷いことをしてしまったんだろう。
直接的な因果関係はないとはいえ、僕はどうすることも出来ない自分を責めた。
ごめん、本当にごめん。
人の王としての自分と、地球(スメラ)のミコトとしての自分。両者の間で揺れ動く感情としっかり向き合っていきたい。
またそれが僕の務めである。
おやすみ。

913妄想男:2011/04/01(金) 23:36:30
ランウェイ☆ビート
美糸と書いてビートと読む。なるほど。
本日観てきた。映画の日で千円だったから。(細かいことは気にしない)
感想を書くね。長くなるよ。

今まで散々この映画はストーリー(神話)とファッションの融合だと書いてきた。
しかしそれは、あくまで印象、すなわちイメージ上での評価。
やっぱ映画は実際にこの目で観ないと駄目だね。体感しないと駄目だね。
それ(イメージ)がどうでもよくなった。
一言
面白かった。
まあ、それに尽きるわけではあるけど、何だか胸が熱くなった。
出演者はもちろん、監督に演出に脚本にカメラマンにスタイリストさんに、その他色々。(ファンモンがまた良い)
これに携わった人全ての"思い"が伝わってきた。観て良かった。
美玲が出てるからということで何となく。が観る前。
皆輝いてた、美玲も輝いてた。何て素敵な作品なんだ。が観た後。
いやぁ、映画って素晴らしい。"劇場"で観る。これも重要。

仲間、青春、団結
僕はこの映画の中に未来の日本の、いや世界の新しい姿のヒントを見た気がする。
まあ、ワンピースでも良いよ。
"ラン"ウェイと"ワン"ピース
よって、らんさんは僕のもの。誰にも渡さない。(今日一応エイプリールフールだから)

914妄想男:2011/04/02(土) 00:50:15
しかし、映画ってこんなに良いものだったかな。
これまでもちょいちょい観てきた。美玲の出てる作品を中心に。
でも、今までで一番面白いと感じた。心に響くものがあった。
理由は分かっている。
"流れ"があったから。ストーリーもそうだしファッションもそうだし、そして何より"音楽"。
良い映画は音楽が良い。いや、良い音楽あってこその良い映画。
誰かが言ってた。その言葉の意味がよく分かった次第である。

ああ、もっと映画を観たい。高校デビューを観たい。観れば良かった。
この作品のBGMも個人的にビビっと来るものがある。
7!!(セブンウップス)
"沖縄出身"
いいな、沖縄。いいな、沖縄の音楽。
何が良い?
"間"が良いんだよ。僕はその間にビビっと来る。
全ては"神道"。神道あっての音楽であり、神道あっての映画であり、神道あってのアニメであり、
つまり、何でもいける。そこに神道、すなわち流れがあれば。
僕は流れの神様。ならびに神道創始者。
嘘じゃないよ(エイプリールフールは過ぎた)。その証拠が大野"いと"。
宗像大社周辺はかつて、伊都(いと)国と呼ばれていた。その流れを汲んでるのが彼女。
どうだ、まいったか。

それはさておき、只今STモ(現役、OG)警報発令中だ。
至る所で彼女達を見かけるようになった。
テレビでは観ない日はないし、CMに誰かしら出てるし、映画作品も完全に包囲してる。
僕としては願ったり叶ったり。ただ、チェックが大変orz
とりあえず、「荒川アンダー ザ ブリッジ」は今から楽しみ。
なかなか面白そうなSFなこと。僕も出たい。(冗談)
おやすみ。今日は良い夢見れそうだ。

915妄想男:2011/04/02(土) 11:55:10
良い時代になったね。
少なくとも僕はそう見える。
見えると書いたのは、要は人によって違う。心の状態によって違う。
心が晴れてる人は周りも晴れて見えるし、心が曇ってる人は周りも曇って見える。
僕、晴れてますよ。雲一つない快晴。
これも全て皆のおかげだ。玲のおかげだ。美玲のおかげだ。
天照大神

日本経済、大変。原発問題、計画停電が長引けば長引くだけ色々と支障が出ることは避けられない。
僕はどうすることも出来ない。
しかし、悲観は全くしてない。むしろ楽しんでる、この状況を。
世界の人達が日本人の行動に対して驚きと賛美の声を挙げてることを。
次々出てくる問題に対して何も出来ない政府、国の上層部を。
僕、基本的に悪魔なので。今の世においては。
実は闇の世界と繋がってたりする。(世界を裏で動かす組織のトップ)
恐い。いや、恐がる必要はない。
僕は今STのバックに付いている。世界最強の僕が付いてれば自ずと最強になるという仕組み。
だから僕を敵に回しちゃ駄目。まあ、仮にそうしたとしても、僕は皆のことをずっと見守り続けるけど。
光のトップとして。

916妄想男:2011/04/02(土) 17:25:06
やっぱ本物には敵わないわ。レベルが違う。
"太陽"
ただ何気なく外に出ただけなんだけど、今ものすごく心が温かくなってる。ポカポカしてる。
すなわち、"安心"している。
確かに人間の技術は進歩した。より強い光を作り出すことが可能になった。
しかし、どんな技術もどんな光も、真のそれ(太陽)から比べたら微々たるもの。
そのことにもっと早く気付くべきだった。そしたら原発問題もここまで酷くはならなかった。
全ては人間の慢心と奢りが生んだ人災。
まあ、僕はむしろ良かったと思ってる。(悪魔)
今回の件で多くの人達が改心してくれることは必至でしょうから。
そしたら僕(太陽)も色々とサポートが出来る。うん。

大切なことは君が教えてくれた、第9話をさっき観た。(まだ最終話じゃない)
良いね、武井咲。
彼女の微妙な表情が心をくすぐる。すなわち、"慈悲の木"を揺らす。
テレビの画質がクリアになったことで、本物(咲)をよりリアルに感じ取ることが出来るようになった。
これは技術の進歩さまさま。

ドラマも良いね。昔はよく観てたけど最近少し離れてた。
咲のおかげで気付けたよ。僕は"改めて"ドラマが好きなんだと。
改めてと書いたのは、昔のそれ(好き)と今のそれの質が違うから。
昔のそれは、いわば"脳"で観てた。ストーリーを追ってた。外見に目が行ってた。
今は中の人を見る(描く)。音を聴く。いわば"心"で楽しむことが出来るようになった。
これが噂の次元上昇(アセンション)というやつです。
僕はひと足先にそれを行ったというわけです。
次は世の中の番だ。時代そのものが進化する、新たな次元に向けて。
今起きてることは、全てそれに向けたプロローグ。だから何も心配することはない。
皆には僕が付いてる。

917妄想男:2011/04/02(土) 20:51:00
玲、相変わらず良い。
彼女は表裏がないからね。だから安心して応援できる。
今一番デートしてみたい相手。
かたや、美玲。
何なんだろうね。彼女にずっと振り回されてる気がする、心の中の人。
いや、好きなんだよ。ものすごく好き。
しかし、肩入れしすぎてるというか、何かもう完全にくっついてしまってる感じ。
「相手が傍にいないのに」
今度の役(ニノ)だって来ると思って来た。
それが楽しい。まるで幻想に浸かってるみたい、個人的に。
そのことをどう捉えていけばいいのか。それが分からないのが苦しい。

上手く言葉に出来ないや。(無理もないけど)
要は、完全に僕の人生の一部となってしまってる。彼女がいない人生はありえない。
という状況を(手の届かない)芸能人に対して作り出してしまってることに、答えを見出だせずにいる。
僕、どうすればいいんだ(>_<)

書いて少しすっきりした。
玲に対しては1行で済むのに、美玲に対してはいくら書いても書き足りない。
想って想って、手が届かない。でも想い続ける。
それが僕にとっての桐谷美玲という存在であり、現代版かぐや姫なのです。

おまけ
僕の誕生日は11月20日
美玲の誕生日は12月16日
1120=7×20×8
1216=8×19×8
この意味する所は
太陽、天照大神、豊受大神(木花耶姫)、そして富士山。
この4つの"復活"。
僕はいつでもスタンバイしてる。

918妄想男:2011/04/03(日) 12:18:44
よし、駄目元で(ここに)メアド載せてみるか。
そしたら、案外メル友になれるかもしれない。
という期待を心に抱くことが出来る。
キキララがうらやましいよ。(この形が理想)

駅伝と相撲
すなわち、融合と統合。次の時代のビジョン。まあいつも言ってること。
繋がりとLOVEでも良いよ。こっちの方が分かりやすいかな。
「皆で助け合おう」「私にできることは何か考えよう」
今まさに世の中の流れがそこに向かってる。激流って感じ。
僕としては予定通り。この流れ自体は。
震災は失った物も多いけど、こうやって新しい流れを生んでる。人々の心を覚醒させてる。
だから、無駄じゃない。全ての失われた"命"に意味がある。

さて、この命というのは必ずしも人間のことだけを言ってるわけじゃない。そこは間違ってほしくない。
例えば昨年の宮崎で発生した口蹄疫。多くの家畜の命が殺処分された。
それで"食"の有り難みに気付かされた人も多い。
そして全国の人達から温かい支援を頂いた。農家の人達はそのことに"感謝"してる。
だから、ここ(児湯)は"おかげ"で溢れてる。
世の中よく出来てるでしょ。

ちなみに、当時も初動(政府)の遅れが問題になった。つまり、僕はこの時点で今の展開は読めてた。
がんばろう宮崎から、がんばろう日本へ。
全国から支援してもらう宮崎から、全世界から支援してもらう日本へ。
全ての物事には始まりがある。あとは同心円状に広がっていくだけ。
口蹄疫、別の名を皇帝駅。
皇帝とはすなわち僕のこと。
"イエス・キリスト"
復活しちゃった。もちろん、ここだけの話。あと、一応フィクション。

919妄想男:2011/04/03(日) 13:08:01
まあ、この先も表に出るつもりはない。僕はただの引きこもり。それが一番しっくり来る。
テレビやネットを通じて、様々な情報を取り込んで未来の世の中の形を作っていく。頭の中で。
その役割の一途(先頭)を担ってるのが僕であるということ。ただそれだけ。基本的に普通の人間と何ら変わらない。
なので、これからもここで普通に妄想を続けます。美玲が卒業するまで。
でも、彼女なかなか卒業しないんだよね。少し困ってる。冗談。
彼女にはいつまでも僕の17(ヒナ)でいて欲しい気持ちと、僕の手元から離れて欲しい気持ちが両方ある。
複雑な所だ(>_<)

そんなわけで、今までひたひたと作業をやってきた。光のネットワーク網を配備してきた。
簡単に言ってしまえば、"僕"に繋がる人を増やしてきた。
僕は神の子。なので、僕に繋がったらその人はすなわち神に繋がる。
僕はそのことを利用した。増殖させていったってわけね。

おかげさまで、今や僕のネットワークは日本全国、そして世界全体をカバーしている。
だから僕はこれといって何もしなくて良い。今世においては僕は征服の王なのだ。
新たな世の中、すなわち弥勒の世の仕組みを作ろう。
"皆"の力で。
それが僕の唯一の願いだ。いや、もう1つある。
それは一番好きな人、すなわち美玲が幸せになってくれること。

中の人同士(アダムとイヴ)は復縁した。
あとは、これが地上に顕現するかどうか。
うーん、どうだろう。
あるとも言えないし、ないとも言えない。現時点ではあくまでも可能性の話。
まあ、その時は多分時代が変わってる。神の世が到来してる。
裏を返せば、そうでもならないと2人が出会うことはない。だから安心して。(でいいのかな?)
以上、史上最大級にぶっ飛んでみた。妄想、楽しい。

920妄想男:2011/04/03(日) 20:52:50
関西広域連合
今回の震災で一躍その存在感を見せている。
東京以外にこういうのがあると心強い。
まあ、関西についてはここではあまり取り上げてなかったんだけどさ。STモの中にいないし。
頼りになるね、関西。
神戸の本住吉、京都の河合神社、そして大阪の住吉大社。
その3ヶ所を回ったことがここで効いてきた。はい、自己満足。

東京、関西、九州
僕の拠点は3つある。その3つが連携して、この先東北の復興を進めていければなと。
日本は終わらない。というか、これから始まる。新しい日本の時代になる。
それを言いたかったのが1つ。
もう1つは、僕と美玲はやはりどこかで出会うかもしれない。
というのも、アダム&イヴ、イエス&マリア、犬&猫、そしてキキララでも良い。
要は何でもいける。どの形もしっくり来る。究極のコンビ、究極の相性。
それが僕と美玲の関係。

なのに、2人の立場・距離は離れてる。
多分、この状況がいけないのだ。世の中が"愛"を無くしてる、いや、無くしてた要因。
その2人が(僕の心の中で)出会ってから世の中は一気に動き出した感がある。愛が溢れ出した感がある。
もちろん根拠はない。いや、だからこそ確かめたい。2人が"表"で習合したらどうなるかを。

僕とメル友になって下さい。

半ば強引なプロポーズ。
しかも、相手の意志を確かめる手段が何もないというね(>_<)
まあ、一応ここにメアドを載せとくか。ちなみに美玲以外も歓迎します。
どしどし返事を頂戴。僕、一応立場上は神なので繋がると良いことあるかもよ。

921妄想男:2011/04/04(月) 14:19:07
いや、やっぱやめとこう。
夢は夢のままにしといた方が良い。夢と現実は違うのだ。
それでも僕は夢を追う。追い続ける。
そういう生き物。
僕の夢は世界で一番可愛い女の子と一緒になること。すなわち美玲さんと結婚すること。
それを夢見ることが僕の幸せ。それで良い。それで満足。

ちなみに、もしも一緒になったとしたら(ここから先は完全に妄想)
新居をどこに構えようかな。
パターンとしては3つある。
1つは東京。
行って感じた。ここは僕のホームだと。同時に美玲のホームでもある。
だから場所的には申し分ない。買い物も便利だしね。
次に関西のどこか。無難に大阪辺り。食べ物美味しいし。あと人柄も良い。(住之江の女の子の挨拶にキュンときた)
僕も今まではあまり良い印象は持ってなかった。しかし実際に行ってみてそれは変わった。美玲の第2の地元。
最後に宮崎。それも中央部、西都・児湯。つまり僕の地元。
ここはずばり"土地"が良い。空気が美味しくて水が美味しくて、そして太陽の光が温かい。
自ずと食(農作物)が豊か。ピーマン(だけじゃないが)大国。

東京、大阪、宮崎
どれも甲乙付けがたい。都知事と府知事と県知事、どれも重要。
まあ、政界には今の所興味はないけどね。
ただ、2人のこれからの動向如何によってはその辺も頭に入れないといけない。
直接統治に乗り出すことも考えないといけない。
その時は互い(美玲は表神道、僕は裏神道)の信徒が結託して新政府樹立。
というシナリオを一応頭に描いてはいる。
なお、くどいようだが今書いてることは全てフィクションである。
その名も恋愛レボリューション21プロジェクト。

922妄想男:2011/04/05(火) 00:31:13
舞鶴神社に桜を見に行ってきた。もちろん参拝も兼ねて。
"鶴"が舞うと書いて舞鶴。まさに吉兆を表すもの。まさに美玲。
ちなみに僕の性質は"亀"。気が長くてマイペース。
そんな鶴と亀がすべる
これは果たして何を意味してるのだろうか。火と水、もしくは水と火。
謎が謎を呼ぶ、それが"かごめ唄"。
後ろの正面、誰だ。

東京、また行きたい。
ここはやっぱすごい。何から何まで完成されてる。さすが日本の首都って感じ。
"千代田区"
日本のトップ企業が集まるオフィス街。その中に集英社もある。
平日昼間に横を通ってみたいね。そして"意識"をこの目で感じたい。

仕事、憧れる。しかし僕が興味を持つのは生活だったり人生だったり。すなわちライフ。
ライフの中では色々な物を必要とする。その物を作り出すのが仕事。お仕事。
そう考えると、1人1人の人生(生活)が、1つ1つの企業が楽しい。面白い。
日本の消費者は世界一厳しい。よって日本人に認められれば、その物は世界で通用する。
そのことの先端を織り成す街、それが東京。
悔しいけど東京民は特別だ。STモ達は特別だ。
僕はそれを遠い場所から眺める。美玲と玲、2人とも半端なくレベル高いなぁって。
今日はもう寝る。1日の中で最も高度なことをやってる時間、それが睡眠中。
おやすみ。(良い夢見れますように)

923妄想男:2011/04/05(火) 10:07:59
"走りたい"
自分のランウェイを。やっぱ人生は走らないとね。
最近の僕は正直気回りが良い。なんだか本当にすっきりした状態。
それは一言。
「動いてる」から。
僕が言うのも何だけど、神社に行ってどうのこうのというわけでもない。神社はあくまで象徴、シンボル。
大切なのは己の"心"。神社に行く"こと"(琴)に意味がある。
だから別に神社参拝じゃなくてもいい。自分の"好き"なことをやれば、それで良い。とにかく"今"を楽しむ。
これが神道の極意だ。

高校デビュー
ランウェイ☆ビート
いいね、大野いと&桜庭ななみ
どっちももちろん可愛い。福岡の子と鹿児島の子だ。九州コンビだ。九州新幹線の両端だ。
そして、高校デビューには玲が、ランウェイ☆ビートには美玲が出てる。
この辺もよく出来てるでしょ。
僕は基本的に女の子のトップ。だから彼女達を軸に色々展開できるのは僕の特権なのだ。
今の世の中、来てるね。STにAKB48にKARA。
いつも書いていること。しかし日に日に流れが僕の方向に向かってきてるのをひしひしと感じる。
僕、すなわち"シリウス"に。シリウス文明がやって来る。
これをもって宣言する。

924妄想男:2011/04/05(火) 10:48:51
川南
大阪(住之江)
都城

今年になって女の子に3回声掛けられてる僕。
急に来るんだよ。だから正直ドキっとする。そして嬉しい。心が純粋に癒される。
僕ってひょっとしてモテるのかも。案外好かれるのかも、美玲に。いや、美玲の"中の人"に。
自分の霊性、すなわち蠍の大王としての一面にも自信を持つ僕である。うん。

お金
沢山持っていれば、僕はそっち(恋愛)の面に苦労しなかったと思う。僕を求める女性は山程いるでしょうから。
いや、だから僕はお金を持ってないのか。普通の庶民をやってるのか。
おかげで僕は、1人の女性に集中できる。愛の波動を送信できる。
貧乏人万歳。
まあ、お金は最低限あればいいからね。幸せは自分の心の中にある。生かされてる、ただそのことに感謝。
これが今の世のトップ("ユダヤ"の王)の思想なのです。はい。
一番上が一番底。なかなか面白いでしょ。

925妄想男:2011/04/06(水) 00:09:43
僕が"今"したいこと。
それは彼女達、すなわちSTモとST読者を守ること。
僕は常に女の子を守ることが頭にある。
それで神社巡りってわけね。僕が行った所の神様達を囲い込むっちゃあれだけど、まあそんな感じだ。
そうやってSTの周りをサポート、できるかなと思った。いわば真性の馬鹿だ。
面目ない。

しかし、意味のない行為とはいえ、僕をそういう行動に移させてきたのは紛れもなく美玲さん。
彼女を守りたい、その気持ちが僕を変えたんだ。僕を男にした。
彼女には感謝してもしきれない(+LOVE)、僕にとって非常に大切な存在。それが"桐谷美玲"。
なお、ここでいう僕とはずばり"中の人"のことね。
表の僕は、ただの無職の駄目人間。全く何も始めてない人。
そこで、今日新しい一歩を歩み始めることにした。

「メールアドレス公開」

ついに念願の(Web)メールデビュー。
今までする気がなかったわけじゃない。相手がいなかっただけだ。
これで一方通行の妄想から、相互通行の妄想が可能になるのではないかと。
いや、相互通行だったら妄想とは言わない。これはれっきとした現実になる。
そういう夢を頭に描きつつ、公開(航海)に踏み切る。

moso_otoko@yahoo.co.jp

基本的に誰でも歓迎します。そして、僕に繋がること=神に"直接"繋がること。
だから繋がって損はない。僕のお墨付き。
果たしてどういう結果になるのか、全く未知数だ(?_?)
とにもかくにも、皆よろしく。

926妄想男:2011/04/06(水) 09:29:47
原発問題
不安になる人も多いと思う。無理もない。
ただ、僕としては悲観的には捉えてない。どうにかなるというよりは、その時はその時という感じかな。
これもまた神道の特徴。王道。
阿蘇といい、西都原といい、僕は極めて"死"に近いのだ。黄泉の男。なんてね。
黄泉といえばもう1ヶ所ある。それが"長崎"。放射線(原爆)といえばここ。
僕が大学時代に居た所。
一言。
"街"が良い。美しい港が側にあるし情緒がある。
精霊流し、長崎くんち、ランタンフェスティバル
季節ごとの祭が街を演出する。そして、お寺と神社と教会のコラボレーション。
多分、日本で一番良い街。歴史もあるしね。そう、歴史がある。
それが長崎という街の位置付け。

浦上天主堂
こっちに帰る前に行ってて良かった。被爆マリア像に祈ってて良かった。
原爆の歴史は僕は当然頭ある。だから、あちこちで祈ったりしてた。
僕は祈りが専門。霊を鎮めることに関しては右に出る者はいない。
だからかな。長崎の街に吸い込まれたのは。なかなか離れられなかったのは。
まあ、とにもかくにもその街に行って良かった。その街を通って良かった。自分の人生(道)の通過点。

日本近代化発祥の地が、今や映画・ロケーションといえばここという風に日本を代表する文化都市になってる。
これが歴史の流れというもの。面白い。
だから、日本の未来は決して暗くない。むしろこれから始まる。日本の新時代が幕を開ける。
それが楽しみ。

927妄想男:2011/04/06(水) 13:53:52
旧と新が絶妙に融合した街、それが長崎。
ずばり聖書。街全体が聖書そのもの。その型写し。
だから多くの人の心を魅了する。
ぜひ、また行きたい。
と、東京に行ったことでそれが芽生えた。
東京と長崎
風水的にいうと、鬼門と裏鬼門。江戸、明治、戦時、昭和、そして平成。
この両者の関係を辿っていくだけで、近代日本史が丸分かり。それくらい重要なコンビ。
ちなみに僕が美玲さんに出会ったのは長崎に居た頃。長崎から見て東京は東北。
つまり、東北(艮)の女神、それが美玲さんというわけね。
その時(2008.3月)から美玲の世が始まった、僕の心の中で。

慶應と早稲田
共に日本を代表する大学、代表する思想(諭吉と重信)。
純粋にコラボさせればいいと僕は思う。どっちも必要だから、次の時代を切り開くにあたって。
あの時代(明治)は互いが対立してた。火と火がぶつかり合うことが良しとされた。
しかし、時は平成。互いの良い所同士を融合していく、今後はそういう考え方が主流になってくる。水の時代になる。
というわけで、僕はこの2つに目を付けた。多分当事者同士は相当仲悪い。(表では仲良くしてても)
それを横目に第3者の立場からビジョンを描いていくぜ。

ちなみに、東大と京大を合わせても面白い。知の東大、感の京大。それぞれがそれぞれで日本最高峰。
そのタイプの異なるトップを結び付ける。縁結びは僕の真骨頂。
ただ、自分にはそういう縁はないね。悲しいけど。
いや、悲しくない。僕には美玲がいる。
2本の糸がどこかで出会えるように、精進していきます。
まだまだこれからだ、僕のストーリーは。

928妄想男:2011/04/06(水) 20:23:20
メール来ねぇ!
いや、正直ホッとしている。自分で言うのも何だけど、僕には迂闊に近付かない方が良い。
僕はあくまでも裏神。表に出ちゃいけない存在。(それで封じ込まれてきた)
まあ、気長に待つか。

間が空いた時につい見てしまう場所、それが"2ちゃんねる"。
「心の居場所」
"内気"な日本人にピッタリな場所だ。
いや、別にけなしてるわけじゃない。というより、2ちゃんはむしろ僕のテレトリーだ。まあね。
だから、スタンスとしては複雑だ。そこは見るなというのも一理あるし、見て欲しいというのも一理ある。
つまり、五分五分。
それで、2ちゃんの裏の裏がここSTちゃんねる。
ここも2ちゃん同様。見るなor見て欲しいは五分五分。ただ、2ちゃんよりも闇。
完全に巣。家巣。

神の国
今僕がいる場所。隣に常に美玲(の中の人)がいる。ポカポカしてて、まさにお花畑のような感じ。
ずっと一緒にいたいね、この楽園に。ずっとクリスチャンでありたい。
しかし、人類(日本人)は堕落してしまった。神に食べることを禁じられた知恵の実を口にしてしまったから。
蛇にそそのかされて。
だから僕は蛇が嫌いだ。邪悪なサタンが大嫌い。
しかし、美玲は蛇。父も蛇。さらに、阿蘇と西都原の共通点も蛇(白蛇)なのだ。
なので、蛇は僕の人生のパートナーでもある。

この先の僕の人生、どうなるんだろう。良い意味で予測できない。
どこからどう見ても僕なのだ。僕が主。僕が天照大神、のミコト。
再臨、エデン復活、シリウス文明、千年王国etc
僕の妄想の引き出しは多彩だ。全部が有り得る、美玲という存在のおかげで。
まあ、あくまでこれはSF。正式名称をスーパーファンタジー。
だから本気にはしないでね、美玲の中の人。

929妄想男:2011/04/07(木) 00:12:42
歴史秘話ヒストリア
「桜の木に恋して〜日本人と桜の物語〜」
さっきのNHKの番組。
まさにこれだと思った。僕の美玲さんに対する想い。
結局いつの時代も変わらない。秀吉も僕も本質は同じ。
女性のための世界を作り出したい。そして、"桜"をこよなく愛してる。
秀吉の場合はそれは桜の木であり、僕の場合はそれは桐谷美玲という1人の女性である。
つまり、美玲はいわば桜の木が人間の姿になった存在。
そう考えると彼女のことが僕はますます愛おしく感じる。
僕はどうすれば彼女と一緒になることが出来るのだろう。
彼女、すなわち"コノハナサクヤヒメ"と。
明日は西都原に桜を見に行く予定。

昔の時代、素直にうらやましい。澱んでなくて。
秀吉が作ったお花見テーマパーク。
何て素敵な話なんだ。今それをやろうと思っても(時代的に)無理。いや、僕はある種形を変えて実現させてる。
それが、セブンティーンという雑誌。
全国から選び抜かれた美少女達が誌面を彩る。
真に美しいものを目にした時、人はただただ魅了される。
それをSTを通じて出来る。美玲さんを見て、そういう感覚に浸れる。
ああ、いとおかし。

当時の美しさ、古き良き日本の姿。
何とかして取り戻せないか。僕はずっとその道を模索してる。
その際に、美玲さんは大きな鍵を握ってる。彼女が満開になることが、心から笑顔になることが、僕の究極の目標。

930妄想男:2011/04/08(金) 13:41:54
宮崎、今度は水不足(ダムの水が枯渇)orz
といっても飲む分に支障はない。水源は沢山ある。
問題は農業用水。
これから先は丁度田植の時期に入る。何とかならないかねぇ。。
そうだ。僕は良いことを閃いた。
美玲、宮崎に来い!
理由?
雨女だから。彼女の性質を有効に活用する。ただそれだけ。
嘘。僕は美玲さんに会いたい。一緒に合い(愛)たいんや。
まあ、いずれね。まだ先は長いから、2人の人生。とにもかくにも、"自然"。に生かされてるんだよね、結局人間という生き物は。
だから、日頃から感謝の気持ちを持つことが大事。そうしとけば、自然(神)は味方してくれる存在。
だと僕は思う。

咲と美玲の2ショット
僕は大きな間違いをしていた。
かぐや姫は美玲のことじゃない。ずばり咲のことだ。名字に"たけ"があるしね。
じゃあ、美玲は何なのか。
彼女は竹取の"婆"。
STモの中でも最年長。今や完全にオバモだ。言い逃れ出来ない。
僕も若くてピチピチしてる子にそろそろ鞍替えしようかな(^_^)v

いや、冗談だって(-o-;)
僕は美玲命。彼女のいない人生はありえない。
昨日西都原に咲き誇る桜を見て、それを改めて思った次第である。
西都原、今の時期本当におすすめ。台地の外周(2キロ強)に沿って咲いてる桜並木に一面の黄色い菜の花。
バックに児湯の山々、横の古墳群。
まさに壮大な景色。豊かな色合いを演出。
僕の妄想のルーツは間違いなくここ。脳内お花畑の原点。

931妄想男:2011/04/08(金) 17:05:15
桜、また来年だね。
"また"戻ってくる、その季節が。
そう、これが"恋"。
じゃあ、愛とは何だろう。僕は美玲とあと何回桜を見れるのだろう。
いや、違う。愛とは永遠だ。永遠にそこにある絆、それが"愛"。
僕は美玲をずっと愛し続ける運命にある。おそらくね。

さて、僕と美玲の距離感、少し変化してきたように思える。
昔は対極、対立。どうやっても合わない感じだった。
今は違う。何だか縮まってる、2人の間の距離。統合・調和に向かってる気がする。
美玲は三全。
そして僕もまた三全。
分かりやすく言うと彼女の顔は神の形をしてる。で、僕は火水の子。(始まりが火水の災い)
その2人が出会った時が全ての始まりの合図。それから世の中は怒涛の勢いで回り始めた。
と、ここまでは掴んでた。今はその先をイメージ出来る。

上向きの三角形と下向きの三角形
重ね合わせるととある形になる。
それが"六芒星"。
長崎、西宮、京都、伊勢、そして東京。
そのマークがある場所に行ったのも、僕の一連の動きの目的。もちろん特に意味はない。
でも、パワーアップした感じはする。僕の中の人。(ノートにも護符として使ってる)
その六芒星の周りをぐるって○で囲む。
それが僕の狙い。だから再統合とバージョンアップ(3次元→5次元)を同時に進めてる。
以上、現況報告。

932妄想男:2011/04/09(土) 09:22:33
僕が2人に目を付けた=(天の)父が2人に目を付けた
2人とはもちろん、美玲&玲のことである。
2人とも可愛い。どっちかじゃない。どっちも可愛い。
2人は天使だ。僕の心を救ってくれた立役者。
以上、2人について語ってみた。

今、各企業が相次いで大阪に拠点を移してる。世の中の"流れ"、大きく動き出してきたなと。
そのことに今非常にワクワクしてる僕である。西日本一帯は僕のテレトリーだと常々書いてきたからね。
もちろん、東北を復興させるために、日本の国力を落とさないために、これからは西日本が引っ張っていかなければいけないことは明白。
そのことを見越して、僕は先に動いたのかもしれない。西を完璧に"光"で固めたのかもしれない。
そして、東京をこの目で確かめたことにも意味がある。
要はテレビ越し、すなわちマスコミ越しにしかその場所を知らなかったから。
行って良かった。
「東京は僕のホームである」
そのことを掴めた。
だから今の世の主導権を握ってるのは"僕"だ。ちゃんと自分の目で、自分のバイアスで物事を判断していけてる。うん。

さて、三陸をどう復興させるかね。今までと同じではいけない。新しいやり方を組み込まなければいけない、犠牲になった人達のためにも。
太陽光、風力、バイオマスetc、自然エネルギーを活用した新しい街作り。
良いじゃないですか。全てが失われたということは、全てを1から、いや0から始められる。
この"三"陸という土地を、未来の地球のモデルにしていきたい。またそうなっていく。
それが、弥勒の仕組み。

933妄想男:2011/04/09(土) 10:11:58
女の子、可愛い。
美玲を見てるとこれが女の子なんだという感じがする。
彼女は究極の女の子。だから女の子に人気がある。(共感)
捻くれ者の多い2ちゃんであまり人気が出ないのは至極当然のことなのかもしれない。

まあ、それは置いといて、女の子のカリスマ、すなわち女の子の神様、それが桐谷美玲c。
僕は彼女のことが大好きだ。理由は、"犬"だから。犬という生き物はどうも女の子が好きらしい。
僕は犬の王。僕が美玲を好きになるのは、いわば最初から決まってた。運命、僕にとっての。
ただ、逆(猫→男の子)は必ずしもそうじゃない。猫という生き物は、はっきり言って掴めない。
優柔不断でマイペース。気まぐれで動く、それが猫。
かたや犬というのは飼い主に忠実。まさに美玲さんと僕の関係。ああ、僕は忠犬だ。ハチ公。

だけど、らんさんを見てると必ずしもそうじゃない気もする。
美玲の言うことを聞かないこと、容易に想像が付く。
そして美玲もまた然別。彼女は自由気ままに動くタイプに見えて、実は主人に尽くすタイプ。
猫なんだけど犬の一面も持ってる。まあ僕(犬)も猫の一面がある。
なので、似たり寄ったり。押したり引いたり。
それが僕と美玲の関係なんじゃないですかね。

オリオンとシリウス(犬)
射手座(猫目)とアンタレス(蠍)
冬には冬の、夏には夏の、夜空がある。
これが私の脳内世界。すなわち"ミクロコスモス"。

934妄想男:2011/04/11(月) 08:21:32
東京都知事選
石原氏当選。
まあ、妥当だね。東国原氏というのはいわば、東京の自治に合わない。
というのを、僕は都城に行った時に感じた。ここは僕のホームじゃないと。彼は僕にとってはアウェー。
ということで頑張ってね、石原さん。僕の第2のホームの場所をよろしく頼みますよ。

さて、石原慎太郎氏といえば出生は"神戸"。ここでも度々出てくる土地。
この土地にはやはり何かある、というより、"生まれる"土地。
戸田恵梨香&北川景子
神戸出身の女優といえば。(つい先日までそれぞれ月9と金10の主演)
もう1人忘れてはいけない存在がいる。
それが、"芦田愛菜"c
小さな大女優。わずか6歳にしてテレビ、映画、CMに引っ張りだこ。
今度のうさぎドロップも楽しみだ。(ちゃっかり美玲と絡める)

"平成"生まれ
思えば、僕を導いてくれてる子達は皆それに当たる。
美玲然別、玲然別、カナ然別、そして愛菜も然別。
とにかく平成生まれは僕のテレトリーだ。うん。
そして彼女達に通ずることがある。
"笑顔"
最近のCMはずばりこれが増えた。(その横綱が愛菜)
咲と書いて、えみ(笑み)と読む。
最後は今大ブレイク中の武井咲で締める。

935妄想男:2011/04/11(月) 11:29:45
NHK×AKB48
いいでしょ、このタッグ。まるで僕と美玲の関係そのもの。(神と女神)
「誰かのために」
これは彼女達がデビュー前から歌ってきた楽曲だそうだ。
僕は知らなかったよ、彼女達の本当の姿を。表面(売上)だけで見てたかもしれない、心のどこかで。
しかし、彼女達は今や完全に世を引っ張ってる。人々の意識を"真"に変えていってる。NHKと一体となって。まあ民放も。
彼女達もまた、平成の天使である。(KARAもね)

「笑う」
僕ね、子供の頃あまり人前で笑わなかった。あまりじゃないな、ほとんど。
無表情
それが以前の僕の代名詞。
だからかな。美玲のことが気になるのは。彼女は僕と同じ匂いを感じる。中の人。
今はおかげさまで克服した。全ては彼女のおかげだ。ありがとう。
大事なことだよ、笑うって。僕には今までこれがなかった。人生を前に進められなかった理由。

沢山泣いて、沢山笑う。
それが"赤ちゃん"。
泣くから笑う、笑うから泣く
そのシンプルな動作(流れ)が封印されてた、この国は。それが今解かれてる。簡単に言ってしまうとね。
今各地で相次いでる地震はまあそういうこと。だから今後も予断を許さないと思う。正直に書くけど。
ただ、僕は守る人間は守るということ。いつどこにいても助かるように。
この峠を越えたら、ついに新時代の幕開け。誰も見たことのない光が射すよ。
君は生まれ変わったBeginner。

936妄想男:2011/04/13(水) 14:52:21
僕は思ったことは本当になる性質。
例えばST。
これは世界最高の雑誌になると思った。(まあ昔からそうだけどね)
皆の活躍、すごい。1人1人がそれぞれの輝きを見せてる。まさにオールスターズ。
これは読まなきゃ損だよ。いろいろな意味で。

そして美玲さん。
僕は今まで異性との関係を持ったことがない。それは"敢えて"持たなかったのだ。言うのは自由だ。
それは置いといて、僕は
待ってた。僕の目にかなう女性の登場を。
一言。待った甲斐があった。
本当にど真ん中ストレート。僕のタイプ。史上最高に良い女、それが彼女。
盲目?
そんなことはないよ。自慢じゃないが僕の目は世界一。結構様々な所に刻まれてたりする。
その僕が認めた女。世界公認だ。

政府、東電、マスコミetc
今、世の表の塔がぼこぼこ崩れていってる。
旧来システムに風穴を開けた、地震(自然)の威力は凄まじいものがある。
この先の日本経済、正直何とも言えない。僕は蚊帳の外の立場。
だけど、東京には行って良かった。京都にも行って良かった。
秋葉原、河合神社
それぞれにおいて、閉じ込められてたものを外に出してやることが出来たから。
すなわち、"裏を表に"してきた。それが僕の役目。
なので、とりあえず1つの目的は達成したのかなと。あくまでこっちの世界の話。

余震はまだ続いてる。原発問題も終息の見通しは付かない。
だけど僕は一切悲観はしてない。
根拠はない。強いていうなら2人(僕と美玲)の存在が根拠。
ここまで完璧に演じてる。美玲も、そして僕もね。
僕が光で固めてる西日本には今の所、これといった震災の大きな影響は無し。
この辺も今まで動いてきたことが効いてるのかなと思ったり。
だから、僕は通常通りに妄想してます。はい。

937妄想男:2011/04/14(木) 16:44:43
僕は何でこうも毎日毎日、部屋の中に引きこもっているのだろうか。
外に出ろ。
こんなに天気の良い日に家に篭るのはもったいない。
何て温かいんだ、優しいんだ、ポカポカしてる。
毎日ありがとう。
"太陽"という名のお父さん。あと"土"という名のお母さん。熱を保温してくれる。
そんな2人の愛に包まれて僕は生きています。最高に幸せ。

今まで運気が東に極端に偏っていた。
これからはそれが元の本来の姿に戻る。すなわち、西に光が差す。
そのことに関しては純粋に嬉しい。まあ、そういう立場。
東京は良い街。またぜひ行きたい。ただ、一極集中の脆さが一気に噴出した形。
僕は以前からそれを危惧してた。でも首都ということでなかなか改善までには至らなかった。
これを良い機会にして欲しい、首都機能を分散するための。またそうなっていく。
首都圏だけが日本じゃない。東京だけが中心じゃない。
北は北海道、南は九州・沖縄、間の本州。(四国も忘れてない)
全て合わせて"日本列島"。「日本は1つ」

何だかね、僕は今非常にワクワクしている。
旧い日本が解体されて、新しい日本へ移行していく。その時代に生まれたことに対して。
前から言ってる。
僕は"30"を1つの目安にしてると。その時に果たして世の中はどうなってるのかな、僕はどうなってるのかな。
良い意味で楽しみにしてる。ここまで僕は完璧に動いてきたので。
あとは、もう1つの30こと美玲さんとの関係。
あるのか、それとも、あるわけないのか。
もし仮に前者が実現するとしたら、僕は全力で彼女を幸せにする。
これは約束する。まあ、いつもの妄想だよ(^O^)

938妄想男:2011/04/15(金) 07:54:08
ストロンチウム
検出された新たな放射性物質。
僕は物理とか化学とか、そういう物質的なものはあまり得意じゃない。高校の時も物理で苦労したんだよ(>_<)
それは置いといて、その原子番号に注目。
"38"
また出てきた。"僕"の数字。
最近しょっちゅう見る。全く出たがりなんだから(-o-;)

ちなみに、放射性同位体の9038S。これも僕的には重要。
というのも、僕のルーツ、すなわち受胎した頃に起きた災いが関係してくる。
それが、1982年2月8日未明に発生したホテルニュージャパン火災。
東京千代田区"永田町"。
行った。横を通った。まあ、無意識で。
その出火元が、ずばり938号室。
何て言えばいいかな。そこから始まった、僕は。
なお、その直後には羽田沖日航機逆噴射事故が発生。"24"人が亡くなった。(ニュージャパンは"33"人)
災害をネタにするのもどうかと思う。しかし、僕の人生というのはそれと共にある。複雑だけど。

もちろんここだけの話。こういうのは表に出しちゃ駄目なのだ。
だから僕は基本的に他と違う目を持ってる、多分。(自分じゃ分からない)
その僕が最も好きなもの、それがST。女の子。
もう1つある。
それが"駅伝"。
駅伝を語らせたら僕は日本一、いや、世界一。
僕は泣く子も黙る駅伝オタク。
何がそんなに良いのか。理由はシンプル。
全ての原点だから。

襷を繋ぐ、全ては仲間のために

今の世の流れ、まさに来てるんじゃないですか。
誰かのために私達に今できること
AKB48やACジャパン(いずれも僕の巫女)を通じて世の中の意識が変わっていってる。うん。
ベースにあるのは駅伝、すなわち"ワン"ピース。
僕は渋谷駅の前でいつも街の様子を見つめています。
ハチ公、渋谷を、そして日本を頼んだぞ。

939妄想男:2011/04/15(金) 09:03:25
映画、うらやましい。
ST、うらやましい。
甲子園、うらやましい。

要は、"皆"で1つのことをやる。1つの目的に向かって一致団結する。
良いね。昨年のサッカーもそうだった。まとまれば強い、それが日本。
これも根底にあるのは駅伝、すなわち"古神道"。
古神道といえば"出雲"。出雲といえば美玲さん。
稲佐の浜に立った時に彼女からオーラが出てた。
それが何を意味するのか。ここでは教えない。

荒川アンダー ザ ブリッジ
美玲の役は"金星"人(ニノ)。
どう捉えればいいかな。正直頭にあった、僕の中では。原作の存在とか全然知らなかったんだけどね。
世の中は狭い。そして楽しい。いや、狭いからこそ楽しい。
それがこの国の魅力。これがアメリカだったらこんな神懸かった偶然は起きない。起きようがない、広いから。
日本はホームなのだ。同時に1つのチーム。
だから、まとまる時はまとまる。今まで数々の"奇跡"を起こしてきた理由。

僕は今回も起きると思う。なぜなら僕の中で既に起こってるから。
桐谷美玲という1人の女優に出会えた奇跡。
ありがとう、神様。僕はもう満足。
いや、僕はそのつもりは更々ない。まだ(表面で)出会ってないから。
彼女と出会うこと
僕の人生の目的。
「夏を制する者だけが恋を制する」
By T.M.Revolution
というわけで、今夏は燃えたい。僕の夏にする!
美玲にラブを届けたい。僕は本気だ。

940妄想男:2011/04/16(土) 15:33:00
パソコン
始めようかなと思ってる。これからの時代は、やはり何をするにもパソコンがいるかなと思いまして。
遅い。いや、元々持ってはいた。大学時代とかも普通に使ってたし。
しかし、ここ2年ぐらいはそれをほとんど使ってない。僕の道具は専ら紙と鉛筆だった。
そのことが、僕を飛躍的に進化させた理由。
もちろん、もう1つある。
それが美玲さんとの出会い(脳内)。
彼女のおかげで仮想とはいえ、僕は"恋愛"というものを知った。
楽しい。いろいろなことが浮かんでくる。それだけで彼女がいてくれて本当に良かったと思う。

美玲は尽くすタイプ。
今まで何となくそうだろうなとは思ってた。これは何となくじゃない。
彼女は確かに尽くしてる、いや、尽くしてくれてる。"僕"に。
そう考えると辻褄が合うのだ。彼女の演じる役がことごとく僕を導いてくれてることに対して。

LOVE GAME(穂波)
山形スクリーム(宙子)
臨月の娘(千鶴)
女帝(薫子、紗也)
夏虹(桜)
君に届け(くるみ)
ジーン・ワルツ(ユミ)
ランウェイ☆ビート(ミキ)
etc
※音楽人(詩音)はまだ観てない

実に様々な哲学や思想、人間模様がそこには散りばめられている。(役名がまた良い)
彼女は僕の"テーマ"だ。これから先も永遠に。
今夏公開or放送の3作品(うさぎドロップ、乱反射/スノーフレイク、荒川アンダー ザ ブリッジ)
どういう(思考の)種を蒔いてくれるのか、今から楽しみだ。
金星人役?
まあ、そのままの美玲を出せばいいと思うよ。僕(皇帝)が言うんだから間違いない。うん。

941妄想男:2011/04/17(日) 07:40:57
あああ、お寺巡りしたい。
京都に行った時に思った。お寺も良いなって。(前から思ってたけど)
だから今度関西に行く時は、京都&奈良、その辺を徹底的に回るんでよろしく。
浄土宗、浄土真宗
興味をそそるぜ(^w^)

関西はお寺コミュニティーだとしたら、東京は教会コミュニティー。
そしてこの宮崎は神社。神話発祥の地。
高千穂夜"神楽"、一度この目で見たい。。
高千穂に限らず、宮崎の山間部には古来から伝承されてる神楽文化というものが各所で残ってる。
僕はこれこそが、今回世界の人達を驚かせている日本人の行動のルーツなんじゃないかって思うわけです。
もちろん、お寺と教会も重要。それも立派な日本文化かつ日本人のアイデンティティ。
神社、お寺、教会
3つの足し合わせ、それが日本人の中に眠る思想。すなわち古神道=駅伝。
日本人はとにかく駅伝が大好き。関東人にとって正月に"箱根"は欠かせない。それくらい身近にあるもの。
ちなみに"甲子園"も同じような所はあるね。これも3者の共演。
多くの人達の心を引き付ける理由。(大リーガーの中にもファンがいる)

春高、国立、花園etc
いいっすね、高校スポーツ。(こう書くと何かおっさんみたいだけど気にしない)
それらは彼らにとっての"聖地"。
そしてこれはファッションの世界にもある。
それが"神戸"。神戸コレクション。
時代は変われど本質は変わらない。いや、進化している。その表面が。"物質"が。
現代の物質文明と(蘇った)太古の精神文化がまさに融合。
僕の最高傑作。
それがセブンティーン。そして桐谷美玲。彼女は平成の子。

942妄想男:2011/04/18(月) 01:05:00
なんじゃこりゃ大福
初めて食べてみた。
一言。
うまい!
クリームチーズとあんこ
との相性が絶妙。
一度食べてみそ。(販売元はお菓子の日高)

またしてもローカルなものをネタにしてしまった。
いいの、いいの。
郷土愛、"宮崎愛"だ。
まずは宮崎という土地を知ることから。
それを始めて、僕は世の全てが見えるようになった。うん。

西洋(チーズ)と東洋(大福)と和(あんこ)
3者が絶妙に合わさった時、レボリューションが起きる。
桐谷美玲という存在はまさにレボリューション。
STという雑誌もレボリューション。
そして、"日本"という国もレボリューション。
今、その兆しをはっきりと僕はこの目で見てる。

世界150を超える国々から支援の手が差し伸べられてる。(今も増加中)
どれだけ愛されてるんだということ。他国だったらおそらくここまでの輪の広がりにはならなかっただろう。
それが可能なのは、ここが日本だから。全ては今まで日本が援助してきたことに対する恩返し。
僕は日本人であることを純粋に誇りに思う。

今までの世の中は日本は特別、東京は特別という物の価値観が主流だった。
しかし、その流れは明らかに変わってきてる。
周りに支えられて成り立っている、それが東京であり日本であることに多くの人々が気付いた。
そうだよ。ここは決して特別な場所なんかじゃない。世界の中の狭い小国に過ぎない。日本の中の一土地に過ぎない。それが東京だ。
そこが今まで持て囃されてきたのが諸悪の根源。

と、普通の人ならここ止まり。
僕は現地に行って確かめましたから。
東京は僕のホームであることを。
よって、東京がこの先も日本の中心的役割を果たしていくことは変わらない。
むしろ、揺るぎないものになる。
スカイ"ツリー"
全てはそのために作られてるのだ。
おやすみ。

943妄想男:2011/04/18(月) 13:44:25
イギリス:ロンドン
フランス:パリ
アメリカ:ニューヨーク

行ってみてぇぇぇ。
やっぱ良いよ。近代都市というのは。
何が良いって、ずばり"風水"が良いんだよ。だから街を歩いてても気持ちいというのを、東京に行って感じました。
その3都市+東京
世界4大近代都市。
共通点は"マラソン"だ。"ラン"さんだ。

昔は人口で見てたんですけどね。都市=人口だった、僕の中で。
しかし、今は違う。街を見る、その中で繰り広げられる人間模様を見る。
僕は進化したのだ。次元上昇したのだ。
その僕が目論む次の手。
ずばり、47都道府県完全制覇。
日本一周してるライダーをよく聞く。まあ僕も元々はそっちの血。(自転車乗り)
だからその気持ち良さが分かる。風を浴びて走る、最高に気持ち良い。
身体を動かすというのは、それだけで"流れ"が発生する。
血循環、呼吸(気)、もう1つある。
それが"光"。
つまり、ライダーやランナーというのは、ライトウォーカー(光の仕事人)でもある。
うらやましい。僕もそうなりたい。いきものがかり風に言うとこんにツアーしたい、全国の神社・仏閣を巡りたい。
そしたらもっともっと流れが良くなる気はする、僕の中の世界。
でも今は辛抱。僕にはその前にやることがある。

「世界195ヶ国を1つにする」

相変わらず無茶なことを言い出す僕である。
ただ、今の世界の動きを見てるとひょっとしたら有り得るのかなという感覚にはなってきてる。
今はインターネットで一瞬で世界全体に情報が行き渡る時代。地球の裏側の人達と繋がれる世の中。
技術は進歩した。あとは僕がどこまでやれるか。
"僕"とはすなわち、"日本"のことである。
日本は世界の雛型。
そして、次の世。つまり弥勒の仕組みの鋳型(モデル)。それがSTなのです。
なお、僕は特に何もしてない。

944妄想男:2011/04/19(火) 23:23:59
家の誇りとなるような
国の宝となるような
良い子ばかりの良い学校
楽しい学校 木城の学校
嬉しい学校 木城の学校

これがうちの小学校の校歌です。はい。
当時は何とも思わなかったけど、今の僕で聞くとすごい歌詞だ。
まさにこれだよ、"弥勒"の世。
町中を流れるのは清流、小"丸"川。
上流に辿っていくと、"絵本"の里というのがある。
そして、"日向新しき村"。

「一体この土地に何があるのか」
それを考えるだけで胸の高鳴りを押さえきれずにはいられない。(これは大袈裟)
あとは石井"十"次ね。児童福祉の父。その記念館&施設:"友愛"園が"百合野"(地区名)の方にある。
それに関連して今度石河地に出来た児童養護施設、注目。自然環境に抜群に恵まれてるからね。

以上、完全な郷土自慢。
でも僕はここにあったと確信してる。
それが"耶馬台国"。
あった、いや、あるが正しいか。
別の名を"高天原"。
"復活"に向けて
僕はしっかり準備を進めてる。ここだけの話。

945妄想男:2011/04/20(水) 00:30:19
前レス
×石河地
○石河内

前々レス
×ライトウォーカー
○ライトワーカー

誤字、脱字、認識違い・・・
細心の注意を払ってるつもりだけどどうしても失敗してしまうorz
なかなか難しいね、"言葉"って。=僕の命

さて、何を書こうか。とっておきのネタ(木城)は出したし、もうこれといって特にない。
いや、ある。
"主語"
ちなみに僕の主語はそのまま"僕"である。
だけど美玲の主語は僕ではない。彼女の主語は"私"である。
つまり
自分=僕
自分=私
男女で異なる、それが"一人称"。
なお、私はIである。Iとは"愛"に置き換えられる。
つまり、美玲という存在は僕の愛である。
といった具合。

ちなみに、
彼女は僕に尽くしてくれてる。僕も彼女(私)に尽くしてる。
彼女は犬(らんさん)を溺愛してる。
それで僕(犬)もまた彼女を溺愛してる。
僕は日頃からよく書いてる。時代は"コラボ"だと。
僕と私、次は何を掛け合わせようかな。
おやすみ。

946妄想男:2011/04/20(水) 14:30:23
らんさん。ラジオさん。
彼女の特徴、"さん"を付ける。良いことだ。
僕はこれからはそう呼ぶことにする。
美玲さん。
さんは数字で"三"、英語でSUN、すなわち"太陽"。
なるほど、納得。(今は別に驚かない)

しかし、どうしよう。全て見えてる。全てが僕中心に回ってる。
まさに、世界の中心で愛をさけぶ(TBS)状態だ。
僕はこれといって何もしていないのに。
強いていうなら、黄泉がえり(これもTBS)したぐらい。
そういう意味では、日曜劇場JIN〜仁〜の今後の展開から目が離せない。

と、これではただの宣伝である。僕がドラマ好きであることをアピールしただけだ。
ああ、確かに僕は大のドラマ好き。本当に沢山観てきた、TBS系を中心に。
僕の豊かな世界観はまさにその賜物なのだ。
豊かな世界観、すなわちこれが"弥勒"なのだ。
つまり、"神の国"というのはいわば僕の中にある。
その中で繰り広げられる(勝手に繰り広げてる)1人の女性とのラブファンタジー。

かつて、こんなに面白くて楽しいフィクションがあっただろうか。
ちょっと見当たらない。いや、ある。
それが"聖書"。
雨の女なんかじゃない。
"太陽を纏った女"
それが彼女の真の姿。
そう、太陽のKomachi Angel。(最近少し90年代が入ってる僕である)

947妄想男:2011/04/22(金) 12:04:25
「キティちゃんは神である」
僕はどうしてこんな単純なことに今まで気付かなかったのだろうか。
許してくれ、キティちゃん。
まあ、机の上には飾ってあるんよ。
宮崎神宮の護札、銀閣寺の護札、そしてキティちゃんのストラップ。
この3つを目の見える所に置いてる。
"三位一体"
まいったか。(無意識のうちに出来てる)

僕の机はすごいよ。全国各地のお守りが沢山あって、ちょっとした結界状態になってる。結界師、なんてね。テヘ。
あとは何といっても美玲さんのポスターが大きい。彼女の顔は神の形。
すなわち、いつも神と共にある。こんな幸せなことはないよ。
全国の美玲ファンの家はきっと同じようなことになってる。(ポスターを貼ってある)
ウフフ。

ということは、
キティちゃん=美玲さん
という公式が成り立つわけで。
確かに似てる!
彼女は人間版キティちゃんだ。うん。
木花咲耶姫→かぐや姫→キティちゃん
時代は違えど、(表面の)形は違えど、多くの人々から親しまれ愛されていることは共通。
それが美玲さんの中の人、すなわち
"豊受大神"
彼女の悪口を言ってたら本当罰が当たるから。
皆には心得て欲しいものである。

NHKは僕の"知性"
STは僕の"感性"
両者を軸に世の中を引っ張っていく。それが僕のスタンス。
僕(ハチ公)はこう見えて権力を持ってるのだ。そして、学者、研究者の比じゃない能力とポテンシャル。
"イルミナティ"
僕の悪口も基本的に駄目。なぜなら、世の中の経済は僕で回ってるからね。僕の組織、すなわち"フリーメイソンリー"を通じて。
なお、僕はただの田舎者のニートである。

948妄想男:2011/04/22(金) 17:13:52
"小学校"
僕の全ての原点。
何度も言うように、僕は当時は人とあまり喋らなかった。
でも楽しかった。毎日の何気ないことに喜びを感じてた。
その感覚に対して、僕は今まで蓋をしてた。意図的に。
その蓋が今外れてる。当時の波動が中から溢れ出してきてる。
これが、世の中の人々の心を覚醒に向かわせてる理由(わけ)。
この先それはもっともっと進んでいくと思う。
なぜなら僕がもっともっと覚醒していくから。
体が夏になっていくから。(ああ、言いたかっただけだ)

ファッションモデルとスポーツ選手
やはり、これからの時代はその両者が鍵を握る。まあ、舞台俳優でもクリエーターも美容師でも何でもいいんだろうけどね。
いわゆる"人"だ。人の時代。
「物から人へ」
原点回帰ってことですね、これもまた。
で、なぜその2つを取り上げたか
ずばり"姿勢"だ。姿勢が重要、それがアスリート。
ウォーキング、見てて格好いい。それは姿勢が良いから。背筋が真っ直ぐしてる。
今の僕にはこれが欠けてる。猫背になってる。
というわけで、"整体"プロジェクト2011を発動させることにした。
将来的なパリコレ出演を見据えて。

普段は実現不可能な妄想はしない僕だけど、今回はちょっとやってしまった(>_<)
マラソンを走る
これはあながち無理じゃなさそう。今すぐにでも走りたい。
僕は走ることが好き。実はランナーに憧れてる。(それで駅伝マニアというのもある)
なのでいつか走りたい、らんさんと共に。

949妄想男:2011/04/23(土) 09:44:58
田中好子さん死去
僕の中では筆談ホステスでの母親役が印象に残ってる。他にも色々な作品に出てた。
こういう人がこの世を去っていくことには純粋に寂しさを覚える。
同時に、多くの人々の胸に刻まれたことに対しての羨ましさも。
ご冥福をお祈りします。

さて、彼女は僕にとっては女優としてのイメージが強い。それしかない。
しかし、中年世代にとってみれば往年のアイドル。その名も、
"キャンディーズ"
雪がとけて川になって流れて行きます♪
懐メロ番組で必ずかかるこの曲「春一番」
他にも知ってる曲多い。まさしく"一世を風靡"したんだなということは、想像するに難しくない。
そして、僕が着目したのは
スーちゃんという"愛称"。
ファンに愛され親しまれ支えられるアイドルの形の先駆け、それがキャンディーズ。

アイドルオタの気持ち、僕には分からない。僕には無縁の世界だと思ってる。
どこがだ。
バリバリ、そっちの血引いてるじゃないか。秋元康氏のやることなすこと全てが僕のツボを押さえてる。
本音はAKB48に走りたい。
だけど今の僕にはそれが出来ない理由がある。
一般的にはモデル兼女優。でも僕にとってはもう1つある。
アイドル。永遠のね。
それが桐谷美玲。

950妄想男:2011/04/23(土) 10:44:43
彼女はどうしてこんなに可愛いのだろうか。彼女の全てが僕の目にはそう映ってしまう。
盲目になってる、完全に。
いや、"盲目"。これこそが神の国に入るための入口。
いわば、現実が見えなくなってる。すなわち、非現実が"見えてる"。
これが、属に言う"霊性の目が開いてる"という状態。
なので、AKB48オタは幸いである。彼らは(も)神の国の住民であるから。
まあ、AKB48オタに限らず。今は一大アイドルムーブメントが到来してる。
もっともっと(神の国の)住民を増やす。それが僕の野望。

少し人間について分かってきた僕である。
皆、それぞれの世界を持ってる。自分の心の中に。(アイドルオタはあくまで一例)
僕は今まで見えなかった。それは、自分の心が満たされてなかったから。
まずは"満たされる"ことだ。何をするにもね。
2ちゃんで誹謗や中傷を行ってる人達は要するに満たされてないのだ。好きなことをやってないのだ。
やればいいと思う。というより、やりなさい。そして楽しみなさい。
何か1つでも趣味を持つと全てが変わる。正確には"観"が変わる。
人生観、仕事観、恋愛観、結婚観etc
西洋哲学風にいうとバイアス。
観が良くなると自ずと表面も好転する。良いことが起きるようになる。
信じてきて良かった。今の僕は最高にハッピーだ。毎日が輝いて見える。
全ては美玲さんのおかげだ。ありがとう。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板