レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
MikuMikuDance板 雑談スレ
-
需要あるかな?
-
あったらあったで需要はある気もするw
-
避難所スレが半分くらい雑談所な感じでしたな
-
MMD好きな人によるMMD以外の話をする場は欲しかったw
-
よし。
じゃあ、雑談しよう。
西の方の人、台風大丈夫だった?
こないだの和歌山の件もあるし心配。
-
夜中の瞬間停電で工場の全ライン止まるわ、畑は冠水するわ
等あったけど大胸大丈夫@兵庫
誤爆は恥ずかしい・・・
-
兵庫辺り大変そうだもんなぁ、無事で何より。
淡路島とか大丈夫なんだろうか…
最新情報じゃ名古屋の天白川周辺も避難勧告出たらしいし…
周辺の人、危なくなったらすぐ逃げてね〜。
-
雑談といえばお天気
-
お天気つか、災害の話題になっちゃったよね。
名古屋は何人か友達住んでるんで超心配だわ。
ちなみに俺は傘が1本駄目になっただけで済んだw
-
>>6
二国ラーメン食べに行きたい
兵庫ってわけじゃない?w
-
姫路から明石にかけてか?>二国ラーメン
三宮駅前地下の「段七」というラーメン屋もんまい
(おすすめは「えび塩ワンタン」か「つけ麺」)
-
そういやmmdって食物アイテムがまだまだ不足しているなあ、などとこの流れにつれづれ
-
そういう流れでおでんがでできたことはありましたね。
-
食べ物とか簡単そうだからアクセ作る練習に丁度よさそうだけど
自分で使う機会ないから作る時ないなww
-
マクロスのミンメイんちの料理サンプルを齧る役を魔王さん達に…
-
料理系のアクセって結構なかったっけ?
ニクさんを使った紹介動画とかも見た気がする。
-
最近は野菜が充実してるなww
-
昨今の野菜は逃げ足が速いから調理もアクロバティックだな
-
最近充実してる野菜は食料品扱いで良いのか?
本当に良いのか?
-
食料品じゃなかったら何だっていうんだ・・・
-
そうか、すまなかった…
俺はてっきりクリーチャーの一種か何かかと…
あれは食料品だったのか…
-
ミサイル?爆弾もあるよね
-
栄養分になれば食料だよ
食って食われて食物連鎖だ
-
モブ子を見るとかんなPだと錯覚する体質になってしまった
-
モブ子さんってどの顔と髪の組み合わせでもモブ子さんなのかな
-
レアモブ子さんはぐれモブ子さん
-
生みの親作のドラマでは名前付いてる子もいたけど、基本自由でしょ
-
○○顔&△△髪のモブ子さん、とか呼び分けするんかなw
-
ニコ生のコブラ見てるけどかっけーな
-
生放送でコブラやってるのか
-
アイマスコブラMAD動画で再燃て仕掛けなんだって
クリボーとかオスカルとか ふたば ネ実 ネタでおもしろいよ
-
日本語のはずなのに分からない
-
昼の番組で野球選手と女子アナの結婚は何故姉さん女房が多いのか?
ってネタをやってたが
「29組中12組が姉さん女房」ってパネルが出て一気に盛り下がってたな。
台本書いたやつどこを計算して多いと思ったんだよ。
-
その29組はすべてがニュースになっていたのだろうか
「テレビがニュースとして取り上げた選手」は姉さん女房が多かったのかもしれない
-
ボーン多段化において、コピーしたボーンではなくコピー元ボーンをリネームして子とするのはなぜなのだろう
-
頂点のウエイトが乗ってる元のボーンを子にしないと
ボーンだけが動いて頂点が動かないからですな
-
!!!
よく理解できました
今の今まで、みんなウェイト塗るの早いなあ、と思ってた・・・
-
何か今現時点で毎時総合に樋口MのMMD配布動画が上がってきてるんだが何かあった?
懐かしくて泣いてしまいそうだったよ。
-
>>38
15時からやってたMMD杯生放送の影響と思われる
-
>>39
うわああああああああああ、見逃したあああああああああああ!!
何か色々上がってるから不思議には思ってたんだけど…
教えてくれてありがとう。
あとsage忘れてごめんなさい。
ちょっとブラウザがトラブってキャッシュ消したせいだと思う…
-
MMDVer7.39dot
久々の更新
-
MMDVer7.39ピリオドだな
-
それもう言われてたな
-
なぜ7.40ではないのか。
-
だってせっかくの39だしw
-
39までソフト名だったのか
-
今後さらにバージョンアップしたら、7.39..になったりするんだろうか
-
7.39.comとか
-
小数点以下がどんどこ増えるのはフリーソフトにありがちなので
7.39.39
-
炎とかfreshにしよう
-
新、改、続、帰ってきた、スーパー、Re・・・
-
もうちょっとだけ続くんじゃよ
-
ありがちだけど、あとはネット対応くらいしか思いつかない。
みんなで1つのステージを共有して、セカンドライフ状態。
自分で書いてて、痛い&キモい。~(-_-)~
-
>>53
バトーキン島の人がそういうの目指してなかったっけ?
MMDと照明が違うのか、ミクの顔が怖くなってた
-
>>54
>ミクの顔が怖くなってた
これは、ライトが真上から照らしているからだと思う。(x,y,z)=(0,0,1)
容易に修正可能かと>開発者様
-
>>55
誤:(x,y,z)=(0,0,1)
正:(x,y,z)=(0,1,0)
スマソ。
-
>>53
それでダンス講座してくれる神がいてくれたら、と思ったけど、
MMDか互換ソフトで、ボーンの向きがわかるボーン表示とか、
違うモデルのボーン表示機能とかがあれば充分だと気づいた…
アクシスロッド使ってみたけど、やっぱり向きがわからない\(^o^)/
-
>>57
>ダンス講座
隠し機能で、ネット格ゲー
ミクさんハクさん、ドツキ合い
それは、MikuMikuFight(仮)お粗末
-
いまキネクト買って帰ってきたらマンションのs基地で子供が死んでたとかでお巡りさんいっぱいきた
すげー気分悪い
-
変な事書いてすまん
見なかった事にしてくれ
-
落ち着け
-
livedoor消滅か。ここのアドレスとか変わるンかな?
-
ちょっとメモ代わりにはり
何枚かの写真から3Dモデルを自動生成
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=6aU2s85Zw3A
ttp://www.youtube.com/watch?v=rg7DbZaTUqY&feature=player_embedded
ttp://www.youtube.com/watch?v=a5MUoOBWi4M&feature=related
-
>フィギュアを使って3DCGキャラを操作できる「QUMA」、セルシスから販売
>http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1111/22/news073.html
>http://www.youtube.com/watch?v=0Ny7xmCGu80
2012年5月、6万円かー
別売りアナログスティックと連動って何すんだろ
-
なんか初心者板の空気が悪いのでage
初心者板に書く内容でもないけど、モデリングスレに書くほど切羽詰っても無い悩みなんだが話題提供に
ストラップに吊り下げられた物体Aをモデリングしてるのだけど
ストラップで手から吊り下げた状態で物体Aに物理演算利かせるのと
逆に物体Aを持った状態でストラップに演算利かせるのを両立ってできるのかな?
両方の状態のモデルを作ってケースバイケースで使い分ける以外に方法ある?
-
両方に球演算剛体付けた状態で、手につけた板剛体6つで片方の球を囲む
・・・・・・・・うまくいくか自信は無いw
-
>>64六角大王Superの著作権もセルシスに移ったんだよね‥これからどうなるのかしら?
-
さぼてんラピスさんの可愛さはやばい
土日はラピスさん眺めて過ごす
-
ゲキド街発見!
http://www.youtube.com/watch?v=hHa-5echb68
-
アップローダーのBowl Rollに「ままま式GUMI」があるんですが、
コレって本人なのかな?
-
その隣にも変なのがあるな
多分無断で上げてる
-
別スレへのレスになるけども
関わりかたが変化するのはしかたないと思うのだな
個人的な望みとしては、今のMMDのメインストリームからちょっと外れたあたりの人たちの
参加が増えてきてほしいかな、と
(メインストリームを否定するわけではないよん)
-
まず「メインの層」ってどういったあたりだろうか?
モデルを借りてモーション自前でつけて動画で公開、あたりでいいのかしら
-
ボカロ
-
まず何の話か分からん
-
PV系とかドラマ系とかいう事かな?
それともボカロとかBASARAとかという事かな?
マイナーは探せばいくらでもいるが、しょせん陽の目を見ない
売れ線をひっくり返す誰かなどそうそう現れない
-
>>75
別スレの話を持ってくるなら、せめてスレタイくらい欲しいよな
-
>>72
年末のアンケートすれのレス89の事かな?
だとすれば
バサラやヘタリアなんかのアニメ方向からMMDを使っている人への「腐」でがたがたしてた話とか
モデラー同士のいさかいとかそういう事を言ってたんじゃないのかなぁ?と思ってる
-
「家政婦のミク」をボカロのキャラクターでやるとどんな配役になるでしょうね?
-
まず主役が固定されてないだろうかそのタイトル
-
スレが新しく立ったわけですが
東方MMDを語るスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1325400663/
だからなんで>>1が無言なんですかよw
-
そして紳士スレもw
せめてテンプレぐらいはちゃんとしろよ
というかMMMバグスレ、要望とバグとがごっちゃになってる気がするな…
イレギュラーな使い方してる場合はある程度仕方ないだろうに
持っているディスプレイの解像度も書かずにエラーとか言ってるが、エラーの原因はなんとなくでも判りそうな気もするが
-
MMMのプロパティのIKリストってIK6個ずつ表示されてるんだけど
あの上でマウスホイール回すと7個ずつスクロールして1個表示飛ばされるんだよな。
多分フォントサイズとかの環境依存の問題なんだろうけど
どこ設定すりゃいいんだろう。
-
こんにちはー(^O^) とあるブログをしている者です。(*´Д`)
ユカぽんという有名なアメリカ人生主がいます。コミュ人数は1万1千人です。
ユカぽんがMMDとコラボを熱望しています。
次回のMMD杯のための作品で、ユカぽんと他の架空のキャラクターと共演させてみてはいかがでしょうか?
もしユカぽんのビデオを使ってくださるなら、お手数ですが、ユカぽんのコミュニティーに参加して、そこの掲示板に直接書きこむか、ユカぽんの Youtube に直接メッセージしてあげてください。日本語でもOKです(日本語を助けてくれる人がいるはずですから)。
ニコニコ大百科:ユカぽんとは?
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%A6%E3%82%AB%E3%81%BD%E3%82%93
ニコ生のユカぽんのコミュニティー
http://com.nicovideo.jp/community/co474164
ユカぽんの Youtube
http://www.youtube.com/nyappychocochan
-
何だろう。
何かキモイ。
-
lodaが終わると騒がれているから、
あそこを使うなんておかしいと喚いている人が喜んでるかと思ったけど、静かだなあ…
-
事態が深刻過ぎて騒いでられる状況じゃないんじゃない?w
-
作業のしすぎでマウスがねとつく
-
頭身が高くて、顔が濃くて、大人っぽい顔で、リアル系のモデルが出たら
よく「海外の人?」とか「北米版」とか「海外で受けそう」みたいなコメがつくけど、
みんな海外のMMDerにはどんな印象をもってるんだろう? ちょっと気になる。
YouTubeなんか見てると、アニメっぽいデフォルメモデルも人気みたいだけど。
-
海外のユーザーはボカロも典型的にそうなんだけど、10代とかの子供だよ
アニメキャラで遊ぶのは海外では大人の趣味じゃないから
-
う〜ん、実際の海外MMDerがどういう人たちなのかというより、
アメコミっぽいのが受けるみたいな印象を持ってる日本人が多そうなのが不思議だなと思って。
日本のアニメとかが好きでMMDやってる人が多そうだから、
自分はやっぱりアニメ風モデルが人気っていう印象を持ってたんだ
-
多少すれ違いだけど日本のアニメ風キャラは女の子趣味という風に見えるらしく
youtubeでは「ミク好きだけど俺男なんだ・・」というコメが多い。
アニメキャラに違和感を持たない海外オタはその壁を乗り越えた人たち。
-
その例示のうち「北米版」についてはエキサイティングプロレス(ゲーム)由来の語だと思う
北米のプロレスラーをモデルにしたパーツで萌え系キャラの○○をエディット=北米版○○という言い回しなので、特に北アメリカ向けという意味はないはず
海外のMMDユーザーについてのイメージは>>90さんと同じく年齢低め
モデリングはたしかに写実方向のイメージが強いけど、同時に極度にカートゥーンなものも「海外の」という語には感じるなあ
-
マウスがねとつくって話があったけど…俺も汗っかきだからよく分かる。
俺場合、1000円以下の安いのを2つくらい用意して汚れたら分解清掃してる。
-
火狐を最新の10のverUPしたら動画関係全滅なんだけど、誰か同じ症状出た人いる?
ニコもつべも駄目で、狐が完全に固まって動かなくなる。
酷いのだと、動画のページに移った瞬間固まって、タスクマネージャで終了させるしかない。
便利なアドオンがあるんで使ってるんだけど、どうにかならないのかな、これ…
-
>>95
うちはFireFox10、問題なく動いてる
フラッシュプレイヤー入れ直してみれば?
後は複数インストしてみるとか。
うちはFireFox3.6と9.0.1と10を入れてる
-
>>96
え?ほんと?
おかしいな、何で固まるんだろ…
フラッシュプレイヤーも入れ直したんだけど駄目だった。
FF、うっかり上書きしちゃって…
つか、3.6で使ってたアドオンが9じゃ使えなくて…
失敗したなぁ…
-
>>97
Flash Playerをアンインストールして入れ直すとか、バージョン落としてみるとか?
Flash Playerアンインストーラ
http://www.adobe.com/jp/shockwave/download/alternates/
アーカイブ版 Flash Player
http://kb2.adobe.com/jp/cps/228/228683.html
あとFireFoxの3.6はまだダウンロードできるよ
http://mozilla.jp/firefox/download/older/
-
>>98
わざわざありがとう。
感謝で泣いてしまいそうw
今日はもう遅いから明日試してみます。
ちゃんと結果報告に来るね。
-
>>98
やっぱり駄目でした〜。
3.6に戻すか、直るまで他のブラウザ使うか悩むなぁ…
ブクマはXmarkで簡単に移設出来るから良いんだけど…
とりあえず、クロームでも使ってようかな…
でも、本当にありがとう!
-
早速クローム入れてみたら、ちゃんと動画見られる。
って事はやっぱりFFに問題があるんだろうなぁ…
ちゃんと修正されるのかなぁ…(T-T)
-
7.39.に付属している鏡音リンモデルの肘ボーンの位置が腕の後ろにあるけれどもみんなそのまま使ってる?
とりあえずPMDEditorでボーンの位置を腕の中心に来るようにずらして使ってるんだけどあのボーン配置は何か意味があってそうなってるのかな?
-
言われて初めて気が付いた。
多分、何かの手違いじゃないかな。
あんな位置に肘ボーンがあって得する事は全く思いつかない。
-
リンはMMD初登板から同じボーン位置じゃないの
-
そうっぽい(5.22で見てみた)。
何であんな後ろにあるんだろうか。
-
寝不足で倒れそうだけどまだ全部見れてないよう…
し、死んじゃう…
でもすっごい楽しいね、今回の杯も。
天と水色もっと競るかと思ってたんだけど、だんだん差が開いてきたね。
両方好きなのでどっちも頑張って欲しい。
あと秘密結社多段ボーンの首魁はいつになったらうpしてくれるのだろうw
-
それにはまず尖兵である、怪人を倒し幹部を倒し四天王を倒さないと・・・
-
やっとうpされたけど、かなり卑怯な動画だった>6666AAP
あれはないな。
絶対泣くじゃん、あんなの!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16940685
-
モデリングスレの話題かなとも思ったけれど、MMD
ユーザーの間で一般的なソフトでもないしこっちで。
http://www.daz3d.com/
そこそこ評判のいいHEXAGONというソフトが、
今月一杯のディスカウントセールに並んだ。
割引きは100%つまり無料。普段は約150ドル。
DAZ Studio proとBryce 7 proも同じで今月一杯フリー。
Hexagonの日本語化ファイルは個人で配布してる人がいる。
http://hexagon.zenryokuhp.com/ (HEXAGON覚書)
アクセサリーを作る時はこれもいいかもしれない。
-
>>109
何か利点とかある?
ちょっと興味ある。
-
まぁどうせ悪くても多少英語メールが来てHDDを少し圧迫するくらいだから入れてみるか・・・。
需要あればMMD関連のプラグインでも作るかなーって程度に触っておくのも勉強かなぁ?
-
>>110
HEXAGONはカーブや帯を参照先として使った変形や、複数の
複製を一気に作る等の編集が得意なので複雑なパイプとか
絞ったチューブみたいな形状を作ったり、動物の刺とか、
機械のリベットを並べるのが楽だね。あとセグメントに沿った
パイプを自動的に作ったりもできる。
あと五角系以上のポリゴンを表示できるなど細かい所が良い。
ただ、これをメインに使っている人によるとやや不安定らしい。
何かの気分転換に遊びで弄ってみたらいいかも。
-
>>112
おー!それは便利そう!
いざとなったらカーブとかを多用する部分だけそっちで作って
不安定だったら他の部分はメタセコなり六角なりに読み込めば良いのかな。
メタセコとかで読み込める拡張子で吐き出せるんだったら、断然便利そう。
教えてくれてありがとう。感謝!
-
なんか凄い奴がいたんだけど
http://ayame0126.deviantart.com/
で無断配布堂々とやっててびびったw
-
>>112
俺元々DAZユーザーだからそれ持ってるよ>HEXAGON
スレチだから紹介する気はなかったけど
日本ではあまり解説してるサイトがない、海外でggった方がいい
変なクリーチャーならすぐできるよ
言ってる通り、バグがあった不安定なのが玉に傷かな
DAZ StudioはPoserと同じで、MMDみたいなソフト
フィギュアを読み込んで衣装やアクセをつけて、ポージング・アニメーション
が作れる、MMDのようなアニメ・セル調じゃなくリアル系
レンダリングはDirectX直出力じゃなくちゃんとしたソフトウェアによるレンダリング
なのでもの凄くリアルなものが作れるけど時間がかかる
MMDをもっと本格的にしたのがDAZ StudioやPoserだね
Bryceは地形特化のソフト、リアルな地形を作れる
通常なら1万以上するのでDLだけでもしとけば、後で何かの役にたつかも
-
>>114
ここに貼った所で誰も得しない
英語力駆使して説得させる自信がなきゃ、目閉じて寝てろ
-
どうでも良いけど、エコデレPの動画でピアノジャックに興味持って
尼でポチリまくったんだけど、凄い格好良くてビビった。
今、毎時総合を賑わしてるピアノ演奏動画のPE'Zも好きなんで、もっと人気になって欲しいな。
-
アクエリオンってなんでいいタイミングでジャンピング土下座したりおでん食べたりするの?
シュシュもいるし。
-
2月28日(火)放送 クローズアップ現代
「思いが伝わる声を作れ〜初音ミク 歌声の秘密〜」
-
ぜひともこの商品を市場に登録したい動画があるのですがまぁどう考えても無理ですよね。
ttp://www.felissimo.co.jp/kraso/v14/cfm/products_detail001.cfm?gcd=412333
あきらめます、旬も過ぎてるし。
このサイトはほんわかした普通のところなんで変なこと書き込むなよ?
-
一行目で自己完結してるのに何故わざわざ書き込んでアドレスまで載せるのか?
そして、どう考えてもMMDには全く関係ないのに、わざわざ「荒らすな」なんて書き込むのか?
俺には「荒らしてくれ」と言っている様にしか見えん。
VIPでも行け。
こんな場所に来るな、屑。
-
故郷に帰って竹の子掘りの日々・・・
MMDしたいのお・・・
-
ノートPCで戦おうぜ
-
故郷が狭い家でないならデスクトップで新調すべきだなー
事情があるのかもしれないが
-
田んぼに水いれて来たぞー、昼食ったら竹の子掘り行って来るぞー
PCがあっても町にネットが来てないのでPCはまだしばらくと思っています
-
竹の子てなんかの専門用語か隠語?
-
農業従事者かと思ったら闇社会のエージェントだった
-
もう竹の子掘りかー早いなー
自分は今日はジャガイモの畑作り。
-
春がそこまで来てたのに帰っていった。
-
MeijiのWストロベリーチョコとかいうの一気食いしたら
すっぱすぎて口の中の皮剥けたw
普通のストロベリーチョコにすればよかった。
-
皮が剥ける程すっぱいチョコレートって、チョコレートとしての存在意義あるのかw
-
>>122
竹の娘ってどうだろうか
-
何か民芸品的造形が脳裏に浮かんだ
-
かぐや姫・・・姫でも殿下って呼んでいいのかしら
-
ナウシカのクシャナ様は姫でも殿下だったよな。
-
皇族で親王クラスなら殿下
欧州なら公爵以上とか
かぐや姫がどれくらいの地位なのかだねえ
地上の帝に娶られたあとならともかく竹取の翁じゃ地位はないだろうし
月でどういう身分なのか
-
勝手に名乗ってただけで、特に地位はないんじゃないか?
-
国王陛下
皇后陛下
王子殿下
将軍閣下
僧正猊下
猊下ってこれでよかったっけ。
ちょっと自信ない。
-
調べてみたら首座の聖職者は猊下と言うらしい。
字はそれで合ってる。
-
おもしろい動画が見つかるとてんしょん上がるなー
ハズレばかりだとてんしょんダダ下がりで自分の動画も作業進まない
-
動画見てないで作業進めろよと言うのは禁句かい?
-
いやいやまずはやる気ゲージを貯めないと
-
俺はたまに、自分がよく作るジャンルの動画で
スゴイの見るとテンション下がったりもするな。
それが自分よりMMD歴浅いとなおさら
-
ミクさん実験室で絶望したMMDerも多そうだw
しかも毎回腕上がってくし、まじで何者なんだろう室長w
-
ああ、たまに聞く「室長さん」というのはその実験室の室長さんという意味だったのか
いっこMMD界隈に詳しくなった
-
最近卑猥な動画がランキングに載ることが多い気がする
最下層非人型専門モデラーが言うことじゃないかもだけど
自分が作った本家の人だったらモデル提供止めたくなるなぁと思うんだけど
許容範囲は基本衣装改造してビキニくらいまでかなぁ。やりかたわかんないけど
どうしても卑猥なの作りたかったら自作モデルでと思うんだけどどう?
-
ニコニコ運営にとってはMMDがエロの氾濫で荒れようが知ったこっちゃないんだろうね
アクセス稼げばいいよとしか思ってない
-
モラルも糞もない再生乞食に言っても無駄だろうしね。
一部のモデラーさんはそういう使い方されるのも想定して作ってるんだろうけど
(KさんとかEさんとかw)
そうじゃない人はあんま良い気分じゃないんじゃないかな?とは思って心配にはなる。
-
アグネスか都知事に言えばイイよ
-
奴らが今度何かやらかしたら、モデラー勢が一斉にモデル配布停止するしかない
そうでもして連中に自分の立場を分からせてやる必要がある
七葉1052式作品展で腰振りダンスを平気でやる馬鹿がいるんだけど、
1052C-Reが舞ーニョで配布停止になったのを分かっててやってるのか?
生き残るか消されるかのチキンレースやってる馬鹿はどうしたらいいんだろう・・・?
-
とりあえず通報くらいしか出来る事ないんだよね。
運営が動くとも思えんし、それが「だからやって良い」って根拠になってんだろうけど。
Kさんとかは判ってて配布してる可能性高いから、まぁ、良いんだろうけど
やっぱそうじゃない人もいるだろうし、何か手があれば良い
-
んだけどね。
が、ちゃんとエンター押せてなくて書き込み欄に残ってしまった…orz
-
版権モデルの二次使用と同じで、
それがreadme等で指定している使い方から外れていると判断できるのは作者だけ
でも実際のところ個々のモデラーが個々の動画に対して指摘するなんてことはたぶん無くて、
意思表明の手段として公開停止くらいしかしていない現状がもどかしいってことだよね
コミュニティ全体に対して認識を改めたり共有するような一般的な議論は大いにすべきだけど
個別の動画や作者について第三者がどうこうできることは無いと思うなあ
まあ第三者の通報で消えるような動画ならさくっと消えてしまえばいいが
最近のエロ動画とやらがそういう判断までされるほどのものなのか見たことない(再生しない)のでよく知らない
-
今MMDって入力して検索をしてきたら舞ーニョが10数時間前に投稿されていた
出投稿者はいつもの彼。
薄い本好きの自分が言うのはナンセンスだけど、MMDは健全動画出いて欲しい。
なんなんだろな、この二律背反な気持ちは・・・
-
本当に好きになったキャラの18禁は見たくないという心境なら俺にも覚えはある
だが個人の性的嗜好は議論にすると結局主観の押し付け合いになって着地点が見えなくなるから不毛なだけ
定期的に上げてるのはいつもの面子だから愚痴りたいなら無礼講スレで名指しした方がスッキリするんじゃないか
-
○○ちゃんはそんなことしない!的な感覚は俺にもあるけど
何もかもが自分の思い通りになるようなコミュニティなら
参加する意味あまり無いよな
-
変態モデラーをMMD界から追放しよう
-
馬鹿ガキ動画製作者の方が先だろw
-
モデラーはMMDから出て行けよ
-
そもそもモデラーさんありきで始まったMMDに何言ってんだ、この馬鹿はw
-
荒らしにいちいち反応しなくていいからー
-
MMDは動画作者と視聴者だけ居れば十分、モデラは黙ってモデルだけ作ってればいいよ
-
自作能力ない借り物作者こそいらねーよ
-
変態モデラーはMMDを利用して金儲けするな
-
何だ、やっぱり結局は何の才能もない貧乏人の僻みか。
かっこわる。
-
このモデラー叩きの人、何処のスレにでも出てくるんだな
前は底辺スレで暴れてて底辺モデラー潰すって喚いてたが
今度はここか
-
モデラー叩きはただのネタだろ
-
なんか日曜のお昼の放送大学でやってる映像メディアとCGの基礎見てるけど割と面白いな。
初心者辺りは見てみると良さそう。
-
放送大学ってどこで観られるやろか
-
>>169
BSデジタルかケーブルテレビ(会社による)でみれるよ。
スカパーは放送終了。
radikoでもやってる(ラジオなので音声のみ)
-
>>169
普通、初期状態で見れるようになってると思うけど
-
放送大って「私は学長です」で一躍有名になった、あの放送大?
-
>>172
yes
つーか有名になったのって学長で放送大学自体はそもそも最初から有名じゃないか?
-
放送大学は元から有名だろ・・・・・・
-
>171
地域によって電波は届いているんだけど、地元電波塔との向きの関係でデフォだと見れなかったりもする
-
学費半年分1万6千円払えばadobe製品を7割引きで買えるしな。
-
学割でCS5買ったがメタセコでモデリングにはまっちゃったんで一度も使わずに埃被ってるわ……
-
お前は俺かw
-
>176
放送大学に限らず、adobeの指定校取ってる所なら
どこでも指定校向けライセンスが買えるぞ。
ネットのフォトショップ講座程度でも指定校取ってる所あるから
学費は1万程度見ておけば充分、手間もアマゾンのアカウント取るのと同程度。
ただ、定価がボッタだから7割引でようやく適正価格といったところだけどね。
-
まーアドビ製品自体学生向けや一般向けにじゃなくて
ほぼ企業やそれ使って仕事する人向けのものだしなあ
たしか学割で買ったソフトで商業活動したらダメだったはずだし。
ってここはなんのスレだっけか
-
ソフトって高いよね。MAYAとかいうソフトは桁1個間違えてるんじゃね?
と思ったけどあれは正規の値段らしいし。
スケッチアップもプロ用は高額。
割りとなんにでも使えるメタセコなんて4桁でカワイイもんだね
-
MMDっていうソフトは無料らしいぞ
-
PMDeってソフトも無料らしいな
-
AVIutlって言うソフトもSoundEngineって言うソフトも無料らしいぞ
-
肝心のPCが無料じゃないからちょっと
-
グラスに入れておいたキリンレモン、ただの水と思って
ぜんぶ流しに捨てちゃったよ・・・
うう
-
そんな炭酸抜けたやつ
捨てて正解だろw
-
液体を流しに捨てるシーンは難しいな
-
物理演算な球を大量に流し込みそれの見た目はAutoLuminousを魔改造して2Dメタボールで表現、か。
プログラマ泣かせだな。
-
自分でエロ水着モデル作ってエロダンスさせてそのモデルを配布し、
他人がそれを使って同じくエロダンスさせたらブチぎれて
公開停止!オレは引退! さあみんなでこんな優良モデル作者を引退に追い込んだコイツを叩きましょう!
って意味わからない
もしかして最初からソレを目的に、ワナをはるつもりでエロ水着つくったのこの作者?
なかなかの策士だな
トロイの木馬を思い起こさせる
-
物事にゃ、限度ってもんがあるんだよって話だろ。
つか、誰の話だよ。
-
467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 08:27:44.64 ID:lQ/9KdxA0 [1/2]
アールビットさんがモデルの公開停止と一部配布終了だってよ〜。
フィーグ・カムラとかいう馬鹿の所為だってさ。ツイッターに書いてあったとよ。
しかもその馬鹿、逆ギレしてやがるし。
だからルトラとかプルートみたいな連中はどうにかしなきゃ駄目だって言ったのにな。
勿体無い話だわ、次は永夜組作成っぽかったのにさ。
『東方MMD』変則中腰ダンス『うっかり美鈴』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17731538 ←問題の馬鹿
本スレで見つけてきたった。
アールビットさんかよ・・・
-
剥いて卑猥動画上げるのどうなの?って前どこかに書き込んだら
・リードミーに書いてない
・作者と話し合ってる
・他人の褌で相撲を取るなというならMMDもエフェクトも使えないじゃん
・嫌なら見るな
って擁護派の連中に言われたんだけどさ
見るなったってMMDを見ててオススメ動画に上がってくるのは回避できないし
そもそも大事に扱えば皆の共有財産になって動画に幅が広がると思うんだけど
もうリノみたいにモデラーがしっかりと明示した方がいいんじゃないかなぁ
コレ以上財産が消えるのは辛い
-
今だにエロ動画製作者を擁護してる馬鹿も腐るほどいるしな。
モラルが致命的に欠落した馬鹿ばっかになってきてんじゃね?MMD界隈。
-
エロネタ好きの俺もガチの紳士動画はさすがに引くな
-
>>193
そもそも共有財産という概念が間違ってるのよ。
大きく見えてもMMDを介して、「個人」が関心で繋がっている。
善意を本当に尊重なら我慢強く意思を聞き、彼らの声を奪わないこと。
「個人」を無視して自分の正義や懸念で守ろうとすれば
SAVE MIKU運動のように「誰のため」かが失われた自己中心的な活動に陥る。
-
だとしても、「どちらの個人が優先されるか」ってのは当然あるわな。
糞みたいなエロ動画UPする「個人」と、モデルを無料で配布してくれてた「個人」、
どっちが優先されるべきなの?となれば、当然後者に決まってるわな。
-
そこが完全に壊れてるな、前者と後者が敵対関係になってないのなら
本当に優先されたのは「あなた」の意志でしかない。
-
今、槍玉に挙がってる某動画の投稿者コメント見たら
前者が自分から敵対関係に持って行ってると思うがね。
タイトルに『トドメ』とか入れてる時点で悪意しかないだろ。
-
と、アールビットさんの発言コピペ。
公開停止に至ったのは、特定動画でのモデルの扱いが直接の原因ではありません。
twitterアカは持っておりませんので、言及したこともございません。紳士動画を否定するつもりもありません。
しかし、キャラクタは権利者様から勝手にお借りしたものであり、公開している以上、
キャラクタイメージの管理責任があるものと私は考えています。
創作活動を阻害したくありませんし、選択権は視聴者側にあるとの考えから、使い方に対してこれまで一度も発言したことはありません。
しかし、ファンのキャラクタイメージを大きく壊すような使われ方によって東方ProjectやMMD全体がそうであるかのような声を聞くにつれ、
その危機感が「私の中で」抑えきれなくなり、東方Project、MMDのファン及び制作者をはじめ関係者の皆様にご迷惑をおかけしているとの判断に至りました。
これで「敵対関係にはなってない」ってのは道理が通らんだろ。
-
>>199,200
「個人攻撃」が責められるべきは当然で道理はないでしょう。
けれど、あなたの「認められない風俗」と同一視はできるものではありません。
「敵対関係にはなってない」と「断定」できる理屈は?
彼は否定してる、結局「あなた」が入り込んでいませんか?
-
ごめん、ちょっと何言ってるか判らない(正確には判りにくい)。
>「個人攻撃」が責められるべきは当然で道理はないでしょう。
個人攻撃が責められるべきは当然なの?道理じゃないの?
これがどっちかによっては、2行目に続かない。
>「敵対関係にはなってない」と「断定」できる理屈は?
俺は「敵対攻撃になっていない」とは断定していないだろ。
敵対関係になってるって言ってるじゃん。
アールビットさんの最後の2行、しかし以降。
-
回答が誤解を招いたので付け加えますが
今回の件で煽りをいれた動画製作者を責めるなとは
一切いってませんよ。自己責任で出向いて行動するのは正しい。
しかし問題は「優先度」のように「誰か」を引き合いにだした行動
自分の主張のために利用するところに正義なんてない。
>>201
>ファンのキャラクタイメージを大きく壊すような使われ方によって
>東方ProjectやMMD全体がそうであるかのような「声」
この部分の意味はなんでしょうね
-
誰かを引き合いも何も、現実に「そういう状況」になった原因が存在してるじゃん。
両方に当事者はいる訳で、話がそこに集約するのは当然の帰結でしょ。
俺は「一部のアホの所為で東方全体が下品と思われるのは我慢出来ん」と受け取った。
だったら、誰が悪いんだ?と言う話。
「一部のアホ」以外に誰がいるのさw
-
その「そういう状況」も「原因」も結びつけてるのは
どこまでいこうがあなたの主観ですね。前文のほうは全て無視
都合のよい部分だけ取り出して目的にあわせたにすぎない。
-
前文て、特定の云々の事?
そりゃ言えないし言わないだろ。
でも、配布停止前後の動画見れば判るじゃん。
確実に切欠にはなってるでしょ。
他の屑エロ動画製作者が悪くないとは言わないが、例の馬鹿は配布停止を受けて煽りまで入れてたしな。
特別叩かれるのは当たり前。
-
最後に一度言いますが、"叩くな"とは私は言ってません。
「誰のため」なのか、もう一度考えてみてください。
-
俺のためだよ?
良いモデルは勉強にもなるしね。
俺が個人が「どっちの意見を優先してどっちに付くか」って話。
当然、>>197の後者に付くわな、そりゃ。
で、当然前者や前者を擁護するアホは叩くわな。
何か問題が?
-
Pickupランキングで「東方MMDはエロばっかり」みたいなコメント最近多かったから
そっちの方に心痛めてたのかなー
-
酷いダブスタをみたわw
-
どこで誰が?
-
エロばかり上げてるとどこからかマスゴミが聞きつけて誰にでも、コドモノセイチョウガー
とか言い出して特集でやり玉にあげて潰されそうな気がして怖い。
ボカロが出たての頃はTVの多数はキモッって吊し上げしてたんだから無いとも限らないんじゃないかな
-
メディアの露出が一時増えたし(今後どうなるのか知らんが)、そういう心配も当然あるわな。
そういや、間髪入れずにエロ動画投稿しまくってたアホ連中が、全然投稿してないな。
MMDから腐系をマイナス検索した状態で4列表示にしてて、1件も出てないなんて珍しい。
空気読んで自粛中なのかね。
狡賢さだけは一流だな、あの連中。
-
自粛して欲しいのかして欲しくないのかどっちかにしろw
-
してなきゃ一緒に叩くのになぁ、と思ったのは白状するww
まぁ、今の時期だけ自粛しててもどうせほとぼりが冷めたら出てくるんだろうけど。
-
自分もたった今モデリングしてるところだから他人事じゃないなあ
もちろんアールビットさんを叩くわけじゃないけど、やっぱリノみたくきっちりreadmeに明記しとくべきか
そんなこと書かなくてもわかるもんだと思ってたけど…
-
書いても余裕で無視する奴は無視するしねぇ。
Tda式改造テトは規約に「エロ利用禁止」ってちゃんと書いてあんのに
オリジナル馬鹿曲でエロ利用してるアホもいるしさ。
夜の公園とかいう動画。
-
あれはアンタッチャブルだろ
見ないフリをするんだ
-
触れちゃいけないレベルの馬鹿だったのか…w
-
デバッガー()
今日も薬で絶好調だな
-
本人がバグってちゃ世話ねぇな〜w
-
ただ裸見せりゃいいだろみたいな動画は俺個人も趣味じゃないが、
このごろ正義の行いのつもりなのか、露出度の高い動画に片っ端から罵倒コメントを付けて回る奴がいて鬱陶しい。
一頃いた「MMDの健全な繁栄を守るため」と称してカスタム少女流用動画に因縁付けて回ってた奴同様、
こんなの誰のためにもならないし、何の建設的結果も生まないよ。
-
つか、エロ動画作りたいならカス子でやりゃ良いのに。
-
なんかアイマス叩きとかと同じような触れちゃいけない感満載なんだよね
中身一緒じゃない?
-
アイマス叩かれてたの?
まぁ、どっかで誰かが言わないと悪化する一方だし。
-
わざとらしい
-
アイマス全然興味ないんでまじで知らないんだって。
主役の名前が春香って事と、くぎゅうが声やってるキャラは絶対ツンデレなんだろうな〜くらいしか知らない。
-
ホメは…いや、何でもない
-
まあ、MMDといっても、あくまでツールだから、それで何を作るかとは別の話だし
ランキング動画で東方、アイマス、ヘタリア、タイバニ、BASARAとか上位に上がるが
自分の張っているアンテナには、ほとんど引っかからないしなー
ついでを言うと、前者2つはまだしも、後者3つは興味も無ければ元も観た事ないし
ホメと言われると、MMD杯8で盛大に再生時間オーバーの売名行為やったアホが
いたなー、ぐらいだな
-
ホメをそれしか知らないって…
新規が増えてるってことなのか
-
あれを売名だと思う人がいるんだな。
俺は気の利いた賑やかしだと感じたけど。イベント主催側も面白がってたみたいだし。
震災復興支援について杉良太郎が言ってたことを思い出した「もう有名なので、売名の必要もないんですけどねw」
-
>>231
最初から規定違反だと解っている時点で、賑やかしでもなんでもない。
売名行為でなければ、タダの迷惑行為。
のど自慢大会で、優勝狙いじゃないからといって、鐘鳴らされていようと延々とフルコーラス
歌いきるのが、迷惑行為でなくてなんなの?と
他に目的あるから出てきたんでしょ?と
その目的って何よ、と言われたら、売名行為以外に何かあるの?と
まあ、実際、注目が集まる場なだけに、他のMMDerも自分の作品を見てもらいたいと挑む訳
だけどさ、それだって規定守って、その中であれこれ苦しみながらやっているんだぜ?
それを「こんなに再生数とマイリス稼いだぜ、真面目に参加している奴乙www」と小馬鹿に
しているとしか、俺には思えないがね
-
>>232 に付けたし
そういえば、最近の東方紳士向け動画騒ぎも似たようなものだよな
モデラーが嫌がろうが、配布中止にしようが関係ない、俺はもうダウンロードして手元に
あるし、再生数稼いで幾多の取り巻きに守られつつチヤホヤされてればいいや、と
-
>>233
あんなのと一緒には出来んだろ。
エロ動画ただの屑。
賑やかしとは違う。
-
気分悪いか否か、の区切りじゃ同じってこってしょう
-
正直この件で騒いでるやつらはどっちの立場のやつらも
すべて荒しとしか思えん。
関係ない掲示板の利用者に迷惑掛けまくってるしな
-
どの件ですか
-
最近、事件多くて判らんよな。
-
>>238
それもそうだね
ところで今日ニコニコにログインしたら「ほぼ常連
」のスタンプを獲得したとか。
なんか自分が情けなく思えた一瞬だった。
-
>>239
それはそんなに気にしなくて良いと思うw
-
一時期アプリにはまっていて白銀のパラディン、漆黒のメサイアスタンプもらったけど
条件が昼にアプリで遊んでた、夜にアプリで遊んでた。
で、こんなことしてていいのかなーと思ったことがあるよ
-
>>239
それくらいで凹むなw
おれなんか「かなり常連」だ
-
自分の投稿した動画をマイリスに纏めて1コメしてただけなのに、
いつの間にか経験値が100超えてた。勘弁してくれ。
-
スタンプマジうざいよね…非公開にできないし
-
>>244
できるぞ。
アカウント設定 ⇒ ▼ニコレポに反映される行動を個別に設定する▼
の中にある。
-
>>245
ニコレポへの反映じゃなくて、表示設定だと思うぞ。
投稿動画非公開にしても、スタンプで動画投稿者か分かるし
某サイトでユーザー検索すれば投稿動画もバレるし
-
ところで、動画作成の息抜きってみんなどうしてます?
-
自分の作った動画を巡回してニヤニヤする
-
つんでれんこで変換する前の動画を観てうっとりループする
元はニコニコでは上げられないくらいの美麗な動画な訳よ
それをリサイズしてビトレ下げたらかなり残念な感じになる訳で・・・
-
>>249
サイズ大き過ぎてカクカクになったりしない?
普通に吐き出すとG単位になるじゃん。
そんな動画でもサクサウ見られるプレイヤーある?
-
>>250
変換前の動画を見る方法
1.事前に動画を保存するフォルダを圧縮しておく。
(ちょっとだけどHDDからの読出負荷が下がる)
2.Lagarith、Ut Video等の可逆圧縮コーデックを入れる
(Lagarithの方が圧縮率高いのでビトレを下げやすい)
3.RAID0を組む
(1・2と組み合わせればFullHDでもみれる)
1と2だけでも1280x720 ぐらいなら見れるよ
-
>>250
吐き出すAVIの形式はUtVideoだけが総てじゃない
-
>>251
おお、ありがとう!
フォルダを圧縮しておくってのは盲点だった。
全然思いつかなかったわ。
今度試してみる。
>>252
他に何かお勧めある?
-
ところでお二人さんは自分用のプレイヤーは何使ってるの?
俺はGOMとMPCがどうもモッサリしてて(シーク使うと良く判る)やめて
KMPにしたんだけど新Verになってからやたら音ズレが酷くてVLCに乗り換えたんだけど
何かお勧めのプレイヤーとか、お勧めの設定とかある?
-
プレーヤーはメインがWMP12、他にVLCとMPC-HC64使ってる
うちはコーデックパックもffdshowも入れてないので参考にはならないかもw
追加したコーデックは、UTとLagarith、Huffyuv、WMV9_VCM、LameACM だけ
-
Lagarithは入れてないや。
入れてみる、ありがとう。
-
横からだけど
コーデック内蔵型ならSMPlayer
コーデック内蔵型じゃなければQonohaかな
VLCは薦める人多いけどなんかなじめないんだよね
シークが速いのはSMPlayerの方なんだけど
自分の環境で安定して使えるのがQonohなんでQonoha愛用中
-
どっちも初めて聞いた…
ありがとう、両方試してみる。
-
GOMがモッサリってなってるなら
ツール捜すより
新PC捜してきたほうが早いよ
-
mp4だけだからね〜、さすがに勿体無い気がw
aviだと4G超えなきゃ大丈夫なんだけど。
-
GOMはもっさりというか普通に視聴する分には悪くないと思うし、けっこう多機能だけど
マウスのセンターボタンでシークしながら見るのには向かないというか
もっとシークが速いプレイヤーがあるのよ
MP4やWMVの重い動画をサクサクシークしながら見たい人には向かない
-
予想通りアホが復活したよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17918193
SEGAに訴えられたらいいのに
とりあえず通報したけど
春画カテゴリ作った運営が動く可能性は無いだろな
-
>>262
誰だったんだ?
速攻で削除されたみたいだが。
-
うpしたのは
エリス・アスタディール
ってやつ
DIVAの衣装自作して
乳頭、陰毛の全裸スキンだった。
今回は珍しく早く運営が動いたね
-
そら消されるわw
-
つか、ちょっとググったらすぐ見つかった。
虹裏の奴っぽいな。
ディーバモデルの裸写真もUPされてたわ。
-
そいつ毎日午後8時頃から動画の各カテゴリーに日課みたいにうpしてるよw
-
ちょっと痛い人なのだな。
-
今日コンビニで流れてたミク曲(多分)なんだが、タイトルわかる人がいたら教えてくれ!
BPM=140くらい
相対音感しか持ってないので階名で書くが(うろ覚え)、サビのメロディが
|ラーミーラーミー|ラミラミラーミー|ソーミーレドドー|〜
みたいな感じだったかな
ほんとうろ覚えなので申し訳ないんだが・・
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3645817
ブラック★ロックシューター
かな?絶対音感なんて特殊スキル持ってないので区切りと伸ばし棒だけで判断したので
当たっている可能性は低いけど。
歌詞も書いてもらえると精度上がるかもね
-
いつだかのMMD杯で、ちょっとホラー系らしい静止画のやつってなんだっけ……?
受賞動画で『静止画でも凄い』っていうコメントがあった気がするんだけど
-
これかな?
【第7回MMD杯本選】怪談 牡丹灯籠【PhotogeMik絵巻】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15371659
-
案外こっちだったりしてね
【第5回MMD杯本選】蔵(くら)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11822124
-
>>272
それだ!ありがとうございます!
-
>>270
ありがとう
うーん、だが違うみたいだ
有線に乗っかってるくらいだから、ちゃんとCDとしてリリースされた奴なのかな
ボカロものでちゃんと製品化されたやつってどれくらいあるんだろう
-
http://www5.atwiki.jp/hmiku/pages/12337.html
↑見ると200〜は有ると思う。
インストゥルメンタルだった?歌付きだった?
歌付きなら覚えている歌詞を書き込めば誰か知っている人居るかもよ?
-
ミクだって判ったんだから歌詞も聞いてるはずだよね。
ワンフレーズだけでも出てくれば、多分見つかると思うんだけどな。
-
mmdデビューしたけどコメントもマイリスも2桁にならなくて泣いた
批判でも何でもいいからコメントしてほしいお
自分のしたいことしたら誰も見ようとしないし評価もしないから需要ありそうな動画作ろうかな…
って悩んでる時点でもう負けだな
-
底辺スレに行って自貼りするんだ!
それだけで再生100くらい伸びるから!
挫けるな、最初はみんなそうなんだから。
一部の人を除いて。
-
自分にも作れそうと思わせてしまったら、評価はそれなりになっちゃうな
がんがん新技術おぼえて見栄え良くして行くしかないな
-
MMDの投稿者はかつてない勢いで増えているし
今後も底辺は厳しくなるばかりだろう
ボカロ、歌ってみた、踊ってみた、ゲーム実況
どれも底辺は悲惨でMMDの今後を暗示してる
-
動画うPしてる人かんたんにできるよー
とか言っていてじゃ、自分もと思ったらまず、足が地面から離れなくて悩んで
思い通りのポーズが作れなくて、動かしていないはずの部分が動いて…
むりー
と思ってアクセサリ関連しか作っていない。
アクセサリはアクセラリでまた難しいんだけどね。食品なら本物らしさを追求したり、
建物ならテクスチャこだわって、最悪自作とか。
誰でも最初は一年生だから、10年くらいで殿堂入りしたらいいなーくらいの気分でいたりします。
-
そなた、家電買っても説明書読まずにとりあえずコンセントつなぐタイプでござらんか
-
>>279->>283
みんなありがとう
とりあえずmmdの技術を磨きながらもっと頑張ってみるよb
-
>>261
GOMがモッサリだなんだと文句いうくらいモッサリなPC使ってんだから
PCごと新しくしたほうがぜったい手っ取り早いって。
まさかシークだけが重要で、あとの動作はモッサリしててもぜんぜん平気、
とかそんなわけないだろうし。
いいからPC買えって。
ま、GOMにケチつけたかっただけなんだろうけど。
「こんな細かなところまでこだわるオレ様カッケー!!」ってところかな。
高級オーディオマニアみたいなもんだな。
-
他のプレイヤーで大丈夫だったからもう良いです。
-
ボカロが洋楽を歌ったのを外人が聞いた時の反応動画を以前に見たんだけど
今回見ようと思ったら見つからない。だれかしってたら教えてほしいな
-
>>285
シークが速けりゃ他も速いだろ
MMDと全く関係ない用途だけど最重要なんだよw
-
スペックは、CPUこそx2だけどグラボはGF9600GTだし、そんなに悪くもないと思うんだよねぇ。
OSがXPだからメモリ3Gしかないし、そのせいなのかも知れないけど。
VLCも画像の乱れが結構出るんで、結局まだ残ってた古い方のKMPをインストしなおしたw
MMDはAL放り込んでもちょっとカクつくくらいで特に問題感じないし、まだ買い変えたくないなぁw
-
GOMがもっさりというよりは、見てる動画のファイルサイズが大きくなって、
読み込みに時間がかかってるだけじゃないか?
うちは、MMDやるようになってGOMは使わなくなったな
コーデックパック入れたりHuffyuv・UtVideo使ってるとGOM使う意味はほぼ無いしね
-
>>290
同じファイルでもKMPだと結構サクサク動くんだよねぇ。
mp4とGOMが相性悪いのかと思ってたけど違うのかな。
-
>>291
KMPが持ってるコーデックが新しい分性能が良いだけとか?
MP4ならクロームで再生してみるw
-
>>292
最新版のGOMとVerUPする前のKMPでもKMPの方が軽い。
絶対何かあると思うんだよねぇw
何か判れば何かの役に立つかも知れないなぁと。
-
>>293
どっちもFFmpeg組み込んでるはずだから、VerUPの時期はあんまり関係ないかもw
-
あ、そうなんだ。
う〜ん、だったら何が原因なんだろうなぁ…
aviは多少大きくてもGOMで余裕なんだけどねぇ。
-
Win7 64bit環境だと、でかいAVIはMPC-HC64が一番軽い
(2560x1440_30fps UTVideo(RGB) 19GB)
-
>>278
遅レスでスマンが、この動画を見てみるといい
Vocaloid界の厳しい現実を数字で見る動画【司会:結月ゆかり】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16578814
「ボーカロイド」だけでなく、人気と数のあるカテゴリも比較対象として出てくる
MMD自体はツールであり、カテゴリではないから話は多少ずれるけれど
ボカロ、東方、アイマスのカテゴリで、よくMMDが使われているから参考程度
にはなるかと思う
まあ、モデラーが嫌がろうと、安易に再生数が稼げるエロジャンルに走りたく
なるのも解らなくはないんだよね、現実を見ると
かといって、エロ動画作るロクデナシを擁護する気はさらさらないが
ひとつ言えるのは、自作自演しろとまでは言わないが、ちょっと厚かましいかな?
くらいまでアピールせんと、そもそも最初の段階である、目に触れられる事すらない
んだよな
使っている素材のタグぐらい自分でつけておくとか、MMDコミュのリクエスト生放送
で自貼りしてみるとか
-
極端な話だけど再生数稼ぎたいなら「生主○○が××にマジギレ」とかやってればいいし、
コメント数欲しいなら「韓国人です日本人死んで下さい」とかやってればいいじゃない。
youtubeとかdailymotion見てごらんよ。MMDが世の中のメインストリームだなんて錯覚は吹っ飛ぶから。
努力すればみんな褒めてくれるだろうとか、良い物を作れば正当に評価してくれるだろうなんてのも間違った期待。
死んで何十年も経ってからようやく評価された芸術家がどれだけいると思うの。その他は誰にも知られる事さえ無い。
エイベックスだのAKBだのが何万枚売れるか知らないけど、食ってく事も出来ずに音楽の道を諦めたミュージシャンには、
あれよりはるかに技術もセンスも才能も持ってた人が掃いて捨てるほどいる。
MMDで飯食ってるなら、ちゃんと営業して人一倍努力して望まれる物を作って売れる努力しなさいって事になるけど、
趣味でやってるなら好きな物作って発表の場があるだけで幸せじゃない。ネット普及以前にはそういう場さえ無かったよ。
-
MMDで初めて創作はじめた人はちょっと甘い夢みちゃうのかね
同人誌とかイラストとか発表した経験のある人なら、何の素地もない素人が
いきなり何か作ったからって評価されるわけないって肌で感じてると思うんだけどね
もともと動画作りや3Dの知識がある人はおいといて、
そうじゃないなら人気云々とか評価云々なんてことは最低でも一年くらい続けてから
考えることだと思うね
-
>>269
実は「太陽曰く燃えよカオス」を聞き違えただけというぶっ飛んだ説を書いておきます。
-
うーにゃーうーにゃー
・・・なんだこれw最近はこういうのが流行してるのか
-
オタ向け内輪ウケギャグ満載なんで、今のニコニコじゃ一番人気のアニメなんじゃないか?
-
MMDでメシなんか食えるのか?w
-
「そんな奴はいない」って反語だよ言わせんな恥ずかしい
-
飯食うのは無理でも煙草銭くらいになりゃ上出来じゃないか?
-
需要がなければ、布教のつもりで
-
MMDで月一回焼肉食えれば上出来
-
MMDがあればご飯3杯いける。
-
>>276
>>277
なるほど、ありがとう
だがコンビニ内なので歌詞まではっきり聞こえたわけじゃないんです
なので空耳かもしれないんだが、サビで「キャンディキャンディ」とか「ジョニー」とか言っているように聞こえた
心当たり、ありますか・・?
-
ちょっと探しただけじゃ見つからんなぁ。
空気も読まず本スレで聞いてくるぜ!
-
まあMMDで作った番組もあったから食えないわけじゃないだろ
それだけだと厳しいけど
-
>>309
ボカロ本スレすげぇ。
そしてジョニーじゃなくて、チューイングだな。
つーか、そもそも初音ミクじゃねぇ!!!
判るか!そんなもん!!www
きゃりーぱみゅぱみゅ
CANDY CANDY
http://www.youtube.com/watch?v=UoK8DaJRDaM
多分これ。
それでも判ったボカロ本スレすげぇ。
そして、「これとミクは聞き間違えるわけない」と言われた。
俺もそう思う。
-
あと、MMD本スレにボカロ避難所の転載をしてくれた人がいたんだけど
一応、ミク版もあるらしい。
【初音ミク】 CANDY CANDY / きゃりーぱみゅぱみゅ 【VOCALOID】
http://www.youtube.com/watch?v=gbUsP4GyMMA
-
>>250
そのまま再生できるのは2GB/分ぐらいのビットレートが限界
-
>>314
型落ちのPCだとそれくらいだよねぇ。2GB/分だと270Mbpsくらいか。
HDD、データ用のWE10EADSに変えたら3.5GB/分はいけた(1920x1080 30fps)
SSDとかにすればもっといけそうだな
-
>>314
そういう事か…
ありがとう、参考になった。
-
とんでもないクソ質問&全力のフォロー、ありがとう!
まじ論外でスマン・・
有線乗ってた以上正規版なんだろうが、いや、ほんとすいませんでした
-
MMDやろうと決めてPC買った。
日曜日にGTX670奮発して買ってきて付け替えたんだけど、今日起きたら
PCが…というかモニタが反応しない。
自作PC?何それ??って人間には無理な話だったのかな。
MMDやりたいです……なんでこんな前段階で思いっきりこけるんだろ///
-
そしてSage間違いすまそ。
はー泣きたい。
-
>>318 グラボに電源コードが刺さってないとかドライバがインストールされてないとか?
-
あ、状況を全く書いてなかったですね。
ドライバはインストール済み。
ベンチマークソフトでそれなりの結果出てたからグラボ自体は
ちゃんと働いてると思います。
オンボの機能も削除済み。
BIOSの操作分からなくてデバイスマネージャーからですが。
で、月曜は全く問題なくPC操作できていたんです。
一応一回グラボ付けはずししてみたり、ケーブルも抜き差ししてみた。
勿論接続はグラボ側にしてあります…。
電源入れるとWindowsの起動音はします。
まさかレスがこんなに短時間でつくと思ってなかったです。
ありがとうございます;x;
-
モニターの電源Offオチの匂い・・・
-
>>321
オンボにつなぎ替えて起動画面が出るようなら、
・接触不良
・電源容量が足りないorへたってる(最低でも500w、出来れば600wは欲しい)
・昨日は暑かったから・・・
グラボ起動順位デフォ設定は大体 グラボx16>グラボx1>オンボ>PCI の順
Primary Video Controller [GFX0-GPP-IGFX-PCI]
-
G-force使うなら、ありとあらゆる不具合を覚悟せよ
それ位ドライバに信頼性が無い
はっきりいって、素人が言われるままにホイホイ手を出していいグラボじゃない
-
俺、ゲフォしか使った事ないけど、ドライバの不具合とか経験した事ねーなぁ。
-
ラデもゲフォもドライバの信頼性は五十歩百歩
両方信頼するな
-
Win7 64bit+ラデで条件満たすとブルースクリーン出やすくなるしな・・・ orz
-
>>321
Windows起動前のハードウェアチェックの画面すら表示されないのかな?
こういう場合の自分ならこうする手順。
全ての接続をもう一度確認して、神仏に祈りながら電源投入。だめだったら・・・
モニタが別にあれば(PCにつなげられるテレビでも)、そちらにつないでみる。
表示されたら、モニタ・接続ケーブルの不具合を疑う。
もう一台PCがあれば、ネットワーク上でその(不具合の出ている)PCの
存在を確認してみる(ネットワーク上に見当たらなければPCが起動していない
可能性がある)。
PCが起動しているようなら、めんどうだが、付け替える前のグラボに戻してみる。
これで画面が正常に出るなら、新しいグラボの故障を疑う。
正常に出ない場合、マザーボード・電源などの不具合、Windowsの不具合
(ソフトの問題かハードが原因か不明だけれど)を疑う。
-
>>324
2年前だっけ
古いボードに入れると無限に負荷かかってぶっ壊れるドライバとか出してたな
-
>>321
直った?
相談するときはPCの型番かスペックも書くといいよ
BIOSの起動音じゃなくて本当にWindowsの起動音ならモニタ壊れているんじゃね?
-
321です。
322から330までの皆様本当にありがとうございました!
仕事から帰ってくるのが遅いんでこの時間ですOrz
原因はあっさり解明しました……モニタが、自動入力切り替えに対応
してなかったのでモニタのボタンてっきとーに押してったら直りました。
オンボからグラボへの変換だとそんなことまで必要なんですね。
何から何まで自分の知識不足が心底嫌になりました。
グラボの交換くらいできる!って思ってたんですが……。
本当にたくさんのアドバイスありがとうございました。
今日はwav変換できるようになるのが目標です(笑)
-
デジタルとアナログの切替不具合は多いよねw
グラボの出力はプライマリとセカンダリがあって、メーカーや型番ごとに違うから気にするならハード板とか豆にチェック
当然プライマリの方が若干、効率的だったりするよ
-
プライマリとセカンダリってなんですかぁあああ!
あう〜〜そのうち勉強します…。
-
>>333
プライマリ:primary 1番目・基本・初歩
セカンダリ:Secondary 2番目
グラボによってはコネクタのところに番号が打ってある
-
>>334
やだ皆優しい。
端子突っ込むとこ二つあって微妙に悩んでました。
多分今セカンダリに突っ込んでるんじゃ……
(上下に二つあって、下の端子に接続してる)
板違い?甚だしいんで下がろうと思うと呼び止められる感じですが
ご不快に思われる方もいらっしゃるかもしれないんでこれでもぐります。
ステージとかアクセサリ読み込むとこまできた!
踊ってるー!楽しいです!
-
>>335
参考までに
http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/geforce_gtx670/img/products_photo04.png
ELSA GeForce GTX 670だけどDVIのネジのところに番号が書いてある
-
>>336
画像までありがとうございますー!!
そういえば刻まれてました!
初心者向けの情報の海でもさまよって来ます。
-
この間ねんがんのSSDをてにいれて
今までの起動用HDDをデータ用に繋ぎ変えてスリープ解除したら
ん??HDDがない??あのHDDにはミクさんとか自作でタータとかあったのに!
と思ってよくよく調べるとSSD+HDDの組み合わせでHDDがスリープ後にいなくなるのは仕様みたい
インテルなんちゃらっていうのを突っ込んだら直ったけど、マジ焦るわー
-
Intel Matrix Storage Managerだわね
-
コーヒーは朝以外飲まないというのさえ厳守すれば
人生楽勝?
-
DLしてきたpmmファイル開けないよ。
モデル指定しろって言われるけど同じモデル3体いるからどれ
指定すればいいのかわかんないよ。
こんな面倒なことさせるなら素直にモーション配布してくれれば
いいのに、と思ってしまった……。
MMDが強制終了する切なさ。
-
>>341
全部試しても27回じゃないか。がんばれw
※ PMMファイルをバイナリエディタで覗くと、モデルファイルが置かれてたフォルダがフルパスでわかるので
その場所にモデル置くと簡単に開く。
-
>>341
pmmファイルには、readme付いてなかったの?
「c¥mmd¥」ってフォルダ作って解凍すれば開けるとか、書いてないかな?
-
pmm spliterとかpmmのファイルパス見れるツールは?
配布する人も大変だな
モーション作る手間と配布する手間に比べたら、モデル選択ミスくらいたいしたことないじゃないか
-
ステージのプリセットとかならともかく、モーションの配布でpmm形式は普通に推奨できないぞ。
使用モデルが入手不能になるとpmmが開けなくなるという恐れがつきまとう。
-
IK切り忘れ対策とか、途中からモデルが現れるとか、アクセサリとかステージ移動があるんじゃ?
-
MMDでCGアニメコンテストに応募する人はいらっしゃるのでしょうか?
-
>>346
その辺りまで来ると、モデル・アクセサリ・MMD本体他一式まとめて配布でどうか。
再配布できる素材じゃないと無理な方法だけどね。
-
スプリッタかアーカイバでどのpmdか調べられんの?
-
>>349
レア様紹介動画のPMMをバイナリエディタで覗くとこんな感じ。
http://twitpic.com/a77wjx
赤枠のところに絶対パスでファイル名がある。そのうえにモデル名がある。
-
モデル名が判れば差し替え出来るんじゃない?
どうしても出来ないパターンもあるけど、使用モデルを集めなおしてくれる機能あるでない。
-
341です。
すいません、レスに気づくの遅れました。
今回は欲しかったモーションをPMMファイルから抜き出したかった
のですが、別のモーションを使うことにしたのでファイルは
ゴミ箱行きになりました。
次の機会があればアドバイスを参考にしてみます。
わざわざありがとうございました。
-
最近迷惑メールが多くてつらい…
-
窓から放り投げたまえ
-
>>168
13日からこれの集中放送があるみたいだね。
ざっくり見てみたけど、まー非専門家向けの教養レベルなんだけど
それなりに押さえるべきところは押さえてあったのでおすすめかも。
-
はぁラムネたべたいなぁ
-
3Dカスタム少女ユーザーなんすけどちと質問。
非エロで使うとしてもやっぱりカス子は異端なんでしょうか?
-
別に異端じゃなくね?
カス子モデルが異端なんて、一部のちょっとおかしい人しか思ってないぞ。
-
返答ありです、ちょい心配になってたもんでして
-
そもそもカス子でMMDモデルを作る人が少ないってだけだね
非エロ目的で作成、動画にしている人も、人数、動画共に少ないもののちゃんといる訳だし
ただ
・そもそもキャラ作成ツールではなく18禁ゲーム、しかも現状ソフト単体での購入は無理
・コンバートしただけでは色々と不具合が多く、かなり手を入れないと実用にならない
手を入れるにしても、モデル作りに関する知識をかなり要求されるから、手を出す人は
少ないと思われ
-
え?今ソフト単体じゃ買えないんだ?
知らんかった。
カス子は難しいが利点も色々あるしなぁ。衣装の多さとか。
その辺クリア出来れば、現在行方不明中の脱衣マイスターPみたいな素敵動画&モデルが作れる。
-
>>361
大人のおもちゃがついてくるんじゃなかったっけ
底辺スレに女だから使い道がないって言ってるのがいたな
-
まじでかwww
そんな抱き合わせするなよww
-
カス子作れるって時点でそーゆーソフト入手する人なのねってぇラベルが貼られる可能性が
あるかな?
-
ない!
とは言い切れないなw
まぁ、そんなの気にするだけ無駄だw
-
まあ、MMDerの8割は全裸で腰振り程度じゃもうハァハァなんぞ10年前に通り過ぎて
達観しちゃったオジサーンばかりだし
なにしろパンツが見えた見えないで興奮せず、縞だろ白だろと真面目に論議するぐらいだし
-
やはり紳士はある程度異常…もとい以上の年齢でなければなれないと言う事か。
-
家でクモがコバエを食いまくってた…
-
イイハナシカナー?
-
カスタム少女は女の子のモデルより
アクセサリー関連の小物類がいいね
-
メイヴ雪風がカス子のアクセ出身と聞いた時はまじでビビったw
-
いつの間にかMMDのx64板がでてたんだねー
マルチコア対応で糞重かった多キャラ表示の物理演算もヌルヌル動いてくれた
-
後はエフェクトが64に対応してさえくれれば良いんだけどね〜
ぼちぼち対応してくれてはいるけど全部はムリかも知れないのが悩ましいところ……
-
MMDx64のAVI出力で使えるエンコーダ、UTVideo以外に何かないかな?
-
つーかUTVideoで何か不満か?
-
時には住み慣れた安住の地を離れることも大切さ
-
x64版にGPUドライバでのアンチエイリアス指定すると
うまく効かない場合が多いなぁ・・・
GTX460でCSAAは効くけどSSAAやMSAAが効かない
従来のは問題なく効くけど
-
自分の環境設定が悪かっただけだったorz
-
>>375
別にUTVideoに不満がある訳じゃないが、選択肢がないという状況が不満なだけ。
MMD64bit版で背景AVIの挙動がちょっと変わった?
UTVideo(YUV420)が再生できない代わりに、UTVideo(YUV422)が再生できた。
-
俺もMMD7.39(X64)で読めるコーデックってUtだけなのかと思いいろいろ探した
一応読めるコーデック見つけたが可逆圧縮であまり圧縮率はよくなかったが
少なくともUTVideo(YUV422)よりは圧縮率高かった
元がVP62の760kbの動画がutのyuv422で36.8mb、Lagarith LCで25mbでした
リンク張るけどトラブルについては自己責任でヨロ
http://freesoft.tvbok.com/movie_encode/about_codec/64bit_lagarith.html
-
書き忘れたけど未圧縮で出した場合は200mbでした
-
>>380
Lagarithは使ってるけど64bitコーデックがなぜか登録されない。
旧Verの1.3.23だと背景AVIは使えてたんだけど、1.3.27だとMMDx64ごと落ちる。
-
>>382
うーむなんだろう?
旧バージョンが残ってるとか、何かのコーデックと競合してるとか?
win7用の内臓コーデック切り替えソフトで使われてるコーデックを確認してみたらどうだろう?
http://www.digital-digest.com/software/download.php?sid=1912&ssid=0&did=28
解決にはならないけど何かのヒントぐらいにはなるかも?
-
>>383
書き忘れたけど旧バージョンは確実にアンインストールしてから最新バージョン入れないとダメらしいよ
それと旧バージョンはアンインストールがうまく出来ない場合もあるらしい
新バージョンは公式以外を使うのもまずいとか書いてあった。この辺は大丈夫?
-
なんども書き込みスマソ 384はアンカーミスです382宛てです
-
>>383
コーデックは公式からDLした1.3.27を試した。
他に入れてるコーデックはUTvideo・x264vfw・WMV9_VCMの3つ。
旧版残ってる可能性考えて、Lagarith.dllが残ってないか検索して確認、レジストリエディタでLagarith.dll検索かけて削除。
追加で入れてたコーデック全部消してLagarith入れても、64bit版のVideo Compressorsに登録されない。
インストール済コーデックはdxdiagで確認してます。
消し切れてない旧Verの情報がどっかに残ってるのかなぁ。
-
GIGAZINEの記事、「プリキュアのEDダンス変遷の陰にあるアニメ会社のCG表現への飽くなき探求」
http://gigazine.net/news/20120827-precure-endingdance-cedec2012/
というので、これはCEDEC2012という催しのセッションを取材したものなんだけど、
まあ内容の半分も理解できなんだが、なかなか大変なもんだな。
MMDありがたや、でござる。
-
専門誌のCGWORLDよりネットの記事のほうがわかりやすいってどういうことだ
これで詳細写真の解像度がもうちょい高かったらマジヤバス
-
>>386
コーデック関連ってそういう問題が発生するからメンドーなんだよなー
Lagarithの旧バージョンでうまくアンインストールできなくなる場合もあるらしいんだが・・・
LAG.Regってファイルをあらかじめ書き換えとか無いといけないらしい
http://www.gigafree.net/media/codec/lagarith.html
それとLAV Filtersってスプリッターと競合した場合もうまく再生できなくらしいんだが
386氏と関係あるのかどうかスキル不足でよく分からないスマソ
http://freesoft.tvbok.com/tips/encode_tips/lagarith_x264_lossles.html
とりあえずうちの環境と違うのはx264vfwが無いところだけだ
すまん。これ以上は俺にはオーバースキルすぎてわからない
誰か救援してあげてくれないか?
-
>>389
情報ありがとうございます。書き換えてやってみました。
MMDx64の背景AVIでは再生できるようになりましたが、AVI出力には登録されませんでした。
ここで一つ問題が。
プログラムと機能に「Lagarith lossless video codec (Remove Only)」が2つ登録されるんですが、
そのうち一つがアンインストールできなくなります。
ファイルも32bit版の「lagarith.dll」「lagarith.inf」が削除されません。
システムの復元でインストール前に戻しました。
MPC-HCx64では再生できます。Win7CodecsもLAV Filtersも導入してないので特に関係はないかと。
mlcと言うコーデック入れてみた。これもMMDx64では使えなかった。
圧縮率すげぇw(UTVideoの6割)、再生遅ぇww、アンインストール出来ねぇw orz
システムの復元しました。
-
もしx64とx32のMMDでpmmに互換性あるなら、書き出しはx32でとか割り切る方が良かったりして
-
>>391
MMD v_7.39dotとv_7.39x64・v_7.39mはpmmの互換性ありますよ。
x64でもUTVideoで出力すれば良いだけのことなんですけどね。
LagarithもMMD v_7.39dot・v_7.39mでは使えるし、MMEにエラーも出ないので、こっちをメインに使用しています。
-
圧縮率高い=復元に時間やCPU負荷食う、じゃないの?
-
>>393
その理論は、全く当てはまらない
逆に、圧縮率低い=データがでかい分HDDから読み出す回数増える→HDDのアクセス
時間が足を引っ張ってガタガタにしか再生出来ない、という事になりかねない
試しにフルHDとかでかい画面サイズを無圧縮で保存して、再生試してみ?
-
結局は、コーデックの出来次第なんで、圧縮率高い=復元に時間がかかる、と一概には
言えない
-
393は間違えて無いと思うの
394は復元速度よりHDDから取り出す方が遅いって言ってると思うの
可逆圧縮は色々な方面に優しいと思うの
-
>圧縮率高い=復元に時間やCPU負荷食う
これは性能低めのPCで高ビトレの動画をFlash Playerでみると駒落ちするのがこれ。
>HDDのアクセス時間が足を引っ張って
無圧縮AVIが再生できない原因ですね。ビトレ1,000MbpsではHHDからの読み込みが追いつかないw
>>390であげたmlcコーデックは圧縮率高いので、ビトレは可逆としてはかなり低くなるんですが、
デコード性能が低いのか、スロー再生のようになる。
-
ニコニコ市場ポイントプレゼントキャンペーンの
ポイント確定レポート(6月分)で11pt受け取った
使い道が無くてどうしよーもないけど、単純にうれしい
-
とりっぽぅ
-
質問スレでするのもなにかと思ったんでこっちでするんだけど
MMDってシャドウ設定を近くにするとカメラの影が落ちるようになるよね?
あれってどういう原理で影が落ちるんだろ?
プログラムした時点でカメラの影を消すようには出来なかったのかな?
-
>>400
セルフシャドウ表示をOFFにすれば消えるよ
-
>>401
いや、そうじゃなくてカメラがシャドウ落とすように設定されて居るのはなんでかなって話がしたかっただけなの(^^;
-
四角い影はカメラの影ではなくセルフシャドウそのものなので、
消すにはOFFにするか、シャドウ距離を大きくするしかないのよ
-
>>403
セルフシャドウそのものですか?
よろしければもう少し詳しく解説していただけないでしょうか?
-
Moggさんの日記より、
https://sites.google.com/site/moggproject/selfshadow
-
四角い影がセルフシャドウそのものであり、セルフシャドウが出る範囲でもあるので、
四角い影が出てる間はセルフシャドウが表示されない。
この四角い影を引き延ばして使用するので、広い範囲で使用すると影が荒くなる。
ステージのセルフシャドウが途中ですっぱり切れたようになるのはこの縁の部分。
-
MikuMikuOnlineという新しい展開が来た。
触ってみたけど、街の中をうろついて飛び跳ねるだけでメッチャ楽しいww。
-
へぇ、そんなのできてたんだ
モデル作る根気続かなかったからメタセコの基本図形で作った棒人間でもうろつかせるかw
-
ってサイトに記載されたモデル以外はダメなのか
-
>尚ここで記述されているモデル以外(自作モデルは除く)はインポート不可となります
なので自作モデルはOKだよ
-
持ってないモデルは表示されない。とあるから、皆が自作かつ非配布モデルで集まったら透明人間だらけになるのかなw
-
>>411
自分が持っていないモデルを使う人が現れた時
代わりに表示するダミーモデルでもMMOが用意同梱すれば一応解決なのかな?
-
PMX仕様txtに書かれてたsoftbodyデモ名をググったら
ヒットした動画がグネグネしてて面白かったなー
-
よろける動きまで自動生成するのとかすごいやねー
-
メタセコでボーン入りでPMDEが読み込めるファイル出力できる方法があったので数日かけて覚えたけど
これ古い方法なのね(DirectX with Animation)
exportPMDってものがあるのを後で知ったけど
詳しい使用方法説明書いたところほとんどなさそうだし手探りだ
-
>>415
readme付いてるじゃないか
-
>>416
うん、何とかPMDで出力するところまでできたよ
-
ひゃっはー某巫女さんの頭を某アリスの裸に移植する作業に成功したぜ!
ここにくるまで5ヶ月かかったぜ!
まさか5ヶ月は巫女さんの上半身に別の下半身をつけるのに戸惑って、頭を裸にくっつけるのに今日思いついて成功したなんて言えないぜ!
次は衣装だぜ!
-
キメラおめ
その動画やら画像派手に上げると
作者やら取り巻きが発狂することがあるから自重しておけよw
-
うむ、同じモデルを使った人が面倒な事になってるらしいからな
まあこの移植は無駄に壮大な計画の一部だから問題ない
最終的には改造及び再配布可能なモデルを元に自分用の卑猥なことに使う目的の巫女さんを作って自慢する事だからな
そして服を移植したら服の挙動がおかしな事になっとる、髪の移植は一発成功したのにな
-
>自分用の卑猥なことに使う目的の巫女さんを作って自慢する事
この潔さだけは素晴らしいなw
-
素晴らしいっていうかそれが普通っていうか
自家発電は自家発電らしく隠れてやるものでしょう
-
うむ、それぞ正しい紳士道。
そうじゃないのが多いからね、最近。
-
作っているうちに人に見せびらかしたくなってきたので計画をいくつか前倒しして規約上おおっぴらに見せびらかしても問題ないもので作ることにした
まあ実際に見せびらかすのは水着写真集程度の露出で抑えるから大丈夫なはず、局部のアップをする気もないし
つまりパンモロやブラモロは嫌いなんですよ俺
-
パンツは見えてしまっては価値がありません
見えないからこそ価値があるのです(`・ω・´)
-
見えなかったらパンツかさえ分からないのでは?
もしかしたら、水着かもしれない
-
見えそうで見えないのが一番興奮するよね。
-
>>426
もしかしたら ノ ー パ ン かも知れないじゃないか!!
と、ここまで妄想を働かせるのが真の紳士。
-
究極的には厚着のキャラでパオーンさせることが出来れば最高
-
ここにスカートの初音ミクさんがいます
ミクさんにはスカートをめくると2分の1の確率で「はいてない」になる仕掛けがしてあります
本当に「はいてない」のかどうかはスカートをめくるまで分かりません
つまりスカートをめくっていないミクさんには「はいている」と「はいてない」の2つの可能性が同時に存在することになります
-
それは動画製作者側でも見る専側でも難易度高いッスよww
-
>>430
シュレディンガーのミクさん
-
これが世に言うシュレディンガーのパンツである
-
パンツは見えないから価値がある
↓
パンツを穿いてるかめくらないとわからない
↓
めくって見えてしまうとパンツの価値が無い
じゃどうすればいいんだ!!
-
肌で感じれば良い
-
確定させなければ無限の可能性があるんだから見なければいいじゃない
っていうのがシュレぱんつ
-
シュレぱん…
これは流行る!
-
既に蒼姫ラピスの曲であってな
【蒼姫ラピス】シュレディンガーのぱんつ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17499875
-
そしてミクも
【初音ミク】シュレディンガーのぱんつ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2085553
-
紳士スレでどうぞ
-
おせーよ
-
すごい簡潔な突っ込みに笑ってしまったww
-
卑猥なことに使う巫女の雛形が完成したがやはり先人というのは偉大だな
並べて動かすと霞むぜ。いやたったの一日で追いつこうなんていうのは無礼千万だとはわかってはいるが
とりあえず課題はわかったし一部はやる気さえ沸けば今日中に雛形は見えるわけだし
でもボーンのつなぎ方は流石に今日明日で何とかなるもんじゃあないな、気長にやろう
-
だから紳士は紳士らしく紳士スレ行くか、日記つけるかチラ裏
-
紳士スレでも>>443みたいな純粋紳士は大歓迎されるだろうww
あれ?純粋紳士ってかっこよくね?
蒼天航路の郭嘉みたいじゃね?
-
こういうのも雑談スレらしいんじゃないかな
-
伸びてるから荒れてるのかと思ったら
スレ違いとはいえ平和で良かった
-
これ以上ないってくらいの雑談ばっかだったけどねw
-
雑談スレで雑談してるのが珍しがられているw
-
暇になったのでMMDかMMDEかMMO辺りのクローン作ろうかなとか考えてるのだが、
どれがニーズあるかな
-
もしMMDEがPMDEの誤記であるならぜひそれで
-
クローンて何?
-
あーPMDEだね orz
似たような機能を持つソフトウェアってーこった<クローン
何気にライセンスの縛りはあるよね
-
面白そうw
俺もPMDEが良いなぁw
-
ロクデボーンをPMDEの互換ソフトにするしかないな
-
MMDはMMMがあるし
MMOのクローン作るならMMOに何らかの形で協力したほうがいいと思う
PMDEはヘルプの充実が期待できそうなのでPMDEで
-
PMDEってメニュー表記微妙に変わっていっていることが多いから
久しぶりにwikiや解説しているサイトなぞってやると
「あれ?この項目ないぞ」な状態になるんだよなぁw
-
逆に見ると、古いVerのころに書かれた記事しか見つからない、ということですかね
表記変更くらいなら平気でしょうけど、メニュー項目自体移動してたりするともう「ググって参考」にするにはちょっと手間になりますね
-
あれほど丁寧な説明書がデフォでついてるんだから
Wikiとか見る必要なかろ。
要らないから誰も新しい記事書かないんだよw
-
自分も最初はそう思ってたんですけど、質問スレ見てるといまいち自信なくしがちなんですよね・・・
-
まぁ、質問スレだと、初心者が卒業しても次の初心者がやってきますから。
マニュアル読まずに質問するのは初心者にありがちなことですし、
質問を機にマニュアル読んでくれれば、自力で何とか出来る様になるじゃないかな。
なって欲しいなぁw
-
シュレディンガーのパンツとか、量子力学好きなの俺だけじゃないんだな。
ってか、量子力学の教科書読んだことないけど。
あれ意味不すぎるし。存在してるし、存在してもいないってなんだよ。
-
ミクって存在してるの?
-
存在を確認できるから存在してるんだよ。
誰も確認できてないなら、その確率は半分
-
>>462
というより、「そんなのおかしくね?」っていう反論の為の例えだから、意味不でOK
-
>>461
あの解説書、量が多くてちょっとど忘れした時に検索するのが手軽にできない
共通して使われているキーワードとかだと結構時間食うし
-
というか、あの説明書そんなに丁寧か?
すでに使える人が読んで、ああそんな機能があったのかって再発見するぐらいにか使えない気がするんだが。
物理演算のいろはが全くわからない時に、物理の設定の仕方を調べようと思った時なんか、
アッサリしすぎてて読んでもなんの参考にもならなかったわ。
-
機能が理解できれば用途を想像できる人と、機能が全く理解できなくても
用途に応じた操作が分かればいいって人がいるからなあ
フリーソフトは前者向けだけど、ユーザは後者の方が多いよな
-
そもそも取説なんてのは、機能が単純だった昔ならともかく、今のスマホやらPCやら
最初に全部読んで覚えて理解しろ、つー代物じゃないから
まあ、ググるために必要なワード(用語)はきちんと載っているし
つーか他の取説見てみ?
ググっても何一つまともな解説が出てこない独自用語ばかりでどーにもならんって
ものばかりだから
-
つーか物理演算は、その元、物理演算エンジンであるBulletの詳細解説がまともにない
(日本語化し解説されている)所がないし、MMDの大御所ですら試行錯誤している有様
だし
-
PMDEのテキストオンリーの解説読んでると写真や図解入りの解説書が売り物になる理由がよく分かるけどね
ゼロからだとあれだけ読んで理解するの結構、厳しいぞw
-
誰かPさんがPMDEマニュアルwiki化してたような
ブクマし忘れたけどorz
-
仕様書と解説書は違うからねぇ
-
Windows2000の再インストール完了した
GDI+導入して7.39dot+MMEv0.31とPMDエディタ0043も動く様になった
-
>>474
モデリングすれの人かな?
-
>>475
残念ながら違います。
Win2000のインストールディスクが出てきたんでXP機に入れてみたんですよ。
ラデのドライバ、win2k用のはもう無いんだね・・・
スペックはこんなんです。
【MB】ASUS M2A-VM HDMI
【CPU】Athlon64x2 3800+ (2GHz)
【MEM】2GBx2
【GPU】RadeonHD 4670 VRAM 1GB
-
PMDEは
すべてのアプリで最新ソフトにしてない奴は死ね
って人が作ってるからな
-
Win2000にKDW(Known Dlls Wrapper)というツール使うと
PMDエディタ0063が使える様になったw
Flash Player10.3インストールするためにKDW入れたんだけどね。
-
>>477
PCに詳しくないなら
無理して難しい言葉は使わない方がいい
-
ランタイムがどうとかそういうことが言いたかったんだろう
-
冗談か本気かは極北Pにしか判らないけど(冗談とは書いてあったし、多分嘘じゃないとも思うけど)
3Dモデル使うんだったらマシンとOSは最新型で当然みたいな事を
PMXE出した時に配布先で書いてたから、その事なんじゃないの?w
-
そんなマイクロソフトの手先みたいなこと言う人だったなんて
-
嫌な例えすんなww
-
一応、ソースって言うか、該当の記事ね。
マシンとかOSじゃなく、64bit対応の事だったw
http://kkhk22.seesaa.net/article/282936786.html
でも、そんなむさい理由じゃないって書いてるから違うんだよww
-
OSは最新というより現時点での普及帯が一番だとは思うけどなw
-
MMDじゃそうだけど、一般的にはまだXPが一番普及してるんじゃなかったっけ?
俺は仕事でも使うから、不安でなかなか7に移れないなぁ
-
いつ頃かは忘れたがMSの統計でXP<7になったというニュースを見た覚えがあるぞ
新しいものはなんでも無条件にいいものだとは思っているわけではないが
いまさらXPにこだわる理由が仕事でも使うからだけってんなら
そう大きく操作が変わるわけでもないしさっさと変えたほうがよほど効率いいと思うぞ
そもそも今時XPのパソコンとかスペックからして化石じゃん
-
へぇ〜、知らん間に逆転してたんだねぇ。
もう更新されてない古いアプリがいくつかあるから動かないと困るなってのがあってねぇ。
でも、そろそろ換え時かな〜。
マシン自体は金ないからしばらく無理だw
Athlon64X2とGF9600GTだけど、まだそこそこ動くよ。
-
購入時に入ってたOSをそのまま使ってます、って人が大勢なんでしょね
-
俺なんかギリギリまで2k使ってたよw
XPにしたのも数年前って感じww
-
2k、最近復活させたばかりだわw
-
個人的にはアプリさえ使えれば、今でも最強のOSだと思っていますww
-
Xpはサポートは続いてるけど販売はとっくの昔に終わってんだから
そりゃ逆転するだろうw
-
ですよねー
XPは販売終了間際の飛び込みで買ったからなぁw
やっぱ2k最高ッスよ。
-
8が出たらもう7は買えなくなるの?
8がもうすさまじい地雷臭で…
PC環境の先行きが不安
-
順番的に次は地雷っぽいッスよね。
販売終了ギリギリまで粘って7にして、9まで粘った方が良さそうな予感!
-
8出てもしばらくは7買えると思うけど8の便利機能は7に追加されないとは思う
各モニターにタスクバー出せるのは便利だとは思ったけど7には移植されないだろうな、と
-
各モニタって、デュアルとかマルチモニタでサブにもタスクバー出るって事?
便利そうだけど、それだけじゃ何かインパクトに欠けるなぁ。
-
>>498
そんな感じ、サブの方で開いてるウィンドウをサブの方のタスクバーにだけ表示することも可能
仕事場だとウィンドウいっぱい開くからそっちで使いたいなーって思うんだけど7だからできないという地味機能
他の良いところ… タスクマネージャがかっこいいとかコピー中表示がかっこいいとか!
-
8互換性微妙なんだよなあ
古い個人が作ったようなソフトでよくUI崩壊したり、文字入力できなかったりする
-
8はマウスから先に消そうとしてるけど
本当はキーボードから先に消すべきなんだよな
デスクトップからマウスを消さなければいけない理由はほとんどないのに
-
キーボードがなければまずデスクトップである理由がなくなる
-
>そう大きく操作が変わるわけでもないしさっさと変えたほうがよほど効率いいと思うぞ
いやオレXPから7に変えたとき、
ほんっと投げ捨てたくなるほど7にイライラさせられたぞ
ユーザー保護と称してあらゆるものがロックされてて使いにくくされてんの
なんかあるごとにいちいち解決法をググってひとつづつ解除させられたわ
-
人間はそうやって強くなっていくのよ
-
さんざんPC使ってたのにいちいち調べなきゃわかんないとか情弱は大変ですね
-
8に代えるメリットってあまり聞こえてこないな
7というか64bit化は大きなメリットだし実際に以前より助かってる
-
タッチパネル用のOSなんて別に作ればいいのに
なんでワーク用PCの系列でやるのかわからんわ
ワーク用PCはタッチパネルではありえない
タッチパネルでMMDの動画作成なんて考えられない
効率が悪すぎる
これからはPCにもタッチパネル!みたいな幻想さっさとぶち殺されてほしいわ
-
>>505
レジストリを調べもせずいじれるのが当たり前、それが出来ない奴は情弱
ってどんだけだよw
windows開発者でも全部はいちいち覚えてないだろ
キミがいう基準を満たすには超能力者でもなきゃムリだね
-
>>508
そもそもPC使うのにレジストリいじらなきゃいけない人間の方が少数派じゃないのか?
俺、7でレジストリいじったことなんて数えるほどしかないぞ
-
キミがレジストリを直接いじったことは数えるほどしかなくても
間接的にはいじりたおしてるわけですが
-
まぁ、ブロックは実際初心者スレなんかにも泣きついて来てる人多いよね。
結構頻繁に見かける。
あれ、初期設定で前面ブロック解除とか出来ないもんなのかな。
7に移行したくない理由の1つではある。
-
ファイルの関連付けは結構いじる
-
>>511
Windowsのユーザー・アカウント制御(UAC)を一時的に無効にする
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/859disuac/disuac.html
Win7だとUAC無効化するのは簡単だったりする。
-
>>513
あ、これはTIPSに書いても感謝されるレベルかも。
「DLして解凍したファイルが動かない!」って最近多いし。
俺もメモ帳にコピーして保存しとこ…
ありがとう。
-
危険な技だということは十分周知する必要があるだろうけどね
あるフォルダに対してサブフォルダまで含め再帰的にブロック解除するスクリプトとか需要があるだろうか
これも危険と言えば危険だけど
-
tda式ミクは16才に見えるのにtda式テトはちゃんと31に見える不思議
-
いやミクさんも16には見えんぞw
-
ミクアペンドは16歳じゃないのでは
-
無印から3年経ってAppendしたから19歳、か
無印以前のミクという設定に沿って16歳未満、か
ミクはミクだよという宇宙の声に従い16歳そのまま、か
識者の見解が待たれます
-
ミクさんは16歳と約60ヶ月
それで良いじゃないか
-
CodeZineのMME連載って中断されちゃったのかなあ
-
>>521
6回の予定が5回で止まってる・・・だと・・・
気づいてなかったわ
どうしたのか
MMEの話題だからMMEスレでいいんじゃ
-
ダンスモーションのトレースが1日に数秒分しかすすまねぇ〜
しかも油断するとすぐにうっとりループ入ってるし。
まぁ、自分自身をうっとりさせることすら出来ずに他人をうっとりさせる事なんかできるわけもなく。
明日もまたがんばろうっと。
-
時が進むならいいじゃないか
うっかりするとたまに巻き戻るぞ
>>522
最終回は映画館で3部作だ! なノリで大量に原稿を書き溜めているんだと妄想しておく
-
>>523
あるある
次の杯かその次の杯でお披露目するかーっておもったけど、もう間に合う気がしない
自分の思い通りに動いた時の感動がたまらなくて、うっとりループ何回目だろう
-
出来てる分だけ予選に出して退路を断つんだ
-
>>471
>>472
ででさんの解説PDFなら、lodaと共に消失してたけど、
配布再開してた
あれはわかりやすいので、本当にありがたい
-
>>526
ケツに火をつけるってかw
でも、のんびりやな自分には一番いい方法だ。そうさせてもらうb
-
>>521,522
前に生放送でビームの人に聞いたらもう入稿してあるってさ
-
大導師の魔道書、発禁文書に指定されちゃったの?
-
>>530
なにその、とある光魔法の発禁書w
一瞬なんのことかわからなかったけど、codezineかw
そう言われるとますます内容気になるじゃないかw
-
まったく異なるモデル同士を共演させるのってありかなぁ…
PV作りたいのあるけど、個人的なイメージで、
曲:ボカロ モデル:アニメキャラモデルとユーザーモデル
で考えてるんだが…うーむ…
-
>>527
何処で配布してるの?
-
>>532
MMD杯では割とそういうの出ている印象。自分が普段気にしていないだけかも知れんが。
ボカロ出せよ的なコメが嫌なら、注意書き書けば?w
-
突然で申し訳ないが、
次回MMD杯の選考委員に秋本治氏来てくれないかなぁ。
無茶だと思うけど、完全に無理だとは思わないんだよねw。
-
>>534
そうか、注意書きで予防線張れるかwありがとう
まさに杯動画にしたくて作ろうと思ってたから嬉しいよ
初杯参戦ちょっと気合入れてくるわ
-
>>533
ででさんのSkydriv
-
ttps://skydrive.live.com/?cid=D56C0F7740994405
プラグインフォルダに入ってる
-
Pさんのwikiは物理演算wikiのことかな
ttp://www10.atwiki.jp/mmdphysics/
-
>>537
あざっすあざっす
-
2ch規制中なのと、どこに書いたらいいかわからないのでここに
×再配布 ○配布再開
再配布は作者以外の誰かがばらまくこと
配布再開は、配布を一時停止していた作者が、配布を再び行うこと
配布再開と再配布の意味を取り違えている人が多いんだとは思うけど、
配布停止中の配布物紹介に、「再配布希望」と見る度に、
作者さんが配布再開しないなら、再配布禁止でもあわよくば誰かやってくれるんじゃないか、と期待しているんじゃないかと不安になる
-
そんなねじくれた発想はなかった
もしや天才か
-
下二行以外は結構俺もまぎらわしいなとは思ってた
-
いや「再配布」は文脈でどちらの意味にもなるだろ。
配布再開のほうが紛れはないとは言えるが。
-
この板、見てる人結構居そうなのに雑談スレは意外とゆっくりだなー、と思ってたけど
もしかしたらよろ議スレがかけあいや自説開陳の雑談需要を満たしてるんじゃないか、とふと浮かんだ
-
少し前辺り(mmdFF辺り)から思っていたんだが
作品の垣根をこえていろんな作品の悪役が徒党を組んでいる
または元の作品でもmmd上でも悪役側の多いキャラクターを
ディズニーの悪役の総称ヴィランズから取って
mmdヴィランズと呼ぶのはどうだろう?
例えばB☆RSのデッドマスターやDBのフリーザ様、
プリキュアシリーズのウルフルン、ジョーカー、指輪物語のサウロンなど
-
原作でいくら大悪党だろうと、動画内で善人やってるんじゃ定着しなかろうなあ
-
どんなカリスマあふれる敵役も、ゲキド街にくれば3枚目だし・・・
-
元にしているディズニーヴィランズの方も
セルフパロディでは善人やってたりなんて事も割とある話
(わかりやすいのはハウス・オブ・マウスの幕間とかか)
動画では善人してますが元ネタは悪役っていう一種の称号(証明?)みたいなもんとしていいかなと思ったんだが
結局のところmmdもパロディ、二次作品にあたるわけだし
-
ディズニーヴィランズの認知度はどうなんだろ?
さっきググって始めて知ったw
-
言葉の知名度としては高くないだろうな
キングダムハーツとかやってる人は知っているかもしれない
でもヴィランって言葉自体は別に固有名詞じゃないし元ネタがディズニーのってわからなくても別にいいし
定着するかはわからんけどタグ付けたり百科作ったり自分でやってる分にはまあいいんじゃない?
グリーンレフトの百科記事みたいに元ネタをないがしろにするような記事でも書かなきゃ迷惑にはなるまい
関係ないけどディズニーで悪役といえば今度の映画でゲー厶の悪役たちがカメオ出演するのを思い出した
-
ジョーカーモデルなんてあったの?と思ったけど、バットマンのジョーカーじゃないのか。
ヴィランというと、自分はアメコミ思い出すな。
ともかく、記事の前に悪役が活躍する動画がなきゃ話にならないと思わないでもない。
-
MMDで原作を知った、なんて層すらいるし
最初から色付けしておくのはどんなもんかなあ
-
MMDだってパロディのひとつ
それ言ったら「兄友でエロ同人買って萌えて原作読んだら、エロがないどころか、接点すらないキャラ
だったよ謝罪と(ry」とかふじこるのと変わらないような
このあたり実際に東方とか、アイマスでありそうだw
-
ヴィランというかMMDではクリーチャーとか
こわかわいい系のナゾ生物が、邪悪というわけじゃないけど
何か恐ろしいものとされてる場合が多いね
-
ホメさん?
-
ノリで「キモいww」とかコメするけど実はそこまでキモくもないよな・・・とは時々反省する
-
いややっぱりキモイよ。ラブ&ジョイとか
-
2腕2足だからってホモサピエンスと同じ動きをすると思うな、ということですね
でも体操選手とかリアルでCGみたいな可動域だからトレースしたらきっと不自然
よろ議12>>510
静画・コンテンツツリー・投稿者プロフまで閲覧できるストリーミング専ブラがあればかなり便利だろうなあ、とは思う
でもきっと次はyoutubeその他やDL機能まで要求したくなり結局、通常ブラウザに戻ってくる気もする
-
>>559
ダウンローダーからDL機能が無くなるこんな世の中じゃ
肝心のコンテンツツリーがそもそも見づらい んだよなぁ
-
すいませんsusukiさんはここ見てるでしょうか。
ぬっぽんにメッセージ送りましたのでお手数ですがご連絡
頂けると助かります。
silius@ちびぷちPより
-
ラジャ
-
モデルの公開停止が話題になってるけど現状モデルの規約違反者に対する制作者側の対処法テンプレートみたいな物作ったら少しはマシになるんだろうか
-
ブラックリスト作成して、配布物に同梱するしかないな
リストに載せる対象者はR-18動画投稿歴のある奴
或いは紳士系コミュ参加者
そういう動画の投稿やコミュに参加する事が致命的なデメリットとなるような枠組みを作らない限り、
今回のような事例は何度でも起こる
てゆうか何度目だ?
-
>>563
>少しはマシに
なるわけないじゃん?大金と時間掛けて民事訴訟でも起こす?
スーパーハカーとヤクザでも雇ってエロ動画公開者の家に殴りこむ?
どうにかできるのは権利者本人の通報による運営基準の削除ぐらいだよ。
あるいは権利者本人が動画公開者にコンタクト取って抗議するぐらい。
商業キャラクターの無断使用でエロ漫画本を売り捌いたって
滅多なことじゃ版権元も動かないってのに。
-
気持ち悪いの湧いてきた
-
テスト
なぜかwikiスレに書き込めない
-
なぜかwiki編集スレに書き込めないので、お手数ですがwikiを編集できる人誰か
画像を転載していただけると助かります。
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/125.html
画像のリンクはコメントに置いてあります。
よろしくお願いします。
自分のやり方なので一般的でない部分や、説明が冗長だったりわかりにくい部分があったら
加筆修正していただけるとやっぱり助かります。
-
>>568
新規ページにて、画像をアップロードしました。
細かい部分の修正・加筆はまだです。
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/382.html
-
3DCGツール「MikuMikuDance」のエフェクトを拡張する「MikuMikuEffect」専用モデルを利用したエフェクト
MikuMikuEffectで学ぶHLSL入門(6)
http://codezine.jp/article/detail/6517
2週間近く前に来てたのに気づかなかった・・・不覚
-
リロードせず投げたレスが被った時の気恥ずかしさったらたまらない
-
トンネル崩壊か…
悪いニュースばっかだな
-
さすがにスレちだがちょいと便乗
トンネルにもいろいろあるけど今回のトンネルは
山をくり抜いて作られたトンネルのようね
つまり隆起した地面の中を走っているわけね
作られてからそんなに時間も経っていないみたい
関東、しかも山梨っていったら富士山の噴火や関東大震災を控えてる場所なわけね…
なにが言いたいかってーと大地に何かが起きている可能性があるかもって事ね
-
さすがにスレちだが山梨県人は驚くほど防災意識が低い
山梨県人の俺が言うのだから間違いないと思う
-
利用規約違反で配布停止、使用禁止にした制作者に絡みまくって
制作者は謝罪させられた上に制作物を他人に譲渡して消えたわけだが
周りは配布再開してめでたしめでたしな雰囲気なのを誰もおかしいとは
思わないのだろうか
トンネルのことなんかよりもそっちの方が気になるわ
-
>>575
すまん、久しぶりに来たから状況把握できてないんだが、何かあったのか?
また基地外が暴れた感じ?
-
>>575
おかしいと思ったって本人が決めたことを周りがどうできるというんだよ
配布再開してよかったーおしまい、で済ませちゃいけないのはわかるが
具体的に何が出来るのか
-
いい加減本人も悲劇のヒーロー扱いされて
自分が思ってもいないことまで勝手に代弁してくれる
押し掛け紅衛兵の跋扈にも気まずくなっただろうよ。
私設統一規則を作ってエロを取り締まろうなんて奴まで現れるに至っては。
事ある毎に「外人は外人は」と言われ続ける海外サイトの方がはるかに冷静だ。
-
問題はエロより、la(略)みたいな奴のほうだと思うが
-
どこを見たらめでたしめでたしな雰囲気だというのか
-
>>577
モデル配布者は絶対的弱者であり、規約違反者には何をやっても勝てないという事が露呈した
-
いろんなスレでマルチしないで一本化してほしいこの話題
-
>>582
それだけ大きな出来事だってことでは?
住民も違うだろうし、一つのところで話せなんて無理だと思う
-
どうかなあ・・・
-
>>584
個人的には同感だね
当事者以外が作為無作為に関わらず、広めて回っている状況だしね
-
この騒ぎが終息したら、また誰かがやらかすだろう
忘れさせちゃいかんのよ
-
騒ぎが終息しないばかりに次が起こるという発想はないのか
お前のような存在はある意味問題の動画製作者よりずっと罪深い
ボヤで済むものを油を注いで大火事にしたわけだからな
-
火消しに必死だな
-
>>587
アンカーをつけないと
誰に言ってるのか分からないよ
-
アイドル生放送(木曜日)のMMDコーナーってどんくらいまで続くんだろう
-
>>590
出演者の誰かが作品1個作るまでか、出演者がギブアップするか、
教えられる人がいなくなるまでじゃない?
-
気が長いような、意外と来週にでも達成できそうな、読みどころの難しいハードルですな
-
>>592
何作らせるかにもよるし
出演者のスキルレベルとか、PCリテラシにも大きく依存しちゃうしねえ
視聴者層のニーズを満たせなくて打ち切りの可能性もなくもなし
-
寒くなったから作業中に手袋することにしたよ
-
初心者質問スレに雑談を書くやつが多くなったような……
何なんだろう
-
勢いでMMDダウンロードして起動してみたものの何がなんだか分からなすぎて
「フヘッ」とおかしな笑いが出た
ろくに操作してるような場面とか見たことないけどみんなこんなのいじってんのか
-
ニコ生で作業生とか見るとわかるかも
-
そうだよ
何が何だかわからないって、最初の動画見てないのかな?
今のはマルチモデルになってるけどごく基本的な部分は変わってない
-
>>595
MMDの裾野が広がって人が増えた分、初心者の層が変わったんじゃないか?
PCの普及率だの学校教育での義務化とかでPCに触れる層も増えたろうし
-
ただの呟きが雑談になるのは応答が返ってくるから
なのでレスをつける側にこそ雑談を発生させる主導権があると思います
-
あそこは現存する数少ない実用的な会話が繰り広げられる場所だから
どこぞの掃き溜めと違って実質的な本スレとみなされているのでは
-
実質的な本スレ、というのはどういう用途のスレのことですか?
-
ミクがアホになった…
-
KAITOが変態になった…
-
この板にきたのも初めてで
いろんなスレを色々見て回ってきたのだが
MMDもMMDerもモデラーも大変なんだねえ(´・ω・`)
-
MMDは色んな意味で商用作品と関わりが大きいから、人の動きも商業っぽく
なるんだろうね
純粋に趣味で作りたいものを作ってる人は、のんびりしてると思うよ
-
正直気分はよくはないけど
こういう情報は知っておけてよかったよ
-
何の話やら
-
>>608
モデルの規約違反やらの話じゃないの
-
>>609
そうなのか
よくわかるなぁすごい
全然関係ないけどCGWORLD立ち読んだら樋口Mがターバン&ヒゲのあの顔でインタビュー受けてて噴出した
-
そーいやツイッターで雑誌に顔出ししたってつぶやいてたな・・・M
-
>>610
605で色んなスレ見た、モデラーは大変って書いてるからそう書いただけなのに
何でそんな嫌味っぽい言いかたされないとならないんだよ
-
特に嫌味の意図はなかった
しかしそう感じたのならば申し訳なく思う
ごめん
-
>>613
すごくどうでもいいけどIDがFOOOOっていってるように見えて吹いた
ところでターバンってまじかw
-
樋口はインド人である可能性が微粒子レベルで存在する…!?
-
インド人の計算技術は世界一イィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ
-
日本「ほぅ」
スイス「ほぅ」
中国「アルョ」
韓国「ニダ」
-
歳をとるほどホラー映画が受けつけなくなっていくのは
歳をとるほどリアル生活がホラーになっていくからだと思うんだ
-
スリリングにはなるがホラーは縁遠いな
-
ジャイアントコーン噛んだら歯が欠けたよ…
-
アイスは一回溶けかかったのを冷凍し直すとふわふわだった部分が詰まってヤバイ
-
普通のカップアイスだと再凍結したやつはみんな爽みたいになる
-
つまり爽は運搬途中で一回全部溶けてる出来損ないだと
-
爽だったのか…
-
30分モーションいじっただけで、眼精疲労
良い解決法とか緩和する手段はありませんか…
-
30分ごとに休憩を挟む
-
ブルーライトカットメガネを試してみる
-
今PCなんたらのメガネCMでやってるよな。あれか
-
そそ、但しカット率が高いものは色味が違って見えるみたいだから、動画の色調調整とかするときは注意
-
小さい画面を近くから見るより、大きい画面を遠くから見たほうが
目の疲れは減るかな?
-
HMDさんの出番か
-
ななしさんあっとダヨー・・・とはいったい・・・うごご
-
>>625
モニタによって目の疲れやすいとかあったりする
評判の良いもの探すべし
あと照明環境
-
アドバイスありがとう
照明に気をつけて、こまめに休みながらやってみる
PC用眼鏡は眼鏡on眼鏡になるから無理だった
-
MMDをいくら頑張っても全然ダイエットにならないな…
はぁ
-
ちょっと何言ってるのか分からないですね
-
キネクトで踊ったりしてるのかなw
-
モーション作りに励むと約21グラム軽くなります
-
家の中で運動とか何すればいいの?
食べ物買うと駄目だから買い物にすら行けなくて憂鬱
-
>>639
外出ならアパレル関係のショップに行ってモデリングの素養を培うも良し
屋内なら自分の体、筋肉がどう動いているかを確認しながら
ポーズやモーションを自分の体でしてみるならヨガ並みに体力消費するよ
-
>>638
魂の重さか
-
猫がカリカリを噛まずに飲んでるのは普通?
-
考えたこともないが、割と普通なんじゃね
今まで特に問題もなかったし
-
普通だねぇ
もともと、歯が生肉刻むの専用に近いから、あんまりかみ砕けない。
-
左右両方同時に虫歯の治療してたときに
前歯で何とかすり潰して食事してたがかなり面倒だったな。
つーかカリカリって言い方初めて聞いたが検索したら広まってるのな。
-
むしろカリカリ以外の呼称を知らんw
-
猫は虫歯ならないの?
-
犬もそうだけど、尖った歯にカスが付着し難いからあんまりならない、らしい>虫歯
かわりに歯石と歯周病が持病みたいなものとか
ドライフード、うちもカリカリとかコロコロって呼んでるせいで
買い物頼むときに「あのカリカリ買ってきて」と商品名言わずに頼んでしまい怒られる
-
少し昔は単にキャットフードって言えばドライフードで、
缶詰のやつは猫缶って言ってた気がする。
-
猫ってずっと同じカリカリばっかり食べてて飽きないの?
なんか虐待してるような気になってくる
-
こんなことを言うのもなんだが、相手は人間じゃなくて動物だから
むしろいろんなの食べさせてこれ食べなくなっちゃったどうしよう
って状況になるとクッソ面倒になるよ
-
>>625
あと、長時間作業するときはモニタの明度を見にくくない範囲で落としたほうがよい。
モニタ自身の設定のほかにビデオカードの設定側でも落とせるので落としたりないならそっちも。
これでだいぶ違うよ。
まぁ、色見る時はそう言う訳にもいかんけど。
-
うちのPCにもアキコロイドちゃん来ましたww
-
そいつはいいニュースだな
で、どっちのアキコちゃんだい?
-
>>654
ローソン純正ww
コンビニで見た時から来て欲しかったんですw
-
純正あきこちゃんは普通にかわいいから困る
今回コミケってMMD関連は出展あるのだろーか
-
あけおめ
-
年が明けていた・・・だと
-
ま、まだ年明けまでに300日以上あるさ
そう、俺たちの年末は始まったばかりだぜ!
-
こっちは年明けからすごい静かだね
2chなんてもうずっと規制されてるからみんなこっち来ればいいのに
-
ああ、次は年度末だ・・・
>>660
実はたくさん居るけど静かに座ってるから気がつかないだけかも知れないぞ
-
∧_.∧ .∧_.∧ .∧_.∧ .∧_.∧ .∧_.∧ .∧_.∧ .∧_.∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
( ∪ ∪ .( ∪ ∪ .( ∪ ∪ .( ∪ ∪ .( ∪ ∪ .( ∪ ∪ .( ∪ ∪
と__)__) と__)__) と__)__) と__)__) と__)__) と__)__) と__)__)
-
明日は土曜日か、ところで
舌の作りがこっているモデルってどんなのある?
-
Tda式かな
-
足ミクさんとか
-
MMD関連スレ多すぎだろ
いつの間にこんなに普及したんだ?
-
MMD関連スレ多って、MikuMikuDance板なんだから仕方ない
-
>PMDEditor Part.3
>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1342417256/671-673
カス子系列のMMD専用板もあるのだけど、年齢制限的に案内や周知ができないというジレンマからいまいち新規流入がない様子ですな
-
>>667
2ちゃんの方を言ってるんじゃないのかな
-
む、MMDx64が12/20版になってるのに気付いてなかったw
-
初問スレがオーパーツの解析してるようで面白い
-
インフルで明日まで自宅療養を医者に申し渡されていたのに
雪見てテンション上がって「ひゃっほい」って外に出てはしゃいでいたら症状が悪化したらしい…
MMD杯前なのに何やってんだ、俺…
-
雪片付け疲れた
腕がだるい
-
風邪ひかない様にな…
-
俺は風邪引いちゃった。この雪は平和と名高い俺の田舎でも予想外すぎた
-
暖かくして寝る様にな…
-
何か、MMDをちょっと無理な使い方すると(スクリプトでSS撮りまくったり、モデルテストで何度も再起動)すると
テンキーの3と9が反応しなくなるんだけど、ミクさんの呪いか何かなんだろうか…
結構普通に怖いんだが…
-
他のソフトで同じ現象は起きないのか?
-
それが全然ないんだ。
civ4とかやってる裏で突然思い立ってPMDE起動したりとか
ネトゲやってる裏で暇つぶしにsimcity4やったりとかしてもなった事ない。
MMDの連続再起動やると、ここ最近100%怒る…いや、起こる。
なにこれこわい
-
MMD上で3と9が効かなくなった状態で、
他の例えばテキストエディタとか起動しても3と9は普通に打てるってこと?
-
いや、完全にきかなくなるんだw
モデル弄ったりして何かネットで調べる途中でブラウザ立ち上げて、テンキー触って気付いたんだけどPC再起動するまで治らない。
テキストもブラウザもMMDもPMDEも、完全にテンキーの3と9だけ使えなくなる。
接触不良も疑って違うキーボードでも試しても再現出来る。
これまじでオカルト入ってない?ww
-
ミクさんが怒ってるんだよ
-
昔使ってた学習机の引き出しのカギが見当たらんので工具で無理矢理開けたら
中にカギが(予備も含めて)入ってたんだが…これどうやって入れたんだっけな。
-
http://ch.nicovideo.jp/article/ar28198
-
またなった…
原因が特定出来ないと気持ち悪いなぁ、オカルト的な意味を除いてもw
このままでは雑談スレが「本当にあった怖い話スレ」になってしまいそうなんでもうやめとくよ、悪かったw
-
シェークハンドでも覚えようと思ってウン十年ぶりに卓球のラケット買ってきたら
ラバー貼るのすげー難しくなってて挫折しそうだ…。
乾かないうちに素早くムラなく伸ばして均一な被膜作るとかおっさんには無理すぎる。
ムラ伸ばそうとしたら被膜やぶれてピリピリ穴ひろがってまた最初からやり直しだし!
-
え?そんな面倒臭い事になってんの…?
-
しばらくぶりだから手先が不器用になっていた。という意味では
リハビリリハビリ
-
ああ、そういう意味か
俺はもうボケ防止で手先の作業を趣味でやってるから割と器用なんで分からなかった
早めにやっとかないと更年期障害怖いしね〜
-
ラケット両面なんとか完成^^;
やり直しすぎて接着剤一本使い切ったw
-
マザーボードが不調になってきたので、新しいのを買ってきて組んだ。
今までのはAMD、今度のはIntel。AMDの前はセレロン、その前はK6なので、
順番だね。
で、今まで使っていたシステムディスク(の複製)をそのまま
つないでみたら、XPがあっさり起動。認証しろとか、新しいハードウェアが
どうとか出るが、画面だってSXGAだし、マザーボード添付のDVDの
インストーラーだけで、もう普通に使える状態になってしまった。
世の中進んでおるのー。
-
そういうのぜんぜん知らなくても使えて調子悪けりゃ買い換えられるようなのは進んだのか戻ったのかよくわからんw
-
PCの電源がいきなり落ちて、再起動しても数秒で電源落ちるから開けてみたら、
CPUクーラー固定するリテンションキットの爪が折れてたw
古いマザボから部品とって直したけど、稼働中に折れたのは初めてだった。
-
クーラー周りって思ったよか脆いよね。
電源こそ落ちなかったけど、CPU温度が100度近くになってて??!?って思ったら
クーラー外れてた事が俺にもあったw
-
Thunderbirdで焼き鳥かw
-
まじで焼けそうな温度ではあったw
普段からCPUIDを常駐させてるんだけど、入れてなかったら\(^o^)/ってなってたと思うわw
-
http://camp-fire.jp/projects/view/545
http://farm9.staticflickr.com/8095/8413276948_eeb31598b5_n.jpg
ナレーションソフト「東北ずん子」の既存3DモデルをMMD向けに変換する予算として25万円を計上・・・ってなんか特殊な形式で業者に依頼するんだろうか
追加で95万集まったら今度は7頭身モデルも製作依頼とのことだけど・・・日ごろMMD周辺でばら撒かれている労力ってやっぱりすごく贅沢だなあw
-
仕事でやる場合は責任を伴うしね
趣味同人とは違う
まあ最後の点は同感だけど
-
どういう企画だ?
ずん子のMMDモデルならかこみきさんのが既にあるだろ
-
商用だとPMDエディタが使えないから
その辺が大変なのかね?
-
イラスト定点観測が春画だらけこれもうわかんねえな
-
ダイオウイカモデル作ってるけどからすとんびまでモデリングするか迷う
-
どのミクさんに着せる予定でしょうか?
-
Youtubeに上げてみたら曲の権利がどうこうと言われたからファイル消した
ボカロのオリジナル曲だから個人利用フリーってわけじゃないんだな
-
作った本人に権利があって、許諾がない以上警告されるのは当たり前じゃないのか?
-
つべに流し込み上げてる大半が該当するね
こりゃ大変
-
作った本人が申し立てれば当然警告は来るんじゃないの?
ニコニコでも個人申し立てで削除は普通にあるし。
-
アップしたら即出たからなんか申し立てとかじゃなくて自動っぽい
-
そうなんだ、何かに登録されてるとかそういうのなのかな
最近転載対策してる人もいるらしいし
つべは一部だけ何かやたら厳しかったりするしな〜
とりあえずお疲れ
-
転載動画に広告つけてんのはどうなのあれ
-
>>710
何か悪質な転載屋がいてやってるらしいね
グループなのか複垢なのかは知らないけど
とりあえず通報しておけば良いんじゃないかな
-
今日の空、雲ひとつないくっきりした青空で
きれいにキーイングできるなーって思うのは、投稿者あるあるか?
-
意外とスタンプ条件てゆるいんだね。レベル制だからか
クリップ数3で人気絵師Lv1獲得とかあって少しえって思った
-
とはいえLv1・・・ドラクエの村人がスライム一体倒したら快挙だよね、的なご祝儀かもしれない
-
スライムはどうやって攻撃するのだろう、と思ったけど
たぶん触れると溶かされるんだと思う
倒しかたは、クラゲを割るような感じ?
しかし意外と俊敏なので気を抜くと殺されるぞ
-
塩を振りかけると解ける
-
スライムは魔族の下っ端で村の自警団でも駆除できるほどだが
殺傷能力はあなどれない
村の外で群れと出会った場合はひとりで立ち向かってはいけない
-
液体洗剤を振りかけてもおk
-
先週の週末あたりから「剣帝」っていうヤツがMMDで乳首出し動画を投稿しはじめた
削除されてるけど、そのたびに投稿を繰り返してる
あ〜ゆうのって何回投稿してもBANされないのかな?
-
削除数が累積するとBANされた気がするけど
一般垢なら別垢で来るだけだわな。
-
FC2でやればいいものを
-
累積だとBANされても復活早そうだなぁ・・・
-
>>719
前から同じ動画転載して何度もBANされてるだろw
-
そのうちプロバイダから連絡行くんでね?
-
どうかなぁ?・・・お金と犯罪絡んでないからなぁ・・・
-
ドワンゴは個人情報持ってないから警察頼みにする他なく、民事で解決出来ずに刑事事件にするしかないとか
-
にこにこの利用規約に違反しまくってる訳だから威力業務妨害で訴えられたら一発じゃね?
-
お手軽そうだから手を出したはずなのにちっともお手軽には終わらなくてついには手に余るこの頃
お金と暇よ降って来い
-
規制解除されたと思ったら1週間たたずに巻き添え再規制
どんな規制だよと見に行ったら規制プロバがずらっと並んでいた
また人がいなくなるな
-
最近親が犬の里親になって既に刈ってた猫どもがビビりオレの部屋のベッドにウンコされるわ
ぎっくり腰手前にまでなるは最悪やでほんま
-
何なら、捨て猫を拾う→里親に出す→貰い手が見つからない子は引き取るを繰り返して
既に部屋に10匹いる俺んちの元捨て猫もやろうか?
今も両肩に子猫が乗っかって一緒にモニタ見ててガンキャノンみたくなってる。
-
流石に犬のほうがストレスで爆発してしまうな・・・
その犬がまー、バカでしょうがない。何歳か聞いてみたら5歳でアレはヤバイ
人がきたらとりあえず吠えるうえに、噛み付こうとする。俺もそれで一度噛み付かれそうになったから
大激怒したらションベン漏らすほどビビられた。今では厳戒態勢しかれちまってらあ
やれやれだよ
-
アガペーが欠乏しているな・・・
-
災難だとは思うけど犬も災難なんだろうし、しばらく頑張ってくれ。
-
>>731のガンキャノン想像したらチョット萌えた
-
猫を最後まで飼ったことある人いる?
-
仕事行ってる最中に…っての以外はみんな膝の上で看取ったよ。
知らない内にいなくなってたとかはないなぁ。
-
おい悲しい話はやめろください
-
ヨボヨボのヘロヘロになってても、撫でてやるとゴロゴロ言うんだよねぇ。
涙ボロボロ流しながら撫でてやると、ゴロゴロ言いながら死ぬんだよねぇ(追撃
-
死ぬのが嫌だから生き物は飼わないことにしてる
-
>>739
やめろおおおお
こんなところで涙腺攻撃するな、MMDでそれ作れ、いやください
-
スレチかも知れないけど
カス子モデルのダースベイダーって
使用条件わかる方いらっしゃいますか?
海外で勝手にUPされてたんで作者的にはアウトかなとも思ったんですが
丁寧に作者情報とか削除されててわからなかったので、、
-
カス子の情報ならカス子の板で聞いたほうがよくね
-
猫に人生吸われてる…
-
猫好きにはご褒美です。
-
カス子板なんてあるんですか
そちらで聞いてみます
どうもでした
-
みんなモデルのテストにどういうモーション使ってる?
-
腰振りダンスかな。ウェイトの破綻やら、布の破綻が分かりやすいし。
-
effect作るのってやっぱハードル高いん?やってる人少ないし。
-
シェーダのことならGUIポチポチやってできるもんでないし
テキスト開いてアルファベットの羅列を書かなきゃならない時点でハードル高い
・MME使うだけの人
〜〜テキスト編集の壁〜〜
・用意されたパラメータをいじれる人
〜〜プログラマの壁〜〜
・動作自体を改造する人
最初の壁は結構薄い
次の壁もそこまで分厚いってわけじゃないけど
-
かっこいい画面効果を思いつくセンスの壁が一番高い気がする
-
それはいろんな分野で共通の分厚い壁じゃないですかー
-
そこはスキルの差じゃないからどうにもならんし
まあ発想力は大事だよね
弄れなくても上手いこと組み合わせて目的の効果が出せればいいわけだからね
そうは言ってもパラメータ変更くらいは出来ないと厳しいかもね
自分もあんまりプログラミングとかわかってなくて
手探りでマージやほんとにちょっとした改変やってる程度だけど
-
ちょっとした改造位できるようになれたらなー
まあまずはテキスト編集位できるようにはなりたいわ
-
テキスト編集とかプログラミングとか簡単なんだけど
自分がいいと思う効果が他の人にダメといわれるし
評判のいいエフェクトが全然よく思えないしどうしようもないわ
-
今ある道を歩くことしか出来ない人間より、よっぽど価値があると思うわ。
-
稀少=価値ならばそうかもね
-
先人が思いついたけどあえてやらなかったことが云々って奴だな
まあ価値の比重なんてもんは人それぞれだけど
少数派であることだけが取り柄のものに魅力を感じる人間がどれだけいるか
-
エフェクトってまだまだ改良の余地あるの?結構需要っていうか求められているようなものってそろいつつある感じがするんだけど。
この先ハードの成長とともに重いけどかなり綺麗なエフェクトを追求していくようになるのかな?
-
アクション系パーティクルはまだまだいける気が
-
手描き風エフェクトがポスト系になった上に使いやすく改良されてた
以前のはテクスチャ部分にしか効果が無かった
-
音声関係のエフェクトって全然無いけど、MMEが対応して無いのかな。
mp3形式読み込みとか、効果音、セリフを任意のフレームに追加とか、
音声にエフェクトかけるとか、欲しい機能は結構あるぜ。
-
MMEでやることかなそれ
-
一定量の需要はあるかもね
おれは外部ソフトでやるけど
なんでもかんでもMMEだと重くてまともに動かんからな
-
というか、MMEでできることなの?それ
-
もしできたらすげー技術革新だなw
-
たぶんMMS(MikuMikuSound)になるんじゃないかな
-
手書き風なんてあるのかー知らなかったよう。こういうエフェクトもいいね。
-
ここの人ツイッターやってる?アカ持ってないけどあった方がやっぱ便利?
-
暇なら便利だ 時間がつぶせる
忙しくても便利かもしれない やるべきことをしなかった言い訳にできる
-
言い訳ww
例えで言うとアイマスのMMD作っててもアイマスやったことない的な人だから話題に付いていけん気がすんだよなあ…
-
まぁそのたとえで言うならその人だって四六時中アイマスの話してるわけではないんだから
そんな気にしなくていいんでないかな
-
それもそーか。
モーショントレースしてみたいから踊り手さんに連絡するときに必要になりそうだなーって思ってたからアカ作ってみようかな。
-
>>773
ほぼその用途でしか使っていないw
-
>>774
同じ境遇かwww
-
俺なんかこの半年でmqdlさんに「婚約おめでとうございます」って1回ツイートしただけだぜ!
-
>>776
こんな感じに自分もなりそうw
-
bowlrollへ快適にアクセスする為にツイッタの垢作った
-
bowlrollってアカ必要なのか…知らなかった
-
快適にってことは必須じゃないのかあ
-
確か垢がないとうpができないです
-
一部のえと式モデル手に入れるために垢作った
-
>>781
垢なしでもうpは出来るよ。
サムネの横の文章とかは入れられないけど。
-
なるほど、たまになんの説明も無いモデルがあるのはそのせいか
-
後、なんだっけ?
同じ番号で再うp?ファイルの更新とかできなかったっけ?->垢あり
-
>>785
逆に垢なしだとうp以外は何も出来ないと考えた方が早いw
-
ツイッタ登録を強要するようなロダはちょっとね・・・
検索機能はほぼ機能しないのと同じだし、戻ると1ページ目まで戻るし・・・
使いにくい事、この上ない
-
>>787
えらそうに文句言うなら
変わりにいいロダでも紹介しろよ
-
ぶっちゃけツイッターって各人が独り言言ってるに近い状況だから別に無理にコミュニケーション取らなくても大丈夫だよ
ただ、見てると面白いんで気がつくと動画作る手が止まってたりするが
-
>>769
マルチすんなや
-
登録したら上げた物や落とした物が勝手にツイートされたりしないよな?w
-
>>791
ツイートはされないけど、誰が落としましたよってのがうpした人に解ったりはする
嫌ならログアウトして落とせばいいんだけど、大したデメリットではない気もする
有名Pなら「あの人が落としてくれたんだ、wktkして作品での登場を待とう」って事にもなるし
無名Pなら「誰?まあ変な使い方しなけりゃいいや」で終わりだし
-
有名PにDLしてもらったけどさっぱり使われた様子がない哀しみのツイート
-
>>792
ほう、面白いな。
そんな仕様があったのか。
俺もそのうち何か作って上げてみようかな。
-
>>792
失礼な奴
-
>>795
知ってる人で、かつ好意を寄せてる人なら当然期待するし
悪意しかない人だと不安になるし
面識がない人ならそれ以上詮索をしても意味が無い
好きか嫌いかの他に無関心という対象が必ず存在するのは仕方の無い話だから
見ず知らずの誰かに触られるのが嫌なら最初から公開するな、って話だしさ
-
ツイッターの認証使うほうが個人でデータベース運用するよりセキュリティのリスク低いからね、
使うほうもそのほうがいいでしょ
別にツイッター登録しなくても斧とかの一般的なアップローダと同じように使えるわけだし、
登録すればアカウントに紐付けてファイルの管理なんかが便利になるってだけの話だし。
アカウントなくてもモデルの規約違反とかも丁寧に対応してくれる
bowlrollいいアップローダだと思うよ
-
ツイッターって便利かな?
→ロダの機能が便利になるよ
→ツイッター使ってなくても便利なロダだよ
結局すると、ツイッターのほうはわざわざ言及するほど便利ではない、ということだろうかw
-
あれば良い事もあるけどなくても困らないってくらい?w
-
くだらんあげ足だなぁ
-
あって便利だとは思っているので、無くて困らないかどうかは自分は解らない
少なくともファイル削除の機能が使えないので、後になってやっぱり無しって事はできないだろうな
この辺はimgurなんかの画像あぷろだサービスなんかでも同様で
匿名だと消せませんよ、会員なら消せますよという仕組みを取ってたりするが
-
bowlrollはついったー使ってなくても削除パス設定しとけば消せるよ
-
アップデートするには必要じゃなかったかな
それにアカウントついてればその人がupした他のファイルもわかるね
あと、リアルがどこの誰ともわからないのは変わらないとしても
長年使われてるアカウントと連動してるなら多少なりとも信用度が上がる
ツールなんか上げる場合ならなおさら
ただJavascriptなしでも使えるようにして欲しいとは思う
昔の管理庫から移行転載されてるアクセも自分のアカウントに紐付けてもらおうかなあ
まあ誰も使ってないだろうからいいか…
-
ツイッターアカウントと紐付けると、
ファイルの説明文追加、後からタイトル変更、ファイル差し替え、サムネ設定
タグ追加、ツイッターユーザIDごとにアクセス許可(相手もログインしてる必要あり)
ファイルのダウンロードを相手に知らせる、ログインした状態で投稿したファイルの一覧
機能が使えるようになる、必須かといわれるとそうでもないけどあると便利
-
>>789
コミュ力に溢れるMMDer達が嬉々と会話しあってるのを見ると
ぼっちMMDerとしての悲哀を実感出来ていい
でも仲間MMDerが上げた微妙すぎる動画を
こぞってベタ誉めてしてる姿はなんとも言えないものがある
ツイッター仲間でない人が上げたもっといい動画については
無反応だから尚更…
-
>>805
微妙な動画を褒めるのは礼儀だからともかく、
いい動画に無反応っていうのは考えられないな
球体関節人魚は仲間とか関係なく褒めてるのをよく見かけたし
皆がいいと感じるものだったら普通に褒められてる
-
「微妙」も「いい」も805の主観だからだろ
わざわざ価値観の違うグループに飛び込むこともないと思うけど
-
うーん、主観かなぁ?
マイリスは一桁なのにツイートは二桁で
ツイートの内訳がBOTと身内のベタ誉めだったりするんだが…
ツイッター上で誉めるだけでマイリスはしてないんかいwと思った
もっといいって言うのはその微妙動画よりいいって意味ね
誰もが絶賛するってほどじゃなくて
-
うん、その「よりいい」の部分が主観だと思う
-
ブックマークはしてるよっ!
-
>>809
マイリスも再生数もコメントもそっちの方が多いんだぜ?
-
別に身内同士のおためごかしがあるのは否定しないけど
マイリスも再生もコメントも主観が集合したものにすぎないでしょ
例えば人気のキャラと曲とモーションに乗っかった何の変哲もない流し込みPVと
MMDerなら誰もが知りたかった技術のMMD講座
多分ニコニコでの生数もコメント数もマイリストも余裕で前者が上回るけど
MMDerにとって価値が有るのは後者だよね
主観ってのはそういうこと
-
>>812
身内絶賛の動画はそんな一部に需要ある技術動画とかじゃなくて
普通のアニメキャラ使った流し込みオンリーのものなんだが〜
それよりいい方は同じジャンルで流し込みに少々のPV要素を加えたもの
比較話する以上大きくジャンルや需要層が違う動画持ち出さんよw
-
いい動画は全部が全部話題に上げなくちゃいかんの?
-
MMD内には、自分が作りたいとか、質の高いとか、「動画を作りたい」と考えて
活動している人と、特に好きな題材でなくてもかまわないから「MMD界隈で
コミュニケーションを取って遊びたい」という人が同居してるんだと思うよ
ツイッターの身内絶賛は、「『○○さんすごいね〜^^』と言う」っていう遊びを
してるだけだから、参加するつもりがないなら気にしなくていいと思う
-
ユーザごとにマイリスをよくする人かしない人かで
マイリスそのものの価値が変わってしまうから,
1/マイリスしたユーザのマイリス数=スコアみたいにすれば
もっと客観的になるんじゃないかなぁって妄想.
-
>>815
2chでID変えながら「○○はクソ」と罵る遊びもあるよ
-
○○は好き→ふーん
○○はクソ→不快
逆も起きるのが困る
-
>>813
身内絶賛はスルーしろよ
和を崩さないためにも、それくらい普通にするだろ
人に気を使ったこともないのか?
-
世辞も理解できないのかって話だよね
よく知りもしない人間の多少マシ程度の動画よりも(誰もが認める大作じゃないってのがポイント)
親しい人間のしょっぼい動画を表面上だけでも誉めそやすのが社会性ってものだ
無論ネット上だしただのの趣味だし自分が馴れ合いに参加しないのは勝手だけど
人様が和気あいあいとやってるところにケチつけるのはぼっちの僻みでしかない
-
うp主の宣伝ツイートを
淡々とリツイートするだけで済ます人も見かけますね
-
よほど良い文面でも思いつかない限りは最初に脳みそ絞った人の案を支持した方がいいだろう、という低コストな支持姿勢です
-
MMDって30fpsと60fpsどっちが主流なん?いつも60fpsで上げてるけどこの前60fpsでぬるぬるーってコメント付いたから気になった。
動きのあるダンスだったからかもしれんけど。
-
デフォが30だし、30のほうが画質上げやすいから多いのは30だろ
60が増えてきてるのは感じるが
しかしあまり重く作ると見てもらえない可能性は増すよ
コメ、マイリス、ツイート率が下がるかもしれない
-
あー確かに60だけど再生数の割にツイートは少ないかも
映画とか24fpsなのか…デジタルな時代なんだからもっとfpsあげれそうなのになあ
-
コマごとにレタッチするお仕事が倍になるんで・・・
-
>>826
なるほどなー
MMDも画面切り替えるとき余分なコマできるしなあ。
-
>>825
映画が24fpsなのは昔の技術的な名残で、現在では「いかにも映画らしいコマ送り感覚」を出す以外の意味は無いよ
動きの少ないアニメなんかでは8枚の連続画をそ2枚づつ水増しして24fpsにした例もある。動画編集ソフトで補完して
30fpsにするとアラ不思議、意外と違和感の無い紙芝居じゃない物が!ただしダンス系だと粗が目立ってダメだけど
-
いや、アニメは秒間8枚がふつうだよw
-
>>829
825が24fpsに疎かったようなので例として。書き方が悪かったわw
ディズニーなんかはフルアニメーション多いね。国産の劇場版や資金のあるアニメも売りのアクションシーンなんかはそう
勿論、省力化や節約の為に1作品中に混在させてるけど。3DCGベースのものも当然フルだよ
板野サーカスなんかは逆に秒間コマ数の少なさを逆手にとってるから一度コマ送りでゆっくり見てみると面白いよ
-
2Dアニメは使用できるフレーム数が限られてるから
一部でぬるぬるすると他がやばいってのは聞いたことがあるなw
-
一般会員だし、画質稼ぎと出力高速化のために15fpsでupしてる。
-
2Dアニメはフレーム数が限られてるというかコストと制作時間が限られてる。
-
むかしは、ラノベ読んでアニメ見てとあるカテのニコニコ動画チェックして
MMDで動画作って配布されるモデルやアクセサリ収集してMMD動画拾い見して過ごしてたが・・・
ニコニコに上がる動画も配布されるモデルやアクセも増えすぎてなにか捨てないと回せない。
もう既にラノベ読むのは捨てた、MMD動画の見る数もかなり減った。
モデルやアクセの収集に時間とられてMMD触る時間が無くなったんじゃ本末転倒だし
モデルやアクセの収集を止めるべきかな・・・と悩む今日この頃。
-
そもそもそんなにモデルいらなくね?
-
こういうのないかな→探してみる→あったorなかった→無かったら作る、あったら使わせてもらう
で良いんじゃないの、収集だけが目的ならもう興味あるジャンルだけに絞ったら良いんじゃないかw
-
無かったから作る←これができる人の割合は微々たるものだが
-
俺も収集癖あって困ってたけど
静画とか動画とかの配布元見て一定以上のクオリティ以下は切り捨てる方針にしたらだいぶ時間浮いた
-
好きなジャンルだけに絞ったり逆に興味ないジャンルは完全に切ったりするのも時間浮くよねw
-
ほかの人の動画見たときによさげなやつだけ確保とか
-
それだと新参イコール低クオリティではないのが悩みどころかw
-
ぶっちゃけたくさん収集してもどれがなんだか覚えてないときもある
-
>>842
そんな時の為のMMDDMですよ!
もっと流行らないかな〜、あのツール…
モデラーさんがSS入れてくれたらモデル整理捗るのにな〜(チラッ
-
MMDDMはMMD ModelManagerと喰い合ったりはしないだろうか
-
>>844
手作業での登録の手間が莫大になるけど、
自力でタグとか付けておけば、モデル管理の利便性はちょっと比較にならないよ。
でもMMDMMの今後の進化によっては喰い合ったりするかも知れない。
-
MMDDMいいよね
広めたいからモデル配布するときは設定用xmlとスクショ同梱してるわw
-
>>846
何て良い人!
MMDDMもっと流行ると良いな〜。
-
ここに書いて踏ん切りがついた。
モデルやアクセの収集にかける時間をごっそり削る。
大半の物が使えてないから、なんか悪いような気もしてたし。
-
踊り子メディユさんってフィギュアのプロモーションだったのか、と今月のCGWでいまさら
立体出力品が7kな物をローポリとはいえ無料配布しちゃえるのは実際に手に取れるという価値を知っているからなのかなあ
でもフィギュアってポーズつけられないしなあ(悩
-
MMDDMってなに?
ググッてもモデルマネージャーのことしか出てこない。
-
MMD関連のモデルやアクセやステージのスクーンショットと実ファイルをヒモ付けしてタグ振るツール
この板の「MMD関連ツールスレ」ってスレでも扱われてたから掘るといい
-
>>851
おお、ありがとう!掘って来る
-
俺得モデルフェスティバルって結構モデルはやく作れるモデラーさんじゃないときつそう
-
普段「俺以外に誰がこんなもん使うんだよ…」ってモデルの放出祭りと考えれば大丈夫!
-
実は裏で使われなさ加減を競っているのは秘密です
-
「なぜ作った賞」「才能の無駄遣い賞」とか個人表彰すればいいんじゃね
-
虚しさを感じない強靭な精神を持ってるならやればよい
-
今紳士向け動画作ってるんだが背景真っ黒にするかダンスホールステージにするか迷ってる
どっちがいいと思う?
-
いや、別に風呂場でも闘技場でも電車の中でもどこでもいいじゃんw
なんで二者択一なの?
-
とりあえずお前が死ねば問題解決だよ
-
>>851
いや雰囲気ってものあるじゃないか
バニーコスなのに電車の中で腰振られたらなんか嫌だろ?
-
つ紳士スレ
-
もうないよ、自称紳士ってだけの変態の居場所はここにはない
-
真っ黒も悪くなさそうだがダンスホールステージでいいんじゃなかろうか
てかエフェクトとかのが重要そうだな
-
ミクモデルってどのくらいいるんだろ…
あんま見ないけどめちゃめちゃ可愛いのとかあるし…
-
前にミクモデル集合動画あったけど、
今でも増え続けてるしなあ。
もう200種くらいあるんじゃね?
-
まだ100は超えてないんじゃない?
-
100はありそうな気がするなあ
-
VPVPwiki掲載のミクさんモデルだけで100以上
日の目を見ないモデルも多いんじゃないかな
-
ログナーPに聞いてみな
-
モデラーの人って自分の作ったモデルでモーショントレースされたらうれしいもんなの?
-
モデラーにもよるしモーションにもよるしキャラに合ってるかにもよるだろそれは。
プロのトレースは良くても、〜してみた系は目の敵にしてる奴も居るし。
-
ああそっかモーショントレースってダンスだけじゃなかったな。再現パロとかもトレスになるんだったなあ
-
モーショントレースって踊り手さんから自分の動画への使用許可とは別に配布していいかどうかも聞くのが普通ですか?
ふと気になったので
-
モーション配布するなら許可取ってる人の方が多かったかと
配布しないならツリー登録だけで使用許可までは取らない人が多い
-
>>874
配布とか改変許可はメールとかで毎回聞いてる
踊り手の人は大体喜んでくれて快諾してくれるのでこの人を悲しませちゃいけないな
って思って利用条約とかかなり気を使う
-
モーショントレースがメインですが
作業の遅さと、取っつき易い踊り動画を対象にしている為か他の方と被ります。
ネタが被った時のモチベーションの保ちかたはありますか
-
俺の方が(俺の中では)スゲェ!と思えばいいんじゃないかな?割と真面目な話
被った→や〜めた、は良くないスパイラルに陥るだけだと思うので完成させた時の達成感を肥やしにした方がいいんじゃね?
-
878は男前
数カ月かけたネタがかぶった時、お、おれの方が親指の動き綺麗だから
他は負けだが、俺親指マスターだからっ…!
とかそんな風にしてたわ。
-
ネタ被りでも、後発の方が自分の好みに合ってるモーションだったらそっちを選んで使わせてもらってる
だから被ったからってだけで諦めて欲しくないな
-
それが怖くてかぶるわけないだろってぐらいオリジナル曲がメジャーじゃないのえらぶようになった。自分は
-
最初の5秒くらいトレースして予告編動画でもつくって上げたら被りにくくなるんじゃね?
-
自分をまったく信用できない私としましては
その5秒動画で満足する可能性があるんでございます
予告動画作って、ちゃんと本編つくる人凄いと思うわ
-
部位ごとに作業するから途中経過出せないんだよなあorz
-
全身作る人のは、Part1から2になっても長くなるだけだけど、部位ごとだと
思いがけない変化するから見てておもしろいよw
遠慮せずうpしようぜ
-
部位ごとに作る人ってやっぱ少数派なのかな?今度やってみようかな。
てか自分が部位ごとの人の途中経過見てみたいぐらい。
-
おおトレース去れてる方たちですか
何時もお世話になってます
制作過程揚げられてる方の動画も結構楽しみに拝見させて頂いてますよ
自分はダンスのトレースはやらないんだけど
短時間の再現系トレースをやるので
苦労はかけらだけですが分かりますよ
2分越えるダンスモーションとか多人数モーションとか自分なら発狂するって
思いながら使用させていただいてます
-
部位ごとの途中経過上げる人もいるのかw
確かに見てみたいものあるな。
-
軽く探してみたけど部位ごとの人はやっぱいないねえ
-
完成したら消すから残ってないんじゃね
-
>>889
今、静画でちゃーりぃがディアゴスティーニみたいに個別パーツ配布とかしてるよ
続くかどうかわからんて書いてたけど創刊号は手首だった
-
あれw
モーションの話じゃないのか
-
あ、ごめん。
部位ごとって言うからモデルのパーツかと思ったw
-
ディアゴスティーニと言われただけで胸がときめくのはなぜなんだぜ?
-
TPPが通るともっと外資が増えるなぁ
はぁ
-
アイマスって御三家の方では意外とMMD少ない方なんだな…
投稿数に差があるからびっくりした
-
vocaloid タグを含む動画 登録数:253,984件
vocaloid MikuMikuDance タグを含む動画 登録数:19,586件
東方 タグを含む動画 登録数:242,881件
MikuMikuDance 東方 タグを含む動画 登録数:11,425件
アイドルマスター タグを含む動画 登録数:218,492件
アイドルマスター MikuMikuDance タグを含む動画 登録数:8,178件
ボカロは実数もっと多そうだな。
キャラだけ使った場合はVOCALOIDタグ付けないこと多そうだし。
アイマスと東方はそれほど変わらん気もする。
-
>>897
アイマス2に対して東方3だから結構な差だろう
-
>>897
アイマスはアイドルマスター2タグやらシンデレラガールズタグやらあるけど
それで分散しちゃってるとかはないのかな?
-
「アイドルマスター」がカテゴリタグだから高確率で付いてると思う。
「東方」も同じ。
-
そっか、だったら少ないね。
もっとあると思ってた。
てゆーか、MMDタグ動画の数がそんなに少ないってのが驚いたw
-
一応東方は東方MMDタグが一番多いっぽい?
-
アイマスは、基本ゲームのグラ使うからな
紙芝居クリエイターでも素材はゲームからのが豊富にあるから、わざわざMMDを使うPはあまりいないと思う
-
>>903
他分野は関係ないだろ
んなこと言い出したら東方だって同人由来の絵師の立ち絵が豊富にある
-
いやいや、東方くらい2次イラストが盛んになると「下手でもいいから自分で描いてほしい」とか、暖かいんだかキツいんだかよくわからないリクも来ますよw
-
ごめん、そんなリクした覚えあるわw
-
でも紳士向けを差し引いたら大して変わらんかったりしてな
-
違うだろうけどMMDっぽい、そしてかっこよかった
http://www.youtube.com/watch?v=pYW2GmHB5xs
-
>>908
海外発のアニメシリーズなんだってよ
タイトルのRWBYはそれぞれRed、White、Black、Yellowに対応
現在、その動画のRedの他にWhiteのトレーラーも公開中
既にニコニコやpixivでもタグがある模様
-
>>909
そうなんだ、ニコニコで検索したらもうブラックうpされてるみたいね。
MMDももっとアクション増えないかな
-
>>910
書き込んだ後に見たらあったね、Black
半端な情報を出してごめんなさい
でも、これ本当に凄いね、面白そう
どこの国の人なんだろ?米国特有のマッチョっぽさがないw
ジャパニメーショナイズされてると思うんだけど
5月7日に何か動きがあるみたいなんで楽しみ
面白い動画教えてくれてありがとう
-
>>910
追加情報だけど、かなり前に話題になったFF-XvsDOAの動画作った人が中心になって作られてるらしいよ
またシリーズ物になるのかなぁ
だったら良いなぁ
-
締め切り一日遅れたら公式生のバンドのナイトメアの話題でツイートが埋まっていたでござるの巻
-
ニコニコまたプロフの下にマイリス出るようになったな
-
>>908
どう見てもMMDです本当に(ryソフト何使ってるんだろう?
日本的な可愛い絵柄でよく動くなぁモーションキャプチャもしてるのかな?
目の肥えた日本人(笑)。だからか、ゲームなら面白いかもしれないけど、
アニメとしては、銃ぶっぱなさないと気が済まないんです><な欧米主義と、
攻撃パターンが赤ずきんも白雪姫も黒猫も、みんな代わり映えしなく見えて気になった
黒猫はナイトメアみたいな世界観なのかな
これから出る黄色は何ネタなんだろう?
格闘シーンだけでストーリーがさっぱりだから、あらすじとか背景が出れば
見方が変わるのかな
-
>>896
まぁ、遅レスだけど公式が商業だし、技術力が究極まで上がればもろに公式とバッティング
するから遠慮があるのもあると思うよ。
東方は本体とあまり関係ないし、ボカロは相乗効果でプラスになってるのとは正反対。
というか、付属のきしめんモーション自体アイマスの組み換えできしめんと合わせたのが元だし
ステージがもろアイマスってのから分かるとおり、ミクでアイマスのステージもどきをやれる
ってのがMMDの初期コンセプトだから当たり前か。
-
動画開いたら、え何これは・・・ってなった
そうか今日はエイプリルフールだったなあ
-
どう見ても技術的に周回遅れだけどなMMDアイマス
よくそのMMDは元々アイマス参考とかいうけど
それはあくまで公式ゲームのほうを参考にしてるんであって
MMDアイマスやってる連中がそれで威張るいわれはないのである
-
目指してる到達地点が違うってだけで技術云々の話じゃねーでしょ
-
ジャンルで優劣を語るやつは例外なく全て荒らし
-
アイマスのMMD動画にはなぜかいい思い出がない
-
アイマス自体はMに影響与えちゃいるが
MMDアイマスの連中はMMDに何も貢献してないからなー
ボカロのモーション借りてるだけ
-
アイマス曲のモーション相当公開されて使われてるんだが。
-
こないだ杯で優勝した妖狐Pの別マイリスのプロレスシリーズとか
Gたまの閣下ギターソロプレイ動画とか面白い動画はいくらでもあるし、
倉内さんとか富竹さんのモデルは、その後のMMDモデル改造に大きな影響を与えたと思うけどな。
-
ボカロ他多ジャンルがアイマスの曲モーション使うことなんかほとんど無いだろ
最近じゃアイマス内でも9割はボカロの曲モーションだろうに
-
それを言い出したら東方も東方曲のモーションなんかほとんど無いしなあ
くつしたPのNo Lifeとかにとりくらいのもんじゃん
-
「アイマス曲は相当公開されて使われてる」という発言に対する突っ込みだから
東方のモーションがあるかどうかは関係ない
「東方曲は相当公開されて使われてる」と誰かが言った時に初めてそう返してくれ
-
ああ、俺のレスが割り込みになってるから分からなかったのか
相当公開されて使われているってのは間違いじゃないだろ
今はそんなにないってだけの話で、モーションにも流行り廃りはあるからな
最近使われて無いじゃんて話をすれば、最近全く見なくなったボカロ曲のモーションなんかどれだけあると思ってんだよw
-
アイマス曲はアイマス内で細々と使われただけだ
アイマス曲がボカロで流行ったことなんかないだろ
ボカロ曲のどでかい流行りとアイマス曲のあるんだか無いんだかわからない流行りを一緒にするな
-
アイマスはてってってーを生み出した
それ以外はよく知らない
アイマスなければ鏡音の中の人違ったかなー?って程度の知識
-
ごまえーとかキラメキラリで普通に動画とかあっただろ
ボカロや東方のモデルですら使ってたじゃないかw
-
そういうのは初心者がとりあえず転がってるモーション流し込んだだけだな
その手のでガチのPVが作られたことなんかまず無いだろ
「流行り」とか「影響を与えた」とかとは程遠い
-
>>932
ま、あMMD初心者はそう考えるのかもな
とりあえず転がってるモーションを流し込みなんて、ボカロモデルの十八番じゃねーかw
そのモーションが配布された当初はそのモーションが流行るもんさ
5年前から変わらんよ、そんなの
-
アイマスの動画はあまり知らない
あまり探していない
なぜ?
なんとなくワクワクするものがない
メジャーなものに安易に乗っかろうという根底にある精神が合わないのか?
まあ個人的な好き嫌いだな
-
それは仕方ないわなw
俺もBASARAとかヘタリアの動画一切見ないし、それと同じなんじゃない?
だからと言ってこれらの動画を腐す気にはならないな、好みの違いってだけの話だもんね
-
アイマスどころか東方もボカロも最近の有名な曲とか知らなくて
MMDでダンス曲として知るということが大半だったんだけど
でも以前の超流行った曲は知ってるよなぁなんでだろ?って思って考えてみたら
組曲系の動画で新しく流行ったのがないからな気がする(一応新作はあるみたいだけど過去の焼き直しばかり)
もともと興味ないジャンルの音楽なんて普通知る機会あんまないんだろうね
それこそ多ジャンルメドレーかMMDでもなければ
-
自称アイマスアンチ、ボカロ厨は酷い連中だなw
-
好きな音楽にジャンルがあるのは仕方ないさ
スナ初タグが付くようなおっホイ曲好きだっているし、電波系アニソンが好きなのだっているし
ジャズみたいな静かなのが好きなのもいれば、千本桜みたいな厨二系が好きなのだっている
アイマスはどうしてもアニソンジャンルになってしまうから、そこは聴かないなあって人間だっているだろうさ
-
シューティングゲーム音楽の作曲家で割と有名な某氏が
アイマスの曲は侮れないと言っていたのを思い出す
-
俺は
「ハートのエースが出てこない」のベース運びがクソカッコ良いのに、日本人はどいつもこいつも歌ってたアイドルの話しかしねえ・・・いったいどうなってんだ?
って憤ってた海外バンドマンを思い出す
-
まあ仮にそこを認めるとしても
やっぱりアイマスMMDやってる連中が威張る話ではないわな
-
くくく、そうやって踊らせようとしても無駄だ
我々は既にもっと巨大な存在の手の平で踊っているのだからな
-
>>939
テクノ系YのH氏の事ならサブカルに理解のある人だからアニソンだからってだけで侮る事はしないと思う
自身もアニメに楽曲提供したりしてるから
まあボカロ好きの中で特にMMDに興味を示す層ってのはアニメに対する理解度は高いと思われるので
ボカロ好きだけどアニメ嫌いでMMDは好き、ってのは意味不明な存在になるかもね
特定のジャンルだけを毛嫌いするのは、よくある「俺の認める物以上に注目されるのはゆるさん」という
そういう思考をしない人間からすればちょっと理解に苦しむ偏愛かなとは思う
-
>>943
この場合はちょっと当てはまらんと思う
遠回しの自慢のようなもの
普通に自慢するとたたきの標的になるから、
自分の好きなものを褒めるのでは無く他をけなすことで
相対的に優越感を得ようとしているんだね
-
MMDへの貢献度って話なのにどうして無理矢理好き嫌いの話にもってくんだろ
見えない敵と戦いすぎて何かが刷り込まれてんのかねぇ
-
貢献度なんか解るわけが無い気も
講座系やランキング系動画でアイマスの曲(特にてってってー)が使われる事も度々あるし
アイマス動画やその子動画なんかを見てステージの見せ方を知るケースもあるだろうし
各作り手がどの位影響を受けてるのか、一人一人にアンケートを採って結果集計した訳でもなく
自分はそうだと思う、という思い込みでの結論かもしれない物に対して評価のしようがないから
-
少なくとも、匿名で足の引っ張り合いすることは
MMDに貢献していない
-
貢献度ってなんかゲームみたいだな
動画ひとつうpするごとに上がる貢献度はいかほどだ?
-
何の話かさっぱりわからんが
とにかくアイマスはMMD方面の話では擁護不可能ってことか
-
>>943
YのH?じゃ、違う人じゃないかな
一応名前の方にHは付くが…
個人的に知り合いでチャットでそんな話をしていただけだよ
結構問題が多い事で有名な人ではあるw
-
STG楽曲の作曲で有名でテクノ系YのHでアニメにも楽曲提供っつったら、ゼビウスのBGMを作曲した元YMOの細野か
-
特定の人が貢献したとか、騒動を起こしたとかという話から
それをもってジャンルがどうこうという話に持っていくのは
荒らしの常套手段だと
もし自覚せずやってるなら自覚してくれ
-
貢献という話なら、杯動画としてアイマスMMD動画が出てくるというだけで結構な貢献だと思うけどね。
アイマスそんなに詳しくないけど、作品は結構楽しませてもらってるよ。
-
そもそも話の発端となった「アイマスMMDが威張ってる」というのが被害妄想激しすぎ
-
アイマスは中高年向けファンシーグッズ
-
アイマスは御三家の中でも唯一原作で人間関係がしっかり設定されてる作品なので
どれを見てもブレがなくて面白い
東方厨からするとこれは本当に羨ましい
-
たしかに東方とかボカロはその辺あいまいだったりぼかされてたりするところあるね
それが創作において良さにもなるんだけども
-
( ´∀`)オマエモナー
-
>>956
またMMDと関係ないことを
設定ができてるとかお前が公式に感謝するだけのことであって
お前のようなアイマス厨がドヤすることではない
-
>>956
また東方ファンのふりしてディスる屑か
なんでいつも関係ないとこで東方と比較しだして
東方よりは優れてるみたいなこと言い出すんだアイマスクズは
-
お前ら疑心暗鬼すぎだろw
-
しかしアイマス粘着されてるなw
見る限りMMD勢は皆細々と活動してるようなんだが
どこかで恨み買うようなことあったんかね?
-
つべ板ボカロスレのキチガイボカロ厨が「MMDではボカロ以外認めん」て粘着して騒いでたらしいから
その出張版なんじゃね?w
まぁ、話すだけ無駄だと思うよ、アイマス扱き下ろしたいだけみたいだし
-
MMDm@ster
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1328382572/
-
>>962
MMD杯で優勝したから目の敵にしてるんじゃないの?
逆に優勝しなかったら「御三家とかおこがましい」とか言ってたんだろうけど
下らないと思うけどね、そんな所に重きを置いてる姿は
ポイント数なんて好き放題工作できるんだぜ、ってのは前々から周知の事実であって
優勝より部門賞や選考委員賞の方がネタ的に盛り上がったりしてたし
伸びる動画だから必ずしもマイリス入れなきゃいけない訳でもないし
-
>>963
こんなの自分があっちこっちのスレを荒らしまくってると自白してるようなもんだな
しかも反ボカロ親アイマスという立場まで明かして
-
>>966
本スレでも叩かれて鬱陶しいからボカロスレに帰れって言われてたのを知ってるってだけだよ。
そいつと切り口が一緒だから同一人物なんだろうな、と。
俺はボカロ・アイマススレは行った事ないけどボカロ・アイマス好きで東方厨だ。
御三家制覇www
どこかで誰かが「○○面白い!」って言ってたら
知りもしないで「あんなの面白くねーよ!」って騒ぐより
「え?まじで?」って調べて、面白かったら参加した方が楽しいじゃねーか。
面白くなければ放置すれば良いだけ。
別に腰振り屑エロ動画みたいに実害がある訳じゃなし。
-
>>967
そもそもボカロスレでMMDの話が出ること自体がおかしいからな
お前のようなあちこち回ってる人間がふっかけて回ってる以外に考えられない
-
>>968
知らんがなw
書いた通り、本スレで「お前ボカロスレで暴れてた奴だろ」と言われてた奴と似てるってだけだよ。
俺は2chはボカロ関係とまちBBSと煙管板しか見てねーよ。
-
間違えた、ボカロ関係じゃなくてMMD関係な。
本スレと総合と底辺と無礼講。たまに底辺。
ボカロスレは見た事もないよ。
-
>>969
本スレって具体的にどこだよ
つうかどうせその書き込み自体がお前のなんだろ
-
何だこの粘着質…
MMDerでしたらばにいるのに本スレ知らんとか…
基本的に本スレってのは↓だな
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1364493398/
現行よりMMD杯開催中だった前スレ見た方が良い、>>1に前スレのアドレスがある。
俺も確かに暴れてたが、アイマスをやたら叩いて連投してるアホに噛み付いてただけで
ジャンル叩きみたいな下らない真似はしない。
あんなのは馬鹿のやる事だ。
俺が叩くのは屑エロ動画とその製作者だけ。
-
>>972
前スレも見たがそれらしい書き込みは見つからんな
つかMMD杯開催中っていつまで遡る話だよ
-
>>967
>どこかで誰かが「○○面白い!」って言ってたら
>知りもしないで「あんなの面白くねーよ!」って騒ぐより
>「え?まじで?」って調べて、面白かったら参加した方が楽しいじゃねーか。
おう。いいこと言うな。
-
>>973
前々スレだったかな…
投票期間中のスレだから手前で探せ。
>>974
ありがとよ!w
-
>>975
無いなら無いと認めろよ
お前の妄想内のものなんか探せるかボケ
-
>>976
本スレ辿ればあるっつーの。
その程度の事も出来ねーのかよ、低脳。
スレが立った日付で杯開催期間中のを探せば良いだけだろうが。
そんな知恵も回らんとか虫か手前は。
-
どっちもいい加減やめろ
-
なるほど、したらば大先生は
まちBBSと煙管板と無礼講スレまで出張しているのか
勉強になりました
-
アイマスの名を少し出しただけで包丁と金槌持って殴りかかってくるいつもの人はMLBhsB/M0だったのか
-
だから俺じゃないと言うのに。
-
>>981
そうやって反応するからキチガイが面白がるんじゃないかな
荒らしに反応するのも荒らしの精神で、無視した方が良さそう
-
次スレなんか希望ある?
-
>>982
そうするわ、ありがと。
-
>>983
喧嘩するくらい暇なら作品を一本作ろうとか
議論はよろ議でどうぞとかツンデレどうでしょう
-
ごめんツンデレは関係ない
そこだけ抜かして読んでくれ
-
実は本気で笑いを取りに来たんだろう?
怒らないから正直に言ってみ?
-
なんかよくわからんけど規制すごいな
-
凄くどうでも良い話だけど、firefoxの最新版(20.0)にしたら
特定の埋め込み動画をクリックする度にフラッシュリーダがクラッシュして、いちいち再起動しなきゃいけなくなった。
仕方ないからダウングレードしたら直った。
アドビと相性悪いのかな。
-
たてました
MikuMikuDance板 雑談スレ2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1365572169/
-
3カ月前:モーションの勉強の為にダンスをトレースしてみよう
2か月前:ムズすぎワロタwwwでも頑張ろwww
1か月前:(自分が作ったものを見て)何だコレ……何だコレ…
現在 :今日は90フレームも進んじゃったぜぇぇぇへへへへへっほひぃぃ
-
モーション打ち込みめんどくさすぎィ!!
-
あまりにも面倒なので別のに手を出すことにしたw
絵コンテ(小並レベル)でも描くかな
-
俺は静画だけならなんとかなった。正直ポーズ取りもクッソ面倒だけど、表情つけてる時だけはほんのり楽しいんだよなぁ
-
埋めついでにMMDerあるある
1、歩きモーションを作ろうと思い、実際外で歩くときに足や上半身の揺れなどを意識する
2、その結果なんかぎこちない歩き方になってないか不安になる
3、無意識に歩いていると(あ、今どうやって歩いた?)と考え出す
-
埋まってねーじゃねーかw
-
うめ
-
うめ?
-
1000ゲトズザ(AA略
-
1000ならミクさんのデフォパンツが水玉に
 |
■ したらば のおすすめアイテム ■
乙嫁語り 1巻 (BEAM COMIX)
- 森 薫
アミルさん20歳で既に行き遅れ扱いされてるけど俺ときたら…
|
この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。 |
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板