したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

isuZuピチューン352

1isuZu★:2020/07/04(土) 15:13:01
うずし本が再度増刷(第3刷)されることになりました!
これも皆さまのおかげです!ありがとうございます!
まだ買っていない人は是非ご検討ください!

★★CLIP STUDIO PAINTの解説本を書きました!★★
→本の購入ページ:ttp://gihyo.jp/book/2018/978-4-7741-9779-1

438┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:01:34
チキンジョージ

439┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:01:57
画風違う人の手癖を模写で融合させていくといいよ
万人共通か知らんけど

440┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:02:53
模写そうなんだwぺかの絵を書きたい人達がみんな言われるのが 模写は駄目 なんだよ
うずしさんのその言葉はみんな力もらうわw

441┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:03:52
ペカで絵を書くようなやつは想像はおかしい奴らですからw

442┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:03:59
うずしさんの言う通り星座模写します

443┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:04:34
やめろそれじゃまるでうずしがおかしいみたいな言い方じゃないか!

444┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:04:37
うずし教祖でいいですか?

445┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:05:24
星座描こうと思ったら星見えない

446┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:05:53
これ聞かしてやりたい 絵を書きたい人達に

447┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:06:09
想像通りに描きだすためにも模写大切なんですね、なるほど

448┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:07:32
模写の大事さを言ってくれるうずしは神かなw

449┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:07:40
見て解釈して描けてこそプロだろ

450┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:08:07
見ないで描けるのは選ばれし才能を持ってるのでは?

451┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:08:22
ujiてんてーはどうなんだろう 死んでるけど

452┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:08:39
うずしプロが語ってくれる話聞いたらプロじゃない人がプロを騙ってるのがわかった

453┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:08:48
「見えてるものが描けないのに頭の中のモヤッとしたものがマトモに描けるわけないやろ」と教わったもんですよ。懐かしい。

454┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:08:55
うずしさん最高です

455┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:09:52
ペカじゃ初心者に模写するなっていう風潮あります

456┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:09:55
一般人が考える漫画化って週刊少年ジャンプの連載作家だから

457┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:10:16
画力おばけの井上雄彦と荒木だってそのまんま模写使ってるもんなぁ

458┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:10:55
イラスト上手い人が漫画描くと
コマごとに凄いイラストなんだけどこれ漫画じゃねえな、ってなりますね

459┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:10:58
漫画家一週間で描いてるから一日でかけると思ってた

460┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:11:04
アニメーター>漫画家>イラストレーターて感じなんかな 上下じゃないよ

461┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:11:37
緩急が無いんだよなあ
手抜きの棒人間でいいコマまでガッツリ書き込んでるというか

462┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:11:48
システムエンジニアとかプログラマーもおんなじだよね
ハッキングなんかできないし、みんなネットや本で調べながらプログラム書く

463┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:12:20
プロに言われて納得いきました

464┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:12:47
壺プロに

465┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:13:20
壺配信見過ぎて壺できそうな気がしてきたけど
やったら絶対できない

466┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:13:30
オリジナルって好きな線なんでしょうね

467┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:13:47
自分が好きな

468┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:14:08
pogoは結構です

469┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:14:38
馬鹿な一般人なのでうずしさんのおかげで目が覚めました。宮崎駿みたいに1日に何枚も描けると思ってました

470┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:14:41
目指してる線より上に行くことはあるのかな

471┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:15:41
俺らが知ってる漫画家は岸部露伴なんだよ
Gペン一振りでページのべた塗ぜんぶ終わるんだよ

472┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:16:03
大友はキャラクターは魅力的ではないだろ

473┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:16:28
線を引く作業がツボに通ずるのかな

474┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:16:38
うちも好きだよ?でもさ

475┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:17:24
人間を描きたいと思ってはないかもね

476┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:17:57
大友は凄いのはわかるけど

477┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:18:11
こういう服だと胸の下のベルトとパンツの紐の間のところスカスカでくすぐったそうだな

478┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:18:16
描きたい物の関係者描いていくのが大事なのかも

479┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:18:18
ホームズいいねw

480┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:18:25
うず友さんもすごいですよ

481┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:18:28
紅の豚すきです

482┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:18:33
ホームズのOPに全部入ってるw

483┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:18:49
描きたい物と関係するものを模写

484┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:19:34
大友うずし飛呂彦

485┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:20:44
タマゴパックメーカーを敵に回した

486┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:21:17
紅の豚、何回もDVD見てるんですが
まったく暗さがなく、オシャレさとスリルとアクションとコミカルさと色々が入っており
エンディングでポルコが昼のジーナの庭に訪れてたりとか、加戸登紀子の歌が最高とか
色々ある

487┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:23:52
デッサンって避けて通れないの?解剖学しなきゃなの?

488┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:24:57
タマゴパックメーカーからお絵かき発注とかあるんですか?

489┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:26:40
難しい所やるとやったことなくても簡単な所クリアできるから、卵パック通った方がいいのかな

490┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:26:42
そろそろ誰かがこの馬おじゲー作ってくれるんですねわかります

491┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:28:20
うずしプロの話めちゃくちゃためになるなあ

492┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:30:47
結局模写間違いなの? うちもうわからん

493┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:31:29
この絵は壺プレイ中のうずしさんの模写ですか?

494┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:32:18
やっとわかった模写はお米みたいなものか
お米しか食べないと病気なる

495┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:34:00
ピカソとか食べたほうがいいの?

496┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:34:51
トレースはダメだ!っていう人はちょっとネットの海に毒されすぎ

497┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:36:35
トレースして練習する→わかる
トレースによって身につけたデッサン力を発揮して絵を描く→わかる
トレースした絵を自分のアレンジ加えて商業誌などに使用する→わからない

498┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:37:01
容認欲求満たすだけならパクッてればいいんだね

499┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:39:30
模写を極めて末にオリジナルを超える猛者もいますよね

500┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:40:16
トレースはダメだって速い話あれでしょ?即戦力の新人を求めてますって事でしょ?

501┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:41:00
模写を極める、もしゃもしゃ

502┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:44:14
写真では起きえないことを起こせるのが絵の強み
しらんけど

503┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:45:56
関節好きなら虫とか

504┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:48:15
ウルトラ怪獣とか線いっぱいあるし関節もいっぱいあるんじゃない?どう?

505┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:51:15
眠気覚ましにポゴやりますか?

506┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:58:15
突然関係ない話しますが、モンゴルのマスクが超おしゃれですよ

507┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:58:25
壺にも本突っ込まん?

508┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:59:20
これこれ
https://twitter.com/TeradaRyohei/status/1279287176358883328

509┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 22:59:28
上の空いてる所に後光出す本おくとか

510┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 23:00:35
真っぽいよね

511┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 23:00:48


512┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 23:01:20
愛新覚羅先生日本では頑張ってるけど

513┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 23:01:47
ゴイちゃんの左手に持たせよう

514┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 23:01:58
壺入れることに必死もq

515┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 23:02:24
裏表紙に差し替えよう

516┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 23:02:25
さすがです

517┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 23:02:58
このキャラはいつ走るの?

518┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 23:02:59
表紙部分だけ上下反転させれば解決

519┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 23:03:01
もう背景にしてみる?(適当)

520┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 23:03:28
逆という感じが全くわからないのが笑えるw

521┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 23:03:44
てんさいあらわる

522┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 23:03:58
壺が教えるに変えよう

523┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 23:04:20
絵を丸ごと反転させれば

524┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 23:04:55
魔法かよ

525┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 23:05:14
壷が上手くなる魔法の本だぞ

526┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 23:05:23
お前うすしの本買えよって文言結構見てきましたんでペカでは浸透してますぜw

527┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 23:06:10
うずし語も生まれるし、うずしはもう人ではなくなったんよ

528┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 23:06:12
いすずさんすごい!
アクシデントにも技術ですぐに対応ができる。
こういうちょっとしたところでも、プロの実力って感じられるものなんですね。

529┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 23:06:30
いすゞって誰だ?

530┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 23:06:39
課金したら壺のエンディング見れるなら課金しようかな

531┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 23:07:11
うずししか知らんのだけど

532┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 23:07:39
美少女についてくる魔法の壺と使い魔の本みたいな構図できたらなあ

533┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 23:07:41
ポート開放割引はいつからですか?

534┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 23:08:23
壺から光出して壺から出した感じにしない?

535┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 23:09:09
壺に投げ捨ててるように見えてきた

536┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 23:09:14
壺の口に\/いれればいいんじゃないかな

537┌(・´ω`・)┐:2020/07/04(土) 23:09:37
この前TLにIXAの件流れてて昔やってたから感慨深かった
頑張ってロマサガの仕事も取って描いて




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板