したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

isuZuピチューン281

1isuZu★:2018/07/14(土) 03:05:48
★★CLIP STUDIO PAINTの解説本を書きました!★★

良ければ買ってね!
→本の購入ページ:ttp://gihyo.jp/book/2018/978-4-7741-9779-1

160┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 00:32:45
だってうち時期が悪いおじさんやから

161┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 00:32:47
ゆうてそろそろDDR5でるんしょ?

162┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 00:32:57
え!!本格水冷を導入するって!?

163┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 00:33:39
今SSDですよね?

164┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 00:33:46
水冷はなんか怖いんだよなー

165┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 00:35:16
静かだよね、水冷のほうが

166┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 00:36:25
水が腐るとか?

167┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 00:37:58
冷却水タンクとの接続が悪くて冷却水が蒸発

168┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 00:39:23
メンテが必要だけど年に一度くらいで掃除する人なら手間にはならないと思う
何年も中を開けてないって人は空冷のほうがいい

169┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 00:39:24
DDR4もまだ高いからなぁ

170┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 00:40:22
ゲームも配信もやめて手書き生活への回帰

171┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 00:40:33
ファン増やすのはうるささと部屋が暑くなるから微妙かもよ

172┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 00:41:46
結局原因はホコリ
部屋をきれいに保てばPCは熱くならない

173┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 00:42:23
だから今のPCを交換するのは危ないのよね

174┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 00:43:07
もし今の環境と違う感じになったら仕事に支障がでるでしょ?

175┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 00:45:41
うずしが今日もきてるだとおおやったあああ

176┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 00:46:43
しゅっぱいしないこと

177┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 00:46:49
最悪、PCが今までと違って使いにくくなったときの保険として
今の環境のPCは取っときたいのよね自分は

178┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 00:47:55
うずしの考える水冷パソコン
ttps://twitter.com/Larmes25/status/1018431844721672192/photo/1

179┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 00:49:17
油冷PCしよう

180┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 00:51:38
分かりやすい油冷
ttps://pbs.twimg.com/media/CyYBKRiUsAABFZq.jpg

181┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 00:52:00
壺ができないのは死活問題だからな

182┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 00:53:55
誰が喜ぶんだ?w

183┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 00:59:53
うちもまったく
今ので満足してるし

184┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:01:29
でもメモリ24GBだっけ?積んでるんでしょ?

185┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:01:57
メモリは速さより容量だから速度は体感できないよ

186┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:02:50
そんだけあれば十分多いと思うよ

187┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:03:10
24GBって凄くない?俺のPC2GBなんだけど

188┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:03:49
2GBでもSSDならギリ耐えられる
いやきついな

189┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:04:09
2GB?!
それ2000年より前のPCじゃない?w

190┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:04:20
今時のスマホより少ないじゃん

191┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:07:15
この前官公庁・大企業で余剰になったノートパソコンの有償譲渡会があって
メモリ2GBのが2万6000円だったなあ OSは7だったかな

192┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:07:21
キスしてもいい?

193┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:08:21
おい、血迷ったか?w

194┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:08:24
キムチでもいい?

195┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:09:24
鱚さばいてもいい?

196┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:09:47
アニサキスでもいい?

197┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:09:48
ドラム叩いてもいい?

198┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:10:19
ぺかたんドラムwwww

199┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:10:58
こうして人は去っていくんだよなぁ・・・・

200┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:11:04
あっ…

201┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:11:08
土下座してもらってもいい?

202┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:11:35
壷と共に去りぬ

203┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:12:39
ハッタリ金壺のせいで…

204┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:12:44
いま壺配信してる人いるね

205┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:12:48
壷でマウント取る勢

206┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:13:43
ういういしい動きしてるw

207┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:14:28
ビットレートめっちゃ高いでw

208┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:14:41
いつから壺が正式名称だと錯覚していた…?

209┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:14:55
この前うずしがセンスあるって言ってた人の配信だね

210┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:15:26
ぺかたん?

211┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:18:02
この人結構昔から配信してる人だね

212┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:18:50
ビットレート高すぎ〜!w

213┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:19:14
ttps://discordapp.com/streamkit

214┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:19:22
ディスコードの機能です

215┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:19:24
ディスコードにオーバーレイ機能ある

216┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:19:37
なんでお絵かきで透過できるのにDiscordは透過できないの?

217┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:21:15
これが一流配信者による施しだ
ありがたく思え

218┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:21:42
下手じゃないよ
自信持って

219┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:22:56
うずし、お前記憶が・・・・

220┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:23:56
いつも見てるからな(震え声)

221┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:23:58
録画してるとか相当容量食ってるでしょwww

222┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:26:24
お、おおぅ

223┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:33:36
うちは父親の実家で作ってるの持って帰ってくるのを食べてるからわかんない

224┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:33:52
ピスタチオも美味しいよ緑だし

225┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:36:26
塩めっちゃかけないと味が薄いんだよねー
そして2日後くらいになると全く塩味しなくなる

226┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:37:42
歯ごたえもいいんだよな〜

227┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:38:53
枝豆はガッテンか何かで茹でる時に砂糖入れろとか言ってた気がする
別のところでは栄養逃げるから茹でるんじゃなくて焼けとかいうのも聞いたことある

228┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:39:12
冷凍枝豆ってどうなんだろうね
見かけるけど

229┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:40:42
昔はブロッコリーにマヨネーズが好きだったけど
最近はそれほど食べたいと思わなくなってきちゃった

230┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:40:43
うちのカーチャンがいつも冷凍の枝豆わざと長めにチンしてフニャフニャにして食べてるわ

231┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:41:49
学べ

232┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:42:38
柔らかいのが好きなんだって
熱々になるからレンジに入れたまま冷ましててたまにそのまま忘れてる

233┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:43:43
でも枝豆食べ過ぎるとなんかダメなんだよね

234┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:44:08
マックもはや安くないから他の外食行っちゃう

235┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:45:00
クーポンで芋食え?

236┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:45:55
あの漫才師がクーポンのCMしてるやつ?

237┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:46:53
自分で冷凍ポテト揚げるようになってからマックほんと行かなくなった

238┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:47:29
このCM

239┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:47:41
ttps://www.youtube.com/watch?v=4rZY2J0YrQ8

240┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:48:34
テレビつけるよいっつもしてる

241┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:48:35
マクド公式アプリでも芋安いよ

242┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:49:03
マックのポテトは時間が経てば柔らかくなるよ?

243┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:50:51
揚げたてのマックポテト超美味いのに
冷めたマックポテトくっそ不味いのはなんなん

244┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:51:04
TVerみたいの全然見れないよ?
リアルタイムで放送してるの見れないよね?

245┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:53:49
チャタリングは接点掃除すれば大体治る

246┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:54:05
地上波のニュース偏ってるけどなんとなくニュースつけちゃうのよね
天気予報とか見たいし

247┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:55:22
天気予報の解説してくれるのが知らないことも教えてくれるから

248┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:55:37
チャタリングってとロジクールか、あそこは意図的に壊れやすい部品使ってるから
部品変えれば実際は3年は問題発生しなくなるんよ

249┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:57:27
何万回クリック保証とかスイッチの種類によってあるのよね
だから交換するときはクリック回数保障多いの選んで付け変えてる

250┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:59:00
もうこのマウスの形になちゃてるんだよぉ

251┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:59:16
クレ556は強いから、接点復活材のほうを吹き付けてカチカチしまくったほうがいいみたいよ

252┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 01:59:55
高品質なパーツ使うより安いパーツ使って補償で対応って形態なんだよなロジクール
メール出せばろくに確認もしないで新品送ってくれるよ

253┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 02:00:37
556は樹脂を侵すからそのうち割れてくるよ

254┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 02:01:49
接点復活剤なんてその場しのぎだよ
早く新しいの買おう

255┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 02:01:57
ぶっちゃけ質がいいカチカチ部分のパーツなんて6個入りでも
500円程度だから半田使えるならそれだけですぐ治せるんだけどね・・・

256┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 02:02:23
軽油に漬けろ

257┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 02:03:25
半だ吸い取りきがあると簡単にスイッチ取れるよ
スッポンって

258┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 02:03:52
シール部分に木工用ボンド♪これでライバルと差をつけろっ!

259┌(・´ω`・)┐:2018/07/17(火) 02:04:23
ソールは剥がしたのそのまま貼れば数回はなんとかなるよ
接着剤でつけてもいいし




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板