[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
2020年連絡事項
1
:
☆love-TB☆
:2020/01/12(日) 22:02:52
2020年の連絡事項についてはこちらから
44
:
駒@総務
:2020/09/13(日) 16:39:24
おつかれさまです。総務の駒です。
休団等される方の取り扱いについて、先ほどパートリーダーさんへ
連絡をさせていただきました。
ご確認頂き、パートリーダーさんを通じて総務への連絡をお願い致します。
45
:
ところ
:2020/09/13(日) 18:02:53
こんばんは。
運営委員長のところです。
練習おつかれさまでした。
今日実際にやってみてお気づきの点がありましたらところまでお願いします。
46
:
おかだたろう@身長伸びた
:2020/09/17(木) 21:00:38
こんばんは!久々の岡田です。(再開早々お休みいただきすみませんでした。)
今週は練習再開二週め、土曜夜間の個人練習、日曜にセクションに分かれての練習です。
先週に引き続き、全曲を一通り練習します。
リハビリ的な要素もありますが、今週はセクションごとに各曲がどんな曲なのか、(自分の頑張りどころはどこかな?)を少しずつ理解していけるように楽譜とお付き合いを始めていきましょう。
午前が金管、午後が木管と打楽器の予定です。おおまか時間については下記の通りです。換気や消毒、必要な対応などは事前の運営委員長からの展開を再度ご確認をお願いします。
9:00 集合 事前準備
10:00-12:00 金管セクション練習(30分おき換気) 個人練習:第二集会室
午後13:30-16:00 木管打楽器セクション練習(30分おき換気) 個人練習:第二集会室
16:00 片付け
16:30 退館
47
:
おかだたろう@身長伸びた
:2020/09/17(木) 21:10:52
間違えました、先日の会場係さんの書き込みのとおり、今週日曜日の個人練習は上公向かいのさつき福祉会さんと工芸室の二箇所になります。
(土曜は上公講義室、展示室です)
それぞれ換気、消毒など、できる対応をお願いしますm(__)m
48
:
おかだたろう@体重も増えた
:2020/09/21(月) 08:15:24
お疲れ様です。
次回9/27合奏再開になります。
ひとまず以下のような予定を立てますが、少し時間が押す可能性もあります。一定の間隔を開け、合奏隊形を作ります。
計算上入る予定ですが、部屋の前後左右をフルに使いますので色々と右往左往するかもしれませんので、なるべく9時準備開始のご協力をお願いします。
また今後日曜日について、片方の参加の方はこれまでの練習時間と変わりませんが、両チーム参加の方は練習時間が長くなります。
まだ長時間の練習参加は正直怖いという方は、ご自身の判断で無理のない範囲の参加でも構いませんので、パートに相談の上ご参加ください。周りの方もご理解をお願いします。
9/27(日)前半A 後半B
合奏:展示室、講義室 個人練習:第二集会室
9:00 集合 合奏準備
10:00 合奏開始(A)
舞踏会の美女(1コマ)
吹奏楽のための第二組曲(2コマ)
ニュー•シネマ•パラダイス(1コマ)
celebration(1コマ)
12:30 前半合奏終了・お昼休み
13:30合奏開始(B)
コンサートマーチ「アルセナール」(1コマ)
序曲「春の猟犬」(2コマ)
ハリウッド万歳(1コマ)
ジャパニーズ•グラフィティー19(1コマ)
16:00 消毒・片付け
49
:
駒@総務
:2020/09/27(日) 19:39:41
こんばんは。練習お疲れ様でした。
今年度事業予定にありました「秋のレク」は
中止とさせていただきます。
よろしくお願いします。
50
:
おかだたろう@座高も高い
:2020/09/29(火) 18:57:44
お疲れ様です。
日曜日は久しぶりの合奏練習、お疲れ様でした。コロナの情勢も不透明で、もしかしたらやはり本番ができないかもしれませんし、開催できてもお客さんが入らない演奏会になる可能性もありますが、1回1回の練習自体を大切にして、皆さんで実りある活動にしていきましょう。
今週末はAチームの合奏練習です。
会場は上野公民館がエアコン工事で使用できないこととなり、上公の向かいのさつき福祉会さんの講堂を借りて練習となりました。
打楽器の運び出し等、準備がすこし大変なので、なるべく皆さんで協力できるよう集合にご協力ください。
10/3 Aチーム合奏
17:00 集合 さつき会場設営、打楽器等上公から運び出し。
※さつきに見張りを一人つけますので、皆さん来られましたら一度さつきにお荷物を置いてから運搬に移ってください。ただし、貴重品の管理は確実にお願いします。
18:00 合奏開始
1.ホルスト第二組曲
2.ニューシネマパラダイス
3.ディズニーファンティリュージョン
20:15 合奏終了、片付け、打楽器等上公へ片付け。
なお、翌週は上野公民館でのBチーム合奏になります。
1.アルセナール
2.春の猟犬
3.紅蓮華
4.ドリフ
を練習する予定です。
その翌週は日曜日に両チーム合奏、更にその翌週は大澤先生の来団予定となります。
それでは今週も頑張りましょうー!
51
:
駒@総務
:2020/10/03(土) 12:38:04
こんにちは。
HPの練習日程のページを更新してありますのでご確認ください。
今回より、更新日を入れてあります。
よろしくお願いします。
52
:
おかだたろう@パンケーキ食べたい
:2020/10/08(木) 08:30:02
お疲れ様です。
先週はさつきでの合奏、お疲れ様でした。
準備も大変でしたが、皆さんで協力して準備と片付けができスムーズに終えることができました。上公に戻っても消毒など慣れないことが多いですが、今後も風化させず習慣になるまで意識してやっていきましょう。
今週は上野公民館でBチームの合奏です。
接近中の台風14号の影響により練習を中止する可能性があります。
もしもの場合は改めて運営より事前に展開がありますが、中止となった場合は新入団員を含めたパートの隅々まで、また見学予定の方まで中止となる旨の連絡が行き届くよう皆さまご協力ください。
10/10 Bチーム合奏
17:00 集合 合奏隊形・打楽器準備
18:00 合奏開始
1.アルセナール 18:00〜18:25
2.春の猟犬 18:30〜19:20(途中換気をはさみます)
3.紅蓮華 19:30〜19:55
4.ドリフ 20:00〜20:25
先週お伝えしたとおり、翌週は両チーム合奏、更にその翌週は大澤先生の来団予定となります。Aチーム専属の方はしっかりと復習と予習をしておいてくださいね!
それでは台風がそれることを祈って、、今週も頑張りましょう!
53
:
おかだたろう
:2020/10/13(火) 11:01:45
お疲れ様です。
合奏再開から4回目の練習日、両チーム練習日となります。
少し慣れてきた感もありますが、なあなあになってもいけません。30分おきの換気へのご協力、片付け時の消毒、練習時以外のマスク着用など気を引き締めて注意していきましょう。来団前に体調や体温を確認することも忘れないようにお願いしますね。体調不良や熱がある場合は、お休みしてください。
では今週の予定です。
録音も上がっていますので各自現在の進捗をご確認ください。(まだ曲の理解が足りないなという印象も多いので、参考となるプロの音源もしっかり聞いてもらえると嬉しいです)
練習の再開から1ヶ月経ち、楽譜の消化具合に差が出てきている感じもあります。本番まであと2ヶ月、思いのほかあっという間ですので1回1回の合奏を大事にできるよう、できない箇所をさらったり、テンポ通りできないところをメトロノームでトレーニングしたり、音程の確認をしたり、楽器をさわれない方は音源を聴いてイメージを高めたり、できる範囲で必要な準備をお願いします。
9:00 集合 合奏準備
前半 Aチーム合奏
10:00 舞踏会の美女
10:30 第二組曲
11:30 ニューシネマパラダイス
12:00 celebration
(消毒、入れ替え)
後半 Bチーム合奏
13:30 アルセナール
14:00 春の猟犬
15:00 紅蓮華
15:30 ハリウッド万歳
16:00練習終了、換気、消毒、お片付け
※個人練習会場は工芸室のみとなります。
54
:
榊原@実行委員
:2020/10/17(土) 15:48:19
おつかれさまです。
昨年のファミコンのCD、DVD、Blu-rayが届きました。
明日の休憩中や練習後に配ります。
パートリーダーの方もしくは代理の方は取りに来てください。
55
:
おかだたろう
:2020/10/20(火) 09:46:32
おはようございます。
大澤先生の来団週となります。
本当に色々ありまして、10月終盤でありますが今年に入って初めての顔合わせになります。皆さんで1ヶ月間やってきたことは積極的に出して、先生にお料理してもらいましょう。どんなときも丁寧さだけは忘れずに、お願いしますね。
通常週と異なり、土曜日も両チーム練習となりますので、ご確認ください。
なお、土曜は第二集会室、日曜は工芸室が押さえられていますので、交代前のアップや交代後の個人練習に利用してください。
10/24
Aチーム 18:00-19:15
18:00-18:25 舞踏会の美女
18:25-19:15 ホルスト第二組曲
19:15-19:30 休憩、入れ替え
※消毒を忘れずにお願いします
Bチーム 19:30-20:45
19:30-19:50 アルセナール
19:50-20:45 春の猟犬
10/25
Bチーム 10:00-12:30
10:00-10:20 アルセナール
10:20-11:20 春の猟犬
11:30-11:45 ハリウッド万歳
11:45-12:00 紅蓮華
12:00-12:20 ジャパニーズグラフィティ19
12:20-12:30 そりすべり
Aチーム 13:30-16:00
13:30-13:50 舞踏会の美女
13:50-14:50 第二組曲
15:00-15:15 ディズニーファンティリュージョン
15:15-15:30 ニューシネマパラダイス
15:30-15:45 celebration
15:45-16:00 勇気100パーセント
それでは今週も頑張りましょう!
56
:
北原@録音
:2020/10/24(土) 21:35:29
お疲れさまです、録音係北原です。
以下2点、ご認識よろしくお願い致します。
1.今日(2020/10/24)分の録音について
アルセナールと春の猟犬(後半グループの合奏分)の録音ができていませんでした。
原因は、録音機のコンセントが
録音を止める前に抜けてしまったことです。
たぶん、他の機器のコードが動いたはずみに
刺さりが緩くなっていたコンセントが抜けちゃったんだと思います。
明日はこのようなことがないように
細心の注意をはらいます。
大変申し訳ございませんでした。
2.先週(2020/10/18)分の録音について
こちらについては、猟犬だけが
アップされている状態になってますが
わたしの家のPC不調によりアップされていないだけで、
録音&編集自体は問題なくできています。
今日中にはアップします。
ご指摘いただいた方ありがとうございました。
長くなってごめんなさい、
以上2点、ご確認のほどよろしくお願い致します。
57
:
なるみ@運営
:2020/10/25(日) 19:08:58
お疲れさまです。
ファミコンのロビーコンサートについてです。
例年では、本番前のロビーにて希望者がアンサンブルコンサートを行っています。
しかし今回は、ロビーで行うと密になることが考えられる為、ホール舞台上にてプレコンサートという形で行う予定です。
プレコンの希望者は以下の内容を榊原(ns_59243@やふー)まで教えて下さい。
・参加者
・曲の時間
期限は、11/1(日)までとします。
58
:
神谷ひまわり@ファミコンスタッフ
:2020/10/28(水) 15:29:40
こんにちは。
クラリネットパートの神谷ひまわりです。
第52回ファミリーコンサートのスタッフ募集についてご連絡いたします。
12月20日(日)の第52回ファミリーコンサートにおいて、
○ロビースタッフあと1名
○カメラマン1名
を募集致します。
以下が詳細な募集要項です。
●募集要項●
○年齢…高卒以上
○性別…男女問いません。
○時間…12月20日(日)(9時頃集合、17時頃解散予定)
○場所…知多市勤労文化会館つつじホール
○仕事内容…チケットもぎり、案内、ドアマン等
○服装…当日は正装(スーツ)でお願いします。
○特典…日給5000円(但し、交通費を含みます)、昼食のお弁当無料配布
なお、詳細をこちらから連絡したいと思いますので、差し支えなければ引き受けてくださる方の連絡先を頂きたく存じます。
裏方スタッフを見つけた方、ご質問等ある方は、 クラリネットの神谷ひまわりまでご連絡ください。
各パートの休団者、元団員、お友達など、積極的に声をかけていただけると助かります。
皆様お忙しいと思いますが、ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
連絡先⇒m1952028@kinjo-u.ac.jp
以上、よろしくお願い致します。
59
:
おかだたろう
:2020/10/29(木) 11:50:44
お疲れ様です。
大澤先生レッスン、お疲れ様でした。
先生が指揮をされると音がガラッと変わりますね、楽しい練習でした。また録音を確認してください。
今週末は再び両チーム合奏となります。
ファミコンまで1ヶ月ちょっとです。頑張りましょう。
いつもうまくいかないところ、音程が合わないところ、リズムが合わないところ、スタミナがもたないところなど、傷になりやすい部分は見えてきてると思いますので、今のうちから皆さんで対策をお願いします。
まずは丁寧にやりましょう!
11/1(日)両チーム合奏
9:00集合 合奏準備
10:00-12:30 Aチーム合奏
ホルスト第二組曲
ファンティリュージョン
ニューシネマパラダイス
12:30-13:30 休憩、入替、消毒
13:30-16:00 Bチーム合奏
アルセナール
春の猟犬
ジャパグラ19
そりすべり
16:00片付け、消毒
60
:
神谷ひまわり@ファミコンスタッフ
:2020/10/29(木) 22:31:22
皆さまお仕事お疲れ様です。
ファミコンのスタッフやってくれる方が集まりましたので、これにてスタッフの募集を締め切ります。
ありがとうございました。
61
:
かな@会計
:2020/11/01(日) 21:46:34
本日の練習お疲れ様でした!
団費の件です!
遅くなってしまいすみません!
来週末の練習時に1月から3月の団費を回収させて頂きたいです!
再来週に9月10月分の団費を回収させて頂きたいので、承知の程よろしくお願い致します!
自分がいつまで払っているか不明の場合、練習時にホルン植田までお問い合わせください。
よろしくお願い致します!
62
:
おかだたろう
:2020/11/05(木) 16:55:16
お疲れ様です。
今週はAチーム合奏です。
11/7 土 Aチーム合奏
個人練習用として、13時から講義室•展示室が、18時から第二集会室が使用可能です。
17:00 集合 合奏準備
18:00 舞踏会の美女
18:30 ホルスト第二組曲
19:30 ニューシネマパラダイス
20:00 celebration
20:30 片付け
今朝は冷え込みましたね。寒さの季節ですが、上野公民館の暖房はどうも今月中は使えないみたいです。
そのような中でも換気は必要でして、講義室の室温も低いです。皆さん暖かい格好で来てください。
ファミコン入場整理券の申し込み、今月中となります。周りに同類の演奏会も少なく、チラシ挟みもできない中での開催です。
宣伝も頑張りましょう!
手洗い、消毒、換気な日頃からご注意を!
それでは今週も頑張りましょー!
63
:
おかだたろう
:2020/11/09(月) 14:06:53
お疲れ様です。
今週は土曜Bチーム合奏、日曜両チーム合奏と2日続けての練習となります。特に両チーム参加の方はハードな予定となりますが、指揮者来団前の仕上げ週になります、頑張りましょう。
先週に同じくですが、寒くなってきましたがまだ暖房は使えず、換気も必要です。寒くなりますので暖かい格好をお忘れないようお願いします。(ユニクロの腹巻あったかいです。)
では今週の予定です。
11/15 Bチーム合奏 18:00-20:30
18:00 ハリウッド万歳
18:45 紅蓮華
19:30 ドリフメドレー
20:15 そりすべり
11/16 午前 Bチーム合奏10:00〜12:30
10:00 アルセナール
11:00 春の猟犬
午後 Aチーム合奏 13:30- 16:00
13:30舞踏会の美女
13:50 ホルスト (2.4メインに)
14:30ファンティリュージョン
15:15 ニューシネマパラダイス
15:30 celebration
15:50 勇気100%
すでに先週末の録音も上げてもらっていますので、またご確認ください。少しずつ良くなっているのがよくわかります。演奏も段々と積極的になってきて、自走できてきています。楽しくなってきましたね。
本番まで一ヶ月ちょっととなりました。いい雰囲気ではあるものの、まだ傷も多いですね。合奏でできることは限られていますので、できれば時間を作って個人で丁寧に練習してもらえたら嬉しいです。さらうときは、メトロノームとお友達でお願いします。
旋律やリズムの練習も大事ですが、シンプルな伴奏の何気ないミスや無自覚な遅れなどの方が傷になって聞こえやすいです。
春の猟犬の真ん中や、後半の強奏部の伴奏、ホルストの2楽章、4楽章の静かなところ、ニューシネマの伴奏などの伸ばしの音の薄いところなども、個人練で安定して演奏できるように、音の終わりまで意識と響きが整った演奏を継続できるように練習しましょう。
また、たまたまかもしれませんが、うまくいかないときはブレスが浅かったり、揃ってなかったりすることが多いように感じます。「そこ、もっと出していいよ」と言われる部分や、ピアノがかすれるところ、息が足りなくなるところ等の安定しなくなるような箇所については、自分の出番の前にしっかりと十分なブレスが取れているか、そのブレスをしっかり使って響かせられているか、そもそもブレスが計画的にとれているか等、今一度確認してみましょう。(自分も課題なんです)
ブレスといえば、、特に金管楽器の皆さん、アーノルド・ジェイコブスbotをTwitterでフォローしていますか?まだの方は是非(頭にhつけてね)
ttps://twitter.com/jacobs_bot?s=21
ブレスといえば、ベルリンフィルのアルペンシンフォニーのシュテファンドールさんのこのブレスがめっちゃ吸ってて(風船みたいになっとる)めっちゃ鳴らしててめっちゃ好きです。一度ご覧あれ。(頭にhつけてね)
ttps://twitter.com/asacchi13/status/1230820305683111936?s=21
だいぶ脱線しました。それでは今週も頑張りましょー!
64
:
岡本@TUBA ファミコンスタッフ
:2020/11/09(月) 16:29:48
ファミリーコンサートお弁当
お弁当はの依頼店は『たつえ』前回と一緒です。
●1人 550円(紙パックのお茶付)
●注文締め切り 12/6
●支払い締め切り 12/13
口頭ではなくなるべくメール又はLINEでお願いいたします。
j68b276fd78xg@ezweb.ne.ジェーピー(ジェーピーは英語)
コロナ対策でお弁当容器は使い捨てです。
一応ゴミも業者が回収可ですが、なるべく出入りを少なくするため、私が責任を持ってゴミを回収します。
何かもっとこうした方がいいと言う案があれば教えて下さい。
65
:
神谷ひまわり@ファミコンスタッフ
:2020/11/11(水) 18:59:56
みなさん、こんばんは。
クラリネットパートの神谷ひまわりです。
ファミコンのスタッフをお願いしていた方2名が、都合が悪く、行けなくなりました。
そこで、再度スタッフの募集を致します。以下の通りです
12月20日(日)の第52回ファミリーコンサートにおいて、
○ロビースタッフ 2名
を募集致します。
以下が詳細な募集要項です。
●募集要項●
○年齢…高卒以上
○性別…男女問いません。
○時間…12月20日(日)(9時頃集合、17時頃解散予定)
○場所…知多市勤労文化会館つつじホール
○仕事内容…チケットもぎり、案内、ドアマン等
○服装…当日は正装(スーツ)でお願いします。
○特典…日給5000円(但し、交通費を含みます)、昼食のお弁当無料配布
なお、詳細をこちらから連絡したいと思いますので、差し支えなければ引き受けてくださる方の連絡先を頂きたく存じます。
ご迷惑お掛けしますが、みなさんご協力お願い致します。
ご連絡は
m1952028@kinjo-u.ac.jp まで。
よろしくお願い致します。
66
:
神谷ひまわり@ファミコンスタッフ
:2020/11/15(日) 17:37:26
練習お疲れ様です。
ファミコンのスタッフ係りの神谷です。
スタッフを追加募集しておりましたが、スタッフをしていただける方が見つかりました。
ありがとうございます。
67
:
おかだたろう
:2020/11/18(水) 10:18:21
お疲れ様です。
本番一ヶ月前となりました。寒かったり暖かったり寒暖差のある週になりましたね、先週も体調を崩される方が出ていたようです。体調が悪い時はご時世的にも無理は禁物ですので、元気になるまでしっかり休養を取ってもらえらと思いますが、皆さんも体調管理に気をつけてください。
さて、録音を確認すると、ずいぶん曲に慣れてきた印象を受けます。余裕感が出てくることはいいのですが、音の長さやリズムの詰めなど、意識してきたことが逆に甘くってきたところも増えているように感じました。
今週末は土日共に両チームの先生のレッスンとなりますが、丁寧さを忘れずに積み上げていけたらと思いますので、毎回の練習がマイベストの演奏となるようによろしくお願いします。
また、演奏時以外のマスク着用、交代時や練習後の消毒の徹底をはじめとした感染対策の意識も甘くならないよう気を引き締めていきましょう。体調の管理にもお気をつけください。それでは今週末の予定です。
11/21 土曜日
(個人練習)
13:00〜展示室
18:00〜第二集会室
17:00集合 合奏準備
Bチーム合奏 18:00-19:15
18:00-18:25 アルセナール
18:25-19:15 春の猟犬
19:15-19:30 休憩、入れ替え
※消毒を忘れずにお願いします
Aチーム合奏 19:30-20:45
19:30-19:50 舞踏会の美女
19:50-20:45 ホルスト第二組曲
11/22 日曜日
(個人練習)
9:00〜17:00 第二集会室
Aチーム合奏 10:00-12:30
10:00-10:20 舞踏会の美女
10:20-11:30 ホルスト第二組曲
11:40-12:00 ニューシネマパラダイス
12:00-12:20 celebration
12:20-12:30勇気100%
昼休み、チーム交代
12:30-13:30
※消毒を忘れずにお願いします。
Bチーム合奏 13:30-16:00
13:30-13:50 アルセナール
13:50-15:00 春の猟犬
15:10-15:30ハリウッド万歳
15:30-15:50 ジャパグラ19 ドリフメドレー
15:50-16:00 そりすべり
68
:
おかだたろう
:2020/11/18(水) 12:13:11
お疲れ様です。
来年の定期演奏会に向けて、選曲を行っています。
まず、来年の定期演奏会シーズンの活動については原則として現在のチーム分け(降り番制)での活動を継続して行う予定でいます。このことから、延期となっている今年の定期演奏会用の選曲は再選曲が必要となり、現在大澤先生に相談しながら進めています。
【演奏したい往年の課題曲を募集】
次回定期演奏会の第一部を往年の課題曲ステージとしたいと考えています。
編成の都合が完璧なことや楽譜の準備、以前から団員から課題曲をやりたい.聴きたいという声もあり、企画することとしました。
今年度の課題曲も含め、4〜6曲程度を演奏する予定です。大澤先生にも確認したところ、課題曲については団員の皆さんからのご意見を参考に決めたいということとなりました。
つきましては、皆さんがTBで演奏したい往年の課題曲を送ってください。もし思い入れなどあれば一緒に送ってください。
方法 私(↑名前をタップ)もしくは中原君にメール、LINE等でご提案ください。(メールの場合はご自身のお名前を忘れずに)
締切 11月22日(日)まで(できれば早い応募が嬉しいです)
曲数 原則1人3曲を目安に送ってください
(例)
1.吹奏楽のためのラメント
2.マーチ「ベストフレンド 」
3.ブラジリアンポートレート
中高のコンクールで演奏しました思い出の課題曲です。 バリサク岡田
募集期間はとても短いですが、皆さんからの応募をお待ちしております。よろしくお願いします。
69
:
ところ
:2020/11/19(木) 20:34:15
こんばんは。
運営委員長のところです。
2点連絡があります。
1点目
報道されている通り、感染者数が全国的に増加しております。
今週末の練習より今一度感染対策の徹底をお願いします。
・楽器を吹いていない時はマスクをする。
・手指や使った椅子の消毒。
・上公前で長い時間集まることを避ける。
本番まで1ヶ月となりました。なんとか実現できるようご協力お願いします。
2点目
ファミコンのネット配信に関するアンケートが明日までとなっております。
まだほとんどの方に回答いただいておりませんので、お早めにお願いします。
70
:
おかだたろう
:2020/11/28(土) 10:15:47
おはようございます。
明日の合奏予定を書き込めていませんでした。遅くなってしまい申し訳ありません。今週も全曲合奏予定です。
先週は先生のレッスンで色が鮮やかになってきましたね。
曲ごとのキャラが良く出ていてとてもいいと思います。
よくなったことはそのままに、自分たちで整理整頓をもう少し頑張っていきましょう。特に、音の長さ、切り、リズムを丁寧に練習していきましょう。
11/29(日)合奏
9:00集合
10:00-12:30 Bチーム合奏
10:00-10:20 アルセナール
10:20-11:20 春の猟犬
11:30-11:40 ハリウッド万歳
11:40-12:00 紅蓮華
12:00-12:20 ドリフ
12:20-12:30 そりすべり
13:30-16:00 Aチーム合奏
13;30-13:40 舞踏会の美女
13:40-14:30 ホルスト第2組曲
14:40-15:10 ファンティリュージョン
15:10-15:30 ニューシネマパラダイス
15:30-15:50 cekebration
15:50-16:00 勇気100%
それでは今週もがんばりましょう!
71
:
おりた@演出関係
:2020/12/02(水) 08:53:25
おはようございます。
演出係から連絡です。遅くなりすみません。
ディズニーファンティリュージョンで
恒例、キャラクターの耳カチューシャをつけて演奏したいと思います。
ファンティリュージョンの演奏に乗るメンバーの方でカチューシャや
ファンキャップ(顔の帽子)などディズニーのグッズを持っている方は
ご準備お願いします。
また、今回はコロナウイルスのこともあるので
持ってない方が、誰かから借りることは無理にしなくても大丈夫です。
カチューシャならシュって消毒したら気にならないよって方は
おりたたくさん持っていきますので貸し出します。ご活用ください。
よろしくお願いします。
72
:
岡本@TUBA ファミコンスタッフ
:2020/12/02(水) 14:03:55
ファミリーコンサートのお弁当
まだのパートがいます。
期日までにはメールでお知らせください。
いらない場合でも連絡を下さい。
73
:
おかだたろう
:2020/12/02(水) 16:42:32
お疲れ様です。
12月となりました、本番まで残る週末は2回。今週末は大澤先生と本番前最後のリハーサルになります。
消極的にならないよう、迷いなく丁寧に演奏できるように、準備をお願いします。
最初の通しから演奏ができるように、集中して臨みましょう。
一部(特にAチーム)で少し変則的なスケジュールになりますが、予め準備をお願いします。
17:00集合 合奏準備
(個人練 18:00〜第二集会室)
12/5(土)
Bチーム合奏 18:00-19:15
18:00-18:25 アルセナール
18:25-19:15 春の猟犬
19:15-19:30 休憩、入れ替え
Aチーム合奏 19:30-20:45
19:30-19:40 舞踏会の美女
19:40-20:20 ホルスト第2組曲 1.3.4楽章
20:20-20:30 ファンティリュージョン(岡田)
20:30-20:45 celebration!
12/6 (日)
(個人練 9:00〜 工芸室)
Aチーム合奏 10:00-12:30
10:00-10:30 舞踏会の美女
10:30-11:15 ホルスト 1.2
11:25-12:00 ホルスト 3.4
12:00-12:20 ニューシネマパラダイス
12:20-12:30 勇気100%
昼休み、チーム交代
12:30-13:30
Bチーム合奏 13:30-16:00
13:30-13:45 アルセナール
13:45-14:50 春の猟犬
15:00-15:20 ハリウッド万歳
15:20-15:35 紅蓮華(中原)
15:35-15:50 ジャパグラ19 ドリフメドレー
15:50-16:00 そりすべり
74
:
駒@総務
:2020/12/07(月) 09:33:16
おはようございます。
総務より連絡します。
先日もお伝えしましたが、年内で休団等される方は必ず届出をお願いします。
届の用紙は練習録音の所からダウンロードできます。
休団の場合は休団費を添えて、駒(総務)までお願いします。団費は会計さんです。
届はなるべく本番前日19日までに(できれば今週末)お願いします。
よろしくお願いします。
75
:
おち@CD,DVD集計
:2020/12/07(月) 17:48:50
おつかれさまです。
先日練習のときにも伝えてもらいましたが、今回のファミコンのCD、DVD、Blu-rayの集計をします。
パートリーダーの方はパート内で集計をとって、越知まで教えてください。メール(ochisan_da-@えーゆーどっとこむ)もしくはLINEでも大丈夫です。
期限は12月13日(日)とします。よろしくお願いします。
76
:
木低あいき
:2020/12/08(火) 11:11:05
お疲れさまです。
CD・DVDの値段を教えてもらえますか?
練習の時にお知らせしてもらっていたら申し訳ないですが・・・m(_ _)m
77
:
おち@CD,DVD集計
:2020/12/08(火) 22:27:42
おつかれさまです!
ご質問ありがとうございます!
CD 2000円
DVD 4500〜5000円
Blu-ray 5000〜5500円
です。注文数によって3種類とも金額は前後します。
参考にしていただけたら幸いです。よろしくお願い致します。
78
:
木低あいき
:2020/12/08(火) 22:38:48
おちくん
ありがとうございましたm(_ _)m
79
:
岡本@TUBA ファミコンスタッフ
:2020/12/09(水) 15:32:53
お疲れ様です。
数の確認お願いいたします
お弁当 1個 550円(お茶込)
Fl&Ob 1個
Cl なし
Sax なし
Low Wood 1個
Tp なし
Hr なし
Tb 1個
Euph なし
Tuba 2個
Per 1個
デジフィールド 6個
スタッフ 11個
指揮者 1個(1100円)
因みに支払い締め切りは12/13迄になっております。
80
:
おかだたろう
:2020/12/10(木) 19:44:51
お疲れ様です。
本番前最後の練習週になりした。
シーズン始め、久々に音出しをした時は勘も戻らずワチャワチヮしてましたが、クオリティなんていいからとにかく合奏ができるだけでも、(できれば本番もできれば)幸せだなと思いました。あれから2ヶ月ちょっと、とってもいい音がする時間も増えてきています。
折角なのでホールに来てくださる280名のお客さん、画面の向こうで配信を見てくれるお客さんに、もう少しいい演奏を届けられるように、本番の舞台を不安なく自分たちがもっと楽しめるように、頑張りましょう。
個人練が足らないなところは皆さんご自身でお分かりと思います、お忙しいとは思いますが時間をやりくりしていただいて、少しでも苦手を克服できるように、得意がもっと得意になるように、練習しておきましょう。では今週の予定です。
12/12 土曜日
個人練13〜展示室、講義室
18時〜第二集会室
17:00 集合
Aチーム 18:00-19:15
18:00-18:25 舞踏会の美女
18:25-19:15 ホルスト第二組曲
19:15-19:30 休憩、入れ替え※消毒を忘れずにお願いします
Bチーム 19:30-20:45
19:30-19:50 アルセナール
19:50-20:45 春の猟犬12/13日曜日
個人練9:00〜第二集会室
Bチーム 10:00-12:30
10:00-10:20 アルセナール
10:20-11:20 春の猟犬
11:30-11:45 ハリウッド万歳
11:45-12:00 紅蓮華
12:00-12:15 ジャパニーズグラフィティ19
12:15-12:30 そりすべり
12:30-13:30休憩、入れ替え※消毒を忘れずにお願いします
Aチーム 13:30-16:00
13:30-13:50 舞踏会の美女
13:50-14:50 第二組曲
15:00-15:15 ディズニーファンティリュージョン
15:15-15:30 ニューシネマパラダイス
15:30-15:45 celebration
15:45-16:00 勇気100パーセント
それでは今週も頑張りましょーっ!
81
:
おかだたろう
:2020/12/10(木) 19:44:58
お疲れ様です。
本番前最後の練習週になりした。
シーズン始め、久々に音出しをした時は勘も戻らずワチャワチヮしてましたが、クオリティなんていいからとにかく合奏ができるだけでも、(できれば本番もできれば)幸せだなと思いました。あれから2ヶ月ちょっと、とってもいい音がする時間も増えてきています。
折角なのでホールに来てくださる280名のお客さん、画面の向こうで配信を見てくれるお客さんに、もう少しいい演奏を届けられるように、本番の舞台を不安なく自分たちがもっと楽しめるように、頑張りましょう。
個人練が足らないなところは皆さんご自身でお分かりと思います、お忙しいとは思いますが時間をやりくりしていただいて、少しでも苦手を克服できるように、得意がもっと得意になるように、練習しておきましょう。では今週の予定です。
12/12 土曜日
個人練13〜展示室、講義室
18時〜第二集会室
17:00 集合
Aチーム 18:00-19:15
18:00-18:25 舞踏会の美女
18:25-19:15 ホルスト第二組曲
19:15-19:30 休憩、入れ替え※消毒を忘れずにお願いします
Bチーム 19:30-20:45
19:30-19:50 アルセナール
19:50-20:45 春の猟犬12/13日曜日
個人練9:00〜第二集会室
Bチーム 10:00-12:30
10:00-10:20 アルセナール
10:20-11:20 春の猟犬
11:30-11:45 ハリウッド万歳
11:45-12:00 紅蓮華
12:00-12:15 ジャパニーズグラフィティ19
12:15-12:30 そりすべり
12:30-13:30休憩、入れ替え※消毒を忘れずにお願いします
Aチーム 13:30-16:00
13:30-13:50 舞踏会の美女
13:50-14:50 第二組曲
15:00-15:15 ディズニーファンティリュージョン
15:15-15:30 ニューシネマパラダイス
15:30-15:45 celebration
15:45-16:00 勇気100パーセント
それでは今週も頑張りましょーっ!
82
:
Trp榊原
:2020/12/13(日) 17:08:25
前当日スケジュールの一部変更です。
当日12:30〜のプレコンサートはなしになりました。
よろしくお願いします。
83
:
えみ@会計
:2020/12/16(水) 21:11:10
お疲れ様です。
ファミコン参加費を集金します。
社会人7000円
大学生・専業主婦6000円
高校生4000円
ファミコン前日に集金します。
パートごとにまとめて、練習終了後までに木管&打楽器の方はSax川崎、金管の方はEuph坂野さんまで支払いをお願いします。
集金がギリギリになり申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
84
:
おかだたろう
:2020/12/17(木) 10:13:13
おはようございます。
いよいよ本番です!録音、寒くてぶら下がるところも聞こえてきますが、とってもいいテンションで演奏できていると思います。
緊急事態宣言という言葉も出てきて、ビクビクしているのも本音ですが今のところ決行できそうかな、どうかな、本番が楽しみです。
コロナ禍になって練習も演奏会もコンクールもなくなって、色々とあったようで何もできなかった1年なような気もしますが、この演奏会を開催するまでに、練習についても、準備や段取りについても、たくさんの苦労とたくさんの協力があってやってこれました。
関係各所の担当の皆さん(正副運営委委員長、運営委員のみなさん、実行委員のみなさんは、普段考えたことのない様々な壁に真正面から立ち向かい、演奏会の実現に向けて寝る間も惜しんで考えたり作業したりしてくれていました。本当に本当にありがとうございます)始め、団員の皆さん、本当に有難うございました。
久々の合奏と慣れない環境の中での練習、開催できるだけでも御の字とおもっっていた演奏会は、皆さんの努力あって聞かせるのが楽しみな演奏会になってきました。本当にありがとうございます。
まるで終わったような書き方ですが、あと3日です、体調管理を含めてできることを頑張りましょう。
会場のリハでは、流れの確認がメインで、あまり返したりできません。
まだ個人練習で詰めておきたいところ、できることが残ってる!!という方(ほとんどの方と思いますが)、悪あがき万歳です。折角の演奏会が少しでも納得のいくように、いい演奏を世界に発信できるように頑張りましょうね!
忘れやすいのでこれだけ注意。
・前日はしっかり寝て、体調管理を!(二日酔いで調子でないとかダメですよ!)(はい、食べ過ぎも気をつけます。)
・楽譜は製本してね!(本番でバラバラとならないように!)
・衣装は大丈夫?(たまに靴を忘れたり、当日シャツを買いに行く人も)
・当日の予定は事前に頭に入れておこうね!終わったあとの掃除場所とかもね!)
・演奏会費や団費、休団費など、お金はきちんと前日までに(当日担当者を困らせないように用意しておくこと!)
・今回、スタッフさんとはあまり会えません(打ち上げもないし、ロビーの行き来も当日は×です)。会場のスタッフさんはじめ、挨拶できるチャンスには必ず挨拶とお礼をお願いします(お手伝いいただく皆さんのおかげで演奏会が実現できます。「ありがとうございます」「宜しくお願いします」終わったら「ありがとうございました」を必ず忘れずに!)
前置きが長くなりました!(ほんとごめんね)
それでは前当日のリハーサルスケジュールをアップします。(
行数制限かかったので、分けます)
85
:
おかだたろう
:2020/12/17(木) 10:17:14
リハ予定の前に1つ忘れてました。
前日は12:45に上公集合で楽器などの積み込みです。
最近合奏準備もなかなか人が集まらず、少ない人数で準備をしている(してもらっている)ことがよくあります。
私も毎回集合時間に間に合っている人ではないので偉そうに言えませんが、積み込みは人数が集まらないと一定の団員の腰に莫大な不可がかかってしまいますので、皆さんで協力してやりましょうm(__)m
それでは前当日のリハーサルスケジュールをアップします。
前日は本番の流れのまま、チームごとの入退場と消毒、2部の照明演出確認など確認を行います。
当日は時間も限られますので、2部・1部をチームごとにまとめて確認する予定です(前日の状況で変更する可能性もありますので、臨機応変な対応にご協力ください)
前日リハーサル(基礎合奏込み16:00-20:30)
16:00
第1部リハーサル
16:00-16:10 Aチーム基礎合奏(6p)
16:10-16:30 舞踏会の美女
(一部メンバー入れ替え)
16:30-17:15 ホルスト第2組曲
(入れ替え A→B )
17:15-17:25 Bチーム基礎合奏(6p)
17:25-17:45 アルセナール
(一部メンバー入れ替え)
17:45-18:30 春の猟犬
(18:30-18:50 休憩)
第2部リハーサル
※照明・演出・指揮者体験・段取り説明、司会リハーサル込み
18:50-19:00 ハリウッド万歳
(司会・入れ替えB→A)
19:00-19:10 ディズニー・ファンティリュージョン
(司会・入れ替えA→B)
19:10-19:25 紅蓮花
(司会・指揮者体験・入れ替えB→A)
19:25-19:35 ニューシネマパラダイス
(司会・入れ替えA→B)
19:35-19:50 ジャパニーズグラフィティ19(演出確認込)
(司会・入れ替えB→A)
19:50-20:00 Celebration
(アンコール段取り確認)
20:00-20:10 アンコール1勇気100%
(入れ替えA→B)
20:10-20:20 アンコール2そりすべり
(20:20-20:30 予備時間)
当日リハーサル(9:40-11:00)
チームごとに2部→1部
2部リハ A→B
※通さない。演奏上心配なところだけ。
前日リハで心配な部分を優先的に時間をとる。
Aチーム2部リハ 9:40-10:00
すこし基礎
ディズニー
ニューシネマ
celebration
勇気100%
Bチーム2部リハ 10:05-10:25
すこし基礎
ハリウッド
紅蓮華
ドリフ
そりすべり
Aチーム1部リハ 10:30-10:50
舞踏会の美女
ホルスト2組
Bチーム1部リハ 10:50-11:10
アルセナール
春の猟犬
86
:
おち@CDなどなど
:2020/12/17(木) 11:52:42
おつかれさまです。
CD等メディアの金額が確定しました。
CD 2,000円
DVD 5,200円
BD 5,200円
今回注文数が少なかったためDVDとBDの単価が上がっております。
お知らせも大変ギリギリになってしまい申し訳ありません。
他の集金と被ってしまいますが、パートリーダーさんはパート分集めて20日(日)までに越知にお願いします!
87
:
おかだ
:2020/12/17(木) 21:50:29
大澤先生から
指揮法について授業用に上げた動画だそうですが、今後色々と参考になるだろうとのことで、皆さんに見ていただきたいとのことです。頭にhをつけてください。
また、リハ前の基礎合奏についてですが、全員での基礎合奏ではなく舞台上で個人の音出しの時間として、ホールで演奏する感覚を掴む方に徹底してほしいとのことでした。タイムスケジュールはそのままに、基礎合奏の部分は音出しとしたいと思います。よろしくお願いします。
ttps://youtu.be/STxjDqlCrh0
88
:
ところ
:2020/12/19(土) 07:07:52
おはようございます。
ところです。
いよいよ前日となりました。
今日は集金等がありますので、財布に入っているお金がいつもより多いと思います。
そのため、貴重品の管理を徹底してください。
舞台袖に置いておくことはせず、舞台上まで肌身離さず持っていったり、パートごとにコインロッカーを使ったりしてください。
よろしくお願いします。
89
:
たろう
:2020/12/19(土) 22:04:11
お疲れ様です!
だんだんホールに慣れていっていい音がしてきました!明日の本番もがんばりましょー!
明日のリハ、少し順番前後させます。ご確認ください。
2部リハ A→B
※ドリフ以外通さない。演奏上心配なところだけ。
Aチーム2部リハ(20分) 9:40-10:00
ディズニーファンティリュージョン
ニューシネマパラダイス
celebration
勇気100%
→そりすべり(Bチームまで)の転換の流れを本番の流れでやります。
Bの皆さんはそりすべりスタートとなります。スムーズに移行できるよう舞台裏で準備しておいてくださいm(__)m
Bチーム2部リハ(20分) 10:00-10:25
そりすべり
ハリウッド
紅蓮華
ドリフ(通します)
Aチーム1部リハ(20分) 10:30-10:50
舞踏会の美女
ホルスト2組
Bチーム1部リハ(20分) 10:50-11:10
アルセナール
春の猟犬
90
:
たろう
:2020/12/19(土) 22:05:26
お疲れ様です!
だんだんホールに慣れていっていい音がしてきました!明日の本番もがんばりましょー!
明日のリハ、少し順番前後させます。ご確認ください。
2部リハ A→B
※ドリフ以外通さない。演奏上心配なところだけ。
Aチーム2部リハ(20分) 9:40-10:00
ディズニーファンティリュージョン
ニューシネマパラダイス
celebration
勇気100%
→そりすべり(Bチームまで)の転換の流れを本番の流れでやります。
Bの皆さんはそりすべりスタートとなります。スムーズに移行できるよう舞台裏で準備しておいてくださいm(__)m
Bチーム2部リハ(20分) 10:00-10:25
そりすべり
ハリウッド
紅蓮華
ドリフ(通します)
Aチーム1部リハ(20分) 10:30-10:50
舞踏会の美女
ホルスト2組
Bチーム1部リハ(20分) 10:50-11:10
アルセナール
春の猟犬
91
:
ところ
:2020/12/26(土) 11:43:21
こんにちは。
運営委員長のところです。
本番お疲れ様でした。
皆さんのおかげでこの状況のなかで演奏会を開催することができました。ありがとうございました。
来年度の総会について連絡です。
・開催方法について
例年ですと、年明けに集まり総会を行っております。しかしながら、このような状況下で多くの人に集まっていただき議決を行うということは避けたいと考えております。
そこで、来年度の総会については書面での議決とさせていただきます。
・議決までの流れ
1総会の資料を展開(年明け)
2議案についての質問期間(1週間)
3質問に対する回答展開
4Web上での議決(承認or非承認)
以上、よろしくお願いします。
ご質問等ありましたら所までよろしくお願いします。
92
:
たろう
:2020/12/26(土) 12:44:16
ファミリーコンサート、お疲れ様でした。
しばしのオフタイム、ゆっくりしましょうね。さて、遅くなりましたが、来年定期演奏会のプログラムです。ひとまず音源は動画サイト等で検索して聴いてください。
練習は以下A.Bごとにスケジュールを組んでいます。パート内で分担をお願いします。
第48回定期演奏会プログラム
1部 課題曲ステージ
(A)行進曲「K点を超えて」(高橋伸哉)
(A)僕らのインベンション(宮川彬良)
(A)吹奏楽のための「変容」(瑞木薫)
(B)行進曲「ラメセス2世」(阿部勇一)
(B)天国の島(佐藤博昭)
(B)ベリーを摘んだらダンスにしよう(間宮芳生)
第2部 アルフレッド•リード生誕100年を祝して
(A)ハムレットへの音楽
(B)エルカミーノレアル
アンコール
2020年課題曲マーチ
(トイズパレードorエールマーチ)
リード第1組曲から「ギャロップ」
トイズパレード、エールマーチは両チーム共に先生と音を出して決めたいと考えております。
93
:
たろう@あと一日ある
:2020/12/26(土) 16:11:20
お待たせしました。ファミリーコンサートの全編のアーカイブ配信アドレスが先程公開されました。
配信期間は延長してもらい、2月28日まで公開される予定です。
(頭にhをつけてね)
ttps://youtu.be/SIqG2_BaGII
公開済みの第二部も音ズレの解消と高画質高音質化されていますので、改めてお楽しみください。
いいところも苦手なところも実にTBらしい、いい演奏をしていると思います。皆さんいい顔してます。
せっかくなので多くの人に見てもらいましょう。TBファンを増やす素晴らしいコンテンツになると思いますし、なにより、ただただ、みんなで頑張った成果をより多くの方に見て、聴いてもらいたいと思いますので、団のTwitter、fbでも公開のお知らせをしますので皆さん拡散にご協力くださいm(_ _)m
よろしければ、デジフィールドさんのチャンネル登録にもご協力お願いします。
当日ライブ配信時に第一部が配信できていなかった原因については現在も不明だそうですが、(リハ時には電波も準備もOKでした)デジさんの懸命のリカバリーで第二部に間に合わせてくださいました。
思うところがある方もいると思いますが、今回はデジさんからの提案と技術のおかげで遠方の方やご家族、元団員の方など多くの方に私たちの演奏会を見てもらうことができたことも解って頂けたらとも思います。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板