[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
2019年演奏会実行委員会
1
:
やすなが
:2019/03/12(火) 09:45:02
TB団員 各位
皆様お疲れ様です.
チラシの挟み込みのお願いです.
以下の公演でチラシの挟み込みにご協力いただける方を募集します.
1.
東海南高校・東海商業高校吹奏楽部
第12回ジョイントコンサート
日時:03/21(木) 12:00-
場所:東海市芸術劇場4F大ホール入口
2.
名古屋南高等学校吹奏楽部
第20回定期演奏会
日時:03/22(金) 13:30-
場所:名古屋国際会議場センチュリーホールロビー
3.
光が丘女子高等学校吹奏楽部
第42回定期演奏会
日時:03/29(金) 14:00-
場所:名古屋国際会議場センチュリーホール入口
いずれか挟み込みにご協力いただける方は,
メール(tb [at sign] mail.yukiyasunaga.com)ないしLINEで
Trb.安永までご連絡ください.
宜しくお願いいたします.
2
:
えみ@らっぱ
:2019/03/27(水) 18:48:22
土日練習お疲れさまでした。
演奏会実行委員よりご連絡です。
日曜日の練習後にもお伝えさせていただきましたが、
現時点での定期演奏会のメンバー表を作成したく、
各パートリーダー様には、大変お手数をおかけ致しますが、
パートの方の【フルネーム】と【社会人・学生等】の区分も
添えていただき、私までご連絡いただきたく存じます。
また、エキストラさんがみえるパートの方はその旨も
教えていただけますと、大変ありがたく存じます。
期限は3月31日までにいただけましたら幸いです。
たくさんの集計がある中で、パートリーダー様には
申し訳ございませんが、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
また、すでにご連絡いただきましたパートの皆様ありがとう
ございました!
なお、連絡先はe-mail・LINE・ショートメール、どれでも
お待ちしております。
3
:
瀬川
:2019/04/13(土) 15:55:22
皆様お疲れ様です。
チラシの挟み込みのお願いです。
以下の公演でチラシの挟み込みにご協力いただける方を募集します。
練習日と被ってしまっているのでできれば休団されている方にお願いしたいです。
4/21(日)
名古屋緑吹奏楽団
日時 当日10時〜
場所 愛知芸術劇場コンサートホールロビー
部数 1000部
人数 指定なし
挟み込みにご協力いただける方は、
メール(m.kitty-love.1030[at mark]docomo.ne.jp)もしくはLINEでFg瀬川まで連絡ください。
宜しくお願い致します。
4
:
瀬川
:2019/04/17(水) 02:10:13
皆様お疲れ様です。
追加でチラシの挟み込みのお願いです。
以下の公演でチラシの挟み込みにご協力いただける方を募集します。
こちらも練習日と被ってしまっているので、できれば休団されている方にお願いしたいです。
4/21(日)
ウインドアンサンブル東海
日時 当日10時
場所 東海市芸術劇場大ホール前
部数 800部
人数 指定なし
挟み込みにご協力いただける方は、
メール(m.kitty-love.1030[at mark]docomo.ne.jp)もしくはLINEでFg瀬川まで連絡ください。
宜しくお願い致します。
5
:
やすなが
:2019/04/18(木) 07:16:55
TB団員 各位
皆様お疲れ様です.
チラシの挟み込みのお願いです.
以下の公演でチラシの挟み込みに
ご協力いただける方を募集します.
マスターズ・ブラス・ナゴヤ
第4回定期演奏会
日時:04/28(日) 12:00-
場所:愛知県芸術劇場コンサートホール入口
挟み込みにご協力いただける方は,メール(tb [at sign] mail.yukiyasunaga.com),LINE,
あるいはその他の手段でTrb.安永までご連絡ください.
宜しくお願いいたします.
6
:
おりた@チケット
:2019/04/23(火) 14:58:21
お疲れ様です。
先日練習後に定期演奏会の団員ノルマ分の
チケットとチラシを配布させていただきました。
チケットは1人20枚
チラシは1人10枚になります。
過不足等ありましたらお近くの演奏会実行委員まで
お知らせください。
また、合宿前後にチケットの配布状況を
確認させていただきますのでよろしくお願いします。
皆さん一緒に、頑張って配りましょう。
7
:
岡本@TUBA
:2019/05/15(水) 16:49:55
定期演奏会お弁当の連絡になります
お弁当はの依頼店は『たつえ』前回と一緒です。
●1人 550円(紙パックのお茶付)
●注文締め切り 6/16
●支払い締め切り 6/23
口頭ではなくなるべくメール又はLINEでお願いいたします。
j68b276fd78xg@ezweb.ne.ジェーピー(ジェーピーは英語)
8
:
瀬川
:2019/05/19(日) 06:47:42
皆様お疲れ様です。
チラシの挟み込みのお願いです。
以下の公演でチラシの挟み込みにご協力いただける方を募集します。
練習日と被ってしまっているのでできれば休団されている方にお願いしたいです。
6/23(日)
日本製鉄名古屋吹奏楽団
日時 当日11時〜
場所 東海市芸術劇場大ホール受付
部数 700部
人数 1〜2人
挟み込みにご協力いただける方は、
メール(m.kitty-love.1030[at mark]docomo.ne.jp)もしくはLINEでFg瀬川まで連絡ください。
宜しくお願い致します。
9
:
瀬川
:2019/05/19(日) 06:48:53
皆様お疲れ様です。
チラシの挟み込みのお願いです。
以下の公演でチラシの挟み込みにご協力いただける方を募集します。
練習日と被ってしまっているのでできれば休団されている方にお願いしたいです。
6/23(日)
日本製鉄名古屋吹奏楽団
日時 当日11時〜
場所 東海市芸術劇場大ホール受付
部数 700部
人数 1〜2人
挟み込みにご協力いただける方は、
メール(m.kitty-love.1030[at mark]docomo.ne.jp)もしくはLINEでFg瀬川まで連絡ください。
宜しくお願い致します。
10
:
あきな
:2019/05/19(日) 20:17:46
お疲れ様です。
チケットがどれくらい配布できたかを知りたいので、パートリーダーさんは集計結果を5月22日(水)までに私に教えていただきたいです。
報告はLINE、メールどちらでも大丈夫です。
メールアドレスは
rilakkuma0401あっとまーくdocomo.ne.jp
です。
お手数おかけしますがよろしくお願い致します。
11
:
やましろ@ポスター貼り
:2019/05/21(火) 19:53:20
お疲れさまです。
各パート、ポスター貼りのご協力ありがとうございます!
貼った場所の報告期限は、5月26日(日)までです。
報告方法は、ラインもしくはメール(kyoi.fl05あっとdocomo.ne.jp)でお願いしてますが、報告したのに返信がない!という方は、申し訳ございませんが次回練習日にお声掛けください。
また、ポスターが貼れなかった場所へはチラシの配布を行いますので、チラシが余っている場合は山城までお持ちください。
よろしくお願いいたします。
12
:
あきな
:2019/05/22(水) 22:07:52
お疲れ様です。
パートリーダーさんチケットの配布状況のご連絡ありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、LINEで友だち追加された方で、メッセージを送っても既読がついていない方はもう一度送っていただけないでしょうか。
私のLINEの調子が悪いみたいで、私のトーク画面にメッセージが表示されてない方がいらっしゃったので...。
お手数おかけしますがよろしくお願い致します。
13
:
かな@レク兼打上げ係
:2019/06/09(日) 08:12:11
こんにちは。レク係のクラリネットの浅井佳奈です。今期はお試しでレク係が打上げも担当していますので、ご承知置き下さい。
遅くなってしまいましたが、定期演奏会の打上げの出欠を取ります。
・日時
2019年6月30日(日)18時30分〜(時間は前後する場合もあります)
・場所
新栄(東海市荒尾町祢崎118)
パートリーダーの皆さんは、次のとおり集計し、6/16(日)中に報告をお願いします。
飲む社会人
飲まない社会人
学生
の名前を教えて下さい。
新栄はバスの送迎が無いため、申し訳ありませんが、乗り合わせでお願いします。困ってしまう方がいましたら、遠慮なく私にお声かけください。なんとかします!
金額は人数を集計次第お知らせしますが、例年、3000円から4000円です。
エキストラさんがいるパートはエキストラさんにも忘れずに確認をお願いします。エキストラさんは、料金はかかりませんので、是非来ていただけるよう積極的に誘ってくださいね。
ご不明点などがありましたら、口頭でもメール(kanananakananあっとまーくgmail.com)でも、浅井までお声かけください。
よろしくお願いします。
14
:
なるみ
:2019/06/10(月) 19:47:34
お疲れさまです。
演奏会のチラシ挟みについてです。
皆さんのご協力のおかげで無事にチラシ挟みを終えることが出来ました。
また、6/23の新日鐵の挟み込みについては、退団されたホルンの片山さんにご協力を頂く予定です。
ご協力して頂いた皆さん、本当にありがとうございます。
本番まで1か月を切りました。よい演奏会になるように頑張りましょう!
また、次回の演奏会も皆さんにご協力を頂けると助かります。
よろしくお願い致します。
演奏会実行委員 宣伝係
15
:
あきな
:2019/06/11(火) 09:28:33
おはようございます。
パートリーダーさんはチケットの集計結果を13日(木)までに私に連絡していただきたいです。
お手数おかけしますがよろしくお願い致します。
16
:
かな@レク兼打上げ係
:2019/06/12(水) 18:03:01
定期演奏会の打上げについて、訂正の連絡をさせてください。
打上げの金額設定について、運営委員会で検討した結果、打上げ会場である新栄はお酒を飲む・飲まない関係なく、飲み放題食べ放題一律の料金であるため、打上げの料金設定を、社会人はお酒を飲む・飲まないの区別はせず、一律の料金とさせていただきます。
エキストラさんの打上げ参加費用を、社会人で賄うかたちとし、料金設定は、学生(主婦)と社会人の二つとします。
なお、社会人の料金設定は3500円〜4000円程の予定です。
今、飲む社会人と飲まない社会人に区別して集計していただいていると思いますが、社会人と学生(主婦)の区別でご報告をお願いします。
変更してしまい、申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
17
:
岡本@TUBA
:2019/06/17(月) 19:20:19
お疲れ様です。
数の確認お願いいたします
お弁当 1個 550円(お茶込)
Fl&Ob 2個
Cl なし
Sax なし
Low Wood 1個
Tp なし
Hr なし
Tb なし
Euph なし
Tuba 4個
Per なし個
エキストラ 9個
(Fl×1、Ob×1、Fg×1、Tb×1、Per×4、ハープ×1)
デジフィールド 5個
スタッフ 19個
指揮者 1個(1100円)
18
:
ひとみ@演実長
:2019/06/17(月) 22:53:58
夜分に失礼します。
実行委員長吉林です。
日曜日に前当日スケジュールの紙面をお配りしました。
お休みされた方等、まだもらっていない方は今週末の練習でお渡しできるようにしておきますので、吉林までお声掛けください。
ざっくりと書き留めますと
前日は15:00に東海市芸術劇場に集合です。
その後、舞台のセッティングを行っていきます。
今回、積み込む打楽器が少ないため、上公での積み込みは打楽器パートと実行委員中心に行う予定ですが、14:00から動けるよという方がおりましたら、ご協力頂けるととても助かります。
ゲネプロは21:00までの予定です。
当日は8:50東海市芸術劇場の搬入口に集合です。
各自音出し後、9:40から基礎合奏、10:00リハ開始です。
詳しいスケジュールは改めて週末に書き込みする予定です。
前日、当日について質問等ありましたら、吉林までよろしくお願いします。
19
:
しずか@スタッフ係
:2019/06/26(水) 22:30:58
お疲れ様です。
日曜日の練習のときに、連絡させていただきましたカメラの件でお願いがあります。
演奏会当日にスタッフさんにカメラマンをお願いするのですが、そのときに使用する一眼レフのカメラを貸してくださる方を探しています。
もし、一眼レフのカメラをお持ちで、貸してくださるという方はクラリネット伊藤静香まで連絡をお願いします。
できれば、SDカードにデータを書き込めるタイプの一眼レフカメラだと助かります。
よろしくお願い致します。
伊藤静香
kirameki_0v0_cla2wあっとi.softbank.jp
20
:
かな@レク兼打上げ係
:2019/06/27(木) 08:07:30
おはようございます。
遅くなってしまい申し訳ありませんが、打上げの参加費用について連絡します。
社会人 4,500円
学生 3,500円
としますので、よろしくお願いします。
今回は、スタッフさんエキストラさんの参加率が良いため、例年より少し高くなってしまいましたが、ご了承ください。
また、これでもギリギリの設定ですので、不参加になる場合は事前にお知らせいただけると幸いです。
よろしくお願いします。
21
:
あきな
:2019/06/28(金) 14:56:23
お疲れ様です。
先日の練習後にもお伝えしましたが、置きチケットを用意される方は定期演奏会の前当日スケジュールに書いてある通りに準備いただきますようお願い致します。
木管の方はclの中山、金管の方はtrpの北川さんまで本番前日のリハーサル開始までにお願い致します。
よろしくお願い致します。
22
:
しずか@スタッフ係
:2019/06/28(金) 21:37:45
お疲れ様です。
一眼レフのカメラの件ですが、貸していただけることになりました!!
ご協力ありがとうございました(*^^*)
23
:
ひとみ@演実長
:2019/06/28(金) 22:07:51
夜分に失礼いたします。
実行委員長吉林です。
明日から会場入りして、ゲネプロ、リハーサル、本番になります。
紙面でも前当日スケジュールを配布しておりますが、
明日の予定について、掲示板にも書き留めます。
14:00〜 上公で打楽器積み込みをします。
担当になっている皆様、よろしくお願いいたします。
先週末の時点でギリギリ作業が出来るという人数でしたので
もし都合がついて上公に来れるよ!という方がいらっしゃいましたら
お手伝いして頂けると大変助かります。
全体の集合は15:00です。
東海市芸術劇場大ホールに直接来ていただきますよう、よろしくお願いします。
集まり次第、打楽器搬入とセッティングをしたいと思います。
基礎合奏が17:00開始、17:30頃からゲネプロを進めていきます。
(合奏のスケジュールは太郎さんの書き込みを参照して下さい。)
貴重品は楽屋のコインロッカーを使用する等、各自で管理をお願いします。
集金もいろいろありますので、お金の出入りが多いと思います。
いつも以上に気を付けて頂きますよう、お願いします。
また、楽屋の鍵も誰もいないときは必ず施錠をして下さい。
私も気にかけて各楽屋を施錠にまわるつもりですが、
各部屋でも意識して頂けると助かります。
21:00頃にゲネプロ終了予定です。
東海市芸術劇場は22:00完全退館です。
10分前の21:50には大ホールから撤退したいと思いますので
ご協力よろしくお願いいたします。
本番の会場で演奏できるのが、明日と本番当日のみです。
今回は特にいろいろと調整も必要になってくるかと思います。
皆さんにご協力頂くこともたくさんあるかと思いますが、
その時はどうかよろしくお願いいたします。
お客様にいい演奏が届けられるよう、頑張りましょう!
24
:
ひとみ@演実長
:2019/06/30(日) 07:49:25
おはようございます。
今日の集合時間は8:50、東海市芸術劇場の搬入口になります。
車でお越しの皆さまは、お客様に地下駐車場を使って頂けるよう
コインパーキングへの駐車にご協力お願いいたします。
間際の投稿になってしまいすみませんなのですが、
衣裳、楽譜等忘れ物にお気を付け下さい。
お弁当を頼んでいない方は持参して下さいね。
9:40から基礎合奏、10:00リハ開始です。
昨日に引き続き、貴重管理には十分注意して
コインロッカー等活用して下さい。
よろしくお願いします。
25
:
かな@レク兼打上げ係
:2019/06/30(日) 17:47:25
お疲れ様でした!
打上げは予定どおり、18時半から開始します。関所を開設しましたので、皆さん新栄にお越しください!
上公組の積み下ろしもほとんど終わったそうなので、新栄で涼んでいただいて大丈夫です(^_^)
26
:
ひとみ@演実長
:2019/07/01(月) 21:43:58
実行委員長吉林です。
昨日は、定期演奏会お疲れさまでした。
打ち上げの時にはお伝えしましたが
演奏会の来場者数は585名でした。
皆さんの宣伝やお声掛けのおかげで
たくさんのお客様に演奏会へ来て頂くことが出来ました。
この場を借りて改めて皆さまにお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
もう1点、定期演奏会のパンフレットですが、
欲しい人は持っていって下さい!!
のアナウンスを打ち上げでするはずだったのですが、
私がすっかり忘れてしまいました。申し訳ありません……。
パンフレットが欲しいという方は、
練習時に吉林までお声掛け下さい。
7/6の練習は私が遅刻で向かいますので
この日は練習後のみのお渡しとなります。
その後の練習でもしばらくパンフレットを
持っているようにしますので、お早めにお声掛け下さい。
(事前に吉林まで連絡頂ければ、用意しておきます。)
以上、よろしくお願いいたします。
27
:
ひとみ@演実長
:2019/09/09(月) 16:17:11
コンクールお疲れさまでした!
先程、音楽委員長からファミリーコンサートの曲について案内がありましたが、
私からファミリーコンサートの開催要項について、事前に連絡させてください。
会場が、知多市勤労文化会館つつじホールとなることはご承知いただいていると思いますが、
今回、会場の借用時間の兼ね合いで、開場時間と開演時間も例年の時間から変更することにしました。
以下の通り、全て30分前倒しでの開催となりますので、確認お願いします。
第51回ファミリーコンサート
2019年12月22日(㈰)
知多市勤労文化会館つつじホールにて
開場時間 12:45
開演時間 13:30
チラシは現在作成中ですので、もう少しお待ちください。
完成した時にまた改めてお伝えしようと思っていますが、
お知り合いにご案内する際に、会場、開場時間、開演時間が
例年と違うことを合わせてお伝え頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。
28
:
あゆみ@スタッフ係
:2019/09/29(日) 19:19:25
こんにちは。
打楽器の青山あゆみです。
第51回ファミリーコンサートのスタッフ募集についてご連絡いたします。
12月22日(日)の第51回ファミリーコンサートにおいて、
○ステマネ
○サブステマネ
○フロアマネ
○カメラマン
○影アナ
○ロビースタッフ13名
の計18名を募集致します。
以下が詳細な募集要項です。
●募集要項●
○年齢…高卒以上
○性別…男女問いません。
○時間…12月22日(日)終日(9時頃集合、17時頃解散予定)
○場所…知多市勤労文化会館(※昨年と会場が異なります!)
○仕事内容…チケットもぎり、クローク、案内、パンフレット、ドアマン等
○服装…当日は正装(スーツ)でお願いします。
○特典…日給3000円(但し、交通費を含みます)、昼食のお弁当無料配布、また打ち上げには無料で参加できます。
なお、詳細をこちらから連絡したいと思いますので、差し支えなければ引き受けてくださる方の連絡先を頂きたく存じます。
裏方スタッフを見つけた方、ご質問等ある方は、打楽器の青山までご連絡ください。
各パートの休団者、元団員、お友達など、積極的に声をかけていただけると助かります。
皆様お忙しいと思いますが、ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
連絡先⇒ayutti710あっとyahoo.co.jp
ラインでも大丈夫です!
以上、よろしくお願い致します。
29
:
ひとみ@演実長
:2019/10/04(金) 21:26:16
お疲れさまです。
実行委員長吉林です。
夜分に失礼いたします。
ファミリーコンサートのチラシのレイアウトが完成し、
早速、ホームページ、Facebook、Twitterにて情報公開しております!!
既に、シェアやリツイートして下さっている方もいらっしゃいますが
(ありがとうございます……!!)
たくさんの方に知って頂けるよう、声かけ等々よろしくお願いいたします。
チラシは、届いたらすぐにみなさんに配布出来るようにしたいと思いますので、もうしばらくお時間下さい。
なお、親子席の予約は10月6日(日)から開始となりますので、
お知り合いでご希望の方がいましたら、よろしくお伝え下さい。
取り急ぎですが、よろしくお願いいたします。
30
:
おりた@演出
:2019/10/20(日) 12:59:42
今年もファミリーコンサートにむけて
いくつか演出を考えようと思っております。
こんな事をやりたい!
是非司会をやりたい!
この人に司会をやってほしい!
この曲の照明はこんな色がいい!
など要望がありましたらクラリネット織田まで教えてください。10/26までに直接かメールかLINEでお願いします。
parallelmymindあっとgmail.com
また、パプリカはダンスを取り入れようと
既に各パートに声をかけさせていただいております。誰が出るか決まりましたら教えてください!よろしくお願いします。
31
:
えみ@演奏会実行委員
:2019/10/29(火) 22:53:13
こんばんは。お疲れ様です。
先日の練習後にもお話させていただきましたが、ファミリーコンサートのメンバー表を
作成致しますので、毎度パートリーダーの皆様にはお手数をおかけして申し訳ございませんが、
ファミコンに参加されるメンバーの方のフルネームを私宛までご連絡頂きたいと思います。
エキストラさんがいらっしゃるパートは、その旨も併せて教えて頂きたいです。
そして、皆様お忙しいところ恐縮ですが、
11月3日までにいただけましたら大変うれしい限りでございます。
以上、お手数をおかけして申し訳ございませんが、ご協力のほどよろしくお願い致します。
夜分に失礼致しました。。。
32
:
あゆみ@スタッフ係
:2019/11/04(月) 10:39:53
こんにちは。
打楽器の青山あゆみです。
第51回ファミリーコンサートのスタッフ募集について、再度ご連絡いたします。
現在、スタッフが全然集まっていない状況です。
休団員、元団員、お友達など、各方面に積極的にお声掛けいただけると助かります。
以下、再掲です。
---------------------------------------------
12月22日(日)の第51回ファミリーコンサートにおいて、
○ステマネ
○サブステマネ
○フロアマネ
○カメラマン
○影アナ
○ロビースタッフ13名
の計18名を募集致します。
以下が詳細な募集要項です。
●募集要項●
○年齢…高卒以上
○性別…男女問いません。
○時間…12月22日(日)終日(9時頃集合、17時頃解散予定)
○場所…知多市勤労文化会館(※昨年と会場が異なります!)
○仕事内容…チケットもぎり、クローク、案内、パンフレット、ドアマン等
○服装…当日は正装(スーツ)でお願いします。
○特典…日給3000円(但し、交通費を含みます)、昼食のお弁当無料配布、また打ち上げには無料で参加できます。
なお、詳細をこちらから連絡したいと思いますので、差し支えなければ引き受けてくださる方の連絡先を頂きたく存じます。
裏方スタッフを見つけた方、ご質問等ある方は、打楽器の青山までご連絡ください。
各パートの休団者、元団員、お友達など、積極的に声をかけていただけると助かります。
皆様お忙しいと思いますが、ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
連絡先⇒ayutti710あっとyahoo.co.jp
ラインでも大丈夫です!
以上、よろしくお願い致します。
33
:
☆love-TB☆
:2019/11/12(火) 21:45:44
ファミリーコンサートお弁当の連絡になります
お弁当はの依頼店は『たつえ』前回と一緒です。
以前の知多市のお店は閉店してしまいました(家庭的な味で好きだったので残念です)
●1人 550円(紙パックのお茶付)
●注文締め切り 12/8
●支払い締め切り 12/15
口頭ではなくなるべくメール又はLINEでお願いいたします。
j68b276fd78xg@ezweb.ne.ジェーピー(ジェーピーは英語)
あと、値段は税込で550円で前回と同じです。
10月からの増税で少しも中身が変わります。
味や量などお気づきの点が在りましたら、私の方へ意見をお願い致します。
次回から10円UPにするかどうか検討します。
34
:
☆love-TB☆
:2019/11/12(火) 21:46:15
ファミリーコンサートお弁当の連絡になります
お弁当はの依頼店は『たつえ』前回と一緒です。
以前の知多市のお店は閉店してしまいました(家庭的な味で好きだったので残念です)
●1人 550円(紙パックのお茶付)
●注文締め切り 12/8
●支払い締め切り 12/15
口頭ではなくなるべくメール又はLINEでお願いいたします。
j68b276fd78xg@ezweb.ne.ジェーピー(ジェーピーは英語)
あと、値段は税込で550円で前回と同じです。
10月からの増税で少しも中身が変わります。
味や量などお気づきの点が在りましたら、私の方へ意見をお願い致します。
次回から10円UPにするかどうか検討します。
35
:
岡本@TUBA
:2019/11/12(火) 21:49:30
すみませんエラーが出て二度同じのが送信されてしまいました
36
:
ひとみ@演実長
:2019/11/16(土) 12:41:30
お疲れさまです。
お休みの日に失礼します。
バードランドについてです。
先日の練習予定の書き込みで太郎さんから少し触れて頂きましたが
演出として曲中の手拍子と曲の最後にスタンドプレイを
入れたいと思い、以下の通り考えております。
イントロ後から(B〜G前まで)手拍子
(※演奏に支障のない範囲で構いません。)
大江戸ウィンドの演奏が手拍子が入っておりまして
こちらを参考にして頂けるとよいと思います。
サックス、トランペットのソリストさんは
舞台前で演奏お願いしたいです。
明日の合奏も前でやってみて頂けますでしょうか??
トランペットソロが終わったら(M〜)
全員立って演奏
ギリギリの展開となってしまい、大変申し訳ありませんが
明日の合奏で1度やってみたいと思いますので
準備をよろしくお願いします。
不都合や質問等ありましたら、
事前に吉林までご連絡頂くか
明日の合奏でご相談頂ければと思います。
お手数おかけします。
よろしくお願いいたします。
37
:
ひとみ@演実長
:2019/12/01(日) 22:03:09
お疲れさまです。
夜分に失礼いたします。実行委員長吉林です。
今日の練習後にお伝えしましたが、2点連絡させて下さい。
1.
12月になりました!ファミリーコンサートまで残り20日程度です。
1人でも多くのお客様に楽しんで頂けるよう、
演奏面の練習をしていくのはもちろんなのですが、
改めてお手元のチラシやSNS等で演奏会の宣伝をして頂けるとありがたいです!!
演奏会会場、開演時間が例年とは異なりますので
こちらも合わせてみなさまによろしくお伝え下さい。
2.
ファミリーコンサート前の恒例行事ですが、
演出、装飾等の事前準備を今回も行います!!
12/15(日)の練習後、上公2階和室にてとなります。
そりすべりのボール投げの景品となるお菓子たちの詰め合わせ作業と
会場の装飾たちの修復が主な作業となります。
お忙しいとは思いますが、効率よく作業出来るよう努めますので
ご協力よろしくお願いいたします。
38
:
あゆみ@スタッフ係
:2019/12/02(月) 07:31:55
おはようございます。
打楽器の青山@ファミコンスタッフ係です。
皆さまに重ねてのお願いです。
ロビースタッフが、あと4人足りていません。
各方面にお声掛けをお願いいたします。
以下、再掲です。募集人数のみ12/2現在値に修正してあります。
---------------------------------------------
12月22日(日)の第51回ファミリーコンサートにおいて、
○ロビースタッフ4名
を募集致します。
以下が詳細な募集要項です。
●募集要項●
○年齢…高卒以上
○性別…男女問いません。
○時間…12月22日(日)終日(9時頃集合、17時頃解散予定)
○場所…知多市勤労文化会館(※昨年と会場が異なります!)
○仕事内容…チケットもぎり、クローク、案内、パンフレット、ドアマン等
○服装…当日は正装(スーツ)でお願いします。
○特典…日給3000円(但し、交通費を含みます)、昼食のお弁当無料配布、また打ち上げには無料で参加できます。
なお、詳細をこちらから連絡したいと思いますので、差し支えなければ引き受けてくださる方の連絡先を頂きたく存じます。
裏方スタッフを見つけた方、ご質問等ある方は、打楽器の青山までご連絡ください。
各パートの休団者、元団員、お友達など、積極的に声をかけていただけると助かります。
皆様お忙しいと思いますが、ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
連絡先⇒ayutti710あっとyahoo.co.jp
ラインでも大丈夫です!
以上、よろしくお願い致します。
39
:
やましろ@ポスター貼り
:2019/12/05(木) 18:06:03
お疲れさまです。
先週末までに報告をお願いしていたポスター貼りですが、まだ3パートからしか連絡がありません。。
お忙しいところ恐縮ですが、パートリーダーさんは山城までご報告お願いします!
kyoi.fl05あっとまーくdocomo.ne.jp
40
:
ひとみ@演実長
:2019/12/09(月) 20:52:13
お疲れさまです。
実行委員長吉林です。
昨日、ファミリーコンサートの前当日スケジュールを配布しました。
各パートに人数分を渡しておりますので、
パートリーダーのみなさま、お手数おかけしますが
お休みされた方への配布をよろしくお願いいたします。
スケジュールと注意事項、例年と違う部分が多数ですので
各自で必ず目を通して下さい!!
前日は、12:45に上公に集合です。
今回は借用打楽器は一切ありません。全て持っていきます。
演出の小物も一緒に積み込みますので、運ぶものが多いです!!
また、14:00には会場入りして設営になります。
午前中に利用される団体さんの撤収後に入るので
ひな壇設営からご協力頂く可能性が高いです。
みなさんお忙しいかとは思いますが、
どうかご協力をよろしくお願いいたします。
41
:
ひとみ@演実長
:2019/12/09(月) 21:00:32
連投失礼いたします。
実行委員長吉林です。
週末、12/15(日)の練習後に演出関係の準備を行います。
そりすべり、ボール投げのプレゼントのお菓子詰め
と
舞台装飾等の在庫確認と修正作業
が中心になります。
こちらも是非ご協力よろしくお願いいたします。
ファミコンまで残り2週間を切りました。
お客様も自分たちも楽しめる演奏会に出来るよう、頑張りましょう!!
よろしくお願いいたします。
42
:
かな@会計
:2019/12/10(火) 23:35:02
私の所用のため、15日お休みさせて頂くため、14日にファミコンの参加費を集金させてください。
お手数ですがお願いします。
43
:
ばん@総務
:2019/12/11(水) 23:29:46
夜分遅くにすみません。
遅くなりましたが練習予定の展開があったのでHPにアップしましたのでご確認ください。
1/11の総会は現時点時間未定
1/18は初見合奏
3月はよいこの音楽会と先生の予定が確定していないので未定の日がありますが
「よいこの音楽会」、「練習」が入る可能性がありますのでご了承ください。
確定連絡あり次第更新予定です。
別件の連絡です。
先週の練習後に展開しましたが、ファミコン後に休団等の予定がある方は
12/15(日)までに届けの提出をお願いします。特に休団の方は休団費
(団費一ヶ月分)を添えて届けを出してください。
以上、よろしくお願いします。
44
:
岡本@TUBA
:2019/12/13(金) 11:44:33
お疲れ様です。
数の確認お願いいたします
お弁当 1個 550円(お茶込)
Fl&Ob 2個
Cl なし
Sax なし
Low Wood 1個
Tp なし
Hr なし
Tb 1個
Euph なし
Tuba 4個
Per 1個
エキストラ 2個 (アングレ×1、木低×1)
デジフィールド 6個
スタッフ 18個
指揮者 1個(1100円)
因みに支払い締め切りは12/15迄になっております。
45
:
あゆみ@スタッフ係
:2019/12/13(金) 18:35:30
ファミリーコンサートのスタッフ募集について、大変苦戦しておりましたが、先ほど予定人数に達することができました。
皆さまの多大なるご協力に感謝します!
本当に本当にありがとうございました。
現在進行形でお声がけくださっている方がいらっしゃいましたら、申し訳ありませんが、これで締め切らせていただきます。
また次回もご協力をお願いいたします。
46
:
あさいかな@レク兼打上げ係
:2019/12/14(土) 14:28:04
こんにちは。レク係のクラリネットの浅井佳奈です。
遅くなってしまいましたが、ファミコンの打上げの出欠を取ります。
・日時
2019年12月22日(日)18時30分〜(時間は前後する場合もあります)
・場所
新栄(東海市荒尾町祢崎118)
期限が短く申し訳ありませんが、パートリーダーの皆さんは、12/17(火)中に、参加不参加と、参加者の社会人、学生、エキストラの別の報告をお願いします。
新栄はバスの送迎が無いため、申し訳ありませんが、乗り合わせでお願いします。
また、しまむらの駐車場は駐車NGになったため、出来る限り乗り合わせしていただき、もし新栄の駐車場がいっぱいになってしまったら、く◯寿司やガ◯トに停めていただければいあかな…と思います。
金額は人数を集計次第お知らせしますが、例年、3000円から4000円です。
エキストラさんがいるパートはエキストラさんにも忘れずに確認をお願いします。エキストラさんは、参加料金がかかりませんので、是非来ていただけるよう積極的に誘ってくださいね。
ご不明点などがありましたら、口頭でもメール(kanananakananあっとまーくgmail.com)でも、浅井までお声かけください。よろしくお願いします。
47
:
ひとみ@演実長
:2019/12/16(月) 20:31:46
お疲れさまです。
実行委員長吉林です。
週末にお伝えしましたが、掲示板でも展開致します。
お配りしました前当日スケジュール、各自必ず確認をお願い致します。
前日、積み込みは12:45〜行います。お忙しいかとは思いますが、ご協力よろしくお願い致します。
コンテナにある荷物も上公に移動させたいので、車でいらっしゃる方で数台搬出にご協力頂けると助かります。
12:30頃には吉林がコンテナを開けるようにします。
今回、譜面台は全員持参となります。舞台転換がありますので、混在する可能性が高いです。
自分の譜面台が迷子にならないように、名前を書く、印をつける等の工夫をお願い致します。
各パートリーダーの皆様
お手数おかけしますが、舞台転換にご協力いただける方を
吉林までご報告ください。明日(17日)中の〆切でお願いします。
昨日は、演出関係の準備にご協力くださり、本当にありがとうございました!
皆様のおかげでスムーズに作業出来ました。この場を借りてお礼申し上げます。
48
:
あさいかな@レク兼打上げ係
:2019/12/17(火) 22:13:49
ファミコンの打上げ参加者について、パートリーダーさんは今日中に報告をお願いします。
まだ返事がない方がいる場合は、未定で一度ご報告下さい。
集計期間が短く、申し訳ないですが、お願いします!
49
:
あさいかな@レク兼打上げ係
:2019/12/21(土) 08:26:49
おはようございます。
打ち上げの参加費のお知らせです。前日になってしまい申し訳ありません。
社会人 4,000円
学生・主婦 3,000円
としますので、よろしくお願いします。
例年通り、新栄は食べ放題飲み放題一律料金であるため、お酒を飲む・飲まないで金額は区別しませんので、ご承知おきください。
当日の変更も大丈夫ですので、参加できるようになった方は、ぜひご参加ください。
また、今回はお店から最低10品は事前に注文して欲しいと依頼があったので、次のお料理は事前注文済みです。
・青菜炒め
・餃子2人前
・からあげ
・エビマヨ
・トマトと卵炒め
・酢豚
・ニラもやし
・棒棒鶏
・ごぼうのから揚げ
・ごま団子
私の好みのお料理なので申し訳ないですが、↑の10品が各テーブルに届きますので、他に注文していただく場合は、残してしまうことのないように、お腹と相談しながら注文してください。よろしくお願いします。
50
:
あさいかな@レク兼打上げ係
:2019/12/22(日) 16:29:44
お疲れ様でした!
片付けがだいぶ早く終わっていますので、打上げは18時からに変更します。
よろしくお願いします。
51
:
ひとみ@演実長
:2019/12/23(月) 20:49:32
実行委員長吉林です。
昨日はファミリーコンサートお疲れさまでした!!
会場も開演時間も例年通りではない中でたくさんのお客様にご来場頂けたのは、団員のみなさんのおかげです。
また、タイトな前当日のスケジュールの中で率先して動いて頂けて
設営も撤収もスムーズに行うことが出来ました!!
拙い采配にご協力下さり、ありがとうございました。
この場を借りて改めてみなさまにお礼申し上げます。
来期もまたよろしくお願いいたします。
演奏会後のお決まりの伝達ですが………
ファミリーコンサートのパンフレットが欲しい、
もらい忘れたという方がいらっしゃいましたら
吉林までご連絡頂けましたら確保しておきますので
メール、LINE等何らかの方法でご連絡下さい。
年明け、総会の時に持っていきます。
よろしくお願いいたします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板