[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
2018年演奏会実行委員会
1
:
田邊@チラシ挟み
:2018/03/14(水) 08:48:54
お疲れ様です。
チラシの挟み込みのお願いです。
東海南高校、東海商業高校吹奏楽部
第11回ジョイントコンサート
【日時】3月21日(水・祝) 11:00〜
【場所】東海市芸術劇場 大ホール
上記公演の挟み込みにご協力いただける方は下記のメールアドレスまで連絡をお願い致します。
perc.marimba26あっとgmail.com
以上宜しくお願い致します。
2
:
青山@スタッフ募集
:2018/03/14(水) 21:23:23
こんにちは。
パーカッションの青山です。
第46回定期演奏会のスタッフ募集についてご連絡いたします。
6月17日(日)の第46回定期演奏会において、
○ステマネ
○フロアマネ
○カメラマン
○影アナ
○ロビースタッフ14名
の計18名を募集致します。
以下が詳細な募集要項です。
●募集要項●
○年齢…高卒以上
○性別…男女問いません。
○時間…終日(9時頃集合、17時頃解散予定)
○場所…東海市芸術劇場大ホール
○仕事内容…チケットもぎり、クローク、案内、パンフレット、ドアマン等
○服装…当日は正装(スーツ)でお願いします。
○特典…日給3000円(但し、交通費を含みます)、昼食のお弁当無料配布、また打ち上げには無料で参加できます。
なお、詳細をこちらから連絡したいと思いますので、差し支えなければ引き受けてくださる方の連絡先を頂きたく存じます。
裏方スタッフを見つけた方、ご質問等ある方は、 パーカッション青山までご連絡ください。
各パートの休団者、元団員、お友達など、積極的に声をかけていただけると助かります。
皆様お忙しいと思いますが、ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
連絡先⇒ayutti710あっとyahoo.co.jp
以上、よろしくお願い致します。
3
:
田邊@チラシ挟み
:2018/03/16(金) 08:32:33
お疲れ様です。
チラシの挟み込みのお願いです。
マリナエスタウインドオーケストラ
第10回定期演奏会
【日時】3月24日(土) 10:00〜
【場所】東海市芸術劇場 4階ロビー
上記公演の挟み込みにご協力いただける方は下記のメールアドレスまで連絡をお願い致します。
perc.marimba26あっとgmail.com
4
:
かわつか@チラシ挟み
:2018/03/16(金) 12:58:50
こんにちは。木低のかわつかです。
3月のチラシ挟み予定を展開させていただきます。みなさま、チラシ挟みのご協力何卒よろしくお願いします。
◎第23回定期演奏会 半田高校吹奏楽部
3/26(月)12:00〜 半田市福祉文化会館雁宿ホールのロビーにて 1000部
◎第19回定期演奏会 名古屋南高校吹奏楽部
3/29(木)10:30〜 日本特殊陶業市民会館フォレストホール 1500〜1800部
◎第41回定期演奏会 光ヶ丘女子高等学校吹奏楽部
3/30(金)14:00〜 名古屋国際会議場 センチュリーホール 2500〜3000部
平日なので難しいとは思いますが、お近くにお住まいの方、学生の方、主婦の方、休団されている方、などご協力いただける方は下記のメールアドレスまで連絡をお願い致します。natsumi-clarinet.mailadoあっとどこも
5
:
えみ@ラッパ
:2018/03/19(月) 22:24:25
日曜日練習お疲れさまでした。
練習後にもご連絡させていただきましたが、
現時点で定期演奏会に参加されるメンバーの確認を行いたいと思います。
パートリーダー様は大変お手数をおかけいたしますが、
各パートのメンバー(エキストラを含む)のフルネームと、
学生・社会人・主婦等を添えて、3月25日(土)までに
ご連絡いただきたいと思います。
以上、すみませんがよろしくお願いいたします。
6
:
田邊@チラシ挟み
:2018/03/20(火) 06:45:35
お疲れ様です。
チラシの挟み込みのお願いです。
ウインドファミリーなごや
第14回定期演奏会
【日時】5月12日(土) 16:30〜
【場所】アートピアホール 受付ロビー ※ナディアパーク11階
上記公演の挟み込みにご協力いただける方は、下記のメールアドレスまで連絡をお願い致します。
perc.marimba26あっとgmail.com
以上宜しくお願い致します。
7
:
田邊@チラシ挟み
:2018/03/22(木) 08:27:46
お疲れ様です。
チラシの挟み込みのお願いです。
ウインドアンサンブル東海
第45回定期演奏会
【日時】4月22日(日) 10:00〜
【場所】東海市芸術劇場 大ホール
上記公演の挟み込みにご協力いただける方は、下記のメールアドレスまで連絡をお願い致します。
perc.marimba26あっとgmail.com
合奏日と被っておりますので、休団員でご都合の宜しい方につきましても、ご一報いただけますと幸いです。
以上宜しくお願い致します。
8
:
かわつか@チラシ挟み
:2018/03/22(木) 12:56:30
こんにちは。現在、以下のチラシ挟みに協力して頂ける方を探しています。
◎第23回定期演奏会 半田高校吹奏楽部
3/26(月)12:00〜 半田市福祉文化会館雁宿ホールのロビーにて 1000部
忙しい時期ではありますが、学生の方など協力して頂けると、とても助かります。何卒よろしくお願い致します。
9
:
ひとみ@演実長
:2018/03/31(土) 22:52:27
お疲れさまです。
実行委員会から連投失礼致します。
先程、河邉さんから各パートへの配布物について
書き込みがありましたが、
チラシ、ポスターと一緒に
団員ノルマのチケットもお配りしました。
枚数は例年通り、一律20枚です。
例年お願いしていることではありますが、
チケットは来場して頂ける可能性の高い方への配布を
心掛けて頂き、演奏会の宣伝にはチラシを活用してよろしくお願いします。
10
:
ひとみ@演実長
:2018/03/31(土) 23:18:40
すみません。
先程の投稿、最後が中途半端で送信されてしまいました。
演奏会の宣伝にはチラシを活用して下さい。
よろしくお願いします。
でした。
もう一点、各自の宣伝用チラシについて
補足させて下さい。
今回は1人10枚の配布にしましたが、
10枚では足らないので、追加でチラシが欲しい!!
母校等にたくさんチラシを配りたい!!
等々の要望ももちろん大歓迎です!!
吉林がチラシを管理しておりますのでご連絡下さい。
長くなりましたが、たくさんの方に演奏会の情報を知って頂けたらいいなぁと思いますので、ご協力よろしくお願い致します。
11
:
田邊@チラシ挟み
:2018/04/11(水) 08:23:04
お疲れ様です。
チラシの挟み込みのお願いです。
ウインドアンサンブル東海
第45回定期演奏会
【日時】4月22日(日) 10:00〜
【場所】東海市芸術劇場 大ホール
ウインドファミリーなごや
第14回定期演奏会
【日時】5月12日(土)
【場所】アートピアホール 受付ロビー
※ナディアパーク11階
再掲となりますが、現在、上記公演の挟み込みにご協力いただける方を引き続き募集している状況です。
ウインドアンサンブル東海の挟み込み日に関しましては、合奏日と被っておりますので、休団員でご都合の宜しい方につきましてもご一報いただけますと幸いです。
perc.marimba26あっとgmail.com
お忙しい中恐縮ですが、宜しくお願い致します。
12
:
かわつか@チラシ挟み
:2018/04/20(金) 12:52:51
こんにちは。チラシ挟みのお願いです。
◎吹奏楽の夕べ
5/5(土) 11:00〜 日本特殊陶業市民会館のロビーにて 2000部
GW中ですが、ご協力いただける方は下記のメールアドレスまで連絡をお願い致します。
natsumi-clarinet.mailadoあっとどこも
13
:
かわつか@チラシ挟み
:2018/04/28(土) 08:30:47
おはようございます。
現在募集中のチラシ挟みのお願いです。
◎吹奏楽の夕べ
5/5(土) 11:00〜 日本特殊陶業市民会館のロビーにて 2000部
GW中ですが、ご協力いただける方は下記のメールアドレスまで連絡をお願い致します。
natsumi-clarinet.mailadoあっとどこも
14
:
ひとみ@演実長
:2018/04/29(日) 22:29:05
お疲れさまです。
お休みの日の夜分に失礼致します。
昨日、練習後にもお伝えしたのですが
みなさんにノルマのチケット・チラシをお配りして、約1ヶ月経ちます。
お手元のチケットやチラシは配れていますでしょうか……??
4月は新年度のスタートで忙しい日々だったと思いますが、GWの期間には、お知り合いに会う機会が増える方もいらっしゃるかと思います。
GW明けに、第1回の集客調査をさせて頂く予定ですので、是非演奏会の宣伝もして頂けるとありがたいです。
チラシやチケットが追加で欲しいという方は、吉林までご相談下さい。
ご協力よろしくお願い致します。
15
:
北川日菜子@チケット集計
:2018/05/06(日) 17:03:07
お疲れ様です。チケット集計係からです。
パートリーダーさんは5/10までにパート内でチケットが何枚捌けているか集計してTpの北川まで連絡してください。
北川連絡先→hinahina0218@えーゆー
16
:
岡本@TUBA
:2018/05/12(土) 11:57:40
お疲れ様です
定期演奏会のお弁当の連絡になります
お弁当はの依頼店は『たつえ』前回と一緒です。
●1人��550(紙パックのお茶付)
●注文締め切り 6/3
●支払い締め切り 6/10
自分の諸事情で掲示板に書き込み遅くなりもう少し訳ありません。
口頭ではなくなるべくメールでお願いいたします。
j68b276fd78xg@ezweb.ne.ジェーピー(ジェーピーは英語)
追記:お弁当で味が濃いとか、にんにくが強かったとか何かありましたら教えてください。
可能かどうかわかりませんが、業者にはお伝えします。
17
:
ひとみ@演実長
:2018/05/14(月) 20:24:14
こんばんは。
演奏会実行委員長吉林です。
先週末に連絡させて頂いた集客調査についてですが、
改めて皆さんに結果と、お願いを伝えさせて下さい。
団員の皆さんから伺った枚数と委託先の売り上げ枚数を合わせ
284枚のチケットが渡せているという結果でした。
東海市芸術劇場の客席総数は約1000席です。
上記の数は、全ての方が演奏会に来て下さっても
客席総数の4分の1程度にしかなりません。
確実に来て頂ける数は、これよりもっと少なくなると思います。
せっかく一生懸命練習してきていて開催する演奏会。
お客様が少ない中で演奏するのは寂しいなと思いませんか……??
皆さんのお手元にお渡ししているチケット、1人20枚です。
今回の実働団員は60名を越えていますので、
約1200枚のチケットが皆さんに振り分けられています。
1200枚全てがお客様に繋がるということは、難しいと思います。
でも、そのうち半分でもお客様に繋がったら600席程度。
今回の結果の2倍近くには達することが出来ます。
定期演奏会はファミリーコンサートとは雰囲気も違っていますし、
お知り合いに声をかけ辛いところもあるのかもしれません…。
でも、1人1人が意識して、今まで以上に宣伝して下されば、
お客様に繋がる可能性は格段に上がるはずです。
月末から6月頭にかけて、改めて集客調査をさせて頂きます。
演奏会まであと約1ヶ月を切ろうとしています。
お仕事や学業もあり忙しい中で
個人練習も大事にして頂きたいですが、
定期演奏会の宣伝にも力を入れて頂きたいです。
長々とすみませんでした…。
1人でも多くのお客様に演奏会を楽しんでいただけるよう
ご理解とご協力をよろしくお願い致します。
18
:
青山@スタッフ募集
:2018/05/15(火) 14:13:59
こんにちは。パーカッションの青山です。
第46回定期演奏会のスタッフ募集についてですが、予定していた18人が集まりましたので、締め切らせていただきます。
皆さまにご協力いただき、ありがとうございました。
19
:
ひとみ@演実長
:2018/05/27(日) 09:16:20
おはようございます。
演奏会実行委員長吉林です。
昨日、49回ファミコンの
CD、DVD、Blu-rayを配布しましたが、
DVDでアンコール、エルクンバンチェロの途中から
音声がなくなるという、再生不良のディスクがある
との連絡を受けております。
お手数おかけしますが、
お手元のCD、DVD、Blu-rayを
1度再生してご確認頂きたく思います。
再生不良等お気付きの点がありましたら、
吉林まで連絡頂きたいです。
メールでも、LINEでも構いません。
取り急ぎ、よろしくお願い致します。
20
:
奥村@宴会担当
:2018/05/27(日) 21:49:25
お疲れ様です。
定期演奏会打ち上げの出欠をとりたいと思いますのでパートリーダーの皆様、集計をお願いいたします。
飲む社会人
飲まない社会人
学生
の名前を教えて下さい。
今回は出席人数が以前より増える関係で、新栄をおさえています。
本番当日は前回のファミコン同様に砂利の駐車場が借りれません。ファミコンの時は送迎バスを借りましたが、新栄ではそのようなサービスがないため、乗り合いで行っていただくことになります。
パートリーダーは集計時に新栄まで来ることができるかできないかも合わせて聞いていただき、もしパート内で足がない人がいましたら申し訳ありませんが乗り合わせできていただけると幸いです。
エキストラさんも同様にお願いいたします。
足がない方は私も車をだしますので、遠慮なくおっしゃってください。
金額は集計次第連絡します。
エキストラさんがいるパートはエキストラさんにも確認お願いします。料金はかかりませんので是非とも来ていただけるよう誘って下さい。
場所は新栄
時間は19時です。(状況に応じ18:30以降に早まる可能性有り)
期限は6月3日
確認事項が多いですがよろしくおねがいします。
ご不明点ありましたら
annsimasima0610@gmail.com
奥村までよろしくおねがいします。
21
:
河辺@パスター
:2018/05/27(日) 22:25:27
お疲れ様です!
ポスター貼り、ご協力ありがとうございました♪
ポスター貼りの集計が、
本日までとなっております!
まだのパートのパートリーダーさんは
下記、河辺までご連絡をお願いいたします。
LINE
もしくは
cantabile.bb@gmail.こむ
22
:
鳥居@チケット
:2018/05/28(月) 07:58:41
おはようございます。
チケット係からです。
パートリーダーさんは5/31(木)までに、パート内でチケットが何枚捌けているか集計し、オーボエ鳥居まで連絡をお願いします。
nimmie.27あっとまーくicloud.com
お忙しい中ですが、よろしくお願いします。
23
:
ひとみ@演実長
:2018/05/28(月) 21:33:15
お疲れさまです。
演奏会実行委員長吉林です。
夜分に失礼致します。
先日掲示板に展開しました、ファミリーコンサートのDVD、Blu-ray再生不良について、状況をご連絡頂きました皆様ありがとうございました。お手数おかけしました。
収録業者さんに確認したところ、今回の不具合は量産時に起きたことようです。
全てのディスクに不具合が生じている可能性が高いため、今皆様のお手元にあるDVD、Blu-rayのディスクについては、全て新しいディスクと差し替えの対応になります。
後ほど、今回の不具合についての対応詳細を各パートリーダー様へ連絡しますので、確認の程よろしくお願い致します。
この度は、ご迷惑おかけしてしまい本当に申し訳ありませんでした。
24
:
ひとみ@演実長
:2018/06/04(月) 21:01:15
お疲れさまです。
実行委員長 吉林です。
週末にお渡ししましたファミリーコンサートのDVD、Blu-rayについてです。
新しいディスクを配布させて頂きました。
ソフトケースに入っているものになります。
新しいディスクには再生不良ディスクとの混在を避けるため、丸い付箋が盤面に貼り付けてありますので、差し替え後は付箋を外してください。
先日お伝えしました通り、再生不良ディスクにつきましては、任意で破棄をお願い致します。
業者さんも私も何枚か再生して確認はしておりますが、不具合等ありましたら吉林までご連絡下さい。
よろしくお願い致します。
25
:
ひとみ@演実長
:2018/06/04(月) 21:04:22
連投失礼いたします。
週末に、定期演奏会の前当日スケジュールも配布しました。
もし手元に行き届かなかった方がおりましたらすみません。
吉林が予備を持っておりますので、お声掛けください。
楽屋の割り振りや撤収担当場所、注意点等も記載してありますので、
各自目を通して頂きますようよろしくお願い致します。
質問、不明点等は吉林までお願いします。
メールでもLINEでも構いません。
前日(6/16)は13;00に上公に集合、打楽器積み込みを行いますので
積み込みへのご協力よろしくお願い致します。
26
:
岡本@TUBA
:2018/06/10(日) 23:33:14
お疲れ様です。夜分遅くに申し訳ありません。
お弁当確認お願い致します。
お弁当 1個 550円(お茶込)
Fl&Ob 2個
Cl なし
Sax なし
Low Wood 2個
Tp 1個
Hr 2個
Tb 1個
Euph なし
Tuba 4個
Per 1個
エキストラ 6個(Hr×2、Piano×1、Hp×1、Tb×1、Fg×1)
デジフィールド 4個
スタッフ 18個
指揮者 1個(1100円)
もし間違っているようでしたら早急に連絡をお願い致します。
27
:
奥村@宴会担当
:2018/06/11(月) 13:34:47
昨日はお疲れ様でした。
打上げの料金を昨日お伝えしましたが掲示板にも書かせていただきます。
社会人 4000円
学生 3000円
場所 新栄
時間 19時〜(18:30〜に早まる可能性あり)
です。
突然の参加も受け付けていますので気軽に声かけてください。
エキストラ、お手伝いさんも同様ですので、是非声をかけていただければと思います。
お金は打ち上げ会場の関所にて集金しますのでよろしくお願いします。
28
:
ひとみ@演実長
:2018/06/13(水) 19:22:38
お疲れさまです。
演奏会実行委員長吉林です。
演奏会前日の予定について
掲示板にも展開しますので、ご確認下さい。
6/16(土) 演奏会前日
13:00 上公にて打楽器積み込み
※ご協力よろしくお願いします。
終わり次第、東海市芸術劇場へ
14:00頃 東海市芸術劇場にて
打楽器積み下ろし、舞台セッティング
終わり次第、各自音出し
16:45 基礎合奏
17:00 ゲネプロ開始
21:00 ゲネプロ終了(予定)
諸連絡後、解散
・大ホールへの出入りは、3階事務局横入口もしくは搬入口からお願いします。
・駐車場は近くのコインパーキング、もしくは芸術劇場地下駐車場を利用して下さい。
・貴重品は各楽屋のコインロッカーを使う等、各自で気を付けて管理して下さい。
・各楽屋の鍵は、使ったら必ず舞台裏に返すことを徹底して下さい。置き忘れ等がないようにお願いします。
・ゴミは各自で必ず持ち帰りをお願いします。
※芸術劇場は22:00完全退館ですので、
21:50には大ホールから撤退出来るようにして下さい。
取り置きチケットを用意される方は
木管の方はob鳥居さんへ
金管の方はtrp北川さんへ
お渡し頂きますよう、よろしくお願いします。
演奏会まで残り数日です。
先日も集客調査をさせて頂きましたが、
まだまだ客席が寂しくなってしまいそうな状況でした……。
お手元のチケット、捌けていますでしょうか??
1人でも多くのお客様にご来場頂けたらと思いますので、
最後の最後まで、お知り合いの方への宣伝、お声掛けをよろしくお願い致します。
29
:
奥村@宴会担当
:2018/06/17(日) 17:18:44
打ち上げは18時30分からに変更します。
もう、お店は入れますので別会計にはなりますが0次回できます!
私は今から向かいますのでお時間ある方は先に始めましょう!
30
:
ひとみ@演実長
:2018/06/28(木) 20:39:18
お疲れさまです。
演奏会実行委員長吉林です。
だいぶ日が経ってしまいましたが、
定期演奏会お疲れさまでした。
先日、打ち上げでもお伝えしましたが
今回の演奏会に581名のお客様が
足を運んで下さいました。
たくさんのお客様にご来場頂くことが出来たのは
団員の皆様のお声掛けのおかげです。
本当にありがとうございました。
また、チラシ挟み、ポスター貼り等にも
ご協力ありがとうございました!!
遅くなってしまいましたが、
この場をお借りして改めて皆様にお礼申し上げます。
定期演奏会のプログラムですが
まだ吉林の手元にたくさんあります。
土曜日の練習時にも持って行きますので、
打ち上げ行けなくてもらえてないー。とか
もらうの忘れてたー。とか
ありましたら吉林までお声掛け下さい。
ファミリーコンサートについては
また追々連絡させて頂こうと思いますが、
まずは今週から始まるコンクールシーズンですね。
頑張りましょう!!
31
:
かわつか@三重県の田舎から
:2018/09/08(土) 18:23:10
こんばんは。ファミリーコンサートに向けてチラシ挟みのお願いです。
◎大府市吹
9/16(日) 11:00〜 愛三文化会館(大府市勤労文化会館)ロビー
ご協力いただける方は私までご連絡ください。
また、これからチラシ挟みをお願いする事となりますので、みなさんの温かいご協力をお待ちしてます!
natsumi-clarinet.mailadoあっとどこも
32
:
おりた@演出
:2018/09/20(木) 13:16:48
こんにちは。ファミリーコンサート演出担当のcl織田です。
前回の練習の時にアナウンスさせていただきましたが、
本年度もファミリーコンサートの演出についてのアンケートを作成致しました。
回答方法はWebアンケートと紙面の2種類ありますので、答えやすい方でご協力いただければと思います。
先週紙をもらっていないという方は、練習の際に一声かけていただければお渡し致します!
WebアンケートのURLはパートリーダーさんを通じて展開させていただきます。
期限は、9月30日(日)の練習後までです。
ぜひ皆様の知恵やアイデアをお貸しください…
よろしくお願いいたします。
33
:
ひとみ@演実長
:2018/09/22(土) 08:43:51
お疲れさまです。
実行委員長吉林です。
第50回ファミリーコンサートの開催要項を
週明けにホームページ、FBで展開して頂きました。
(更新、ありがとうございます。)
一緒に展開しているデータが今回のチラシのレイアウトになりますが、
チラシとポスターはまだ準備中です……。
近いうちに皆さまのお手元に届けられるように
致しますので、もう少しお時間下さい。
1点、親子席の予約について、皆さまに連絡させて頂きます。
今回、親子席の予約につきまして、予約開始日を設定しております。
2018年9月30日から予約の受付を開始致します。先着順です。
皆さまのお知り合い等から、親子席についてお尋ねがありましたら、
9/30から先着での申し込みである旨をお伝え頂きたいです。
ご理解とご協力の程、よろしくお願い致します。
34
:
おりた@演出
:2018/10/01(月) 19:21:46
お疲れ様です。演出係の織田です。
先日の練習がアンケートの締切でしたが
台風のため回収ができなかったので
次回10月6日までに締め切りを延長します。
Webアンケートでも回答可能なので
まだ答えていない方はご協力よろしくお願いします。
35
:
えみ@トランペット
:2018/10/01(月) 23:20:50
夜分遅くに申し訳ございません。
台風、皆様ご無事でしたでしょうか?
皆様のご無事を心よりお祈り申し上げます。
さて、演奏会実行委員よりチラシが出来上がりましたので、今週末の練習で皆様にお配りしたいと考えております。つきまして、現時点でファミコンに参加されるメンバーについて、パートリーダー様より、各パートのメンバー(エキストラを含む)をフルネームで私宛までご連絡頂きたいと思います。
期限は、短くて申し訳ございませんが、10月6日(土)午前中までにお願い致します。
以上、お手数をおかけして申し訳ございませんが、ご協力のほどよろしくお願い致します。
夜分に失礼致しました。
36
:
かわつか@チラシ挟み
:2018/10/03(水) 19:49:09
おつかれさまです。チラシ挟みのお願いです。
◎aホルン会 第14回アンサンブルコンサート
10/8(月・祝) 13:30〜 名古屋東文化小劇場 ホール入口
◎名古屋シュピールシンフォニカ 第10回定期演奏会
10/14(日) 11:00〜 日本特殊陶業市民会館 フォレストホール ロビー
ご協力いただける方は私までご連絡下さい。
よろしくお願いします!
natsumi-clarinet.mailadoあっとどこも
37
:
かわつか@チラシ挟み
:2018/10/07(日) 19:21:01
おつかれさまです。チラシ挟みのお願いです。
◎BrassExpressNagoya 第20回定期演奏会
10/14(日) 12:00〜 ウィルあいちホール ロビー
ご協力いただける方は私までご連絡下さい。
よろしくお願いします。
natsumi-clarinet.mailadoあっとどこも
38
:
かわつか@チラシ挟み
:2018/10/11(木) 12:45:10
おつかれさまです。以下の演奏会に協力して頂ける方を探しています。
◎名古屋シュピールシンフォニカ 第10回定期演奏会
10/14(日) 11:00〜 日本特殊陶業市民会館 フォレストホール ロビー
ご協力いただける方は私までご連絡下さい。
よろしくお願いします。
natsumi-clarinet.mailadoあっとどこも
39
:
河辺@ポスター貼り
:2018/10/14(日) 15:50:50
昨日の練習おつかれ様でした!
ポスター貼りについて、長文で失礼します!
ポスター等を昨日の練習後にお配りしました!
概要を以下に記しますので、みなさんご協力お願いいたします!
期限:11月11日(日)
貼った場所を記録していただき、パートリーダーさんは河辺まで、ご連絡ください。
注意事項
・お店によっては後日ポスターの回収に来ると思ってみえる場合があります。
演奏会終了後(12月9日以降)は破棄していただくようにお願いしてください。
・各市町村のホール、中央公民館、楽器店は確実におさえて頂きたいです。
・駅付近や飲食店や書店など、なるべく集客が見込める場所への掲示をお願い致します。
・以下の場所は、実行委員の方で回りますので、それ以外の場所にお願いいたします。
東海市芸術劇場、東海市各公民館、東海市文化協会、
花井楽器本社(中央町)、ユタカ楽器、ドルチェ楽器、バルドン楽器、
知多半島の主要な名鉄の駅
・東海市以外なら公民館等も回って頂いて大丈夫です。
---
*袋の中身について
チラシ(委託文章と20枚セットのもの)
白い付箋で区切られたチラシです!
ポスター貼りの時に、
ポスターとチラシをセットで設置をお願いしている施設が、各パート1or2箇所あります。
それに、使っていただくチラシです。
ポスター1部とチラシ20枚に委託文章1枚を添えて、施設の方にお願いしてください!
チラシ(オレンジの付箋付き、20部が2つ)
各パートに40枚ずつ、余分にチラシを入れさせていただきました。
ポスター貼りの時に、ポスターは無理だけどもう少し小さいサイズならいいよ、とかチラシなら置けるよ、など、ポスターが置けなかった時に使用してください!
今回、各パートの枚数が減ってますので、どんどん置いてきていただけると嬉しいです!
余りましたら、河辺まで返却をお願いします!
ご不明な点等ありましたら、お気軽に河辺までご連絡ください!
よろしくお願いいたします!
40
:
河辺@ポスター貼り2
:2018/10/14(日) 15:51:42
連投、失礼します!
ポスターに関連して、もう1点お願いがあります!
以下の場所へ、チラシの設置をお手伝いいただける方を探しています!
学校、お仕事、お買い物のついでなど…ご協力いただける方は河辺までご連絡ください!
ヤマハ@伏見
バルドン楽器
河辺
cantabile.bbあっとgmail.com
LINEでも大丈夫です。
よろしくお願いいたします!
41
:
岡本@TUBA
:2018/10/19(金) 19:45:10
16 岡本@TUBA 2018/05/12(土) 11:57:40
お疲れ様です
ファミリーコンサートお弁当の連絡になります
お弁当はの依頼店は『たつえ』前回と一緒です。
●1人 550円(紙パックのお茶付)
●注文締め切り 11/25
●支払い締め切り 12/1
自分の諸事情で掲示板に書き込み遅くなりもう少し訳ありません。
口頭ではなくなるべくメール又はLINEでお願いいたします。
j68b276fd78xg@ezweb.ne.ジェーピー(ジェーピーは英語)
追記:お弁当で味が濃いとか、にんにくが強かったとか何かありましたら教えてください。
可能かどうかわかりませんが、業者にはお伝えします。
42
:
かわつか@チラシ挟み
:2018/11/10(土) 13:27:20
こんにちは!チラシ挟みのご案内です。
◎吹奏楽フェスティバル
11/18(日) 11:00 知多市勤労文化会館 つつじホール
◎アンサンブルsalut 第6回演奏会
11/25(日) 13:30 東海市芸術劇場 多目的ホール
ご協力いただける方は私までご連絡下さい。
よろしくお願いします。
natsumi-clarinet.mailadoあっとどこも
43
:
河辺@ポスター貼り
:2018/11/11(日) 14:56:23
お疲れ様です!
ポスター貼りの集計が、本日までとなっております!
ほとんどのパートからご連絡いただいていませんので、みなさんよろしくお願いいたします!!
連絡先
河辺
cantabile.bbあっとまーくgmail.com
もしくはLINEへ!
44
:
織田@演出
:2018/11/11(日) 21:29:02
お疲れ様です。
ファミリーコンサート演出関係でのお願いです。
・東京ディズニーランドメドレーの際にディズニーリゾートなどで売っている
キャラクターの耳を使用したいと思います。
パートの中で持っていない方がいる場合は
たくさん持っている方が貸してあげるなどで対応していただけると助かります。
その上でさらに個数が足りないというパートは来週17日の練習後までに
織田にお伝えいただけると助かります。
また、パートの人に貸しても更に貸せるものが余っているよという場合も連絡いただけると嬉しいです。
・エレクトリカルパレードの際に舞台上がキラキラしているといいかなという案がでており
電池式のペンライト(ライブなどで使うもので、キングブレードなどサイリウムタイプのもの)
を持っている方がいたら貸していただきたいです。
どちらの連絡もLINEまたはparallelmymindあっとまーくgmail.comにご連絡いただきたいです。
2点よろしくお願い致します。
45
:
ひとみ@演実長
:2018/11/19(月) 20:41:19
お疲れさまです。
週末の練習時にお伝えしましたが、
先日、親子席の予約が定員に達しましたので
募集を締め切らせて頂きます。
もし、お知り合い等からお尋ねがありましたら
予約の受付が締め切りになった旨、
お伝え頂きますよう、よろしくお願いします。
別件にはなりますが……
皆さまにノルマとしてお配りしました
ファミリーコンサートのチラシ、
まだお手元に残っているという方
いらっしゃるのではないでしょうか……??
演奏会まで、残り1ヶ月を切っております。
練習はもちろんなのですが、
宣伝もまだまだ出来ることは
たくさんあると思います。
たくさんの方にファミリーコンサートのことを
知って頂けるよう、引き続きお声掛けをお願いします。
宣伝のために追加でチラシが欲しい!!という方は、
追加用のチラシがまだまだありますので
練習時に吉林までお声掛け下さい。
よろしくお願いします。
46
:
かわつか@チラシ挟み
:2018/11/20(火) 20:28:47
お疲れ様です。チラシ挟みのご案内です。
◎安城市民吹奏楽団
11/25(日) 10:30 安城市民会館 サルビアホール
練習日と重なっていますので、難しいとは思いますが、ご協力いただける方は私までご連絡下さい。
よろしくお願いします。
natsumi-clarinet.mailadoあっとどこも
47
:
織田@演出
:2018/11/27(火) 17:10:01
お疲れ様です。
練習後に伝えさせていただきましたが
今回のファミリーコンサートの演出内容についてです。
☆ディズニーランド
・サイリウムの配布
・曲中は舞台上で休みの部分がある人が
電池式のサイリウムを振る。
・指揮者体験コーナー
☆サザン
・コーラスのrepeatは3回(計4回歌う)
・Oh!クラウディア 1回目Soliスタンドプレー
☆ディスコパーティー
・H〜 Tb スタンドプレー
・O〜 Tp スタンドプレー
☆ヤングマン
・C〜 客席と舞台でダンス
・Eに入ったらPercのみ叩き続ける。
厚地さんの指示で掛け声スタートする。
舞台の人は全員掛け声は追っかける後の方。
1・2・1234!の掛け声で演奏再開
以上となっております。
来週の練習の中で確認させていただける部分は
やろうと思っていますのでパートなどで確認をよろしくお願い致します。
本番ディズニーの耳と、サイリウムを貸していただける方は前日リハにお持ちいただけると助かります。
演出小物に関しても、しっかりと自己管理をよろしくお願い致します。
48
:
織田@演出
:2018/11/27(火) 17:11:20
続けて失礼します。
例年通り、日曜日練習後に
18:00〜から和室でファミリーコンサートに向けての準備を行います。
・ファミリーコンサートを行うにあたっての備品
の確認
・指揮者体験コーナーでのプレゼント
・装飾品の確認・補修
・YMCAのボード作り
・そりすべりで投げるボールの確認
・吊り看板の確認・訂正
・演出練習
・ボールキャッチした方用の景品
など他にも盛りだくさんの内容となっておりますので
練習後残れる方はお手伝いをお願いしたいです。
お忙しい中と思いますが、よろしくお願い致します。
49
:
岡本@TUBA
:2018/11/28(水) 21:17:44
26 岡本@TUBA 2018/06/10(日) 23:33:14
お疲れ様です。夜分遅くに申し訳ありません。
お弁当確認お願い致します。
お弁当 1個 550円(お茶込)
Fl&Ob 2個
Cl なし
Sax なし
Low Wood 1個
Tp 不明
Hr なし
Tb なし
Euph なし
Tuba 4個
Per 2個
スタッフ 18個
指揮者 1個(1100円)
現段階でわかる個数です。
もし間違っているようでしたら早急に連絡をお願い致します。
50
:
岡本@TUBA
:2018/11/28(水) 21:19:28
上記書き込み、6月になってますが、コピーしたのを消し忘れてしまいました。申し訳ありません
51
:
ひとみ@演実長
:2018/12/01(土) 17:08:09
お疲れさまです。
先週末、前当日スケジュールを配布しました。
各パートに人数分お渡ししましたので
お休みされていた方は、受け取りお願いします。
ざっくり予定をあげますと
前日(8日)は17:00に東海市芸術劇場の事務局前(3F)集合
18:45基礎合奏、19:00ゲネプロ開始予定
21:30合奏終了、21:50までには大ホールを完全撤収
当日(9日)は7:45に東海市芸術劇場の搬入口に集合
8:45から基礎合奏、9:00リハーサル開始予定
になります。よろしくお願いします。
詳しくは、前当日スケジュールを確認お願いします。
不明点等ありましたら、吉林まで連絡下さい。
また、先週末に口頭で説明しただけになっておりましたが
本番の休憩時間(20分)の間に舞台転換があります。
その際、各パートから1人お手伝い頂きたいです。
パートリーダーの皆さま、お手数おかけしますが、
舞台転換をお手伝い頂ける方のお名前を
吉林まで連絡下さい。
12/4(火)までにご連絡頂けると助かります。
メールでもLINEでも構いません。
以上、よろしくお願いいたします。
52
:
ひとみ@演実長
:2018/12/04(火) 20:21:04
お疲れさまです。
実行委員長吉林です。
先日お伝えしておりました、舞台転換の件ですが、
まだ半分くらいのパートから連絡頂けておりません。
パートリーダーの皆さま、お手数おかけしますが、
舞台転換をお手伝い頂ける方のお名前を吉林まで連絡下さい。
12/4(火)、本日中にご連絡頂けると助かります。
メールでもLINEでも構いません。
連絡先
htmn1103hmあっとGメール
また、パートリーダーの皆さまを通じて
定期演奏会のDVDBlu-rayについて連絡させて頂きました。
こちらの件も、お気付きの点があった方は
早めにご連絡頂けるとありがたいです。
本番直前にお願いばかりで申し訳ありませんが、
よろしくお願いいたします。
53
:
岡本@TUBA
:2018/12/06(木) 13:15:08
お疲れ様です。
不安になってるパートもいましたので今一度掲示板にのせました
お弁当 1個 550円(お茶込)
Fl&Ob 2個
Cl なし
Sax なし
Low Wood 1個
Tp なし
Hr なし
Tb なし
Euph なし
Tuba 4個
Per 2個
エキストラ 2個(Per×1、Sax×1)
デジフィールド 5個
スタッフ 18個
指揮者 1個(1100円)
最終の数です
54
:
ひとみ@演実長
:2018/12/07(金) 21:22:21
お疲れさまです。
実行委員長吉林です。夜分に失礼いたします。
明日(12/8)からいよいよ会場入りしてゲネプロとリハーサルになります。
以下に改めて明日のスケジュールを掲載しますので、各自で確認よろしくお願いいたします。
明日は17:00に東海市芸術劇場の3階事務局前に集合となります。
積み込みを担当して下さる皆さまは
16:00に上公に集合、積み込み完了後に東海市芸術劇場へ向かって下さい。
(ご協力下さりありがとうございます!!)
17:00に大ホールへ会場入りです。
スケジュールに記載してある係分担に分かれて作業することになります。よろしくお願いします。
作業が終わり次第、音出しとなります。
18:45基礎合奏、19:00からゲネプロ開始です。
※合奏のタイムテーブルは太郎さんの書き込みを参照
21:30ゲネプロ終了、諸連絡後に解散となります。
東海市芸術劇場は22:00完全閉館ですので、
21:50には大ホールを撤収出来るようご協力下さい。
当日の流れは、また明日書き込みします。
ゲネプロ、リハーサルとやっていく中で、臨機応変な依頼をさせて頂くこともあるかもしれませんが、ご協力頂けるとありがたいです。どうかよろしくお願いいたします。
ファミリーコンサート、お客様と一緒に楽しみましょう!!
55
:
ひとみ@演実長
:2018/12/09(日) 06:29:06
おはようございます。
朝早くからすみません。
昨日もアナウンスしましたが、
今日の集合時間は7:45、東海市芸術劇場の搬入口へお願いします。
駐車場についてですが、今日は地下駐車場はお客様が利用されますので、駐車はご遠慮頂き、近隣のコインパーキングへ駐車して頂きますよう、ご協力よろしくお願いします。
本番頑張りましょう!!よろしくお願いします。
56
:
山口@打ち上げ
:2018/12/09(日) 17:57:08
第3部打ち上げ係の山口です。
新栄で関所を設営しました!!社会人の方4,000円、学生の方3,000円のご用意をお願いいたします。みなさまお気をつけてお越しください!
57
:
ひとみ@演実長
:2018/12/15(土) 14:54:46
お疲れさまです。
実行委員長吉林です。
遅くなってしまいましたが、ファミリーコンサートお疲れさまでした。
打ち上げの席でもお伝えしたのですが、今回のファミリーコンサートのプログラムは787名の方が受け取って下さいました。
ただ、舞台からみて頂いた通り、客席がほぼ埋まっているという状態で、たくさんのお客様にご来場頂けたことは言うまでもありません。
たくさんのお客様に来て頂くことが出来たのは、宣伝等々で皆さまにご協力頂けたおかげだと思います。
本当にありがとうございました。
また、前日当日と急な変更や依頼が多い中、臨機応変に対応して下さったおかげで、お客様も団員の皆さまも楽しめる素敵な演奏会になったなぁと思いました!!
重ねてお礼申し上げます。
打ち上げの時にファミリーコンサートのプログラムの残部を配布しておりましたが、まだ吉林の手元にありますので、欲しいけどもらい忘れた!!等々ありましたら、1/13の総会、初見合奏の日に持って行きますので、吉林までお声掛け下さい。
先程、太郎さんが定期演奏会のプログラムを書き込んで下さいましたが、来年になったらまた定期演奏会に向けて準備していきたいと思いますので、ご協力の程よろしくお願いいたします。
長々とすみません。
少し早いですが、皆さま良い年をお迎え下さい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板