したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第42回ファミリーコンサート(選曲関係)

1まち@楽譜係選曲担当:2010/04/30(金) 22:48:22
こんばんは。

まち@楽譜係選曲告知担当です。

まだ定期演奏会も終わっておりませんが、
今年の12月に行います、
第42回ファミリーコンサートの選曲の告知です。

明日5月1日(土)に選曲用紙をお配り致しますので、

5月23日(日)までに「アンケートボックス」に
出してください!

第1部は、クラシック曲や吹奏楽曲
第3部は、ポップス曲
どちらもお子様からご年配の方まで楽しめそうな曲の
推薦をお待ちしております。

しかしながら、メールや掲示板への書き込みの推薦は、
受け付けておりませんので、却下させて頂きます。

また、TBの資産でもあるTB所有楽譜は、
参考音源アドレスにpdfファイルがありますので、
その中からの推薦もお待ちしております。


音楽委員による第1回選曲会議は
6月20日(日)の予定(決定?)です。


楽譜係としましては、7月上旬に楽譜手配、
8月上旬の県大会後には、パート原譜をお渡しできるよう、
がんばりたいと思っております。

よろしくお願い致します。

2<削除>:<削除>
<削除>

3せーじ@録音係:2010/06/04(金) 14:33:38
お疲れ様です。

第42回ファミリーコンサートの選曲候補曲の参考音源を探しています。

以下の音源をお持ちの方が見えましたら連絡ください。

【連絡先】 ↑斉藤まで

【第1部】

「アルルの女」第二組曲より ファランドール(G.ビゼー)

歌劇「カルメン」より(G.ビゼー) 

トッカータとフーガ(J.S.バッハ)

目覚めよと呼ぶ声あり(J.S.バッハ)

幻想曲とフーガ ト短調(J.S.バッハ)

交響詩「禿山の一夜」(M.P.ムソルグスキー)

円舞曲「春の声」(ヨハン・シュトラウス2世)

喜歌劇「こうもり」セレクション(ヨハン・シュトラウス2世/鈴木 英史)

「リュートの為の古風な舞曲とアリア」第三組曲より シチリアーナ(O.レスピーギ)

バレエ組曲「仮面舞踏会」(A.ハチャトゥリアン)

バレエ組曲「道」(ニーノ・ロータ)

タイム・トゥ・セイ・グッバイ(ルシオ・クアラントットフランチェスコ・サルトーリ/真島 俊夫)

アメージング・グレイス(?/八木澤 教司)

バレエ音楽「コッぺリア」より(C.P.レオ・ドリーブ/鈴木 英史)

〃 前奏曲〜マズルカ、アンダンテ〜ワルツ、チャルダッシュ(C.P.レオ・ドリーブ/鈴木 英史)

カノン(J.パッヘルベル/飯島 俊成)

オリンピック・ファンファーレとテーマ(J.ウィリアムス)

交響曲第2番「キリストの受難」(フェレル・フェルラン)

時の航海〜シドニーの興味深い歴史を祝して(デヴィッド・ギリングハム)

春の猟犬(アルフレッド・リード)

第二組曲(アルフレッド・リード)

第二組曲より マーチ(グスタフ・ホルスト)

ふとんたたきのマーチ(高橋 宏樹)

吹奏楽の為の「ラプソディ」(外山 雄三/藤田 玄播)

マーチ「カタロニアの栄光」(間宮 芳生)

絵のない絵本(樽屋 雅徳)

おおみそか(酒井 格)

オーバチュア「ファイブ・リングス」(三枝 成章)

シンフォニック・ファンファーレとマーチ(沖本 政国)

渚スコープ(吉田 峰明)

第1部は以上です。

4せーじ@選曲係:2010/06/04(金) 14:36:11
続いて第2部&アンコールです。

【第2部】

翼をください(村井 邦彦)

アメリカン・サリュート(モートン・グールド)

スーパーマリオブラザーズ(近藤 浩治/星出 尚志)

ラデツキー行進曲(ヨハン・シュトラウス1世)

私のお気に入り〜「サウンド・オブ・ミュージック」より(リチャード・ロジャースオスカー・ハーマンシュタイン/宮川 彬良)

ウインドバンドストーリーズ (久石 譲/亀井 光太郎)

アニメメドレー「翔べ!ガンダム」(建部 知弘)

また君に恋してる(歌もの)

ベルト・ウェイ・ジャム(ジャック・スタンプ)

ジャパニーズ・グラフティ15〜アニメ・ヒロインメドレー(?/星出 尚志)

ニカの夢 NICA’S DREAM(ホレス・シルヴァー/前田 憲男)

坂本 九 スタンダードメドレー(?/遠藤 幸夫)

トリステーザ(?/真島 俊夫)

サウンド・オブ・ミュージックメドレー(リチャード・ロジャースオスカー・ハーマンシュタイン/岩井 直博)

POPPO POPPO(?/杉浦 邦弘)

ウエストサイド・ストーリー・セレクション(レナード・バーンスタイン/デュソイト)

ジャパニーズ・グラフティ14〜ARASHIメドレー

【アンコール】

マーチ「潮煙」(上岡 洋一)

以上です。ご協力お願いします。

5せーじ@選曲係:2010/06/11(金) 22:26:20
お疲れさまです。

ファミリーコンサートの参考音源ですが、まだあまり集まっていません。

選曲会議が20日(日)なので音源をお持ちの方が見えましたら、その前日までにお貸し下さい。

ご協力よろしくお願いします。

6せーじ@選曲係:2010/06/14(月) 11:57:32
お疲れ様です。

ファミリーコンサートの選曲参考音源ですが、駒くんから多数の音源を頂きましたのでアップしました。

が、以下の音源がまだありませんのでお持ちの人が見えましたらご連絡ください。

【第1部】

「アルルの女」第二組曲より ファランドール(G.ビゼー)

歌劇「カルメン」より(G.ビゼー) 

幻想曲とフーガ ト短調(J.S.バッハ)

「リュートの為の古風な舞曲とアリア」第三組曲より シチリアーナ(O.レスピーギ)

バレエ組曲「仮面舞踏会」(A.ハチャトゥリアン)

バレエ組曲「道」(ニーノ・ロータ)

タイム・トゥ・セイ・グッバイ(ルシオ・クアラントットフランチェスコ・サルトーリ/真島 俊夫)

〃 前奏曲〜マズルカ、アンダンテ〜ワルツ、チャルダッシュ(C.P.レオ・ドリーブ/鈴木 英史)

カノン(J.パッヘルベル/飯島 俊成)

時の航海〜シドニーの興味深い歴史を祝して(デヴィッド・ギリングハム)

ふとんたたきのマーチ(高橋 宏樹)

おおみそか(酒井 格)

オーバチュア「ファイブ・リングス」(三枝 成章)

【第2部】

スーパーマリオブラザーズ(近藤 浩治/星出 尚志)

ラデツキー行進曲(ヨハン・シュトラウス1世)

私のお気に入り〜「サウンド・オブ・ミュージック」より(リチャード・ロジャースオスカー・ハーマンシュタイン/宮川 彬良)

また君に恋してる(歌もの)

ベルト・ウェイ・ジャム(ジャック・スタンプ)

ジャパニーズ・グラフティ15〜アニメ・ヒロインメドレー(?/星出 尚志)

ニカの夢 NICA’S DREAM(ホレス・シルヴァー/前田 憲男)

サウンド・オブ・ミュージックメドレー(リチャード・ロジャースオスカー・ハーマンシュタイン/岩井 直博)

POPPO POPPO(?/杉浦 邦弘)

ジャパニーズ・グラフティ14〜ARASHIメドレー

【アンコール】

マーチ「潮煙」(上岡 洋一)

以上です。

↑にも書きましたが、選曲会議が今週20日(日)なのでお貸し頂ける人は前日の練習日までにお願いします。

ちなみに音源を添付ファイルで送って頂いても大丈夫です。

ではよろしくお願いします。

7せーじ@選曲係:2010/06/15(火) 14:02:28
お疲れ様です。

ファミリーコンサートの選曲音源ですが、何人の方から音源を送って頂きました。

ご協力ありがとうございます。

残りの参考音源を書き込みしますのでお持ちの人が見えましたら連絡ください。

【第1部】

歌劇「カルメン」より(G.ビゼー) 

幻想曲とフーガ ト短調(J.S.バッハ)

バレエ組曲「道」(ニーノ・ロータ)

〃 前奏曲〜マズルカ、アンダンテ〜ワルツ、チャルダッシュ(C.P.レオ・ドリーブ/鈴木 英史)

カノン(J.パッヘルベル/飯島 俊成)

時の航海〜シドニーの興味深い歴史を祝して(デヴィッド・ギリングハム)

おおみそか(酒井 格)

【第2部】

スーパーマリオブラザーズ(近藤 浩治/星出 尚志)

ウインドバンドストーリーズ (久石 譲/亀井 光太郎)

また君に恋してる(歌もの)

ベルト・ウェイ・ジャム(ジャック・スタンプ)

ジャパニーズ・グラフティ15〜アニメ・ヒロインメドレー(?/星出 尚志)

ニカの夢 NICA’S DREAM(ホレス・シルヴァー/前田 憲男)

POPPO POPPO(?/杉浦 邦弘)

ジャパニーズ・グラフティ14〜ARASHIメドレー


以上です。ご協力お願いします。

8せーじ@選曲係:2010/06/16(水) 13:02:34
お疲れ様です。

選曲の参考音源ですが、あきねーさんから多数の音源を頂きましたのでアップしました。

あと、バッハの幻想曲とフーガ、酒井格のおおみそかは土曜日にしょーじさんから受け取ります。


おかげさまで大分揃ってきました。

尚、潮見先生より選曲候補に追加連絡が来ましたのでご連絡します。

この中からの最低1曲は必ず選出したいとの事です。
(TBの課題として取り上げるべき曲として選曲していただいたので)

急遽ですいませんが、音源をお持ちの人が見えましたら連絡お願いします。

残りの参考音源と新たに追加となった曲目です。

【第1部】

歌劇「カルメン」より(G.ビゼー) 

〃 前奏曲〜マズルカ、アンダンテ〜ワルツ、チャルダッシュ(C.P.レオ・ドリーブ/鈴木 英史)

カノン(J.パッヘルベル/飯島 俊成)

時の航海〜シドニーの興味深い歴史を祝して(デヴィッド・ギリングハム)

【第2部】

また君に恋してる(歌もの)

ベルト・ウェイ・ジャム(ジャック・スタンプ)

POPPO POPPO(?/杉浦 邦弘)

【追加曲】

・プッチーニ作曲(森田一浩編曲)「ラ・ボエーム」よりクリスマスシーン

・フンパーディング作曲(鈴木英史編曲)「ヘンゼルとグレーテル」より

・レハール作曲(鈴木英史編曲)「メリーウィドウ」セレクション


以上です。

ご協力お願いします。

9せーじ@選曲係:2010/06/17(木) 14:54:59
お疲れ様です。

選曲の参考音源ですが、多数の方の協力のおかげでだいぶ揃ってきました。

残りの曲目を書き込みます。

・歌劇「カルメン」より(G.ビゼー) 

・〃 前奏曲〜マズルカ、アンダンテ〜ワルツ、チャルダッシュ(C.P.レオ・ドリーブ/鈴木 英史)

・カノン(J.パッヘルベル/飯島 俊成)

・フンパーディング作曲(鈴木英史編曲)「ヘンゼルとグレーテル」より

以上です。

あと、土曜日は自分が練習に来れなくなってしまいましたので、参考音源をお貸し頂ける人は松下さんか黒田まきえさんに渡して下さい。

よろしくお願いします。

10せーじ@選曲係:2010/11/21(日) 11:44:02
お疲れ様です。

多くの人達から多数の音源を頂いたおかげで参考音源がだいぶ集まってきました、ご協力ありがとうございました。

が、以下の音源がまだ見当たりませんので、お持ちの方が見えましたら連絡をお願いします。


【連絡先】↑選曲係せーじまで


以下曲目


【コラール】

・アメリカン・エレジー(F.ティケリ)


【中高生向き】

・インヴィクタ(インヴィクタ)

・チェスフォード・ポートレート(インヴィクタ)

・序曲「インペラトリクス」(A.リード)

・ケルト民謡による組曲(?)


【サブメイン】

・Wild Nights!(F.ティケリ)

・マスカレード(P.スパーク)

・POPPO POPPO(杉浦邦弘)

・医龍テレビシリーズ(?)

・楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より 第1幕への前奏曲(R.ワーグナー)


【その他】

・All Arounnd the World 〜世界中のすべて〜(清水大輔)

・ブルー・インパルス(斉藤高順)


【アンコール緩】

・埴生の宿(H.R.ビショップ/岩井直博)


【アンコール急】

・シェリーに口づけ(M.ポルナレフ)

・サーカスビー


以上です。よろしくお願いします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板