したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

実行委員会2010

1大方@演奏会実行委員:2010/03/09(火) 21:47:29
こんばんは。お疲れ様です。
演奏会実行委員手配担当のラッパの大方です。
定期演奏会まで約3ヶ月をきりまして、裏方スタッフの募集の
ご連絡です。

来る6月6日(日)の第38回定期演奏会において、
裏方のお仕事を引き受けてくださる方を募集します。
今回は招待券があるため、11人募集します
以下に詳細を記します。

●募集要項●

○年齢…高卒以上
○性別…男女問いません。
○時間…終日(だいたい17時頃解散の予定です。)
○場所…大府市勤労文化会館
○仕事内容…チケット販売、チケットもぎり、クローク、案内、パンフレット、ドアマン等
○服装…当日は正装(スーツ)でお願いします。
○特典…日給3000円の支給(但し、交通費込み)。お昼のお弁当無料配布、打ち上げに無料参加できます。

※注1)特典の日給の支給についてですが、元団員及び休団者については、
大変申し訳ありませんが支給しておりませんので、ご理解の程よろしくお願い致します。

※2注)今回は例年と会場が異なりますのでご注意下さい。

以上です。

なお、詳細をこちらからまた連絡したいと思いますので、差し支えなければ引き受けてくださる方の連絡先を頂きたく存じます。

また裏方スタッフを見つけた方、ご質問等ある方は大方までご連絡ください。

以上、皆様お忙しいと思いますが、ご協力の程よろしくお願い致します!!

2杉原@副実:2010/03/19(金) 23:41:05
お疲れ様です、夜分に失礼します。
パートリーダーの皆様へご連絡致します。
定期演奏会のメンバー表を作成しますので、
参加する各パートのメンバーをメールにてご連絡下さい。

エキストラを呼ぶパートは、その方の名前も必ずお願いします。
(エキストラの方は賛助出演と分かるように記入をお願いします。)

〆切・・・ 4月4日(日)
連絡先・・・杉原まで

もし、メンバーに関する変更等がありましたら早めに連絡するようご協力下さい。

以上、宜しくお願い致します。

3杉原@副実:2010/03/19(金) 23:43:52
失礼しました。連絡先を書くのを忘れてました。

4☆love-TB☆:2010/03/20(土) 15:35:33
お疲れ様です。

演奏会宣伝係からお知らせです。

今回の演奏会のチラシの折り込みを開始していきたいと思います。

演奏会情報は随時アップしていきます。

今回の募集は

●3月29日(月)
愛知県立名古屋南高等学校吹奏楽部 第11回定期演奏会

・場所:中京大学文化市民会館オーロラホール

・日時:29日14時集合

です。平日で厳しいかと思いますが、ご都合の付く方が見えましたら連絡ください。

【演奏会宣伝担当】
本田 陽子さんまでよろしくお願いします。

5ほんだ@広報チラシ挟み:2010/03/25(木) 13:58:26
お疲れ様です。
先日は書き込んでいただきありがとうございました!
チラシ挟み当日は谷口さんにお願いする形となりました。
今後も皆さんにお願いすることがあると思いますので、
どうかよろしくお願いします!

連絡が2つありますので、長くなりますがご確認をお願いします。

①演奏会情報について
4月末までの演奏会を掲載します。
以下に載せるところ以外に有力な演奏会をご存知でしたらご連絡お願いします。
なお、吹奏楽を中心に、プロの演奏会はなしでおねがいします。

●4月3日(土)
マリナエスタウィンドオーケストラ 第2回演奏会
場所:大府市勤労文化会館 もちのきホール

●4月11日(日)
名古屋緑吹奏楽団 第21回定期演奏会
場所:アートピアホール

●4月18日(日)
名古屋ウィンドアンサンブル 第29回定期演奏会
場所:名古屋市芸術創造センター

●4月25日(日)
市民吹奏楽団ウィンドファミリーなごや 第7回定期演奏会
場所:アートピアホール


②チラシ挟みのお願い
名古屋緑吹奏楽団さまよりチラシ挟みの詳細をいただきましたので、記載します。
ご予定のあいている方がいましたらどうかよろしくお願いします。

○4月11日(日)
名古屋緑吹奏楽団 第21回定期演奏会
場所:アートピアホール
日時:当日 11時 11Fホワイエにて
部数:700


お忙しいかと思いますがよろしくお願いいたします。
長々と失礼しました。

6演奏会広報:2010/03/25(木) 15:00:35
演奏会のチラシ挟みについて追加事項です。

マリナエスタさんからチラシ挟みの詳細が送られてきましたのでアップします。

・集合日時:3日(日)10時30分

・場所:大府市勤労文化会館もちのきホールロビー

・部数:800部


です。

あと、4月に追加する事になった演奏会もありましたので、リストをアップします。

●4月11日(日)豊明高校吹奏楽部 第7回定期演奏会 
【場所】豊明市文化会館大ホール 開演14:00

●4月25日(日)ウインドアンサンブル東海 第37回定期演奏会
【場所】知多市勤労文化会館つつじホール 開演14:00

です。

お忙しいとは思いますが、ご都合の付く方が見えましたら連絡ください。

【演奏会宣伝担当】本田 陽子さんまで 連絡先は↑

よろしくお願いします。

7杉原@副実:2010/03/25(木) 22:52:13
お疲れ様です。
夜分に失礼いたします。

演奏会実行委員会の掲示板がファミコンのものから移転しました。

実行委員のかたはもちろん、実行委員以外の皆様も情報の確認等でご利用ください。

ご要望等ありましたら遠慮なく書き込みをお願いします。

URLですが、

PC
ttp://jbbs.livedoor.jp/music/25315/
携帯
ttp://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/music/25315/
となっています。

以上、よろしくお願いします。

8タマの人:2010/03/28(日) 20:57:05
お疲れ様です。

連絡事項が二点ありますのでご確認ください。

1.学校訪問について(団員の皆様)

今回の定期演奏会では宣伝のために学校訪問を行うこととなりました。
各校にチラシと招待券(いわゆるチケット)をお渡しするのはもちろんなのですが、
今回はTBの人間が複数名で楽器を持参し、
吹奏楽部の部員らと楽器を通した交流がてら宣伝を行おうということになりました。

日程

4月10日(土) 東海市立名和中学校 9:00〜
4月24日(土) 東海市立上野中学校 9:30〜

参加人数…各パート1人でお願いします。

最初の学校訪問が4月10日(土)ですのでかなり遅めの連絡となってしまい真に申し訳ありません。
またチラシ配布の期間とも重なっているのでご多忙かと思いますが、ご協力お願いいたします。

参加できる方(二校のうち片方だけでも大歓迎です)は僕に連絡お願いいたします。

連絡先

szdxcfgvhbnjmk@yahoo.co.jp

(都合上どうしても参加できないパートはパートリーダーの方が僕にその旨をメールで1通お願いします)

2.チラシ配りについて(パートリーダーの方)

昨日の練習後にチラシ配りについて僕からも説明いたしましたが、
曖昧な回答をしてしまったり、こちらで準備すべきものが準備されておらず皆様にご迷惑おかけいたしました。

来週、昨年の実績表を配布することと先週の内容に補足する事項をお伝えいたしますので、
昨日と同様に練習後にお集まりくださるようお願いいたします。

余分な手間を皆様にかけてしまい誠に申し訳ありません。

以上、長くなってしまいましたがよろしくお願いいたします。

9ほんだ@チラシ挟み:2010/03/31(水) 23:49:41
夜分遅くすみません。

チラシ挟みの詳細がわかりましたので取り急ぎ連絡いたします。


●4月11日(日)
名古屋緑吹奏楽団
場所:アートピアホール
部数:700
集合場所等:当日11:00 11Fホワイエにて


また、この日は練習日なので、人員確保が難しいと思います。なのでパートの休団者の方などにあたっていただけるとありがたいです。

どなたか行けそうな方が居ましたら本田まで連絡をお願いします。

お忙しいと思いますがよろしくお願いしますm(_ _)m

10タマの人@副実:2010/04/04(日) 22:09:02
お疲れ様です。連絡事項がありますので確認お願いいたします。

本日4月4日は定期演奏会メンバー表の提出の〆切です。
提出できるパートリーダーの方は至急提出お願いいたします。
提出していただいたパートリーダーの方はご協力ありがとうございました。

現在提出が確認できないパート

ホルン
ユーフォ
チューバ
パーカッション

なお、エキストラの関係等でメンバーの追加があるパートもあると思いますが、
そのような場合は現状で確定しているメンバーのみを僕に連絡お願いします。

連絡先

szdxcfgvhbnjmk@yahoo.co.jp

その後確定したエキストラの方の名前を僕まで再度連絡お願いいたします。

以上、よろしくお願いいたします。

11ほんだ@広報チラシ挟み:2010/04/04(日) 22:23:47
お疲れ様です。夜分遅く失礼します。
昨日の練習終わりに連絡しました演奏会のリストを記載します。
長くなりますがご確認ください。
リスト以外に有力な演奏会をご存知でしたらご連絡をお願いします!



●4月11日(日) 名古屋緑吹奏楽団 第21回定期演奏会
場所:アートピアホール

●4月18日(日) 名古屋ウィンドアンサンブル 第29回定期演奏会
場所:名古屋市芸術創造センター

○4月24日(土) さわやかウィンドクリニック(申請中)
場所:中京大学文化市民会館 オーロラホール

○4月25日(日) マーチングフェスティバル(申請中)
場所:中京大学文化市民会館 オーロラホール

●4月25日(日) 市民吹奏楽団ウィンドファミリーなごや 第7回定期演奏会
場所:アートピアホール

●4月25日(日) ウィンドアンサンブル東海 第37回定期演奏会
場所:知多市勤労文化会館 つつじホール

●4月25日(日) 名古屋ワーグナー管弦楽団 ジークフリートとブリュンヒルデ
場所:愛知県芸術文化会館 コンサートホール

●5月2日(日) 吹奏楽の夕べ
場所:愛知県芸術文化会館 コンサートホール

○5月2日(日) 半田工業高校・阿久比高校ジョイントコンサート(検討中)
場所:雁宿ホール

●5月3日(月) 愛知県立千種高等学校 第7回定期演奏会
場所:中京大学文化市民会館 オーロラホール

●5月23日(日) 東海吹奏楽団 第16回定期演奏会
場所:名古屋市青少年センター アートピアホール

●5月23日(日) 名古屋市民管弦楽団 第64回定期演奏会
場所:愛知県芸術文化会館 コンサートホール

●5月29日(土) 新日鉄名古屋吹奏楽団 第44回定期演奏会
場所:知多市勤労文化会館 つつじホール

●5月30日(日) 春日井ウィンドオーケストラ 第38回定期演奏会
場所:愛知県芸術文化会館 コンサートホール


以上です。
すみませんがよろしくお願いしますm(_ _)m

12新美@CD:2010/04/05(月) 21:06:01
お疲れ様です。

先日練習後にお話させていただきました定期演奏会CD、DVDの希望枚数調査について補足です。


現在予定している金額は、CDが2000円、DVDが6500〜7000円です。

前回のファミコンに比べCDが高くなっていますが、これは編集・作成を業者に委託しているためです。


回答の期限は4月25日(月)とさせていただきます。


以上よろしくお願いします。

13演奏会宣伝:2010/04/10(土) 12:21:48
お疲れさまです。

4月18日の演奏会のチラシ挟みの詳細が分かりましたのでお知らせします。

●4月18日(日) 名古屋ウィンドアンサンブル 第29回定期演奏会

場所:名古屋市芸術創造センター

集合時間:当日12時

部数:700部

です。都合がつく方が見えましたら、連絡下さい。

【演奏会宣伝係】

・本田 陽子さんまで

ではよろしくお願いしますm(__)m

14ほんだ@チラシ挟み:2010/04/14(水) 22:46:16
お疲れさまです!
夜分遅くすみません。

チラシ挟みを行う演奏会の詳細がわかりましたのでご確認お願いします。



●4月25日(日) 市民吹奏楽団ウィンドファミリーなごや 第7回定期演奏会

集合日時:24日(土曜)17時
場所:アートピアホール11Fホワイエ

部数:700部

●4月25日(日) ウィンドアンサンブル東海 第37回定期演奏会

集合日時:当日11時

場所:知多市勤労文化会館 つつじホール

部数:600部

です。


両日ともまた練習日と重なってしまっているので、休団者の方などに当たっていただきたいです。

毎度申し訳ありませんが、行けそうな方がいましたら本田まで連絡ください!

よろしくお願いしますm(_ _)m

15岡本@TUBA:2010/04/15(木) 18:55:30
定期演奏会のお弁当について


今回の定期演奏会は大府で行うに伴い、お弁当の依頼先がいつもの「憩」さんではなく、大府市勤労文化会館内にある「菜の葉」になります。

お弁当の料金は税込みで「700円」です。

いつもと少し違いますのでご注意下さい。


注文もこれから随時受け付けます。

注文受け付け締め切りは5月16日
集金締め切りは5月30日
とさせていただきます。


注文は各パートごと集め、直接私(岡本)の方に言っていただくか、メールにするかどちらかでお願いします。
こちらの掲示板では注文は受け付けません。

16タマの人@副実:2010/04/15(木) 23:05:15
お疲れ様です。夜分に失礼します。
二点連絡事項がありますので確認お願いいたします。

1.学校訪問について
4月10日(日)の東海市立名和中学校へ訪問活動を行いました。
遅くなりましたが終了したことを報告させていただきます。

参加してくださった方はご協力ありがとうございました。

さて、次は4月24日(日)の9時半から(12時まで)東海市立上野中学校へ
定期演奏会の宣伝のための訪問活動を行います。

すでに参加してくださる方からは連絡を受けておりますが、
10日と比べるとやや集まりが悪い状況です。

皆様お忙しいとは思いますが、参加できる方は20日(木)の15時までに
僕まで連絡をお願いいたします。(今回もパートから1人でお願いします。)
演奏会の宣伝活動の一つとしてご協力お願いします。

2.打ち上げについて
定期演奏会後の打ち上げの出欠をとりたいと思います。
各パートリーダーの方は5月16日(日)までにパートごとの
社会人・主婦・学生とお酒の飲む・飲まないを取りまとめて僕まで
連絡をお願いします。場所は榮太郎星崎店で金額は例年並みです。

17タマの人@副実:2010/04/15(木) 23:13:11
申し訳ありません、連続で失礼します。
多くの書き間違いがありました。

誤…4月10日(日)
正…4月10日(土)

誤…4月24日(日)の9時半から…
正…4月24日(土)の9時半から…

誤…参加できる方は20日(木)の15時までに
正…参加できる方は22日(木)の15時までに

大変失礼しました。
もう少し落ち着いて書くようにします…。

18演奏会宣伝係:2010/04/23(金) 12:57:11
お疲れさまです。

演奏会のチラシ挟みの連絡です。

5月の演奏会のチラシ挟みの詳細が分かりましたのでお知らせします。

●5月2日(日) 吹奏楽の夕べ

場所:愛知県芸術文化会館 コンサートホール

集合日時:当日11時集合

部数:1800部

●5月2日(日) 半田工業高校・阿久比高校ジョイントコンサート

場所:雁宿ホール

集合日時:当日10時

部数:約1000部

です。その日は練習が休みになっていますので、ご都合のつく方が見えましたら、ご協力よろしくお願いしますm(__)m

また今週土曜日のチラシ挟みについても、お願いできる人を探しています。(アートピアホールにて17時から)

ご都合がつく方が見えましたら、重ねてご協力お願いしますm(__)m

【演奏会宣伝係】

本田陽子さんまで

連絡先:09029211527

以上です。よろしくお願いしますm(__)m

19ほんだ@広報チラシ挟み:2010/04/29(木) 22:18:38
お疲れさまです。
もう4月も終わりますので、今月の実績と今後の予定についてお知らせいたします。


●4月実績・・・6466部
4/11(日)の豊明高校吹奏楽部の演奏会は無しにしました。
また、申請中だったさわやかウィンドとマーチングフェスティバルも無しとしました。

●今後の予定

・5/2(日) 吹奏楽の夕べ
 場所:愛知県芸術文化会館コンサートホール
・5/2(日) 半田工業高校、阿久比高校ジョイントコンサート
 場所:雁宿ホール
・5/3(月) 愛知県立千種高等学校 第7回定期演奏会
 場所:中京大学文化会館 オーロラホール
・5/29(土) 新日鐵名古屋吹奏楽団 第44回定期演奏会
 場所:知多市勤労文化会館 つつじホール
・5/30(日) 春日井ウィンドオーケストラ 第38回定期演奏会
 場所:愛知県芸術文化会館 コンサートホール

◎変更点
・管弦楽の演奏会をリストから削除
・5/23(日)の東海吹奏楽団をリストから削除

ちょっと勢いが良すぎたため、残り枚数を越えてました;;
なので、残りの演奏会はこれで行きたいと思います。

ではよろしくお願いしますm(_ _)m

20えみ@ラッパ:2010/05/02(日) 22:25:24
こんばんは。お疲れさまです。
定期演奏会の裏方スタッフですが、皆様のご協力のおかげで演奏会開催1ヶ月前に
無事11名集めることができました!!本当にありがとうございました!!
これにて裏方スタッフの募集を終了とさせていただきます。
また次回ファミリーコンサートのスタッフ募集の際も、皆さまのご協力の程よろしくお願い
いたします。

21たま@副実:2010/05/14(金) 21:41:23
こんばんは。お疲れ様です。

打ち上げについての連絡です。

>>16にも書きましたが、
定期演奏会後の打ち上げについて、

参加・不参加と
社会人・主婦・学生と
お酒の飲む・飲まない

を取りまとめて
パートリーダーの方は16日(日)までに僕まで連絡をお願いします。

場所は榮太郎星崎店で金額は例年並みです。

(時間は18時半から21時までを予定しています。)

以上、よろしくお願いいたします。

22にみ@CD&DVD:2010/05/17(月) 07:13:18
おはようございます。

CDとDVDの枚数および金額のご連絡です。


CD1枚 \2,200
DVD1枚 \7,500

以下パートごとの枚数と金額です(CD・DVDの順)。

Fl&Ob…4枚 \8,800 1枚 \7,500
Cl…3枚 \6,600 4枚 \30,000
Sax…1枚 \2,200 4枚 \30,000
木低…2枚 4,400 2枚 \15,000
Hr…3枚 \6,600 4枚 \30,000
Trp…4枚 \8,800 1枚 \7,500
Trb…3枚 \6,600 2枚 \15,000
Euph…5枚 \11,000 5枚 \37,500
Tuba…3枚 \6,600 2枚 \15,000
Perc…3枚 \6,600 1枚 \7,500

訂正・追加は演奏会当日まで受け付けますがなるべく早めにお願いします。


集金の期日はCDが5/30(日)、DVDが6/6(日)です。

各パートリーダーの方はそれまでに集金をよろしくお願いします。
(できるだけお釣りの無いようにお願いします!)

23演奏会宣伝:2010/05/18(火) 13:57:40
お疲れ様です。

演奏会のチラシ挟みの連絡です。

5月29日と30日に演奏会があり、チラシ挟みをお願いできる人を募集しています。

●5月29日(土) ムジカウィンドオーケストラ 第5回定期演奏会
会場 アートピアホール

・部数…600部

・集合日時…当日13時15分(30分から開始)

・場所…アートピアホール11Fホワイエ

●5月29日(土)新日鐵名古屋吹奏楽団 第44回定期演奏会
会場 知多市勤労文化会館

・部数…600部

・集合日時…当日11時

・場所…ホール入り口

●5月30日(日)春日井ウィンドオーケストラ 第38回定期演奏会
会場 愛知県芸術文化センターコンサートホール

・部数…1100部

・集合日時…当日10時30分

・場所…4Fホール入り口

以上です。30日の演奏会は練習日のため、パートの休団者にお願いしたいので都合のつく人に連絡をお願いします。

ではご都合のつく人が見えましたら連絡ください。

【演奏会 宣伝担当】

本田陽子さんまで 連絡先yk15_mrc_c1v_v@yahoo.co.jp

よろしくお願いします。

24杉原@チケット+打ち上げ:2010/05/29(土) 12:00:07
お疲れ様です。

置きチケットと打ち上げの料金に関する連絡です。

チケットに関しては先週の合宿時に配布いたしました前当日スケジュールに記載してありますが、
重要事項でありますので再度ご連絡いたします。

(各パートには出演者数の部数を配布いたしましたが、もしもらっていない方がおられましたら、今日お渡しいたします。)

(1)置きチケットについて

・各自封筒を用意の上、表に宛名、裏に自分の名前と枚数×希望金額を記入してください。

 お金を頂かない場合でも、必ず「¥0円」と記入してください。スタッフの方に混乱が生じます。
 また、相手の方にどの名前で置きチケットがされているか、必ず伝えておいてください。
 (団体名(学校名)か、個人の宛名かなど)

・封筒は預かった現金を入れますので、封をしないで提出してください。

・宛名が複数ある場合はその数分の封筒を用意してください。

・申請、封筒提出は本番前日から当日の朝10時までにTrb杉原またはTrp大方までお願いいたします。


(2)打ち上げに関してです。

料金の計算がほぼ終了いたしましたので報告いたします。

(あくまで暫定といたします。当日までに団員の参加者が増えれば値下げ、減れば値上げいたします。)

飲む社会人…5000円

飲まない社会人…4500円

飲む主婦・学生…4200円

飲まない主婦・学生…4000円

と設定いたします。

今回は例年と比べやや割高となってしまい申し訳ありません。
予約金額は例年どおりにしたのですが、団員の参加者がやや少ないことからこのような金額とさせていただきます。

もし、参加・不参加の変更がありましたら必ず前日17時までにTrb杉原まで連絡お願いします。
当日のキャンセルが発生した場合は打ち上げ参加費を徴収いたしますのでご了承ください。

以上、長文となってしまいましたがよろしくお願いいたします。

25ほんだ@大学:2010/06/03(木) 12:00:37
こんにちは。

遅くなりましたが5月のチラシ挟みの実績を記載しますのでご確認ください。

●5/2(日) 吹奏楽の夕べ
実績 1800部
●5/2(日) 半田工業高校・阿久比高校ジョイントコンサート
実績 1000部
●5/3(月) 千種高等学校第7回定期演奏会
実績 1250
●5/29(土) 新日鐵名古屋吹奏楽団第44回定期演奏会
実績 600
●5/29(土) ムジカウィンドオーケストラ第5回定期演奏会
実績 500部
●5/30(日) 春日井ウィンドオーケストラ第38回定期演奏会
実績 1100

合計 6750


となりました。

また、これでチラシ挟みは終了となります。
皆さまのご協力のおかけで無事終えることが出来ました!
次回のファミリーコンサートでもご協力をお願いすることと思いますが、どうかよろしくお願いしますm(_ _)m

26杉原@打ち上げ:2010/06/05(土) 23:01:00
お疲れ様です。夜分に失礼いたします。

合奏終了時に連絡いたしましたが、再度打ち上げ料金について連絡いたします。

飲む 社会人(男性) 5500円

飲む 社会人(女性) 5000円

飲まない 社会人 4500円

飲む 主婦・学生 4200円

飲まない 主婦・学生 4000円

と設定いたします。これで確定です。

これ以上値上げするのはさすがに厳しいので出来ませんが、あらかじめ現状を説明いたしますと、
この金額設定でも余剰は700円で一人分の予約金額には到底足りません。

もし、当日スタッフさんやエキストラさんの急な参加が増えた場合は
僕がお金持ちそうな方にカンパを募る場合がありますので、予めご了承ください。

以上、よろしくお願いいたします。

27杉原@手配お手伝い:2010/09/17(金) 21:27:40
お疲れ様です。
演奏会実行委員の杉原です。

第42回ファミリーコンサートのスタッフ募集について連絡させて頂きます。
裏方のお仕事を引き受けてくださる方を10名募集します。

以下に詳細を記します。

募集要項

○年齢…高卒以上でお願いします。
○性別…男女問いません。
○時間…終日(時間の詳細は分かり次第書き込みいたします。)
○場所…知多市勤労文化会館
○仕事内容…チケット販売、チケットもぎり、クローク、案内、パンフレット、ドアマン
○服装…当日は正装(スーツ)でお願いします。
○特典…日給3000円を支給いたします(※交通費込み,但し元団員の方には日給は支給されません)。お昼のお弁当は無料配布します。打ち上げに無料で参加できます。

なお、詳細については僕からまた連絡したいと思いますので、差し支えなければ引き受けてくださる方の連絡先を僕(杉原)まで教えて下さい。

裏方スタッフを見つけた方、ご質問等ある方は、お手数ですが杉原までご連絡ください。

以下、僕の連絡先です。

moon3104@yk.commufa.jp

皆さまお忙しいところ申し訳ありませんが、ご協力よろしくお願いします。

28杉原@演出も:2010/09/17(金) 21:56:49
連続で書き込み失礼いたします。

(1)さて、ファミリーコンサートの曲目も決まりましたので、
演出の企画の募集も同時に行います。

スタンドプレー、踊り、コスプレ、…危険が伴わず、
会館からOKが出て、お客様からウケが狙えるようでしたら何でもありです。

去年はエプロンの使用やペンライト、合唱等がありましたね。
(寸劇なんてありませんでしたよ?)

是非音源を繰り返し聴いていただいて、皆さまの素敵な演出案をお待ちしております。

必ず通るか分かりませんが、遠慮せずにどんなアイディアでも僕までどうぞ。

こちらの期限…10月9日(土)まで


(2)もう1つ連絡があります。一応演出に関する事項として連絡させていただきます。

実はファミリーコンサートの司会がまだ決まっておりません。

やりたい、やってほしい等の立候補、推薦がありましたらこちらも僕(杉原)まで連絡お願いいたします。

最近は男女のペアだったようですが、今回はペアであれば特に性別は問いません。

こちらも遠慮せずにご意見等お待ちしております。

早めに決めたいのでこっちの期限は…9月30日(木)までです。

以下、僕の連絡先

moon3104@yk.commufa.jp

それでは皆様よろしくお願いいたします。

長文失礼しました。

29杉原@副実:2010/10/02(土) 14:46:04
お疲れ様です。

パートリーダーの皆様へご連絡致します。
ファミリーコンサートのメンバー表を作成しますので、
参加する各パートのメンバーをメールにてご連絡下さい。

なお、エキストラを呼ぶパートは、その方の名前も必ずお願いします。

(エキストラの方は賛助出演と分かるように記入をお願いします。)

〆切・・・10月17日(日)
連絡先・・・杉原まで

moon3104@yk.commufa.jp

もし、メンバーに関する変更等がありましたら早めに連絡するようご協力下さい。

以上、宜しくお願い致します。

30ほんだ@広報チラシ挟み:2010/10/05(火) 22:42:33
お疲れ様です。夜分遅くに失礼します。

今回またチラシ挟みを担当します本田です!
また皆さんに協力を依頼することになると思いますが、どうかよろしくお願いしますm(_ _)m

遅くなりましたが、今回チラシを挟む予定の演奏会です。
今回は吹奏楽のみに絞りました。
もしこれ以外にもしいい演奏会をご存知でしたらご連絡お願いします!
(10月に演奏会がもう見つかりません・・・。)

・10月3日(日) 豊明市吹奏楽団 第28回定期演奏会(済)
・11月3日(水・祝) 知多地区吹奏楽フェスティバル
・11月14日(日) 吹奏楽フェスティバル
・11月20日(土) 東三河地区演奏会
・11月28日(日) 名古屋大学吹奏楽団 定期演奏会
・12月5日(日) 春日井市民吹奏楽団 第17回ファミリーコンサート
・12月5日(日) 豊田市楽友協会吹奏楽団 第22回定期演奏会
・12月11日(土) 名古屋吹奏楽フェスティバル
・12月12日(日) キャッスル・ウィンド・オーケストラ 第4回定期演奏会
・12月12日(日) 日本福祉大学合奏研究会吹奏楽団 第32回定期演奏会
・12月19日(日) 蒲郡市吹奏楽団 第71回定期演奏会
・12月19日(日) 西尾市吹奏楽団 第37回定期演奏会

すみませんがよろしくお願いします(><)!

31杉原@副実:2010/10/09(土) 12:39:15
お疲れ様です。2点連絡事項があります。

1.今回のファミリーコンサートの曲目解説(一部パンフに載せます)が終了いたしました。

TBの掲示板に景気よく全曲解説を書いてもいいのですが、携帯にメールが届く設定ををしている方
は多分ちょっとわずらわしいと思うので、
実行委員の掲示板の「曲目解説」のスレッドにすべて書かせていただきました。

お手数ですがかならずご確認してくださるようお願いいたします。
原曲リンク(You Tube行き)が多くありますのでPCで見ることを推奨します。

(合わせて実行委員の仕事の報告も同じ掲示板を利用しております。
何か連絡等ありましたらお気軽にご記入お願いいたします。)

URL

ttp://jbbs.livedoor.jp/music/25809/

2.そろそろチラシ貼りの時期になってきましたね。

今日の練習後に上公前にてチラシ貼りについて説明させていただきますので

恐れ入りますがパートリーダーの方はお集まりくださいますようお願いいたします。

32杉原@副実:2010/10/16(土) 12:42:42
お疲れ様です。

パートリーダーの皆様へご連絡致します。
メンバー表を作成しますので、
参加する各パートのメンバーをメールにてご連絡下さい。

なお、エキストラを呼ぶパートは、その方の名前も必ずお願いします。

(エキストラの方は賛助出演と分かるように記入をお願いします。)

〆切・・・10月17日(日)
(明日までですが、すでにメンバーが決まっているようでしたら早めの提出をお願いいたします。)

連絡先・・・杉原まで

moon3104@yk.commufa.jp

もし、メンバーに関する変更等がありましたら早めに連絡するようご協力下さい。

以上、宜しくお願い致します。

33杉原@演出:2010/10/23(土) 13:27:32
お疲れ様です。2点連絡事項がありますので確認お願いいたします。

1.メンバーについて
ファミリーコンサートのメンバー表は全パート提出していただきました。
皆様ご協力ありがとうございました。

しかし、口頭ではありますが変更があり得るパートも聞いております。
その際は出来るだけ早めに杉原までお伝えください。
団員ノルマや当日のパンフレットに影響がありますのでご協力よろしくお願いいたします。

2.今日の練習で最後に翼をくださいをやりますが、
演出の都合上、演奏するメンバーをパートごとに1人あるいは2人に減らしていただき、
それ以外の方は合唱にまわっていただくようお願いします。

(演奏者の人数は各パートごとに一端お任せします。調整が必要だとこちらで判断した場合は指示させていただきます。)

【重要事項!】
合唱の方は練習番号Bに入ると同時に起立お願いします。
そこから最後まで合唱です。

演奏者の方へ
括弧書きで囲われている音があるかと思いますがすべて演奏でお願いいたします。

以上です。演出の件は当日連絡となってしまい申し訳ありません。
僕がしゃべる時間があれば今日の練習時に詳しく説明させていただきます。

それではよろしくお願いいたします。

34杉原@演出:2010/10/23(土) 13:37:49
連続で失礼します。

もう一つ演出の件についてです。

第一部でふとんたたきのマーチを演奏しますが
その際にふとんをたたきたい方を実行委員会から募集します。

今回の定員は4人です。(早い者勝ちです)
個人的にはパーカッションのかたが一人おられると非常に助かります…。

各パート内で人数調整をしていただき、参加可能な方は杉原まで連絡お願いいたします。

【注:男女は問いません。】

あと大変恐縮なのですが、たたくふとんを貸してくださる方を募集しています。
両サイドの花道でたたくことを予定しますので、埃が大量に出るものは避けていただけると非常に助かります。

それではお手数ですがよろしくお願いいたします。

35ほんだ@チラシ挟み:2010/10/23(土) 17:46:35
お疲れ様です。
急遽、10月にもうひとつ演奏会追加いたしました。
取り急ぎご確認お願いします!

●10/31(日)
安城市吹奏楽フェスティバル
場所:安城市民会館 サルビアホール
部数:1200部

集合日時:当日 午前

詳しいことは後ほどご連絡いただきます。
この日は練習日なので、休団者の方にお願い出来る方はお願いします!

もし見つかりましたら、本田まで連絡をお願いしますm(_ _)m

36塚本@チラシ挟み:2010/10/28(木) 00:16:51
夜分に失礼します。
チラシ挟みのご協力をお願いします!

●知多地区吹奏楽フェスティバル(11月3日祝)
<チラシ挟み詳細>
日時:11月2日(火)18時
場所:半田市福祉文化会館ロビー
部数:1050部

急で申し訳ありませんm(__)m
ご協力いただける方がおりましたら、塚本まで連絡をお願いします。

塚本洋子
youko.amabile-pf1019@[au]

37ほんだ@風邪:2010/10/28(木) 16:47:00

先日募集をかけました安城市吹奏楽フェスティバルの件で変更があります。
集合日時が次のように変更になりました!
31日(日)午前中→30日(土)16:00


日曜日のままなら私が行こうと考えていたのですが、土曜日は少し都合が合わないので、どなたかお願いしたいのですが…行ける方いらっしゃいますか?(>_<)
急で申し訳ありません…
もしいらっしゃいましたら本田まで連絡をよろしくお願いしますm(_ _)m


本田 ykm.6bj-t6.0_0.c1@[au]

38杉原@副実:2010/11/02(火) 12:46:52
お疲れ様です。

広報活動について連絡事項がありますのでご確認ください。

学校訪問について

遅くなってしまい大変申し訳ないのですが、
今回の演奏会でも前回の定期演奏会同様、宣伝のために学校訪問を行います。
各校にチラシと整理券をお渡しするのはもちろんなのですが、
今回もTBの人間が複数名で楽器を持参し、
吹奏楽部の部員らと楽器を通した交流がてら宣伝を行おうと思います。

日程

11月13日(土) 東海市立名和中学校 9:00〜昼ごろまで(来週です。)
12月4日(土)  東海市立上野中学校 9:30〜昼ごろまで

参加人数…各パート1人でお願いします。

最初の訪問が11月13日(土)ですのでかなり遅めの連絡(しかも本番前日)となってしまい真に申し訳ありません。
皆様ご多忙かと思いますが、演奏会の宣伝のためご協力お願いいたします。

参加できる方(二校のうち片方だけでも大歓迎です)は僕に連絡お願いいたします。

連絡先

moon3104@yk.commufa.jp

(都合上どうしても参加できないパートは恐れ入りますがパートリーダーの方が僕にその旨をメールで1通お願いします)

以上、お手数ですがよろしくお願いいたします。

39杉原@手配補助:2010/11/04(木) 12:25:29
お疲れ様です。

ファミコンの裏方スタッフ募集の件ですが、未だ3名しか集まっていない状況です。

当日までニケ月弱ありますが、まだ半分も集まっていません。
実行委員でも出来る限りのことをしておりますが、皆さまにもこれまで以上のご協力をお願いします。

一人でも、多くの方に声をかけていただきたいです。
裏方スタッフを引き受けてくださる方を見つけた方は、杉原までご連絡ください。

連絡先:moon3104@yk.commufa.jp

それではお手数ですがよろしくお願いします。

40岡本@TUBA:2010/11/05(金) 01:11:38
深夜遅くすみません。
ファミリーコンサートのお弁当の集金も始めます。

種類はなしで一個\650

お弁当注文締め切り12月11日
集金締め切り12月19日


よろしくお願いします。

追伸:注文は掲示板書き込みではなく、直接もしくはメールでお願いします

41杉原@副実:2010/11/09(火) 13:53:21
お疲れ様です。

学校訪問についての連絡事項がありますのでご確認ください。

皆様にはかなり無茶振りをしてしまいましたが、
11月13日(土)の東海市立名和中学校への訪問については
今のところ皆様のご協力で4人集まりました。

しかし金管のみで4人という偏りが生じております。
もし、木管あるいは打楽器で参加可能な方は私まで連絡をお願いいたします。
(くどくてすみません。ちなみに木低パートとサックスパートについては事情は聞いております。)

連絡先

moon3104@yk.commufa.jp

以上、お手数ですがよろしくお願いいたします。

42杉原@演出:2010/11/10(水) 22:14:20
お疲れ様です。
演出についてご連絡申し上げます。

翼をくださいについてなのですが、

歌詞がどうも違うとか聞いたのですが、色々とバージョンの違いがあるそうで
調べた結果、これが一応原曲通りということらしいです。

ですが重箱の隅をつつくような楽譜の訂正を3つをさせてください。

①まず練習番号Gの4小節目
(歌とサックスパートに関係あり)

3拍目から表記が違うようです。
楽譜では3拍目から
誤:4分休符(休み)→Fの4分音符の(め)→Gの全音符(いー)

となっていますが、正しくは
正:Fの4分音符(め)→Fの4分音符(い)→Gの全音符(よー)


続きまして
②歌い方が微妙に違います。
(歌パートに影響あり。)

練習番号Gの6小節目の3拍目からの2拍3連

楽譜では
誤:「よーなーらーばー」
となっていますが、

正しくは
正:「なーらーあーばー」

最後に
③歌詞が違います。
(歌パートに影響あり。)

練習番号Iから

誤:この大空へー

正:この大空にー

以上です。拙い日本語で申し訳ありません。
次回の練習時に翼をくださいをやるのでその時にまた詳しく説明します。

(よかったら音源を聴いてみてください。楽譜と比べたらすぐに分かります。)

あと、もう一つ。
合唱パートに途中ディビジョンがありますが、全員上のメロディーパートを歌ってください。
(ハモリパートは多くの都合により一切なしです。多分そちらのほうが歌いやすいと思いますので…。)

以上、長々と書きましたがよろしくお願いいたします。

43塚本@チラシ挟み:2010/11/15(月) 22:04:38
お疲れ様です
チラシ挟みのご協力をお願いします。

●アンサンブルエルンスト第一回定期演奏会
<挟み込み詳細>
日時:11/23(祝)13:00
場所:守山文化小劇場
部数:450部

名古屋市の方とかで、もし行っていただける方がいらっしゃいましたら、
塚本まで連絡をよろしくお願いしますm(__)m

塚本 youko.amabile-pf1019@[au]

44杉原@打ち上げ司会(予定):2010/11/23(火) 22:05:31
こんばんは。お疲れ様です。

打ち上げについての連絡です。

ファミコン後の打ち上げについて、

参加・不参加と
社会人・主婦・学生と
お酒の飲む・飲まない

を取りまとめて
パートリーダーの方は12月11日(土)までに僕まで連絡をお願いします。

場所は榮太郎星崎店で金額は例年並みです。
時間は19時半から2時間半で予約してますが、30分ほど遅くスライドする可能性があります。

以上、よろしくお願いいたします。

45大方@実行委員:2010/11/25(木) 20:33:43
こんばんは。お疲れ様です。
実行委員より演出についてのお知らせです。

今年の演出曲は、
○ふとんたたき
○嵐
○坂本九
を、予定しております。
特に嵐につきましては、ジャニーズのコンサート
といえばうちわ!、とのことでうちわの作成を
したいと思います!!

そこで下記の日程にて舞台装飾の作成も含めた
演出の準備を行いたいと思いますので、
お時間の許す限りご協力頂けたらと思います!

☆日程☆
12月5日(日) 18:00〜(第2集会にて)

お忙しいところ申し訳ありませんが、
皆様のご参加お待ちしております。

また、併せて手配についてもご連絡させて頂きます。
演奏会まで後1ヵ月となりましたが、まだ4名しか
集まっておらず、残り6名まだまだ募集しております!
こちらもすみませんが、ご協力の程よろしくお願い致します。

なお、見つかりました方はTb杉原君か私の方まで
ご連絡をお願い致します。

以上、どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

46杉原@副実:2010/11/26(金) 15:45:03
お疲れ様です。連続の書き込み失礼いたします。

恐れ入りますが皆様に思い出して欲しい学校訪問に関するご連絡申しあげます。

12月4日(土)の東海市立上野中学校への訪問については
今のところ学校訪問を行うには人の集まりが芳しくありません。

参加可能な方は私まで連絡をお願いいたします。
ちなみに訪問時間は9:30〜昼ごろまでを予定しています。
内容については参加できる方に直接連絡させていただきます。

(ちなみ参加できる人がいないという事情を聞いているパートもあります。迅速なご対応ありがとうございます。)

連絡先

moon3104@yk.commufa.jp

以上、お手数ですがよろしくお願いいたします。

47杉原@副実:2010/12/02(木) 15:56:49
お疲れ様です。指揮者体験コーナーについて連絡申し上げます。

まず、初めての方にもわかるように説明いたしますと、
毎年ファミコンの二部の途中で(今回は翼をくださいと坂本九の間に行います。)お客様の立候補の中から
3名選んで舞台に上がってきてもらってTBを指揮するという企画があります。

そして肝心の曲がまだ決まっていなかったのでここで皆様にご連絡申し上げます。
(連絡が滞ってしまい申し訳ありません…。)

曲目:アンパンマンのマーチ(M8)
ちなみに全部やるわけではありません。曲の一部のみを利用します。

今週の土曜には楽譜係から楽譜が行くと思います。
(この場を借りて楽譜係には再度お礼申し上げます。ご協力ありがとうございます。)
ちなみに練習については演奏する箇所が決まり次第行う予定です。

以上、皆様よろしくお願いいたします。

48大方@実行委員:2010/12/06(月) 21:29:39
こんばんは。
お疲れ様です。
昨日は一日練習でお疲れの中、お時間を割いて
演出の準備にご協力頂きましてありがとうございました!!
おかげさまで、予定通り準備を進めることができました。
本当にいつもありがとうございます!!

演奏会まで後わずかですが、実行委員一同
また頑張りますのでどうぞよろしくお願い致します。

ご協力本当にありがとうございました!!

49杉原@副実:2010/12/09(木) 11:21:07
こんにちは。お疲れ様です。
演出と打ち上げからまとめて連絡いたします。

1.まず、連絡が大変遅くなってしまい申し訳ないのですが衣装についてです。
  上下共に黒でお願いいたします。

また二部では衣装飾をつけます。
(Perあきねーさまのおしゃれ作品です。この場を借りてお礼申し上げます。本当にありがとうございます。)

当日は下記をみなさまにつけていただくことになります。
どうぞよろしくお願いいたします。

●男性・・・蝶ネクタイ
●女性・・・コサージュ

※女性につきましては、コサージュ(胸につけます)
になので襟無しの衣装でも大丈夫です。

次に嵐で使用する小道具についてです。
a day in our life(手拍子が入るところ)でウチワを使用します。
誰が持つか、あるいはどのように動かすは今週の練習時に連絡いたしますので
皆様よろしくお願いいたします。

2.それと打ち上げですが締め切りは12月11日(土)です。
パートリーダーの方はご協力お願いいたします。

それと参加人数は多いに越したことはないので奮ってご参加ください。
わたくしから個人的にお願いいたします。

(変更もぎりぎりの24日まで可能といたします。)

それでは皆様よろしくお願いいたします。

50杉原@:2010/12/10(金) 09:35:21
おつかれさまです。
演出のスタンドプレイついてご連絡申し上げます。

該当するパートの方はご確認お願いいたします。

曲順に記入いたします。

ベイ・ブリーズ
サックス…前にて。(B〜Cまで。スタンドマイク使用)
トランペット…前にて。(E〜Fまで。スタンドマイク使用)
途中の直管楽器…その場にてスタンド。(I〜D.Sまで。)


歌の方はベイブリーズ後の司会のトーク中に前に並んでくださいますようお願いいたします。

(演奏後の司会のトーク中に席にお戻りください。その後指揮者体験コーナー)

坂本九
ユーフォ…前にて。(E〜Gの4小節前まで。間の休みはその場にて待機でお願いします。)
アルトサックス…前にて。(F4小節前からFまで。)
トランペット…前にて。(F〜Gの4小節前まで。)
テナーサックス…前にて。(L〜Mの4小節前まで。スタンドマイク使用)



オーボエ…その場にてスタンド。(D〜Eまで。)
ピッコロ…その場にてスタンド。(F〜Hまで。)
フルート…その場にてスタンド。(G〜Hまで。)
(トランペット1+トロンボーン1)…その場にてスタンド。(K〜Mの1小節前まで。)
直後の直管…その場にてスタンド。(L〜Mの1小節前までで。)
サックスセクション…その場にてスタンド。(M〜Nまで。)
アルトサックス…前にて。(S〜Uまで。スタンドマイク使用)

ニカ
アルトサックス…前にて。(Fの2小節前〜Jまで。スタンドマイク使用)
トロンボーン…前(Kの2小節前〜Nの2小節前まで。スタンドマイク使用)
サックスセクション…前or花道にてお願いします。(Nの2小節前〜Rまで。スタンドマイク使用)
トランペット…前にてお願いします(Rの8小節目〜Tまで。スタンドマイク使用)

以上です。

長文失礼しました。
何か間違いやご意見ありましたら私までお願いいたします。

51塚本@チラシ挟み:2010/12/11(土) 10:28:57
こんにちは。
チラシ挟みのご協力お願いします!
ぎりぎりになってしまい、誠に申し訳ありません(><)

◇西尾市民吹奏楽団定期演奏会◇
日時:12月19日(日) 11時〜
場所:西尾市民文化会館ロビー
部数:800部

この日は練習日なので、休団者の方にお願い出来る方はお願いします!m(__)m
もしいらっしゃいましたら塚本までご連絡ください。
youko.amabile-pf1019@[au]

52谷口@会計:2010/12/12(日) 20:59:33
こんばんは。
昨日アナウンスいたしました演奏会費集金の件です。
今回は全員一律3,000円です。
各パートごとの合計金額は以下の通りです。

Fl,Ob→18,000円(6名)
Cl→30,000円(10名

53谷口@会計:2010/12/12(日) 21:04:39
申し訳ありません、誤掲載してしまいました。

続きです。

Fl,Ob→18,000円(6名)
Cl→30,000円(10名)
Sax→21,000円(7名)
LW→15,000円(5名)
Hr→18,000円(6名)
Tp→18,000円(6名)
Tb→15,000円(5名)
Euph→15,000円(5名)
Tuba→12,000円(4名)
Perc→18,000円(6名)

以上です。
期限が短くて申し訳ないですが、19日(日)までにお願いいたします。
木管パートは谷口へ、金管打楽器パートは吉林さんにお願いします。
勝手で申し訳ありませんが、お釣りのないように集金していただくよう、重ねてお願いいたします。

54大方@実行委員:2010/12/12(日) 23:01:11
こんばんは。お疲れ様です。
夜分遅くに申し訳ございません。
以前より連絡しておりました裏方スタッフですが、
先ほど1人了承を頂き10名集めることができました!!
皆さまにご心配、ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
そして本当にご協力ありがとうございました!!
これで無事に裏方も運営できます!!
これにて第42回ファミリーコンサートの裏方スタッフの
募集を終了いたします。

また、次回定期演奏会の際もどうかよろしくお願い致します。

では、夜分遅くに失礼致しました。。。

本当にありがとうございました!!

55塚本@チラシ挟み:2010/12/13(月) 15:56:22
こんにちは。
チラシ挟みにつきまして、追加で演奏会のアポが取れました。
またまた急なお願いで、本当に申し訳ありません><

●蒲郡市吹奏楽団定期演奏会●
12月18日(土)
蒲郡市民会館
部数800

挟み込みは17:00〜なのですが、お昼から会館に団員さんが
みえるそうなので、ちらしを渡すのみで大丈夫です。
どなたか練習前に行っていただけませんか(><)
挟むちらしは水曜か土曜のお昼に上公に取りにきていただく事になるのですが・・・。
ご無理を言って本当に申し訳ありません、どうかご協力お願いします!!m(__)m
もしご都合つく方がいらっしゃいましたら、塚本までご連絡ください。

youko.amabile-pf1019@[AU]

56にみ:2010/12/18(土) 09:08:09
おはようございます。


先日杉原君より配布された前当日スケジュールですが、時間の変更があります。


当日の集合時間が7時半となっていますが会館側の準備(反響板等)でほとんど
何もできない状態が8時まで続くそうです。

つきましては集合時間を後ろにずらし、反響板のセッティングが完了する8時に集合して頂く方と、
ひな壇やイス等の舞台セッティングが完了する8時半に集合して頂く方に別れて頂きたいと思います。

また舞台装飾の時間も取りたいため、リハーサル開始時間を10時半にいたします。


変更内容を記載したエクセルファイルを録音置き場にアップしましたので
各自確認をよろしくお願いいたします。


追記(ここからCD係です)

先日書き込みましたCDとDVDの集金ですが、

DVDは例年通り本番前当日に、CDは製品と引き換えとします。


なるべくお釣りの出ないようにパートで取りまとめてください。

57杉原@副実:2010/12/20(月) 19:46:44
お疲れ様です。
予定と打ち上げと衣装に関する連絡です。

まず、当日予定です。
本番後は多少ゆとりがあるようにしましたのでご確認お願いいたします。
また、当日の会館の控室付近の見やすいところに掲示いたします。

7:50 勤文集合 (先発(各パート1〜2名。多いほうが助かります。))
8:00 ひな壇セッティング
8:20 勤文(後発)
8:30 打楽器搬入・舞台セッティング・舞台装飾
9:30 音出し・装飾続き
10:30 基礎合奏後、リハーサル開始
12:00 昼食
13:00 リハーサル再開
15:00 リハーサル終了、諸連絡
15:20 チューニング室へ移動  チューニング
15:30 開場
15:50 舞台袖へ移動
16:00 開演
16:35 1部終了  
休憩(15分)
16:50 2部開演
18:20 終演
19:00 完全撤収 → 上公へ移動
19:30 上公着、打楽器積み下ろし
20:00 積み下ろし終了
打ち上げ会場へ移動
20:30 打ち上げ開始
23:00 打ち上げ終了 解散

続いて時間変更による打ち上げの説明です。

打ち上げ終了時間がかなり遅くなってしまいました。

もし、そのことで打ち上げに出たくないというかたは
わたくしまでご連絡お願いいたします。
(恐れ入りますが25日までにはお願いいたします。)

ちなみに料金も仮ですが確定しましたので連絡いたします。

飲む社会人…4500円
飲まない社会人…4000円
飲む主婦・学生…3500円
飲まない主婦・学生…3000円

ちなみに現在の余剰は9000円です。
あまったお金は二次会に回す予定ですのでよろしくお願いいたします。

最後に衣装についてです。

男性の当日衣装についてですが上下黒という
わかりにくい表記となっていましたが、
上は黒いカッターでよろしくお願いいたします。

初めての方は去年の演奏の写真を参考にされるとよいと思います。

以上、よろしくお願いいたします。
長文失礼いたしました。

58大方@実行委員:2010/12/21(火) 22:37:36
こんばんは。
お疲れ様です。
夜分遅くに失礼致します。
大変遅くなり申し訳ございませんが『翼を下さい』についてご連絡させて頂きます。

①楽譜について
楽譜を持って歌います。それで黒画用紙がご用意出来ましたので、土曜日に上公の黒板下辺りに置いておきますので、合唱隊の皆様はお手数をおかけしますが楽譜を貼って頂きますようお願い致します。

②合唱の位置について
前に出て歌うのですが、偏りが出ないようにするためざっくり分けさせて頂きます。

◇上手側…Tp、Hr、Fl、Ob、Cl、Per

◇下手側…Trb、Eu、Sax、Tub、木低、男性パート

という形で一旦分けさせて頂きます。またリハにてバランスが悪い等々ございましたらその時に調節したいと思いますので、よろしくお願い致します。


③楽譜の開閉について
『翼を下さい』の演奏前に、会場のお客さんと一緒に歌の練習を行います。(B〜Cまで)その時に楽譜を開けて頂いた後、曲が終わるまで開いたままでいく予定です。曲が終わったらみんな同じタイミングで閉じて頂くようにお願い申しあげます。

なお、演奏者の皆様も歌の練習の際、B〜Cまでご一緒に演奏よろしくお願い致します。


以上、連絡が大変遅くなり申し訳ございませんでしたm(__)m

ご確認の程よろしくお願い致します。

またご意見、質問等々ございましたら私までよろしくお願い致します。

59大方@実行委員:2010/12/21(火) 22:49:12
連続書き込み申し訳ございません。上記の書き込みに訂正がございます。

下手と上手が逆でした(>_<)申し訳ございませんでしたm(__)m

下手→上手側
上手→下手側

に変更でよろしくお願い致します。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板