したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

総務より

1ラジオ@総務チーフ:2007/03/22(木) 21:42:13
TB連絡掲示板、移行完了しました!
とりあえず必要そうなスレッド&書き込みだけ転載したので、
他に必要なスレッドなどありましたら、ご自由に書き込みや
スレッド作成などしてください。

この掲示板は団員専用掲示板です。
URLを直接団員にお知らせする形をとっていますので、
団員以外の方にURLを教えることのないようお願いします。
また、ネットカフェなど不特定多数の人がインターネットを
利用する環境で掲示板を閲覧したときには、
履歴の消去をしておいていただけるとありがたいです。
細かいことを言って申し訳ないですが、一応(^_^;)

あと、総務からなにか連絡があるときにはここのスレッドに
書き込みますので、皆様よろしくですー。

2ラジオ@総務チーフ:2007/03/24(土) 22:49:03
お花見延期のお知らせです。

本日練習に来ていた方にはお知らせしましたが、
明日に予定していたお花見は、雨天予報のため延期させていただきます。

4月1日(日)午後1時〜開催予定ですので、よろしくお願いします。
雨天の場合は室内でのレクレーションに変更します。

このたびは私の不手際のため予定が二転三転し、
皆様にご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ありませんでした。

3ラジオ@総務チーフ:2007/04/01(日) 09:57:05
新ホームページ、予定通り本日をもって正式公開となりました(^O^)

前川くん、忙しい中たくさん時間を割いて作業してくれて、ありがとう(>_<)
デバッグにご協力くださった皆様も、特に、細かい部分まで丁寧に見てくれたたろくん、
本当に有難うございました!!!

仮公開用の掲示板は削除しましたので、
今後なにか気付いた点があれば私に直接メールをください。

powderblue_pix@mediacat.ne.jp

メンバー専用ページのURLは、近々連絡します。(今日中にはなんとか。)
録音置き場のURLもそちらにリンクしています。
録音置き場はパスワードが必要なので、それも併せてメールでご連絡します。

よろしくお願いします!

4ラジオ@総務チーフ:2007/04/01(日) 09:58:24
あと、お花見ですが・・・晴れましたね☆
日頃の行いの良さですね、うん。
てことで、予定通り結構ですヽ(。´∀`)ノ 良かったー。

5ラジオ@総務チーフ:2007/04/01(日) 22:23:04
決行、です。
バカ。

あ、お花見お疲れ様でした。
写真はばんじーさんにもらえると思うので、そのうちアップします。

団員専用ページについて、各パートリーダーにメールを送りましたので
チェックよろしくです。メールはしっかり保存しといてくださいね。

6ラジオ@総務チーフ:2007/04/02(月) 23:21:13
抜け抜けラジオです。
木低の皆様に団員専用ページのメールを送り忘れていました。
大変申し訳ありませんでした(;_;)
パートリーダーは別フォルダにしましたので、今後は大丈夫だと思います。。。

あと、みなさんに便利情報をお知らせします。
スレッド一覧の下に「新着をメールで受信」という項目があります。
ここをクリックして自分のメールアドレスを登録すると、
掲示板に書き込みがあるとメールで教えてくれるシステムになっています。
深夜に掲示板に書き込みがあった場合に携帯がなるのが嫌な人もいるでしょうが、
頻繁にチェックする必要はなくなるので便利かもしれません。
使いたい人は使ってみてくださいね(^O^)

しょーこさん、情報ありがとうございました!!!

7ラジオ@総務チーフ:2007/04/08(日) 09:07:50
合宿の予定が変更になったそうなので、ホームページの練習予定を
変更しておきました。先週の合奏後に連絡があったとのことですが、
掲示板への書き込みがないため、取り急ぎ報告だけさせていただきます。
(私も昨日まで知らなかったし。)

6月の第1週(6月2日〜3日)に変更になったそうなので、
よろしくお願いします。

あと昨日の合奏中にあつけんさんから「掲示板をちゃんと見ておいて
くださいね」という指摘がありました。
ここの掲示板もたくさんスレッドがあって読むのが大変かとは思うんですが、
新着情報はそんなにたくさんはないので、上にも書いた「新着をメールで受信」を
利用するなどして、合奏前には一度チェックしてもらえると良いかと思います。
私はこういうことを言う立場ではないですが、気になったので・・・すみません(^_^;)

8ラジオ@総務チーフ:2007/04/09(月) 00:23:28
土曜日の録音アップしました。遅くなってすみません。
(mp3への変換に手間取りました・・・。)
パートリーダーの皆様に先ほどメールを送りましたが、
私が勘違いをしていたため録音置き場のURLが変更になりました。
よろしくお願いします。
(団員専用ページの録音置き場へのリンクは修正済みです。)

録音のアップロード作業はせーじさんの管轄ですが、
せーじさんの引越しなどの事情によりしばらくは私が代行しますので、
よろしくお願いします。ご迷惑をかけないようがんばります(>_<)

9ラジオ@フルート&オーボエ:2007/05/12(土) 01:56:31
NHKからTB宛てに、テレビ番組「響け!みんなの吹奏楽」に関する
案内メールが届きました。折角なので転載しておきます♪

東海市吹奏楽団の皆様

拝啓

突然メールを差し上げますことをお許し下さい。

時下、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
日頃よりNHKの放送には格別のご配慮を賜り、

誠に有り難うございます。

さて、NHK衛星放送第2テレビジョン(BS2)

及びハイビジョン(BS−hi)では
去年4月より、NHKとしては初の吹奏楽番組、
「響け!みんなの吹奏楽」の放送を開始いたしました。
この番組は、現在全国各地に1万4千に上るという吹奏楽団を
日本をリードする一流アーティストたちが訪ね、指導する。
練習や演奏などの交流をドキュメントする中で、
人々の音楽に対する情熱や吹奏楽を演奏する喜びを
全国の視聴者の皆様にお伝えしようと言うものです。

昨年度は10回にわたり、各地で活躍する吹奏楽団をご紹介し
視聴者の皆様をはじめ各方面からご好評を頂いております。
また高校、大学、企業などの吹奏楽団のHPやブログにも盛んに取り上げられ、
お陰様で番組への出演を希望される声まで寄せられるようになりました。
皆様のご声援の中、番組は2年目を迎え、今年度は
定時番組10本とスペシャル番組1本を放送する予定です。



番組ホームページ

ttp://www.nhk-jn.co.jp/001headline/2007/003/003.htm

特に10月上旬放送予定のスペシャル番組では
全国からアマチュア演奏家の方を公募させて頂き、
番組独自のスペシャル・バンドを結成、一度きりのコンサートを開催、放送致します。

こちらは5月31日締め切りでメンバーの方の募集も行っております。

つきましてはさらに広く「響け!みんなの吹奏楽」について知って頂ければと思い、
当番組のご案内とスペシャル番組公募のお知らせをさせて頂きたく

メールを差し上げた次第です。

これからも「響け!みんなの吹奏楽」をなにとぞ宜しくお願い致します。
最後までお読み頂き、本当にありがとうございました。

本日はメールにて失礼致します。


敬具



************
(株)NHK情報ネットワーク
番組制作部 内田 昭彦
TEL:03ー3481ー0691
FAX:03ー3481ー0689
************

10<削除>:<削除>
<削除>

11ラジオ@総務チーフ:2007/06/19(火) 22:21:09
皆様、定演オツでした☆
総務からお知らせです!
今回の定演前後で休団したり復団したりする方がいらっしゃると思います。
既に休団届をお渡しした方も何名かみえますが、そういった方は
必ず休団届を私に提出してもらうよう、よろしくお願いします。
復団した方も、声をかけてくださいね。

あと、休団届が出ていない状態でずっと練習に来ていない状態に
なってしまっている人がいるパートのパートリーダーは、
お手数ですが今一度連絡をとっておいてください。

以上、よろしくお願いします(^O^)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板