したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

☆舞台専用ネタバレスレッド Part.2

766無名人:2004/05/02(日) 00:09 ID:ODu8jATQ
本日が初日で千秋楽な自分ですが、禿楽しかった。
最後のスライディングバイバイは☆らしさ満点で
めちゃくちゃカ○エかった

ネタバレ↓



トコトンガイシュツな「ほんとにぃ?」の☆はもう
のけぞってしまう程のカ○エさで参ったyo!
ここのレポで覚悟してたはずなのにそこまですごいとは(w
ミセスロビンソンと行ったホテルでクローゼットの中に入っちゃってるのが
面白くてカ○エくてツボでした
切ない所も面白い所もメリハリが出ててヨカタ
大阪弁でのめっちゃ痛いは最高だった。☆オトコマエー

767無名人:2004/05/02(日) 00:40 ID:e.it5Mhc
只今帰宅しました。ホールに入る前に全身ピンク(靴までが)
なイタタな人をハケーン 
何を目指してるのか気になった(ニガ
以下ネタバレなのかワッカンナーイが




「ホントにィ?」スライディングバイバイなど見るのは最初で最後
だけどもかなり腰が砕け散ったし名残り惜しかった(w 
ベンジャミンは☆だからこそできる役だなぁ…とオモタ。

今日で全てが終わるけどもこれがまた役者☆の出発点
だと思うので悔いなく全力でガンガッテほしい。
大阪弁はたこやき近隣住の自分にとっても嬉しかった。

768無名人:2004/05/02(日) 00:43 ID:yueG16jw
レポありがとう
いよいよ今日で終わりだね。寂しい・・。

769無名人:2004/05/02(日) 01:40 ID:4750ez9I
☆舞台初参加の者です、こんなに感動するとは、正直自分でも
思ってなくて。声もハッキリとよく通っていたと思う。それが何より
心配だったもんで。
明日が千秋楽だと思うと大変淋しい、きっと泣いてしまうだろうな。
こんなんだったら、東京にも行けばよかったよ。
ちょっと嫌だったのが、自分の前列も、横の方も空席が多くて。

770無名人:2004/05/02(日) 10:41 ID:rM9uELMo




エレーンの「ええ、泊まったわけではないわ」の時の仕草が変わってた。
ベッドを撫でるのではなくて、客席に後姿を見せて背中に手を回してた。
抱き合ってるみたいにみえるあれです。分かりにくくてスマソ。

771無名人:2004/05/02(日) 12:19 ID:C8FT1OMU
ラストだね。観るの楽しみだけど
ラストだと思うとたまらなく寂しい。



>770
エレーンの一人ラブシーン仕草初めて見た。カバエかったな。
ケンジャミンがこれもマネしてくれないかと密かに願ったよ。
当然ながらやらなかったがw

772無名人:2004/05/02(日) 18:06 ID:ouQCgmjU
楽前にトミーズ雅氏来場とのこと
楽に博様と俺様(何様は不明)

773無名人:2004/05/02(日) 18:14 ID:brV6IgY6
雅さんも来てくれたのか。嬉しい
戸似(何様は?)にも来てもらえてよかったね

774無名人:2004/05/02(日) 21:15 ID:wreMRsxk
楽、何様は来てなかった。
楽には綾戸さんもイッサくんと一緒に観劇してました。
とっても良い千秋楽だったyo

775無名人:2004/05/02(日) 21:18 ID:Gf8rXLHY
綾戸さん2回も来てくれたのか。嬉しい。

776無名人:2004/05/02(日) 21:19 ID:h9ySarMg
詳細キボン。☆の様子など。お留守番組なもので・・・

777無名人:2004/05/02(日) 21:46 ID:lZnwZUBY
明日は朝もはよからWSチェック

778無名人:2004/05/02(日) 22:07 ID:H6k3Bmg.
へ?何で??カメラ入ってたの?珍しいね。

779無名人:2004/05/02(日) 22:50 ID:B/PR1hz.
レポ待ちしてるのだが、遠征姐さんも地元姐さんも打ち上げ中かな(w

780無名人:2004/05/02(日) 22:51 ID:14WrH/LM
チェリオって「別れ」っていう意味があることを今日しった。

781無名人:2004/05/02(日) 23:06 ID:h9ySarMg
>780
そうなんだ。それを知ると終わってからの話が気になるな。続編キボン

782無名人:2004/05/02(日) 23:12 ID:3vhubcP.
地元組ただいま帰宅しました。
ほんっとにいい千秋楽でした。
カーテンコールの☆ほんっとにいい顔してて
最後1人になった時はジャンピングバイバイと
投げキッスまでしてくれた。

関西弁でのアドリブもたくさんあって客席も大喜び
たったんだけどちょっと興奮してて今は思い出せない。
とにかく楽の報告を楽しみに待ってる姐さんのために
帰宅後すぐに来ました。

783無名人:2004/05/02(日) 23:15 ID:jwx25nx.
レポ姐さん乙カレー。
いい千秋楽だったようでホッとしたと同時に寂しさが込み上げてきたよ。
☆も参加姐さんも今夜はゆっくり休んでね。

784無名人:2004/05/02(日) 23:16 ID:rM9uELMo
千秋楽行ってきた。
スライディングバイバイ、ジャンピングバイバイ、投げチューありました。

785784:2004/05/02(日) 23:19 ID:koYDgE16
あぁかぶった、スマソ。

786無名人:2004/05/02(日) 23:29 ID:3vhubcP.
一生懸命関西弁のアドリブなどを思い出そうとしてるんだけど
思い出せない…

教会にエレーンパパがオノ持って壁やぶって入ってくるシーンでは
最後だからか力いっぱいオノ振りかざしたようで壁の破片が
そこらじゅうに吹き飛んでたw
エレーンも☆も禿驚いてたよ

787無名人:2004/05/02(日) 23:34 ID:QTJPa8bg
レポ姐さん方、乙!
お留守番組としては被ってる内容でも嬉しいyo。
投げチュー裏山だな(w
明日WSあるのかね?

788無名人:2004/05/02(日) 23:35 ID:RnIs5ZaU




エレーンに愛してるをコメディ調でいう部分で
一番最後べッドに座っての「愛してる」が、今日は2公演とも関西弁だった。
楽では壁激突の後も。
ちょっと自分の中で言葉がごちゃごちゃになってるので詳細ヨロ〜

789無名人:2004/05/02(日) 23:40 ID:3vhubcP.
>788
姐さんのレポ読んで思い出した!
「愛してる」が「めっちゃ好きゃねん」になってた。
1部のあと雅さんに教わったのか?w

790無名人:2004/05/02(日) 23:47 ID:B2UOEox.
いや、1部も「めっちゃ好きやねん」だった。
それ以外は関西弁はこれといって特になし
これが一番ウケてたんじゃない?

791無名人:2004/05/03(月) 00:07 ID:dDLfRFYQ
姐さん方レポありがトン!
そして☆も共演者さん達も本当にお疲れさまでしただね。
帝都千秋楽と同じような役者紹介はあったのかな?

ちなみにWSはないと思うんだが…

792無名人:2004/05/03(月) 00:09 ID:UPK1KJEA
チェリオって別れっていう意味があったのか。すごい重要なものだったんだね

793無名人:2004/05/03(月) 00:21 ID:5WNa7We2
カメラ入ってなかったよね?
明日のWSは次の手袋座演目の記者会見だと思うのだが…?

2部の壁激突のとき「何するんだよ」の関西弁を言ってて
すごくウケてたんだけど何だったっけ?
今日も「ほんとにぃ?」は最強だった(w
千秋楽特別企画のナレーションは東京楽と同じ内容だったよ。
最後☆一人になったとこで幕が降りずに後ろのドアからはけていった
と思ったら左のドアからひょこっと出てきて投げチュウしていった。
どこの席からでも見えたと思うから最高の締めだったんじゃないかな?
本当☆イイ顔してた。良かったな。

794無名人:2004/05/03(月) 00:24 ID:vI7oGKKA
レポ姐さん方ありが㌧


関西弁を取り入れる☆、サービス精神旺盛でエエ脳
ちなみに自分昨日参戦して禿ワラだった
「めっちゃ痛い」は今日はナシでしたか?

チェリオの意味がわかってますます2人の行く末が不安だな
自分も続編キボン

795無名人:2004/05/03(月) 00:27 ID:J.4/iEpw
シリアルのチェリオって商品は米国の朝食用の
定番商品としてあるみたいだけどね。
別れの意味はエレーンとの別れか、今までの自分との別れかでまた
色々解釈があるとはおもうけど。


一部は関西弁「めっちゃ好きやねんだけ」で
二部はそれに加えて壁激突の後に「いったー・・・なにしますねん」と
言っていたと思う。

796795:2004/05/03(月) 00:30 ID:J.4/iEpw
リロードしなかったらカブッタスマソ
>793
ほんとにの後に「どっちなの」とも言って追い討ち
かけててロビンソン夫人大変だったね。

797無名人:2004/05/03(月) 00:36 ID:PFTwkVn2
>795
「いったー・・・何すんのぉ〜」でしたな。

798無名人:2004/05/03(月) 00:53 ID:PFTwkVn2
ラストの2ドルにまけるシーンで、
フロントマンさんが「前払いじゃ。なにさらしとんじゃ」での台詞は大阪初日からあった?
東京はこの言い方じゃなかった気がするから…。

あと、河毛さんもいらっしゃってて、ステージに上がりました。

☆挨拶。
「皆さん、本当に、どうもありがとうございましたっ!
これは、この公演。だけではないんですけども、え〜、
全公演においてだと思うんですが、
本当に、いろんな、遠方から、東京もそうですけども、大阪も来てくださって、
ほんとに、ほんとにっ!感謝してますっ!
え〜本当に皆さんどうもありがとうございましたっ!」

聞いてて感極まって泣きそうになったw
皆々様、全30公演無事完走乙彼様!

799無名人:2004/05/03(月) 01:14 ID:rK3uR0kc
>788-790
関西弁、一部は「めっちゃ好っきゃねん」、
二部は「ほんまに好っきゃねん」
だったとオモー。

800無名人:2004/05/03(月) 01:22 ID:JDsPcD.2
>798
自分も感動してウルッときた。
もう終わりかと思っていたら左側の扉から出てきて
投げチュウしてくれて嬉しかった。
無理して行ってホントにホントに良かったと心から思った。

精神分析医さんが登場時にセリフ色々言ってた。
「パーマ失敗しちゃった。」
「どうも精神分析医です。次の方どうぞ。」
これ東京では無かったから驚いた。
エレーンを追っかけてバークレーに行く話の時お父さん役の方が
2部では「ベンちゃん」って言ってたとおもー。

801無名人:2004/05/03(月) 01:25 ID:lZ/QgqYQ
>800
「ベンちゃん照れ屋だから〜」とかなんとか。
武田さんは大阪公演で結構遊びを取り入れてくれてて
生舞台の醍醐味を味わいました。

802無名人:2004/05/03(月) 01:27 ID:VY1Al9jE
精神分析医 & フロントマンさん、ファンになっちゃった。☆も絶対にいい影響受けたとオモー。余談でスマソ。

803無名人:2004/05/03(月) 01:33 ID:Mu6ZEN/g
ガイシュツだけど、エレーンパパが斧持って登場する時凄い迫力だった。
ドアも最初の一撃で大穴開いてたし、十字架はバラバラに。
その後嫌味言う司祭さまに十字切って謝るパパに会場が爆笑。
そんな中でも微動だにせずに正面向いて芝居続ける☆は男前だった。

804無名人:2004/05/03(月) 01:40 ID:GLLP9Idc
司祭さまも、いつもは「新郎は気がつきましたかな!?」なのに、
二部では「鼻血は止まりましたかなぁッ?!」ってキレ気味で
大爆笑を誘ってました。

805無名人:2004/05/03(月) 01:40 ID:JDsPcD.2
>801
ベンちゃんって言ってることに驚いてその後の
セリフ聞き取れなかったのでありが㌧。
>803
ベンジャミンとロビンソン夫人の2人だけはあの爆笑の中
お互いの世界に入ってて凄かったね。

806無名人:2004/05/03(月) 01:54 ID:ntVOrtGI
>798
自分もあの言葉にジーンと来たyo
こうなりゃ夏夢紺でもどこでも行ってやろうじゃないかって。
つくづく☆担でシアワセと思った。イタタでごめんよ。

807無名人:2004/05/03(月) 01:57 ID:daIxyXPk
二日一部、ベンジャミンはコート裏返しに着てたよね?

808無名人:2004/05/03(月) 02:00 ID:qK0gPOW2
>807
うん。わざとかと思ったけど、違ってたみたいw

809無名人:2004/05/03(月) 02:14 ID:7Ct451c6
わざと、といえば、怒りまくるエレパパのコートの上に座ってて
禿笑でした。

810無名人:2004/05/03(月) 03:15 ID:EQkubiXQ
俺様「ケンジャミーン」と2回も大声で声援送ってた。会場が湧いたよ。
綾戸さんはとっても愛想良くて帰り際、握手求めてる人に快くしていた。
東京楽もそうだったのかも知れないが、会場に長蛇の列でビックリした。
一体ダレのコンサートかと思ったよ。ホント嬉しかった。
ダフのおっちゃんもチケ探しまくってた。

811無名人:2004/05/03(月) 06:20 ID:V3y.w7Dg
ケンジャミンの思い出に浸ってたら一睡もできんかった(ニガ
とにかく全公演を乗り切った☆始め共演者の皆さんに
ありが㌧とお疲れ様って1人ずつに言いたい。
勿論レポしてくれた姐さん方にも(w

812無名人:2004/05/03(月) 06:42 ID:Mu6ZEN/g
秋吉さんもカーテンコールでは弾けてたね。
腰を振りまくって円城寺さんに止められてたw
チャーミングな人だったね。

813無名人:2004/05/03(月) 08:12 ID:Tgh7LlqY
姐さん方もつかれー!
自分まだ出先なのだが、千秋楽「ほんとにぃ?」の後
秋吉さんが「本当よ」と言ってしまってニガワラ
☆が超上目使いで「ど・っ・ち?」と区切るように聞いていたのは
東京公演でもあったのか脳?
あまりにかわいくて自分の席の周りじたばたしとりました。
フロントマンさんの紹介どおりだと今日からもうお仕事なんだよね?
出演者さんも関わってくれた全スタッフさんも観劇姐さん達も本当にお疲れ様!
これからの☆に幸あれ!

814無名人:2004/05/03(月) 10:01 ID:yHpfXw6c
>789
亀だけど。標準語だったと思う>「前払いじゃ。なにさらしとんじゃ」
大阪初日は関西弁での目立ったお遊びはなかったはず。
自分が気づかなかっただけかもだけど。

815無名人:2004/05/03(月) 15:34 ID:D.4tg6uE
ちょっと気が早いけど、舞台も終わってこのスレももう終わっちゃうんだね。
年末に決まってから今まで本当に早かったし(チケ取りは大変だったけど)
楽しかったから、寂しい脳。

816無名人:2004/05/03(月) 16:22 ID:S5hZKffc
俺様イノナキでも☆に感心したと褒めてくれてたね。
円城寺さんを通じてでも☆にホメホメメールを送ってくれて
いい人だ。

817無名人:2004/05/03(月) 16:41 ID:bMUl1iZA
>815
ホント、チケ取りなど心労も多かったけど
舞台はもちろん、ここでみんなの思いを聞くのも楽しかった。

そういえば昨日1部(2部もかな?)最初のベンジャミンの部屋のシーンで
ミセスロビンソンがベンジャミンママにまじチューしてて笑った。
円城寺さんのびっくりした顔がカワエかった。

818無名人:2004/05/03(月) 16:49 ID:btTm85ME
>815
そっか、このスレ舞台用だもんな
あっというまだったね。

楽、俺様と博様が会場入りした時すごい騒然となってこんなんで
始められるのかと思ったけどいい楽になってよかった。

「みんな気をつけて帰ってね」も生声で聞けて大感動した。

819無名人:2004/05/03(月) 17:23 ID:V3y.w7Dg
>815
自分は新参者ながらも姐さん方のチケ取り等な会話に
参加できたのが嬉しかったよ。
本当に年末から今まで楽しい事ってアッという間だよね

また☆の事を姐さん方と盛り上げていきたい(w
贅沢なのか役者☆に飢えてきてしまってる(ニガ

820無名人:2004/05/03(月) 18:42 ID:VY1Al9jE
>816
俺様、こんなに誉めてくれるなんて思わなかった。禿嬉しい。
俺様ますます好きになったよ。

821無名人:2004/05/03(月) 18:58 ID:iR4OgIoo
秋吉さん、最後ノリノリ腰振ってたね。さすが大女優、場を盛上げるなーと感心。
☆も最後面白いことして欲しかったよ。あまりにも普通な登場の仕方と
挨拶なんでちょっと・・・
まあそこがやはり☆だなーって感じだけど。

822無名人:2004/05/03(月) 19:19 ID:CF1J6dcE
面白いことで思い出した。
フロントマンさんの紹介で奥のドアから登場する時
ベンジャミン風に前髪をせわしなく整えながら出てきてたyo。
自分はあれだけでも笑わせてもらったな〜。
挨拶は涙が出るくらい嬉しかったしね。

823無名人:2004/05/03(月) 20:31 ID:37LqEKDU
>822
あの登場の仕方ベンジャミンらしさが現われててヨカッタね。
挨拶でかなり感動して満足だったけど、横の扉からの
投げチュウ見てあーこれで本当に終わりなんだなーと思った。

舞台出演情報から早4ヶ月、色々あったけど楽しかった。

824無名人:2004/05/03(月) 21:55 ID:i5/JBF62
>821
ケンジャミンの時は器用にアドリブこなすのに
☆に戻るとビミョンに不器用な感じなんだよな。
でも逆にそういう部分に役者☆を感じるんだな・・・スナオニホメテミル(w

でもでも、ホントにそれぐらいに感動したyo!
姐さん方のレポで自分が行けない日も楽しませてもらったし、
またすぐにこういう機会があるといいな。

825無名人:2004/05/03(月) 23:00 ID:VY1Al9jE
私は☆の真面目さが伝わってきてカーテンコール好きだったな。一生懸命
役作りしてきたということがよく伝わってきたし、来てくれたことへの
感謝を素直に表してて、私はとても☆らしくて真面目でファン思いだな
と思った。

826無名人:2004/05/03(月) 23:15 ID:btTm85ME
自分も☆のカーテンコールすごく好きだったな〜
☆の誠実さがよく出てたと思う。

自分は地元だったんだけど千秋楽で遠方ファンを気遣う☆を見て
きっと遠くから来た姐さんうれしいだろうなーと思いながら
聞いてたよ。

827無名人:2004/05/03(月) 23:30 ID:zJcyD9Tw
実際うれしくて、帰宅途中で泣い(ry
遠方組です。

828無名人:2004/05/03(月) 23:34 ID:37K5DIsc
東京もどんどん良くなっていったのを凄く感じたけど
大阪でも更に良くなっていて☆頑張ったなと思った。
さすがに東京の始めの頃よりは喉の疲労を感じたけれど
あれだけのセリフ量と感情込めて怒鳴るセリフの多い芝居で
どんな席からもセリフがキチンと聞き取れると言うのは
当たり前のことのようで凄く難しい事だと思うから。
なので年1位で舞台やってホスィ。できればDVDも発売も。

829無名人:2004/05/03(月) 23:48 ID:AtimoD/.
何となく舞台発表の日のレス(統一スレPart.13 959〜)を
読み返してみた。勢いで舞台専用スレにも目を通した。

☆の頑張りと☆担姐さん方の想いに感涙。

本当舞台発表から4ヶ月ちょい楽しませてもらった脳。
☆を筆頭に卒業の出演者スタッフ関係者はもちろん
舞台の解釈など深い話もできた☆担姐さん達にも
 心から感動をありがとう。
またそう遠くない時期にこんな機会があることを祈ってるザ
イタタでスマソ

830無名人:2004/05/04(火) 00:14 ID:7boYOSOY
>829
自分もちょうど今日読み返してた。
発表の日姐さん方の(もちろん自分も)喜びが爆発してるのが
千秋楽を終えた今、さらにグッと来て泣けたよ。

831無名人:2004/05/04(火) 11:31 ID:nE1j/zEA
大阪でも二万の小ネタやってたね。人差し指を凝視してハッとするやつ。
どの日か忘れたけど2回見たよ。自分は元ネタ知らないから
ここで教えてもらえなかったら一生気づかぬままだった。ありがとん。

832無名人:2004/05/04(火) 15:02 ID:UHuC72aA
俺様は具体的にどういう所が良かったと絶賛してるのか知りたかったな。
自分の正直な感想としては出ずっぱりなのが何より嬉しかった。
やっぱ主演となると違うもんだな、メイン扱いの☆見て感動だった。
ただ演技では100%満足ではなかった。棒読みなところが残念だった。

833無名人:2004/05/04(火) 16:32 ID:.q2ysiqs
そういえば東京で綾戸さんが
よかった、帰ったら☆君に電話しなくちゃってスタッフにいってた

834観劇リスト1:2004/05/04(火) 16:46 ID:vP6YyJvw
4/4(日)
加納和幸さん
4/8(木)
ラッキィ池田さん
4/9(金)
夏木マリさん
4/11(日)昼
小僧
4/11(日)夜
田畑智子さん
4/12(月)
戸田恵子さん江本純子さん(町田マリーさんの劇団の方)
4/13(火)
紫、平安、香川さん
4/15(木)
渡辺いっけいさん
4/17(土)夜
松村P

835無名人:2004/05/04(火) 16:58 ID:EcVw291k
無理してでも、北の国から出かけて行った事を誇りに思うし
こんな気持ちにさせてくれた☆&☆ヲタの皆さんと
スタッフ、共演者の皆々様方に、感謝・感涙!です…

836観劇リスト2:2004/05/04(火) 16:59 ID:vP6YyJvw
4/20(火)
伊東さん、シノラー
4/21
風吹ジュンさん
4/22
綾戸さん(お母さんと観劇)丹さん
4/23昼
布施さん
4/23夜
おすぎさん相島さん
4/24昼
金子貴俊くん
4/24夜
高橋克実さん
5/2昼
トミーズ雅さん
5/2夜
博様、俺様、木下浩之さん(兄舞台の出演者の方)
綾戸さん(息子さんと一緒に)
(4/19(月)休演日に円城寺さんと武田さんと☆は兄舞台観劇)

837836:2004/05/04(火) 17:06 ID:vP6YyJvw
今日雨で暇だったので作ってみた。
博様俺様と一緒に観劇していた方は、哲役の方と聞いたのだけど
もし間違ってたら訂正お願いします。
ここで挙げられた方達以外にも舞台役者さんとか結構来てたと
思うので、もし追加で解れば補足訂正もたのんます。
これpart1はもう使わないからそっちに貼った方が良かったかな。

838無名人:2004/05/04(火) 17:40 ID:gVqxgwus
>837
乙〜。テツさん役は木下浩之さんで合ってるよ。
後、機材前の席に牛さん役のこぐれ修さんもいらしたと思う。
それと4/24夜、高橋さんと一緒に顔はよく知ってるけど
名前が分からない役者さんがいらしてたんだな。
ドラマ等ではよく刑事役をやってる役者さんだけど分かる方いませんか?

839無名人:2004/05/04(火) 18:38 ID:KpGaeoYM
4/18夜アツ

840無名人:2004/05/04(火) 18:39 ID:05XDGDvk
>837
帝都初日に杉田成道(フジディレクター)さん来てました。
兄舞台(太陽踊)の演出や、北の国からで有名な方。
あとはこのスレにも出てきてたけど18日夜にアツヒロ氏。

841840:2004/05/04(火) 18:40 ID:05XDGDvk
あ、カブったスマソ。

842無名人:2004/05/04(火) 18:41 ID:yzjaoaso
綾戸さんが☆君に電話しなきゃって言ってたのは誰に聞いたの?

843無名人:2004/05/04(火) 18:51 ID:mu50U13A
帰るとき綾戸さんがスタッフと話してるとき言ってたよ

844無名人:2004/05/04(火) 19:17 ID:yzjaoaso
>843 ホントー それは嬉しいよね。
教えてくれてありがとう。

845観劇リスト1:2004/05/04(火) 21:02 ID:R9bHnm46
4/4(日)
加納和幸さん、杉田成道さん(フジディレクター)
4/8(木)
ラッキィ池田さん(舞台の振り付け)
4/9(金)
夏木マリさん
4/11(日)昼
小僧
4/11(日)夜
田畑智子さん
4/12(月)
戸田恵子さん江本純子さん(町田マリーさんの劇団の方)
4/13(火)
紫、平安、香川さん
4/15(木)
渡辺いっけいさん
4/17(土)夜
松村P
4/18(日)夜
アツ兄さん

846観劇リスト2:2004/05/04(火) 21:03 ID:R9bHnm46
4/20(火)
伊東さん、シノラー
4/21(水)
風吹ジュンさん
4/22(木)
綾戸さん(お母さんと観劇)丹さん
4/23(金)昼
布施さん
4/23(金)夜
おすぎさん、相島さん
4/24(土)昼
金子貴俊くん
4/24(土)夜
高橋克実さん

5/2(日)昼
トミーズ雅さん
5/2(日)夜
博様、俺様、木下浩之さん、こぐれ修さん(兄舞台の出演者の方)
綾戸さん(息子さんと一緒に)
(4/19(月)休演日に円城寺さんと武田さんと☆は兄舞台観劇)

847837:2004/05/04(火) 21:08 ID:R9bHnm46
>838-840
追加報告ありが㌧です。
取り合えず修正しときました。

848追加:2004/05/04(火) 23:20 ID:3u6tMWiA
4/13(火)
木内みどりさん(紫、平安台の出演者の方)
あと4/23(金)昼なすびさん

849848:2004/05/04(火) 23:21 ID:3u6tMWiA
台って・・舞台だ。スマソ

850無名人:2004/05/05(水) 02:31 ID:bX.VNA7.
舞台に来ていた有名人って皆☆の知り合いではないでしょ?
秋吉さんの知り合いもあるんじゃないの。

851無名人:2004/05/05(水) 02:36 ID:530NuWyA
☆の知り合いとは書いてないが・・。ただ観劇してた人をリストアップしてるだけでは?

852無名人:2004/05/05(水) 14:12 ID:Kiq/hXNc
誰の知り合いかどうかはともかく、☆の演技をたくさんの人が
見たということはとても喜ばしい。
なんだか親のような心境だな自分(w

853無名人:2004/05/05(水) 14:15 ID:QI3.y0Ws
リスト作ってくれた姐さん乙〜

舞台とかに出てる役者さんに一人でも多く見てもらえるのも
☆の今後の成長にもなると思うよ。

854無名人:2004/05/05(水) 14:19 ID:hetMNAoM
あっという間の一ヶ月だつったね。
無事終わってホッとした気持ちと、寂しい気持ちが入り乱れてるよ。
また舞台やってほしい。

855無名人:2004/05/05(水) 19:12 ID:aqB26S3Y
>854 自分も寂しい。
すぐにでも再演してほしい気持ちだよ。他の舞台でもいいが・・・
舞台の☆があまりにも良かったんで。

856観劇リスト追加:2004/05/05(水) 21:44 ID:B.82u3as
4/18(夜)あっくん&山川エリカ
友が見に行って「斜め後ろにいた」との報告あり。

857837:2004/05/05(水) 21:55 ID:7ZEpbumQ
>850
勿論☆だけの知り合いだなんて思ってないよ。
他の出演者さん繋がりで来てくれてる方も居るだろうけど
色んな方に観てもらえて良かったなって事で纏めてみた。
卒業中から卒業後になったのに自分はまだ卒業中な気分だ。

858無名人:2004/05/05(水) 22:30 ID:/XqWpRTE
>837
加納幸和さんではないでしょうか。
和幸さんもいらっしゃるならアレですが、☆と共演したことがある花組芝居の方なら。

859858:2004/05/05(水) 22:32 ID:/XqWpRTE
sage忘れスマソ

860無名人:2004/05/05(水) 22:33 ID:MrLuWRHA
リストまとめ姐さん乙彼〜
本当に色々な方が見に来てくれたんだね。
「ほんとにぃ?」攻撃がもう見れないのが何とも淋スィ
と思っている自分も未だ卒業中なんだな。

861無名人:2004/05/05(水) 22:44 ID:.2ZpB4Mw
舞台の☆、凄く生き生きしてたよね。

862無名人:2004/05/05(水) 22:48 ID:AJoBOQnU
また近いうち☆の舞台見れるといいな
今度は全く違う役の☆が見たい

863837:2004/05/05(水) 23:25 ID:Or5T3gOM
>858
そうです。大変失礼しました。
追加で報告あった方も入れて修正版を作りましたが
ここはまだ舞台の思い出話も出ると思うんでパート1の方に
貼った方がいいですかね。

864無名人:2004/05/06(木) 00:06 ID:1E.0mb5M
パート1の方でいいと思う。

865無名人:2004/05/06(木) 11:45 ID:G1lGHUdY
自分の記憶をDVDに焼き移せればいいのにな。
そうしたら見事にケンジャミンマルチな卒業DVDが出来上がるだろうにw
記憶が薄れないよう脳内リピーツしているので自分もいまだ卒業中だ。

>863
まとめ乙&ありが㌧
自分もパート1に貼る案に一票

866無名人:2004/05/06(木) 14:26 ID:muBHHyYA
あっという間の一ヶ月だったね。
自分は遠征貧乏で今後も大変だが、
☆の情熱がビンビン伝わったのを感じられたので行って良かった。
内容は最初見たときは少し物足りない感じがしたけど
何度かみるたびに良くなって面白くなっていった。
最後の最後まで☆が良くなっていくのを感じたよ。
舞台に限らず役者☆の方面をもっと見たい、そう思った公演だった。

867無名人:2004/05/06(木) 16:21 ID:0lQI/pWM
☆舞台本当によかった。
感動しました

868無名人:2004/05/06(木) 18:25 ID:RgJE6BBo
同じ生☆でも紺とは違った魅力があるよね。
当分の間、ケンジヤミンから抜け出せそうにない。

869無名人:2004/05/06(木) 19:11 ID:rlZMd7zY
担からすれば舞台感動するのは当然と言えばそうなんだけど
第3者から見れば☆はどう思われたのか、気になるところだ。
一緒に行ったのが同担なんで☆に興味ない人の意見も知りたいかも。

870無名人:2004/05/06(木) 19:13 ID:qRLvsB9U
血判書wも毎回提出してたので、なんか楽しかった。都合十数枚…。
ファンレターは書いたことないけど、
アンケートだと気軽に書けた。
すぐに☆のもとに届くっていう実感もあったし、嬉しかったな。

871無名人:2004/05/06(木) 19:49 ID:WG7NMDNg
>869
そういうの気にしたらキリがないとオモー
☆担にだって千差万別の意見あるだろうし。
自分が観て思ったことが自分にとっての真実だよ。

872無名人:2004/05/06(木) 22:15 ID:w4dcz1p6
自分ジャニに興味ない友と一緒に☆舞台観たが、普通に楽しんでくれて
帰りにはここの姐さん方のレスのような自己解釈を話し合いながら帰ったよ。
友が普通の舞台を観た後と全く変わらない反応だったのが
かえって☆を一役者として観てくれたみたいで嬉しかったな。

手袋座は正直ジャニに興味ない人にとっては狭き門な気がする。
自分がチケとれないのは嫌だけど、いろんな人に観てほしい。
矛盾してるけど本当の気持ちだ。
こう言えるのは多少担の欲目ありでケンジャミン良かったと思うからかもしれないけどね(w

873無名人:2004/05/06(木) 23:32 ID:8.8iBVkg
ホテルのフロントで笑って顔つかまれる役をやっている
石○ユリコさんが所属事務所のサイトで公演終了後のコメント載せてます。
「ブラボー」って声援したのは俺様だ多分。
検索はナイロビでするとすぐ見つかるとオモー。

874無名人:2004/05/07(金) 00:24 ID:GqgOHE8U
今回初めて☆の舞台を観て、感動しました。
☆が一生懸命頑張っている姿を観てますますファンになりました。
等身大のベンジャミンがとても良かったです。
☆本当にお疲れさまでした。
>869
自分は夫と一緒に観に行きました。☆ファンではないけど、ジャニ
には興味あるみたいで、演技者とか結構見てるんで今回誘ったら
見に行くと言って。感想を聞いたら「思っていたより、コメデイタッチで展開早く
楽しめた。☆くんすごく頑張ってたね。声も良く出てるし表情も良かった。」
と言っていました。機会があればまた見に行きたいとも言っていました。
ちなみに、☆個人の印象は「テレビで見るより、度胸が据わってる感じ」
だそうです。あと「色白でびっくりした」でした(W

875無名人:2004/05/07(金) 00:39 ID:duv7eqeI
>873
早速見てきたよ。
ありが㌧
スタオベの事書いてくれてうれしいな〜
舞台の千秋楽が初めてな自分もあれすっごい感動した

876無名人:2004/05/07(金) 11:43 ID:oRSvCm3E
ファンクラブって一体どれくらいの席確保してたのかな。
大阪チケ取れなかったから相当激戦だったんだと思いきや空席だらけ。
それとも行くの止めた担いるのか。

877無名人:2004/05/07(金) 12:23 ID:5dVc.Irc
コンサートの日程が出たのと関係しているのかも。

878無名人:2004/05/07(金) 12:23 ID:BzMLmyHY
そこまで空席だらけでもなかったケド・・・

879無名人:2004/05/07(金) 12:25 ID:zb2x/eRI
関係者席は空席多かったな。

880無名人:2004/05/07(金) 12:30 ID:0OABJ7w2
あまりファンクラブも席確保してなかったのかもね
手袋座と違って。ってこの話題はPart.1がいいかも

881無名人:2004/05/07(金) 12:37 ID:Ks8ZIhhY
また☆舞台みたいな。
舞台見て、本当☆は舞台が好きなんだとおもった

882無名人:2004/05/07(金) 12:42 ID:7etpFPGY
今更チケ話しても仕方ないと思うけど、関係者席放出分は告知なしだったんだから
空席でも別に良かったんじゃない。あんまり人集まると困るから当日券も告知しなかったんじゃない
会場行った人なら解ると思うけど。この話はPART1ですでにされてるけどね。

883無名人:2004/05/07(金) 12:51 ID:fPclMCGE
チケバナはPART1で。

884無名人:2004/05/07(金) 13:47 ID:8OlC3hA.
>881
禿同。ケンジャミンもヨカたし
カーテンコールで☆に戻ったときも
(・∀・)イイ!!顔してて担としても嬉しかったよ。

885無名人:2004/05/07(金) 15:26 ID:9Qdh.F7U
ここの姐さんは舞台誉めちぎってるが、実際観て思ったのが
舞台終了後の反応がいまいちなんだよね。
大阪なんて熱血の町なのに、誰も語ろうとしていない。
とてもアイドルが来てると思えない雰囲気だったよ。
☆担っておとなしいの?千秋楽以外はカーテンコールの
盛り上がりも悪いし、終わったんだから声援くらいしてもいいのに。
こういう意見ダメでしょうかね?

886無名人:2004/05/07(金) 15:34 ID:8OlC3hA.
>885
大阪は熱血の町とも思わないが
舞台は声援はおくらないのが普通だ
というのは知っておいた方がいいと思うよ。

やったのが俺様じゃなきゃ千秋楽のコールもアイタタだと思う。
しかし俺様の声が耳に入った瞬間の☆のはにかみ(?)顔が
カバエかったので…俺様GJ!(w

887無名人:2004/05/07(金) 15:51 ID:kCM9kLQU
紺とかでもウチワはそこそこあるのに声援はいまひとつ小さい。
☆担ってそういうのが苦手な人多いのかなって常々思う。
自分も声出さないで見入ってる方が多いんだけどね…

888無名人:2004/05/07(金) 16:09 ID:.5VuLH/k
釣りかもしれんが、思うことがあるので。

>ここの姐さんは舞台誉めちぎってるが

自分の感想はこのスレの流れに水を差すことになる&
下手すりゃ非国民扱いされそうだと懸念したから
自分のように敢えてレスしなかった人もいるんじゃない?
それ故、このスレでは誉める意見が大半だったかと。

あと、自分は舞台のカーテンコールはあれくらいでいいと思うけど。
紺じゃあるまいし。ましてや蛇似以外からの出演者もいるんだし。

889無名人:2004/05/07(金) 16:16 ID:U4datr7o
会場出てからの反応もいまいちだった。
普通は舞台の感想とか語るのに・・・
俺様のコールをそんな風に言うなよ。
あれで盛り上がってたのは確かなんだし、誰もコールしないから
俺様がしてくれたんだよ。
俺様だってプロなんだから今なら声援してもいい位把握してるよ。
何様舞台の時は声援凄かったような気がする。
それから空席は関係者席と強調してる人いるけど
それ以外の席が空席だってことだと思うよ。前の方も空いてたし。
チケ会社は千秋楽以外は席ありだと言ってたし。
いくらファンクラブで外れても行ける思うけど。
あまり客入り悪いと今後舞台させてもらえるのかどうかが心配。

890無名人:2004/05/07(金) 16:24 ID:TI25/X..
どうみても青林にレスするのが最近の流行でも止めましょう。
調子に乗る人が常駐してしまいます。

>1のお約束も読めない客のレスからの流れを見ればわかりやすいでしょ。
ごく初歩的な観劇マナーもわきまえない☆担が
この4月、5月を経ているとは思えない。

891無名人:2004/05/07(金) 16:30 ID:U4datr7o
>888 あなたも舞台見ていろいろ思う事あったんですね。
それでも本音は控えた方がいいのかな?
本音を語った自分が客扱いされちゃって。
みんなの読んでると何でもかんでも可愛いで終わってるのがどうも・・・
具体的な感想が1つもないし。

892無名人:2004/05/07(金) 16:34 ID:4G3fcfog
このスレ最初から読んでれば解ると思うけど、内容に対して辛口な意見とかしっかりでてるよ。
色々解釈しあってるし。
舞台での声援話もこのスレで無くて安心と話が出てる。俺様はメンバーだから別格あれは良かったと思うよ。

893無名人:2004/05/07(金) 16:43 ID:5FQSA2kk
水を差すとか非国民扱いされそうとか…
今更そんなこと書く方が雰囲気悪くしてると思うが。

894無名人:2004/05/07(金) 17:39 ID:WkvffcCQ
>892
>このスレ最初から読んでれば解る
全くもってホントにね。

895無名人:2004/05/07(金) 18:30 ID:k96dsObk
名前: 無名人 投稿日: 2004/05/02(日) 04:47 [ VNPM66MM ]

>1288
>ローソンで買った関係者席放出のこっそり発売分
そんなのあった事すら知らなかったyo…地方者です。
大阪の分なの?FCで外れて諦めてたのだが。

こういう人が多かったからじゃない?当日券発売も告知されてなかったし。

896無名人:2004/05/07(金) 18:34 ID:2csmARNE
何で今ごろチケ話やら声援話?

897無名人:2004/05/07(金) 18:49 ID:20u0i1rY
他担ですが☆の舞台すごく楽しめました
1つ質問があるんですが最後、チェリオを落として拾う寸前にアクションが止まって幕が閉じた
んですがあれはどういう意味ですか?そこだけが今もひっかかってます。よければ
☆担の方の解釈でいいので教えて下さい

898無名人:2004/05/07(金) 18:53 ID:20u0i1rY
あと、また☆が舞台する機会があったらぜひ見に行きたいです。

899無名人:2004/05/07(金) 20:05 ID:5cIYGUXc
ほめないからと言って、客扱いするのもどうかと思う。
演技中の歓声は論外だが、カーテンコールでの声援は
全然OKだと思うけど。
その方が演じてる方もテンション上がるだろうし。
共演者だってジャニーズのタレが主演なんだから声援があること位
十分承知だよ。逆に無い方が不思議に思うんじゃないかな。
客の歓声で演じてる方も満足感が得られて明日の糧になると思う。
けど会場おとなし過ぎたと思う。客入りが悪かったせいかもしれないが。
自分はそれが残念に思うだけ。

900無名人:2004/05/07(金) 20:13 ID:4G3fcfog
>897
嬉しいお言葉ありが㌧です。
自分は一度静止した後はベンジャミンの心象風景と解釈しました。
自分が見たときは不安な顔しつつも最後は決意を
感じさせる顔しててぐっときたな〜
もし興味とお時間がありましたら過去ログに他の姐さん達の
深い解釈もありますので遡ってみるのも一興かと。

901無名人:2004/05/07(金) 20:18 ID:WkvffcCQ
>899
ほめないから客扱いなのではないのでは。
というより客扱いされてると自ら言っているような?
そして899姐さんに対する答えが奇しくもガイシュツの石○さんの
HPコメントにあるような。そんな気がする。

902無名人:2004/05/07(金) 20:31 ID:hofNPRJY
いつも特徴のあるご意見。
それもチケットと客のことしか興味ないようですね。
お約束守れない人はお客と言われても仕方ありません。

903無名人:2004/05/07(金) 20:41 ID:ehz0/sZg
>894
ケンジャミンに禿同(・∀・)青林はスルーでマターリマターリ

904無名人:2004/05/07(金) 21:02 ID:RIuHvqOE
そういえば・・・
精神分析医が登場する時「パーマかけすぎちゃった」とか
小芝居が入ったのは大阪初日から?(東京ではなかった)
自分が1日夜に見た時にはあったので大阪で変えたのかな〜と思ったんだけど。

千秋楽、綾戸さんの近くだったんだが
息子さん共々面白い部分は反応良く笑ってて
なんか自分のことのように嬉しかったな(w

905無名人:2004/05/07(金) 21:58 ID:Zrl5zS5A
>904
自分東京楽見たが精神科医さんにアドリブはなかったyo
綾戸さん親子ステキだ。自分も姐さんのレス読んだ今嬉しい(w

906無名人:2004/05/07(金) 22:19 ID:oRuHARLo
今月のWU読んで改めて思ったんだが、大阪千秋楽の日
☆早めに最後の投げチュウしてくれたのは、帰りの電車の事
考えてくれたんじゃないかな。☆の投げチュウはパブロフの犬の
ごとく☆担だったらこれで終わりと納得しやすいから。
東京は昼の部が千秋楽だったから結構拍手が長く続いててから
再び出てきたけど、大阪は夜だったから早め早めに
出てきてくれたんじゃないかな。お陰で新幹線の終電に間に合って
助かった、ありがとう☆。

自分は舞台の内容についてはつっこみたい部分も確かにあるけど
☆の舞台に対する姿勢が素敵と思ったので、今でも卒業中なんだな。

907某所から甜菜:2004/05/07(金) 22:58 ID:3Fz.Srec
まず、チェリオには「別れ」という意味があります。辞書などで引くと分かるの
で、一度辞書などを引いてみてもいいかもしれません。
エレーンは、ベンジャミンがバークレーに来た時点で「結婚してどういう買い物を
するか決めなきゃでしょ?」みたいなことを言いますよね??そこで、ベンジャミンが朝のシリアルはチェリオだよ、みたいなことを言うとエレーンはそうよ、そうよと同意します。これは、この時点で「あたしを諦めてよベンジャミン」という
解釈なのだそうです。この恋は、絶対歓迎されないものだから、私にはそんなことをしてまであなたと付き合う勇気はないわ、ということなのだそうです。
それでも、ベンジャミンは結婚式に来てエレーンを奪いホテルでチェリオを渡しますよね??ベンジャミンはまだ「別れ」の意味に気づいてないんです。
そして、二人で食べていて最後の最後でその意味に気づいて、動作が止まってしまい、そのまま幕が閉じてしまう・・・ということなのだそうです。
映画版の「卒業」が出来たのが1960年代頃ですよね。その頃は、ああいった
不倫というものがほぼ犯罪のようなものとして扱われていた時期です。
ましてやベンジャミンの不倫相手はエレーンの母親ですよね。
だから、エレーンはベンジャミンを愛してはいるものの、望まれない結婚をするまでに踏み切れなかった、というのがあのチェリオの意味なのだそうです

908無名人:2004/05/07(金) 23:19 ID:YNC3WGxo
観劇リストの修正版をパート1に貼っときました。
もし又間違ってたらスマソ。アツヒロ氏は壷ネーム無い様なので
そのままフルネームにしときました。
おまけの新聞記事地下に貼るか悩んだけど、産経の記事を読んで
舞台を思い返すとまた違った発見があると思うのであえてあそこに
載せました。日付も入れといたので自分の手元に記事を残したい方は
新聞を取り寄せてみるのもいいかも。

909897:2004/05/07(金) 23:20 ID:eI.t4wVc
チェリオって別れの意味があるんですね。初めてしりました。
その後2人はどうなったのか気になりますね。

910無名人:2004/05/07(金) 23:58 ID:mtbZC0c2
舞台では結婚して買い物〜云々の時、「チェリオ」とは一切出てきてないはず。
モーテルのベッドの上で「シリアルは?」「チェリオよ」と言って
初めて「チェリオ」という名前が出てきた。
>907がどこの甜菜か知らないけれど、それは映画についての解釈なのかな?

>908
乙!

911無名人:2004/05/08(土) 00:12 ID:i6YmYkEU
映画ではチェリオは出てないからブロードウェーのやつでは?

912無名人:2004/05/08(土) 03:28 ID:O2ZJY/DY
>910
>907はたぶん部屋からの甜菜だが
あまり丸ごとの甜菜はしないほうがよいと思うんだな。
「こういった考え方も○○の掲示板には載っています。」にして置きなはれ。

913無名人:2004/05/08(土) 07:45 ID:Mzn0Ch/c
うん、>907を書いた本人ならいいがファンサイトの丸ごと甜菜はよくないかと。

914無名人:2004/05/09(日) 00:15 ID:t9osd5hI
舞台版のサントラ買った。放浪中の曲を聞いてあの
満面の笑顔とガックリした時の表情が頭の中で再生中。
舞台で使われてた曲どれも好きなので買ってヨカッタヨ。

915無名人:2004/05/09(日) 00:28 ID:t1bHiuzI
舞台版のサントラもあるのか!
自分映画版買っちゃってしっくり来なさ過ぎたんだよなorz
舞台版、探して買おう。

916無名人:2004/05/09(日) 00:46 ID:t9osd5hI
>915
国内版の型番はSICP202(タイトルは「卒業」ブロードウェイミュージカルサウンドトラック)
普通にCDショップに置いてあるかは不明だけど国内版があるので取り寄せは
出来ると思うよ。ちなみに自分は送料無料のコンビニ取り寄せで買った。

917915:2004/05/09(日) 00:51 ID:t1bHiuzI
>916
㌧くす!
探すとは言ってみたもののどーやって探そうか
と思っていたから、詳しく教えてくれて禿嬉しい!
早速明日買いに行ってくるよ。

918無名人:2004/05/11(火) 23:26 ID:bykilj2c
この前のニコ☆°二万の話題に持ってかれたけど、
卒業のセリフも結構使ってくれてて嬉しかったな。
色々好きなシーンとかあるけど、最後のベッドに腰掛けて(チェリオ出す少し前のとこ)
呆然としてるところのベンジャミンの不安とも寂しそうとも言える表情が
とても印象に残ってる。この時の表情が自分の見た事の無い☆なかんじで、
だからカーテンコールで普段の☆に戻った時に凄くホッとしたのかもな。
最後、胸に手をあてて終わるのもヨカッタな。

919無名人:2004/05/11(火) 23:33 ID:bykilj2c
↑以外にも坪は山程あるけど、☆担だったら2度は
観て欲しい舞台だったな。1度だけだと、☆が常に舞台上に居る為
☆に気を取られてる間に他の出演者のセリフを聞き逃したり
他の出演者の表情の変化までは中々掴めないと思ったノダ。
特にエレーンとの初デートのシーンはエレーンとベンジャミン両方の表情を良く見ると
2人が惹かれていったのが凄く伝わってきたと思うな。

920無名人:2004/05/11(火) 23:58 ID:lW3WX3Ww
>918
自分、胸に手を当てた瞬間泣きそうになってしまった。
初見の時はベンジャミンを追うので一生懸命だったけど、
何回か観ているうちに実はベンジャミンって
いろんな要素が詰まった人間なのかもと思うようになった。
ただ、☆担姐さんの中にも色んな事情で一回も観れなかった人も
いるだろうから、>919の所はもう少し言葉を選んで書いて欲しい鴨。
生意気でスマソ。

921919:2004/05/12(水) 00:19 ID:kzUyHpSs
>920
気分を害したのなら申し訳無い。
この前あるあるで高い声のトーンが人は印象に残ると言うのをやっていて
1度の観劇だとやっぱりカ○エエ部分の印象が強く残ってしまうのかな
と思ったのです。1度しか観ない事が悪いわけでは勿論ないです。

922無名人:2004/05/12(水) 00:47 ID:v7N49tWU
920姐さんは「一度も見れなかった人」に考慮してほしいと言いたいのだと思うが…。
「一度しか」すら叶わなかった姐さんだっているんだからさ。

923919:2004/05/12(水) 01:06 ID:oDSERRiM
かわいいだけの舞台じゃないって言いたかっただけなので
観に行けなかった姐さんで自分のレスに不快を感じた方
申し訳ないです。

924無名人:2004/05/12(水) 02:11 ID:WrDIBZB2
>919
丼舞。

925無名人:2004/05/12(水) 11:57 ID:VGUrsVeU
>919
自分は観られなかったけど、不快じゃないよ。
自分の方の事情で観に行けなかった事はスッパリ割り切ってるし。
「かわいいだけの舞台じゃないって言いたかった」
その気持ちが嬉しいっす。
逆に、観られなかった方としては、いろんな意見が聞けて嬉しい。

926925:2004/05/12(水) 12:44 ID:VGUrsVeU
でも920姐さんの心遣いにも感謝。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板