したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ミュージックマシーンBBS#06

1タクヤ:2004/01/16(金) 01:22
BBS#06でよろしく。

過去ログはこちら。
#01 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/1782/1026317486/
#02 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/1782/1040061768/
#03 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/1782/1051464783/
#04 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/1782/1061797958/
#05 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/1782/1068920290/

http://www.musicmachine.jp/

18いしだ:2004/01/17(土) 11:38
尾崎豊トリビュートに息子が参加だそうです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040117-00000020-spn-ent

19しん@緑の街:2004/01/17(土) 12:19
18の補足。ミスチル・宇多田などもトリビュートに参加。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200401/gt2004011702.html

個人的には岡村のトラックに期待

20たけし:2004/01/17(土) 13:09
チェッカーズのアルバム12タイトルとA面を集めたシングルコレクション
が再発されるようです。
http://www.hmv.co.jp/search/artist.asp?artistcode=000000000009072

21しんりん:2004/01/17(土) 19:13
今秋「赤坂ブリッツ」から「横浜ブリッツ」へ
こけら落としは誰になるか期待。
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news02.asp?kiji=4987

22ウオキ:2004/01/18(日) 00:07
昨日はネットラジオに電話しちゃって楽しかったです。
また話しやすいクイズだったら電話しちゃうかもですよ。

>>21
 横浜ブリッツとな?!?!
赤坂には別ライブハウスができるのかな?
 昨日のネットラジオでもリキッドは良かったよねー、とか
 言ってる人いたし、これくらいの収容人数のライブハウスは
 カオスですねぇ・・・
 でも同じような感じのハコばかりになってもいやだなー。

 リキッドに関しては開場時の階段をどーにかして・・・

23アサイ:2004/01/18(日) 01:11
今たまたま見かけたZACK!っていうサイト(http://www2.takara354.com/zack.html
で高野寛インタビューあったんですけど、
なんかココ色んなミュージシャンを毎月4週かけて取り上げてるみたいで、
過去ログめちゃめちゃ充実してるっす。
'03年12月から遡ると、GRAPEVINE、Polaris、高木正勝、デトコペ……
今からむさぼり読みます(笑)。
マシーンで取り上げられてることあったかなー?と思ったんで紹介してみます。
http://www2.takara354.com/special/special.html

24クリンチ:2004/01/18(日) 01:51
ピロウズの熊谷公演に行ってきました。
相変わらずめちゃめちゃ格好イイです。

MCで話していたのですが、絶版になっていた「90'S MY LIFE」に
昔配布したカセットテープの音源や未発表曲などを追加したものを
「90'S MY LIFE returns」としてDELICIOUS LABELから発売するそうです。
今年は結成15周年なので他にも企画っぽいこともいろいろやっていく予定とか!

http://www.pillows.gr.jp/p/info/contents.html

25kete:2004/01/18(日) 06:04
http://www.toshiba-emi.co.jp/nanase/h_info.html
星井七瀬がアルバム出すそうです。
シングルで既出の5曲含む全11曲。
c/w2曲を収録したりなっちゃん名義の収録したりする辺りがアレですが、
シングル曲が1・2曲目じゃない辺り挑戦的な気も。

http://wezard.net/sp_music/
ZARDのアルバムの全曲試聴が始まってたんですがなぜかサビを聴かせてくれません。

26ビーノ:2004/01/18(日) 17:18
ZARDは言われてるほどは止まってないと思う(笑)
ビーイング的音作りは一貫してますけど商業音楽としてプロフェッショナル。
全盛期のアルバムはノリにノッてたビーイングのスタッフが、
全精力を注いだだけに正統派ポップスとして完成度高いと思いますし。
セールス面においてアーティストパワーがかなりダウンしてたアルバム「永遠」も中々。
ただそっからが・・・中途半端にラップやってみたり、倉木麻衣のとこのCybersoundにアレンジ任せちゃったりでかなり迷走。
だからある意味で今は原点回帰では(苦笑)

まあ一度ミーハー視点で頂点を極めた後に、落ちたアーティストは見くびられ馬鹿にされがちですね。

27名無しさん:2004/01/18(日) 18:56
>「ぷよぷよ」なのにメジャーっぽい。
メジャー中のメジャーじゃん。

ZARDをアーティストって・・・。どれも同じ音楽なのに。

28FT:2004/01/18(日) 19:54
>>27
ぷよぷよは有名だけどメジャー感はない。という意味じゃないですかね。
コンパイルだし。僕もどうにも垢抜けないイメージがあります...

29名無しさん:2004/01/18(日) 21:19
>>26
そっちじゃなくて、CCCDってナニ?って意味でしょ

30る〜てぃ:2004/01/18(日) 21:40
元大事MANのボーカル・立川俊之が、来月から復活します!!!
毎週のようにライヴを敢行!!!

http://lucchi.at.infoseek.co.jp/dbb/s_live_040220.html

31名無しさん:2004/01/18(日) 21:53
ニューロティカのトリビュートにチバユウスケが参加
http://www8.big.or.jp/~roteka/index1.html

32学生:2004/01/18(日) 21:56
パソコンのどっかの音楽サイトからただでCDに録音できるらしいんですけど、誰か知ってる人は是非おしえてください。

33名無しさん:2004/01/18(日) 22:00
>>32
学生のうちは無理だよ。

34mush:2004/01/19(月) 00:29
韻シストの新曲「LOCALスピーカー」がちょっとだけ試聴できます。

初シングルはやっぱりぱりぱりレーベルゲートCD2でした。
せめて新人のうちは・・・と思ってたのにショックです。
私もついに初レーベルゲート購入か。
大丈夫かな?うちのラジカセ。

http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/Insist/ESCL-2499/

35マコト:2004/01/19(月) 05:01
テトラプルトラップはフルアルバム「Rechromatic Concept」を3月10日にリリース。

http://tetrapletrap.com/index_j.php

36名無しさん:2004/01/19(月) 09:04
わーい。
ベース募集中にも関わらず新生アートスクールのおひろめ決定!
http://art-school.net/live.html

37猿まわし:2004/01/19(月) 15:43
ハナレグミ 試聴Part2開始

http://www.five-d.co.jp/hanare/pc/disc/album/hibi_no_awa/special/index.html

38ながやん:2004/01/19(月) 16:00
エレカシのシングルとDVDクリップ集は3月10日、
アルバムは3月31日リリースの様です。
タワーもHMVもCCCDの表示がないので今回は普通のCDでリリースしてくれる模様。
嬉しい。。。

39マヤー:2004/01/19(月) 16:35
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1897890
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=715985&GOODS_SORT_CD=101
氣志團のNewアルバムのタイトルが出てます。
同時に、CCCDとの記載も・・・

40ギラ:2004/01/19(月) 18:33
ライムスターのアナログ情報がありました。
ニューシングル CCCD 1/21発売「WELCOME2MYROOM」 アナログ 2/13発売
ニューアルバム CCCD 2/4 発売「グレイゾーン」   アナログ 2/25発売
http://www.filerecords.com/topics/topics.html

スチャダラパーの新作がほぼ完成とか。
今年中には出そうな気配です。こちらもアナログが出ることを期待しています。
http://www.schadaraparr.net/

ちょっと前に出てたニュースですが、ライムスターのDJ JINと
ガグルのMITSU THE BEATS、そしてMURO、という日本のヒップホップ
アーティスト3人によるブルーノート音源のDJミックスが2/25に出るそうです。
ガグルによるカバー曲も同日ブルーノートから出る模様です。
http://www.bounce.com/news/daily.php?C=2593
http://www.jazzysport.com/news/

41ながやん:2004/01/19(月) 19:17
氣志團の件があるとエレカシも油断が出来ませんね。
早く詳細出ないかな・・・。

好きなアーティストの新譜を聞くのにどうしてこうもやもやしなきゃならないんだ・・・。

42ゆうり:2004/01/19(月) 23:53
はじめまして。
PE'Zのリミックスでます。一応過去ログみたつもりなんですが出てたらすみません。
http://eplus.ebsgao.jp/p/TOCT-25357/

あとペズはソウルで路上ライブしたみたいです。

43ナカムラ:2004/01/20(火) 01:18
SonyMusicの「オーダーメイド・ファクトリー」ですが、
コピーコントロールCDではないとのこと。
ご安心くださいませ。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/01/19/1782.html

44RAM RIDER:2004/01/20(火) 01:47
いちおうたくやさんからOKでたので本人ですが告知させていただきます。

RAM RIDER & JASCO presents
「DISCO RADIO Volume "ONE"」
1/22(thu) 渋谷乙(kinoto) 18:00 OPEN/18:30 START/2000yen+charge
LIVE : RAM RIDER/スマイルハンターズ/JASCO/東京パレード/なっちゃんPEAK
http://www.deseo.co.jp/kinoto/

はRAM RIDER、JASCOに加え、
メンバーのソロ活動も活発なスマイルハンターズが4ヶ月ぶりにステージに
登場、そして今回唯一の女性ボーカルで、RAM RIDERの猛烈なアプローチに
より出演が決定したなっちゃんPEAK、JASCOの兄弟分、と一方的にラブコールを
送り続ける東京パレードをラインナップ。また前売りチケット特典として、
RAM RIDERのNY TOKYO MUSIC FESSでのプレイを収録したミックスCDをプレゼント!

というわけでここのところMOK RADIOの最後のほうでかけていただいてる
2曲もわたくし歌わせていただきますのでお暇な方是非。

45ヘスフランコ監督:2004/01/20(火) 06:01
ニューロティカトリビュート盤にチバユウスケ参加の件について。
先日たまたまニューロティカのライブを観たときに MC で
「ニューロティカのバックの 3人が、チバユウスケのバックバンドに決まった」
と言ってました。

どこまで本気でどこからジョークかわからない MC ばかりだったのでですが
一応報告しておきます。

46カルシウム:2004/01/20(火) 08:13
1月28日リリースの「ASKA CONCERT TOUR GOOD TIME」のDVD/VHSが
オフィシャルサイトで視聴できるようになりました。
http://www.chage-aska.net/

47えっぢ:2004/01/20(火) 09:54
サイゾーに出ている写真、あれは本当にタクヤさんですか?

48tmsh:2004/01/20(火) 10:41
横山剣のソロだと思ったら横山健でした。

49dubhuman:2004/01/20(火) 10:45
>>48
僕もちょっと思った!剣さんなのにピザオブデス!?て。
あと「とがってる新仮面ライダー」仮面ライダー“剣”の中身が剣さんとか。

50たけし:2004/01/20(火) 12:37
ブルーハーツのアナログがまた再発されるようです。
http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=401190062&category=0&genre=0&style=0&pagenum=1

51タクヤ:2004/01/20(火) 16:19
>>47 えっぢさん
サイゾー見たけど、あれはぼくじゃないですよ。
編集部のミスですね。

52名無しさん:2004/01/20(火) 17:10
エピックレコードジャパンより、2月18日に予定されている佐野元春の特別限定版CDVisitors20thアニバーサリエディションに於いて、エピックレコードジャパンが通常コピープロテクトの技術として採用しているCCCD(レーベルゲート2)フォーマットを本製品に於いては適用せず、急きょ従来のCD仕様で発売することを決定、これによって仕様の変更に伴う製造ラインの調整から発売日が2月25日に変更になりました。
http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=401200063&category=0&genre=0&style=0&pagenum=1

53マヤー:2004/01/20(火) 17:18
>>52
よし!すぐ予約しに行く!

54名無しさん:2004/01/20(火) 17:24
元春氏HPにも詳細でました。
http://www.moto.co.jp/WhatsNew/news.html
http://www.moto.co.jp/cover/news/epicJ.html

55はしも:2004/01/20(火) 20:41
ゆずの年越しライブの模様をNHK-BS2でオンエア
2/18の23:00からNHK-BS2『スーパーライブ』でオンエア

http://superdry-music.excite.co.jp/music/news/story?nid=20933

56はしも:2004/01/20(火) 20:46
KICK THE CAN CREW
「RE:QUEST」ライブ投票結果&セットリストが発表されています

抽選にもれたのでうちで中継見てました
悔しいからビデオ撮ったので、何度も見てやろうかと思っています

http://www.realrhyme.com/news/40118.html

57はしも:2004/01/20(火) 20:54
music club on lineのお年玉プレゼント企画
何かしら欲しいものが見つかるんじゃないでしょうか
わしは選びきれなそう

http://www.so-net.ne.jp/mc/present/index.html

58名無しさん:2004/01/20(火) 21:37
読売新聞の本日の夕刊に音楽配信についての記事がありました。
◆音楽配信 本格化の兆し (1/20)
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20040120ij21.htm
アップル等の米企業の参入が刺激になったと述べられています。

動きが激しいのは米系の、新規参入へ向けた動きが活発なため。
米国でダウンロード2500万曲を突破したアップルは、
3月にヨーロッパでサービスを開始、日本でも年内提供を目指している。
アップル日本では「国内ユーザーの需要は高いが、
日本は著作権に厳しく、レコード会社の心理的な抵抗もある」
と、慎重姿勢だが、米国本社が国内レコード会社に積極的に働きかけている模様だ。

もっと頑張ってよアップル日本!(谷村由美さんの旦那さんが社長ですよね。)

59名無しさん:2004/01/20(火) 21:40
連続投稿すみません。上記の記事とは別に、
紙面ではコロムビアミュージックエンタテインメントCEOの話が載っていました。
--
■様々な商品形態 可能に
 IT業界の論客として知られ、音楽配信でも台風の目と目される広瀬禎彦・コロムビアミュージックエンタテインメントCEO(最高経営責任者)に聞いた
            ◇
 ネットが、(音楽をCDに収めて売るという)録音文化に取って代わりつつある。だが、ネットにより、音楽に接する人の数が増え、携帯性が高まるなどのメリットが増える。これは、音楽ビジネスにとってもいいことだ。
 アップルの成功は、一曲九十九セントと安いことと、音楽事業者にとってマイナスではないと納得させたスティーブ・ジョブスの個人的な力が大きい。日本でも、ジョブスのようなカリスマ性を持つ人が始めればついてくるだろう。同時に音楽業界とIT業界との相互理解、人材交流が大事だ。
 いずれにしろ流れは止めようがない。ネット配信ならCDの録音レベルより三十倍も高精度な音源の提供だって可能など、独自のサービスや商品形態も可能で、流通構造も多様化できる。
時代が変われば従来型ビジネスはリスクを伴う。だが、進むべき方向の知識があればリスクを減らせる。例えば、オーディションを通った新人の曲をネットで配信し、反応を分析すれば、どう売り出せばいいかが効率的にわかる。プロデューサーの経験とカンに頼ったビジネスから脱却出来よう。実は、この手法は私自身実験済みで、成功例はいくつかある。
 弊社としては来年度中に配信サービスを開始したい。不遜な言い方だが、ネット活用の一つの手本になれればと思う。  (以上、原文まま)

ちょっと興味深かったです。

60名無しさん:2004/01/20(火) 22:20
>単に今回が再発盤だからって理由だとしたら次の新譜はまたCCCDになるわけで。ぜんぜんすっきりしない。こんなことで心配したり喜んだりするのはもういやだなぁ。

今回SONYが勝手にそんなこと思って自らCCCDはずしたなんてありえません。
SONYや元春のところに相当な反発意見が寄せられたと考えるのが自然でしょう。
元春も今まではCCCDのこと良く知らずに会社の言うことを信用してCCCD採用していたとしたら、今回のことでCCCDに関して本気で考え、CCCD回避をSONYに自ら訴えたとしたなら次作からもCDDAになる可能性は高いと思います。
現に、発売予定だった新曲シングル(次作からの先行シングル=CCCD)は発売がいったん中止になっています。

61名無しさん:2004/01/21(水) 00:15
<スピッツ、ニューアルバム発売決定>でワーイと思ったら、
シングルのカップリング集だったのねー。
前に出た「花鳥風月」みたいなものだな。 それでも楽しみだ。

62mush:2004/01/21(水) 01:29
タクヤさんへ

>■スチャダラパー、インターネットラジオ放送開始 年末からラジオやってたみたいで。

どうでもいいことですが、ラジオは年末からではなくてずっと前からやってましたよ。
バックナンバーが3回分しか残らない仕組みになっているだけです。
ということで、うっかりしてると聞き損ねますぞ!

63横山:2004/01/21(水) 01:31
<trackback url=1985>「cymbalsのラストライブ@渋谷O-EAST」に行ってきました。

ラストライブにちなんで作られた物販のTシャツには「シンバルスはもう必要ない(和訳)」と英語で書かれてました。
あいかわらずの沖井さん節でしたね(笑)。

演奏の方は、いつも以上にメンバーのソロの気合が入ってました。
歴代のキラーチューンの連続で盛り上がったけど、個人的にはライブ中からしんみりしてしまいました。

ホント、ライブの派手な演奏が好きでした。

64ひぐま:2004/01/21(水) 01:56
週末はラジオ楽しかったです。今後もよろしくお願いします!
1/31(土)に下北沢のシェルターで久しぶりのお昼のイベントをやります!

この日は、2月/3月にCDをリリースする、
大阪のパワーポップバンド、クリーンディストーションを
東京に呼んでのプレリリースパーティ!
各方面でなにかと話題のスパゲッティ・バビューンも
クリーンと一緒に久しぶりに東京にやってきます。
今年の前半はレコーディング期間ということで、
この後しばらくライブは無いかもしれないので、
この機会に見ておいた方が良いですよ。
そして、capsuleとのコラポレートや、フリッパーズトリビュートへの参加、
3月にはcontemodeから3rdアルバムをリリースする、
マッドポップユニットCOPTER4016882という3バンドが出演しますよ。

-------------------------------------------
blue shirts afternoon vol.9
2004/01/31(sat) at 下北沢シェルター

open 12:30 / start 13:00
adv. 1,600yen / door 1,800yen (without drink)

live
 Spaghetti Vabune!
 cleandistortion
 COPTER4016882

チケット予約
http://www.bluebadgelabel.com/label/event/bsa9/index.html

-------------------------------------------

65名無しさん:2004/01/21(水) 13:14
最近はMISIAや小柳ゆきのアルバムなどにひっそりと曲を書いている鈴木雄大氏。
3年ぶりのアルバム「Holy World」(OGCD-2009)です。
やはりひっそりと昨年出てました。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Live/4132/info.html
インディーズですが、TOWER、HMV、AMAZON、どこでも扱っているようです。
特にTOWERではBESTSLLERSになっています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00012T0DK/qid%3D1074658144/249-5054499-1962723
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=1908762
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=709028&amp;GOODS_SORT_CD=104
また、レコ発ライヴもあります。
元ELLISの近藤洋史氏や元シンガーソングライターのKENJIRO氏、元角松バンドの菊池丈夫氏などなかなか豪華です。

66moe:2004/01/21(水) 14:02
オリコンのサイトを見ると1月26日付のアルバムランキングは
BoAさんが一位で推定売上枚数が296,781枚だそうで。

http://www.oricon.co.jp/ranking/weekly_album.html

1月12日付けのサンスポの記事では「すでに初回出荷が80万枚でミリオン確実」
とあるのですが、あとの50万枚は後々売れていくものなんですかね。

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200401/gt2004011308.html

初回出荷枚数やオリコンの上げる数字の仕組みがイマイチ良くわからないです。

67えっぢ:2004/01/21(水) 15:20
洋楽ネタですが(w
ウタダドットコムオープン

http://www.utada.com/

68:2004/01/21(水) 15:28
既出だったらすみません

平川地1丁目が卒業ライヴ開催
で、会場になる中学校を募集するそうです。
http://www.so-net.ne.jp/hira1/

69中村佑介:2004/01/21(水) 17:18
ゲントウキのニューシングル「満たされて心は」が、
2月18日(水)に発売します。
http://www.t-dust.com/~kenta/
新曲の「ミチナリ」、ライブバージョンの「南半球」を含む
全3曲のコンセプトバラードシングルです。

それと直接は関係ないのですが、
最近出た、凄く良かったCDを紹介します。

林将也によるソロユニット”one note”
http://www.one-note.jp/
のファーストアルバム「All Day Music」です。
視聴は↓から。
http://www.one-note.jp/disco.html#

わかりやすく言えば、空気公団のような優しいメロディに、
ポラリスのような風通しの良いアレンジ、
ゴメスザヒットマンのような文学性の歌詞です。

久々にインディーズのCDでしっかりしたものを聴いた気がします。

70d:2004/01/21(水) 18:16
ZARDのライブが3月に東京・大阪で決定!
3/2(火曜日)フェスティバルホール(大阪)
3/8(月曜日)9(火曜日)東京国際フォーラム ホールA

FC会員には来週中に優先予約の案内が送付されるそうですが、かなり急な
スケジュールです。

71:2004/01/21(水) 18:23
既出だったらすみません。
ロングヒットを記録しております、河口恭吾の「桜」。
徳永英明の、93年に発売されたシングル「僕のそばに」に、
サビのメロディと歌詞が酷似していると話題になっております。
http://musicfinder.yahoo.co.jp/shop?d=c&amp;cf=10&amp;id=wpcl10065

河口恭吾の公式BBSは、酷似を指摘する書き込みの削除に躍起になっていましたが、
結局BBSは閉鎖された模様。

Googleで「河口恭吾」と「徳永英明」を同時に検索してみると、出てくる出てくる。
桜前線の上昇と共に、酷似疑惑もジワジワ広まっているようです。

72名無しさん:2004/01/21(水) 19:30
>単に今回が再発盤だからって理由だとしたら次の新譜はまたCCCDになるわけで。ぜんぜんすっきりしない。こんなことで心配したり喜んだりするのはもういやだなぁ。


うーん、やはり、このコメントは、
少なくとも、佐野元春という
アーティストの性質上、
作り手の意識が反映されている結果の場では、
出されるべきものではない、と考えます。
他の場で出されるものではないですか?

73名無しさん:2004/01/21(水) 19:36
>71
黒澤プロvsNHK勃発時期ということで話題としてはタイムリー。
確かに同じですよね。
曲だけじゃなく詞も。
徳さん、黒澤プロと同じく億単位の提訴、もししたら面白い。
「桜」売れてるもんね。
億くらいは取れそう。

74名無しさん:2004/01/21(水) 19:40
本日3rdアルバム「天龍」をリリースする天野月子の
旧譜フェア第二弾が現在実施中です。
内容は、対象店で「天龍」を除くシングル・アルバムを購入すると
先着で5種類の缶バッチのうち1種類がもらえるというもの。

対象店舗は期間限定サイト「天野陣」を参照下さい。
http://www.amanotsukiko.net/main.html

75CORG:2004/01/21(水) 21:49
72の言ってる意味がわからん。

76名無しさん:2004/01/21(水) 21:50
>73
こんなFlashまで作られてるようです。
http://putiko.net/flash/pakuri.html

77piccoli:2004/01/21(水) 23:05
フィッシュマンズのトリビュート盤の参加アーティスト&曲目
http://www.bounce.com/news/daily.php/2676/headlineclick
http://oops-music.com/info/view_news.html?nid=10056

78west side:2004/01/22(木) 00:26
BEAT CRUSADERS PV、オフショット、ライヴ等を収録したDVD「1999-2003 LASTRUM YEARS」を 2月25日 通信販売限定で発売!! 
らしいです。3月のブラフマンとのライブも楽しみなビークル情報でした。
http://www.lastrum.co.jp/order_1.html

79ごるっち:2004/01/22(木) 11:14
みなさん、こんにちは。
昨日FMの「やまだひさしのラジアンリミテッド」にモンゴル800のキヨサクとタカシが生出演していました。
普段沖縄以外のメディアには出演しませんが、沖縄の彼らの行きつけの飲み屋に交渉してメンバーを呼び、
公開生放送をやったみたいです。

これ、まだ探してませんがニュースサイトか何かに載ってますかね?

80謎マン:2004/01/22(木) 12:09
タクヤさん。

今度3月3日に三枝夕夏INdbの新曲が発売されます。
http://www.uka-saegusa.com/news/newsmain.html#new UPされてました

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1891398http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1891408
の「HMVサイト」では新曲は3月3日発売でCDだけとCD+DVD付(初回限定)と2種類のタイプで販売

81名無しさん:2004/01/22(木) 16:43
niftyと高橋幸宏のCONSIPIO RECORDSによる@nobisオーディションでグランプリを獲得
したフロウズン。
佐久間正英氏プロデュースによるデビューシングル「あいのうた」に次ぐ1stミニアルバム。
発売日:2004年2月25日
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=1896781
http://music.nifty.com/frozen/disco.htm

CONSIPIO RECORDSはhttp://www.agentcon-sipio.co.jp/

82はしも:2004/01/22(木) 18:06
NO T-SHIRT ナオ脱退?

NO T-SHIRTにシーガルのナオがベースとしていたはずなんだけど、いつの間にかメンバーから抜けていました。アバウトとかも英語で読めないし。ナオはナオミレモンとしてイラストレーター一本で行くんでしょうか?情報あったら教えてください

http://no_t_shirt.at.infoseek.co.jp/

83名無しさん:2004/01/22(木) 19:05
>>82
リンク先のAbout欄を読んでみました。
どうやらボーカル兼ギターのMark以外のメンバー(つまりベースとドラム)は
コロコロ変わっていたようです。
なのでナオさんもその一瞬のメンバーに過ぎなかったと思われます。
(2003年はじめに結成して10月までメンバーが固定していなかったようです)
現在はベースにmonostereoのキハラさんが、
ドラムにテシガワラさんが参加しているそうです。

84なな3:2004/01/22(木) 21:42
『日々のあわ』ホントにいいです!
デイリーチャートトップ10に入ってましたね。

特設サイトにいろんな方達のメッセージが入ってます。
キョンキョン、ユーミン、松本隆さん、堀込泰行さん、畠山美由紀さん。
竹中直人さんってほんっとにハナレが好きなのね。

http://www.five-d.co.jp/hanare/pc/disc/album/hibi_no_awa/special/index.html

85名無しさん:2004/01/22(木) 23:40
my way my love 米レーベルから新作発表予定。
&V.A.[LONDON PUNK 1977 TRIBUTE]にワイヤーの[strange]で参加。

http://www.mywaymylove.com/profile/06.html

86はしも:2004/01/22(木) 23:45
>>83
ありがとうございました
ナオミ・レモンのサイトにもベースのお手伝いをしていた
と書いてありました
イラストもすきですが、早くシーガルがみたいです

87あっちゃん:2004/01/23(金) 04:56
ウルフルズ。そんなに凄くないですよ・・・・・。
ちょっとショボーンでした・・。

88名無しさん:2004/01/23(金) 04:57
あ、>>87は雪が、って事です。

89ハラ:2004/01/23(金) 09:45
>>87
交通機関が完全に麻痺してまして(JRも高速道路も通行止め)
その絡みでの中止かと。道路は一応(渋滞だったけど)動いてました。
むしろ、富山よりも金沢のほうが悲惨だったらしい。

90シェリル:2004/01/23(金) 10:05
タクヤさん、お疲れさまです。
既報のGRAPEVINEのベストアルバム&シングルのタイトルが決定しました。
3/3リリースのシングルが「BREAKTHROUGH」、
3/17リリースのベストが『Chronology -a young persons' guide to Grapevine-』
とのことです。

http://www.grapevineonline.jp/

91菅家:2004/01/23(金) 12:25
ガーファンクル逮捕!
容疑は「大麻所持」だそうで。あービックリした。

92ひでTC:2004/01/23(金) 12:31
富山の雪ですが、富山市はそれほどでもなかった。
けど、その周辺(特に県西部)が朝からシャレになってない状態だったから、
客は来れないだろうし、来たとしても帰れない、っていう感じになるから延期になったんでしょう。

ちなみに、22日はプロモーションでFMとやまにトライセラ和田唱が来てました。
1便遅い飛行機に乗ってたらアウトだったそうです。

93名無しさん:2004/01/23(金) 18:06
>昔新宿タワーレコードにGreat3のインストアライブ観に行ったら台風で中止って言われた
「ピューと吹くジャガー」のずるりのネタみたいだなー。
というかもしやうすた京介もこれ行ってたのだろうか。

94moe:2004/01/23(金) 19:26
2/24(金)大阪城ホールで行われるFM802主催の「続・ナニワ・サリバン・ショー」
藤井フミヤさんが第三弾アーティストとして発表されました。
時間、一晩で足りるんでしょうか。

http://funky802.com/naniwa2/

95たけし:2004/01/23(金) 20:35
ハルカリの1st DVDが発売されるみたいですね。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=719488&amp;GOODS_SORT_CD=103

96ふっちー:2004/01/23(金) 21:31
「猪木打撃系サウンド」というサントラCD とうとうリリース。
パチスロをやってる方にオススメ。
素晴らしくいい出来。

97ふっちー:2004/01/23(金) 21:34
エレファントカシマシ
NEW ALBUMが3月31日発売
シングルとCLIPS3(DVDクリップ集)は3月10日同時発売

98クリンチ:2004/01/23(金) 22:27
ポリスターのDVD化関連ページが出来てました。

フリッパーズの次はAIRのクリップのDVD化とかも予定中とのこと。
WITZの名前もあるので、スパイラルライフやL⇔Rとかもありそうで楽しみです。

http://www.polystar.co.jp/insider/

99謎マン:2004/01/24(土) 20:51
タクヤさん、今度「中島美嘉さん」と「島谷ひとみさん」が新曲を発売するって
公式HPでUPしていたのでそのまんま(笑)書き込みさせてもらいます

http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/AI/MikaNakashima/info.html で
kanebo [KATE] TV-CFソングとしてすでに一部でO.A.されている
中島美嘉待望の新曲"SEVEN"が4/7にリリース決定!

中島美嘉 "SEVEN"    2004.4.7リリース  
kanebo [KATE] TV-CFソング


http://www.avexnet.or.jp/shimatani/news.htm で島谷ひとみ、新章突入!
2004年 第1弾リリースはCDシングル&DVD!!

3月17日
New Single「Viola」(読み方:ヴィオラ)    
AVCD-30578 ¥1,050(tax in) 日本テレビ系「FUN」FUN'S RECOMMENDです

100サト吉:2004/01/24(土) 21:57
スチャダラパードットネット内で、ここ最近全く更新されてなかった
かせきのコーナー「ヒネモスまとりっくす」が突然再開されました。
「ハグトン」が六本木ヒルズのTSUTAYAに売ってるそうで、なんだか不思議です。
http://schadaraparr.net/kaseki/

101たけし:2004/01/24(土) 22:21
BOOWYの武道館ライブのCD、やっぱりCCCDになりましたね。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1898828

102名無しさん:2004/01/25(日) 06:02
検索しても出てこないので書き込み。既出でしたらすみません。
syrup16gのアルバムが3/31に出るようです。
まだタイトル未定。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1890498

103はしも:2004/01/25(日) 12:40
チャラのサイトにてアルバムの全曲試聴始まってます

http://www.digi-chara.com/discography/index.html

104名無しさん:2004/01/25(日) 21:18
吉田美奈子 / D.Floor for MINAKO YOSHIDA
詳細決定。
IOCD-20081 2004年03月24日 コピーコントロールCD
吉田美奈子の代表曲を大胆にリミックスしたアルバム。
リミックスを手掛けるのは鷺巣詩郎、スティーヴ・レン、I.S.O、マエストロT(豊嶋吉宏)。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1895329

105名無しさん:2004/01/25(日) 21:49
松本伊代ボックス 2004年03月24日
初回封入特典は、「伊代のひとりごと...」と題した特典8cmCD!
CD4枚+DVD3枚+ブックレット仕様!
CD4枚には、全シングルAB面50曲収録。

106名無しさん:2004/01/25(日) 21:52
↑リンク貼り忘れです。
http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=401230101&amp;category=1&amp;genre=100&amp;style=0&amp;pagenum=2

107ぽき:2004/01/25(日) 22:29
バルーンファイトが出たらGBASP買ってしまうかも。

というわけで、アジカンの新譜情報。
4/14に「サイレン」というシングルが出るみたいです。
日記によると、アジカン史上最高の出来だとか。
5月にもシングルを予定されてます。
http://www.asiankung-fu.com/

次のアルバムはCCCDなんだろうなぁ…。

108名無しさん:2004/01/25(日) 22:54
>>107
責めてハイブリッドSACDになってくれるといいけど。

109マヤー:2004/01/25(日) 23:05
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1890890
尾崎豊のトリビュートもCCCD。最悪。こんなに凄いメンツなのに。

110強盗未遂:2004/01/26(月) 00:36
先日、インディーズでCDデビューした、秦基博。
すごい、すごい、すごい。
絶対買いです。
まじで、だまされたと思って・・・

111もずく:2004/01/26(月) 01:08
長澤奈央「×○×○×○」冒頭のラップは
公式HPのプレーヤー(2曲目)で確認できます。
http://www.acedeuce.co.jp/code/nao/
ワンコーラス聴くだけ脳が沸きそう(笑)
なっちゃんといい最近のアイドルはこういうのが流行りなのか。

112ユッキー:2004/01/26(月) 04:37
STANCE PUNKSもドラムを一般募集するらしいですよ。
http://www.dynamord.com/stance/punks/news.html
一般募集ブームですね!

113しん@緑の街:2004/01/26(月) 08:13
コザック前田と泉谷しげる、新宿で反戦ゲリラライブ
 
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-040126-0003.html

114ナカコ:2004/01/26(月) 12:23
多分まだ出てなかったかと。シーガル。
DVD
クラッシュド オン!
フォーエバーSeagulls!
CRASHED ON! FOREVER SEAGULLS!
2004.2.21 on sale
PSBR-5019 / felicity cap-35
¥3,200(tax in.)
http://www.polystar.co.jp/contents/artist/database/sskhkh.html

115レコ太:2004/01/26(月) 12:31
スペシャのミュージックビデオアワードのイベントにミスチルが
ライブ参加決定だそうです。既出?
http://musicvideoawards.net/

116jai:2004/01/26(月) 15:15
メロウヘッド通販限定スペシャルCD『Devils PROPOSE』2月中旬緊急発売決定
http://www.mellowhead.com/
2月8日(日)よりメールで受付開始だそうです。
関西方面でもライブしてほしいな。

117オレンジT:2004/01/26(月) 15:58
http://www.five-d.co.jp/miyazawa/spiritek/
宮沢和史ニューアルバム『SPIRITEK』全曲試聴スタート。
各曲に寄せられたコメントがすごく充実しています。

http://www.five-d.co.jp/miyazawa/news.html
明日夜オンエアのTBSテレビの「松井×イチロー」特番のナレーションを宮沢和史が担当。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板