したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ミュージックマシーンBBS#04

1タクヤ:2003/08/25(月) 16:52
BBS#04スタート。
雑談、感想、ネタ提供などなんでも歓迎。
よろしくお願いします。

過去ログはこちら。
#01 http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=1782&KEY=1026317486
#02 http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=1782&KEY=1040061768
#03 http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=1782&KEY=1051464783

http://www.musicmachine.jp/

562通りすがり:2003/10/23(木) 18:47
えっぢさんの意見に同意ですね。
CCCDってものが出てきた背景には少なからず
違法コピーが絡んでいるのに、そこに対しては誰も何も言わないのは
ちょっと間違っている気がします。

ただ、あまりにCCCD批判にばかり皆が流れてるのも怖いんですよね。
確かに気に食わないですけど、それよりも先ず音楽を楽しむ気持ちを
忘れたくないなと。極端な言い方しますけど、もしすべてのCDが
CCCDになったら「CCCDは買わない」と言ってる方はどうします?
僕はかたくなに不買を訴えるよりも、
素敵な音楽を聴いて楽しみたいと思いますね。
それを忘れてCCCD批判ってのだけはしたくないです。

まぁ、そういう自分もCCCDは買ってないので、アレですが。。。
(輸入盤探して非CCCDを買ってます)

563通りすがり:2003/10/23(木) 18:48
えっぢさんの意見に同意ですね。
CCCDってものが出てきた背景には少なからず
違法コピーが絡んでいるのに、そこに対しては誰も何も言わないのは
ちょっと間違っている気がします。

ただ、あまりにCCCD批判にばかり皆が流れてるのも怖いんですよね。
確かに気に食わないですけど、それよりも先ず音楽を楽しむ気持ちを
忘れたくないなと。極端な言い方しますけど、もしすべてのCDが
CCCDになったら「CCCDは買わない」と言ってる方はどうします?
僕はかたくなに不買を訴えるよりも、
素敵な音楽を聴いて楽しみたいと思いますね。
それを忘れてCCCD批判ってのだけはしたくないです。

まぁ、そういう自分もCCCDは買ってないので、アレですが。。。
(輸入盤探して非CCCDを買ってます)

564デモ:2003/10/23(木) 19:14
でも、CDが売れない=コピーのせいだ!
ってのはどぉ考えても短絡的だと思うんですよ。
コピーですむような音楽生産している事も原因があるとは思うし。
音楽楽しみたいだけなのに楽しめないのは嫌です。

565マヤー:2003/10/23(木) 19:34
http://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/cdjournal/20031023/cdjent002.html
ビートルズの全アルバムのLP復刻。Let It Be NakedもLP化。
CCCDに反発する声が大きかったかな?HMVとかタワレコのレビューがえらいことなってるし。

566名無しさん:2003/10/23(木) 20:04
違法コピーで済ましているような人がコピー出来なくなったからといって3千円払ってCCCDを買うはずがないという事実。
そもそもコピー出来てしまうという事実。
CCCDだから買わないという人がいるという事実。
∴売上げが減るという事実。

そして何より、メインターゲットである(?)学生がお小遣いをケータイに注ぎ込んでしまっているという事実。

正直、Jポップメガヒット時代のようにバカ売れするような時代はもう来ないと思う。
私は地道に単価を落とすのが一番得策だと思うけど、無理なのかなぁ

エリオット・スミス、ご冥福を祈ります

567KKK:2003/10/23(木) 20:11
CCCDについてのTOPの文を読ませていただきました。

≫■とか言いながら、まるで無力な自分こそが情けないのも知ってる。
≫ただインターネットでわめいてるだけ。
≫なんの力も持ってないし、なにひとつ変えることができない。
≫この状況がどうにかなんないかなぁとぼんやり思ってるだけ。

でもこのミュージックマシーンでそういう管理人さんの意見を伝えてるだけでも凄い行動だと思います。
その文を読んでCCCDについて興味を持ち、考えてくれる音楽仲間がいるんですから。

CCCDについての自分の意見ですが、反対です。
まあ、あと数年も経てば音飛びなし・再生機器への負担もなしという高性能CCCDのようなものが出てくるとは思いますが、時間を待つのではなく、今の音楽界のCCCDの現状はやっぱり嫌なので。
アーティスト達もそういう活動をしてくれればいいんですけどね〜。(やっぱりいろいろ問題ありますね)
でも絶対CCCDにしないというアーティストさんも少なからずいますので、そういう人たちはやっぱりCD購入者側のことを思ってくれてるんだなあと思います。

自分もHP持ってますが少しでもCCCDについて考えてくれる人が増えるよう努力してみます。
長く書いてしまいましたが読んでいただいた方ありがとうございました。

568dubhuman:2003/10/23(木) 20:56
CCCDは一部のリスナーを完全に無視してるところが何より許せない。Macで聴いてる人とかたまたま持ってるコンポが再生出来ないやつだった人を。ソニーミュージックうんたらかんたらから出てるCDがソニー製のミニコンポでまともに再生できないなんて滑稽すぎて涙がでる。それでいてまったくリッピングを防止出来ていないあたり、一体レコード会社は何を考えているのかと。たいていの物価が下がってる現代にずっと右肩上がりでCDが売れると考える方がおかしい。僕は違法コピーがCDが売れない主要な原因だというのには疑問を感じる。CD-R焼いてもらってすましてるやつは本当にコピー不可能になったら、レンタルしてきてMDに録音する。それかもう聴かないか。本当に本当に聴きたくてどうしようもないCDは買うと思う。今だってそうしてる。ずーっと3000円とか1000円とかの価格維持して、むしろちょっと上がったりしてて、しかも外国より高いのが明らか。そりゃ売れないよ。

さてさてこれは既出ですかね?モンパチが史上初のシングルだそうです!
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=703638&GOODS_SORT_CD=104

569:2003/10/23(木) 21:05
商売の仕方を間違えてるいい見本<CCCD

570濱っ子:2003/10/23(木) 22:03
買うのやめましょ。「CCCDにすると売れない。」っていう常識を作りましょ。
そうすりゃ「じゃ、ちょっと値段下げてみるべ。」とか、
「PVとかディスコグラフィーとか、あー、もう何でもいいや。とにかくEXTRA仕様で作るべ。」ってなるかもよ。

571濱っ子:2003/10/23(木) 22:19
ビジネスとして稚拙なんですよね。
例えば、CCCD買うと、同じ会社から出てる他のCD一枚分丸ごとダウンロードできるぐらいの「お徳感」が無いと。
これダメ?

572名無しさん:2003/10/23(木) 22:44
CDが3000円。CCCDなら1500円。中身は一緒。どっちが売れる??

573sherry:2003/10/23(木) 22:47
2004/01/14 COCA-15617 BON-BON BLANCO 「BON VOYAGE!」(通常盤) \1,000
アニメ「ワンピース」新OPテーマ。初回限定仕様で表裏ともワンピース絵柄の
ジャケット。
以降の通常盤は表・ワンピース絵柄、裏・BON-BON BLANCO(限定盤と同じ)に
なります。CD EXTRAでPV他収録。

2004/01/14 COCA-15618 BON-BON BLANCO 「BON VOYAGE!」(初回限定盤) \1,000
内容はCOCA-15617と同じ。表はBON-BON BLANCO、裏はワンピース絵柄となります。
この商品と、COCA-15167の初回仕様の裏絵柄を合わせると一つのワンピース絵柄に
なります。

http://www.raffine.ws/

より。移転していますvワンピースはどうでもいいですが(自爆)

574名無しさん:2003/10/23(木) 22:58
アシッドマンのシークレットライブが近日東京であるそうです(チケットはもう完全に完売)
すんだら詳細をまた書きます

575ミズキ:2003/10/23(木) 23:41
小松未歩が11/26に
・バラードベスト「lyrics」
・20thシングル「翼はなくても」
・初のエッセイ集 小松未歩『ヘンな物さし。』
を同時リリースします!
http://www.miho-komatsu.com/menu/news.html

576クマックス:2003/10/23(木) 23:43
CCCDのコメント見ました。さすがだと思います。あのCCCDってやはり許されることじゃないので
だんだんと腹が立ってきます。まず
1.再生できない機器があること、そして再生できても壊れてしまうのではと不安になる。
2.WInでは再生できてなぜマッキントッシュでは再生すらできないこと。ソニーの
LGCD(CCCD)だとConecteD対応のやつはどうするのかなぁと思いますね。
3.免責事項そのものが違法だと思います。日本の消費者は立ち上がらないのかなぁって。
アメリカとかだと裁判までして闘う姿勢を示しているのは見習うべきだと思います。
4.CCCDの問題点をもっと大衆に広めるべきだと思います。レコード会社はそのことをとりあげないところ
もあるのですから。

ついでにインビテーションという雑誌のP60ぐらいだったかな今度出たやつでコピー時代のCDのあり方とかそんな
感じの特集があって音楽を知る人たちへのインタビューとテイチク、ポニーキャ二オン、コロンビア、ユニバーサル
キングのCCCDとこれからの次世代ディスクへの取り組みなどのアンケートが載ってました。
インタビューには小西康陽さんやECDさんなど4人くらいでした。これは読んで頂きたいと思います。

でも私は小心者ゆえCCCD買わないとは言えなくて申し訳なく思います。やはりリミックスとかおいしいなぁと思うと
買ってしまうのをお許しください。
http://laguz.gaiax.com/home/kumamoto4649/main

最後にPE'Zの今度のシングルってCD-EXTRAなんですね。PE'Zもやるなぁと思いました。

577chate:2003/10/23(木) 23:51
鈴木祥子デビュー15周年トークライブ@新宿ロフトプラスワンに行って来ました。

音楽評論家の能地祐子とのかけあいを中心に昔のビデオや即興ライブも楽しめる
7時〜11時までフルボリュームの4時間でした。

鈴木祥子は、3年ぐらい前に赤坂ブリッツでやったあと、なぜかすごい小さな
ライブハウスでしかやらなくなり、チケットは入手困難になってしまいファンに
不評だったのですが、それは事務所から「赤字になるからライブはだめ」って
言われてしまった結果、以後ライブを自分でやらざるを得ないためだったという
裏話がいちばん印象的でした。

そんなこんなでSMEと契約を解除した彼女はカッコイイとしかいいようがなかった。

578ベビーベッド:2003/10/24(金) 00:02
こっこの「ひよこぶたのテーマPART2。」が、NHKの「みんなのうた」で
再放送されます。HPに放送スケジュールのってます。

579chate:2003/10/24(金) 00:11
>■CCCDに関する感情論

すごい良いこと言うね。俺がCD屋でよく味わう
「なんとなく萎え。チクショー」っていう感情を言葉にしたら
こんな感じになるんだろうな、って思った。

でもこんな評論に感動しなきゃいけない状況はクソだよ、やっぱ。

580H”:2003/10/24(金) 00:27
CCCD反対派なので最近、昔聞いていたCDを引っ張り出して聞いています。
なんか懐かしくなって、新しいのも聞いてみようかなーと思いCDショップに行ったら・・・
ちょっと感激でした。
宇都宮隆とか吉川晃司、木根尚登とかは新作もCCCDじゃないんですね。ここ2ヶ月くらいの間に出たものみたいなので嬉しさもひとしおです。
でも、氷室京介とかが全部CCCDになっていたのは残念でした。
上で書かれてる方もいましたが・・・過去の曲を集めたBEST、CCCDになってました(自分が見たのは黒夢です)
今後はCCCDじゃないベテラン勢をチェックしていこうと思います。

581チャゲラッキョ:2003/10/24(金) 00:35
CCCDに関する感情論、同意見です。本当どうして?って感じです。
普通に音楽を聴きたいし、しっかり聴きたいものを
選んで買っているのに。
ちゃんと買って、歌詞をじっくり読んで、楽曲を何度も聞き込んでる
リスナーを信じて欲しいです…

582名無しさん:2003/10/24(金) 00:55
いつもROMってました。初めて書き込みます。
再生機器への影響を考えると,虎の子のCDJへは絶対にCCCDを入れる事は出来ません。
パイオニアのサイトでのFPM 田中知之さんの「私とCDJ」みたいなインタビューが
少し前にミュージックマシーンでも紹介されてましたね。FPM も CCCD なんですよね‥。
本人は自分の曲をCDJでかける時,どうしてるんでしょうね。

> いったんできあがった作品を、仮のマスタリングをPro Toolsの中でして、
> それをCDRに焼いて、クラブに持って行ってかけて、音の鳴りをチェックして、
> また微調整‥‥

ふーん‥。

583machi:2003/10/24(金) 01:02
ほんとファックです。
違法コピーする奴らにも、レコード会社にも。
買えません。
レコード会社の人々、給料上がったの?

友達がアジカンの新譜買って「プレイヤー調子悪くて聴けないんだよ」って言ってて
相当悲しくなりました。
CCCDの罪、そしてその罪を知らない友達に。
やっぱファックです。

民生だけは信じたい。

584のの:2003/10/24(金) 01:06
音楽雑誌批判がなんとも嬉しいところ。
そうだよ、そうなんだよ、と頷きましたさ。
音楽出版はロッキンオンの一人勝ちである。いくつか違う雑誌もあるけれど、
彼らの勢いに比べたら微々たるものだ。
あのひとたちが取り挙げるのは(あのひとたちにとっては)「ロック」だろう。
でも、少なくとも彼ら自身はロックもなにもありゃしない連中である。
CCCD問題によってそれが露呈した。ジャパンか何かでCCCDに対する見解があったけど、
あれほど腹が立ったことはない。

僕はまだかろうじて「好きなバンドがCCCD」というケースに出会ってません。
元々それほど守備範囲が広いわけでもないからなんですが。
でも、買わない。絶対買わないと誓っているのです。

>クマックスさん
PE'Zのような人たちは当然「音」へのこだわりが大きいでしょうしね。

そういう意味で、スカパラには非常にがっかりした。
正直、あんたたちなにやってんの?という感じ。


それと、散々言われているけど、やっぱり高い。単価が。
他のものは全部値下がりしているのに、CDだけ下がらない。
マキシシングルでも1000円にするとか、その程度の発想すらない。
DVDプレーヤーが一万円きっている時代にそりゃないですよね。

しかし本当にCCCD製のCDが増えた。
まったく、あの忌々しいマーク!

585さる:2003/10/24(金) 01:21
いつも拝見しております。
タクヤさんのCCCD論、とても共感できました。

そのCCCD論議に関わる、現実に自分の身に起きたことを素直に書きたいと思います。

自称音楽好きであるがゆえ、持っているCDは少なくはない(と思っている)のですが、その中にCCCDは1枚としてありません。理由は皆さんがおっしゃっているマイナス要素の塊だからです。

そのような事情から、最近の音楽には手を出しづらくなってしまい、昔のCDを引っ張り出して聞いている、もしくは、中古CD屋で非CCCDのアルバムを漁らざるを得ない音楽生活を送っていました。

要は今までは普通に購入していた「新譜」というものに、明らかに触れづらくなったといえますね。

ところが、先日音楽番組で聞いて気になる楽曲(シングル)が出てきたのです。

そのアーティストはいかにも音楽に真摯な形で取り組んでいる姿勢を感じていたので当然CCCDではないと確信しておりました。

そこで、某音楽CDショップに足を運び、購入しようと思った矢先、例の「CCCD」シールが・・・。

悩んだ挙句、購入を見送りました。

私はCDコピー対策として、負担をかけるだけのエラー信号を意図的に入れているメディア「CCCD」で、大切な再生するハードを破損させてしまいたくないのです。

でも、その楽曲がどうしても聞きたい。でも、壊したくない。
どうしたらいいか迷いました。

その結果、ひとつの答えしか浮かびませんでした。

ファイル交換ツールを使って、リッピングされたMP3データを入手し、CD-Rに焼くことでした。

リッピングされることでCCCDの弊害とされる「ハードに負担をかけるデータ=エラー信号」というものもコピーされるか不安でしたが、一度圧縮したMP3には音声データしか残らないだろうと勝手に解釈し、交換に踏み切りました。(実際のところはどうなんでしょうね?)

違法であることは重々承知した上での行為です。(交換はこの曲だけですが犯罪は犯罪です。)

また、自分ではリッピングはできません。PCのCD-ROMドライブにも負担がかかる可能性が少しでも存在する限り、できません。

しかし、ハードに負担をかけずにCCCDの音源を聞く手段としては、リッピングされた音源をファイル交換ツールで手に入れる事しか、存在する手段として容易かつ安全ということを感じました。

さらに問題として、「CCCD問題」を知る人が増えると、明らかに私と同じような理由でファイル交換を行う人も増えるように思います。

これでは「本末転倒」ですよね。

CCCDは、ファイル交換、コピーを抑制が目的ならば、完全なコピー防止技術を開発して導入すべきだったと思います。明らかに見切り発車なのは自明の理です。

「CCCD=ファイル交換促進」という形もあるということを知ってほしいのです。

皆さんはどうお考えでしょうか?

稚拙かつ乱文で申し訳ございませんでした。

586名無しさん:2003/10/24(金) 01:31
CCCDは大嫌いなんだけど好きなアーティストがCCCDを使っていると
凄く悲しくなりながらも買ってしまう自分がいる。
やっぱり好きだし音楽聞きたくて。
ACIDMANとか岩瀬敬吾とかのCDにCCCDマークが付いた時は本当に残念だったし、がっかりしたけど・・・
けど買っちゃうんだよなぁ・・・抵抗しきれてない自分に腹が立つ。
加えて「CCCDでも吸える方法はあるんだぜーヒャッホゥ!」と奇声をあげる友人にも腹が立つ。

とにもかくにもスゲェ共感しました。感謝。

587Meme:2003/10/24(金) 01:34
初めまして。
私もいつもROMってるだですが、CCCDのコメントを読んで
思わず書き込んでしまいました。

私もCCCDでステレオが壊れました。
音質云々よりも壊れた事がショックです。
私の勉強不足のせいだといえばそれまでですが
やはり納得いきません。

著作権の問題、音質の問題と色々ありますが、
肝心な音源が聴けないというのでは話にならないと思います。
聴けるからこそ議論できるのではないかと思うのです。

タクヤさんのコメントを読んで、すっきりしました。
すっきりしたからと言って解決するわけではないのですが・・。

588名無しさん:2003/10/24(金) 01:43
全くショップでCCCDのマークを見る度に腹が立ちます。
佐久間氏の発言を読んで呆れ果てました。
制作側の無知も救い難いですが、レコード会社側はきっと
自分達に都合のいい事だけをミュージシャンに吹き込んで丸め込んでいるのだろうと感じました。
自分が作った音の権利を守るため、と言われたら「じゃあよろしく」となってしまうんですかね。
再生機器が壊れるというのは風評だとかCCCDにすると売り上げに5万枚差が出るとか、
そんなことをレコード会社にふきこまれて納得してたなんて、信じられません。
もっともっと作り手が自分の頭で考えてくれるようにならなきゃ腐るよ。
くだらない腐り方だよ。

もちろん佐久間氏が事態を真剣に考えてくれている点は嬉しく思いますがその反面
彼ほどの有名プロデューサーでさえ今頃になってやっとこの問題を認識したのかという事実に愕然としました。
じゃあその他の人達の認識ってもしかしてもんの凄く低かったりするんでしょうか…?
考えただけで気が滅入ります。

589名無しさん:2003/10/24(金) 01:43
全くショップでCCCDのマークを見る度に腹が立ちます。
佐久間氏の発言を読んで呆れ果てました。
制作側の無知も救い難いですが、レコード会社側はきっと
自分達に都合のいい事だけをミュージシャンに吹き込んで丸め込んでいるのだろうと感じました。
自分が作った音の権利を守るため、と言われたら「じゃあよろしく」となってしまうんですかね。
再生機器が壊れるというのは風評だとかCCCDにすると売り上げに5万枚差が出るとか、
そんなことをレコード会社にふきこまれて納得してたなんて、信じられません。
もっともっと作り手が自分の頭で考えてくれるようにならなきゃ腐るよ。
くだらない腐り方だよ。

もちろん佐久間氏が事態を真剣に考えてくれている点は嬉しく思いますがその反面
彼ほどの有名プロデューサーでさえ今頃になってやっとこの問題を認識したのかという事実に愕然としました。
じゃあその他の人達の認識ってもしかしてもんの凄く低かったりするんでしょうか…?
考えただけで気が滅入ります。

590菅家:2003/10/24(金) 01:46
こんなに盛り上がる話題なのに。
一般の人が「知らない」ということ。
パソコンをしていない人には関係ない話のように扱われていること。
その現状が無性に腹立たしい!
音楽雑誌が大々的に取り上げないから知る機会が少ないんだよなあ。
テレビも全くと良いほど触れていないし。
めざましテレビなんぞ「今週1位の浜崎あゆみのアルバムはCCCD」とか言って、軽く推してたしな。
(記憶違いなら失礼)
情報化社会と言っている割には、世間にCCCDの情報が少ない事が……。
CCCDが横車を押している現状を作っているんだよなあ。
誰か、極端にCCCDを嫌う雑誌を創刊しろ!
一般音楽ユーザーに知識を植え付けろ!

591CKBF:2003/10/24(金) 03:12
昨日CKBのゴミソング(って書くとすごいな)の書き込みをしたのですが、
リンク先が見つかりましたので、一応。
http://www.djr69.com/info/g30/g30.html
剣さん、波平スーツですごい顔。
ベネッセのCMソングもやってますけど、
http://www.shimajiro.co.jp/cm/index.html
ゴミの方がインパクト。
よく働くニャー。

592CCCDしょうがない:2003/10/24(金) 03:23
CCCDはしょうがないよ。俺は買うよ!浜崎でしょ、ボアでしょ、ボニピンでしょ、
聴けるって。もしさ、ディスクマンとかラジカセが壊れちゃったらまた買えばいいじゃん。
そんなみんな音楽好きでしょ?だからこうやって書き込んでるわけだし。音楽すきだったらさ、
何か我慢できんじゃん。メシ食わなくていいじゃん。そのお金でまた今度は丈夫なコンポ買えばいいし。
頑張って買おうぜCCCD。今は世の中そういう流れなんだよ。もうちょいしたらさ、CCCD対応の
コンポ作ってくれるよ。期待しようよ。それまでは我慢して買おう!アーティストだって大変なんだよ!
音楽で食ってくことは。例えばタクヤ氏オススメのノーナリーブスはアルバムシングルことごとく
オリコン100位にも入ってないよ。今は1500枚売れれば100位には入るんだからノーナみたいな売れないアーティストは
CCCDだろうが、非CCCDだろうが関係ないじゃん。誰もかわないんだから。
だからさ、みんな大変なんだからCDかおー。CD買う側がお金持ちになればさ、
壊れても壊れてもコンポ買えんじゃん!みんなでがんばって働こうぜ!!

593mico:2003/10/24(金) 03:37
初めて書き込みさせていただきます。
周りの方はCCCDに関する書き込みばかりですが、少し気になったので。

女優の黒澤優さんとSOPHIAの松岡さんの記事について、管理人様が
「SOPHIA松岡ももう2児の父ですよ。」とのコメントを出されていましたが、
実は(といっても知ってる人も多いでしょうけど)松岡さんには
学生時代の元同級生の間に生まれた、5歳の子供がいるそうです。(認知はしているらしい)
松岡さんは、黒澤さんとの間にもうけた子供と、元同級生の間にもうけた子供の、
合計3人の子供の父親になったんですねえ。
子育ては大変でしょうが、頑張って欲しいものです。

>管理人様
毎日楽しく拝見しています。日々の更新お疲れ様です。
お体に気をつけて頑張ってください。

594あー:2003/10/24(金) 03:44
しょうがないって・・・。全然ものの解決になってねーし。
壊れるコンポの為に毎日働いてるわけじゃねーし。
なんで頑張ってまでかわにゃならんのだ。CCCDを。

595CCCDしょうがない:2003/10/24(金) 03:49
今日買ったファイアーボール、CCCDだったよ!!
CCCDだろうがなんだろうがファイアーボールが魅力あることには
変わんないよ!! なんかさ、みんなCCCDだからって買わないのもったいない。
世の中には素敵な音楽がたくさんあるんだからさ、みんな買って買いまくろうよ。
こういう音楽サイトまで見てくれている音楽ファンがCCCDだからって買わないと、
いつまでたっても音楽界の底上げは上がんないよ!
いつか、(CCCD?昔よくコンポ壊したな〜アハハ)とかそういう思い出話ができるような
楽しい時代が来るって! ダイジョブダイジョブ!!
みんな音楽聴いて楽しい時間を過ごしたり、素敵な人とめぐり合ったり、今まで嬉しい瞬間ってあった
でしょ? だったらさ、今度は音楽界に恩返ししなくちゃ! たくさんCCCDも含めいろいろ買ってね。
もっとピースな愛のヴァイブスでポジティブな感じでいこうぜ!!

596名無しさん:2003/10/24(金) 04:05
なんだ釣りか
っていうやりとりがもう嫌い

597CCCDしょうがない:2003/10/24(金) 04:06
なんで頑張ってまでかわにゃならんのだ。CCCDを。
ってさ、頑張って買おうよ!!CCCDを!!
ある意味壊れるコンポの為に毎日働いてるってカッコイイじゃん。
音楽に命かけてんじゃんみたいな感じじゃん。
あーさんは何か他の為に毎日働いてるみたいですがお疲れ様です。
でもコンポは壊れてもその中身の音楽に対する思い出は壊れないよ!!
(コンポが壊れたっていう思い出は残ったりするけど)

598CCCDしょうがない:2003/10/24(金) 04:13
釣りじゃないって。心外っすよ。
音楽に対する感謝の気持ち、忘れちゃったの?596さん。
いろいろ大変なんだよ。音楽業界も。
みんないろいろ試行錯誤、勉強して成長してくんだからさ、今はCCCDを
暖かく見守ろうよ。

599hose:2003/10/24(金) 04:23
CCCDの問題が出る度に思うことなんだけど。
そもそも、CDの売り上げってどこに流れてるわけ?
要はレコード会社の社員や宣伝に関わった営業マンのふところに入っていってるわけでしょ?
それを守る為に必死でCDを売ろうとしている。
そこそこの曲しか作れないから宣伝費を大量に注ぎ込まなければ売れない。
行き着くところがCCCD。

本当に良い曲ならばインディーズでも相当の売り上げがあげられるのは事実。
仲介業者が少なければ、CDが100万枚売れなくてもそれなりの収入がアーティスト側には入るはず。
アーティストは、本当に良い曲を送り出す覚悟と信念を持たないと生き残れなくなるでしょう。
音楽業界の古い体質がネット社会についていけなくなってるのがCCCDを生み出した原因だと思う。
ソフトじゃなくてハードを変えなきゃいけない時期に来てるんじゃないの?

リスナーも音楽業界の宣伝媒体にまかせっきりにせず、良い曲を独自に仕入れる努力をするべき。
せっかくネット社会の到来のおかげで、インディーメジャーの括りにしばられずに本当に欲しい曲を選べる環境を手に入れたのだから。

600596:2003/10/24(金) 04:31
私はなるべくCCCD、買わない様にしてるのですが。
クボタタケシのミックスCD(CCCD)買っちまいましたようっかり。ちっ。
新譜がCCCDなんもヤですがもっとヤなのが再発モノ。
エイベックスのヒップホップ旧譜の再発全てCCCDですよ。
このテのジャンルでCCCDに対して直接リリックにしてるのECDぐらいなんですかね?
やっぱ「成り上がり」志向の方の多いジャンルだし
「嫌だけど売れる様になる迄我慢」してるのでしょうか?
なんか「俺達は言いたい事を言うぜ」みたいなスタイルの人も多いのにね。

あと、『CCCDプレイヤーなんて誰も持ってません』という言葉にはヤラれました。
ソニーとか作りそうなのに一向にその様子が無いですね(笑)。
「そんなもの作っても売れない」てのがわかってるのでは?
なのにSMEの来年以降全てCCCDになるってのは?

もしもこのまま買い手側が聞く耳持たれずに
今後CCCDがメジャーのレコード会社全体を覆ってしまうのなら、
インディーで出し続けるミュージシャンも多くなるのでしょうかね。
「あのバンドメジャー行くのか。もうCD買わない」とか
極端な感じになってしまう様な気がして、嫌だなあ。

メンバー全員、顔をドット絵で隠してる某ロックバンドは
流通が少ないインディーなのにCCCDで出す必要が何処にあったのでしょうか?

>>595
何処迄も呆れる位前向きね。御苦労様。

601*V*H*S*:2003/10/24(金) 04:35
あ、ごめんなさい。
600に書き込んだんですけど、僕596さんじゃないです。

>「しょうがない」のひと

ア ン タ 必 死 だ な 。

602すてら:2003/10/24(金) 04:36
wyolicaの3rdアルバム「fruits&roots」の全曲視聴がオフィで出来ます。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/wyolica/disc.html

一聴した感じでは、なかなかイイです。
おととしの2ndアルバム、去年のミニアコースティックアルバムは
ファンとしても今ひとつ物足りない気がしてましたが、
今回はセルフプロデュースの楽曲が半数を占めてることも要素のひとつなのか
初期のwyolicaっぽさが戻ってるような気もしますね。

あとはCCCDじゃないことだけを祈るのみなんですが、、、。
今年切ってるのシングルからレーベルゲートなんですよね。
オフィ以外唯一無二のファンサイト作ってる身として、なかば義務として
シングル買ってますが、そうじゃなかったらCCCDなんぞ買いません。
ConnectedCDとかなんとかいって認証させようとしてますけど
そんなもんやりませんよ。
ウチのサイトでは「レーベルゲートに関して再生できない場合があるので
SMEに問い合わせてくれ」っていう一文を添えてますが、
それくらいしか書くことが出来てないのが自分で歯がゆいです。
オフィBBSは検閲入るんでCCCDに関する書き込みはことごとく突っぱねられるし
所属事務所からは文句のメールくるし(笑)。
http://homepage3.nifty.com/stellaremix/fansite.htm

603CCCDしょうがない:2003/10/24(金) 04:45
601さん!
ア ン タ 必 死 だ な 。って行間を空けるあたりが必死っぽいですね!
ま、そんな事は置いといて、 hose さんの本当に良い曲を送り出す覚悟と信念を持たないと生き残れなくなるでしょう。
ってのは同意っすね。
タクヤ氏おすすめのノーナリーヴスはアルバムシングルが128位と147位でした。
生き残れるかな?

604ナカムラ:2003/10/24(金) 06:27
本当に良い曲を選ぶ覚悟と信念を持たないといけないのは、
実は僕らリスナー側なんじゃないかと思うのですがどうですかね。

レーベルの言われるがままだったり、チャートに流されるままだったり、
雑誌の巧妙な罠にはまったりではなく、自分の耳を信じて。

CCCDの問題は、ある側面では僕らと音楽との付き合い方を
考え直させるいいきっかけでは?と思ってみたり。

>600 さん
『CCCDプレイヤーなんて誰も持ってません』の意味を、たぶんわかってないかと。
作ったら売れるとか売れないとか、そういう次元の話じゃないです。
つまりは「作れない」わけなんですが、その辺は調べてみて下さい。
CCCDの問題で、結構大事な要素であるはずです。

605ゆたか:2003/10/24(金) 08:57
CCCD肯定派の人に聞きたいんですけど、ふつうのCDとCCCD(内容は同じ)
並べられて「どっちを買いますか?」と言われたら、CCCDのことを知っている人は
まずCCCDは選ばないでしょう。
CCCDを買っても消費者にはメリットは何一つ無いですから。

606まるぞう:2003/10/24(金) 10:25
みなさんの意見、読ませて頂きました。
>しょうがない の人はし ょ う が な い として・・・
本当に本末転倒なんですよね。レコード会社はコピーされないように
ガードかけたり認証させたりしてるけど、家電メーカーでは自分で焼いたMP3やWMA
が再生できるCDラジカセやNETMD対応のコンポを発売したり、
(その機能こそがCCCDでトラブルを起こさせると思うが)
PCも”音楽CDから取り込んで快適なデジタルライフを”みたいな風潮だし、
これらの業界のベクトルが全然別の方向を向いてるのがまず問題なんすよね。
ユーザーが惑わされるじゃないですか。
それに音楽好きで昔からCDを買ってきた私たちの年代はともかく、
今の若者なんてCDの価値なんてこれっぽちも感じていませんよ。
だってあんなクソ音の悪い圧縮ファイルで満足してるんですから。
一生懸命カセットテープに録音して聞いていた曲をあらためてCDで
聞いたときの感動やジャケットを眺める楽しさなんて微塵もないでしょう。
リスナーの質も落ちてるんです。なんでもお手軽でタダで手に入って
しまうんですから。
映像の世界でも、今や共有ファイルでDVDのデータがそのまま落ちてるんですよ。
圧縮動画だったらいらん、DVDで買うって人も、そのまんまのデータが拾えて
自分で焼けるんならそっちでいいやって方向になるだろうし・・・。

それにレコード会社!CCCDにしてから売上が伸びてる?!
アホか!80万枚売れた福山のCDがCCCDだったか?
200万枚売れた「世界にひとつだけの花」がレーベルゲートだったか?
レンタルも1位で、当然ファイル共有でもダウンロードしまくりだったに
違いないだろ。リスナーがいいと思うものはコピーされようがなんだろうが
売れるんだよ!売り出し中の新人歌手のCDにガードつけてどうする。
今チャート1位のゆずやKinKi KidsのCDは普通のCDなんだよ。

それにPCでリッピングするような人間だったら、たとえCD−ROMドライブで
読めなくてもオーディオインターフェイス買ってCDプレーヤーのデジタル端子から
音楽ソフト使って録音するって。他の奴はただファイル共有で拾うだけなんだって。

意味がないの意味が! そんなところにコストかけるならアーティストに還元して
いいもの作ってもらえ!CDが携帯よりも魅力的なものにしてくれ!

607クロ:2003/10/24(金) 11:26
>>606 まるぞうさん
そうそう!CDショップ巡りって楽しいですよね。
ジャケ写にはアートさえ感じる作品だってあるし、
ジャケ買いして素敵な楽曲に巡りあえたこともある。
レンタルで済ませばいいか、と思っていても、
楽曲と一貫性したデザインであれば、
やはりきちんと購入したいと思えるし。
そういう所もひっくるめて自分はCDは楽曲(作品)だと思うんですよ。
(もちろん、楽曲が主体ではありますけどね)

なのに、提供する側がそれらを削ろうとしている現実。

CCCDの話から逸れてしまいましたが、
売上目的でCCCDにしたのであれば、
もう本当に短絡的としか言いようがないですね。
いやいや、違うでしょ?その前にもっと考えるべき事があるでしょ?と。
売上げについては、作り手、その他提供する側が
CCCDなんかじゃなく、できることが沢山あると思うんですけどね・・・

608でも:2003/10/24(金) 11:35
ネットで論議に留まらずデモでもやるといいんでは?
CCCD導入してるレコード会社前を練り歩く形ででも。
「そんなことしても変わらない」とか「短絡的だ」とか思うかもしれませんが、
言ってるだけよりはいいと思いますけど。
(デモなんてダサイ、なんてのは論外)。
「仕事あるし」というなら、レコード会社(等)で働く人に
「そんなんならやめちまえ」と責めるのは酷というか・・・。
ニュースとかワイドショーに取り上げられれば
世間に少なくとも「CCCDって何?」という関心を呼べるんじゃないでしょうか。
変に「祭」とか煽るのはどうかと思いますが、
真剣に考えた上での行動はやる価値あると思います。

609CCCDしょうがない:2003/10/24(金) 13:56
ゆたかさん
 CCCD肯定派の人に聞きたいんですけど、ふつうのCDとCCCD(内容は同じ)
並べられて「どっちを買いますか?」と言われたら、CCCDのことを知っている人は
まずCCCDは選ばないでしょう。
その通り!同意見です。
ただCCCDで出してる人にも素敵な人はいるよ!
スカパラ、グローブ、ゴーイングとかさ。 CCCDで出すことがハンデになるんだったらさ、
逆に応援してあげようよ! ピンチをチャンスにしようよ!
みんながCCCD買わないと、大変だよ!今週シングル2位が2万枚ぐらいでしょ。
ヤバイじゃん。商売にならなくなってきてるじゃん。
だからみんな買って!CCCDもCDも変わらず愛してよ!

610名無しさん:2003/10/24(金) 14:18
>みんながCCCD買わないと、大変だよ!今週シングル2位が2万枚ぐらいでしょ。
>ヤバイじゃん。商売にならなくなってきてるじゃん。
別に売上の為に買ってるわけじゃないし、
売れなくなったのならそれが現実と受け止めるべきでは?
要は、自分の耳を信じていいものを買う、ですよ。
ま、その選択肢の幅を縮めてるのがCCCDということなんですが・・・

611CCCDにんにくある:2003/10/24(金) 14:22
>>609
いまCCCDでしか出せない人たちを、
改めてCDで(最悪でもSACD/CCCDハイブリッドで)
出せるようにする方向に
持って行かなくては駄目だと思う。
吉田美奈子氏やポルノグラフィティの態度は、
確かに立派なものかもしれんけど、
萎えちゃうんだよなあ。気分的に

612名無しさん:2003/10/24(金) 14:37
タクヤさん、CCCD論議用に別のスレ作った方がいいかも……

613しぃしぃしぃしぃ:2003/10/24(金) 14:49
>>タクヤ氏、言われてますが,,,
ttp://tetrapletrap.com/others_j.php

614中村佑介:2003/10/24(金) 15:11
CCCDしょうがないさん。

つつましく誠実に生活している人の現状を考えると、
「ラジカセ潰れちゃったー」が決して笑えない状況なのは、
少し想像力を働かせるとわかるんじゃないでしょうか?
小学生の時、お小遣いをためてはじめて買った夢のオーディオが、
次の日に潰れる。
(これはきっと稀なケースなのでしょうが。)
大人は責任を取ってくれない。
↑僕はここに、凄く問題を感じています。

アーティストは応援します。勿論。
そして本当に好きなアーティストなら、
CCCDを購入してしまうでしょう。

ですが、現状を安易に肯定して、
CCCD以外の打開策を提案しないのは、
ポジティブとは呼びません。
買って、レコード会社には「でも本当は嫌です」と意見してあげるのが、
将来的に見てせめてものポジティブな行動と呼べるのじゃないでしょうか。

でもみんな結局、これだけ反対しているのに声は届かず、
周りのみんなも興味を持ってくれない。
本当に身につまされるような事が起きてから、
「どうしよう、どうしよう」と慌てるんだろうなぁ。

どうして良いのかわからないが、本音です。
一応、うちの掲示板でも提案をして、興味を持たせてはいます。
せめてもの。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/3531/lemon.htm

615CCCDしょうがない:2003/10/24(金) 15:16
>>611さん
いまCCCDでしか出せない人たちを、
改めてCDで(最悪でもSACD/CCCDハイブリッドで)
出せるようにする方向に
持って行かなくては駄目だと思う。
その通りですね!
ただ、音楽愛で生きているんなら、ラブ&ピースフォーエバーですよ!
昔TRFが歌ってたじゃないですか。 僕は音楽愛ありますからCCCD買いますよ。
じゃないとCCCDで出してる人達が生活できなくなってしまう。
そして契約切られたらもし将来的にCDで出せるような環境に変わったとしてももう
すでにその人達は消えてるかもわかんないじゃないですか!
みんな悩んで学んでって奥田民生が歌ってたじゃないですかー。

616菅家:2003/10/24(金) 15:24
>>613
分からない人の為に。Other10月23日に記されてます。
CCCDに関する意見は無し。
単にタクヤ氏の発言を嘲ったような文章が書かれております。
感情論って書いてるのになあ。
熱くなったら悪いのだろうか?

617中村佑介:2003/10/24(金) 15:29
テトラ、CDも買って好きなんだけど、
ああいう、傍観者に構える態度は、
好感持てないなぁ。
熱くなると格好悪いと想ってしまっている、
現代人を良く表しています。

618中村佑介:2003/10/24(金) 15:32
>>615
ではレコード会社のことを考えると、
その状況になったときには、
レコード会社の人も生活出来ない状況になっています。
そこはどう想いますか?

619CCCDしょうがない:2003/10/24(金) 15:35
>>中村佑介さん
アジアンの絵を描いてる人なんですね。
毎月30枚もCD買うんですか!お金持ちですね!
何よりも早い打開策を打ち出して欲しい。っていうのは同意です。
でもその打開策ってのがなかなかないんですよねー。
打開策がないんだったらそれまでの間、コンポ壊れたりっていう障害は
目をつぶりましょうよ! 愛は障害があればあるほど燃えるって言葉あるじゃないですか。
音楽愛も障害があればあるほど無事再生できた時の喜びが大きく、燃え上がること間違いない
んじゃないですか? みなさん音楽聴いて思い出作りしましょう!

620中村佑介:2003/10/24(金) 15:41
決してお金持ちではありません。
お風呂もないし、携帯電話もない4畳半の生活です。
生活費を削って、大好きな音楽を買っているだけです。

あのですね。
「再生出来ないかもしれない」「責任をとらない」
ということは、つまりは、
それが「商品」ではないということなんですよ?

621しぃしぃしぃしぃ:2003/10/24(金) 15:42
>>617
テトラ氏の言ってるのは、タクヤ氏の「どうでもいい」発言の挙げ足をとってるだけじゃないでしょうか?
いま考えて読み直してみると、確かに文章冒頭のタクヤ氏の「どうでもいい」のくだりは、
どういう意味で言ってるのかわからないかも。(ごめんなさい!)
本当にどうでもいいと思ってればわざわざテキストで書かないわけだから、
どうでもいいと思ってるわけではないよね? >タクヤ氏
すると、タクヤ氏がどういう意味であいうふうに書いたのかが知りたいです。

622CCCDしょうがない:2003/10/24(金) 15:45
>>中村佑介さん
レコード会社の人も生活出来ない状況になっています。
そこはどう想いますか?
 そうなんですよね。レコード会社の人も生活出来ないっていう状況になったら・・
大変です。もう趣味で音楽をやる人しかいなくなちゃうのかな・・・。
うーん難しいぞー。
それは悲しいっすねー。 でも僕は趣味で音楽を聴いてるわけで・・・
これは答えが出ないぞ!!? どうすればいいんすか?

623私もCCCDイヤだけど:2003/10/24(金) 15:46
CCCDが好きな人はいないし、レコード会社がこういう態度とってるのは
問題だとわかってると思うけど・・・。CCCD反対するのはいいと思うのだけど
BBSとかで偉そうに反対だ、っていってもレコード会社の人は見ないでしょ。
CD買わなくて苦労するのは頑張っているアーティストでしょ。
一般にはCCCDのことなんか意識しない人が買うCDの売上のほうが大きい
わけだし。
416さんやえっぢさんの意見に賛成なんですけど、コピーする人とかに
たいして指摘する人はあんまりいないし、CCCDが出るからって
デモやったり団体運動する人とかいないでしょ。
だから、BBSでただ文句言うだけだったら、現状にガマンして、
レコード会社の対応を待つべきではないかと思います。
あと、音楽に夢を持つのはいいけど、大手レコード会社っていうのは
音楽に対してビジネスを常に意識するものだし、そうあるべきだと思う。

個人的には、今後出るCDはすべてSACDにするとか思い切った手を
うてる手段を提案出来る方法がないかなと思いますが・・・。

624名無しさん:2003/10/24(金) 15:52
もしかして、
CCCDしょうがないさんはレコード会社(またはその業界)の方ですか?
どうも、ここの人達の意見と壁がある気がするのですが・・・
見当違いでしたらごめんなさい。

625名無しさん:2003/10/24(金) 15:57
意見は色々あって然るべきですよ。
自分の好きなアーティストのCCCD導入率によっても意見は変わってきそうだし

626CCCDしょうがない:2003/10/24(金) 15:59
>>中村佑介さん
それが「商品」ではないということなんですよ?
なるほどー。「商品」ではない物にお金を出してる俺。
それはそれでクールかもしれない!!
ギャンブラーっすね。
生活費を削って、大好きな音楽を買っているだけです。
ってのは自分も同じです。 でももうちょい生活費を削れば壊れた時のコンポ代
貯金できますよ! お互い頑張りましょう!
中村佑介さん、アジアンが今売れてんのは中村佑介さんの絵心が伝わったからってのも
かなりあると思います! これからもいい絵書いてください!
オレンジペコーみたいにジャケの絵変えたら売上も下がった、みたいになんないように
頑張って描いてください!!  応援します!!

627津田:2003/10/24(金) 16:02
言葉遣いはアレだしどこまで本気か分からないけど、
CCCDしょうがないさん、結構まともなこと言ってるね。
彼なりの論旨は通ってる。賛成できるかは別として。
レコード会社とかコンテンツ業界、権利ビジネスに
携わる人の中にはこういう考え方の人は結構いますよ。

結局反対する理由もバラバラだし、リスナー、業界、アーティスト
それぞれで全然CCCDに対して思うことが違うから、落としどころを
間違えちゃったみたいな話なのかもしれませんな。

628中村佑介:2003/10/24(金) 16:06
>>623さんへ

個人の出来る最低限の反対行動として、
BBSで論議することはとても意味があると考えます。
これが広がれば、そのことに関して無関心だったリスナーにも、
少なからず影響が出ます。
各バンドのオフィシャルHPのBBSやメールでの意見は、
レスが付かないので、ほったらかしのように見えますが、
意外とスタッフの方々も気にしていますよ。

629CCCDしょうがない:2003/10/24(金) 16:15
>>624さん
僕はただの毎日このサイトの情報(早いから)を楽しみにしてる一般人ですよー。
ただ、僕は音楽に対していい思い出がいっぱいあるから。
ルードボーンズ聴きながら車の中で女の子とセックスしたり、(CCCD)
浜崎聴きながら歌詞の通り「君といくつの思い出」作ったり。(CCCD)
CCCDだからってすぐ拒否しちゃうのはやめましょうよー。
今はいろんな問題があるけど、きっと音楽界良くなるよ。みなさん見捨てないでよ。

630k.t:2003/10/24(金) 16:39
例えレコード会社がなくなったとしても、音楽はなくなったりしませんよ。
大体アーティストやレコード会社の人には、どうして自分が今の仕事を始めたのかということを
初心に帰って考えてみて欲しいです。「音楽が好き」だからではないのですか?
それとも、地位や名誉、お金のためですか?
レコード会社の人が本当にそのアーティストが好きで音楽好きであるのなら、わざわざ音質を悪くするなんてことはしないと思います。
CCCDしょうがないさん、趣味で音楽やる人しかいなくなったっていいですよ。
皆、ライブハウスとかで手売りすればいいじゃないですか?ネット社会ですし、通販でもいい。
CCCDを公認するくらいなら、その方がよっぽどましです。

631hose:2003/10/24(金) 16:58
604 ナカムラさん
>>レーベルの言われるがままだったり、チャートに流されるままだったり、
>>雑誌の巧妙な罠にはまったりではなく、自分の耳を信じて。
>>CCCDの問題は、ある側面では僕らと音楽との付き合い方を
>>考え直させるいいきっかけでは?と思ってみたり。

私も同じようにとらえてます。良い機会だと。
有名雑誌1ページに広告を載せるのに○十万の宣伝費がかかります。(ケタが違う場合もあるかもですが。)
それを回収するのもやはりCDの売り上げからです。
実際それを目にしてCDを選ぶ人が多いから、そこを省くわけにはいかない現状です。

私は良い曲を生み出すアーティストにはお金は払いたいけれど、それ以外の中間業者には極力お金は払いたくない。
中間業者が少なくても曲を発表できる状況が当たり前になるように、業界の体質自体が変わってくれればなぁと、
極論ですが思ってます。
音楽で一発当てて大金持ちになりたい成り上がり思考のアーティストには厳しい状況が待ってるでしょうが、
良い曲をとにかく聞いて欲しいと思ってるアーティストには、レコード会社や音楽業界に頼らずにすむ、
リスクの少ない過ごしやすい環境が待っているかもしれませんよ?

まず自分から出来ることとして、アーティストのHPの視聴ページと無名の音楽家が自作曲を発表できる
ページの閲覧はマメにするようにしてます。
ここに来られるいる皆さんは当たり前にやっていることだとは思うのですが。

632hose:2003/10/24(金) 17:07
630 k.tさん
>>CCCDしょうがないさん、趣味で音楽やる人しかいなくなったっていいですよ。
>>皆、ライブハウスとかで手売りすればいいじゃないですか?ネット社会ですし、通販でもいい。
>>CCCDを公認するくらいなら、その方がよっぽどましです。

同意です。
アーティストもCCCD導入を逆手にとって、新たな流通ルートの確保と販売戦略を考えるぐらいの努力はすべき。
レコード会社や音楽業界に頼り切って安易にCCCD導入を受け入れるようなやり方は良い曲を聞いて欲しいという熱意が根本から欠けていると証拠だと思います。

633オレンジT:2003/10/24(金) 17:32
CCCDに関するテキスト、とても刺激になりました。


Kiccaの「流星シャワー」ビデオクリップ先行視聴スタート。
バンドは中村一義100sの町田昌弘、山口寛雄、玉田豊夢。

TAKAO TENGU FESTIVAL 2003がえらく面白そうです。

http://www.five-d.co.jp/fer/


沖縄のロックバンド、リレーエッセイが始まる。
第一回は宮古島出身のバンド、gulff

http://www.okinawahands.com/column/031015.html

634ひでTC:2003/10/24(金) 17:38
最近CCCDのことでちょっと気になったのが、その表示について。
THE BACK HORNのニューアルバムのCCCD表示、ちょっとひどくないすか?
ビクターは他のレコード会社が使ってるようなCCCDロゴシールを使ってない(全CCCDがそうかはわからないけど)上、
ロゴも小さいし、時には同系色を使ったりして、他社CCCDよりもわかりにくいです。
罪悪感でもあるのか、コソコソしてる感じがすごいむかつきます。
そういった点では、雑誌広告やテレビCMにもCCCDロゴを出してるavexの方がマシといえばマシ。

あ、MISIAのライブ盤はCCCDじゃないんですね。奇跡が起きたかと思った。

635Albatross:2003/10/24(金) 18:50
>あ、MISIAのライブ盤はCCCDじゃないんですね。奇跡が起きたかと思った。

いや〜ホント奇跡です(苦笑

鬼束のカバーは『鬼の居ぬ間に』CCCDにされちゃった感がアリアリだし、GLAYはまんまと嵌められた様な佐久間氏の話し振り。
林檎はとっくの昔に取り込まれてるし・・・
反対姿勢を明確に打ち出してるヤイコには孤軍奮闘でもEMIと闘い続けて欲しいです。

636クリンチ:2003/10/24(金) 18:54
633のオレンジTさんの補足です。
Kiccaのオフィシャルサイトはこちら。

http://www.kicca.com

637ハセガワ:2003/10/24(金) 20:05
>ひでTCさん

僕もそれに腹が立つ口です。わかっててそれでもCCCDを買う人に何か言う気全く無いのですが(林檎も友達の家で聴かせてもらいましたし)、
知らないで、知っていたら買うのを止めているかもしれない人、の存在が気になってしょうがないです。
CCCD導入している会社で新聞の1面でも使って堂々とCCCDについての広告でも出せばいいのに、と思います。品質に関して何もやましいところが無いのであれば。

あと、僕がCCCDを買わない理由は中村さんのおっしゃっているのと同じで、
単純に企業というものが出す商品と言えるものではない、ということです。
資本主義社会で勝ち組になるためには、競合他社よりも品質やコストにおいて優れた商品を作ることだと思うんですが、
もう単純に音楽への間なんだと言う以前にもう一企業の経済活動として成立していないと思います。そんなものにお金は出せません。
今までその企業を支えてくれたいた顧客の中でも最も優良な顧客たちをここまでないがしろにするっていうのは本当に腹が立ちます。

そういえば、レンタル屋さんってどうなってるんでしょうか?
友達がマッシブのアルバムをMDにとってくれると言っていたのですが、
録ろうとしたらMDへのコピーすら出来なかった(「NO COPY」とか出たらしいです)と聞いたのですが。

638su(偽):2003/10/24(金) 20:12
盛り上がってまいりました!

639:2003/10/24(金) 20:36
おかあさんがとりあえずゴハン食べなって!!

640名無しさん:2003/10/24(金) 21:09
どうせ聞き分けられるほどの耳を持っているわけではないしょ。お互い。
スネたいならスネてなさい。けどスネてても何も解決しないしね。

手に入れるために努力する必要のない、生まれたときからすべてがある、
あなた方の世代の宿命でしょう。物の価値がどんどん曖昧になった混沌の
行き着く先に何があるのか。ま、出来るところはきっちりとお互いやっていきましょう。
それでも足りなきゃ、そりゃしょーがない。

641名無しさん:2003/10/24(金) 21:56
すいません聞いてませんでした。
もう一度言ってもらってもいいですか?

642dubhuman:2003/10/24(金) 21:59
>>ハセガワさん
参考になるかどうか、僕の経験談。
・浜崎あゆみの「RAINBOW」(CCCD)、レンタルしてきて一枚丸ごとMDに録音し始めたら5曲目ぐらいで突如録音が中断した。何回か繰り返したが結果は変わらず。別のコンポでやったら普通に録音できた。
・石井竜也の「RIVER」(LGCD)、レンタル落ちを中古で買ってきて(新品でCCCD買ってたまるか!)MDに録音。無事に録音終了したが、MDを聴いてみると音が飛んでいる。
というわけで僕の環境ではコンポ類を使ってCCCDをMDに録ろうとすると失敗することがあります。CCCDをいれるとコンポがキュルキュルと悲鳴を上げてやたら時間がかかるのが恐くて、最近はCCCDはコンポでは極力再生しないようにしてます。PCでリッピングしてMDに転送。あ、勿論ばらまいたりはしてませんよ。ずーっとMD中心で聴いてきたのでこれが一番快適なんです。CD買っても大抵MDに録ってしまってそっちでばっかり聴いてます。「コピーコントロール」なのにWindowsパソコンでリッピング出来てしまうあたりなんともいえないものがありますが・・・幸い今のところ本当にすきなアーティストはCCCDになってないので借りるか中古を買うかで済ませてますが、そんな事態が起きたらどうしようかとずっと悩んでます。

643名無しさん:2003/10/24(金) 23:09
初カキコですが。。。

再生を保証されておらず、演奏側の意図しないような電気信号が負荷された規格外の物体を買うのと、
再生を保証される機器があって、なおかつ生演奏に近くなるように作られた物体を買うのと、
どちらを選ぶかといえば後者です。

で、何個も持ってるような再生システムをまた買うくらいなら、今持ってるのよりも、もっと美しい音が再生出来るような、性能の良い機器にお金出すよ。
皆さん、違うんですかね?ちょっと不思議に思います。

音楽好きなものとして、率直な欲求だと思ってましたが。。。違うんかなー。

644名無しさん:2003/10/24(金) 23:14
タクヤさんのアツイ意見に感動しました。
でも世の中こういうアツイ情熱を
冷笑することしかできない奴もいるかと思うと悲しくなってきます。
ttp://tetrapletrap.com/others_j.php
23日付け

645643:2003/10/24(金) 23:28
蛇足です。違っていたらごめんね。

>>642さん
機器の入出力の周波数が合ってればだいじょうぶなんじゃないかな?

646名無しさん:2003/10/24(金) 23:32
>644さん
 見ました。フリッ●ーズコピーバンドが何言ってるんだか・・・。

647名無しさん:2003/10/24(金) 23:46
CCCDについて
全然勉強不足で技術的なことも知らないんですが(CCCDを買う機会もなかった)
クボタタケシのMIX CD買う時にはじめてマジマジと見たら驚いた
資本主義なんだからコピーさせない方向なのは仕方ないかもしれないが
それだったらもうちょっとスマートにコピーはさせないが再生はどの媒体でも
完全に保証するぐらいのことできないんですかね
それとアーティストが抵抗するってのはほとんど無理でしょう
契約して制作費貰って物理的なCD製作も流通も任せていてCCCDだけは嫌なんて欺瞞でしょう
本当にその気になればCD作ってお店と直接交渉して置いてもらうなり
ネットで売るなりできるんじゃないかしら。現にECDとか

648名無しさん:2003/10/24(金) 23:49
>>644
凄いですね。呆れてしまいました。
仮にも音楽を提供する側がこんな状況とは。
ここでひとつのアーティストを対象に中傷・批難をするつもりはありませんが、
なんというか、まぁ、
こういう考え方しかできない人の音楽を聴く気にはなれないですな。

649ntr:2003/10/25(土) 00:01
MacユーザなのでCCCDはただの鳥除けにしかなりません。
ところでSOPHIAのまつおかって3児のパパですよね?

650名無しさん:2003/10/25(土) 00:13
647
>>契約して制作費貰って物理的なCD製作も流通も任せていてCCCDだけは嫌なんて欺瞞でしょう

契約を交わした時点でCCCDの導入が始まっていない&契約書にCCCDについて明記されていなければ、アーティストが
つっぱねることは可能ですよ。そこから話し合いになり、契約に条件を追加するということになると思いますが。
しかし後々、CCCDの導入に賛成しない→契約更新はしない という状況が待ってるかもですが。

もうメジャー契約なんてやめましょ(w

651ハセガワ:2003/10/25(土) 00:42
解決策はあるのかもしれないようですが、何かレンタル屋さんの売上にまで影響及ぼしてそうですね…。

640の名無しさんがおっしゃるとおりで、僕は多分元のマスタとCCCD聴き比べてもロクにわからないだろうから、
どうしてもレコード会社の誠実さに関して腹が立ってしまいますが、やっぱ程度は何であれ悪くなるとわかっててやるのは信じられないなあ。
音楽が芸術じゃなくてソフトになっちゃってるんでしょうか、そういう人たちの中では。

652名無しさん:2003/10/25(土) 01:07
明日 某所でACIDMANシークレットライブです。

後日話題になるはず。

653ヘイキチ:2003/10/25(土) 01:14
今更ですが、管理人さんのCCCDに関する文を拝見致しました。
激しく同感致します。

この間、地元のCD屋でさるパンフレットを入手しまして。
CCCDに関する、何処ぞのレコード会社のパンフレットだったのですが、
一見して呆れましたね。
「音楽を他人のためにコピーするのは違法です→だからCCCDが出来たのです。」
みたいな、何とも単純な説明(と著作権に関する条文がたらたら)のみでした。
そこには、
「再生できない(かもしれない)機種がある」事も、
「音質が悪く(なっているかもしれない)」事も、
全く表記されておらず、ただナントカの一つ覚えみたいに
「音楽を守るために違法コピーを無くしましょう!」と書くだけ。
ナンだこれ。このパンフレット、ネットも何も無くって、CCCDについて
調べようが無い人がみたら鵜呑みにしますよ。
そんでCCCD買って家帰って、聴けなくってもレコード会社とオーディオの会社は
「責任は取りません」。

こういうの、詐欺って言わないで何て言うんですか?
あまりに胸糞悪くて、そのパンフレットはすぐに捨てましたが・・・。

実際、CCCDが聴けないコンポだって私の周りにありますし、
唯一聴けたCCCDかけてたらそのコンポ、買ったばっかりなのに調子悪くなって
修理出しましたよ。有り得ないでしょう。こんな事。

何で好きなミュージシャンの新譜を待つのに「CCCDだったらどうしよう」なんて
余計なストレスを感じなきゃならんのですか。

まだあまり知られていなくて、でも凄い才能を持ったミュージシャンを知って、
それを友達に「絶対良いから、聴いてみてよ!」とCD−Rに焼いて渡す事も違法か。
極一部の、本当に違法コピーを繰り返している人は絶対に法の下に裁かれるべきだけれど、
他の、純粋に音楽が好きで、たっかいアルバムを何枚も買って何十回も聴く人が、
何でCCCDなんかに悩まされなければいけないのか。
はなっから一般の消費者を泥棒扱いしてるのと同じじゃないですか。
「どうせお前ら違法コピーするんだろ」って。

車で聴くのに、元のCDに傷をつけたくないからCD−Rに焼いて聴くのも
違法コピーになるのか。それは違うでしょう。
なんでちゃんとお金払って買ったCDのコピーを自由に出来ないのか。
コピーしたのをばら撒くなんて、そんな面倒な事しないですよ。
あほらしい。

長くなってしまった。

この文読んで不快になった方はすみません。
でも、改めて腹が立ちますね。
CCCDなんて、無くなっちまえ!

654名無しさん:2003/10/25(土) 01:34
1つ確認しときたいんですけど、
CCCDってCD-Rに違法コピーするための対策じゃなくて
どっちかっていうと、P2P流出対策ですよね?

655あまにょん:2003/10/25(土) 01:38
なんかある意味盛り上がってきてますね(汗)。

佐久間氏のような大物が知らなかった・・・っていう話、
ある意味仕方ないのかな、と思います。
おそらくレコード会社的には、アーティストが他のレーベルに移らない為
CCCDについての不利益な情報はいっさい提示しないようにして、
CCCDを出すようにもっていってるような気がするんですよね。
結局、CCCD=欠陥商品、ってことをひた隠しにしてるんだろうと。
そういうやり方やってたら、いつか見放されると思うんだけど。

商業至上主義、かつチャート至上主義に陥っている現状。
なんかすべてがゆがんできているような気がするんですよね・・・。
真の音楽好きを失望させるようなやり方だけはしてもらいたくない。
そう思います。

656まるぞう:2003/10/25(土) 01:40
すみません、話題とはそれますが、MISIAのライブCD今日聞きました。
あれ76分あるんですね。ここまで録音時間長いとCCCDのデータ入れられませんよね。
制作者はこれを狙ったのでしょうか?
確かにライブ盤がCCCDって一層萎えますしね。

657dubhuman:2003/10/25(土) 01:43
>>654
業界団体が一生懸命「今年パソコンで焼かれたCD-Rの枚数!ほら、うなぎ登り!」みたいな調査結果発表とかしてたからCD−Rも彼らの敵視政策の範囲内だと思われます。つーか彼らは他にも「CDが売れない(自分たちのせいじゃない)理由」をばしばし出してきてくれますので・・・携帯電話とか・・・

658dubhuman:2003/10/25(土) 01:47
>>643さん
うちの機械はスイッチポンでCD一枚MDに録音、てやつなので周波数とか調整する余地がないんですよ。

659名無しさん:2003/10/25(土) 01:49
>>657
それはあくまで一般人に対する表向きの姿勢じゃないかな。と思う。
P2Pによる被害に比べたらCDRの被害なんてたかが知れてる気がするし。
CDRで焼く分には、今までMDに落としたりしてたのと何ら変わりないわけだし。

Rで音楽聞いてる人の大半はP2Pで得たデータを焼いてる人のような気がするけど。

660nao:2003/10/25(土) 01:51
いろんなサイトを回ってたら、ここにたどり着きました。始めまして。
CCCDについては、いろいろと自分でネットで調べたりしているんですが。
いろいろな記事とかBBSを読む程、空しくなるし、不毛な気がしてきます。

最近CCCDで驚いたのは、友達の車に積んであったスカパラのシングルが
CCCDになっていたことです。いつ発売されたものかは分かりませんが、
アルバムのみならずシングルまでCCCD化していたなんて!!
愕然としたし、自分も認識不足だ思いました。かなりショックでした。
まだ過去レスちゃんと読んでないんで、もう話題に上がった事かもしれ
ないんですが、正直かなりショックでした。
シングルまでCCCD化して利益を守りたいんだろうか・・・・。

661名無しさん:2003/10/25(土) 01:56
>648
昔のインタビューで、CCCDについて、このテトラプル自身も「音悪い」と否定しているようです。
この記事ではメジャーに対してもバッサリ斬っていて、口は悪いが言っている事は正論のようです。
私はこの毒がなかなか面白いと思います。
http://www.muzie.co.jp/misc/ainterview/ainterview3_1.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板