したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ミュージックマシーンBBS#03

1タクヤ:2003/04/28(月) 02:33
BBS#03です。
雑談、感想、ネタ提供などなんでも歓迎。
よろしくおねがいします。

過去ログはこちら。
#01 http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=1782&KEY=1026317486
#02 http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=1782&KEY=1040061768

http://www.musicmachine.jp/

560くろ:2003/07/01(火) 22:27
>菅家さん
現時点でソニーはアルバム(ミニ含む)にはCCCDを導入していないので大丈夫だと思いますよ。
但し、あくまでも「現時点」ですけど。

ソニーのレーベルゲートってシングルは問答無用で導入されるみたいですけど、
カップリング曲含めて全部アルバムに収録するのも回避の一つだと思うんですけどね。
(現時点ではほとんどアルバム未収録や別バージョンが併録)
それやってるのって今のところaccessぐらいですかね。

あと個人的にはpolysicsのミニアルバム。あれ絶対CCCD回避だと思うんすけど。
だってアメリカで4曲録って5曲収録って(笑)

561クマックス:2003/07/02(水) 01:01
今日知りました。8/20日にあいさとうさん率いるヘアの新作がレディメイド
インターナショナルより出るとのことです。
8/20日ヘア「ローマ」(RMCA-1012 2800円)
10曲入りでそのうち「ローマ」ていう曲のボーカルには横山剣さんとのこと。
聞くところだと5000枚オンリーとのこと、なおこのアルバム
とともに7インチも出るそうです。

http://www.readymade-intl.com

http://laguz.gaiax.com/home/kumamoto4649/main

562Albatross:2003/07/02(水) 02:08
“SOUND CONIFER229” supported by PIA Music Foundation

8月30日(土) OPEN/16:00  START/17:30

出  演: 鬼束ちひろ/清家千晶/竹内めぐみ/中島美嘉 (順不同)

会  場: 富士急ハイランド・コニファーフォレスト
新宿よりJR中央線「大月駅」乗換、
富士急行線「富士急ハイランド」下車徒歩10分

料  金: 5,250円(全席指定)  当日券 5,800円
*チケットでコンサート当日に限り富士急ハイランド入園が無料
又、フリーパスが特別料金で購入可能

発 売 日: 7月27日(日)

(鬼束ちひろオフィシャルより)

563クロ:2003/07/02(水) 08:37
LIVESTOCK「秋穫祭」
2003.9.13(SAT) スポーツランドSUGO
OPEN 14:00/START 15:00
出演:THE BOOM KICK THE CAN CREW 森山直太朗

ソースは各出演者の公式HPで発表から。
http://www.kickthecancrew.com/k_news/n_live.html
 http://www.five-d.co.jp/boom/tour/subete/schedule.html

…最近のイベント、
会場名だけじゃどこかわからないことが多いのは自分でけでしょうか(笑)

564つくし:2003/07/02(水) 09:13
ミッシェルに関してはツアータイトルからして
ほんとどうなのかな?と思いつつ、
ここまで煽るのもおかしいかな?とかいろいろ考えます…。
8月1日に「追加告知」とかいうのがあるらしいですけど。

ハリーのDVDはチッタのライブのときに妙なお客のせいで
一旦ステージを去ったけどまた戻ってきた…という事件(?)も
収録されてるそうです(友人が買った)。

565001:2003/07/02(水) 10:11
久々の書き込みがこんな…

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030702-00000073-mai-soci

オフィシャル見たら、ライブの前だったらしい。
ライブの前に万引きって…

566E:2003/07/02(水) 13:08
TETSU69のライブ情報はSPROUSEのサイトに載ってましたよ。
http://www.sprouse.info/

567E:2003/07/02(水) 13:10
あ、でもウワサによると30分でチケット売り切れたらしいです。
すごいっすね。

568atsu:2003/07/02(水) 18:18
HMVによるとスモーガスのNEWアルバムCCCDじゃないようです。
うっしゃ!

569菅家:2003/07/02(水) 19:00
>くろさん
遅れました。情報、どうもです。
最近スネオヘアーが気になっているのですが、シングルが全部CCCDなので不安になっていたのです。
アルバムだけでも普通なら救いがある…。
元ちとせもそうなるのでしょうか? うーん。なんか最近CDを注文することが怖くなってきた…。

570HIDEO KASHIWA:2003/07/02(水) 21:12
布袋寅泰ニューシングル
8月27日発売
「NOCTURNE No.9」
http://www.hotei.com/~pop_030827sng/c02.html

571ハラ:2003/07/02(水) 21:16
あ、スネオヘアー、シングルはCCCDなんですか。
アルバムまで待とう……。

それより、近所のCD屋の、入荷枚数押さえまくりな感じが気になる。
スネオヘアーも畠山美由紀もなかったよー。
ラジオではガンガンかかってるのに…。

572菅家:2003/07/02(水) 21:24
>ハラさん
あ、最新の「セイコウトーテイ」は知らないですが(amazonではCCCD表記でしたが)
ファーストアルバム以降の何枚かはCCCDでした。

宮本浩次(エレファントカシマシ)、随筆集「東京の空」発売決定。
すっかりエッセイスト?
しかし、CCCD止めてくれんかなあ…。
http://www.faith-group.co.jp/ElephantKashimashi/

573オールドP.T:2003/07/02(水) 22:07
●9月17日(水)新宿LIQUIDROOM
「LIQUIDROOM 9th Anniversary」
時間:開場18:00 開演19:00
出演:LITTLE CREATURES
   無戒秀徳 ほか
料金:前売\3,000(税込・オールスタンディング ・ドリンク代別) 1ドリンクオーダー
   7月20日(祝)チケット一般発売
   チケットぴあ   TEL 03-5237-9966
   ローソンチケット TEL 0570-06-3003
   LIQUIDROOM   TEL 03-3200-6831(HP・店頭にて販売)
  ※先行発売
  ※上記公演のチケット先行予約を、7月12日(土)21:00より
   LIQUIDROOM HPにて受付いたします。
   →詳細はhttp://www.liquidroom.net/を御覧下さい。
問い:03-3200-6831 (LIQUIDROOM)
   →http://www.liquidroom.net/
向井君のサイトに載ってました。リトクリと無戒なんて滅多にない不思議な組合せ・・・
ちょっと興味あります。どうしようかな?
ブラジルから超大物の来日公演が決定したので悩みどころ。。

574くろ:2003/07/02(水) 23:16
久々に強烈なモン見てしまいました。何と氷室京介EMIの旧譜紙ジャケリマスター、全てCCCD!!
ttp://www.toshiba-emi.co.jp/domestic/artists/himuro/index_j.htm

これによって「旧譜再発盤はCCCD対象外」が覆されました。
EMIのCDで買い逃してるヤツ、今のうちに買い漁ろうかと一瞬思いました(笑)
にしてもこんなんじゃリマスターの意味無いだろバカヤロー!!!!(怒)

575TOMO:2003/07/02(水) 23:48
8月6日発売、KICK THE CAN CREWのシングルタイトル「性コンティニュー」に
決定!

http://www.kickthecancrew.com/ktccframe.html

576クリンチ:2003/07/03(木) 00:19
エゾの追加メンツが一気に発表になりました。
とりあえず多いです。

http://rsr.wess.co.jp/2003/artist.html

577オレンヂ:2003/07/03(木) 01:10
管理人様>
思うことがあったので、一言かきます。
ミッシェルのツアータイトルが[LAST HEAVEN]だからって
終わりにしないでください。変にあおらないでください。
今の所そんなことはないみたいですよ。

578aaa:2003/07/03(木) 01:45
別に煽ってる訳じゃ無いと思うよ。そんなムキにならないでも。。

579名無しさん:2003/07/03(木) 01:47
JacksonVibeという気になるバンドを発見しました。
SKA SKA CLUBのグローバー義和(Vo)と橋谷 康一(Gt)が中心になって結成した4ピースバンド。
佐藤元彦(Ba)/須川基(Dr)だそうで。8月の『UNDER25』にでるそうです。
http://www.jacksonvibe.com/

580名無しさん:2003/07/03(木) 02:01
ガイシュツだったらすみません。

「ストレッチマン with ゴスペラーズ」公開録画
http://www.nhk.or.jp/osaka/hall/strech0814.html

581DOG:2003/07/03(木) 05:06
エゾのSAMURAI III 見たいなぁ。

582名無しさん:2003/07/03(木) 08:50
タクちゃん元気?
私は元気だよ

583ひめ:2003/07/03(木) 09:00
げげ・・・EZOに侍・・・
これは行かなくては・・・泣。

584クロ:2003/07/03(木) 11:37
>統一性はあんましないね。
タクヤさん、THE BOOMとKICKはfeat.で曲を出したり
ライブで一緒になってますよー。
KICKのMCUは宮沢氏リスペクトだしね。

あと、以前こちらに書き込みましたが
次回のローソンEXライブの詳細が正式決定してたようです。
http://www4.at-lawson.com/s_lawson/pass/ot_kensho.html
スペシャルゲストに稲垣潤一ですって。

585まい:2003/07/03(木) 13:11
OO TELESAが「ダブルオー・テレサ」に
なるそうです。よくわかんないです。

586まこと:2003/07/03(木) 14:48
スネオヘアー、アルバムはCCCDじゃないですよ。
というかスネオ可愛いすぎです。

587ややゃ:2003/07/03(木) 15:45
スネオヘアーといえば
来週のHEY!HEY!HEY!にでるようです。
民放のゴールデンでDTと何話すんでしょうかね

588菅家:2003/07/03(木) 17:39
>まことさん
情報どうもです。
よし、HEY!×3で新曲を聴いてからアルバムに手を出そう!

589ひでTC:2003/07/03(木) 18:53
>>579
昨日スペシャで新バンドの話をしてたと思ったら、もうホームページまでできてるんすね。
てか、「G-SHOCK」(GはグローバーのG)って名前は却下されたんですね、やっぱ。

590マヤー:2003/07/03(木) 21:11
http://rsr.wess.co.jp/2003/artist.html
RSRFの最終追加発表

591マヤー:2003/07/03(木) 21:11
しまった、既出だった。すいません。

592オールドP.T:2003/07/03(木) 22:28
DETERMINATIONSが結成13年目にして初めてのシングルが8月27日に発売されます。
ついでに9月10日には5THアルバムも発売。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfSearchResults.jsp?keyword=AllCatalog&entry=UPCH-5207%2CUPCH-1279&GOODS_SORT_CD=101&SEARCH_GENRE=ALL&x=31&y=9

593名無しさん:2003/07/04(金) 00:37
ううあのPV集は2ndシングル曲「COLONY」だけ漏れている模様。
えええーっっ!?

594ROM専 改め STILL:2003/07/04(金) 00:37
佐藤竹善が主催するライブイベント「CROSS YOUR FINGERS」の音源がCD化
タイトルは「introducing CROSS YOUR FINGERS」
Lyrico・akiko・GATS TKB SHOW・コブクロ・小田和正と共演したトラックも収録

http://www.universal-music.co.jp/slt/upch1274.html

595名無しさん:2003/07/04(金) 01:46
宮沢和史 ヨーロッパツアー スケジュール発表!

http://www.five-d.co.jp/miyazawa/news.html

596DOG:2003/07/04(金) 01:46
明日はトライセラのライブですわ。
去年新潟にいた時は、チケットあったのに仕事が抜けられなくて涙したので、
明日は目一杯楽しんでこようと思います。

そして来週はaiko。でもその後が続かない(*´д`;)…。
サマソニ行くべきか、行かざるべきか。

597菅家:2003/07/04(金) 08:26
今朝の目覚ましテレビにて。
加山雄三のカバーアルバムが発売するとの事。
正しく言えば、加山さんをカバーするってことなのですが。
面子が福山雅治、井上陽水、憂歌団…。
いや、明らかに既存の曲やん!
新しくレコーディングされたのは何曲くらいだろう?

598HIDEO KASHIWA:2003/07/04(金) 10:07
Viewsic Special
THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
8/8(FRI) 23:00 〜 24:30
4月から6月まで行われたツアー「WILD WILD SABRINA HEAVEN TOUR」より
6/14 Zepp Tokyoでのライブの模様をオンエア!
http://www.viewsic.co.jp/sp/index_forward=special.html#2003063000000217
Mステでハマった人は是非!

タクヤさんナイスです>哀川陽司(笑)
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kashiwa/

599つくし:2003/07/04(金) 11:37
補足(?)です。
↑でHIDEOさんが言ってらっしゃる番組よりちょっと先に
今週から3週にわたって、「Booster」という番組で
1曲ずつ小出しされるそうです。
http://www.viewsic.co.jp/program/program_detail_forward=detail&programId=2003052800000002.html

600KANA:2003/07/04(金) 15:02
フジファブリックレコ発ライブあります。
2003/8/7 新宿ロフト
W/メレンゲ/残像カフェ

http://www.loft-prj.co.jp/songcrux/

601KANA:2003/07/04(金) 15:02
フジファブリックレコ発ライブあります。
2003/8/7 新宿ロフト
W/メレンゲ/残像カフェ

http://www.loft-prj.co.jp/songcrux/

602クリンチ:2003/07/04(金) 17:13
Dragon Ashのアルバムですが、HMVの曲順だと17曲、amazonだと18曲になってました。
amazonの方をよくよく見てみたら、最後の曲名が・・・(笑)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006BH24/ref=pd_bxgy_text_1/250-5081772-4981033


あと、AIRの次のシングルが9/26に発売予定です。
このシングルがこないだのライブでやった新曲「Starlet」なのかどうかは不明ですが、
現在進行中のレコーディングでは村田陽一を起用して、スパイラルライフ以来?の
ブラスアレンジがあるみたいです。たのしみ。

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1961706

603ソニ〜:2003/07/04(金) 19:14
宮沢
http://www.beatrip.com/sp/miya/
ザ・ブーム「島唄」のライブ映像がフルサイズ。

604ロックハンド:2003/07/04(金) 20:06
管理人さん、掲示板お借りします。
ここは、東北の人は利用少ないんでしょうかね?
さてT.M.Revolutionが岩手県・水沢市で7月18日にライブを行ないますが、
会館自主事業のため宣伝費がかけられないようなので、ここで宣伝させて
いただきます(w。お近くの方いましたらドゾー
http://members.tripod.co.jp/nt_log/

605ふく:2003/07/05(土) 12:29
こんにちは。
タクヤさんおつかれさまでしたー。
ラジオ楽しかったですよ〜。

606Moe:2003/07/06(日) 00:38
昨日のK-1のテレビ放送にて、客席の前の方の関係者用っぽい席に
ケミストリーの川畑さんが映っていましたー。

607GLAREofEYES:2003/07/06(日) 05:01
グニューツールのDVD BOXと再発アルバムの特設ページができてました。
再発アルバムのボーナストラックも発表になりました。

http://www.jvcmusic.co.jp/guniwtools/

608あまなつ:2003/07/06(日) 19:44
ラルクのShibuya 7 days、今日で千秋楽です。
参戦した知人からの情報ですと今年12月に今回のライブの模様を収録したDVDが発売、
来年03/31にアルバム発売、春からツアー、という予定が発表になったそうです。
オフィシャルサイトにも掲載されました。
とりあえず今回のライブは解散ライブじゃなかったようで。ああよかった。

http://www.larc-en-ciel.com/

609マミ:2003/07/06(日) 22:46
既出かもしれませんが、birdのプロデュースを田島貴男(オリジナルラヴ)やるそうです。
(ライブにて本人より)

。。とおもったらソースありました。モンドグロッソの殻を破れるか??
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1964157

610マミ:2003/07/06(日) 22:46
既出かもしれませんが、birdのプロデュースを田島貴男(オリジナルラヴ)やるそうです。
(ライブにて本人より)

。。とおもったらソースありました。モンドグロッソの殻を破れるか??
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1964157

611クリンチ:2003/07/07(月) 00:38
またAIRネタなんですがー。

ライブ情報
☆03/08/21 ASAHI SUPER DRY AIR AT BLITZ
★04/01/10 AIR LIVE AT YOKOHAMA ARENA

客席埋まるのかなー、という不安もありつつ
スパイラルライフ以来の横浜アリーナです。7年ぶり?

612west:2003/07/07(月) 01:46
スカパラがホットスタッフ25周年記念の次の日から2日連続ブリッツらしいです・・・
ホット〜合わせたら3日連続でブリッツなんですよね・・・
熱い夏になりそう

っと、もう一件ロッキンフェスのDJブースによしもとの若手がお目見えです!!
僕的にはうれしい!!

613HMVよりコピー:2003/07/07(月) 09:52
9月25日発売!! CTBR−92030 ¥5,800
昨年の12月に行なわれたSketch Showの全国ツアーライブ『WILD SKETCH SHOW』。
このツアーから東京公演(渋谷AX)での模様を初DVD化した作品Wild Sketch Show Live DVD
が発売されます!!
ご存知の通りSketch Showは、今年散解25周年で盛りあがるYMOの高橋幸宏、細野晴臣の2人が
結成した夢のユニット。
この二人が揃えば、あらゆるジャンルに足を踏み込めるところを、あえて踏みこんだのはエレクトロ畑。
数々の経験を積んできたからこそ出せる独特の音と空気感は、むしろCDというフォーマットよりもライブ
に向いているものかもしれません。

そしてその二人を中心に、移籍をしそのタイミングでリミックス集&映像集と、3タイトルもリリースしている
コーネリアスこと小山田圭吾、そして盟友徳武弘文などを擁する豪華なバンド編成でライブを決行。
さらにゲストミュージシャンには坂本龍一を迎え、まさにこれ以上のない創造的な空間を作り上げています!
それは、あたかもライブ用のまったく新しい世界観で、聴くもの、観るものを飲みこみます。

6月にはバルセロナとロンドンでのライブも大成功に収めた二人。この秋には、新作も予定されているSketch Showの、
バンドとしてハイクオリティーな最新サウンドと、グローバルなステージワークを堪能できる秀作です!

614SV:2003/07/07(月) 14:50
VROOM SOUNDからのコピペです。

プラスティック・スクイーズ・ボックスが英国放送BBCに登場!
下記の日程でイギリスの国営テレビBBC3にてオンエアされます。
『Adam & Jo Go Tokyo!』は日本の最新カルチャーをイギリスに紹介する番組で、
イギリスでの日本への関心はとても高く、この番組の視聴率は25%を超えているらしいです。
■オンエア日時:7月25日(金)深夜
■チャンネル:BBC3
■番組名:Adam & Jo Go Tokyo! - vol.8
(最終回のエンディングにPSBが登場します。)
また、アメリカのBBCでも放送される予定です。

これってハルカリも出たやつですか?

615Coffee Beans:2003/07/07(月) 14:52
ラッシュボール追加発表でてます!ドラゴンアッシュとストレイテナー!
しかしもうチケットとっちゃったのに前夜祭のほうに行きたくなってきました・・・

前夜祭のほうは
ART-SCHOOL、 POLYSICS、 Hermann H.&The Pacemakers、 スクービードゥー、
Natural Punch Drunker、 THE JERRY LEE PHANTOM、and moreとやっぱ
かなりのおとこくささですが、すごいメンツです。

http://www.greens-corp.co.jp/rushball/2003-frame.html

616ping:2003/07/07(月) 16:53
WORLD APARTのメルマガで知りましたが、今年のLOVE SHOWER@野音決定です。

●SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2003
日時:9/23(火) 14時半開場/15時開演
会場:日比谷野外音楽堂
出演:忌野清志郎、UA、HY、PE'Z、KICK THE CAN CREW、レミオロメン、LOST IN TIME
http://t.pia.co.jp/servlet/pia.itckt.onsale.QueryEvent?P_CODE=152666&ONS_COL_SHEET_NO=152666

メンツ的に即行完売しそうな感じです。「他」がないので、この出演者だけなのでしょうか?(汗)

昨日ラルク観に行きました。始まる前にペンライト禁止のはずなのに、
サイリュウムが配布されていて、皆ドキドキしていました。
MCでも全く触れないまま、最後のテロップがそれまでの6日間と違って、
逆サイドで廻りつつしかも昔の映像てんこもりだったので、会場内では泣き出す人続出。
その一番最後に文字で発表されました。あの瞬間は凄かったです、ほんとに。

617オールドP.T:2003/07/07(月) 21:31
7月21日のFACTRYの追加、アーティスト発表されました。
ナチュラルハイ、JUDE!!!
http://www.fujiint.co.jp/FACTORY/

私は17日にPatti Smithを見に行くので、一週間のうち2回JUDEを見れることになりました。
偶然って恐ろしい・・・。

618:2003/07/08(火) 17:08
突然すみませんが告知させてください
7月28日(月)19:00〜
出演:TRABANT(from Iceland)/Great3
場所:青山CAY(東京都港区南青山5-6-23スパイラルホールB1F)TEL:03-3498-7840
前売4500円/当日5000円
お問合せ:03-5452-3625

619つくし:2003/07/08(火) 18:18
エルマロ、復活するみたいです。
アイゴンの7/6付けのコメントにでてました。
http://www.riverrun.co.jp/foe/home.html
「NOW」というところです。

やっと「ハイネケンスペシャルダーク」を買いました。
でも歯痛のためまだ呑んでおりませぬ…。

620USAGI-CHANG RECORDS:2003/07/08(火) 18:26
告知失礼します。
リリースの告知をさせて下さい!

*****************************************************
エイプリルズ / ASTRO
[USG-003] / 7tracksCD / 1,500(税別)

ポップなメロディーにギターとエレクトロな電子音が交錯する
近未来型スーパーギターポップバンド、エイプリルズ!!
ニンテンドーゲームキューブ用ャtト「GIFTPIA」提供&CM曲「ASTRO」(M-2)をはじめ、
テレビ東京系/全国34局ネット「開運!なんでも鑑定団」エンディングテーマ曲「金星ロケット」(M-3)など、
全曲シングル仕様のHi-SPEEDかつPOPな楽曲がぎっしりつまった超強力デビュー盤!!

スーパーカー、プリスクール、はたまたフリッパーズギターまで彷彿とさせるエレポップ+ギターポップの超名盤です!
タワーレコード渋谷店ではモニター付きの大展開中!
タワーレコード、HMV、amazonなどのインターネット通販でも購入できます。
ぜひチェックしてみて下さい。

突然の告知カキコ失礼しました&ありがとうございました!

http://usagi-chang.com
http://aprils.jp

621イエスマン:2003/07/08(火) 20:12
今日のMTVアフターアワーズの「お見苦しい点」って何ですか?
MTVのHPにあったけど。

622Ayu@osaka:2003/07/08(火) 21:37
175R・SHOGOのレーベル『BUG ROCK RECORDS』の
第一弾アーティストがジェット機に決定!

http://www.175r.com/bugrockrecords/

623DOG:2003/07/08(火) 22:55
aikoの来月のニューシングルのタイトル「未定」(オフィシャルでも)になってたんですけど、
今日のライブで発表してました。「アンドロメダ」だそうです。
なんでも、疲れ目から発展して出来た曲だそう。なんかaikoらしい。

624ひでTC:2003/07/08(火) 23:00
スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド2003(8/22〜8/24)
http://www.town.fukuno.toyama.jp/helios/jp_site/sukiyaki/sukiyaki.htm
富山県は福野町で毎年夏にやってる音楽イベントです。
個人的には2日目の22時、STONED SOUL PICNICとcopa salvoのライブが気になります。
でも、「音楽と髭達」(新潟)と思いっきり日がかぶっちゃってるんだよなぁ。

625クリンチ:2003/07/09(水) 01:12
ピロウズの真鍋くん、ソロ第二弾が出るようです。

【NINE MILES】
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=679633&GOODS_SORT_CD=104

626名無しさん:2003/07/09(水) 02:17
SFUの新譜、ドン松尾もだけど池畑さんも参加してますよ!ガイシュツ?

627HIDEO KASHIWA:2003/07/09(水) 09:01
今月号の「リラックス」に中島美嘉たんが4Pくらい載ってましたよ>タクヤさん
チェック済みかな?

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kashiwa/

628ギョウ:2003/07/09(水) 10:04
7/9発売予定だった和田アキ子トリビュートアルバム、
誤植が見つかり、発売日が7/12に延期になってます。
“Scoobie Do”の表記に間違いがあったとか。

629001:2003/07/09(水) 13:48
Amy-N-Ryoo、事務所から正式コメント出てました。

http://www.muune.com/

630west:2003/07/09(水) 17:03
Amy-N-Ryooなにかやったんですか??

631菅家:2003/07/09(水) 17:13
元ちとせのアルバムを買おうと思った矢先のニュース。
ハイブリッドディスクって、結局今までのCDとドコが違うんですか?
無知じゃー!

632津田:2003/07/09(水) 17:31
>>631
普通のCDプレーヤーで聴けます。SACDという規格に対応したプレーヤーだと
かなり良い音で聴けます。CDの部分がレーベルゲートCD(CCCD)になるか
どうかはまだSMEがきちんと発表していないので不明です。

SACDプレーヤーは安いものだと2〜3万円で買えますね。

633KANA:2003/07/09(水) 18:20
Sound Schedule『さらばピニャコラーダ』PVフルサイズでストリーミング中。
http://www.soundschedule.com/video_20030709.html
前作の「購入者のみ」ってのはやっぱり不評だったんでしょうねぇ。

634名無しさん:2003/07/09(水) 21:07
>630
沖縄で水着万引き、らしい。

635オールドP.T:2003/07/09(水) 21:46
畠山美由紀さん、8月6日発売アルバムの詳細がUPされております。
3曲ほど試聴できます。
http://www.faith-group.co.jp/miyuki/discography.shtml

あと、PE'Zが8月6日発売のケミストリーのシングル「US」にリミックス参加しております。
http://www.worldapart.co.jp/pez/news.html

636菅家:2003/07/09(水) 22:09
>>632
どうもです。
要するにCDプレーヤーでもSACDプレーヤーでも聴けるCDなんですね。
しかし、それにCCCDが加わると…。
何CDなんだか分からない!

637菅家:2003/07/10(木) 04:19
連続で失礼。
サザンオールスターズ(桑田)、「うたばん」に曲提供。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030709-00000020-spn-ent
変な対決だったっけかなあ(懐古)

638モリジューン:2003/07/10(木) 17:03
ミッシェルのHPでトップランナーのライブ収録参加者募集してますー。
3名まで応募可で、収録は7月20日だそう。
トークとは別収録。
トークも応募したんだけど両方当選はあり得るんでしょうか。

639GLAREofEYES:2003/07/11(金) 03:07
元SIAM SHADEのヴォーカルの未来が新バンド、ACIDを結成しました。
メンバーはソロライブをやった時のサポートさん達だそうです。

http://www.hideki.ch/pc/staff/index.php

640むっふん:2003/07/11(金) 09:52
SMILE CONPANYがONLINE SHOP開始
山下達郎のオフィシャル・ファンクラブで販売しているCD(会員じゃなくても
購入できる)をONLINEで購入できるようになりました。
CM COLLECTIONやアマチュア時代の自主制作など3タイトル。
http://www.smile-co.co.jp/tats/pg/fanclubcd.html

641minargo:2003/07/11(金) 15:08
堂島孝平・夏ツアー「この気持ち45℃」に、サポートメンバーとして参加していた
NONA REEVES小松っちゃんに加え、19日[土]のクラブチッタ川崎追加公演には
ゲストで西寺くん・奥田くんも登場予定だそうです。なぜかNONA REEVES全員集合。
多少、当日券が出るようです。タクヤさんも、タクヤさんじゃない人もぜひ。

http://www.sma.co.jp/artist/dojima/staffbbs/index.html

642まる:2003/07/11(金) 16:26
はじめて書きます。よろしくです。

THE YELLOW MONKEYの吉井和哉、ソロ始動とのことです。
http://www.yoshii-lovinson.com/
このURLはいったいなんなんでしょうか。
早く聴きたい、でも聴きたくないかも、でも聴きてー。

>641 最後の一文がステキです…

643名無しさん:2003/07/11(金) 18:00
きょうはださいてぃしゃつをかいました
いろはえんじです
いがいとたかかったです

644クリンチ:2003/07/11(金) 23:11
アジカンのゴッチがCCCDについて熱く語っております。

http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/AKG/
下のメニューから『スペシャル』を選んで、7/11のところです。

645クリンチ:2003/07/11(金) 23:18
連投ですいません。

アラバキに追加が発表。小泉今日子!?
http://www.gip-web.co.jp/arabaki/c2/index.html

646とみぃ:2003/07/12(土) 01:55
ってかアジカン、サマソニにも出演決定なんですね。
8/2大阪、8/3幕張の予定ですか(上記オフィシャルサイトより)
しまった、8/3ってひたちなかじゃんか‥‥

647:2003/07/12(土) 04:40
アジカン、ZIP-FMの8/4完全招待制イベントにも出ます。
サマソニにも出演する、海外からのスペシャルゲストって誰だろう・・・。

http://www.zip-fm.co.jp/entry/EntryInfo.asp?QNo=1209

648くろ:2003/07/12(土) 12:51
ゴッチ日記更新してます。
「ソニーグループの決定をくつがえしてどうこうというような力はバンドにありません。」
「反対だと思うのであるならば無理だとしても吠えたいと思っているわけです。」
の部分に涙。

649菅家:2003/07/12(土) 16:10
吉井さん、東芝に行くのですか。
じゃあ、CCCDかな? あう。

650名無しさん:2003/07/13(日) 04:55
グレイプバインのレア音源、タワレコ盤だといいな・・・
今更そんなの使わないだろうけど、原点復帰するみたいだし期待・・・

651:2003/07/13(日) 13:19
小田和正とCHAGE&ASKAがユニットを組み、
8月9日に富士急ハイランド・コニファーフォレスト(山梨)で
ライブを行うそうです。中年ユニット。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030713-00000024-spn-ent

652KANA:2003/07/13(日) 13:25
VINTAGE2003にスピッツの出演が決定しました。
http://www.vintage-rock.com/artists/vintage2003.html
「暑い時にあえて飲む熱い茶のような、アッツい音を差し上げたいです皆さんに!」
頂きたい・・・

653名無しさん:2003/07/13(日) 16:32
Coccoが8月15日に沖縄の高校生の吹奏楽部をバックに歌をうたうんだってね。

654ピーズマン:2003/07/13(日) 18:12
今朝の朝日新聞の4コマ漫画「ののちゃん」はピーズファン必見です!
凄いぞ!はる!

655まんぼう:2003/07/13(日) 21:03
いま人気急上昇中のSoweluちゃんが話題になってたよ!
http://birthday-energy.co.jp

そこではSoweluの実績も才能を誕生日をもとに
彼女の過去現在未来までばっちり分析されていて
Soweluにとって音楽とは唯一自己表現できる手段なんだそう。
でも原動力の元とのギャップには驚きだったな・・・。
なんか、目に見えない苦労があるのかな〜、
見た目からは想像できないけど・・・。
こういうのが分かると、普段の生活や友達なんかともつきあいにも使えるかも。

http://birthday-energy.co.jp

656とみぃ:2003/07/14(月) 03:23
ども。ここ最近、加藤いづみネタ拾ってくれて、感謝しております。

9/3のアルバム、どうやらポリスターからのリリースみたいです。
amazonには既にタイトル「Romeo」で載ってます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000AFOIV/qid=1058120061/sr=1-5/ref=sr_1_2_5/249-7719152-4067533

あと、ニュースでも取り上げていたゲームサントラ曲のシングルって、
これの事ですかね?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000ABAQB/qid=1058120061/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/249-7719152-4067533

「加藤いづみ・松本英子・藤田千章」っていうメンツみたいですね。
藤田は前作「サモンナイト2」でも音楽担当をやっていて、
その時も加藤さんが主題歌を歌っていましたし、なるほどなって感じです。

657KANA:2003/07/14(月) 14:59
関西ロックロック情報です。今日発売のぴあ関西版より。

9/5 ロックロックこんにちは!STARTING ACT DAY
GO!GO!7188/O.P.King and more!!

9/6・7 ロックロックこんにちは!Party 七 seven
YO-KING/Polaris/レミオロメン/Bonnie Pink/Syrup16g/SPITZ and more!!
近日詳細発表!!とのこと。
プラムチャウダーのサイトはまだ工事中だったのでソースなしです。

658クリンチ:2003/07/14(月) 18:31
KICK THE CAN CREW
6ヶ月でシングル5枚、アルバム2枚リリースだそうです。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jul/o20030713_10.htm

記事中には「6か月連続発売は初めて」って書いてあるけど、
そんなことはないような気が・・・・・・?

659えっぢ:2003/07/14(月) 20:03
>658
嘉門達夫が10年位前、12ヶ月連続リリースやってます。
ちなみにサザンは5ヶ月連続リリースといういのがあります。

まだシングル中心だった昭和30年代とかは
人気歌手の作品を毎月発売していたみたいですけど。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板